ランスロット(剣)/コメント/1 のバックアップ(No.119)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ランスロット(剣)/コメント/1 へ行く。
- 1 (2016-07-09 (土) 10:12:33)
- 2 (2016-07-09 (土) 11:32:20)
- 3 (2016-07-09 (土) 12:33:22)
- 4 (2016-07-09 (土) 14:10:44)
- 5 (2016-07-09 (土) 16:33:34)
- 6 (2016-07-09 (土) 18:29:11)
- 7 (2016-07-09 (土) 19:31:16)
- 8 (2016-07-10 (日) 07:06:39)
- 9 (2016-07-10 (日) 17:48:35)
- 10 (2016-07-11 (月) 14:22:57)
- 11 (2016-07-11 (月) 15:34:48)
- 12 (2016-07-11 (月) 16:46:16)
- 13 (2016-07-11 (月) 18:19:47)
- 14 (2016-07-15 (金) 08:13:33)
- 15 (2016-07-16 (土) 20:09:50)
- 16 (2016-07-18 (月) 02:41:53)
- 17 (2016-07-18 (月) 21:48:43)
- 18 (2016-07-20 (水) 00:09:00)
- 19 (2016-07-21 (木) 08:03:09)
- 20 (2016-07-22 (金) 17:40:16)
- 21 (2016-07-22 (金) 18:55:00)
- 22 (2016-07-22 (金) 19:55:39)
- 23 (2016-07-22 (金) 21:29:09)
- 24 (2016-07-22 (金) 22:56:42)
- 25 (2016-07-22 (金) 23:57:16)
- 26 (2016-07-23 (土) 01:03:10)
- 27 (2016-07-23 (土) 02:26:01)
- 28 (2016-07-23 (土) 03:45:26)
- 29 (2016-07-23 (土) 05:55:29)
- 30 (2016-07-23 (土) 08:09:22)
- 31 (2016-07-23 (土) 11:00:48)
- 32 (2016-07-23 (土) 12:11:47)
- 33 (2016-07-23 (土) 14:09:28)
- 34 (2016-07-23 (土) 16:18:17)
- 35 (2016-07-23 (土) 19:17:54)
- 36 (2016-07-23 (土) 20:42:56)
- 37 (2016-07-24 (日) 03:51:47)
- 38 (2016-07-24 (日) 05:17:48)
- 39 (2016-07-24 (日) 08:19:28)
- 40 (2016-07-24 (日) 09:48:52)
- 41 (2016-07-24 (日) 12:34:01)
- 42 (2016-07-24 (日) 16:52:08)
- 43 (2016-07-24 (日) 17:54:20)
- 44 (2016-07-24 (日) 19:16:29)
- 45 (2016-07-24 (日) 20:22:11)
- 46 (2016-07-24 (日) 21:24:03)
- 47 (2016-07-24 (日) 23:35:59)
- 48 (2016-07-25 (月) 00:44:07)
- 49 (2016-07-25 (月) 03:09:38)
- 50 (2016-07-25 (月) 06:03:13)
- 51 (2016-07-25 (月) 10:28:43)
- 52 (2016-07-25 (月) 11:50:10)
- 53 (2016-07-25 (月) 18:46:56)
- 54 (2016-07-25 (月) 19:52:12)
- 55 (2016-07-25 (月) 21:19:17)
- 56 (2016-07-25 (月) 23:14:22)
- 57 (2016-07-26 (火) 00:17:55)
- 58 (2016-07-26 (火) 01:34:03)
- 59 (2016-07-26 (火) 05:57:13)
- 60 (2016-07-26 (火) 07:17:31)
- 61 (2016-07-26 (火) 08:49:13)
- 62 (2016-07-26 (火) 09:56:39)
- 63 (2016-07-26 (火) 11:46:32)
- 64 (2016-07-26 (火) 13:17:21)
- 65 (2016-07-26 (火) 14:34:48)
- 66 (2016-07-26 (火) 15:55:12)
- 67 (2016-07-26 (火) 16:56:23)
- 68 (2016-07-26 (火) 18:14:22)
- 69 (2016-07-26 (火) 19:22:45)
- 70 (2016-07-26 (火) 20:33:45)
- 71 (2016-07-26 (火) 21:35:40)
- 72 (2016-07-26 (火) 22:38:28)
- 73 (2016-07-26 (火) 23:39:55)
- 74 (2016-07-27 (水) 00:43:19)
- 75 (2016-07-27 (水) 01:44:15)
- 76 (2016-07-27 (水) 02:49:15)
- 77 (2016-07-27 (水) 04:18:27)
- 78 (2016-07-27 (水) 05:24:44)
- 79 (2016-07-27 (水) 07:41:20)
- 80 (2016-07-27 (水) 08:46:38)
- 81 (2016-07-27 (水) 09:55:35)
- 82 (2016-07-27 (水) 10:59:32)
- 83 (2016-07-27 (水) 12:03:40)
- 84 (2016-07-27 (水) 13:10:13)
- 85 (2016-07-27 (水) 14:16:13)
- 86 (2016-07-27 (水) 15:23:16)
- 87 (2016-07-27 (水) 16:32:34)
- 88 (2016-07-27 (水) 17:39:07)
- 89 (2016-07-27 (水) 18:46:58)
- 90 (2016-07-27 (水) 19:52:35)
- 91 (2016-07-27 (水) 20:54:34)
- 92 (2016-07-27 (水) 22:02:51)
- 93 (2016-07-27 (水) 23:09:51)
- 94 (2016-07-28 (木) 00:12:07)
- 95 (2016-07-28 (木) 01:41:14)
- 96 (2016-07-28 (木) 02:42:40)
- 97 (2016-07-28 (木) 04:02:42)
- 98 (2016-07-28 (木) 06:46:31)
- 99 (2016-07-28 (木) 08:03:16)
- 100 (2016-07-28 (木) 09:16:46)
- 101 (2016-07-28 (木) 10:27:17)
- 102 (2016-07-28 (木) 11:30:22)
- 103 (2016-07-28 (木) 12:31:51)
- 104 (2016-07-28 (木) 13:33:17)
- 105 (2016-07-28 (木) 14:55:38)
- 106 (2016-07-28 (木) 15:56:33)
- 107 (2016-07-28 (木) 17:08:15)
- 108 (2016-07-28 (木) 18:08:54)
- 109 (2016-07-28 (木) 19:27:12)
- 110 (2016-07-28 (木) 20:30:24)
- 111 (2016-07-28 (木) 22:30:46)
- 112 (2016-07-28 (木) 23:32:19)
- 113 (2016-07-29 (金) 00:33:29)
- 114 (2016-07-29 (金) 01:49:48)
- 115 (2016-07-29 (金) 03:00:48)
- 116 (2016-07-29 (金) 04:18:07)
- 117 (2016-07-29 (金) 06:06:38)
- 118 (2016-07-29 (金) 07:16:17)
- 119 (2016-07-29 (金) 08:30:35)
- 120 (2016-07-29 (金) 09:35:39)
- 121 (2016-07-29 (金) 11:47:11)
- 122 (2016-07-29 (金) 12:47:54)
- 123 (2016-07-29 (金) 13:48:38)
- 124 (2016-07-29 (金) 14:52:22)
- 125 (2016-07-29 (金) 16:06:41)
- 126 (2016-07-29 (金) 17:43:22)
- 127 (2016-07-29 (金) 19:35:12)
- 128 (2016-07-29 (金) 20:40:17)
- 129 (2016-07-29 (金) 21:44:39)
- 130 (2016-07-29 (金) 23:24:38)
- 131 (2016-07-30 (土) 04:32:32)
- 132 (2016-07-30 (土) 06:38:59)
- 133 (2016-07-30 (土) 08:13:32)
- 134 (2016-07-30 (土) 09:45:13)
- 135 (2016-07-30 (土) 10:49:06)
- 136 (2016-07-30 (土) 11:54:43)
- 137 (2016-07-30 (土) 12:55:51)
- 138 (2016-07-30 (土) 14:03:58)
- 139 (2016-07-30 (土) 16:36:04)
- 140 (2016-07-30 (土) 17:44:56)
- 141 (2016-07-30 (土) 19:00:14)
- 142 (2016-07-30 (土) 20:09:51)
- 143 (2016-07-30 (土) 21:55:03)
- 144 (2016-07-31 (日) 00:37:08)
- 145 (2016-07-31 (日) 01:48:58)
- 146 (2016-07-31 (日) 07:18:45)
- 147 (2016-07-31 (日) 08:19:09)
- 148 (2016-07-31 (日) 09:19:49)
- 149 (2016-07-31 (日) 10:27:16)
- 150 (2016-07-31 (日) 11:53:18)
- 151 (2016-07-31 (日) 12:53:59)
- 152 (2016-07-31 (日) 13:55:46)
- 153 (2016-07-31 (日) 15:17:37)
- 154 (2016-07-31 (日) 16:17:48)
- 155 (2016-07-31 (日) 17:19:39)
- 156 (2016-07-31 (日) 18:22:05)
- 157 (2016-07-31 (日) 19:28:21)
- 158 (2016-07-31 (日) 20:35:41)
- 159 (2016-07-31 (日) 21:45:50)
- 160 (2016-07-31 (日) 22:49:42)
- 161 (2016-08-01 (月) 00:34:13)
- 162 (2016-08-01 (月) 01:41:15)
- 163 (2016-08-01 (月) 05:05:30)
- 164 (2016-08-01 (月) 07:18:21)
- 165 (2016-08-01 (月) 09:16:46)
- 166 (2016-08-01 (月) 10:40:44)
- 167 (2016-08-01 (月) 12:12:25)
- 168 (2016-08-01 (月) 13:15:56)
- 169 (2016-08-01 (月) 14:56:30)
- 170 (2016-08-01 (月) 15:57:39)
- 171 (2016-08-01 (月) 17:26:24)
- 172 (2016-08-01 (月) 18:38:06)
- 173 (2016-08-01 (月) 19:38:27)
- 174 (2016-08-01 (月) 20:40:21)
- 175 (2016-08-01 (月) 21:44:39)
- レアルタヌアのCDジャケットでも長髪だったのに何故短髪なのだろうか、円卓入りたては短髪だったのだろうか -- 2016-07-09 (土) 09:55:25
- ランスロットだと思うがしまどりるが既存キャラのデザインした時社長からもっと冒険しろみたいな事言われたらしい -- 2016-07-09 (土) 10:12:33
- 成程、違和感があったって言うか誰だコイツと思ってたがそんな理由だったのか -- 2016-07-09 (土) 11:32:20
- ランスロットだと思うがしまどりるが既存キャラのデザインした時社長からもっと冒険しろみたいな事言われたらしい -- 2016-07-09 (土) 10:12:33
- Q型のクリ特化,宝具は単体超強力竜特攻が妥当な所か 3つ目のスキルに期待したい -- 2016-07-09 (土) 10:31:23
- この見た目で機関銃ぶっ放して欲しい…まあ剣が宝具だろうけど -- 2016-07-09 (土) 11:34:32
- そんな事になったらそのうち倉庫とか部屋にアロンダイト置き忘れるぞ -- 2016-07-09 (土) 11:49:16
- ヘラクレス「宝具はですねぇ、頑丈なので弓は重宝しますよ。しかし近接戦闘は素手や棍棒のほうが良いと思います。だから倉庫の肥やしですね」 -- 2016-07-09 (土) 11:59:48
- ベオウルフ「殴った方が強いって気づいちまったんだよなぁ、いや剣には便利な機能があるけどな?」 -- 2016-07-09 (土) 12:16:11
- そんな事になったらそのうち倉庫とか部屋にアロンダイト置き忘れるぞ -- 2016-07-09 (土) 11:49:16
- 最初は短髪だけど、ジャンヌ・オルタみたいに再臨段階があがれば髪の毛伸びるんじゃ?w -- 2016-07-09 (土) 12:04:23
- 最終再臨次第では期待できるがしまじロットがこのまま挑発になっても多分に合わんと思う -- 2016-07-09 (土) 12:17:11
- 自分は長髪になってからのバトルキャラに期待してる。…ならなかったら?まあ、うん…。 -- 2016-07-09 (土) 12:24:22
- 確かにキャラとモーションは素直に期待できるか -- 2016-07-09 (土) 12:24:55
- 最終再臨次第では期待できるがしまじロットがこのまま挑発になっても多分に合わんと思う -- 2016-07-09 (土) 12:17:11
- 赤黒い瘴気を纏わず、Arrrrrrrr-!!でもなくフルフェイス鎧でもなくアイリ先生とかで見慣れた長髪でもない・・・キッツいなぁ正直 -- 2016-07-09 (土) 12:05:53
- まあ分からんでもないよ、そもそも俺はこの絵師さん苦手だし、でもまあ内に秘めておこうぜ -- 2016-07-09 (土) 12:13:15
- 好きな声優さんがCVを担当してる鯖だから私はまだ望みを捨てない。最終再臨絵でガラリと印象が変わる場合もあるから、まだ救いは残されてるんだ。 -- 2016-07-09 (土) 12:33:56
- 初見でケイかと思ってしまったが、ランスロットなのね -- 2016-07-09 (土) 12:28:54
- 腹黒そうというか性格悪そうだもんねw -- 2016-07-09 (土) 12:33:22
- NTRバレして離反する時に王城にいる騎士の半分が付いてくほどには人望がある男なんですよ -- 2016-07-09 (土) 12:39:18
- 腹黒そうというか性格悪そうだもんねw -- 2016-07-09 (土) 12:33:22
- 思ったんだけど神秘溢れるブリテン出身の円卓の騎士達に混ざって最強の座に居座るって半端無いなランスロット。 -- 2016-07-09 (土) 14:10:44
- フランスにも神秘が溢れてたのかな? -- 2016-07-09 (土) 14:16:20
- まぁ少なくとも妖精さんはいるね。いやランスロット自身がやばいんだろうけど -- 2016-07-09 (土) 16:33:34
- フランスにも神秘が溢れてたのかな? -- 2016-07-09 (土) 14:16:20
- まぁイラストを一言で言うと「余計なことすんな」かなオルタは良かったのになぜこうなった -- 2016-07-09 (土) 14:12:12
- どうやら社長の意向の可能性もあるそうなんだが -- 2016-07-09 (土) 16:41:13
- どうでもいいけどイラストレーターに怒りぶつけるのはどうあっても間違いだからな -- 2016-07-09 (土) 17:10:37
- 社長の指示だがら、その怒りは社長に向けるんだなw -- 2016-07-09 (土) 18:45:12
- まあなんかこれじゃないんだよな、髪伸ばしてもzeroのランスロットに見えそうにないし -- 2016-07-09 (土) 16:51:50
- 今連載しているZEROのコミック版のランスは回想シーンではこっちになってるのね -- 2016-07-09 (土) 17:02:23
- バーサーカーランスロットはまぁなんていうか”色々あった頃”の彼だし、その”色々あった頃より前”ならこのセイバーランスロットじゃないかな -- 2016-07-09 (土) 19:31:16
- そんなこと言ったらZeroのキャラデザの人以外の絵は全部「これじゃない」になるゾ -- 2016-07-10 (日) 17:48:35
- ビームぶっぱするのかな? -- 2016-07-09 (土) 18:29:11
- 髪が短いのと長いのを使い分けてるのも理由があるのか? -- 2016-07-09 (土) 18:36:47
- バーサーカーで召喚されると精神を病んで放浪していた時期の姿になるので髪が伸び散らかってる…とか -- 2016-07-09 (土) 18:51:40
- 短髪:全盛期 長髪:領地に引きこもってた晩年 とかなのかね -- 2016-07-09 (土) 19:23:31
- ただ、アルトリアに頭下げてる回想と、トリスタンが抜ける時の回想の時は白い鎧でロン毛だったよね。 -- 2016-07-10 (日) 07:06:39
- まあ、髪の毛に関しては正直大した設定とかないと思うわ。今回の剣スロットは既存のランスロとはイメージ変えてくれって言われたみたいだし(上に書いてあっただけなので真偽はわからんが)。 -- 2016-07-11 (月) 14:22:57
- ガウェインのガラティーンは全体宝具だろうから、ランスロットは差別化されて単体宝具になるのかな?個人的には単体宝具のほうが嬉しいけれども、その場合ますますビームのでないアロンダイトとネタにされることに……(哀) -- 2016-07-10 (日) 07:48:27
- アロンダイトって自分の能力上げる系の宝具じゃなかったっけ?もしかしたら超バフ宝具の素殴り鯖という可能性も -- 2016-07-10 (日) 18:03:17
- きれいな旦那に次ぐ自己バフ型か…スキル的には剣スロットってクリティカル狙いになりそうだし、どうなるのか… -- 2016-07-10 (日) 18:11:58
- 自分のステアップは常時発動効果みたいなものよ、バサ時は真名解放できないからその効果しか使えなかったそうな -- 2016-07-10 (日) 18:19:34
- セービングスロー二倍ってのはいってみれば防御率回避率二倍というRPG的に壊れ能力なのにビームがなきゃ弱いってひどい話だと思うわ -- 2016-07-11 (月) 15:04:17
- TRPG経験者が口を揃えて「チート」って言ってるからそれは確かなんだろうがFate上では全く表現されてないのがなぁ。申し訳無いが現状だと宝の持ち腐れって言葉が似合う。FGOでもうちょっとFateの英雄バトルに落とし込んだ表現になるのかも知れないが -- 2016-07-11 (月) 15:43:40
- まぁ、本来この人持ってるのは無銘の剣でアロンダイトってのは後付け設定だからなぁ、自己バフ系のスキルでないと攻撃方法になってくるとほんと素殴りしかないw -- 2016-07-11 (月) 15:34:48
- ランスロット自体が後付…ゲフンゲフン -- 2016-07-11 (月) 17:10:56
- ガウェイン星4となると、同一レア度、同一クラスでピックアップは無さそうだし、原典の設定的にもこちら側とは敵対してそうだから、クリア後ストーリー追加枠かな? -- 2016-07-11 (月) 15:47:26
- 今回の頼光と茨木みたくクラス被ると片方だけ欲しい人からすればもう片方はハズレ枠になるからなー。金カード→お前じゃねぇ!の罵倒が飛び交うと思うとちょっとな… -- 2016-07-11 (月) 16:20:37
- 豪快なデザイン変更は「ランスロットと言うキャラ」が好きか「ランスロットの見た目」が好きか、判断材料になってる感。とりわけコイツは見た目だけの評価の比率が異常だったし、これから描かれるにしてもどれだけの人がランス本体に注目するのかってのは気になる -- 2016-07-11 (月) 16:46:16
- ランスロットがちゃんと騎士やってる姿が見られれば満足です。 -- 2016-07-11 (月) 18:19:47
- Zero完結後からセイバーとしてのランスロットとアロンダイトのまともな活躍ずっと待ってた。6章が無理ならキャラクエでいいから今回ちゃんと描いてやって欲しい -- 2016-07-11 (月) 18:24:40
- 正直髪長いのより短い方が好みです。てか髪長くても好きだけど髪長い男多すぎやんけバンドじゃあるまいに……。 -- 2016-07-18 (月) 02:41:53
- ランスロットがちゃんと騎士やってる姿が見られれば満足です。 -- 2016-07-11 (月) 18:19:47
- 白兜版ならみんなそっちばかkりにすると思うが、どこぞの日本最後の総理大臣の息子で裏切り者のナイトメアみたいになるのは因果か・・・w ちなみにその裏切り者の中の人はプロトアーサーでマーリンもやってるがw -- 2016-07-15 (金) 08:13:33
- Qでクルクルキックかな? -- 2016-07-15 (金) 08:41:41
- あのアルトリアにかましまライダーキックか? -- 2016-07-16 (土) 20:09:50
- Qでクルクルキックかな? -- 2016-07-15 (金) 08:41:41
- デザイン変更はいいとして右肩脱臼と歪ンダイトは…… -- 2016-07-18 (月) 21:48:43
- これで宝具がM61A1だったらと思うとw まずありえないと思うけど -- 2016-07-20 (水) 00:09:00
- 白い鎧verも見たかった… -- 2016-07-21 (木) 08:03:09
- なんか鎧がパープルじゃなくてあの黒がよかったんだが・・・紫だとダサさ二割り増しな気が。 -- 2016-07-22 (金) 17:40:16
- スキル構成から考えてクリティカル運用のQセイバーと考えてたんだけどA宝具とな。狂ランちゃんから結構ガッツリ変えてくるパターンなのかな -- 2016-07-22 (金) 17:50:14
- 赤王嫁王タイプかな。殆ど別キャラの能力なんだろう -- 2016-07-22 (金) 18:04:46
- てっきりQかと思ってたがAタイプなのか。技量系だと書文先生もそうだったな -- 2016-07-22 (金) 18:09:44
- こいつだけ円卓でピックアップされるあたり追放された裏切り者の身だからか? -- 2016-07-22 (金) 17:56:38
- ガウェインとトリスタンも☆4なのでピックアップ人数の都合上ずらされただけ可能性もある -- 2016-07-22 (金) 18:11:01
- もしかしたら円卓から主人公側についてくれるとかありそうだなーとは思うけど、単純に人数の問題だろうね。星5が1人、星4が2人ってのがバランスいいと判断されたんじゃないかな?んでランスロとガウェインは剣鯖で被るから先にピックアップとか。 -- 2016-07-22 (金) 18:55:00
- ガウェインとトリスタンも☆4なのでピックアップ人数の都合上ずらされただけ可能性もある -- 2016-07-22 (金) 18:11:01
- OCで与ダメがどれだけ伸びるか楽しみ -- 2016-07-22 (金) 18:11:39
- 宝具見た限りでは中々良さ気な感じだな。単体セイバー居ないしこれは欲しい。しかし思いっきりアーツに変わってるしムック本とスキル構成違ってるのか -- 2016-07-22 (金) 18:29:02
- 現状どうあがいても腐る可能性が高い精霊の加護に何らかのテコ入れが入るかもな 狂化が解けたことでランクアップ→追加効果が付くというパターンかそもそもなかったことにされるパターンか・・・ -- 2016-07-22 (金) 18:31:40
- 宝具だけビームは出ないが一撃で真っ二つにする必殺剣みたいなもんなのかな?ビームは出ないがそれはそれで騎士らしくていいが燃費は・・・w -- 2016-07-22 (金) 18:34:53
- ランスロット好きだけどこの絵すきになれない・・・ -- 2016-07-22 (金) 19:24:31
- イラストだけならZeroのランスとはもはや別モンだからなあ -- 2016-07-22 (金) 23:41:32
- 宝具名が縛鎖全断・過重湖光ね…。狂ダイトの方は鎖で封印されてたから真の力は出せませんでしたって設定になるのか -- 2016-07-22 (金) 19:55:39
- 正直この宝具名ぐう好き。厨二力高いわ〜 -- 2016-07-22 (金) 20:30:51
- うむ、実に円卓的である -- 2016-07-22 (金) 20:45:59
- リミッター解除!限界突破!すき -- 2016-07-22 (金) 20:46:39
- ダサい(断言) -- 2016-07-23 (土) 00:03:29
- 円卓的とか…むしろ今のところ判明してる円卓の宝具明からしたら浮きすぎだろ -- 2016-07-23 (土) 00:06:57
- こっちのランスロットは答えを得た状態的な感じになってるからアロンダイトが魔剣じゃない(本来の聖剣としての実力を引き出せる)みたいな設定だといいな・・・ -- 2016-07-22 (金) 22:16:02
- 正直この宝具名ぐう好き。厨二力高いわ〜 -- 2016-07-22 (金) 20:30:51
- 6章のトップ画像が白鎧&歪ンダイト持ちだから、再臨したら白くなるんだろうなーこれ。 -- 2016-07-22 (金) 20:16:02
- なんて効果の分かりやすい状態異常名なんだぁ… -- 2016-07-22 (金) 20:29:19
- とりあえず名称はもうちょっと考えて欲しかった感はある。被ダメージプラス状態とかでもいいわけだし。 -- 2016-07-23 (土) 01:27:34
- 被ダメージが増える状態は固定値分増えるかどうかで評価が変わりそう -- 2016-07-22 (金) 20:37:50
- 割合だと防御ダウンと同じだから固定値じゃないかなぁ -- 2016-07-23 (土) 01:45:19
- 一瞬おい何でデメリットがOCで増えるんじゃと思ったが相手に付与かこれ。しかしどんどん新しい効果が増えていくな -- 2016-07-22 (金) 20:40:27
- 設定通り竜特効もほしかったが、アーツアップもついてるんだし、流石に贅沢な願いか。 -- 2016-07-22 (金) 21:29:09
- 汝は竜!罪ありき! -- 2016-07-22 (金) 22:56:42
- さんざん歪ンダイトって言われてたせいか、剣持ってる方の手が隠れてて笑うんだけど -- 2016-07-22 (金) 23:54:53
- あれそもそも剣持ってないで手を外に伸ばしてるだけだろ。剣持ってる方は身体に引き寄せてるし -- 2016-07-22 (金) 23:57:16
- なんで無毀なる湖光ってネーミングからあんなだっさいネーミングになるのか。過重湖光ってなんだよ -- 2016-07-23 (土) 00:05:26
- というか厨二的に考えると過重湖光でアロンダイト・オーバーロードになって最初の縛鎖全断にリミットオフとかルビが付きそうなんだが -- 2016-07-23 (土) 00:09:00
- もうちょっと無毀なる湖光に合わせた宝具名にしてほしかったね -- 2016-07-23 (土) 00:30:36
- 漢字がダサいよなぁ…無毀なる湖光がシンプルで気に入ってたからなおさら。ぶっちゃけアロンダイトのままでもよかったのに -- 2016-07-23 (土) 01:51:23
- オーバーロード・・・限界突破とも読めるけど、主君を超えると読むとダブルネーミング的な何かを感じる。 -- 2016-07-23 (土) 01:03:10
- ここに来てアーツ単体剣か、玉藻持ちの俺得だわ。クリアタ型なら酒呑やアサ娘らとも合うな -- 2016-07-23 (土) 01:04:00
- 絵やネーミングはひとまず置いておくとして、素直にいい感じの能力だな。倍率やスキルに期待 -- 2016-07-23 (土) 01:12:14
- 宝具の前にAバフってだけで良い宝具だよなw -- 2016-07-23 (土) 01:39:12
- スキルのとこバサスロットは無窮の武練だったけどここだと無窮の試練になってるけど誤字だよね? -- 2016-07-23 (土) 01:26:01
- しかし性格悪そうなランスだな。この顔で置鮎さん声で毒舌吐かれたらかなりダメージ来るわw -- 2016-07-23 (土) 02:26:01
- 性格いいやつが裏切ったりするわけないんだよなあ -- 2016-07-23 (土) 11:55:36
- ソレ言ったらアルトリア女なのにみんな騙して王やってる時点で凄い裏切りやで -- 2016-07-23 (土) 16:18:17
- 性格いいやつが裏切ったりするわけないんだよなあ -- 2016-07-23 (土) 11:55:36
- 宝具の名前が心の琴線を震わせまくってる、やっとアロンダイトの真価がみれるのか -- 2016-07-23 (土) 03:20:11
- 中原さんに描いてもらいたかったけどプロト組担当っぽいしそもそも希望が無かったんだろうなぁ。それにしても乱・素玄人は笑った -- 2016-07-23 (土) 03:45:26
- NP回収率は普通であってほしい。 -- 2016-07-23 (土) 03:55:16
- これな。NP効率がフィン調整されてなければ宝具だけで強いのがわかる。 -- 2016-07-23 (土) 08:29:11
- 単体宝具だしフィンレートはないだろ…ないよな? -- 2016-07-23 (土) 11:00:48
- これな。NP効率がフィン調整されてなければ宝具だけで強いのがわかる。 -- 2016-07-23 (土) 08:29:11
- 被ダメ増えるってのは防御ダウンと何か違うんですかねぇ・・・ -- 2016-07-23 (土) 04:03:02
- 防御ダウンは実質被ダメが%で上昇,ランスロは被ダメが固定値で上昇すると予想 -- 2016-07-23 (土) 04:30:48
- ランスロット「王に仕える騎士達と何度か小競り合いをしましたが、私はこの通り最強ですのでみな返り討ちです。」 -- 2016-07-23 (土) 05:55:29
- 宝具名ダサすぎな傍迷惑騎士 -- 2016-07-23 (土) 05:56:12
- 「被ダメージが増える状態」ってなんとも言えない状態異常ネーミングセンスだなコレ -- 2016-07-23 (土) 08:09:22
- さじずめ防御弱体化とでも言うべきなんだろうけど、分かり辛いからな。効果自体のアプローチはいいんだけど、ネーミングにまで意識が言っていなかった感がある -- 2016-07-23 (土) 11:02:52
- (固定)ダメージカットの逆なんだろうけど -- 2016-07-23 (土) 12:11:47
- OC1で+500くらいかな?5ターン続くと考えるとバカにならないかも。エジソンとも組み合わせられるし -- 2016-07-23 (土) 12:40:29
- 正直、被ダメ増付与よかアーツ&攻撃力アップの同時付与のがアロンダイトっぽくてよかったわ -- 2016-07-23 (土) 20:42:56
- 宝具自体に異種バフ2つは強すぎたんじゃないかな。(ギルは特攻だから入らないこともあるし) -- 2016-07-23 (土) 20:46:34
- 縛鎖全断・過重湖光って単体なら悪くないかもだけど周りのネーミングセンスと随分かけ離れてないかな、もう少し自身の宝具や兄弟剣の約束された勝利の剣に合わせる気は無かったのか -- 2016-07-23 (土) 12:25:46
- すまないさんの宝具に通じるセンスだな・・・名前考えたの同じ人なんかな。まあ、アロンダイトはもともとガラティーンやエクスカリバーとはセンスが違う名前してたからね -- 2016-07-23 (土) 12:44:45
- セイバークラスってなんだかしらんけど「器用万能型」と「実質バーサーカー型」の二種類に大別するけどコイツは多分後者みたいな性能なんだろうな -- 2016-07-23 (土) 12:46:32
- 宝具は勿論ステータスもかなり攻撃寄りだから、宝具の効果的にバスターの代わりにアーツ振り回すバーサーカーみたいなデザインになってそうだよね -- 2016-07-24 (日) 19:16:29
- わざわざ右手が見切れてるってことは柔らかアロンダイトは修正されてないのかな -- 2016-07-23 (土) 13:02:16
- 修理にだしてるんですよ!再臨でもたせるとか? -- 2016-07-23 (土) 14:09:28
- 普通に白い鎧の時は手に持ってただろ。バナーでも見えてるし。他の鯖みたいに再臨で紫→白+剣になるんだろうよ -- 2016-07-23 (土) 16:23:01
- 白鎧verは剣持ってる腕曲げてる、腕伸ばしてる紫鎧verはそもそも剣持ってない -- 2016-07-23 (土) 16:23:54
- 修理にだしてるんですよ!再臨でもたせるとか? -- 2016-07-23 (土) 14:09:28
- しまどりる絵がどうこう言われてるが、中身がアインツベルン相談室のダメスロットなら親近感と高感度うなぎのぼりだと思うんだがな・・・w ただ、相談室や花札やコハエースのダメっぷり知らない人は「っえ?コイツこんなにダメだったの?」とか困惑するがw -- 2016-07-23 (土) 19:17:54
- あくまでギャグだし、こっちはちゃんとしめて欲しいな -- 2016-07-23 (土) 19:26:33
- 今回はきのこも円卓設定をきちんと説明する意図で担当するみたいだし、ランスもそうだがギャグでお茶を濁す事はしてほしくないな -- 2016-07-23 (土) 19:57:40
- 根本的な話をしよう。いつから円卓の騎士がダメじゃなくてまともだと思ってた?……いやマジで。あいつらギリシャ並のクズエピソードとか間抜けエピソード多いぞ -- 2016-07-23 (土) 21:00:10
- 原典からランスロットクズだし -- 2016-07-24 (日) 03:51:47
- その大半は後世の捏造だけど、その影響で歪むのがFateの英霊だからなぁ・・・その辺抜きにしても、きのこ自身に起源は「はた迷惑」と言い切られてしまった鯖だし -- 2016-07-24 (日) 05:17:48
- それ言ったの虚淵じゃない? -- 2016-07-24 (日) 08:45:53
- ゼロマテだから虚淵だな。きのこ円卓はGOAが良かったからあの流れで -- 2016-07-24 (日) 09:48:52
- GOAとゼロのランスはイメージ的には別物って感じだしな、今回はマシュの親父?ポジな感じだし悪い扱いにはならないといいが -- 2016-07-24 (日) 12:34:01
- Zeroのランスロットは傍迷惑ではあるけど、本来笑う話でもないからな -- 2016-07-24 (日) 12:53:03
- あくまでギャグだし、こっちはちゃんとしめて欲しいな -- 2016-07-23 (土) 19:26:33
- 宝具名見てなんとなくキャストオフしそうに思えてしまった -- 2016-07-23 (土) 20:04:42
- 紫の鎧で超絶技巧で豆腐メンタルでってあたりで、少し前の少年漫画の敵役を連想してしまった。 -- 2016-07-23 (土) 21:27:16
- 縛鎖全断……そういや狂スロットのアロンダイトには鎖付いてたな。 -- 2016-07-24 (日) 04:32:53
- 被ダメージ増ってたぶん神性みたいな固定ダメ増加だよね -- 2016-07-24 (日) 06:08:32
- 状態付与だから相手方のルーチン次第で仕切り直し強制できるか -- 2016-07-25 (月) 00:30:50
- 短髪(ムック本)、野獣の眼光(CM時情報)、紫鎧(直前情報)と姿が出る度にイメチェンする系騎士 -- 2016-07-24 (日) 08:19:28
- まあ出る度に声が変わる同僚も居るし -- 2016-07-24 (日) 09:50:58
- ベティは散々変わってるし、モーさんもDEEN版は桑島さんだったもんな。 -- 2016-07-24 (日) 12:58:19
- モーさんに至っては性別かわってるもんな。アポ以前はアルトリア顔の男設定だし -- 2016-07-24 (日) 13:13:52
- まあ出る度に声が変わる同僚も居るし -- 2016-07-24 (日) 09:50:58
- 型月世界では不倫だけなら同情の余地があるランスロット。ある意味、王の歪みに気付きかけていた人だし、ここらで生前果たせなかった忠義と愛に報いて欲しい -- 2016-07-24 (日) 13:15:45
- 不倫以外がクソすぎて同情できないんだよなあ -- 2016-07-24 (日) 16:52:08
- なお不倫告発したのはモードレッドたちの模様 -- 2016-07-24 (日) 21:03:38
- そのあとのクズ行動ランスロット自身のせいだけどな! -- 2016-07-25 (月) 03:46:54
- 円卓の騎士には他にも不倫してる奴が何人もいるぞ。アーサー王から寝取らなければおkな感。 -- 2016-07-24 (日) 17:54:20
- 円卓にはガラハッドやパーシヴァルぐらいしか、まともなのがいないのね…。 -- 2016-07-25 (月) 11:08:33
- むしろ今回はなんらかの理由でおかしくなった青王に対して「生前叶えられなかった忠義を」って感じで円卓全員が従いそう。ベディだけが敵対なのも青王の最期の安らかな顔を見ているからだろうし -- 2016-07-24 (日) 20:22:11
- クズはクズ -- 2016-07-25 (月) 06:03:13
- 不倫以外がクソすぎて同情できないんだよなあ -- 2016-07-24 (日) 16:52:08
- ムック本で先行公開されたスキルが変更なし・バサカランスロットと同じ効果だとしたら、殺式や殺エミヤみたいな感じになるのかな。カード構成がB1A2Q2でQが高性能みたいな -- 2016-07-24 (日) 13:17:27
- これアーツ性能アップが宝具レベルなのかな、OCは被ダメ増加で埋まってるし -- 2016-07-24 (日) 17:50:23
- 宝具レベルは普通に威力アップでAアップは固定だろ多分。ギルの宝具威力アップが最初からついてるようなものだろう -- 2016-07-24 (日) 18:30:55
