カドック・ゼムルプス/コメント/4 のバックアップ(No.1)


カドック・ゼムルプス

  • もう少しカドック君と対話をしたかった。のでちょっと一緒にチェイテピラミッド姫路城withメカエリチャンまで行こうか -- 2018-04-06 (金) 00:09:42
    • 魔術師の常識をぶっ壊すお手軽研修施設… -- 2018-04-06 (金) 00:13:43
      • 魔術師の常識どころじゃないものがぶっ壊れると思うんですがあそこは -- 2018-04-06 (金) 00:17:39
  • ベリルが異聞帯の王のご機嫌取りだけって言ってたあたり、本当は異聞帯の王にそのまま力をつけてもらうんだろうけど、それが雷帝ヤバすぎ!で始まったカドックくんハードモードやなぁ -- 2018-04-06 (金) 00:14:25
    • 雷帝自体は戦力的にも1級品だけど根を張らないせいで最大の障害になるという。この子運もないよね。 -- 2018-04-06 (金) 00:16:03
    • 空想樹を王が拒むって展開は相当な胃痛の元だったんじゃ無いかなって想像つく -- 2018-04-06 (金) 00:16:25
      • レースでいうとそもそもエンジンがかからないレベルのトラブルだよな。しかも自前じゃ直せないおまけつき。 -- 2018-04-06 (金) 00:24:46
      • まあ、ぐだ達はそれを上回る自分達でシャーシ設計とエンジン開発から始めないといけないんだけどな。まあ、そんな勢力当てにしないといけない位手詰まりだったわけだが -- 2018-04-06 (金) 00:33:20
      • その設計開発陣が優秀だけどなぐだ達は -- 2018-04-06 (金) 00:38:04
      • メルセデス(くだスタッフ)ルノー(カドックスタッフ)がしっくり来る -- 2018-04-06 (金) 00:53:53
  • 取り敢えず2部の最初の敵キャラとしては大成功だと思う。今後はこんなドストレートに感情ぶつけてくる奴は居ないだろうなぁ… -- 2018-04-06 (金) 00:14:53
  • civみたいなゲームに例えると開始時点でクソ立地引いたうえに味方最大戦力が実質敵。領地に入った第三勢力ぶつけて何とか倒したとしても格上相手にスタートで遅れるとかリセ案件ですわ。 -- 2018-04-06 (金) 00:21:07
  • 色々な面で運がなかった子だけど多分パートナー運は一番いいと思うんだよな。他の面子が鯖と仲良くしてると思えない -- 2018-04-06 (金) 00:21:20
    • まわりからもそんな扱い受けてたしな。 -- 2018-04-06 (金) 00:26:04
      • 狐と神父からもお似合いとか言われてたのは笑った。お前らそんな事考えるんだ… -- 2018-04-06 (金) 00:27:44
      • 皮肉の可能性のほうが高そう -- 2018-04-06 (金) 00:31:11
      • 神霊も皮肉の割合がでかそうだったしね -- 2018-04-06 (金) 00:32:29
      • どうみても愉悦状態だったろアレ -- 2018-04-06 (金) 00:34:42
      • ヘヴン状態の亜種みたい -- 2018-04-06 (金) 00:39:54
  • 最終的にぐだに負けた要因ってのが経験の差ってのが何とも…。いくら戦略眼あっても、こればっかりはどうしようもないよなぁ。 -- 2018-04-06 (金) 00:33:26
    • ビリーにバッサリされてたのはなんというか南無って感じだったな -- 2018-04-06 (金) 00:36:52
  • ヘイト管理というか各々の戦う理由の把握・制御においては抜群に優秀だったよね。アタランテを引き込んだ所からは全員が全員「コイツならそうする」って動きしかしてないのに、結果見るとカドックの目的はほぼ全達成されて詰み寸前まで持っていってる。戦闘力どうこうを置いて今までで一番怖い敵だったかもわからん -- 2018-04-06 (金) 00:37:22
    • 完璧さなどは最初から無いのに終盤には気がついたら後一歩まで整えて来たからね土台が優秀なキャラではほぼ不可能な働きだと思う -- 2018-04-06 (金) 00:40:57
    • 凡人だからこそ、必死に考えて考え抜いたからあそこまで追い詰められたんだろうね。 -- 2018-04-06 (金) 00:42:58
      • 平凡な立場からじゃないと見えないものもあるって感じ ヴォーダイムは逆になりそう -- 2018-04-06 (金) 00:49:12
    • 何気のコレの凄い所って人格面も考慮してる事よね。一般型月魔術師は能力重視、人格軽視な所あるから人格まで計算してたのが強い動きだった -- 2018-04-06 (金) 00:53:05
      • 特にアタランテの脆い部分を一発で言い当てて、完全に取り込んだのを一度はカルデア側に返したうえで最後のジョーカーにしたのが最高に悪辣。事前に行動原理から何からガッチガチに調べ尽くしてなきゃこの動きはまず出来ん -- 2018-04-06 (金) 01:01:02
      • 主人公たちでは絶対しないことをしてきたからな。サリエリの洗脳?だったり、アタランテに対し弱者を天秤にかけたりと手腕は的確ではあったけど、やっぱりどこか悪辣なんだよね。だから最終局面でただのヤガにすべてひっくり返された -- 2018-04-06 (金) 01:25:03
  • 別にクリプターとして生存を選んだ事を非難しないよ。ただ焼却に関する感想がそれはどうなさってだけで。 -- 2018-04-06 (金) 00:42:43
    • 体験を伴わない以上は仕方ない気もする或いは与えられた情報が不足してるのか恣意的なのか -- 2018-04-06 (金) 00:44:37
      • 上にも書いたけどヴォーダイムのゲーティアへの発言からして情報が不完全な可能性あるよなぁ -- 2018-04-06 (金) 00:46:00
      • 俺上で人命の関わる場面で〜のコメント出したんだけど、クリプターになった理由と焼却に対する感想は、嫉妬もあると思うが、違うって言いたかっただけ -- 2018-04-06 (金) 00:49:02
    • だからアレは能力評価じゃなくてルサンチマンの裏返し、「そうに決まってる」じゃなく「そうとでも思わなきゃ自分を保てない」っていう一種の防衛機制だと何度というか本文でもナーシャちゃんに言われてたやんけ -- 2018-04-06 (金) 00:46:19
      • それを理不尽にぶつけたから非難されてるのでは? -- 2018-04-06 (金) 00:55:36
      • 分かった上で同情はしない、嫌いは嫌いって人もいるってだけだろ -- 2018-04-06 (金) 00:56:18
      • 理不尽もクソも基本殺し合う同士の間柄なのにお行儀を要求する方がよっぽど理不尽では・・・? -- 2018-04-06 (金) 00:56:32
      • 太宰メソッド使わんと「俺が理不尽に嫌いだ」って言えばまだ賛同得られたかもわからん -- 2018-04-06 (金) 00:57:00
      • まあ、ぐだ達からしたらなんでこんなことをした?状態やしな。 -- 2018-04-06 (金) 00:58:14
      • 本人が悩んでるのは見れば分かるが、嫌うかどうかはまた別の話だわな 自分は普通に嫌いだよ -- 2018-04-06 (金) 01:02:05
      • 敵に対してだから(たとえブーメランだろうと)挑発的な発言をするのはあり。ただその発言が自分の品位を貶める事になるのもよくわかってたはずで、それでも口に出したんだからそこは人物評としてマイナスポイントにはなるんじゃないの。良し悪しだけでキャラを語ってもしょうがないけど嫌われる余地はある。 -- 2018-04-06 (金) 01:03:12
      • ぼかぁわざわざキャラぺにこんな意図の分らん木をおっ立ててヘイト撒いてる人が嫌いさ -- 2018-04-06 (金) 01:03:46
      • 別にお行儀も要求してないよ。仮にリアルカドック君が居たとして俺たちに最終的な意思決定権は無いのだから、決定した後の行動に対して非難されるのは当たり前では? -- 2018-04-06 (金) 01:04:39
      • 基本的にこの「ぐだが攻撃されたから嫌い論」って誰を代弁してんだよってなるんだよなあ。  読者、いわゆる神の視点ならむしろあのシーンってカドック側のやるせなさや置かれた状況の理不尽さを浮き立たせるシーンなんだけど、なぜか「俺がぐだ様だ」とばかりに代わりにケンカ買っちゃってる謎の層が結構いるという。感情移入は結構だけどそこまで行くと怖いよ -- 2018-04-06 (金) 01:05:53
      • 「行動が非難されるのは当たり前だ」とか言いつつ「お行儀は要求してない」ってどっちやねん。 敵対してようが何しようが気に障る挑発や攻撃はするなってか -- 2018-04-06 (金) 01:07:22
      • 「理不尽だ」もクソもむしろ理不尽に憤ってるのはカドックやしなこのシーン -- 2018-04-06 (金) 01:08:12
      • ぐだ様感情移入論しか語らない時点でねぇわ、潔癖な奴なら嫌ってもおかしくないだろ -- 2018-04-06 (金) 01:08:16
      • んー。流石にドラクエ程じゃないがプレイヤーの代弁者側面もあるこの形式でそれは無いんじゃないかね -- 2018-04-06 (金) 01:08:33
      • 「そう思わなきゃいけない」で他人に迷惑どころじゃねぇレベルの当たり方するのは「ぐだ=自分」がなくても嫌われかねんぞ? -- 2018-04-06 (金) 01:08:44
      • 好き嫌いはあるよねは良いけど好きな奴も嫌いな奴もどっちもこいつらはこうだって決めつけで語るに落ちてるのはどうよ -- 2018-04-06 (金) 01:10:03
      • 異聞帯同士の生存競争において敵対しているのは別として、ぐだへの感情はあからさまな逆恨みと嫉妬だから見ててムカツクってだけの話だろう。 -- 2018-04-06 (金) 01:10:20
      • 「やだこのひと口悪ーい」ってレベルの話なら変に屁理屈なんてつけなきゃいいのに、むしろ型月だと人気出てる類型のキャラ造形に「嫌われて当然だ」なんて意味わからん主語の広げ方するからおかしくなるんやで -- 2018-04-06 (金) 01:10:36
      • まぁ神の視点で見るなら苦悩も憔悴も分かるけど、ぐだの視点で物語を見るような人なら何言ってんだこいつという感想がきても全くおかしくないわけで -- 2018-04-06 (金) 01:11:00
      • 突き詰めると「だって悪口いうんだもん!」とかいう身もフタもねえ感情に屁理屈ゴテゴテくっつけて「嫌っていい理由」を頑張って飾ってる図でしかないんだよなぁ・・・ -- 2018-04-06 (金) 01:13:11
      • 「嫌いな奴はいる」は言っても「嫌われて当然」までは言ってないよね?そっちの方が主語がデカいよ -- 2018-04-06 (金) 01:13:37
      • 「非難されて当然!」「嫌われてもおかしくない!!」   おまえの主語はどこいったという話をしてるんだよなぁ -- 2018-04-06 (金) 01:14:33
      • 繰り返すけど、行動の強制はできません。するなと言っても敵対している以上利益不利益はでます。クリプター側からすればカルデアは大人しく降伏してくれた方が楽でしょ?敵対するというのは互いの行動が一方通行なのでした後でしか批評ができないんです。 -- 2018-04-06 (金) 01:16:37
      • 事実上の生存競争で降伏とかいう選択肢ある・・・? -- 2018-04-06 (金) 01:18:44
  • アダムの素材として迷宮を提示してみせたのは何気に凄い。アヴィケブロンの真名に気づいてからそのベストな活用法を提示するまでにあんまり時間かかってないぞ。 -- 2018-04-06 (金) 00:44:45
    • この先もその知識を生かして思わぬ作戦立案役になりそう -- 2018-04-06 (金) 00:50:51
      • 孔明に弟子入りして姜維ポジでも狙うか -- 2018-04-06 (金) 00:56:07
      • 和解や共闘関係にはなれなくても仮に同行するなら運命共同体になるしアナスタシアから言われた以上、生きようとするだろうからその点では手を結べる時もあるかもね -- 2018-04-06 (金) 00:58:07
  • しかしサリエリ、マシュといったカドックは預かり知らなかった隠し玉なければイヴァン撃破できなかったことみるとほんと綱渡りな計画だったね ぐだがアヴィケブロン以外引いてたらその時点で積みという -- 2018-04-06 (金) 01:10:23
    • 計画どころか、雷帝引いた時点でほぼ詰んでる状態であそこまでいったのはむしろすごいよ -- 2018-04-06 (金) 01:13:53
  • とりあえずはお疲れ様というか、一度しっかり休んで欲しい。アナスタシアも国も失った以上、脱け殻みたいになってもおかしくはないけど、諦めはとことん悪いらしいし、まだ見せ場は残ってるだろうな -- 2018-04-06 (金) 01:11:09
  • バアルのように極端なタイプは好きになれたんだけど、この中途半端な暗さは見ていて割と…イライラするというか -- 2018-04-06 (金) 01:12:22
    • まぁそれこそカドック、というかこの手のキャラの旨味だからな 悪人でもないけど善人でもない まぁ万人向けじゃないよ、ダメな人はとことんダメなタイプというか 好きな人には沼になるんだけどね -- 2018-04-06 (金) 01:20:35
  • 嫌いじゃないんだがまあ八つ当たりなのは否定出来んな -- 2018-04-06 (金) 01:13:31
    • 自分が爆破テロに巻きこまれてたった一人生き残っちゃってもう他に人がいないからやらなきゃいけない立場になって色んな人の力借りて犠牲も払って何とか人理修復した後で「なんでおまえがやってんの?」「オレたちの方がうまくやれたんですけど?」とか言われても正直んじゃどうしろっっつーのよ?って感想しか湧かんかったなあ。 -- 2018-04-06 (金) 01:24:39
      • まあ、だから序章の神父の「偉業が凡人に〜」なんだろうな -- 2018-04-06 (金) 01:27:52
  • ここまで争いが激化するならいっそ死んだ方がよかったかもしれないな。争いが長引き、大きくならないで済む。とはいえ脚本が生かした以上なにかしら役割はあるんだろうね。 -- 2018-04-06 (金) 01:15:12
    • 雷帝を序盤で倒さなかったから無能だとか悪口いったから嫌いだとか、正直アレな感じのがいらっしゃるっぽいので読了組が増えるのを待つしか -- 2018-04-06 (金) 01:17:09
      • 悪口が嫌いって言うよりも感情は理解できても同情的になるより嫌いになる奴もいるってだけでは、どんなに読了したとしてもそこは個人差出るぞ -- 2018-04-06 (金) 01:21:57
      • 嫉妬ぶつけてきただけで別に悪口は言ってないな。それがウザいかウザくないかは人によるが。 -- 2018-04-06 (金) 01:30:17
      • 悪口言ったから嫌い、も立派に理由の一つになると思うけどなぁ -- 2018-04-06 (金) 01:33:17
      • モブの魔術師がやっかみでいかにもいいそうと思ってた台詞をまんま言われた時はごめんちょっと吹いてしまった。 -- 2018-04-06 (金) 01:41:44
      • わかる。流石にキャラヘイト丸出しな人は落ち着いて欲しい -- 2018-04-06 (金) 02:04:01
    • 現段階では好きではないけど、これからの活躍と成長に期待してるよ -- 2018-04-06 (金) 01:19:37
  • 世界を救う英雄になりたかったというよりは、ただ必要とされる人間になりたかったという印象。別の奴が世界を救ったからお前は不要だと言われるのがなにより恐怖だったんじゃないかな。 -- 2018-04-06 (金) 01:16:12
    • 結果主義の魔術師世界だと素人に手柄を奪われた連中扱いだろうしね。土台のしっかりした家系なら潰れないだろうけどゼムルプス家はそのまま潰されてた可能性が高いんじゃない?そりゃ結果遺せなかった時点で死にたいと思うしチャンスがあるなら掴みたいとも思うのは分かる -- 2018-04-06 (金) 01:27:58
  • カドック君と獣人の関係はなんだったんだ?回想で「犬め」って言われてたけど、どんな関係があったかあれ以上説明あったっけ? -- 2018-04-06 (金) 01:17:10
    • 特に無かったな。それについて考える余裕が無かった感じ -- 2018-04-06 (金) 01:18:49
    • 自分あれで「獣性魔術クルー?」みたいに思ってたわ。あれなんなんだろ -- 2018-04-06 (金) 01:20:51
    • 汎人類史に対する感想は全く無いし獣国に対して何かしら思うところがある風でもないから正直このキャラがどこに立ってるのかよく分からん -- 2018-04-06 (金) 01:27:38
  • 敗北して退場かなと思ったら生存して驚いた。他のクリプターやサーヴァントも殺しに来る様子なかったし、今後のシナリオで仲間になるのかな? -- 2018-04-06 (金) 01:20:02
  • カドック君は根は善良って言うか、人間らしい善性と悪性を持ってる感じよね。ただ魔術師の能力&結果主義で価値観が歪んでしまってたって印象。やっぱり魔術世界に置いてはぐだの方が遥かに異端なんだなって言うのを感じた -- 2018-04-06 (金) 01:21:31
    • 凡人ではあるけど魔術師と一般人、根暗と根明で似てるようで正反対よねぐだとカドック -- 2018-04-06 (金) 01:24:32
    • 思考回路は良くも悪くも型月魔術師だったな ホントに良くも悪くもだったが -- 2018-04-06 (金) 01:27:05
      • 前情報からカドックはもっとぐだ寄りの凡人の価値観をもってて、立場だけが真逆になったことで「おまえとオレはこんなにも同じなのに!」って嫉妬されて敵対するみたいなイメージだったが、思った以上に価値観がまるきり違ってて驚いた。 -- 2018-04-06 (金) 01:35:31
      • 似て非なるってののいい例だよなカドックとぐだ -- 2018-04-06 (金) 01:38:24
  • 自分は結構カドックに共感できてしまった。 -- 2018-04-06 (金) 01:23:57
  • 可哀そうなことに彼は詰んでいた。彼の精神性では身近に「比較」の獣がいるカルデアは地雷原に火のついたダイナマイトの腹巻して断頭台の上でしかなかった。 -- 2018-04-06 (金) 01:29:55
    • 挙げ句クリプターになってもその世界の王自身が空想樹拒んでスタートラインにすらだどりつけない有様、彼が本当に恵まれてないのは才能ではなく運なのではないだろうか…… -- 2018-04-06 (金) 01:38:25
  • ただの八つ当たりだよこんな話したって無駄だよそんなこたぁわかってんだよでも僕だって主人公になりたかった!!っていう開き直り切れない捻じ曲がった根性が大好きなんだ・・・ -- 2018-04-06 (金) 01:33:56
  • 何となく感じた事だけど、やっぱカドック君は慎二(EXTRA)枠っぽいよね?割とアナスタシアとの関係がドレイク姐さんのそれに近く感じた。なのでゴルドルフ所長同様に今後の成長に期待したいと思います -- 2018-04-06 (金) 01:34:08
  • 良心を捨てきれず開き直るだけの思い切りの良さも外道に堕ちる非情さもないのに諦めの悪さだけはあるから進む事だけは出来る 大好き -- 2018-04-06 (金) 01:37:55
  • まぁ1つ思うのは一般人と魔術師は価値観がそら違うから相容れないし、どっちが正義か悪かなんて統一出来ないし、嫌い=悪いじゃないから、勝った方が勝ちに収束するのはしょうがないことだなと -- 2018-04-06 (金) 01:38:48
    • ぐだと最も境遇が近いとか言われたからふわっとしてるけどれっきとした魔術師だしねカドック君 -- 2018-04-06 (金) 01:41:50
      • そうそう、俺も上でカドックの行動を非難したけど、これはしょうがない事で職業柄クズなのもまあまあしゃあないと思う。 -- 2018-04-06 (金) 01:44:37
      • とはいえプレイヤーは(当然だけど)一般人の感性寄りで読んでるんだから、カドックの心情とか苦労を理解できてもそこに共感したり行動や言動に好感を持つかどうかは人それぞれよね。 -- 2018-04-06 (金) 01:47:54
  • 見た目の印象もあるけど雁夜っぽい感じだなあ 雁夜にウェイバー混ぜて少しマイルドにしたような -- 2018-04-06 (金) 01:43:24
    • 雁夜と参戦前ウェイバーと慎二を足して割った感じ -- 2018-04-06 (金) 01:44:59
  • みんな厳しいなあ。自分はこれからの展開に大いに期待したい。 -- 2018-04-06 (金) 01:43:27
    • 現時点ではね。でも彼は生きてるからね、これから自分に何が足りなかったのかをきっと学んでいくだろう。 -- 2018-04-06 (金) 01:52:34
  • 経験豊富な彼女に振り回され、色々持て余しまくってるDT少年っぽい所が激萌え。 -- 2018-04-06 (金) 01:44:48
  • 自分ならもっと早く出来たとか言ってたけど1章〜5章はともかく6章や7章なんか絶対カドックじゃ無理だろ -- 2018-04-06 (金) 01:46:27
    • 精神的な問題で比較の獣さんが起爆する可能性がバリ高なのも詰みポイント -- 2018-04-06 (金) 01:48:29
      • 負の感情とか正にフォウくんの成長の餌だしね -- 2018-04-06 (金) 01:49:28
    • このセリフ百パーセント本心には聞こえなかったからなぁ・・・・・・妬み嫉妬もあったろうしぐだからすれば八つ当たりだけどカド億としては言わなきゃやってられない状況なのも理解できるし -- 2018-04-06 (金) 01:50:03
      • 言わなきゃやってられない、までは理解する。が、マシュも言ってたように面と向かって言えば侮辱であって、怒りや反感を買うのも当然っちゃ当然なんだよなぁ。カドック君のことは好きだけど、あの暴言は許してない。 -- 2018-04-06 (金) 01:52:55
      • 妬みなんかがあるのは人間らしいが、そこで言葉を一度飲み込むのも人間らしさだと思う。敵とはいえ、自己暗示を他人にぶつけるのは「なにこいつ」って思われてもおかしくない -- 2018-04-06 (金) 01:56:24
    • 割りと忘れられがちだが4章ってかなりの初見殺しだと思うんだが -- 2018-04-06 (金) 01:51:03
      • ジャックちゃんに奇襲されて解体されそう -- 2018-04-06 (金) 02:01:35
      • ↑その前に霧で死にそう あれ猛毒だぜ -- 2018-04-06 (金) 02:12:25
    • ラフムやティアマト見たら理解が追いつかずに戦意喪失しそう -- 2018-04-06 (金) 01:53:11
      • 雷帝相手にあそこまで粘り強くやってる時点でそれはない -- 2018-04-06 (金) 01:54:45
      • 雷帝はまだ「死」があるがな… -- 2018-04-06 (金) 01:56:35
      • ティアマト以前に翁とのフラグが立てれないから詰んでるような -- 2018-04-06 (金) 01:56:37
      • ↑、↑2それと戦意喪失は別やろ -- 2018-04-06 (金) 01:58:39
      • それな。マシュを切り捨てるようなメンバーなら、静謐ちゃんの件もパンの件も、がらりと変わっていただろうし -- 2018-04-06 (金) 01:59:59
      • 戦意喪失しなくても倒せなさそう。ぐだの人柄や行動が大きく影響したところだし -- 2018-04-06 (金) 02:01:45
      • 戦意喪失しそうって部分にないって反論したら、まさかの攻略できるできない論が返ってきた…… -- 2018-04-06 (金) 02:03:31
      • 仮に戦意喪失しなくても性格の問題で初代様や術ギルを仲間に出来ずに終わりそう -- 2018-04-06 (金) 02:05:43
      • ごめん、戦意喪失の葉は無視して枝に付けてたんだ -- 2018-04-06 (金) 02:06:13
      • というかカドック、どう頑張っても倒せないってなっても折れないんだろうか?言っちゃ悪いが「ぐだに出来たなら自分たちには余裕なはず!」論で説得力ない -- 2018-04-06 (金) 02:09:37
    • マスターがカドックだけでは攻略できず、かといってAチーム全員揃っていてもフォウくん覚醒が有り得るという…結果論だけど、全部含めて考えればかなり絶望のルートじゃないか? -- 2018-04-06 (金) 01:54:03
      • 現実は爆破されて出発前に脱落だから、考えても意味ないことなんだよな。ぐだにヴォーダイム並の魔術の才能があったらもっと楽だったのに、なんで魔術刻印とか全部ぐだに預けなかったの? みたいな話だし。 -- 2018-04-06 (金) 01:57:56
      • 拒絶反応おこりますし・・・ -- 2018-04-06 (金) 02:03:22
      • っていうかマスターの魔術師としての才能の優劣とか一切関係なくね?ロマンとマシュが命をかけてくれるか、この2人と信頼を築けるか否かじゃないの?Aチームが優秀だったら4章の時点でソロモンぶっとばして最速クリアできんの?? -- 2018-04-06 (金) 02:04:44
    • 心にもない事を言って無理やりにでも虚勢を張ってるんだよ。ペペさんにもそれ止めろって指摘されてたじゃん。 -- 2018-04-06 (金) 01:55:57
      • それは分かるが「どうして当人にぶつけちゃったのかな」感がある。論破されてかえってメンタルに罅が入る可能性も考えれば、相手への配慮とか無くても、面と向かっては言わないだろうに -- 2018-04-06 (金) 01:58:33
      • 心にもないことなら何言っても許されるわけじゃないからね。言われた方からすれば、ただの侮辱でしかないんだし、忠告どおりやめときゃ反感買うことはなかった。 -- 2018-04-06 (金) 02:00:03
      • カドックの気持ちはわかるがロマンのこと解ってて言ってたのなら正直許せん・・・。 -- 2018-04-06 (金) 02:00:47
      • どこまでいっても八つ当たりで逆恨み。自分の為の虚言だろうがそれは地雷だろ、っていうのもあるし、嫌われてもおかしくはないよなぁ -- 2018-04-06 (金) 02:05:04
      • ペペだけじゃなくアナスタシアにも指摘されてたな -- 2018-04-06 (金) 02:10:20
    • おまけに特異点観測するのに時間かかっただけだしな -- 2018-04-06 (金) 01:58:34
    • 動画サイトで実況動画に自分はもっと上手いとか言う名人様みたいで腹立ったわ -- 2018-04-06 (金) 02:10:05
      • 名人様は流石に草生える -- 2018-04-06 (金) 02:10:50
      • 一気にフランクで身近な感じに! -- 2018-04-06 (金) 02:14:31
      • 言いえて妙だが本当こんな感じなんだよな。自分で何もやってもないのにイキってくんな!みたくなっちまう。ただ、挑戦させてすらもらえず、何も始めることができなかった悲しみに共感する人もいる。とはいえ犠牲者の数でマウントとってくんのは個人的には許しがたいが。 -- 2018-04-06 (金) 02:14:46
      • そいつ等は挑戦権自体はあるのにやらないタイプだからまた違うなぁ -- 2018-04-06 (金) 02:35:25
  • まぁ賛否両論含めそれはカドック君に中身があるという事だから、敵役としては100点満点よ -- 2018-04-06 (金) 02:03:19
    • アナスタシアも言ってた通り本当に人間らしい敵だったな。俺は好き -- 2018-04-06 (金) 02:10:01
      • 俺はカドック君のあの言葉はマジで嫌いだけど、それもキャラとしての個性さ -- 2018-04-06 (金) 02:12:02
  • イヴァン戦のアレを考えると、カドックを臨時マスターとして操作する機会もあるのかな?二手に分かれるとか主人公が通信途絶とかで。 -- 2018-04-06 (金) 02:08:52
  • 1部の人のコメこえー……落ち着いてよ -- 2018-04-06 (金) 02:13:05
    • そのコメした人にいえよ・・・ -- 2018-04-06 (金) 02:16:16
  • 剪定事象だとか異聞帯とか話は膨らむが名人様で表せてしまったのはやばい -- 2018-04-06 (金) 02:20:36
  • マシュの事を備品って例えたりしたが自分のことはAチームで八番目と称する辺りねじ切れないひねくれさが見えて好き -- 2018-04-06 (金) 02:21:00
  • 正直カドック君にいろいろ言われるの楽しかったです -- 2018-04-06 (金) 02:29:16
  • 面と向かって言ってくるだけマシなのかなと思う -- 2018-04-06 (金) 02:32:16
  • 個人的には神視点のユーザーとしてお前では絶対に人理修復はできなかっただろうけどなくらいの感覚でしかないので可哀想なものを見る感じでどこまでも魔術師として凡庸でしかないカドックに同情してしまう。あとそもそもぐだの精神性が逸般人なのであれと比較されるのも可哀想だ。 -- 2018-04-06 (金) 02:32:34
    • 主人公が人理修復できたのも究極的には運が良かったのも大きいといえるし、カドックくんも絶対とは言いきれないと思うな。主人公が辿ったのが唯一絶対の道でもないだろうしね。個人的にはな見解だけど -- 2018-04-06 (金) 04:03:52
  • 一部の事を「自分たちが活躍する場」として認識してるって時点でなぁ、「皇女と自分の生存の為」の方にしっかりと重きを置いてたならまともに敵として見れたけど -- 2018-04-06 (金) 02:37:12
    • カドックくんは活躍する場として見ていたというより、自分が初めて求められた場だから活躍しなければならないっていう新入社員的な心情が近いんだ。ロシアでは色々言ってるけど実際にはその求められたっていう理由がアナスタシアの方にシフトしているから、「今度は惨めにならないだろう」って自己分析してる。 -- 2018-04-06 (金) 02:48:52
  • 一面ボス、イキり道民、動画勢、名人様と散々な言われようで草 -- 2018-04-06 (金) 02:45:45
  • 卑屈なくせに自分と同列かそれ以下(あくまで本人の見解でだが)の奴を妙に見下すような態度取るんだよなぁこいつ…そういうキャラを売りにしてるのかもしれんが、正直ずっとこのキャラならあまり長く話しに絡んで欲しくは無いなぁ -- 2018-04-06 (金) 03:00:51
  • 仕事で例えると、期待され任せられた一大プロジェクト、しかし事故で入院してしまい代わりに入った新人が大活躍したのを見せつけられた様なもんだな。 -- 2018-04-06 (金) 03:01:03
  • ようやく勝ち取った挑戦権すら行使出来ず、奪い去られた後に蘇生されたらこうもなろう。名人様は挑戦権自体はあるのにやらない口ばかりのヤツだからちょっと違うんじゃないの  -- 2018-04-06 (金) 03:02:36
    • 名人様とは違う気がするが、海尊に「俺なら逃げなかった」とかラーマに「俺が貴方ならシータを手放しはしなかった」とか言うのと大して変わらんと思うぞ、ただの結果論 -- 2018-04-06 (金) 03:34:24
      • 結果論ならカドックくんは運が悪かった、主人公は運がとても良かったで終わりそうだな -- 2018-04-06 (金) 03:38:59
      • 結果からifを語るのが結果論だから、それだと結果論じゃなくてただの結果では? -- 2018-04-06 (金) 03:53:34
      • そうそう、結果で見れば単に運が良かったか、悪かったか、それだけで終わる話なのに、結果論で「俺ならもっと上手くやれた」って続けちゃったらじゃあ一年間寝てたのは能力不足だから?それとも運が悪かったのか?って話になるじゃん -- 2018-04-06 (金) 03:57:29
  • カドック君貶めて「ぐだはこんなにすげーんだぞ」しても虚しいだけだぞ。どんなに神格化してもぐだは汎用ソシャゲ主人公でしかないんだから物語上のキーキャラと比較する意味はない -- 2018-04-06 (金) 03:10:44
    • メタ視点で無理じゃねや俺嫌いってだけで誰もぐだを神格化してないんじゃが、どんだけ偏見にまみれてんの -- 2018-04-06 (金) 03:29:09
  • 手始めにイスカンダルかノッブ辺りの元に付かせて更生プログラムを組ませてやりたい、のし上がるとか成功するとかよりまず先にその性根を叩き直さんとどうにもならんよ君は -- 2018-04-06 (金) 03:16:58
    • 鏡でも見てるのかい? -- 2018-04-06 (金) 03:26:05
  • もうコメ欄閉鎖でええやろ(思考放棄) -- 2018-04-06 (金) 03:24:56
  • 赤羽根さんが声やってたのか…そして皇女の声は原さん…アイマスかな? -- 2018-04-06 (金) 03:25:35
  • 今回の件で色々と毒が抜けたらいいと思うが、まあまずはフォウ君チェックだな。あの子の動向で今後は概ね把握できそう。「比較」についてはドストライクな人格過ぎるし -- 2018-04-06 (金) 03:39:21
  • 正直魔術師じゃなきゃワンチャンあったのになぁと思ってしまうタイプだな -- 2018-04-06 (金) 03:39:37
  • アナスタシアとはいいパートナーだったよ、間違いねえ、お前は紛れもなくFateのマスターだよ -- 2018-04-06 (金) 03:49:04
    • 凄く歪な関係なのに、歪同士に相性ぴったりになってしまった、ってあたりFateだなーって思う -- 2018-04-06 (金) 05:18:28
  • キャラの性格に対して声が熱血主人公すぎる -- 2018-04-06 (金) 03:50:08
  • マスターとサーヴァントとの信頼は確立してたから通常の聖杯戦争なら勝てそうだったね -- 2018-04-06 (金) 03:56:17
  • 自分を助けた異界の神への忠誠とか異聞帯のヤガ達を守りたい的な意志や大義が全く無かったし、ぐだへの劣等感やアナスタシアを皇帝にするという個人的な目的だけで汎人類史漂白に手を貸すとか現状だとただの異常者にしか見えなかったな -- 2018-04-06 (金) 04:27:42
    • そもそも蘇生後から空想樹を降ろすまでの描写が意図的に無いから、現状では何かを諦めきれない追い詰められた男、以上の評価はできないよ。 -- 2018-04-06 (金) 04:48:57
    • 汎人類史漂白は自身の生存の条件として提示されてたらしいし、そこは別に異常ってほどじゃない。たった3ヶ月で、しかも碌に触れ合う事の無かったであろうヤガに対して守るって意識持ってても逆に違和感強いしなぁ -- 2018-04-06 (金) 04:50:08
      • 雷帝どうにかせにゃが先に立っちゃうだろうしなカドックの場合 -- 2018-04-06 (金) 05:02:59
      • あの異聞帯自体、個々に割り振られたカードに過ぎないしね。目的も見方を変えれば、ただ与えられたものだし。 -- 2018-04-06 (金) 05:09:19
    • 蘇生の段階で漂白は終わってるぞ命じられたのは宇宙人が来やすくしろというだけで -- 2018-04-06 (金) 07:35:15
  • 世の中鏡合わせだからね、しょうがないね -- 2018-04-06 (金) 04:36:59
  • 王が空想樹を受け入れないのは運が悪かったと思うよカドック君。 -- 2018-04-06 (金) 04:48:29
  • 結構色々言われてるけど、個人的には嫌いになれないな。自分で虚勢と分かってるのに口にだしてしまう事とかすごく人間らしくて。 -- 2018-04-06 (金) 04:53:39
    • 本当にただ「間が悪かった」人だと思う -- 2018-04-06 (金) 04:54:58
    • カドックが抱えてる負の感情って多かれ少なかれ誰にでもあるものだもんね。それとどう向き合うかは人それぞれで、カドックの向き合い方を許せるかどうかは人それぞれってことなんだと思う。 -- 2018-04-06 (金) 05:04:14
    • ぐだを「ただ運がよかった」って言ってる辺りは嫌われると思うしその嫌う気持ちは凄くわかる。けどカドックの人間臭さも分かってしまうんだよなぁ -- 2018-04-06 (金) 05:13:50
      • 僕だって、君みたいにできるはずだって言ってたし、本心じゃ認めてるんだろうけどな -- 2018-04-06 (金) 05:16:57
      • カドック個人が嫌いっていうよりなんか理不尽なこと言ってるのが引っかかるって感じ。例えば犠牲者の数の話だってプレイヤー目線からすれば大抵特異点にいった時点で既に現地で虐殺が起きてるパターンが大半なのに「僕たちなら犠牲が少なかった」とか言われるとどういう理屈なのそれ?ってなっちゃう。嫉妬から考えなしでいってるのか魔術師として根拠があっていってるのかよくわからんのよね。 -- 2018-04-06 (金) 05:55:47
      • 「僕たち」って言葉と効率重視ってスタンスから「七騎居れば攻略出来た」って考えてるんじゃね?オルレアンだったらジークフリート探さなくても、そもそもジャンヌに会わなくてもファヴニール倒してジャンヌオルタ倒せるとか -- 2018-04-06 (金) 07:23:12
  • 人間の悪いところがいい意味でも悪い意味でも出てるキャラだから好み相当分かれるだろうな。ただもうちょっと汎人類史への言及欲しかった -- 2018-04-06 (金) 04:58:23
  • でも仮にあの爆発事故で1人生き残ったのがカドック君だったとして、カドック君は最後まで行けなかったと思う。だって彼、世界嫌いだろう? -- 2018-04-06 (金) 05:03:07
    • 一回挑戦機会奪われた今回のカドックしか見ない状態でそれはどうかと……。むしろ、自分以外に誰もいないってなったら張り切るタイプだろうし -- 2018-04-06 (金) 05:10:23
    • とはいえ備品扱いしてたマシュに手を差し伸べてくれるのだろうか。 -- 2018-04-06 (金) 05:45:03
    • 多分クリプターの誰か1人が主人公と立場入れ替わっても、マシュに寄り添わないからギャラハッド呼び出せなくて冬木で詰むんだよな。「僕達」って言ってるし7人(マシュ入れて8人)いればって話なんじゃないかな。 -- 2018-04-06 (金) 09:06:23
  • ホント上の方のコメでもそうだけどなんだかんだ嫌いになれないんだよなカドック君…卑屈だけどそれだけじゃないんだよな。やったことは許されないことだけどもいつかはそれとも向き合って欲しいなぁ。 -- 2018-04-06 (金) 05:11:39
    • ホントにな 劣等感が拭える機会が今後あるならばいい先輩になりえるかもしれないからね とりあえず今は少しだけ睡眠を取ってそれからみんなと話してほしいなぁ  -- 2018-04-06 (金) 05:25:45
  • チーム最弱で劣等感拗らせ⇨役割出来たと思ったら無防備なところ爆破⇨蘇生されたけど雷帝倒さないとスタートライン立てません。カドックくん多分難易度選択間違えてるよ。 -- 2018-04-06 (金) 05:14:24
    • それ、プレイヤーに難易度選択権ないんですよ -- 2018-04-06 (金) 05:15:11
  • 卑屈でネジ曲がってるけど根性と気合だけは十分に非凡なものがあるように感じた -- 2018-04-06 (金) 05:15:28
  • カドック君のメンタルじゃ多分7章のジャガーマンに胃をやられるぞ。 -- 2018-04-06 (金) 06:09:42
    • 後、ギャグ系イベント(ハロウィンとかぐだぐだ系)で頭痛に悩まされると思う -- 2018-04-06 (金) 06:33:51
      • まずは無難に月見あたりで慣らしてさしあげろ。次がハロウィン(1回目)、本能寺、クリスマスだった? 知ら管 -- 2018-04-06 (金) 07:31:52
      • 共にエリちゃんライブ強制参加で友情が芽生えたり -- 2018-04-06 (金) 08:08:16
  • カドック君まだ切り札未使用だし実は足を掬われるのこれからなんじゃ -- 2018-04-06 (金) 06:49:35
    • こっちの切り札になる可能性もあるんじゃね -- 2018-04-06 (金) 06:50:36
    • ずっとこっちで膝抱えながら時々ぐだと話したりして立ち直って行って最後の最後に誰もが予想してなかったタイミングで大令呪でヴォーダイム出し抜いて死ぬ -- 2018-04-06 (金) 07:03:41
      • むしろヴォーダイムをアゾる展開はないかな? -- 2018-04-06 (金) 08:10:33
  • 神話好きだったんだっけ。もしものもしもでしかないけど平和に復活してたら今のカルデアの鯖見てまたぶっ倒れそうだな -- 2018-04-06 (金) 06:53:01
    • あの神話好きも今回のシナリオとすり合わせると神話に出てくる英雄と言う結果を残した存在への憧れがあったのかもね -- 2018-04-06 (金) 07:44:48
  • 思ったんだけど各異聞帯とクリプターの精神性は類似してるんじゃないかね?カドック君もヤガ達も「弱くちゃ無価値、強くないといけない」って強迫観念で生きてた節があるし -- 2018-04-06 (金) 07:40:18
  • 自分は人間らしくて好きだから頑張って欲しい。ぐだだって1章から少しずつ成長していったから今があるんだし、カドックも環境が違えば成長しそう。つーかクリプターたちにとってのカルデアスタッフがコヤンと神父というのが一番運がないと思うの -- 2018-04-06 (金) 08:12:41
  • Twitterでイキリ芸してクリプターにマウント取ってる人達痛々しい -- 2018-04-06 (金) 08:13:40
    • はあ、そうですか。ではTwitterへどうぞ -- 2018-04-06 (金) 08:18:25
    • 直接ツイッターで言ってこいよ -- 2018-04-06 (金) 08:19:18
  • 個人の感想だけどカドックって自分に自信がなくてちょっと拗らせたツンデレみたいな感じがしたんだけど読み直したほうがいいかな? -- 2018-04-06 (金) 08:36:14
  • せっかく生き残ったのに次回でクリプター達の秘密喋ろうとして何者かに殺されたりしないよね? -- 2018-04-06 (金) 08:38:34
    • わざわざ引っ張る必要ないしそれするならシナリオのラストでやってたんじゃないかな -- 2018-04-06 (金) 08:41:55
    • まぁこれからの成長も期待できるキャラだしここで殺しちゃうと最後のアナとの約束台無しになるし即死亡は無いと思う -- 2018-04-06 (金) 08:42:05
    • きのこだぞ。安心した所で退場させるかもしれん -- 2018-04-06 (金) 08:58:23
    • 切り札残してるっぽいし、なんとなくぺぺさんのところで出番きそう -- 2018-04-06 (金) 09:03:31
  • 男版ジナコで会ってるのか自信ないが、どちらにしろガトー兄貴がいたら解決しそうなのは分かる -- 2018-04-06 (金) 08:41:35
    • 完全にぐだの対(卑屈で悲観主義、そして間が悪い)だからジナコとも違うかな? ただ、憑き物落ちれば一気に化けるタイプでは有るんだよね。 -- 2018-04-06 (金) 09:00:44
      • IFを考えることができないように余力を残させず完膚なきまでに叩きのめせばいいかもな -- 2018-04-06 (金) 09:14:23
  • なんだかんだ共闘してるシーンは好き。苦労人の先輩感がある。 -- 2018-04-06 (金) 08:44:20
  • 風に乗り遅れたマヌケってタイガーが言ってた。 -- 2018-04-06 (金) 08:47:15
  • 回想及びアナスタシアの指摘が本心でそれ以外は建前ってことがわからないと理解できないなかなか気難しいキャラ -- 2018-04-06 (金) 09:15:56
  • カドック君の回想で殺されたのはレイシフトする瞬間というどうしようもない時だったってのが判ってAチームの能力査定が白紙に レフにとっても絶対に殺しとかなきゃいけないメンツだったのかね -- 2018-04-06 (金) 09:20:43
    • 死んだタイミングは前からわかってなかったっけ? -- 2018-04-06 (金) 09:22:35
  • 嫉妬するにしても逆恨みするにしても【僕の立場を奪いやがって」と直に言えずに「僕たちなら上手くやれた」と理論武装する辺りがダメなんだろうなぁ。パツシィに対して嫌悪感は最期まで湧かなかったし。まあしゃーないとも思うんだけどね -- 2018-04-06 (金) 09:27:06
    • 自己評価はマシュより下だからね彼 僕たちはと言いつつ自分をまともにカウントしてない ぐだとの戦いはあくまで自分でもちゃんとマスターができるという証明のためだった -- 2018-04-06 (金) 09:31:05
  • 割と好き。こういうキャラもまた型月世界の魅力の一つだよなあ。まるごしカドックくんが弱そうなのはわかる -- 2018-04-06 (金) 09:48:28
  • Aチームの中で一番下ってだけで本人のスペック相当高いよね?頭は回るし取引上手だし 経験の差で一般人に負けたけど、その経験がおかしいレベルなだけで -- 2018-04-06 (金) 09:53:17
    • 自らの計画通りにぐだを後一息まで追い詰めていたし、実はめちゃくちゃハイスペックなんだよな。実際、「彼」の激励無ければぐだを倒せていた訳だし。 -- 2018-04-06 (金) 09:57:57
    • 少なくともAチームに入ってない40人よりは優秀って認められてた訳だからね。能力だけを見るなら間違いなく上澄みの側。 -- 2018-04-06 (金) 10:02:47
      • Aチームに入れたのは個人の能力じゃなくてレイシフト適性が高かったからやぞ -- 2018-04-06 (金) 11:59:21
  • カドックくんなんだかんだでぐだのことここ勉強すべきなんだってとこを理解して見ているんだなって思う。僕達ならーとか言ってるけど結局のとこそれは自分を責めてるし…自己評価マジで低いなぁ。頭良いと思ってるし伸び代とかかなりある気がするんだよね。ところでなんであんなクソ寒い中そんな薄っぺらい格好で行動できたんですかね。魔術礼装使ってるぐだは薄っぺらくてもなんとなく分かるけど、カドックくんも使ってたん?そんな描写全くなかった…よね? -- 2018-04-06 (金) 09:56:12
    • ぐだに向けて「視力強化できるやろ?」って言ってたし、それくらいは自力でできるんじゃない? -- 2018-04-06 (金) 09:59:59
    • いくら凡人・底辺って言っても魔術師の一族だし、本当に一般人のぐだと比べたらそれだけで違いはあるんじゃない? -- 2018-04-06 (金) 10:54:51
  • 彼(とアナ)を見ていると中盤くらいから「これだから面白いんだ、人間って奴は・・・」ってなってきて最終的に「愛してるんだぁ君たちを!」ってなる。良くも悪くも人間性の塊なこういうキャラは控えめに言って大好物 -- 2018-04-06 (金) 09:58:38
    • 主任!?貴様何をする気だ! というのはさておき、人間臭いところがあるからこそ見捨てられないってのはあるかもしれんね -- 2018-04-06 (金) 10:28:07
    • ????「人!love!俺は人間が好きだ!愛してる!だから人間も俺を愛するべきだよねぇ」 -- 2018-04-06 (金) 10:45:03
  • はやくシリアスキャラでさえ派手におちゃらけるギャグイベとい名の地獄にゴルドルフ所長ともども引きずり込みたい -- 2018-04-06 (金) 10:27:58
  • 異星人にナニカサレタみたいだから、奴らの意のそぐわない事をした時に死なないか心配 -- 2018-04-06 (金) 10:29:19
  • 何か成したかったんだなとは思うが、フツーに煽られてピキピキしたで候 まあ喧嘩売った相手に同情憐憫の目を貰うも屈辱だろうし勝ち誇るべきだな -- 2018-04-06 (金) 10:37:58
  • (皮肉にも)人理修復と似たようなことを為せる立ち位置には立ったよなあと思う -- 2018-04-06 (金) 10:45:34
    • 途中で切れちゃった…まだどうなるかもわからんし、味方になるとしてもメインじゃなくてサポート寄りかもだけどね。個人的には好きだから活躍してほしいな -- 2018-04-06 (金) 10:49:21
  • クリプター側に立たなければ死ぬってのは、他の面子も同じだったのかな。異聞帯を治める権利はあっても、汎人類史を元に戻す権利はクリプターには無いんだろうな -- 2018-04-06 (金) 10:49:52
    • クリプター会議でベリルが「異星の神に蘇生された」といってるし、選択肢そのものがなかったんだろう。 -- 2018-04-06 (金) 11:18:43
  • 僕はねアイリ…カドック君の目の前で彼を知らないアナスタシアがデレデレなのを見て嫉妬と惨めさに歪む顔が見たいんだ -- 2018-04-06 (金) 10:50:49
    • 完全な別人なら気にする必用無くない? というか悪趣味やな -- 2018-04-06 (金) 10:51:49
    • ここでくたばっとけよ爺さん -- 2018-04-06 (金) 10:52:04
    • (NTRに目覚めたとは)見損なったぞキリツグ! -- 2018-04-06 (金) 10:53:26
    • どちらかというと麻婆や愉悦部の思想じゃないか… -- 2018-04-06 (金) 10:57:01
    • 早々にアナスタシアを引いて一緒に人理修復した後発マスターはこの章で同じ気分を味わえるな -- 2018-04-06 (金) 10:57:04
      • EXTRACCCのザビ玉藻vs欠片玉藻みたいになるな -- 2018-04-06 (金) 10:59:17
    • このイキリ先輩が苦痛に歪む姿が目に浮かぶぜ! -- 2018-04-06 (金) 12:15:23
  • 凡人ってのは毒にも薬にもならないありふれた人間であって、異聞帯であれだけの策を実行した時点でもう凡人では無くなったよ。いや、神父からも凡人と侮るな言われたしね -- 2018-04-06 (金) 10:54:29
    • まあ真の凡人てのは才能もない・努力すらしない、だからな。(目的がどうあれ)精一杯努力ができるあたり凡人ではない -- 2018-04-06 (金) 10:57:53
    • そもそも浅い歴史とはいえ魔術師でかつ一応マスター適正でAチームに入れた時点で凡人は凡人でも高いレベルの凡人だしね -- 2018-04-06 (金) 10:58:52
      • あれレイシフトの適性で選ばれただけで魔術師としての力量関係ないのでは? -- 2018-04-06 (金) 11:00:02
      • マスター適正じゃなくてレイシフト適性か。まぁどちらにせよそれ自体も一つの才能だし。 -- 枝2? 2018-04-06 (金) 11:02:09
    • 凡庸と侮れば足を掬われる、はアヴィ先生評も有るし実際に王手までは行ったしね。 -- 2018-04-06 (金) 11:12:57
  • 自分を信じないやつに努力する価値はないって木の葉の美しき碧きヤガが言ってた -- 2018-04-06 (金) 11:19:32
  • CV.赤羽根健治なのか… まだたどり着いてないが ますます太陽王と挑みたくなったな -- 2018-04-06 (金) 11:38:12
    • なんという・・・アイドルスカウトに疲れてこんな姿に・・・ -- 2018-04-06 (金) 11:53:47
      • 鯖のCVも相まって実質アイマスって言われてるの笑う -- 2018-04-06 (金) 11:55:32
    • ドリカムおじさんもつけよう。apoコラボがあれば先生も揃うのに -- 2018-04-06 (金) 11:58:58
    • 巨大メカエリチャンに乗せて戦わせたい -- 2018-04-06 (金) 12:03:39
  • 成長できなかったウェイバー要素と雁夜おじさん要素を感じる -- 2018-04-06 (金) 11:50:44
    • 劣等感や嫉妬モリモリだけど成長前ウェイバーより前向きだし努力家だし別ベクトルに成長したウェイバーって感じする -- 2018-04-06 (金) 12:03:26
  • 意外とっていうかかなり魔術師しててその…この野郎ぶっ殺してやるゥ! -- 2018-04-06 (金) 11:52:32
  • 成長前ウェイバーより暗いというか…マイルドに表現したいんだけどなんていえばいいんだこれ -- 2018-04-06 (金) 11:56:40
    • いじけた根暗かな… -- 2018-04-06 (金) 11:57:37
    • 「僕を認めない周囲が悪い」って外に不満が向いてたウェイバーと違って「自分凡人ですから」って内向きに内罰してるのが決定的な違いよね -- 2018-04-06 (金) 12:02:10
      • そのいじけを相手に理不尽にぶつけられるあたり結構図太く感じたな -- 2018-04-06 (金) 12:03:42
    • 全てを諦めきれないが故に弱気という神父評は実に適切。自分の力量と現実をよく弁えてるから自虐的で暗いけど芯が折れてない。 -- 2018-04-06 (金) 12:04:37
  • レイシフト適性といえば我らが素人魔術師ぐだは適性だけは100%だかなんだっけ? -- 2018-04-06 (金) 11:59:31
    • うん、適性だけは何故か高いから無理矢理連れてこられた。 -- 2018-04-06 (金) 12:17:39
  • 個人的には印象最悪だった。シルクハットに殺されたのはかわいそう、生き返るために誘いに乗って歴史漂白した、ぐだに嫉妬したまではまぁ理解できる。でもその過程でとんでもないことやらかして大量の命消し去ってるくせしてぐだのことは責めるしろくに知りもしない癖に僕らの方がうまくやれたとか言うイキリっぷりに絞め殺したくなった。ここから先どう言う行動をなしていくかを注視したい -- 2018-04-06 (金) 12:11:04
    • 徹底的にぐだの対となる造形してるしな。ある意味、人間らしい人でもある -- 2018-04-06 (金) 12:16:05
    • 大量の命消し去ったのは異界の神であってクリプターあまり関係なくね。それに決定的に敵対した以上上辺のリップサービスでぐだ誉めそやすほうがよっぽどきもいし素直でいいじゃん。運だけの問題で証明の機会すらないってのは相当無念だろうし。 -- 2018-04-06 (金) 12:19:25
      • その異界の神の計画に乗っかって漂白世界に上書きした世界を優先してる時点で片棒は担いでるから全責任とは言わなくても一旦はあるでしょ。あと褒めそやかせとはかけらも思わんし敵対的なのは別にいい、しかしあの発言はあまりにも乱暴すぎるしどうしても怒りを抑えられん -- 2018-04-06 (金) 12:30:04
      • 確かにお膳立ては異界の神だけどその後で異聞帯玩具にして陣取りゲーム始めてるのはなぁ…これはクリプター全員に言える事だけど『その世界を生かすため』の侵略じゃなくてあくまで自分の願望の為の踏み台扱いっぽいし -- 2018-04-06 (金) 12:32:08
      • 上書きしようがするまいが地上は漂白されてるんだから責任もへったくれも無くね?異界の神から話が持ち込まれた時点で人類史が終わることは決定済みで、終わった後の地球をどうするかは別の話でしょ -- 2018-04-06 (金) 12:48:09
    • ネット上とはいえ「絞め殺したくなった」なんて口にできてしまう人が言えたことかねえ・・・ -- 2018-04-06 (金) 12:27:51
      • 彼は強い言葉を使わないと気が済まないんだ、本当に申し訳ない -- 2018-04-06 (金) 12:32:52
      • あの金属男の博士がちらつくセリフだ・・・ -- 2018-04-06 (金) 12:34:34
  • キャラは嫌いじゃないけど自陣営に居るのは嫌だな鬱陶しいから(無慈悲) -- 2018-04-06 (金) 12:21:26
    • アナスタシアをNTR出来たと言う事実があればご飯三杯行けるからアリだと思う -- 2018-04-06 (金) 12:33:55
  • 初戦の「そこ、狙わせてもらう!」がカッコよかったからプレイアブルになってくれないかな。ストーリーだけとか勿体ないわ -- 2018-04-06 (金) 12:23:20
  • ぶっちゃけ「君より上手く出来た」って言われても、「でも、実際お前ら出来る状況じゃなかったじゃん?」としか返せんわ。実際にできてりゃ上手くいったかもしれんが、そうならなかったからこそ、主人公がやらざるを得無かった訳で。カドック君の心情は理解できるが、八つ当たりにしても暴論過ぎるわ -- 2018-04-06 (金) 12:24:44
    • まあそのあたりは視点を変えることで全く変わってくるからな。彼視点でいえば、格上(キリシュタリアとか)どころか下下下のぐだ男に立場を奪われたもんだし。もちろんぐだ視点ならお前さんの言う通り。 -- 2018-04-06 (金) 12:30:16
    • 有り得ない未来でしか糾弾できない辺りお察しだよ。あり得たifでしか追求できないところが、最高に惨めで好き -- 2018-04-06 (金) 12:30:18
    • たらればに対して現実を突きつけるのは当然と言えば当然だからな 本人も内心で理解してるから余計に強い言葉を使ってるんだろう 虚しさの極みだけどな -- 2018-04-06 (金) 12:35:57
    • 自分が負けたと内心では決定的に理解しているから思ってもいない事を口にして去勢張るのがこの男の悪癖よ。そこは他キャラからも指摘されてたろ。嫌味な奴ではあるが、すべては劣等感からくる惨めさ故ってのを理解すると生暖かく見守るくらいはできるようになる -- 2018-04-06 (金) 12:38:27
    • バッドエンドに向かっていようがAチームが各特異点で事を成すようなifシナリオ補完がない限りこの辺のモヤモヤは尽きないんだろうなぁ -- 2018-04-06 (金) 12:39:15
    • まぁカドックの視点ではスタート前にやられた気分だろうから僕らならばとなるのも分かるっちゃ分かる ただ神の視点で見てるプレイヤーにとってはあの時点ですでに戦いは始まってて、結果的にレフに負けた=上手くできなかったってのがあるからな たらればにしてもイマイチ噛み合ってないというか -- 2018-04-06 (金) 12:43:01
      • 神の視点=プレイヤーからだとAチームの連中では誰一人として成功しなかったって分かっちゃってるのもな。上手くできた?いや確実にお前ら失敗したからwwwって感想にしかならない -- 2018-04-06 (金) 12:44:20
    • 返せんも何も「でも貴方たちはやれなかった、そうでしょ?」って作中でも言われてそれを認めてるんやが。  なんで読者が売り言葉に買い言葉で逆上しとんねん -- 2018-04-06 (金) 12:49:17
      • この手の人らが登場人物と同じ土俵に降りてケンカ買ってるのに反論は神の視点前提なのは割と謎。自己投影というより「えらくてすごい主人公を自分に投影してる」って図式なんだろうか -- 2018-04-06 (金) 12:51:53
      • メタ認知が一貫してないというか、神の視点の情報もりもりで語るなら「カドックはそもそも実現性の有無なんて考えて話してない」っていうのが敵目線パートでガッツリ語られてるのを無視してるのが謎 -- 2018-04-06 (金) 12:55:46
      • この手のは自分が見たいことしか見てないし、それを元にした考えしかできないから・・・ -- 2018-04-06 (金) 13:05:43
    • あの描写で違和感あったのは、どっちかっつーと、ぐだがショック受けてるっぽい所やな。カドック君からすれば八つ当たりなんだし、「は?知らんがな」みたいな反応は欲しかった。 -- 2018-04-06 (金) 12:55:04
      • フォウ君の正体をはじめ「善良な凡人にしか人理修復は出来なかった」っていう事実を知らないのはカドックだけじゃなくてぐだーずもそうで、「今と違う可能性ならもっと上手くいってたかもしれない」というのは両方が思ってる事でもあるから当たり前といえば当たり前 -- 2018-04-06 (金) 12:57:49
    • 残念ながら、マシュをぞんざいに扱う感性じゃフォウ君で詰むんだよなあ。「カルデアの善き人々」はAチーム居たら成立しない。 -- 2018-04-06 (金) 14:21:09
  • どこが藤丸くんに似てるんですかね…これは… -- 2018-04-06 (金) 12:26:20
    • 凡庸 -- 2018-04-06 (金) 12:27:32
      • 途中すまん凡庸だけど根本が魔術師だよね、ぐだもカルデアスタッフもイカれ冒険野郎になってきたからツッコミ役としては最適かもしれんが -- 2018-04-06 (金) 12:29:09
    • 同じ境遇だった場合に主人公がどういう立場に立ったかというifは誰にも分からないからまぁ。 -- 2018-04-06 (金) 12:27:47
    • 割とこう、譲れないものがあって、できることならなんでもやるってスタンスは似てると思うよ。こっちはもうちょっとドロドロしてるけど -- 2018-04-06 (金) 12:36:34
      • いってることも行動の動機も人間らしさがあってまぁという感じはするが、その理由で殺されるのはやっぱり真っ平ごめんだな -- 2018-04-06 (金) 12:54:12
    • カドックは劣等感から来る自己嫌悪を、似た境遇の凡人ぐだに投影してる節もあるんよな。 -- 2018-04-06 (金) 13:31:10
  • 自分がというよりAチームの他の奴らならというニュアンスが強かったし自分が感じていた劣等感が大きかったからこそなんじゃないかね。自分よりあんなに優秀だったAチームの奴らが上手くやれなかったはずがないっていう。 -- 2018-04-06 (金) 12:33:10
  • 自信が無いのも確かだけどそれ以上に他人を信じていない印象。ぐだ位無責任に他者を信じられたら楽だったろうに -- 2018-04-06 (金) 12:36:51
    • 劣等感は多かれ少なかれぐだにもあるだろうけどな・・・。文字通り他人と手と手を取り合ってその劣等感をより多くの人たちとの協力で塗りつぶしていったぐだと、劣等感そのものをバネに動いてきた彼との違い。あまりにも決定的過ぎた。 -- 2018-04-06 (金) 12:44:00
  • 最初は「なんであいつなんだ(劣等感)」ってぐだの背中を眺めてるけど、根が悪い奴でも無いからそのうち「なんであいつなんだ(戦慄)」→「なんであいつなんだ(悲哀)」→「なんであいつなんだ(呆れ)」になるんかねえ… -- 2018-04-06 (金) 12:42:43
    • 「なあにあれえ」 -- 2018-04-06 (金) 12:49:14
      • 与太時空に揉まれ今では「おうちかえる!」と叫ぶカドックの姿が -- 2018-04-06 (金) 12:56:22
      • 「ふぁー」 -- 2018-04-06 (金) 13:11:08
    • 新所長「もうやだこの冒険野郎共」ムニエル「なあにすぐ慣れる」  →数か月後→   カドック「もうやだ」新所長「なあにすぐ慣れる(諦観」 -- 2018-04-06 (金) 13:02:05
  • そういえば彼の令呪ってぐだと同じく回復するのか、それとも他作品のように使い切り型かな -- 2018-04-06 (金) 12:47:15
    • カルデアのバックアップがあれば回復するかもだが、いまはそれも望めないし使いきりじゃないかね -- 2018-04-06 (金) 12:51:26
    • ゲージ折ったぐらいで切ってくれる令呪だし割と回復しそう -- 2018-04-06 (金) 12:51:47
      • 宝具キャンセルに2画消費したおじさんの令呪は回復しましたか…? -- 2018-04-06 (金) 12:53:50
      • ゴルドおじさんの悪口はやめたげてよぉ! -- 2018-04-06 (金) 13:02:49
      • ・・・・?葉1はどこの話してんの?大丈夫?ここApoじゃないよ? -- 2018-04-06 (金) 13:04:36
      • 気軽にじゃんじゃん使ってるって話 -- 2018-04-06 (金) 13:16:45
    • というか1画だけで全回復ガッツMAXだから使い切り型 -- 2018-04-06 (金) 12:54:04
      • こっちは三画使えば全員NPチャージされた状態で全回復蘇生ですが… -- 2018-04-06 (金) 13:00:32
  • 可哀想で哀れだけど予想みたく幸せになってって言うほどでは無いって感じ、とりあえず泥水啜ってから再チャレンジな -- 2018-04-06 (金) 12:50:48
    • 境遇やら劣等感やら色々加味してもふーんって感じっていうか、キャラに魅力が無いせいかどうでもいいんだよな -- 2018-04-06 (金) 13:03:12
      • こういうタイプの子が好きじゃないんだね -- 2018-04-06 (金) 13:06:58
      • ×キャラに魅力がない 〇好みのキャラじゃない ここらへんはき違える人多いよな -- 2018-04-06 (金) 13:24:39
      • 今回のカドックに対して好感持ってる人もいるしキャラに魅力はあったと思うぞ。 -- 2018-04-06 (金) 13:26:49
      • カドっくんは明らかに特定の性癖勢にブッ刺さってるよ -- 2018-04-06 (金) 13:56:36
  • 異聞帯自体雷帝をどうにかしないとゲームオーバーっていう明らか気の毒なハンデ背負いま食ってる状態だからカルデアに頼らざるを得なかったのがな… その後の一騎打ちでグダ達に勝てなかったのが悪いと言えばそれまでだが -- 2018-04-06 (金) 12:53:45
    • ロストベルトで他のクリプターより出遅れてるのとよりによって王が地雷すぎたのがカドック君運がなさすぎた -- 2018-04-06 (金) 12:55:41
      • あと全部2018年(実装時期によっては2019年になるだろうが)なのでPVでの時代の表記=分岐した時を表すということは一番若い異聞帯なのでそこら辺も運悪いよな。まぁ実力ないから一番可能性のない異聞帯割り当てられたのだろうから運が悪いというわけでもないのかもしれないけどさ。 -- 2018-04-06 (金) 13:02:08
    • 無理な状況任された割にやれることやって善戦したけど結果だけ見れば敗北って事実しか残らないって感じが青王さん思い出す。 -- 2018-04-06 (金) 13:00:24
    • でも多分他のクリプターその運が悪いをねじ伏せるような奴らだろうなとは思うぞ -- 2018-04-06 (金) 13:03:24
      • 他のクリプターはわからないけどヴォーダイムはタイマンで神霊に勝つとかやべぇってのはわかる -- 2018-04-06 (金) 13:06:07
      • なーんでヴォーダイム「が」タイマンで勝つことになるのか。普通に相棒鯖連れての話だろ -- 2018-04-06 (金) 13:10:27
    • ぐだを意識しまくってた割にあんまりぐだに影響を及ぼさなかったのがな 結局世界を滅ぼすという真実突きつけて覚悟を問うたのは雷帝、折れかけた覚悟を決めさせたのはパツシィで、そういう在り方で良いと肯定したのはアタランテ 雷帝倒すための盤面整えた手腕は確かだけど、その後があまりにパッとしない -- 2018-04-06 (金) 13:07:37
      • ああ確かに、敵ではあるけどぐだにとって残らないどうでもいい存在なんだカドアナ主従は -- 2018-04-06 (金) 13:18:23
      • まあ生き残った訳ですしこれからぐだと親交を深めていけば -- 2018-04-06 (金) 13:32:43
      • カドアナはカドアナで分離してるせいで因縁あるはずなのに全体の印象が薄いのそれか -- 2018-04-06 (金) 13:33:54
  • 自分の存在意義を証明するために周りを滅茶苦茶にするところは型月の魔術師の典型だな -- 2018-04-06 (金) 12:08:32
  • 劣等感の塊のような男が強さだけを選んだ(選ばざるを得なかった)異聞帯担当ってこう、イイね -- 2018-04-06 (金) 13:09:22
    • いい… -- 2018-04-06 (金) 13:28:33
  • 同じ凡人であるぐだは「何にもできないのはどうあがいてもほんとのことだし。そこからは逃げられないのならせめて強がらないと」って言ってるんだよな(アニメだが -- 2018-04-06 (金) 13:15:28
    • 頑張って凡人やってるんで、そこ指摘されても逃げないわよね。イヴァンみたいな暴虐の化身に立ち向かうより、今回みたいに自分の立場が捨てる側だと自覚してしまう方がきついという -- 2018-04-06 (金) 14:13:42
  • もし仮にAチームで挑んでいたら、他でもなく彼自身のせいでフォウくんが覚醒してた可能性高いのか・・・最初から彼に可能性は・・・ -- 2018-04-06 (金) 13:18:51
    • 魔神柱くらいはなんとかなるだろうけどビーストに対抗できるビジョンが思い浮かばない。特にエクストラコラボイベのセラフィックス -- 2018-04-06 (金) 13:27:05
      • 逃亡魔神柱のバアルとゼパ君に関してはカドック君の言うところのおまけのおまけ程度に計画ひっくり返された事に端を発してるから、Aチーム+マシュで解決してたら多分キアラに流れ着かないんじゃないかな -- 2018-04-06 (金) 13:33:30
    • 4章だろ重要局面は 言い方悪いがぐだはザコだからこそ見逃されて生き延びたんだぞ -- 2018-04-06 (金) 13:32:44
      • 魔神王からしてみたら人間の術師って生前ソロモン以外雑魚だし・・・というか攻略速度が早かれ遅かれ違うだろうから各特異点で起きる事件も大分違いそう -- 2018-04-06 (金) 13:37:21
  • 魔術師的な人格の持ち主では人理修復は不可能だと改めて認識させてくれたことは評価したい。 -- 2018-04-06 (金) 13:20:21
  • NTRも何も、カドックの皇女と、こっちの皇女は別人だからカドックからしたら「それがどうした」になるんだよなぁ -- 2018-04-06 (金) 13:25:04
    • こっちのアナスタシアはクリア後開放ボイスを聞く限り同一視はやめて欲しい感じっぽいしな… -- 2018-04-06 (金) 13:28:24
      • 同一人物でも別個体ってのを考えない人、結構いるよね。月の先輩もカルデアの先輩も関係なく…… -- 2018-04-06 (金) 13:31:28
  • ZEROの雁夜おじさんをマイルドにした感じだったな。せっかく生き残ったんだし今後の本編やイベントで頑張ってほしい -- 2018-04-06 (金) 13:25:41
    • まだ敵対者としてしか描写されてないもんな。生き残った以上これから掘り下げがあるんだろう -- 2018-04-06 (金) 13:28:10
      • 掘り下げという名の理不尽なギャグイベントがカドックくんを襲う!! -- 2018-04-06 (金) 13:33:31
      • まずは腹を割って話をしてもらわないとなぁ・・・ぐだが礼装無しでは碌に魔術使えないことも知らなかったみたいだし認識のズレがある -- 2018-04-06 (金) 13:36:44
      • まあ、カドックからしたら一般公募できた一般人で人類最後のマスターとして人理修復したやつ、でしかないしな。色々話し合って「なんなんだよこいつ」と頭抱えてほしい -- 2018-04-06 (金) 13:48:36
    • トリスタンや不夜キャスもイベントで挽回出来たし半年くらいには他のサーヴァントと一緒にギャグするかな -- 2018-04-06 (金) 13:32:42
      • 挽回というか・・・・・・豚になってネタキャラ扱い・・・・いや、寝てはいるけどさあのトリ豚 -- 2018-04-06 (金) 13:49:37
      • なんでやCCCのトリ公最高やったやろ -- 2018-04-06 (金) 13:51:19
      • トリはcccの前に6章のヘイトを緩和する為に必死だったから・・・カドックはそこまででもないはず・・・ないよね・・・? -- 2018-04-06 (金) 14:01:08
  • レオニダァスの「マスターと魔術師としての才能は関係ない」「天変地異の前には天才も凡人も無力」「であれば重要なのは困難から目をそらさないこと」って言葉が思い出されるねえ -- 2018-04-06 (金) 13:31:35
    • あの人なんだかんだで色んな所で含蓄あるセリフ貰ったりとおいしい立ち位置だからな。ライターに気に入られてんだろうな -- 2018-04-06 (金) 13:43:19
  • ヴォーダイム「カドックがやられたようだな…」 -- 2018-04-06 (金) 13:38:19
    • オルフェリア「彼はクリプターの中でも最弱....」 -- 2018-04-06 (金) 13:41:26
      • デイビッド「カルデアにやられるとはAチームの面汚しよ…」 -- 2018-04-06 (金) 13:44:52
      • そのあとベリル兄さんが「おいおい酷くねえか?」と庇ってくれるとこまで見えた。それかぺぺさん -- 2018-04-06 (金) 13:47:19
      • ヒナコ「(この茶番早く終わってくれないかしら...)」 -- 2018-04-06 (金) 13:51:27
    • ぐだの勇気が世界を救うと信じて…! -- 2018-04-06 (金) 13:51:38
    • ベリル「素人に負けるとはクリプターの面汚しめ…」 -- 2018-04-06 (金) 13:51:49
  • 人類漂白はまぁクリプターが手を下したわけじゃないという主張は判るけど、カドック君とアナスタシアコンビがカルデア職員ぶち殺したのは事実だしなぁ(神父と女狐の手引きとはいえ) -- 2018-04-06 (金) 13:45:33
    • カドック好きだけどひたすら擁護するんじゃなくて、カドックのやらかしたことやアカンところも見ていきたいね -- 2018-04-06 (金) 13:46:58
    • 良きも悪しきもひっくるめて好きだよ。敵だから嫌いだ、みたいな考え方はできないから・・・ -- 2018-04-06 (金) 13:53:45
      • 敵だから嫌いだって人もいるだろうし、こういうキャラ自体が嫌いだ、って人もいるだろうさ…まー色々やっちゃってるしね -- 2018-04-06 (金) 14:02:12
    • それ言っちゃうと他のクリプターも全員同罪だし魅力も糞もなくなって全員同じ評価になっちゃうからどうにも -- 2018-04-06 (金) 13:54:15
      • 他のクリプターはカルデア壊滅に加担してないでしょ -- 2018-04-06 (金) 13:55:44
      • いやたまたま実行部隊がそうだったってだけでしょ?実行したか否かならカドックだって姿すら見せてないし。 -- 2018-04-06 (金) 13:57:56
      • 会議のシーン的にはクリプターが総意でカルデア侵攻を決定、実行犯は1番適当なカドック陣営、って読み取れたが -- 2018-04-06 (金) 13:58:26
      • あの流れで他のクリプターが「うちらは直接参加はしてないんで関係ありません」とか通用するわけが無い -- 2018-04-06 (金) 14:01:38
      • 同罪というか異星人にそそのかされた時点でクリプター全員人類の敵になった -- 2018-04-06 (金) 14:19:08
    • カルデアの襲撃と霊基グラフの強奪(未遂)ってコヤスと神父主導じゃないんけ? -- 2018-04-06 (金) 13:56:45
      • でも氷漬けにしたのはアナスタシアだろ? -- 2018-04-06 (金) 13:58:34
      • それってカドック達の心根がどうこうじゃなくて「ただ単に実行部隊がカドック陣営だったから」っていうだけじゃないの? 殺人事件で刃物にヘイト向けてるような意味の分からなさがある -- 2018-04-06 (金) 14:03:42
      • どう見てもあれ作戦立案してるのコヤンスカヤ達だし、あの流れであの場にすら居なかったカドックにヘイト向く意味が分からん -- 2018-04-06 (金) 14:06:54
      • それを容認してる時点で無関係じゃないだろ。ぺぺなんか私のサーヴァントならもっと上手くやれたとか言ってるし -- 2018-04-06 (金) 14:12:58
      • じゃあやっぱりカドック個人の所業として語るのおかしいやんな。 そもそもクリプター目線で言ったら最大の脅威に他ならなくて放置したら死活問題だし -- 2018-04-06 (金) 14:14:59
      • コヤスも神父もクリプターもそのサーヴァントも全員異星の神陣営だろ 陣営内が一枚岩でなかろうと関係なくね -- 2018-04-06 (金) 14:15:42
      • 追記 ぺぺの台詞でカドックが黙ってるし、ヴォーダイムもカドックを責められないと言ってるし -- 2018-04-06 (金) 14:15:45
    • なんでそんな頑張って「嫌う理由」を探すのかが逆にわからん -- 2018-04-06 (金) 14:04:20
      • 嫌う理由じゃなくて、カドックというキャラが持ってたり行ったりした負の要素の話してるだけじゃないかな? -- 2018-04-06 (金) 14:05:58
      • 逆に頑張って「好きな理由」を探さなくてもいいじゃん -- 2018-04-06 (金) 14:06:29
      • なんかオウム返しまで始まったしうわぁ -- 2018-04-06 (金) 14:07:33
      • クリプターの創意をカドック個人に押し付けるのって無理筋だよねって指摘が「好きな理由探し」になるの? -- 2018-04-06 (金) 14:08:57
      • 嫌いだからじゃない?まず好きか嫌いかがあって、その理由なんて後付けだろうし。 -- 2018-04-06 (金) 14:18:37
      • 一人がやろうがクリプター全員だろうが人理が焼却された中必死に1年繋いだ仲間を身勝手に殺されたのは同じなんじゃが… -- 2018-04-06 (金) 14:31:05
      • 感情的に「好きじゃないなあ」ならまだしも「こんなに悪い!だから嫌っていいの!嫌われるの!(チラッチラッ」みたいなのされると見苦しさの方が際立ってくる -- 2018-04-06 (金) 14:37:36
      • 凄く感情的ですね… -- 2018-04-06 (金) 14:38:52
      • 「クリプターの一員であることは変わらない」って言っちゃったら、そのヘイトはクリプター関連全てに向けないと正当性を失う。こうやって自分で自分を追い込んでいくから全方位に喧嘩を吹っかけるように病んでいくんだよなあ。自分の感情は自分でケツ拭いてくれ -- 2018-04-06 (金) 14:52:38
      • 他のクリプターさん会議にしか出てないからしょうがないね -- 2018-04-06 (金) 14:58:32
    • カドック「安心していい、彼女はキミとは存外似ていない」 アナ「?」 カドック「そうだな…まず彼女ほどワガママじゃない、人を困らせて楽しんでる節もない。また慎みがある、彼女はドライアイスみたいな娘だ。普段は静かだが水の一滴でもうもうと不機嫌に燻る それから…」 アナ「…随分嬉しそうに言うのですね(イラッ」 -- 2018-04-06 (金) 14:29:23
  • 自分は今のところあんまり好きにはなれないけど、これからのカドックに期待したいな -- 2018-04-06 (金) 14:20:08
    • いかんせん生き残ってくれたし、ぐだとは共に反目しながら成長し合う良きライバルになってくれたらいいな -- 2018-04-06 (金) 14:23:29
  • カドック君と一緒にSW2とか秋の増築チェピラ城とか周りたい! -- 2018-04-06 (金) 14:24:16
    • カドックへの所感に関わらず、人理修復を語るならハロウィン三部作やってからって風潮に草 -- 2018-04-06 (金) 14:26:28
    • とりあえずハロウィン・ぐだぐだ・サーヴァントユニヴァースの三大マジキチイベントは経験してもらわないとな -- 2018-04-06 (金) 14:36:37
  • カドック嫌いだけども -- 2018-04-06 (金) 14:36:12
    • 追記 せっかく生き残ったからには手のひら返ししたくなる活躍も期待してるよ -- 2018-04-06 (金) 14:37:32
  • カドック君の今後に期待だ!!!今後どう方向転換するかによってまだまだ印象変わるぞ頑張れカドック!!! -- 2018-04-06 (金) 14:36:56
  • 「自分ならもっとうまくやれた」的なこと言われたが、第一印象で「運悪そうだから召喚ガチャで爆死しそう、ことごとくピックアップすり抜けそう」とか思ってすまない。 -- 2018-04-06 (金) 14:37:12
  • カドック君に限らずクリプター陣営の連中と和解する展開は嫌だなぁ…キャラ個人として魅力があっても決定的過ぎることやってるもんな -- 2018-04-06 (金) 14:37:38
    • まあ元に戻す方法が分ればワンチャン・・・しかし、異星人の力で生きかえったので奴らに反抗したら無事で済むとは思えない -- 2018-04-06 (金) 14:51:26
    • でもそんなこと言ってたら今回のシナリオでパツシィ許さずバッドエンドになってるよ -- 2018-04-06 (金) 14:52:49
    • 他の天才連中は死んでも捕まらないんじゃないかな。彼だけは凡人で普通の感性があるから、苦悩しながら成長する第二の主人公ポジになるんじゃないかと思ってる(願望) -- 2018-04-06 (金) 14:55:52
  • 今後ぐだと切り換えて使える、みたいな機能がつくと嬉しいですね。 -- 2018-04-06 (金) 14:48:21
    • ミスシナリオ的には -- 2018-04-06 (金) 14:48:59
    • 個人的には、マスター礼装代わりにスキルで魔術援護をしてくれると嬉しい -- 2018-04-06 (金) 14:50:37
    • それは無理、令呪消えてるから -- 2018-04-06 (金) 14:50:38
      • 令呪は24時間で回復するのではないのか!? -- 2018-04-06 (金) 14:54:56
  • アヴィケブロンの死の遠因を作り、姐さんをジレンマに追い込んで裏切らせた恨みは忘れんよ -- 2018-04-06 (金) 14:49:22
    • でもカドックがゴーレム素材提供してなかったら恐らく雷帝に負けてたわけだが -- 2018-04-06 (金) 14:57:50
      • だからなんだよ…さすカドで否定意見許さないにもほどがあるぞ どんだけカドックの手腕が凄かろうがやり方が汚いんだから批判されるのは当然やろ -- 2018-04-06 (金) 15:14:45
      • えぇ……。雷帝倒すために話し合って協力しただけであってアヴィの死の遠因は言いがかり過ぎるだろ。炉心はこちらで用意するって言ったのもアヴィだぞ。 -- 2018-04-06 (金) 15:16:06
      • はいはいさすカドさすカド -- 2018-04-06 (金) 15:16:53
      • アダムなしでどうやって雷帝倒すんですか~?そこんところ全部カドック君が提案したんですよ~?色眼鏡通して変なもの見えてんじゃねえの? -- 2018-04-06 (金) 15:29:06
      • シナリオ読んでるなら、どれが必要なピースかなんてのはわかるはずなんだがな -- 2018-04-06 (金) 15:38:12
      • 何がさすカドだ。カドックヘイト高めようと変な造語作るんじゃない。 -- 2018-04-06 (金) 15:40:11
      • さすカドhitマーク出てて草wwええワードやでこりゃ -- 2018-04-06 (金) 15:47:19
  • カドック君!正しい令呪の使い方を教えてやるよ -- 2018-04-06 (金) 14:50:14
