黒き信徒の令印 のバックアップ(No.12)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 黒き信徒の令印 へ行く。
- 1 (2018-12-11 (火) 20:42:53)
- 2 (2018-12-11 (火) 22:23:16)
- 3 (2018-12-12 (水) 01:34:43)
- 4 (2018-12-12 (水) 02:43:56)
- 5 (2018-12-14 (金) 13:59:27)
- 6 (2018-12-15 (土) 03:01:46)
- 7 (2018-12-15 (土) 20:21:39)
- 8 (2018-12-15 (土) 22:13:14)
- 9 (2018-12-16 (日) 06:17:47)
- 10 (2019-10-30 (水) 22:52:38)
- 11 (2021-11-12 (金) 18:52:44)
- 12 (2023-01-08 (日) 22:19:19)
- 13 (2025-04-24 (木) 16:00:48)
ステータス 
R | No.22 |
---|---|
File not found: "562E57C1-A86D-49F6-912B-722E22456032.jpeg" at page "黒き信徒の令印"[添付] | |
ステータス | |
保有スキル | |
黒き信徒の令印 刻印されたカードによる攻撃時に、敵単体の防御力アップ状態を1つ解除 | |
詳細情報 | |
イラストレーター | |
秋田犬 | |
解説 | |
とあるマスターの令印。 その身に宿した体術、その源流を示している。 |
ゲームにおいて 
- ☆3指令紋章。
2018年12月12日より開催の「ホーリー・サンバ・ナイト」の報酬として実装。- 2021年11月10日より「2400万DL突破キャンペーン」の一環としてマナプリズム交換に追加された。
- 効果は「敵単体の防御力アップ状態を1つ解除」。
- 表記の通りなら「防御力アップ」のみを解除し回避や無敵には通じないので注意。
- スキルを連打してくるような相手だとイベ報酬の1枚のみでは解除が追い付かないので、高倍率のバフを単発で使ってくるような相手に有効。
- 強化解除・防御強化解除が居ないクラスの弱点を補う、解除持ちに刻印して回転率を上げる…等の使い方が考えられる。
- 防御力アップ自体が比較的ポピュラーなバフの分、使用者は多岐に渡る。その上であえて敵対時に使用されると厄介な敵としてはバーサーカークラスが上げられる。
バーサーカーには防御アップ持ちがわりと多い上、スキル効果による耐久度底上げからの長期戦化による被弾の増加、被害の増加が顕著になりやすい。代表例が元祖高難易度イベントで暴れた茨木童子など。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
このコマンドコードについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照