- 正直宝具名大好き -- 2016-07-24 (日) 19:58:38
- ランスロットをアレな扱いにするとそれに嫁を寝取られたアルトリア(アーサー)はどうなんだって感じになる、アルトリアはともかくプロトアーサーはどんな感じで寝取られたのやら -- 2016-07-24 (日) 20:45:26
- 剣ランス、特に好きじゃないしガウェインやバサスロットのが好きだが、シナリオ見たら速効手のひら大回転するんだろうなーポンコツな側面見せた三蔵ちゃんや、しょうきに戻った源氏パイ見た途端欲しくなったし。やっぱfateはテキストが好きでやっているじゃなw -- 2016-07-24 (日) 20:54:55
- ふと思ったんだが、コイツほんとにランス本人か?弁慶の如く別人が名を語ってるんじゃないだろうかと・・・勘ぐりたくなるくらい似てないなw -- 2016-07-24 (日) 21:21:45
- 似てないっつうか李先生みたいに若い頃と年老いた後みたいなノリじゃろ -- 2016-07-24 (日) 21:24:03
- フィンの例もあるから問題ないでしょう。奇しくも両方比較対象がZEROだし -- 2016-07-24 (日) 21:37:08
- ZEROは虚淵独自の解釈扱いなんだよな、フィンもそうだけど悪い部分をとことん取ったらああ見えたって感じだし -- 2016-07-24 (日) 23:35:59
- ぶっちゃけ、若い頃のランスなんでしょ。でヤンキーっぽさが抜けてない。 -- 2016-07-25 (月) 00:44:07
- 今までのデザインが鬱々とした感じを出していた長髪だったのに対して、剣スロットは目つきも髪型も荒々しい感じがするな となると言葉遣いも若干荒めだったりするんだろうか -- 2016-07-25 (月) 10:34:57
- マイルームオンリーだとメッチャ陰鬱で自虐的な感じになってるな、アルトリア関係がいると変わるらしいけど持ってないからわからん -- 2016-07-25 (月) 22:05:47
- シナリオで魅力的になってくれ。出た!バン!すぅ…みたいなのは勘弁して。婦長みたいにイラストの前評判を覆すくらいのかっこよさを示して気持ちよくガチャらせてくれ -- 2016-07-24 (日) 23:42:16
- ついにアロンダイトの真の力が見れるのか…感無量。ZERO4巻からだから8年以上か・・・まあビームなんだろうけども -- 2016-07-25 (月) 00:11:54
- 対象が単体だからわからんよ?雲耀の太刀が如く、万物万敵を一刀両断せしむる感じかもしれないし -- 2016-07-25 (月) 00:46:40
- んー、どっかでモーさんが「ビーム撃てないとかw」みたいに言った後に「あれ?なんかあった気がするな…」みたいなこと言ってなかったっけ?それでビームだと思ってた。まあ、ビームでも全てを斬る一撃でもどちらでも喝采で迎える所存。 -- 2016-07-25 (月) 01:14:52
- むしろビームすら切り裂くんじゃね? -- 2016-07-25 (月) 03:09:38
- CMで輝いて赤熱してるような感じだったからビームすら両断するヒート剣とかじゃね? -- 2016-07-25 (月) 06:04:21
- もうそんなに経つのか、長かったなぁ。鎖が取れてリミッター解除みたいな事するのかね -- 2016-07-25 (月) 10:28:43
- 対象が単体だからわからんよ?雲耀の太刀が如く、万物万敵を一刀両断せしむる感じかもしれないし -- 2016-07-25 (月) 00:46:40
- ランスロット(剣)のMAX攻撃力以外と高くないか?(すまないさんやアルトリアリリィの攻撃力が低いだけか?) -- 2016-07-25 (月) 10:43:36
- ゲームにおいてで比較載ってんだから見よ? 高いほうなのは間違いないが、すまないさんとリリィは突出して低い -- 2016-07-25 (月) 10:47:46
- すまない、俺が不甲斐ないせいで勘違いをさせてすまない…… -- 2016-07-25 (月) 20:32:51
- 元々が賛否分かれるキャラなのと、加えてイラストの影響で前評判散々…ではあるがそんな厳しい中でも変わらずランスロットが欲しいと言うファンも居る。そう言う人の所には行き渡るといいな -- 2016-07-25 (月) 10:48:38
- 高レア単体セイバーいないので割と欲しい あと絵師がツイッターに挙げていたモノクロイラストがカッコ良かったので -- 2016-07-25 (月) 10:53:31
- 来なかったです…雁夜は来ました -- 2016-07-25 (月) 22:01:26
- 絶対に引き当ててランスロット(狂)と組ませる。本当は騎士王と組ませたいけど出ない…( TДT) -- 2016-07-25 (月) 11:01:31
- アルトリア「今度は士郎と浮気して裏切るので組みたくありません -- 2016-07-25 (月) 11:50:10
- アーッ!! -- 2016-07-25 (月) 11:53:54
- Zeroを卑猥な内容にしてみたってMADを思い出すな・・・wそれだとランスロットはホモs●xして理性をなくして、汚らわしいケツで王の財宝をキャッチする変態化してたが・・・w -- 2016-07-25 (月) 18:46:56
- アルトリア「今度は士郎と浮気して裏切るので組みたくありません -- 2016-07-25 (月) 11:50:10
- まさかZero見ながら引いたら来るとは思わなかった・・・ 初期段階でアロンダイトは魔剣バージョンだからガウェインの弟達切り殺して逃げた頃の姿なのかな? それともバーサーカーだった頃の名残か? -- 2016-07-25 (月) 19:19:35
- スキルはスター系セイバーかなこれは 湖の騎士A NPアップ+スター獲得 無窮の武練A++ 騎士は徒手にて死せず A++まだ再臨できないので不明(アイコンは無辜の怪物とかのスター系と同じ) クラススキルは対魔力A騎乗B -- 2016-07-25 (月) 19:22:03
- カード内容はQAABB -- 2016-07-25 (月) 19:22:42
- 相変わらずアイコン欄がキラッキラしてて笑ったwお前本当スター好きだなー -- 2016-07-25 (月) 19:26:37
- ボイス4と5は青ペンとアルトリア剣オルタかな、槍は未所持 4は「い、いえ その、合わせる顔がありませんので」5は「何たる邪悪・・・だが、王をあそこまで追い詰めたのは我々か」 -- 2016-07-25 (月) 19:30:12
- サンタオルタか、乳上でもあったぞ。でもあっちのアルトリア様は寛大だし、散っていった家臣を想う優しさがあるからね。 -- 2016-07-25 (月) 19:52:12
- サンタオルタのみ所持でボイス5確認 オルタ系なら何でも反応するのかな? -- 2016-07-25 (月) 19:59:42
- 4は多分リリィでも聞ける。アルトリア系はリリィとサンタさんしかいないが4、5両方聞ける -- 2016-07-25 (月) 20:38:30
- 改めて思う。アルトリア派生、多すぎィ!! -- 2016-07-25 (月) 21:50:05
- 第二再臨の素材は歯車6つ -- 2016-07-25 (月) 19:40:39
- 第一スキルはNP+とスター獲得か。使いやすそう -- 2016-07-25 (月) 19:57:06
- アンタたしか願いはしかってもらいたいとか言ってて、花札の時逃げて、今回も逃げるのかよw 弟子0号「こ、この人、とんでもないダメ人間です!」 アイリ「このダメスロット!」 X「セイバー殺しべし!慈悲は無い!」 -- 2016-07-25 (月) 19:59:20
- 声や動き格好いいぞ!表情差分とか見ると、結構渋くてダンディで中々 -- 2016-07-25 (月) 20:08:30
- まだそこまで育ててないがクリティカル威力アップ!?マジか強いじゃないか。ただラーマのよりかはやっぱ重いな -- 2016-07-25 (月) 20:44:19
- セイバー、セイバーオルタ、モーさん所持で特殊マイルームセリフ確認、内面はいつものウジウジしたランスロットだが、我が王に恥ずかしくて顔向けできないとか微笑ましい声も聞けるぞ -- 2016-07-25 (月) 21:19:17
- 対セイバーはリリィ、対オルタはサンタでもOKみたいだ。アルトリア系がリリィとサンタオルタしかいないが、顔向け出来ない云々と追い詰めた云々が聞けた。 -- 2016-07-25 (月) 21:49:41
- ざっと見た感じだけど、結構強そうだな。スター&クリティカル関連でまとまってて、NP上昇もあってスキルの完成度が高い。あと、バサスロットにもどれかひとつくれてやってください。 -- 2016-07-25 (月) 21:28:57
- 30連で三枚 狙っていたのでかなり嬉しいぜ -- 2016-07-25 (月) 23:14:22
- セバスは結局、アロンダイトからビーム出さないのね -- 2016-07-25 (月) 23:28:54
- サンタオルタ「追い詰めた?なんのことだ」とか言いそう。だってあの人クリスマスイベ中、超楽しそうだったもん -- 2016-07-25 (月) 23:37:28
- ちょっとこのNP回収力をバサランスにも分けてくれ… -- 2016-07-25 (月) 23:57:13
- 忠犬待ったなしと相性良さそうってのがまた皮肉効いてると思う -- 2016-07-25 (月) 23:59:01
- なお実際は上司の女をNTRし構って欲しさに反逆し冬木で再会したら逆ギレで殺しに掛かりギャグ時空では「ほら、私って最強ですし」と言い切る困ったチャン -- 2016-07-26 (火) 00:23:44
- まだ試してないんだけどスキル見る限り宝具の回転率パなそう -- 2016-07-26 (火) 00:14:18
- 2013を複数持つとかハロエリ等の☆が生産できる鯖と組ませれば大分暴れれるな。PTの最後尾に2013装備で配置してブレイブチェインde -- 2016-07-26 (火) 00:25:54
- ブレイブチェインで暴れるのも面白そう。瞬間火力のラーマ君、持続火力のランスロって感じなのかな? -- 2016-07-26 (火) 00:26:53
- 2013を複数持つとかハロエリ等の☆が生産できる鯖と組ませれば大分暴れれるな。PTの最後尾に2013装備で配置してブレイブチェインde -- 2016-07-26 (火) 00:25:54
- マイルーム会話が一つ埋まらない、ガウェインとかベディヴィエールあたりの特殊台詞かな -- 2016-07-26 (火) 00:17:55
- 見てると不安になる -- 2016-07-26 (火) 00:21:48
- ランスロは上司の奥さんを寝取る・・・サーヴァントには女性が多い・・・あっ(察し -- 2016-07-26 (火) 00:28:18
- なんだこの隙のない強さ・・・。こいつだけ見ればインフレ始まってる。 -- 2016-07-26 (火) 00:42:40
- バサスロットと同じスキルセイバーに武練あっても微妙って思ってたけど他2つが強すぎる -- 2016-07-26 (火) 00:53:56
- 自分でスター出して自分でスター集めて自分でクリティカル強化、船長みたいな自己完結した強さだな -- 2016-07-26 (火) 00:57:23
- ビームじゃない -- 2016-07-26 (火) 01:08:19
- Biimだって?(難聴 -- 2016-07-26 (火) 01:11:47
- 適当にガチャ回してたら宝具Level -- 2016-07-26 (火) 01:34:03
- 途中でスマン。宝具Level5いったわ。でも再臨アイテムが足りねぇ…… -- 2016-07-26 (火) 01:35:34
- 一体幾らつぎ込んだんですかねぇ(震え声)と言うか新しい再臨アイテムを実装するなら入手難易度をどうにかしろよな。第五で追加された物だって余り気味なのにまた追加とか、頑張って貯めたユーザーが切れるのも無理ないわ -- 2016-07-26 (火) 01:54:35
- まあ運営は人の心が分からないからね。この調子だと天の鎖でもまた再臨アイテム増やしそうだが、運営からしたら「イベントやって集めろ」とかじゃね? てか、イベントで集めるのがお約束化してる・・・ -- 2016-07-26 (火) 05:57:13
- そのイベントすらもクソイベが有ったり目当ての素材が無いとか有り、更にスキル強化は交換数の数倍むしり取るとかもうアホかと。ネトゲーじゃねぇんだよ -- 2016-07-26 (火) 08:49:13
- 礼装に月の湯治つけて初手宝具AAのブレイブチェイン+湖の騎士でやってみたらオーバーキルのせいもあるだろうけど中々のNP回収だった。なんだかんだでランスロット使い勝手が良さそうで嬉しくなってしまった -- 2016-07-26 (火) 06:03:26
- もう一つの結末 との相性は良さそうだ -- 2016-07-26 (火) 07:17:31
- ビーム撃たないで欲しかったから嬉しい -- 2016-07-26 (火) 07:22:15
- 美人だったからとっさに… -- 2016-07-26 (火) 07:42:07
- マシュに毒吐かれすぎて笑った -- 2016-07-26 (火) 08:11:24
- 原典でも息子からどの面下げて王に会うつもりですか?。あなたの血が私に流れてると思うだけで王に申し訳ない。あなたの血筋を残す気などないとかボロクソに言われてますし -- 2016-07-26 (火) 09:56:39
- そんなに、ボロクソ言われてたのかww -- 2016-07-26 (火) 13:19:58
- それ別の奴じゃね?、マロリー版とかはランスロットは息子からは慕われてるって話ばっかりだぞ、本人は出生のせいで息子を認知はしなかったが -- 2016-07-26 (火) 15:58:50
- 原典でも息子からどの面下げて王に会うつもりですか?。あなたの血が私に流れてると思うだけで王に申し訳ない。あなたの血筋を残す気などないとかボロクソに言われてますし -- 2016-07-26 (火) 09:56:39
- サンタオルタさんを見て「なんたる邪悪…!」とか言ってるの想像すると笑いを禁じ得ない -- 2016-07-26 (火) 09:07:23
- 我々から言わせてもらえばボックスガチャを持ってきてくれたサンタオルタ様は間違いなく女神なんだよなぁ・・・サンタ is GOD -- 2016-07-26 (火) 09:15:50
- そんなこと言いながらトナカイ立候補したことを私達は忘れないぞ。向こうからクビにされたがな -- 2016-07-26 (火) 15:00:49
- やっぱり晩年の記憶持ってる若い頃なのか? -- 2016-07-26 (火) 09:08:37
- バサカの時もスキルとのシナジー美しかったが、セイバーはそれをより洗練したって感じだな。とにかく無駄が無い。まあバサカ時同様防御がお留守なんでそこはフォローしてやらんと駄目だが -- 2016-07-26 (火) 10:24:16
- 最終再臨させたときの柄の位置が気になる・・・性能に関しては文句なしだな。というか強すぎて若干顔が引きつるレベル。ラーマだとクリパ運用するのにあれこれ工夫が必要だったけど、こいつは自己完結してるから恐ろしい -- 2016-07-26 (火) 11:46:32
- 今スキル見たけど全部星絡みじゃねーか!?ザビ子礼装つけたら恐ろしい事に… -- 2016-07-26 (火) 11:56:56
- 狂ランスロットとの数ある違いの中でも、NP礼装に縛られないとこは相当でかいな。どっちのランスもクリティカル運用を視野に入れるキャラだけど、狂はまず宝具を撃たなきゃ始まらないのに対して、こっちは任意のタイミングでスキルを発動してクリティカルを狙える。おかげで狂と違ってまずクリティカルで火力を出しつつNP稼いで宝具発動って流れが作れる。そしてNPはスキルとクリで賄うこともできるから、狂と違ってクリティカル系礼装やカードバフ系を付ける余裕もある -- 2016-07-26 (火) 13:17:21
- 今スキル見たけど全部星絡みじゃねーか!?ザビ子礼装つけたら恐ろしい事に… -- 2016-07-26 (火) 11:56:56
- ステータスそのものは狂の時より下がるのね…おじさんボロクソ言われてた割にステータスを引き出せる程度の魔力供給はしてたんだな -- 2016-07-26 (火) 13:23:01
- 本当だ、ってか筋力と敏捷はベディさんのが高いのな -- 2016-07-26 (火) 13:29:18
- ・・・筋力Dさん(ボソッ -- 2016-07-26 (火) 13:36:08
- 円卓最強と謳われたにしては(同僚と比べて)少々控え目だが、技量ステが見えてたら恐らくここが高くなってるんだろうなと思う -- 2016-07-26 (火) 13:40:14
- まぁFGOアルトリアが筋耐敏がBBBなの考えりゃFGO初出でBABは普通に強いとも言える -- 2016-07-26 (火) 13:42:37
- 桜の純潔を奪った虫を使ったってのも大きいだろうがな、まあそれ以前に爺が嫌がらせで魔力供給を持久力無視でステータスアップに割り振ってた可能性大なわけだが -- 2016-07-26 (火) 13:42:55
- お父さん呼ばれて戸惑ってるのを見て可愛いと思ってしまった。縁があったら来てほしいな、うちにいるありったけの円卓勢で囲みたい。アルトリアばっかだけど -- 2016-07-26 (火) 14:34:48
- 今からキャラクエが楽しみだ -- 2016-07-26 (火) 14:44:41
- 強い、バトグラかっこいい、ボイスかっこいい。それだけに、立ち絵の顔をもう少し、こう…… -- 2016-07-26 (火) 14:34:57
- もうバサカの兜かぶってほしい -- 2016-07-26 (火) 14:46:31
- 立ち絵の顔はワイも思ったがアレは流石に可笑しいよな?まぁ強化時に見るくらいで後は最終再臨のイラストで癒されそう・・・まさか最終誤もへんじゃないよな? -- 2016-07-26 (火) 16:41:59
- 少し気になって最終再臨イラストをググったら・・・お前の顔は最終でも左向きかよぉ!? -- 2016-07-26 (火) 16:50:39
- やめなさい!の言い方が堅苦しい制止のそれじゃなくて、子供が悪戯したから叱る親に思えて剣ランスの好感度が上がってしまった。マシュとの絡みをもっとくれ -- 2016-07-26 (火) 14:47:55
- この人、2ターン目にスキル全部使ってクリティカル連打でNP 貯めて宝具打つ使い方か。自己完結してるところは流石 -- 2016-07-26 (火) 14:59:27
- 持ってない(andフレにもいない)から分からないんだけど、むきゅうの倍率ってセイバー用に調整されてる? -- 2016-07-26 (火) 15:03:33
- されてないんじゃないかな、無理に集めなくても集まるし放置予定 -- 2016-07-26 (火) 15:11:41
- 今回のピックアップが魅力的な奴ばかりでガチャの誘惑に負けそう -- 2016-07-26 (火) 15:25:34
- いいやつばっかだよな今のピックアップ -- 2016-07-26 (火) 15:57:04
- 叛逆の騎士より叛逆してる人 -- 2016-07-26 (火) 15:55:12
- ガラハッド を息子と認めているのは珍しい気がする -- 2016-07-26 (火) 16:29:45
- アーツ版ラーマみたいな運用かなこいつは -- 2016-07-26 (火) 16:32:20
- ラーマ君が☆出しのサポートが必要な瞬間火力ならこっちは継続的に高火力を出せる自己完結型って感じっぽい。スキルが優秀だからPTの殿に置いてブレイブチェインとかで戦うと〇 -- 2016-07-26 (火) 16:44:43
- 無窮はなんか調整して欲しかったけどレベル1でもスター独占できるからレベル上げしないで済むのは楽 -- 2016-07-26 (火) 16:56:23
- マイルームだと大丈夫かこいつってくらい自虐的だが、6章だと割と愉快な面もあったな -- 2016-07-26 (火) 17:10:26
- 性能面でも -- 2016-07-26 (火) 17:22:44
- シナリオ面でも扱い良くて嬉しい 勲章はどこが一番落ちるのだろうか -- 2016-07-26 (火) 17:23:33
- おとーさんと娘がとても微笑ましかった -- 2016-07-26 (火) 17:28:09
- 今回のガチャで屈指の強さを誇る剣スロットさん。ぶっ壊れすぎて今後強化クエストで既存4鯖~も早々に登場するんだなと確信する位。孔明や玉藻等のNP付与がいるなら3T連続宝具連射も可能+クリティカルで回収祭りは本気でヤバイ。こいつが星5だとしても何ら問題ないレベル。 -- 2016-07-26 (火) 17:29:34
- オススメ礼装としてはNP効率増加(天の晩餐)・アーツ+クリティカル威力を上げるもう一つの結末・Last Encore等が相性良いと思うんだが、どうだろう。あとはスキルに防御が無いので魔術礼装・カルデアかアトラス院制服+鋼の鍛錬とかも良いと思ったが。 -- 2016-07-26 (火) 17:37:34
- 円卓最強と謳われた騎士に恥じない強さで良かった。しかし再臨にせよスキルにせよ勲章が要るんで途中で止まるし、イベントで配られない限りは育成は当面先だな -- 2016-07-26 (火) 17:44:39
- 宝具演出もう少し派手でも怒られないと思うの、☆3のべディさんを見て、ただビームじゃなかったのは良かった -- 2016-07-26 (火) 17:44:02
- 本人が悲しそうな顔してるのは相性が最高のセイバークラスでも騎士としてやっちゃいけない事をしたのを自己嫌悪してるからか・・・ 相談室でも言ってたが、だからいっそ狂った方がマシってたからバーサーカークラスの方が良いって本人も言ってたが、燃費の関係でこっちの方がいいよw -- 2016-07-26 (火) 18:14:22
- 本当の最適クラスはセイバー。但し本人の希望はバーサーカーって感じみたいだな。無窮あるんでバーサーカーでも全然問題無いが、アロンダイトが中々面白そうなんで出来ればセイバーの方が良いな -- 2016-07-26 (火) 18:40:13
- ちくしょう欲しい 正統派な騎士…正統派な騎士…だが一周年や後半の騎士達も欲しい…アー! -- 2016-07-26 (火) 18:34:49
- そこにフランスの元帥がおるじゃろ まあ、頑張って -- 2016-07-26 (火) 18:38:46
- ありがとう、少しだけ落ち着いたよ 正統派な正義な感じの騎士ってだけでカッコ良すぎるんだよ…… -- 2016-07-26 (火) 18:48:20
- まぁ、シナリオの中でも数少ない真面目に騎士やってるからな剣スロット 残りの円卓はアレだし...... -- 2016-07-26 (火) 18:55:09
- ガウェインもキチンと騎士はしてたぞ?アグラヴェインも。ただ目指す騎士道の違いだろう。 -- 2016-07-26 (火) 21:08:18
- そこにフランスの元帥がおるじゃろ まあ、頑張って -- 2016-07-26 (火) 18:38:46
- 最終のイラストなら飲み込める気がする(己が栄誉のためでなく -- 2016-07-26 (火) 18:40:43
- そういや片方のキャラで宝具で片方ではスキルって初めてか?だからなんだって話ではあるけど -- 2016-07-26 (火) 18:48:03
- シナリオ進めてほしくなった。パパー! -- 2016-07-26 (火) 18:54:38
- 先月始めた新参ですが、これまで自軍に剣鯖が一人もおらず悶々としていたところ、今回やっと初めて手に入れることができました。これからがんがん使っていこうと思います。 -- 2016-07-26 (火) 18:58:57
- なんかハサンさん狙ったら二人来たんで起用したんだが・・・もしかしなくても強くね? -- 2016-07-26 (火) 19:22:45
- というか、現状多分☆4最強のセイバーではないか?と思う、上の話題を見る限り☆5に片足突っ込んでるレベル -- 2016-07-26 (火) 19:25:26
- ☆4.5勢に入れる力はあると思う 無窮の武練はレベル1でいいからスキラゲもまだ楽な方だろうし -- 2016-07-26 (火) 19:27:55
- オルタと剣スロットがいれば星5セイバーいらないなぁ… -- 2016-07-26 (火) 19:33:47
- 何か知らんが5人きてショックだったんだがそんなに強いのか? -- 2016-07-26 (火) 19:43:32
- スキルがNP獲得+スター獲得、スター集中度up(3T)、毎ターンスター獲得+クリ威力up(3T)と完全に噛みあってるの。更に宝具が単体アーツだからキャス狐と組ませればスキルのクールタイム短縮+アーツ火力upと暴れまくる。個人的にはPTの最後に置いて単独になったらブレイブチェインを連打しての怒涛の攻撃を期待してる。 -- 2016-07-26 (火) 19:55:43
- まだ自分は育ててる最中だけどスキルがスター関連で纏ってて3アビまで開放するとクリティカル連発からの奥義で大ダメを叩き込める、玉藻とかいれば3T連続で奥義叩き込めるらしい -- 2016-07-26 (火) 19:57:37
- 奥義ってw -- 2016-07-26 (火) 22:32:14
- 上のセリフを読むと初めてモードレッドの素顔をみたような反応だな -- 2016-07-26 (火) 19:50:47
- 円卓でモーさんの素顔を知っているのはアルトリアとマーリンぐらいで他の騎士は知らなかった -- 2016-07-26 (火) 19:56:31
- 間違えた アルトリアも知らなかった -- 枝主? 2016-07-26 (火) 20:07:02
- それに加えて反逆者モードレットとの再会だからなぁ、顔初見+反逆者がまた同じ陣営とか軽くパニクってそう -- 2016-07-26 (火) 21:36:14
- 円卓でモーさんの素顔を知っているのはアルトリアとマーリンぐらいで他の騎士は知らなかった -- 2016-07-26 (火) 19:56:31
- こいつ星5だったら下手すると沖田食ってたレベルで攻撃面やばいな。その分耐久が不安だが -- 2016-07-26 (火) 20:08:50
- 狂の時もそうだったが剣になっても防御する気0なスキル編成にはある種の潔さを感じる やられる前にやれということか -- 2016-07-26 (火) 20:10:49
- 仮に星5だったとしても、玉藻と孔明みたいに「両方いれるのが最強」で落ち着いたと思うが。食う、食われるの関係どころか、星だせる沖田と星吸えるランスロでむしろ共存できるし。 -- 2016-07-26 (火) 21:40:28
- 単発で三枚連続で出てびっくりしたけど、なかなか性能はいいね -- 2016-07-26 (火) 20:10:51
- 不倫は文化 -- 2016-07-26 (火) 20:16:53
- クッソ強いのは良いんだが、もうちょっとモーションをですね・・・ -- 2016-07-26 (火) 20:33:45
- その場で星出せるからラーマと相性いいと思ったけど、剣スロさんの集中3Tだし倍率が狂のままならラーマの集中抜くよね・・・ -- 2016-07-26 (火) 20:52:41
- 欠片礼装を複数もってるならいいんじゃない?そうでないなら、星の需要2人に対して供給が間に合わず、どちらの強みも生かせないことになる -- 2016-07-26 (火) 21:35:40
- 金演出で久しぶりに星4以上の鯖引けたと思ったら剣スロットさんでした。単体セイバー持ってなかった上に性能も良いみたいだから凄く嬉しい -- 2016-07-26 (火) 20:55:30
- ランスロット自体は元々好きなキャラだったし運良く引けたのも嬉しいんだが、やはりイラストが……。立ち絵公開から約1年も経ってるんだしもうちょっとがっつり修正してくれてもよかったのよ? -- 2016-07-26 (火) 21:28:30
- 最終再臨の絵上手いって訳じゃないけどかなり好き -- 2016-07-26 (火) 21:32:40
- 構図はかなり良いよな。ただ最終絵が特にそうだが物凄く童顔なのが気になった。今回ギャラハッドの父親と言う描写もあるしもうちょっと老け顔でも良かったんじゃないかと思う。あと声が渋いんで凄いミスマッチ感がw -- 2016-07-26 (火) 21:38:49
- 何かちょっと嬉しそうなのが微笑ましくて切ない -- 2016-07-26 (火) 21:39:38
- 小ネタの唐突なクーちゃんに不覚。そうか、コンプリートしたのか -- 2016-07-26 (火) 21:44:09
- ある意味すごいな……他に☆全部コンプしてる人っていたっけ?(☆0は除く) -- 2016-07-26 (火) 21:53:21
- いないはず。ニアピンだと近衛鯖は☆3がいない、ワダ鯖は☆1がいない -- 2016-07-26 (火) 22:12:19
- ある意味すごいな……他に☆全部コンプしてる人っていたっけ?(☆0は除く) -- 2016-07-26 (火) 21:53:21
- こいつに限った話ではないが勲章で躓かせてくれるなぁ -- 2016-07-26 (火) 21:47:32
- 同意。60までは上げたけど勲章の要求数が辛い -- 2016-07-26 (火) 22:38:28
- どこで集めりゃいいかも分からんしな・・・とりあえず聖都なんだろうけど -- 2016-07-26 (火) 22:41:56
- 同意。60までは上げたけど勲章の要求数が辛い -- 2016-07-26 (火) 22:38:28
- NP増加はせずに星の落ちる量が増加する感じ?、この第1スキル? -- 2016-07-26 (火) 22:46:00
- 凸したもう一つの結末の最高の相棒が見つかったみたいだ。Aが少ない分フォーマルとは違うところを活用できるし星生みから回収までしてくれるから不足してるものがない -- 2016-07-26 (火) 22:49:26
- クリティカル特化なら騎士の矜持だけど…宝具も強化できるし耐久面のスキルないからそっちのが良いかねえ -- 2016-07-26 (火) 22:55:15
- カードバフもクリバフもあるから相撲みたいのでもいいのかなと思ってる -- 2016-07-26 (火) 23:03:05
- うちにアルトリア(オルタ)いないのにボイス聞けたの何故だと思ったらサンタオルタがいたわ -- 2016-07-26 (火) 23:39:55
- オルタなのに似合わねぇなww -- 2016-07-26 (火) 23:47:05
- 王をあそこまで追い詰めたのは我々か…(ミニスカサンタ姿でターキーを頬張る我が王を見ながら) -- 2016-07-26 (火) 23:52:04
- ストレスでグレたようにしか見えんぞ -- 2016-07-26 (火) 23:58:20
- 想像したらモニターにコーヒー吹いたぞどうしてくれるw -- 2016-07-27 (水) 00:10:52
- 寧ろ1,2に伸び伸びと生活してるアルトリアなんだよなぁ・・・ -- 2016-07-27 (水) 00:43:19
- そういえばカエサルとは声優も絵師も同じなんだな -- 2016-07-27 (水) 00:12:23
- 湖の騎士ってどんなスキルだよ。スキルっていうより二つ名じゃないのかコレ。 -- 2016-07-27 (水) 00:18:02
- 湖の乙女の加護が云々みたいな感じじゃない?そもそも2つ名や称号がスキルに昇華した鯖なんて今までも腐るほどいたでしょ -- 2016-07-27 (水) 00:53:08
- 雷の征服者みたいなもんかと -- 2016-07-27 (水) 01:44:15
- ストーリ読み進めてたら、こやつも切嗣と同じ、駄目おやじ属性でした。 -- 2016-07-27 (水) 00:34:33
- ありとあらゆる世界において反逆に走るランスロさん。もう運命ですよね。 -- 2016-07-27 (水) 00:35:34
- 叛逆の騎士すら叛逆してないというのに -- 2016-07-27 (水) 00:54:14
- マシュちゃんとセットの二次創作ネタいっぱい見たいんじゃ〜 -- 2016-07-27 (水) 00:39:00
- ダビデとのコンビで登場してマシュに白い目で見られる展開はよ -- 2016-07-27 (水) 00:46:16
- もしかして会わせる顔がないって会話、マシュに対する特殊台詞かな!?まぁマシュはみんな持ってるから特殊でも何でもなくなっちゃうけど -- 2016-07-27 (水) 00:47:11
- 最初はアルトリアに反応してるのかと思ったけど、ちょっとテレ気味だしストーリーでの絡みを思うとマシュっぽい -- 2016-07-27 (水) 00:54:10
- 今コメント遡ってたらリリィ相手って言われてたけどマシュだったらいいなぁ。ウチにはリリィもいるから確認できない。 -- 2016-07-27 (水) 00:58:03
- 恥ずかしながら新参者なので、青セイバーやセイバーリリィはいません。ランスロットが来てくれ、ちょうどこちらのコメントを見て気になったので確認してみたところ、「会わせる顔が無い」というセリフは何度もタッチしても出ませんでした。やっぱりアルトリアさんに向けて言ってるのかなぁ…? -- 2016-07-27 (水) 01:35:32
- 最初はアルトリアに反応してるのかと思ったけど、ちょっとテレ気味だしストーリーでの絡みを思うとマシュっぽい -- 2016-07-27 (水) 00:54:10
- 声優も合わさってもう宝具がゼットセイバーにしか見えない -- 2016-07-27 (水) 01:34:06
- 幻夢ぜ…いえなんでもないです -- 2016-07-27 (水) 08:46:38
- データ更新してみました。おかしいところがあれば指摘お願いします。本当に強いな…やっぱセイバーが本職なんだなって(強すぎてバーサーカーの方の立場が…) -- 2016-07-27 (水) 01:55:55
- スキル5にする時点で勲章8って、なんやねん、なんやねん -- 2016-07-27 (水) 01:57:43
- そういやアロンダイトは結局、撃とうと思えばビームも撃てるけど撃たないほうが強い で落ち着いたのね -- 2016-07-27 (水) 02:49:15
- ギャグ時空でぐだーずからお義父さんって言われそう -- 2016-07-27 (水) 03:11:23
- 縛鎖全断・過重湖光の宝具説明見る限り、Fateルートでセイバーがギルガメッシュを斬ったときの技はエクスカリバー・オーバーロードってことかね -- 2016-07-27 (水) 03:19:53
- アルトリアは魔力大量だからビームブッパした方が強いけど、ランスロットは技術が凄いからビーム撃たない方が強い、てな違いかな? -- 2016-07-27 (水) 03:31:27
- 7殺カリバーンもそれかね -- 2016-07-27 (水) 03:42:25
- Fateルートのギル戦は放出しちゃってね? -- 2016-07-27 (水) 09:38:03
- あー、そうかランスロットは反逆前に出て行ってるからモーさんの素顔知らんのだっけ -- 2016-07-27 (水) 04:18:27
- (前から気になってたんだけどしまじロットの"じ"ってどこから来たの) -- 2016-07-27 (水) 04:58:22
- しまじろうのじだろ(適当) -- 2016-07-27 (水) 05:24:44
- マシュが所々辛辣なのが笑うw -- 2016-07-27 (水) 06:02:14
- 反抗期の娘という感じだろう、ギャラハッドだと恩がありすぎて悪口は言えないし -- 2016-07-27 (水) 08:02:17
- ひょっとしたら剣ジルみたいに狂化持ちかもと思ったけど、そんなことなかったか -- 2016-07-27 (水) 07:41:20
- てっきり反骨の相持ちだと思っていたのに -- 2016-07-27 (水) 07:43:38
- ランスロットの宝具って、剣そのものの力を自身の技量で技に昇華させてるって事か? まさに円卓最強の騎士だな -- 2016-07-27 (水) 07:48:02
- ランスロットは技量系が良いってユーザーの希望に応えつつ、アロンダイト自体の株も上げる上手い落とし所だなと思った -- 2016-07-27 (水) 10:28:12
- 流石は仲間内からも日中は無敵と言われる奴と日中やり合ってしのぎ切った挙句に勝っちゃう奴は半端ないわ -- 2016-07-27 (水) 10:32:41
- ガト―さんの言う通り、裁かれたがってるという事か -- 2016-07-27 (水) 08:09:47
- 被ダメージ増加というそれって防御ダウンなんじゃ…という謎の表記 -- 2016-07-27 (水) 08:51:27
- 検証しないとわからんが、ひょっとしたら計算部分が違うのかも。防御ダウンと乗算の可能性がある -- 2016-07-27 (水) 09:01:22
- 孔明の指揮とかについてる与ダメージアップの相手に押し付ける版だと勝手に思ってたけど違うんだろうか? -- 2016-07-27 (水) 09:55:35
- しかし彼からすれば召喚されたら娘が出来ていました何を言っているか(ryみたいな展開なのか… -- 2016-07-27 (水) 08:57:04
- ランスロット「私の息子がこんなにかわいい娘で「お父さん」なんて呼ぶはずがない」 -- 2016-07-27 (水) 10:05:22
- 被ダメ増加って呪いとか毒のスリップダメージも増すのかな?防御ダウンとの違いが考えられそうなところだとって話だけど -- 2016-07-27 (水) 09:38:59
- ダメージカットの反対で攻撃受けるたびに一定量のダメージが上乗せされるようになるって意味だと思うよ。 -- 2016-07-27 (水) 10:38:17
- 剣騎種火の金曜まで再臨素材集めようと思ってる。上に2で歯車6とあった以外まだ書き込みないので誰か再臨素材教えてくれないか -- 2016-07-27 (水) 09:57:16
- 3再臨は牙10と勲章16 -- 2016-07-27 (水) 10:07:25
- 勲章か…ありがとう -- 木主? 2016-07-27 (水) 10:17:10
- 3再臨は牙10と勲章16 -- 2016-07-27 (水) 10:07:25
- ランスロットでリンクされるのが狂のほうなのが少し哀愁を誘う -- 2016-07-27 (水) 10:05:39
- まあ先に出た方だから仕方ない -- 2016-07-27 (水) 10:23:44
- クリ鯖なのに星出し役もできるとはこれいかに、1ターンで35出せるやん… -- 2016-07-27 (水) 10:06:41
- 来てくれよー別にマシュと狂スロットとモーさんとアルトリアで囲みたいとか思ってないからさー -- 2016-07-27 (水) 10:12:27
- お父さん最低です -- 2016-07-27 (水) 10:20:47
- 待機ポーズといいアルトリア同様の王道モーションだから解りづらいが、初期セイバーとはちゃんと違う形なのね。Bが3hitあるし -- 2016-07-27 (水) 10:21:26
- ランスロットさんにマシュ礼装をとっかえひっかえ付けてあげるのがマイブームです -- 2016-07-27 (水) 10:24:46
- メルティつけたい(愉悦) -- 2016-07-27 (水) 10:41:38
- パーソナルトレーニング見てけしからんとか怒りつつお買い上げしてそっとお財布の中とかに忍ばせてそう -- 2016-07-27 (水) 10:44:11
- メルティつけたい(愉悦) -- 2016-07-27 (水) 10:41:38
- モーさんを二度見どころか三度見ぐらいしてそうな反応に笑うw -- 2016-07-27 (水) 10:33:56
- 会話6だけ埋まらないけどガウェインかトリスタン辺りかね、ガウェインからのコメントはそこそこあるけどガウェインへのコメントは殆ど見ないから何を言うのか気になるわ -- 2016-07-27 (水) 10:37:07
- マシュとの絡みがもっと見たいので幕間はよ -- 2016-07-27 (水) 10:59:32
- やり取りは面白かったけど6章で一度書いたし終始息子からの罵倒でキャラクエ丸々潰されても困るwなのでちゃんとランスロットの掘り下げに使っては欲しい -- 2016-07-27 (水) 11:03:56
- 終始息子からの罵倒もちょっと悲しいので反抗期な息子のデレも1パーセントでいいからあげて欲しいw -- 2016-07-27 (水) 11:07:57
- モーさんは心情の根底には父親へのデレがある感じだが、ギャラハッドはそれが一切無い感じなのかね。その辺どうなんだろうか -- 2016-07-27 (水) 11:09:27
- 一切ない感じはしなかったけどな、本気で嫌ってるならいちいち突っかからないだろうし。ランスロットさんの方が上手くやりたいと思ってるのに上手く接することができない不器用さなんでちょっとでも報われてほしいとは思う -- 2016-07-27 (水) 11:15:03
- バサカ時のマシュは優しかったし一番素直になれない時期の自分とその親父って感じなんじゃないかね -- 2016-07-27 (水) 11:22:47
- マシュとはあまり絡まないだろう、ランスロッドはエピソードが腐るほどあるし、血縁があること以外はガラハッドとの関係もガレスに近いし -- 2016-07-27 (水) 11:18:32
- やり取りは面白かったけど6章で一度書いたし終始息子からの罵倒でキャラクエ丸々潰されても困るwなのでちゃんとランスロットの掘り下げに使っては欲しい -- 2016-07-27 (水) 11:03:56
- ランスロットさーん、息子が女性に着せた鎧のデザインについて一言下さい -- 2016-07-27 (水) 10:59:58
- 自己完結の完成形と言えるくらい無駄のないスキルと宝具だなw -- 2016-07-27 (水) 11:04:26
- ☆4男セイバーは「すまない」と言う決まりでもあるのだろうか -- 2016-07-27 (水) 11:07:58
- 生前は出生のせいで公には息子と認めなかった息子が娘になっているのはどんな心境なんだろう -- 2016-07-27 (水) 11:12:06
- 耐久さえなんとかできればどう使っても強いな。そういう意味ではマシュとめちゃくちゃ相性がいい -- 2016-07-27 (水) 11:18:54
- マシュの星吸い力をスルーできるのもいいな -- 2016-07-27 (水) 11:24:11
- 夢の親子共演か -- 2016-07-27 (水) 11:24:53
- 味方になると弱体化ってのがよくあるパターンだがコイツの場合逆だな。敵の時は円卓勢で一番対処楽だった -- 2016-07-27 (水) 11:19:17
- しかし、円卓最強と言われる割にはステータス低くないか? -- 2016-07-27 (水) 11:25:22
- 最強たる所以はスキルと技量なんだろう -- 2016-07-27 (水) 11:29:10
- 隠しパラメータの技量がぶっちぎってるのと、宝具が非常に使いやすく破壊力が高いというランサーの兄貴みたいな奴だからなコイツは。 -- 2016-07-27 (水) 11:31:18
- ステなんて飾り、大事なのは技量と宝具とISHIだぞっと -- 2016-07-27 (水) 11:37:51
- 無窮という技量最強というステータスが具現化したようなスキル持ってるからな、本来。ただ聖剣ぶっぱするだけの剣士でもないし、間違いなく強いと思うよ -- 2016-07-27 (水) 12:26:46
- クリティカル連発にアロンダイトも割と直ぐ撃てる。白兵特化なんで他の円卓より範囲殲滅力に欠けるがこんな効率的な戦い方出来る騎士ならそりゃ強いわ -- 2016-07-27 (水) 12:32:41
- Fate/GOのユーザーに東映の「円卓の騎士物語 燃えろアーサー」知ってる人どのくらいいるんだろう… -- 2016-07-27 (水) 11:30:35
- 聖杯使ってそれなのか、ブレねーなこの人 -- 2016-07-27 (水) 11:32:05
- スター生産に目が行くが、スキル無しで素でスター産み出す沖田やジャックのぶっちぎりっぷりを改めて実感した -- 2016-07-27 (水) 11:40:17
- 逆に言えば殴らなくても星を出せる沖田とも言える -- 2016-07-27 (水) 11:43:30
- むしろスキルならコマンド消費しないのと任意のタイミングで獲得できる利点もあるから一長一短 -- 2016-07-27 (水) 11:44:37
- こいつが違うのは殴らずに他のクリキャラの支援もできるとこだな -- 2016-07-27 (水) 12:16:22
- ちょっと便利過ぎて叩かれそうで心配になるスキル性能だな。湖の騎士は精霊の加護の変形だろうしNPアップ+スター発生アップでも良かったかも -- 2016-07-27 (水) 12:03:40
- スター集中は他の鯖のクリティカルを阻害するしデメリットも存在するわけだし文句言われるほどの性能じゃない。優秀なのは間違いないが耐久面は心配だし一強にはならないから大丈夫かと。 -- 2016-07-27 (水) 14:16:13
- ランスロ再臨の勲章求めて出そうな聖都3ヶ所行ってみた。門は①剣2②槍2弓1の粛清騎士合計5体、街は①クリスタルゴーレム1槍兵士2②クリスタルゴーレム2剣兵士1③ブロンズスプリガン1で勲章無理、王城は①剣2②剣3③影鯖(ガウェイン)で粛清騎士5体に加えて塵のチャンスもある。粛清騎士は門でも城でも7万前後で強さ変わらないし、ガウェイン影が20万あるけど弓鯖編成できる人には王城がいいかも。バサカでさくさく回るなら門かな -- 2016-07-27 (水) 12:24:25
- 2waveでステラすれば楽そうだね王城 -- 2016-07-27 (水) 12:35:51
- 松平でステラしてエイプリルフールには既に死んでで6章で格好良いステラで涙をさらった大英雄をこれ以上酷使しないであげて下さい!! -- 2016-07-27 (水) 12:42:20
- 2waveでステラすれば楽そうだね王城 -- 2016-07-27 (水) 12:35:51
- 自業自得とはいえ息子にぼろくそに言われすぎてて草 -- 2016-07-27 (水) 12:31:44
- ボールスやライオネルやパロミデスなど王への反抗炊きつけ組も出てこないかな -- 2016-07-27 (水) 12:32:40
- アルトリア不所持(オルタ・サンタオルタ・リリィ所持(たぶんリリィ所持))でも、アルトリア所持時のセリフがでました。 -- 2016-07-27 (水) 13:02:55
- マジか。アルトリアに対して顔赤くして合わせる顔が無いって何かおかしいぞと思ってたが -- 2016-07-27 (水) 13:10:13
- リリィもアルトリア扱いなんじゃね -- 2016-07-27 (水) 13:28:03
- たぶんそれだな、うちもアルトリア顔はリリィしかいないけど顔赤くしてたわ -- 2016-07-27 (水) 14:05:52
- うちリリィしかいないけど何回つついても話さないなん -- 2016-07-27 (水) 15:02:49
- アロンダイトもビームというか魔力放出での攻撃は出せるのか。別作品だけどシグ・ラスヴァンとファントマ・シグヴァンみたいに使い分けてるから、セイバーランスは単体攻撃してる、と -- 2016-07-27 (水) 13:20:31
- 幻夢零みたいな光波は一応出せそうだからねこのアロンダイトw -- 2016-07-27 (水) 13:50:55
- 説明見る限りビームが出るのは本来の機能じゃ無くイリーガルな使い方っぽいけどね。それをまたイリーガルな使い方してる訳だが -- 2016-07-27 (水) 14:03:49
- モードレッドが顔晒して叛逆した時にはブリテンにいないってのちゃんと拾ってるのな。それはそうと幕間はともかくイベ辺りでマシュに毒吐かれながらガイド鯖やってもいいのよ -- 2016-07-27 (水) 13:59:48
- 斬りつけてエネルギーを開放…、アロンダイトはリボルケインだった…!? -- 2016-07-27 (水) 14:05:26
- シナリオでは対人って言われてたからそうなのか~と思ってたけど宝具のところには対軍宝具ってあって混乱してる…どっちが正しいの? -- 2016-07-27 (水) 14:08:46
- 使い分け出来るんじゃない?遠距離攻撃と近距離攻撃みたいな感じで -- 2016-07-27 (水) 14:09:42
- 本来はエクスカリバー的なビーム兵器を圧縮して単体攻撃にしてる。みたいな感じだと思ってる -- 2016-07-27 (水) 14:20:03
- アバンストラッシュのAとBの違いって事でいいんと違うかなあ -- 2016-07-27 (水) 14:22:13
- それ、今の世代に通じるか? -- 2016-07-27 (水) 20:13:11
- 対軍宝具並みのビームを撃てるのを剣身に集めて叩き斬る変形対人宝具というか。兄貴の刺しボルグと投げボルグの違いみたいなもんやな。 -- 2016-07-27 (水) 14:24:58
- このアロンダイトはstay/nightの対ギル最終戦でアヴァロン展開しながら接近して撃ったエクスカリバーみたいなイメージ -- 2016-07-27 (水) 14:27:17
- 恐らくアルトリアやガウェインみたいに本来はビームぶっ放すのが本来の使い方でアロンダイト単体で見ると対軍宝具、ランスロットはビーム出さずに相手に直接叩き込んでるからランスロットが使うと対人宝具になる感じ -- 2016-07-27 (水) 16:12:01
- マテリアルや宝具効果も見る限り、エンチャ武器として使うのが本来の使い方でビームは必要以上に魔力突っ込んだ時の漏電みたいなものっぽいが -- 2016-07-27 (水) 16:33:23
- こいつ設定上からだと化け物過ぎるだろ。対人のオーバーロード、おそらく撃てる聖剣ビーム、技量は同時代最強、ついでにあらゆる物を武器に出来る能力と宝具版変化持ち。そろガウェインも負ける。設定上だけならカルナとも近接戦でやりあえそうな能力してるな -- 2016-07-27 (水) 14:31:15
- ただこいつのビームは真名開放するだけで魔力バカ食いするアロンダイトにさらに過負荷掛けるとかいう代物だからな。生きた魔力炉状態だったアルトリアと違って生前は多用出来なかっただろうしサーヴァントとしてはさらに制約大きいと思う -- 2016-07-27 (水) 14:53:19
- そういやアロンダイトってエクスカリバーと同じく神造兵装なんだよな、魔力馬鹿食いはそこら辺も関係してるのかね -- 2016-07-27 (水) 15:25:29
- ただこいつのビームは真名開放するだけで魔力バカ食いするアロンダイトにさらに過負荷掛けるとかいう代物だからな。生きた魔力炉状態だったアルトリアと違って生前は多用出来なかっただろうしサーヴァントとしてはさらに制約大きいと思う -- 2016-07-27 (水) 14:53:19
- あのマシュに罵声浴びせられるほぼ唯一の存在ということで妬ましい……だからお父さん、息子さんをお嫁さんにください! -- 2016-07-27 (水) 14:54:26
- うちリリィいないけど合わせる顔が〜とは言ってたよ -- 2016-07-27 (水) 15:23:16
- よく考えたら直に合って裁いて欲しい相手に合わせる顔がない~とは言わない気がするな、家庭環境が複雑な息子の方に対してならわかるけど -- 2016-07-27 (水) 15:27:37
- あのおどおどした感じは6章見ても王じゃなく息子相手っぽい気はする。そうだとしたらマスターにマシュ(息子さん)と話してきたら?とか言われたのかね、お父さんかわいいなw -- 2016-07-27 (水) 15:34:01
- 合わせる顔がなさすぎて遠ざけてた息子から一足飛びにお父さん呼びされてショック死しそうになるランスロットさん可愛いです -- 2016-07-27 (水) 15:38:56
- 息子に負い目はないだろう、ガラハッドを調べればわかるが問題があるのは母親であってランスロットではない、ガラハッドと似たような誕生はアーサーも同じだしな -- 2016-07-27 (水) 15:37:17
- 流れが原典と同じだとすると生まれのことでガラハッドがランスロットのことを嫌いになる要素は特に無いからなあ。母さんを捨てた云々言う気ならまず騙した母親が悪いからほぼ逆恨みだし。単純に普通の反抗期か実の父親が女好きなのが何となく腹が立つって感じなのか -- 2016-07-27 (水) 15:47:09
- 冷静に考えて父親の不倫がきっかけで親子で務めてた職場がが崩壊したら辛辣にもなると思う -- 2016-07-27 (水) 15:50:08
- それだと実際に滅ぼしたモードレッドはどうなるんだ・・・ -- 2016-07-27 (水) 15:58:21
- というかギャラハッドはモードレッドに対してもアグラヴェインに対しても達観してるというか寛容というか既に何か事情があったんだろうと許してる感あったからなあ。そもそもガウェインの後悔なんかを見ても最優の騎士がいつまでも恨みに囚われてるとも思い難いし。ガチ恨みというよりは肉親だからこその弄りみたいなものを感じる -- 2016-07-27 (水) 16:02:54
- 生前女であんだけデカいやらかし決めといて「敵だけど遠目で見て美人だったから思わず助けた」とか冗談でも言われたら子供側としては「お前いい加減にしろよ」ってなるのも残当 -- 2016-07-27 (水) 16:20:54
- あなたらしいですね、で笑って済ませたベディヴィエールはやはり最優の騎士だったかー -- 2016-07-27 (水) 16:22:59
- ベディヴィエールのそれは生前のランスロットの評価として地味に正しいだよね、なにせ男も女も劣勢と判断すれば助太刀に入るを繰り返してフラグ立てまくった男だから、でも女の扱いは最低なので衰弱死や強攻策に出られてしまうんだよな -- 2016-07-27 (水) 16:32:34
- 確かにあれもダヴィンチちゃんだったから良かったものの普通の女だったらまた惚れられたり騙されて子供作らされたりなんだりでややこしいことになってたかもしれないし迂闊っちゃ迂闊な行動だわな…まあとはいえ人の命は助かってるし結果オーライだけど -- 2016-07-27 (水) 16:38:06
- 騙して子供こさえるような女は普通の女ではないと思うの(カルデアの一部を見ながら) -- 2016-07-27 (水) 16:53:32
- 原典はともかく型月版ではただ間が悪かっただけなんや……許したってや息子さん……いやうろたえるランスロットさんが面白いからやっぱり許さなくていいです -- 2016-07-27 (水) 15:56:22
- あのおどおどした感じは6章見ても王じゃなく息子相手っぽい気はする。そうだとしたらマスターにマシュ(息子さん)と話してきたら?とか言われたのかね、お父さんかわいいなw -- 2016-07-27 (水) 15:34:01
- マシュへの態度は単純に息子が娘になっててどうしてこうなった?状態なだけだろう、息子ならガレスやパーシヴァルと同じに扱えばいいが娘への対応はわからんから困っていると見た -- 2016-07-27 (水) 16:03:46
- ガレスは女フラグが立ってるんだよな -- 2016-07-27 (水) 16:38:29
- マシュと話す時のやめなさい、とか待ちなさい、とかたまに出るお父さん口調がかわいい -- 2016-07-27 (水) 16:11:55
- お父さん口調可愛いよね、娘(息子?)との相性も良いので是非とも我がカルデアにお招きしたい -- 2016-07-27 (水) 18:11:17
- 成長タイプはバサカと同じで早熟だな、最終再臨したけど70でステはほぼ完成してるわ -- 2016-07-27 (水) 16:16:29
- ストーリー進めたらマシュとのやり取りがすごいかわいかったwはやく育てて使い倒します! -- 2016-07-27 (水) 16:35:35
- お父さん!遊びの全くない高水準自己完結な性能でおもしろみのない人ですねお父さん! -- 2016-07-27 (水) 17:18:21
- お父さんネタで残念具合もいい感じにうなぎ登りのはた迷惑さん、明日はどっちだ -- 2016-07-27 (水) 17:39:07
- この先ずっと罵倒しか無いと流石に心配になってくるんで、息子さんは1度でいいから1%だけでもデレを見せておいてくれると安心するんだが -- 2016-07-27 (水) 17:56:22
- 幕間でお父さんらしいところ見せるんじゃないか -- 2016-07-27 (水) 18:00:29
- 円卓は幕間ひとつは確実にギャグ時空だろうな -- 2016-07-27 (水) 18:11:32
- お父さんと呼ぶこと自体デレではないだろうか -- 2016-07-27 (水) 18:13:01
- 幕間は拾うエピソードが多すぎるからイベントのギャグ時空だろうね、てか勘当した息子が娘になってお父さんと言われてるわけだし -- 2016-07-27 (水) 18:22:55
- お父さんネタで残念具合もいい感じにうなぎ登りのはた迷惑さん、明日はどっちだ -- 2016-07-27 (水) 17:39:07
- 被ダメージが増える状態を付与ってこれ防御ダウンと何が違うんだろう -- 2016-07-27 (水) 18:03:55
- 500が1500になったりする -- 2016-07-27 (水) 18:14:11
- 防御ダウンと違って固定値とか? -- 2016-07-27 (水) 19:52:35
- お父さん!マイルームでマシュとの会話はないんですか?! -- 2016-07-27 (水) 18:18:07
- 勲章が辛すぎる 石1で0~2で15以上とかやめてくれ円卓揃えても再臨全然進まん -- 2016-07-27 (水) 18:21:57
- 何げなーく使った呼符1枚でやってきた彼だけど、まだ2章すらクリアしてないビギナーの自分には再臨3以上が望めない…他にアタッカーいないし、6章の頭で稼ぐのもしんどそうだし、どこまで育てようか… -- 2016-07-27 (水) 18:46:58
- 晩成という名の早熟だから60でおおよそのステは完成するにはするけどスキル3がくっそ強いからなあ -- 2016-07-27 (水) 18:59:08
- お父さん……マシュのおとーさん……はっお義父さん! -- 2016-07-27 (水) 18:48:05
- お義父さん、息子さんをお嫁さんにください! -- 2016-07-27 (水) 19:04:35
- 字面がBLのようだ -- 2016-07-27 (水) 19:07:37
- いやでも、「お義父さん、息子さん(現在は娘)をお嫁さんにください!」も割と中々… -- 2016-07-27 (水) 19:13:12
- 実際ぐだ男にこう言われたらランスロットさんどうするんだろwしどろもどろで慌てるのか真顔で却下してまたマシュに辛辣なこと言われて落ち込むのか -- 2016-07-27 (水) 19:25:22
- マスターとして慕っているから、案外逆にどうぞお願いしますかもな -- 2016-07-27 (水) 20:13:41
- お義父さん、息子さんをお嫁さんにください! -- 2016-07-27 (水) 19:04:35
- 静謐限凸とニトクリス手に入れたから満足してたのにマシュとの毒舌親子コントなんて見せられたら欲しくなっちゃうじゃないか・・・ -- 2016-07-27 (水) 20:19:48
- 『なんたる邪悪…』て台詞はサンタオルタかな?ミニスカだしハレンチ方面に反応してそうな気がする -- 2016-07-27 (水) 20:28:51
- オルタって既に書いてあったね。セイバーオルタは持ってないのでどっちのオルタでも出る模様 -- 2016-07-27 (水) 20:30:07
