もう一つの結末 のバックアップ(No.11)


ステータス Edit

SSRNo.58
???能力値(初期値/最大値)
LV1/100
HP0/0
ATK600/2400
COST12
詳細情報
ILLUSTワダアルコ
キャラクター詳細月の聖杯に存在するもう一つの可能性。
歩みの果てにある結末を知りながら、それでもあなたは進み続けた。
願いの先に待つ未来と、その結実を信じて。

プレミアムロールケーキも信じて。
保有スキル強化状態効果備考
もう一つの結末限界突破×0~3自身のArtsUP10%
&クリティカルUP20%
限界突破×4


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
10600550????
100????600????
200????700????
300????800????
400????900????
500????10002400


ゲームにおいて Edit

  • 星5攻撃強化系礼装。2015年11月5日実装。
  • 効果はArts性能10%アップ&クリティカル威力20%アップと最大解放させた星3礼装2つ(「青の黒鍵」、「凛のペンダント」)を組み合わせたもの。
  • Arts属性攻撃宝具持ちでスターをそれなりに集められるネロ・クラウディウス、オリオン、ロビンフッド、エウリュアレと相性が良い。
    他、カード編成の都合でArts攻撃がメインになりやすく、かつ、クラス的にスターが集まりやすいジャンヌ・ダルクや、マルタ、エミヤ、ダビデも候補。
    特にジャンヌとエミヤはスキルにスター関連のものがあるため比較的有効利用が出来る。
  • 一方、Artsメインとなるキャスター系はスターが集まりにくいため、本礼装を生かすことがやや難しい。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • カードイラストは『Fate/EXTRA』シリーズの女性主人公。公式ネームは「岸波白野」(男女共用)。
    他、「ザビ子」なる渾名も存在。
    型月RPG作品の女性主人公という意味では、ぐだ子の先輩にあたる。
    イラストの図案は「月の勝利者」と対になっている。
  • なお『Fate/EXTRA』シリーズは主人公の性別が選択制であるが、主人公の性別がいずれにしろ基本的な展開・人間関係は同様。
    そのため、作中に登場する女性キャラクターの多くから恋愛的な感情を抱かれ、同性から恐ろしくモテるというある種の百合ゲー的な状況になっている。
    ちなみに、本人は本人で赤王様をベッドに押し倒したり、女同士で結婚式を挙げたり、キャス狐と幸せ四畳半したりと満更ではない。
    ソッチの方面でもぐだ子の先輩かもしれない(!?)。
  • 上記の通り、男女の性別により大きな変化が無く『Fate/EXTRA』では基本的に男女共用テキストが中心で女性扱いされることが少ない。ただし系列作品の『CCC』では、女性主人公ならではの文章や台詞が大幅に増加している。また、彼女自身も自分が女性であることに対する突っ込みを入れるシーンもある。
  • キャラクターデザインにおけるコンセプトは「クラスの中で三番目にかわいい」なのだとか。その設定を反映してギルガメッシュからは容姿を「一集団の中で三番目」との評価をされている。
  • かなりのメガネフェチでありアーチャーがメガネを付けた時には我を忘れて語りだした。(無個性とは一体)
  • コミカライズやドラマCDなど『Fate/EXTRA』シリーズのメディア展開においては男性主人公が登場しているため、外部出演はやや控えめ。
    その代わり、予約特典等の書き下ろしイラストではそこそこ描かれることが多い。
    なお、彼女が描かれている公式アートは全てネロと一緒だったりする。
    他、Fateシリーズ10周年記念の「セイバー一番くじ」でもネロと組んでオリジナル図案のポスターとラバーストラップに登場している。
  • 『Fate/EXTRA』シリーズ以外では『カプセルさーばんと』で無口キャラな謎の転校生「ハクノ」として客演している。
  • 手に持つ「プレミアムロールケーキ」は『Fate/EXTRA CCC』でのマスターMP回復用アイテム。
    作中のイベントでも使用され、選択肢次第では某ニート女に爆食いされることも…

この礼装についてのコメント Edit

コメントはありません。 もう一つの結末/コメント1?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム