痣丸 のバックアップ(No.1)
ステータス 
SR | No.1345 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 80/80 | ||||
HP | 100/100 | ||||
ATK | 100/100 | ||||
COST | 9 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | サクマミツロ | ||||
解説 | 英霊・平景清の愛刀。宝具。 元は、平家重代の太刀。 平時には仮の姿、二刀痣丸としての形態を取るが、宝具の真名解放時には本来の姿である一本の太刀の姿へと立ち返る。 怨念を力とするモノであり、 怨念の凝集そのもの。 命ある霊長が触れて無事でいられはしない。 景清がこれを取り出した際には、細心注意して、距離を取るべきだろう。 ……もっとも。 義経としての存在がある限り、 マスターに危害が及ぶことはあるまい。 近頃は、景清自身も、 比較的に大人しくしているというし――― | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
痣丸 | ×4 | 平景清(アヴェンジャー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ状態を付与(1回・HP20%回復) |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆4概念礼装。
平景清の絆レベルを10にすることで入手できる。 - 効果は自身の宝具威力を30%アップとHPを20%回復するガッツを1回付与。
平景清装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。
小ネタ 
+クリックで展開 |
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照