- サンタオルタに邪悪とか言われるとギャグにしか思えな…はっ!これが円卓ギャグ…! -- 2016-07-27 (水) 20:56:29
- よくよく思えばエクスカリバーとかのビームになるエネルギーを全部相手に直接叩き込んでるこの人の宝具は相当えげつないのではなかろうか -- 2016-07-27 (水) 20:30:20
- ゲームだからそうはいかないけどエクスカリバー全体ダメージくらい内封してそうだからな、ノベルならアホみたいな火力描写されそう -- 2016-07-27 (水) 20:35:21
- アロンダイト本来のランクアップも付いてるから実際ヤバい。超ステ超技量でのインファイトからの神造兵装出力の斬撃。距離とってもビーム -- 2016-07-27 (水) 20:41:03
- ギルっちがFateルートでセイバーさんに叩き込まれた最後のエクスカリバーみたいなもんなんかねこれ -- 2016-07-27 (水) 20:45:33
- あれの発展形ってええ暗示なんじゃね -- 2016-07-27 (水) 21:02:01
- アーラシュがやられたの見ると相当隠密性能高いしな、奇襲から一発入ったらアウトとか。あれでまだ生きてたアーラシュもヤバいが -- 2016-07-27 (水) 21:21:11
- あれ描写は無かったけどひょっとしてあの変身宝具使ってたのかね、己が栄光の為でなく -- 2016-07-27 (水) 21:25:59
- 勲章無いからまだ使ってないが3つ目のスキルちょっと調整ミスってないかこれ…。孔明やライダー金時みたく徐々に受け入れられてはいくんだろうが当面は叩かれそうだなと思った -- 2016-07-27 (水) 20:33:29
- まあfateで一番持ち上げられてる円卓の最強だしね -- 2016-07-27 (水) 20:35:54
- ここまで単独で完結してるスキル構成は未だかつてなかったレベルだわなwww -- 2016-07-27 (水) 20:50:38
- ピックアップにあったのは味方になるフラグだったのか -- 2016-07-27 (水) 20:38:36
- まさかバサカだったころの宝具をスキルで持ってくるとは・・・ -- 2016-07-27 (水) 20:44:10
- 正直普通に心眼とか汎用スキル持ってくると思ってた。強すぎると言う意見もご尤ではあるしスター獲得は第一第三どちらかだけでも良かったかもね -- 2016-07-27 (水) 20:54:34
- 生前は息子にお父さんって言って欲しかったんだなw -- 2016-07-27 (水) 20:49:57
- あれ和んだw親を親とも思わない口ぶり~ってことは生前から結構ずけずけ言ってたんだよな、口もきかないどこぞの親子に比べたら全然仲良しじゃんと思った -- 2016-07-27 (水) 21:06:02
- 仰木「正気に戻ったんならはよF15返せや」 -- 2016-07-27 (水) 20:55:29
- 割と真面目に新たなる星4.5勢じゃないだろうか。短時間だけなら沖田すら超えうると思うんだが -- 2016-07-27 (水) 20:58:27
- 流石に完璧に条件揃えば沖田の勝ちだけど、そんな状況あんまり無いし手軽に高火力出せるのはこっちの魅力だね -- 2016-07-27 (水) 21:18:29
- 絵が剣を枠内に入れないように不自然に傾いてるのは剣の持ち手の角度云々で散々叩かれてたからか? -- 2016-07-27 (水) 21:08:27
- 再臨すると剣持つよ、たぶん黒鎧の方は剣自体のデザインが違う(バサカランスロットの持ってる剣?)からそっちの剣は描けなかった?のかな?わからないけど -- 2016-07-27 (水) 21:14:52
- 実はスキル性能なら他の円卓のも凄い。ただランスはシナジーが完璧過ぎるのとその気になればラーマに星渡すなりサポートもこなせるのがね。まあ何とか許容されていくといいが -- 2016-07-27 (水) 21:11:27
- サポートなら☆4版ダビデなトリスタン、日中の火力と全体バスター宝具でオルタの役割こなせるガウェイン、単体の完全完結型で一人でぶん回していけるランスロットで上手いこと役割分担出来てるイメージだな。ランスロットは身を隠しての単独行動も多かったし性能とイメージがぴったりと合ってて素晴らしいと思う -- 2016-07-27 (水) 21:18:47
- 湖のNP増加量変わらないならスキル上げはオーナー、湖、無窮の順番で上げるのが良いかな?とりあえず4まで上げてみたけど増えないよね湖 -- 2016-07-27 (水) 21:22:14
- 増えるのはスター獲得な量だな オーナーを優先して上げるのが自分もいいと思うわ -- 2016-07-27 (水) 21:39:27
- 星獲得とクリティカルアップと星集中とか噛み合いすぎてやばいわ -- 2016-07-27 (水) 21:25:21
- 円卓最強は伊達ではなかった… -- 2016-07-27 (水) 21:26:45
- キャス弧孔明と組んだら宝具うち放題だし沈まないしですごい。lv60だったけどストーリで7万近くの騎士3体を退けたのにはたまげた。オジマンディアス狙いで宝具4になったけど、もう宝具5を狙うべきかな? -- 2016-07-27 (水) 21:33:10
- 狙ったとたんに引けなくなる未来が見えるぜ・・・ -- 2016-07-27 (水) 21:34:19
- 4も5も大して変わらないゾ -- 2016-07-27 (水) 21:36:16
- 宝具4羨ましすぎる…ランスロット狙いだったのに1枚来るまでにオジマン重なったわ、うちでは☆5以上のレアだぞランスロット -- 2016-07-27 (水) 21:36:45
- 自分も似とクリス狙いで宝具Lv4まで来たわ、とりあえず6章目指して5章を強行突破中 -- 2016-07-27 (水) 21:37:54
- 勲章無くて再臨出来ない(´・ω・`)皆どこで集めますか? -- 2016-07-27 (水) 21:41:09
- 王城で -- 2016-07-27 (水) 21:44:32
- 王城ですね!早速林檎齧って来ます!林檎10個齧れば12個落ちるかな? -- 2016-07-27 (水) 21:52:55
- 王城で -- 2016-07-27 (水) 21:44:32
- 孔明も玉藻も持っていないのだが、一体誰と一緒に運用するのがいいのだろうか?やっぱりスター供給出来るアンデルセンとかか? -- 2016-07-27 (水) 21:44:21
- わりとまじめにマシュ -- 2016-07-27 (水) 21:44:56
- スター供給もそうだけど、アンデルセンはクリティカル威力も上げられるのがグッド。対ボス戦ならマシュ、アンデルセン、ランスロット剣もいいと思うよ。こいつは攻撃特化過ぎるから、なんだかんだで狙われると弱い。マシュマロとアンデルセンで防御を強化してやるといい -- 2016-07-27 (水) 21:50:34
- 単体でも十分動けるから槍相手なら何も考えず手持ちの剣並べるって感じでも動けると思う もし持ってるなら欠片持たせれば誰でも行けそうだしね -- 2016-07-27 (水) 22:24:05
- オジマン出ずにランスロ宝具5になったのでガチャ終了したけどここみたら強いみたいで慰められたよ -- 2016-07-27 (水) 22:02:51
- 俺もオジマン出ず宝具2になったけど救いがあるな。もう15万円近く課金して星5でてない・・・ -- 2016-07-27 (水) 22:11:09
- なんでデザイン変えたんだろう、と思ってたけど確かにこういうキャラなら正解だった気がしなくもない -- 2016-07-27 (水) 22:04:34
- これつまりこいつの宝具って斬った後で傷口からビームでるってこと?内部破壊的な -- 2016-07-27 (水) 22:09:17
- 相手の傷口にエクスカリバー放り込んで爆発させるようなもんか? -- 2016-07-27 (水) 22:11:47
- なにそれえげつない… -- 2016-07-27 (水) 22:17:25
- どうしてもリボルケインを思い出す… -- 2016-07-28 (木) 00:12:07
- 投げてダメージを与えるのはエクスカリパーの方ですよ~ -- 2016-07-28 (木) 02:04:26
- 剣で発勁してるイメージ。つまりランスロットも八極拳使い -- 2016-07-27 (水) 22:32:16
- 多分セイバールートでアルトリアがギルを倒した一撃と同様の物じゃないかな。実はランスロット直伝だったりして -- 2016-07-27 (水) 22:38:02
- それだったらちょっと胸熱 -- 2016-07-27 (水) 22:40:05
- 相手の傷口にエクスカリバー放り込んで爆発させるようなもんか? -- 2016-07-27 (水) 22:11:47
- 狂戦士の方もスキル救済欲しいわ…… -- 2016-07-27 (水) 22:09:29
- スキルにF15をもってこよう -- 2016-07-27 (水) 22:17:58
- もれなく、仰木一等空尉も付いてくるぞ! -- 2016-07-27 (水) 22:26:57
- あちこちの特異点に一般人が連れまわされて酷い目に遭うのか…(困惑) -- 2016-07-28 (木) 01:41:14
- 真面目に湖の騎士は欲しいわ。多少NP面カバーできるようになるし -- 2016-07-27 (水) 22:33:38
- 「己が栄光の為ではなく」でタゲ率低下、ターゲッティングしてある敵の防御相性を数ターンコピーするとか欲しい -- 2016-07-27 (水) 23:58:46
- スキルにF15をもってこよう -- 2016-07-27 (水) 22:17:58
- 攻撃面に関しては間違いなくセイバー最強の一角だな、その代わり防御面を全力でぶん投げてるけど -- 2016-07-27 (水) 22:32:04
- 宝具アーツだし耐久は他に任せるって手もあるけどね -- 2016-07-27 (水) 22:54:39
- そうだね、マシュの隣に並べて親子の共闘とかさせろって意味なんだろうね。 -- 2016-07-27 (水) 22:58:58
- 宝具アーツだし耐久は他に任せるって手もあるけどね -- 2016-07-27 (水) 22:54:39
- 本命は王妃だけどそれはそれとしてあっちこっちでフラグを立てていくスタイル 実にフランス人(偏見) -- 2016-07-27 (水) 22:35:03
- ストーリークリア後の呼符で来た。マシュとの会話が面白過ぎたのでイベントで関わってくれないかなー -- 2016-07-27 (水) 22:35:09
- 一応は結構なネタバレ案件だからどうなんだろうね。いやまあマシュの中の人ぶっちゃけバレバレだったのはさておき -- 2016-07-27 (水) 22:39:24
- 6章クリアが条件のイベでなら可能性はありそう -- 2016-07-28 (木) 02:28:22
- 男女問わずフラグを立てまくるからな。その上王妃がとにかく嫉妬深いから何度も城から追い出されてるしな。しかもフラグ立てた女もヤバイのが混じってて衰弱死するのやらランスロットを監禁するのやら魔法で変装して孕むのやらヤンでるのが多いし、ラノベの主人公らしいといえばらしいんだが・・・ -- 2016-07-27 (水) 22:55:33
- というかよく見たらコイツの宝具対人じゃなくて対軍なのかよ… -- 2016-07-27 (水) 22:58:20
- やろうとすればビーム撃てるらしいみたいにかいてあるからね -- 2016-07-27 (水) 23:09:51
- Zガンダムのハイパーメガランチャーとロングビームサーベルみたいなもんかね -- 2016-07-27 (水) 23:14:26
- やろうとすればビーム撃てるらしいみたいにかいてあるからね -- 2016-07-27 (水) 23:09:51
- 性能的にナーサリー板の考察が参考になるな。ちょっと意外だ -- 2016-07-27 (水) 23:35:42
- ナーサリー板の情報量はすばらしいと思う(掲示板から目をそらしながら) -- 2016-07-28 (木) 01:43:45
- アーツセイバーいいなぁ -- 2016-07-27 (水) 23:43:22
- 今までのなんか陰気な雰囲気は髪型7割だったなぁ このキャラだと短髪の方がしっくりくる -- 2016-07-28 (木) 00:00:58
- 声があまりしっくりこないけど、まぁそこは慣れかな -- 2016-07-28 (木) 00:06:53
- このキャラこの見た目だと渋すぎてミスマッチだなぁ。今までの見た目とキャラならドンピシャだったんだが -- 2016-07-28 (木) 00:23:36
- 声があまりしっくりこないけど、まぁそこは慣れかな -- 2016-07-28 (木) 00:06:53
- 本編でのマシュとの絡みは面白かったな。ギャグ系のイベントだと子煩悩として出てきそう。 -- 2016-07-28 (木) 00:33:00
- 本人の言からしたらギャラハッドって外見まんま男版マシュなのかな?というかバサカの幕間の時のほうが仲良さそうなのはなぜか -- 2016-07-28 (木) 00:33:38
- 王がいなければ狂化した分いろいろ素直だから・・・ -- 2016-07-28 (木) 00:39:07
- あっちのお父さんは色んな意味で要介護だから優しくしてあげないと泣いちゃう… -- 2016-07-28 (木) 00:44:41
- 息子的には父親がバーサーカーになってるのってどんな気分なんだろうな? 惚けちゃった親に対しての感情みたいなのがあるんだろうか -- 2016-07-28 (木) 09:29:13
- ガウェインもそうだったけど、彼の攻撃時の鋭い剣撃の音がめっちゃカッコよくてシビれたのは自分だけだろうか? -- 2016-07-28 (木) 01:45:18
- 嫁王に次ぐ我がカルデア2人目のA攻撃宝具セイバーさんだ。まだ育ててないけど並べて使うのはアリな気がする -- 2016-07-28 (木) 01:51:25
- バサカの方ほどではないにせよ、それこそマシュなりに介護してもらわんと驚くほど呆気無く溶けそうな気もするなこの攻め極振りお父さん。女性相手でもそうなんですかお父さん。 -- 2016-07-28 (木) 02:09:19
- 耐久は黒王とほぼ一緒だと考えると普段使いにはそこまで問題なさそう。レイドとかだと玉藻孔明でも厳しそうだが -- 2016-07-28 (木) 02:42:40
- 酒呑童子、マシュと組ませて騎士の矜持持たせて回ってるけどいい感じ。娘が防御面介護して酒呑がバフデバフ星出ししてパパが攻撃するの楽しい。 -- 2016-07-28 (木) 02:50:00
- お父さん思ったよりも面白い性格してますねお父さんピックアップ意識していなかったけれど欲しくなってしまいました穀潰s…お父さん! -- 2016-07-28 (木) 02:48:09
- 防御が黒王と同じ…だと…!?単発で来てくれたからデオンオルタランスのセイバーPT組もうと思ってたのに…思ってたのに…!! -- 2016-07-28 (木) 03:29:23
- 彼が来たことにより当カルデアにまた置鮎鯖が出揃いました…なんでそう来やすいんや置鮎サーヴァント… -- 2016-07-28 (木) 03:30:26
- たとえ敵であろうとも、美女を助けるフランス人の鑑。ストーリー始める前に引けてたけど、マシュとの絡みで一気に好きになったw息子と仲良くしたいと思ってたのに上手くいかなかったのかお父さん -- 2016-07-28 (木) 03:31:56
- い、いえ、その…って台詞、オルタとリリィ以外のアルトリア(別人含む)がいないうちのカルデアでも喋ったんだけどなんでさ…?リリィ宛てか? -- 2016-07-28 (木) 03:36:11
- 照れてる感じだし、最初マシュ相手かと思った。狂ランスロットも「ギャラハッド」って言うから、てっきりそれと同じかなーって。上見たらみんなアルトリアに反応してるって考えみたいだけど -- 2016-07-28 (木) 04:02:42
- 王相手なら照れないよなあとは思う。まあ狂ランスのギャラハッド呼びはマシュじゃなく聖杯についてのコメントらしいけど -- 2016-07-28 (木) 04:12:50
- 自分も、照れ顔+「合わせる顔がない」=マシュだと思ってたわ。マスターから「会わなくていいの?」みたいにちょっといじられてるもんだと -- 2016-07-28 (木) 04:23:31
- アルトリアとは気まずいから極力顔合わせたくないんだろうな。花札道中記とかでもそうだったし -- 2016-07-28 (木) 04:13:04
- これアルトリア派とマシュ派で意見が二分してるな、アルトリア顔はリリィすらいないうちでも聞けたからマシュかなと思ってたわ。ジャンヌはいるけどさすがに違うだろうし -- 2016-07-28 (木) 04:50:20
- 会話内容的にしっくり来るのはマシュの方だな。殆どの -- 2016-07-28 (木) 05:00:24
- 途中送信してしまった。殆どの人がリリィ持ってるせいで検証が困難だなこれ -- 2016-07-28 (木) 05:02:39
- 照れてる感じだし、最初マシュ相手かと思った。狂ランスロットも「ギャラハッド」って言うから、てっきりそれと同じかなーって。上見たらみんなアルトリアに反応してるって考えみたいだけど -- 2016-07-28 (木) 04:02:42
- セイバーオルタ居ないのに特殊会話発生してるぞ?と思ったがもしかしてサンタに反応してんのかな -- 2016-07-28 (木) 04:27:29
- サンタに反応するのは確定っぽいかな、槍オルタはどうなんだろう -- 2016-07-28 (木) 06:46:31
- サンタにあのセリフ言うのはさすがに草生えるな……w -- 2016-07-28 (木) 09:53:12
- 4ターン中3回宝具撃ったり、スプリガン2体殴り倒した時は変な笑いが出たわ。第二段階目の再臨状態だというのに強いわこの人 -- 2016-07-28 (木) 07:14:01
- 穀潰し!顔に似合わずカッコイイですね!お父さん! -- 2016-07-28 (木) 08:03:16
- キャス狐とデオンと一緒に組ませてます。まだ第二再臨だけど上にもあるみたいに火力出る。事故さえ気を付ければアーツパにアタッカーとして起用するのも凄くいい -- 2016-07-28 (木) 08:34:07
- ランスロットはマシュのお父さん、俺はジャックちゃんのお母さん、そしてマシュは俺の嫁…つまり、ランスロットはジャックちゃんのおじいさん? -- 2016-07-28 (木) 09:16:46
- ところどころ突っ込みたいがとりあえずランスロットさんはおじいちゃん呼びされたら固まってしまいそうだなw -- 2016-07-28 (木) 09:49:44
- イベントで再登場してマシュに毒舌あびせられる姿が容易に想像出来るわ -- 2016-07-28 (木) 09:46:30
- 狂ランスに対してはなんかセリフ無いんだろうか -- 2016-07-28 (木) 09:50:12
- 両方持ってるけど無さそうな感じだな、というか埋まってないの一枠だから多分残りはガウェインかトリスタンのどっちかへのコメントっぽい -- 2016-07-28 (木) 09:58:34
- 本人同士にセリフあるのって殆どいない気がする 同一人物なのかもよ -- 2016-07-28 (木) 10:32:02
- ゲスト枠って基本お試しみたいな感じというか育ちきってないし戦力には数えないんだがこの人は普通に強かったから驚いた。スキル育ちきったら相当やばそう -- 2016-07-28 (木) 10:00:32
- アルトリア、リリィ含め持ってないけど照れ顏セリフ出たから、ほぼマシュで確定だと思う。 -- 2016-07-28 (木) 10:27:17
- マシュからもコメント欲しいところだな(声付きでお父さん!が聞きたい)マシュに今のところ特殊台詞ないのもさびしいし一石二鳥 -- 2016-07-28 (木) 10:33:12
- やはりコメ欄見るにマシュへのセリフで確定ということで勝手ではありますが編集しておきました。もし間違いがあったら申し訳ない -- 2016-07-28 (木) 10:43:45
- 乙です!あの照れ顔とどぎまぎしてる様子を見てしまうとマシュからもちょっとでいいからデレが欲しくなってしまうな~ツンツンツンツンツンツンデレくらいの割合でいいから欲しい -- 2016-07-28 (木) 10:48:13
- 娘というものは得てしてお父さんには辛辣なものだ。 -- 2016-07-28 (木) 11:25:36
- 待ってくれお父さんと洗濯物は別にしてくださいとか言われたらランスロットさんより先に俺が泣く、いや当然なんだが何か言葉にされるとこう刺さるというか -- 2016-07-28 (木) 11:30:53
- アルトリア系列一切持ってない者だけどセリフ聞けませんのでマシュではないのでは。 -- 2016-07-28 (木) 10:48:32
- アルトリア(顔)でもマシュでもないとなるともう全くわからんぞ…聞けない人がいるってことは対ギネヴィアとかの汎用台詞でもなさそうだし -- 2016-07-28 (木) 10:58:54
- つつきが足りないんじゃなくて?うちもモーさんいるのになかなかびっくり台詞出てこなかったし -- 2016-07-28 (木) 11:01:04
- もしかして6章でマシュの性能変化で内部的に真名が息子のものになって、それに対して反応してるとか?一応まだ6章進めてなくてアルトリア顔リリィしかいないうちでは聞けてない -- 2016-07-28 (木) 12:29:29
- 時限ロックはあるかもしれないな、これまでもネタバレ防止にマテリアルでそういうのあったし。マシュの真名解放後つっついてみて照れたら確定かな -- 2016-07-28 (木) 12:34:23
- 6章始める前の段階で聞けてたよ。(青王、リリィ所持)マシュに対する台詞だと思ってるけど -- 2016-07-28 (木) 15:10:17
- 6章クリアしてもその台詞は出なかった、マシュじゃないのは確定だと思うよ -- 2016-07-28 (木) 13:06:03
- アルトリアでもマシュでもないなら誰に言ってるんだろうこれ、自分の手持ちじゃあと関係ありそうなのが狂ランスくらいしかいないんだが…狂ランス持ってる時限定の対カリヤ台詞とか? -- 2016-07-28 (木) 13:44:46
- 多分、アルトリア系だと思うけど設定ミスとかで出ないだけだと思うよ。シナリオとは別人のランスロットが恩しか与えていない目下のガラハッドに合わせる顔がないは不自然だしね -- 2016-07-28 (木) 14:14:41
- それだとアルトリア系一人もいないのに聞けてる人がいるのが謎なんだよな -- 2016-07-28 (木) 14:20:21
- 乙です!あの照れ顔とどぎまぎしてる様子を見てしまうとマシュからもちょっとでいいからデレが欲しくなってしまうな~ツンツンツンツンツンツンデレくらいの割合でいいから欲しい -- 2016-07-28 (木) 10:48:13
- ダメアップって1hit事に乗るの?だとしたらhit数エグいギルとかアサシン勢との相性かなりやばいけど -- 2016-07-28 (木) 11:16:17
- ダメアップを加算した最終的なダメージ数をHIT数で分割しているにすぎないのでHIT数とダメージには関係がない。 -- 2016-07-28 (木) 11:26:51
- 穀潰しの騎士にして頭の病気にしてお父さんだけどシナリオでは格好良かったし性能も強いし出てくれてめっちゃ嬉しい -- 2016-07-28 (木) 11:30:22
- 幕間はシリアスな掘り下げが欲しい派だけどイベントとかでまたさらっと女の人口説き始めてマシュに冷たくされて落ち込む流れ見たいなwマシュとのやりとり微笑ましくて好きだー -- 2016-07-28 (木) 11:33:56
- なんとなく息子を嫌ってるイメージあったから、ちゃんと親子したかったのに上手くいかなかったっていうのですごく好感度上がったw心の準備出来てない状態でお父さんと呼ばれるとショック死するって、嬉しくてってことかなw -- 2016-07-28 (木) 11:37:49
- あと息子がなんか娘になっているからかな 見知らぬ少女からお父さん呼びはかなり堪えそうw -- 2016-07-28 (木) 11:39:06
- じゃあ待っててあげますから心の準備してくださいって言われてもおろおろしそうだしいつまでたっても心の準備終わらなさそうw -- 2016-07-28 (木) 11:40:12
- 面白かったが確かに幕間でまであのノリはちょっと勘弁してほしいな -- 2016-07-28 (木) 12:02:32
- マイルームでもずっと悲しそうな顔で後悔してるから、生前のことを思えば当然だしそこが根幹でもあるわけで救われてほしいとは言わないけど少しでも折り合いがつけられたらというか、ほっと笑顔を浮かべられる瞬間があって欲しいと思うな。そういう幕間が見たい -- 2016-07-28 (木) 12:09:23
- それな。6章でも最期のシーンが流されてしまったから消化不良で終わってしまってるし -- 2016-07-28 (木) 12:46:11
- そういえば息子(娘)に最後看取られないどころか生死さえ不明のままお別れになったんだよな、ある種王を裏切った報いというべきなのか -- 2016-07-28 (木) 12:59:53
- 型月では裏切りの報いは散々受けてるし王にしろランスロットにしろ王妃にしろ間が悪かったところも大きいから一つくらいは報われてもいいと思うけどな。まあベディヴィエール曰くお父さんと呼んでもらえた?ことがそれに当たるのかもしれないがw -- 2016-07-28 (木) 13:33:17
- 幕間はシリアスな掘り下げが欲しい派だけどイベントとかでまたさらっと女の人口説き始めてマシュに冷たくされて落ち込む流れ見たいなwマシュとのやりとり微笑ましくて好きだー -- 2016-07-28 (木) 11:33:56
- 敵からのダメージ分もあったとは言え3ターン連続でアロンダイトぶちかませたのは流石に吹いた。星5から星4に落としたと言われても納得してしまうレベルで強い -- 2016-07-28 (木) 12:05:17
- 息子…娘との相性が割りとメチャクチャ良いのが嬉しいよね -- 2016-07-28 (木) 12:22:50
- 一番嬉しいのはランスロットさん本人だろうな~生前は上手くやりたくても出来なかったみたいであの世界でもマシュ曰く不仲と伝わってるくらいだし。性能的に相性が良いってことは何だかんだ言って息子さんも息を合わせようとしてくれてるんだと思ってるwその気がなくても親子だから合ってしまうのはあるかもしれないが -- 2016-07-28 (木) 12:26:38
- 息の合った連携で敵を倒していく戦闘中の親子想像するとほっこりするなあ。言葉少なでも心なしか嬉しそうな顔して剣を振るうお父さん素敵(※ただし女性が絡むと残念なパパになります) -- 2016-07-28 (木) 12:31:51
- 一番嬉しいのはランスロットさん本人だろうな~生前は上手くやりたくても出来なかったみたいであの世界でもマシュ曰く不仲と伝わってるくらいだし。性能的に相性が良いってことは何だかんだ言って息子さんも息を合わせようとしてくれてるんだと思ってるwその気がなくても親子だから合ってしまうのはあるかもしれないが -- 2016-07-28 (木) 12:26:38
- この人と欠片玉藻、マシュというパーティ思いついたが、これ玉藻がモーレツに嫌がりそうだ。 -- 2016-07-28 (木) 12:40:00
- 玉藻にちょっかいかけて息子(娘?)にシバかれる父が目に浮かぶ -- 2016-07-28 (木) 15:16:58
- アグラヴェインに裏切り者だの云々言ったことが全部ブーメランになったところは色々悲しかったな…もっと腹割って話せばよかったのに -- 2016-07-28 (木) 12:48:22
- 6章は概ね良かったが、アグラヴェインに対する態度でランスロットが一気に嫌いになったって人も多いみたいだな。息子はちゃんとアグラヴェインの事理解している事も拍車をかけてしまってる -- 2016-07-28 (木) 12:52:57
- 生前のことを考えたらある程度は仕方ないと思うけどな、ランスロットに理解されてたらアグラヴェインのキャラ的にも台無し感あるし。あそこでアグラヴェイン返り討ちにしてたらええ…って思ったかもしれないけど最後の最後で最強の騎士が押し負けたのはその気持ちを理解したからとも取れるし別に嫌いにはならなかったよ、俺は -- 2016-07-28 (木) 13:28:49
- というかむしろ息子はアグラヴェインのことを理解出来る視野の広さがあるならランスロットのことも理解出来てそうなのになと思った。なまじ血の繋がりがあるから複雑なのかもしれないが -- 2016-07-28 (木) 13:48:39
- 正直あのアッ君の言葉はギネヴィアの苦悩と努力を知ってる身からすればそりゃブチ切れるわなと思った。1行2行程度しか書かれてないが本当にギネヴィアはアルトリアの事を想ってずっと努力し続けてたんだろうし -- 2016-07-28 (木) 14:21:02
- アッ君に感情移入してランスロット嫌いになってる人(がいることを知らなかったが)はGOAを読んでない人なんじゃないかねえ。王妃の事情を知らないとそれこそアッ君の印象と同じく王を裏切ったビッチ女としか思えないんだろうし。そんな王妃を庇うランスロットや王の印象もそれに引きずられてしまうだろうし -- 2016-07-28 (木) 14:24:48
- ある意味最凶の否定要員(息子&マシュ)が出てきてしまったのもそういう認識を加速させてるのかもな。息子はアグラヴェイン達とお互い信頼関係にあるし、マシュを護り続けた聖人の描写もあるからそいつに否定されるなら相当に駄目なのだろう、と -- 2016-07-28 (木) 14:55:38
- 息子に毒舌吐かれこそすれ全否定されてる印象は無いけどそういうふうに捉えてしまう人もいるんだな。下でも出てるマシュの説教演説聞くと認めてるからこそのダメだしって感じに思えるけど。そもそも裏切り前からギャラハッドは「親を親とも思わない口ぶり」だったわけだし単にランスロットの晩年関係なくもともとそういう親子関係なんだろう -- 2016-07-28 (木) 15:00:15
- 元々親とも子とも見てない間からなんだろう、出生からして生まれた頃からランスロットとガラハッドは騎士としては恩義はあっても親子としては絶縁しているみたいなもんだし -- 2016-07-28 (木) 15:29:52
- 母親がなあ……まあすっきり和解とまではいかずとも親子としての方でも僅かでも歩み寄れるといいな -- 2016-07-28 (木) 15:34:33
- 6章クリアしたが感想としては、きのことしては親しみやすさを上げたかったんだろうがこの物語構図で女好き設定付けるのはちょっと逆効果だったかもなと思った。ギャラハッドに関してはモードみたく親に対しての思いが先に語られてればdisり(?)もそれに則った解釈が出来たんだがね -- 2016-07-28 (木) 15:35:49
- まあ言ってること自体は美女だとかチャーミングだとかガウェインやベディヴィエールが言う美しいレディ云々と同じようなことなんだけどな。マシュの反応で過剰に女好きの面がギャグ的に強調されてるのは否めないかも。マイルームで話を聞けば今でも女性として愛しているのはギネヴィアだけってわかるんだけど -- 2016-07-28 (木) 15:48:19
- もう完全に水と油だな。アッ君からしたら元はと言えばお前のせいで円卓割れたやんけって感じだし、ランスから見たらモルガンのスパイに言われたくないだろうし。多分ギネヴィアへの暴言が決定的に仲割ったんだろう -- 2016-07-28 (木) 13:31:29
- 6章は概ね良かったが、アグラヴェインに対する態度でランスロットが一気に嫌いになったって人も多いみたいだな。息子はちゃんとアグラヴェインの事理解している事も拍車をかけてしまってる -- 2016-07-28 (木) 12:52:57
- というかこいつ王がそこにいたからぐだおに手を貸しただけだよね -- 2016-07-28 (木) 13:52:34
- 違う、マシュのせい -- 2016-07-28 (木) 13:56:03
- マシュの説教はよかったな、頑固になってるところにそれでもアーサー王から最も敬愛された騎士ですか!の啖呵は格好よかったしランスロットにもちゃんと届いてよかったわ わ、私はまさか叱られているのか…?とか動揺してるのも新鮮であの後の難民保護の流れと相まってすげー好きになった -- 2016-07-28 (木) 14:06:27
- 違う、マシュのせい -- 2016-07-28 (木) 13:56:03
- ギャグで消費されたロン毛の方の正気の出番から髪を切ったらようやくマトモに出番できたけど人間っぽくて親しみ持てたな -- 2016-07-28 (木) 13:59:50
- 無窮の武練が凄いな、頼光や狂ランスだとLV上げないと大して吸えないのにセイバーランスだとLV1でもかなり吸える -- 2016-07-28 (木) 14:10:51
- バーサーカー補正をセイバーにそのまま持ってきてるっぽいからな…コイツから星奪える鯖なんて居ないだろ -- 2016-07-28 (木) 14:18:41
- 正直FGO的にもバーサーカーランスのスキルが噛み合い過ぎてて設定的ににもバーサーカーが最強って意見が多かったから大丈夫なんかこれ…と思ってたが軽く超えて来るとは恐れ入った。でもこれがアチャクレスならバーサーカーとの差がもっと凄まじい事になってるんだろうな -- 2016-07-28 (木) 14:26:08
- バーサーカーのために用意された設定やスキルで固まってた印象だったからセイバーでこのままだったら弱いんじゃないのどうすんの…とか思ってた自分が浅はかだった -- 2016-07-28 (木) 14:32:22
- ねえこれバーサーカーの時って普通に技術とか弱まってたのでは -- 2016-07-28 (木) 14:56:18
- そりゃまぁいくらかは減ってんじゃないの?技のさえは残ってても戦略を組み立てる頭が狂化してたら普通より弱くなると思うのです -- 2016-07-28 (木) 15:06:13
- バサスロ「我が王何処―」 シマスロ「おっ、アーラシュやんけ!初手にて奥義つかまつったろ!」 うーんこの差 -- 2016-07-28 (木) 17:08:24
- 狂化は弱体化ってそれ一番言われてるから。ヘラ然りランスロ然り。技量の高い戦士を無理やり脳筋に変えてるようなもん。スキルランクを比べると狂化で弱まってたことがわかるよ。ちなみに+で約二倍、++で三倍。 -- 2016-07-28 (木) 15:18:14
- と思ったら一緒じゃねえか恥ずかしいごめん。でも間違いなく弱まってはいる……はず。 -- 2016-07-28 (木) 15:19:37
- そりゃまぁいくらかは減ってんじゃないの?技のさえは残ってても戦略を組み立てる頭が狂化してたら普通より弱くなると思うのです -- 2016-07-28 (木) 15:06:13
- アーラシュ相手とかバーサーカーだったら無理なやり方で対処したしね -- 2016-07-28 (木) 15:16:36
- あれってサムワンズグローリー使って気配断ったのかね?バーサーカーの時は劣化するってあったけどセイバーだからフルに使えただろうし -- 2016-07-28 (木) 15:20:10
- アーラシュがそう簡単に接近許すと思えんしそうだろうね。しかし宝具が宝具だからバーサーカーのステ強化がほぼ無意味だな! -- 2016-07-28 (木) 15:46:00
- グローリーってよくわからんかったけど元々は顔の無い王みたいなものなん?あれ+変身能力みたいなものなんかな -- 2016-07-28 (木) 15:52:10
- 真名やステを隠蔽+変身能力だったかな -- 2016-07-28 (木) 15:54:19
- じゃあ姿自体を消せる訳では無いのか。黒子っぽいのに変身して限りなく気配を消して接近したのかね -- 2016-07-28 (木) 15:56:33
- アーラシュが二人ついてきてくれ!って言ってたからそのうちの一人に成り済ましてたんじゃろ -- 2016-07-28 (木) 16:20:19
- あれってサムワンズグローリー使って気配断ったのかね?バーサーカーの時は劣化するってあったけどセイバーだからフルに使えただろうし -- 2016-07-28 (木) 15:20:10
- 爆発力のラーマ、手数のランスロットと言う感じだな。並べて使えばラーマに星渡して即ぶっ飛ばしてもらう事も出来るし、武の祝福CTの間は無窮でランスが仕事すれば良い -- 2016-07-28 (木) 16:15:46
- 大騎士勲章辛すぎぃ!第3再臨より最終再臨のほうが楽やろこれ・・・ -- 2016-07-28 (木) 16:25:55
- ステ的に最終再臨はする必要性薄いらしいしな -- 2016-07-28 (木) 16:31:11
- ただ最終降臨の絵はちょっとしんみりした。一番充実していた頃なんだろうなと -- 2016-07-28 (木) 16:42:05
- 少し微笑んでいるように見えるのがいいよな 穀潰し卿のためにアルトリア引きたくなったわ -- 2016-07-28 (木) 17:57:15
- スキルでもアホほど要求するぞ -- 2016-07-28 (木) 16:33:26
- ステ的に最終再臨はする必要性薄いらしいしな -- 2016-07-28 (木) 16:31:11
- ムック本の白い恰好の方が好き -- 2016-07-28 (木) 16:36:21
- ちゃんと第二再臨以降は白いぜ -- 2016-07-28 (木) 16:39:31
- 殿に置くなら冠位人形師もありかなぁ -- 2016-07-28 (木) 16:51:38
- なしではないがそもそも殿運用が不向きな気がする 星が散っちゃうからクリ運用が厳しくなるしね -- 2016-07-28 (木) 17:09:32
- そっか。星出し得意なのが手持ちにあんまりいないから、最後の一人にして自分で星回すって形にしようかと思ったけど、もうちょっと考えてみる -- 2016-07-28 (木) 17:19:01
- 1人になるとスター10個くらいしかないのをスター集中で集めるってのが出来んからね いっそ星出しが居ない分は星出し礼装で補うのも手よ 欠片がなくともラストアンコールや至るべき場所が複数枚あれば結構星をもらえるしね -- 2016-07-28 (木) 17:21:41
- なるほど、星を補う礼装にしてみます。ありがとうございます! -- 2016-07-28 (木) 17:31:36
- 余裕があればアンデルセン育てるのもありだと思うよ。スキル育てれば欠片並みに星を出すし宝具でHP回復できるからランスロットに防御面のスキルが無い欠点を少しは補える -- 2016-07-28 (木) 19:27:12
- なしではないがそもそも殿運用が不向きな気がする 星が散っちゃうからクリ運用が厳しくなるしね -- 2016-07-28 (木) 17:09:32
- 誰がなんと言おうと娘関連の礼装を着けるぜ! -- 2016-07-28 (木) 17:08:15
- OCで与ダメージプラス効果増加ってどのぐらいかな?エジソンと組ませてアーツクリパさせてみたいんだが -- 2016-07-28 (木) 17:21:36
- 期待するほどのものではない、ちょっと強い呪いくらいのもの -- 2016-07-28 (木) 17:24:41
- OC300でカード1枚につき2000の追加ダメージを5ターンじゃないの? -- 2016-07-28 (木) 19:34:44
- 残りの特殊台詞は予想通り対ガウェインらしいな、向こうからも台詞があるようだし引かなくては -- 2016-07-28 (木) 17:57:16
- おお、マジか。ランスロット→ガウェインは初めてだからそれは気になる -- 2016-07-28 (木) 18:01:39
- CCCやってれば笑えると思う -- 2016-07-28 (木) 19:54:11
- そんなギャグっぽい台詞なのか?w お互いにシリアスなのを想像してたから気になってきた -- 2016-07-28 (木) 20:26:45
- CCCと言うと堅物かチェスが思い浮かぶが…でもそんな和やかに会話出来るようなノリじゃないだろうしなぁ -- 2016-07-28 (木) 20:44:53
- ところでなんでランスロさんはモーさんに驚愕してるの?2人ともいないからどんな感じで言ったのかはわからないけど -- 2016-07-28 (木) 17:59:31
- モーさんが叛逆した際にランスロットはいなかったから顔のこと知らないんよ。つまり我が王にそっくりであったことに驚いてる -- 2016-07-28 (木) 18:04:33
- 多分生前のランスロットはモーさんの顔を知らなかったからじゃないか まさか素顔が王と瓜二つとは夢にも思うまいて -- 2016-07-28 (木) 18:05:25
- 円卓の時代、モーさんが兜を外したのは父上の前でのみ。ゆえにその顔を知らなかった。 -- 2016-07-28 (木) 23:27:40
- マシュの婿としお義父さんに挨拶しにいかなきゃ。お義父さん、娘さんはすでに頂きました -- 2016-07-28 (木) 18:07:04
- 何を言ってるんですか?マシュの旦那にしてランスロットさんの義理の息子は俺だから -- 2016-07-28 (木) 18:08:54
- いやいやいや、マシュの旦那は私ですから。頼光母さんもマシュのことはほめていたし娘のジャックだっているんですよ -- 2016-07-28 (木) 18:15:47
- ↑できちゃった婚は認めん! -- 2016-07-28 (木) 18:18:16
- マスターのことは慕っていますがそれとこれとは別です、私を倒せる男でなければマシュは嫁に出しませんとか言いながら剣を抜く最強の騎士さん想像して和んだw息子と上手くいかなかったお父さんと父親のいないマシュと良き旦那の俺で微笑ましい家族になれそう -- 2016-07-28 (木) 18:23:33
- もう切嗣と並んで娘絶対に結婚させない同盟でも組んで欲しいなw -- 2016-07-28 (木) 21:18:01
- お義父さん!娘さんとお義父さんと娘さんに求婚しに来た殿方を私に纏めて全員下さい‼︎ -- 2016-07-28 (木) 18:27:47
- 何を言ってるんですか?マシュの旦那にしてランスロットさんの義理の息子は俺だから -- 2016-07-28 (木) 18:08:54
- ランスロパパとマシュでパパと娘の7日間して欲しすぎるでしょ反抗期のギャラハッドお兄ちゃんとペットのバサカワンスロットもいるんですよね -- 2016-07-28 (木) 18:33:05
- 何その一家楽しそう ギャラハッドお兄ちゃんと完全分離したらマシュ自身はいつもの素直なお嬢さんに戻って大人しい妹になってしまうのだろうか……多少の毒舌分はアットホームのエッセンスとして残しておいて欲しい -- 2016-07-28 (木) 18:38:21
- セイバーがパパになってるとはいえバサカのパパがペットになってるとこに闇を感じる・・・ -- 2016-07-28 (木) 19:50:40
- でもバサスロットって何か狂鯖連中の中でも一番人間やめてる感あるよ。アーサーと鳴く謎の動物にしか見えん -- 2016-07-28 (木) 20:06:42
- ドラマ通りにするとランスロットとマシュの性格がいれかわって、憧れのぐだお先輩とパパの職場にバレないように行動するっていう話だなwww -- 2016-07-28 (木) 20:22:18
- 素直で礼儀正しくおしとやかなランスロットと剣でぶった斬りまくる(たぶんなるべく喋らないようにしてる)最強の騎士マシュか…速攻でバレそう -- 2016-07-28 (木) 20:30:24
- アルトリアオルタ(セイバー)に対するセリフはサンタオルタ(ライダー)だけ所持しても普通に言ってたから驚いた -- 2016-07-28 (木) 18:43:39
- 再臨絵うpミスったかも -- 2016-07-28 (木) 18:58:01
- 結局なんで短髪なんだ?アニメの回想じゃロンゲだったけどこちらの短髪が本来の髪型になったのか? -- 2016-07-28 (木) 19:29:51
- 長髪は晩年の姿で、短髪は全盛期とかかなと思ってる。まだ不倫もしてない、特に負い目がない時の年齢みたいな… -- 2016-07-28 (木) 20:14:38
- まあ兜かぶるのなら長髪は不便だしな -- 2016-07-28 (木) 20:16:28
- 短髪→兜→ロンゲとかで再臨してほしかったな -- 2016-07-28 (木) 20:26:52
- なんというか、アロンダイトに限界まで魔力を溜めこみ斬った瞬間に開放するってところに、コップを水からあふれるぎりぎりまで入れた時の表面張力の話を思い出した。表面張力斬・・・? -- 2016-07-28 (木) 19:46:12
- 表面張力じゃ済まないんじゃないかな?密閉された容器に、容量の120%の水を詰めんで破裂寸前みたいな感じに近い気がする。 -- 2016-07-28 (木) 19:56:06
- いや、斬るって行為でギリギリで保ってた魔力バランスが崩れてそこから一気にドバっといくってイメージがね。そして、決壊寸前の堤防にひびが入ってそこから一気に放出されるって言い方の方がわかりやすいと気づいた -- 2016-07-28 (木) 20:48:40
- イメージとやや逸れるけどやってることはリボルスパークみたいなもんでしょ?手刀で腹貫いて引っこ抜いた後に爆破させる。これも斬りつつ魔力入れて切り終えた後にその魔力が爆発するって感じでしょ? -- 2016-07-28 (木) 20:17:26
- 表面張力じゃ済まないんじゃないかな?密閉された容器に、容量の120%の水を詰めんで破裂寸前みたいな感じに近い気がする。 -- 2016-07-28 (木) 19:56:06
- 5万で金鯖こいつだけでキレそうだったけど強そうだから良かった…のか -- 2016-07-28 (木) 20:58:00
- 5万…( ゚д゚) -- 2016-07-28 (木) 22:30:46
- 勲章全然ドロップしねえー、なんとか最終までは行けたけどスキル上げ辛すぎる、でも3つ目のスキルは10まで上げたい -- 2016-07-28 (木) 21:02:50
- 湖も騎士も☆が率じゃなくて個数だからスキル上げないとだけど勲章マジでキツイよね・・・ガウェインも引いただけに再臨が限界だわ -- 2016-07-28 (木) 23:33:32
- マテ見るとアロンダイトはその気になれば -- 2016-07-28 (木) 21:06:46
- ビームだせるんじゃないですかー!! -- 2016-07-28 (木) 21:07:26
- アロンダイト「【ビーム出せない】なんて弄られてましたがご主人が出さないのが悪いんです。私は悪くなかった」 -- 2016-07-28 (木) 21:12:27
- グラム「次は私の番か・・・」 -- 2016-07-28 (木) 23:53:34
- ビームだせるんじゃないですかー!! -- 2016-07-28 (木) 21:07:26
- スキルはどの順番で育てるべきかな? 今のところ玉藻孔明の純アーツPTで運用予定(宝具5) -- 2016-07-28 (木) 21:09:46
- 騎士≧湖>無窮だと思う。湖はNP獲得量自体は変わらないし、無窮はlv1でかなり吸い込むから -- 2016-07-28 (木) 21:18:52
- アロンダイトの斬る音がチェーンソーみたいに聞こえる -- 2016-07-28 (木) 21:20:36
- 20連で三回も来よった。どんだけ息子に強い姿見せたいんですか!お父さん! -- 2016-07-28 (木) 23:15:08
- 月の湯治 と相性グンバツじゃない? -- 2016-07-28 (木) 23:22:26
- 6章の最初と最後で大分印象変わったなあ。すげえほしくなったw -- 2016-07-28 (木) 23:26:05
- 今更のこのこ出てきてお疲れ様です!!!!!!!!!!!!!!! -- 2016-07-28 (木) 23:30:03
- zeroではアルトリアの正しさの被害者なんて言われていたがよくよく考えてもコイツが悪かったんでマシュに辛辣にされてちょっとスッキリしたwww -- 2016-07-28 (木) 23:47:55
- あれは関係者全員悪くて全員悪く無いから救いが無いんだと思う -- 2016-07-28 (木) 23:59:42
- そんな単純な話じゃないから救われないのにね。そんなふうに短絡的にしか捉えられないのは悲しい -- 2016-07-29 (金) 00:05:09
- それを言ったら女なのに王になったアルトリアが悪いになってそんなの作ったマーリンウーサーが悪いと延々と続くだろ -- 2016-07-29 (金) 00:20:27
- zeroではアルトリアの正しさの被害者なんて言われていたがよくよく考えてもコイツが悪かったんでマシュに辛辣にされてちょっとスッキリしたwww -- 2016-07-28 (木) 23:47:55
- このNP効率ならぐだお持たせられるな -- 2016-07-28 (木) 23:32:19
- これ星5に片足突っ込んでるどころか下手すると一部の星5より強いんじゃないか…? -- 2016-07-28 (木) 23:39:02
- 最初は星5の予定だったが強すぎたから星4に落とされたのでは?とさえ思える強さだからな -- 2016-07-28 (木) 23:51:58
- 絶対グネヴィア寝取るマン。 -- 2016-07-28 (木) 23:56:31
- むしろ美人であれば見境なしマン -- 2016-07-28 (木) 23:57:43
- お前は何を見ていたんだ -- 2016-07-28 (木) 23:58:33
- 女性は好きだがギネヴィア一筋(だけど本当の本命は我が王)、うん殴っていいな -- 2016-07-29 (金) 00:01:13
- マジで言ってんのか判断に困る -- 2016-07-29 (金) 00:03:55
- ネタにしてもこういうのってわざわざキャラ米欄でいう必要あるのかと常常思うわ -- 2016-07-29 (金) 00:08:27
- ギャグ時空での話をネタにしてもいけなかったか、それはすまんな -- 枝? 2016-07-29 (金) 00:12:34
- 女好きって設定はとってつけた感じがあるな、それまでがバーサーカーでまともな人格が見えにくかったのもあるがわりとシリアスキャラだったのに・・・ -- 2016-07-29 (金) 00:17:22
- アーツ鯖のくせに星を自給自足できるうえに星独占するという -- 2016-07-28 (木) 23:58:15
- しかも素のNR効率も悪くないどころか高いくらいだからな。ちょっとスキルが強すぎる気すらする。星産み性能だけでも直感とか啓示上回るらしいし -- 2016-07-29 (金) 00:20:34
- 誇り高き騎士に違わぬ行動だけでなく、ギネヴィアの件でアグラヴェイン許せてなかったりしてるのも人としての感情が前面に出ていいキャラしてたと思う6章は -- 2016-07-29 (金) 00:16:14
- 初手3スキル全展開→金時礼装の仲間からスター供給→アーツクリティカル→2ターン目宝具かつアーツクリティカル→3ターン目宝具 という黄金パターン -- 2016-07-29 (金) 00:19:01
- とりあえず専用スキルとはいえ☆4でこのスキル性能が許されるなら直感どうにかして下さいよマジで。回避くらいつけて -- 2016-07-29 (金) 00:31:40
- 戦闘前の「生憎、手加減出来るほどの器用さはない。御覚悟を」はおかしな台詞だな、原典のランスロットは決闘しても相手を殺すことがなかったから人望を得ていたはずだが・・・ -- 2016-07-29 (金) 00:33:29
- 単純にランスロット自身は不器用と思って謙遜してるんじゃないのかな? -- 2016-07-29 (金) 00:45:59
- 「手加減無理だわー、一応試みるけど多分無理だわー(手加減しながら」的な謙遜や卑下だったり、対人の決闘ではなくサーヴァント複数でも苦戦するレベルの戦力が殺しにかかってくる場面ではさすがにそういうこと言ってられないってことなのかもしれない -- 2016-07-29 (金) 00:51:44
- 余りにもクリティカル連発しまくってるのでアロンダイトを常時開放していると言われても納得いく。おっさん強すぎ… -- 2016-07-29 (金) 00:49:45
- リリィでもアルトリア所属時ボイス聞けたわ -- 2016-07-29 (金) 00:54:23
- 個人的には対マシュのマイルームボイスがあったら嬉しかったなぁ… -- 2016-07-29 (金) 00:55:07
- 対アルトリアのボイスはリリィ、オルタ様のボイスはサンタさんでも適用らしい。どっちも通常版いないけど言ってくれたし。 -- 2016-07-29 (金) 00:57:35
- サンタは邪悪というかなんというか・・・むしろ楽しんでるよな -- 2016-07-29 (金) 01:49:48
- またか…お前ら(歯車&牙)…お前らは…また私を…苦しめるのか -- 2016-07-29 (金) 00:58:34
- さらに新素材もいるぞ(白目) -- 2016-07-29 (金) 03:00:48
- 剣種火だから周回して手に入った種火を捧げたら連続で極大成功が5回に大成功1回・・ランスロお前そんなに早くLvMAXになりたいのか -- 2016-07-29 (金) 01:11:25
- そういやzeroの設定で竜属性持ちに追加ダメージってあったけど、 -- 2016-07-29 (金) 02:39:04
- 誤爆した… 今作だと特攻付かないんだな まぁ現状の性能で付いたら流石にあれだが -- 2016-07-29 (金) 02:42:14
- あれはアーサー王に反逆した魔剣としての性質だから、聖剣としてのアロンダイトにはないんじゃないかな -- 2016-07-29 (金) 03:58:30
- 竜退治の逸話由来だから聖剣でも竜特攻持っててもおかしくないと思うけど、FGOですし、しゃあない -- 2016-07-29 (金) 08:01:31
- 誤爆した… 今作だと特攻付かないんだな まぁ現状の性能で付いたら流石にあれだが -- 2016-07-29 (金) 02:42:14
- この人最大の裏切りはアグラヴェインという人物をちゃんと理解していれば型月のキャメロットの没落は無かったんだろうなぁ。なんでアレほどの忠義の騎士を「私利私欲で王を誑かしている」なんて断言するのか節穴か? -- 2016-07-29 (金) 04:18:07
- ありゃ文書途中でおくちまった正しくは「アグラヴェインという人物をちゃんと理解せずぶち殺したこと」だ。王の重責も心労も理解している数少ない人物兼あの国の替えの効かない屋台骨だっただろうに -- 2016-07-29 (金) 04:22:20
- 残念ながら円卓の多くは最後までそう思ってたからな。これに関しては周りにどう思われようとどうでもいいアグラヴェインとモルガンにアルトリアを失脚させる為に送り込まれたという過去の方が原因。実際にその通りになってしまった訳だし -- 2016-07-29 (金) 04:26:31
- 殆ど唯一気づいてたと思しきベディですら終わった後で気づいたって言ってたから、むしろアグラヴェインの不手際だと思う(背負いすぎではある)。ターゲット集中でヘイト管理して王を守る盾してたのにダメージ量を見誤ってクリティカル死亡して連鎖的にPT壊滅という流れよ -- 2016-07-29 (金) 04:57:06
- アグラヴェイン自体の評価も人にわざと嫌われていると言われるレベルだし本人も好かれようと思ってないから無理な話よ、歩み寄りっていうのは互いがやらないと発生しない -- 2016-07-29 (金) 06:54:55
- コイツの場合「あなたは美しいから、あなたを守ります」 フィンマックールの場合「私は美しいから、あなたは私を守りなさい」 ってことだ -- 2016-07-29 (金) 04:31:13
- 正直最後の最後でアグラヴェインが勝利をもぎ取ったと聞いた瞬間ガッツポーズとっちゃたよ。立派な騎士なのは6章見ても分かるんだが、アグラヴェインの忠臣ぶりを見てしまうとどうしても不貞からの裏切りは・・・ -- 2016-07-29 (金) 04:39:31
- まあこの場合、実は女なの隠してる王様に理解した上で嫁入りしたけど最終的に耐えきれなくなったギネヴィアってのが型月だからな。アレじゃないか?本人はそれで良かったけど周囲から「いつまでも子供身籠らないとか王妃としての責務果たしてない」とか陰口叩かれたり真正面から進言されてた可能性 -- 2016-07-29 (金) 06:06:38
- そもそもアルトリアはギネヴィアの犠牲にしてることを自覚していたしだからこそギネヴィア救ったランスロットに感謝していたしアルトリアも黙認していたのにそれを私情でぶち壊したのは忠臣というより狂信者に見える -- 2016-07-29 (金) 06:51:19
- 感謝したことも黙認したことも誰にも伝えてないのに其れを理解しろってのは無理な話だろ・・・。事情知らない者からすれば完全な裏切り者だぞ -- 2016-07-29 (金) 07:16:17
- ギネヴィアの件はアグラヴェイン側の視点がないから何とも言えないな。一応原典じゃランスロットの失脚狙ってモードレッドと不貞暴いたが、モルガンの指示ってのも考えられるし -- 2016-07-29 (金) 07:30:21
- 6章だけだとあれだがギネヴィアを追い詰めた一因もアッ君じゃし、浮気現場でわざわざ無駄に地雷踏み抜いていったのもアッ君だし -- 2016-07-29 (金) 07:54:02
- ランスロットお迎えできたー、元から好きなのもあるが6章で尚の事好きになったからうれし、ただ一つ問題があるとすればベディと合わせて勲章が32も必要という所…何処で集めれば… -- 2016-07-29 (金) 06:35:51
- ランスロット主軸のアーツパ組もうかなと思って色々考えてるけど、相性良いのは誰がいるだろう? とりあえずマシュとブーティカと組ませてるけど -- 2016-07-29 (金) 06:43:14
- Aパの鉄板玉藻、ランスロと合わせれば継続的に実用的な星を出せて、なおかつ栗威力もあげれるアンデルセンとか説明不要孔明とか星も出せてABQ三種強化のエレナ(ただし星だし要因としては若干物足りない)防御面が不安のランスロットを介護しつつA多め+啓二で星出し可能なジャンヌとか色々居るね。Aに絞らなくてもいいなら星出せて回避も付与してくれる小太郎なんかは入手しやすいからおすすめだな。まぁ礼装を星生成系にすればランスロはスキルで星作れるからそんな気にもならないんじゃないだろうか?(長文失礼 -- 2016-07-29 (金) 07:28:09
- 失礼、訂正するわ。気にしなくてもいいってのは星は補えるので割と誰でも起用可能だからそんなにキャラを気にしないでもいいよって言いたかったんだ。重ね重ね失礼しました -- 2016-07-29 (金) 07:33:56
- いえいえ、わざわざありがとうございます 参考にさせていただきます -- 2016-07-29 (金) 08:15:32
- Aパの鉄板玉藻、ランスロと合わせれば継続的に実用的な星を出せて、なおかつ栗威力もあげれるアンデルセンとか説明不要孔明とか星も出せてABQ三種強化のエレナ(ただし星だし要因としては若干物足りない)防御面が不安のランスロットを介護しつつA多め+啓二で星出し可能なジャンヌとか色々居るね。Aに絞らなくてもいいなら星出せて回避も付与してくれる小太郎なんかは入手しやすいからおすすめだな。まぁ礼装を星生成系にすればランスロはスキルで星作れるからそんな気にもならないんじゃないだろうか?(長文失礼 -- 2016-07-29 (金) 07:28:09