    • 正しい令呪の使い方?日付が変わる前に1画使って12時過ぎたら3画使うのさ! -- 2018-04-06 (金) 14:51:19
    • これもミス。 シナリオ的にはぐだだけの鯖だけど、貸してもらえるとかそんな感じで…使えるマスターが増えればいいな、と思います(あくまで願望)。こちらに来るのなら、ね。 -- 2018-04-06 (金) 14:51:23
    • 枝付けミス、すみません。携帯だと重くて。 -- 2018-04-06 (金) 14:54:25
      • ええんやで(ニッコリ -- 2018-04-06 (金) 14:59:54
  • 自虐的な性格だと先に語られていたし、嫌われるようなこと、みじめなことをあえて口に出してしまうのも自虐の一種に感じたな。ムカつかないわけじゃないが痛々しくて嫌いになれないし今後次第でコロッと好きになれそう。ともあれ生き残ってくれて嬉しかった -- 2018-04-06 (金) 14:58:11
  • 複雑な感情を抱かざるを得ない。まあ今後色々明らかになってくだろうしそれまでは一方的な決めつけはしないことにしよう。だから適当にサクッと殺すのは勘弁して欲しいし二章早くしてください -- 2018-04-06 (金) 15:00:32
    • まあ主人公側からしたらマイナス感情が大きいキャラだからこそ、生かしたんだから -- 2018-04-06 (金) 15:04:51
      • ごめん切れた、 -- 2018-04-06 (金) 15:05:28
      • これから何か成長するんだろなと。切れまくってすまん -- 2018-04-06 (金) 15:47:12
  • まあ色々言われてるけど確実に行けるのは -- 2018-04-06 (金) 15:00:47
    • イクイクー -- 2018-04-06 (金) 15:01:39
    • 送信ミス、確実に言えるのはカドックいる時点でAチームにフォウ君は絶対に倒せないって事だなぁ。劣等感強いから比較の理にもろ引っかかる -- 2018-04-06 (金) 15:02:20
      • 性格歪んだやつが多い魔術師の中にあんなもん放り込むのずるすぎる。フォウ君の危険性だけで魔術師1000人より一般人一人のがまだ成功の可能性ありそうなあたり前提が最悪。 -- 2018-04-06 (金) 15:05:19
      • 1000人もいたらビーストⅣ居なくても内ゲバで自滅しそう -- 2018-04-06 (金) 15:11:21
      • フォウ君に関してはね、クリプター全員マーリンを殴る権利があると思うの -- 2018-04-06 (金) 15:11:22
      • マーリンわざとフォウくん突っ込んだやろ -- 2018-04-06 (金) 15:16:09
      • それ思った。結果論だし神の視点からの感想とはいえ、フォウくんを倒せた(ビースト化させなかった)のはぐだとマシュだからできたこと。マシュを途中で切り捨ててたら尚更ビースト化待った無しというほぼ詰み。ついでにキアラに勝てるとも思えないし… -- 2018-04-06 (金) 15:17:53
      • まぁメタ的に見ればぐだとマシュだからできたということにしたいからフォウがいたわけだな -- 2018-04-06 (金) 15:18:52
      • ぐだ以外だとバッドエンドしかない物語だったからなぁ -- 2018-04-06 (金) 15:19:29
      • カドックが居ようが居まいが後々マシュ切り捨てるであろうつもりだったAチームの時点でマシュも成長できなかっただろうし少なくとも「美しいもの」は確実に見られないだろうからまぁ詰みだな -- 2018-04-06 (金) 15:20:34
      • マシュは備品として扱われていたことに脅威を感じてたしギャラもそんなやつらのために力は貸さないからゲーティアに全員やられてたと思うぞ -- 2018-04-06 (金) 15:24:17
      • 個々の特異点は圧倒的な実力でどうにかなったかもしれないけど、フォウくんトラップだけはぶっ刺さった可能性大だと思う。あれは幾ら何でも伏兵過ぎる -- 2018-04-06 (金) 15:34:52
      • 枝はカドックのせいみたいな言い方してるがカドックいなくても覚醒不可避だろ -- 2018-04-06 (金) 15:50:04
  • カドックくん、むしろメインシナリオよりイベントで詰みそうだと思った。主人公は軽く流してるけど、ぐだぐだ粒子とかチェイテピラミッド姫路城とか、普通の魔術師的にはパニック起こしてもおかしくない。そしてカドックくん自身、あんまり英霊たちと楽しく付き合うタイプでもなさそうだからストレスで倒れるのではなかろうか。 -- 2018-04-06 (金) 15:09:25
    • でもこれからは巻き込まれるんでしょ?特に世界が滅びても確実に来るエリちゃんイベントに -- 2018-04-06 (金) 15:14:36
      • ぐだ「カドック!あれを見てみろ!!」  カドック(&ゴルドルフ)「えぇえええええええええええ!!?」 -- 2018-04-06 (金) 15:31:38
    • 世界は漂白に包まれた……『世紀末エリチャン伝説』 -- 2018-04-06 (金) 15:16:01
      • どっちかっていうとイチゴ味じゃないか? -- 2018-04-06 (金) 15:17:55
      • ネロちゃま「ビバ!21世紀!」 -- 2018-04-06 (金) 16:11:06
    • 神霊「レースをするわよ!」 カドック「は????」 -- 2018-04-06 (金) 15:17:12
  • クリプターって、なんのかんの言っても結局は汎人類史で生まれた人間なんだから、ぐだにとっては自分たち以外の貴重な生存者ってことになんのかな。 -- 2018-04-06 (金) 15:13:34
  • まぁ足掻いて知恵を絞って頑張った小物って印象だな、今は。 -- 2018-04-06 (金) 15:20:25
    • これからだよね、救出されてるからストーリーにかかわってくるだろうし -- 2018-04-06 (金) 15:22:15
  • 才能なんてレベルじゃない天性の主人公補正という異能を持つぐだに勝つのは無理なんだよなぁ。今回だって無策で突っ込んだ結果たまたまカドックの作戦に乗っかる形で雷帝倒せたし。補正が強すぎる。 -- 2018-04-06 (金) 15:25:26
    • ぐだは異能生存体だから -- 2018-04-06 (金) 15:26:03
    • 知らなかったのか?主人公は負けない -- 2018-04-06 (金) 15:27:29
    • 神が用意したあまりにも理不尽なワンサイドゲーム…それがこの物語の主人公であるぐだおさ! -- 2018-04-06 (金) 15:41:04
      • ま、ソシャゲである以上是非もないよね -- 2018-04-06 (金) 15:43:12
    • 前進すれば必ず物事が良いように転がるならそりゃこういう純粋で不屈な性格の主人公になるわなって気はする -- 2018-04-06 (金) 15:43:13
    • 主人公補正もあるんだけど、今回は、普通なら切り捨てるパシツィやベオ率いるヤガ達も受け入れるっていう頭オカシイ度量も結果成功につながったと思うで -- 2018-04-06 (金) 15:57:56
      • 凡人ゆえに不必要を切り捨て続けたカドックと凡人ゆえにどんな小さな存在でも背負って歩いてきたぐだの明暗を分けたのがまさに切り捨てられる側の異端のヤガの最後の行動だからな -- 2018-04-06 (金) 16:15:26
      • でも主人公補正がない凡人が不必要背負おうとしたら普通は潰れる。それができるのはぐだが主人公だからこそともいえる。 -- 2018-04-06 (金) 16:27:57
    • 虐殺容認してるカドック君に勝ち目はなかったんや -- 2018-04-06 (金) 15:59:13
    • 体に宝具埋まってる士郎も、変身ヒーローになったジークくんも、サイバーゴーストの利点を活かしまくれる岸波もみんな主人公補正だよ 主人公補正の無いfateなんて存在しないからな、いいじゃん主人公なんだし -- 2018-04-06 (金) 16:12:37
      • アニメはともかく、原作SNだとバッドデッドエンドあるからか意外と補正感じなかった。 -- 2018-04-06 (金) 16:18:28
      • 逆にジーク君は新で生き返るを繰り返すせいで主人公補正が悪目立ちしてるのよね -- 2018-04-06 (金) 16:19:52
      • 運を主人公補正と扱うならむしろSNが一番主人公補正を感じたな 別に良い悪いじゃないが -- 2018-04-06 (金) 16:23:55
      • 士郎とセイバーの出会いは「運命」だからな偶然じゃない -- 2018-04-06 (金) 16:34:31
      • ザビだって失敗して死ぬ事あるからね -- 2018-04-06 (金) 16:54:57
      • 鞘は切嗣がまずセイバーを召喚しないと士郎には渡らないし、鞘もセイバーと契約してないとあまり意味がない。チートアイテムでも制限があるからそれほど運がいいとは思わないけどね -- 2018-04-06 (金) 17:03:41
      • 切嗣なんて多分デットエンドしかないぞ -- 2018-04-06 (金) 17:08:18
      • プリヤ -- 2018-04-06 (金) 18:39:21
    • 主人公補正って言い出したらありとあらゆるものが補正!!って難癖つけれる便利な言葉なんですけどねって・・・カドックに無くてぐだにあったのは経験を積重ねた時間だろ -- 2018-04-06 (金) 18:22:18
  • 次のシナリオが始まるまで放置されるカドック… -- 2018-04-06 (金) 15:26:04
    • ひょっとしたら二部一章クリアが条件のイベントがあるかもしれないし… -- 2018-04-06 (金) 15:30:37
      • ロストベルト攻略が進めば、二部前提もあるだろうな -- 2018-04-06 (金) 15:44:21
  • 神視点だとカドック君の人理修復は能力関係なく性格で詰んでるってのはなかなか酷いな -- 2018-04-06 (金) 15:33:59
    • 二度目のチャンスも味方最大戦力の雷帝が協力しないせいで詰み要素になってるあたり彼に足りないのは才能ではなく運だと思う -- 2018-04-06 (金) 15:42:06
    • フォウがね気づいてるのも神霊系鯖とキアラマーリンだけというどうしようもなさ -- 2018-04-06 (金) 18:01:03
    • 旅の中で成長するかもれないしそこは別に -- 2018-04-06 (金) 18:52:23
  • なんでカドック君の所は「王が空想樹を拒む」とかいう無理ゲースタートだったんだ・・・悪意しかねえ。 -- 2018-04-06 (金) 15:41:36
    • 全員格上でスタートラインにすら敵を利用しなければ立てない無理ゲースタートだよね。 -- 2018-04-06 (金) 15:44:07
    • 知らんのか?神様っていうのはいつだって(人間の価値観から見て)性格ゲロ以下のド畜生なんだぜ・・・ -- 2018-04-06 (金) 15:45:35
      • ブッダはゲイのサディストだからな -- 2018-04-06 (金) 15:51:27
    • カドックの対応がダメだっただけでどこも同じかも知らんのに -- 2018-04-06 (金) 17:44:16
  • ウェイバーがイスカンダルに出会って変わったように、カドック君もアナスタシアとの出会いで良い変化があるといいなあと思う。 -- 2018-04-06 (金) 15:44:18
    • 遺言でやっとウェイバーのスタートラインに立った感じ、あのまま一緒にいてもカドックは成長出来ないのは是非もないけどあの関係は停滞の形だからしかたないとこあるけど -- 2018-04-06 (金) 15:47:54
    • 「あんなの運が良かっただけじゃないか!」「ダメよ、その嘘はあなたを弱くする」の件とかとても良かった。ともすれば卑屈な小物になってしまいそうなカドックを支えてくれた、良い関係だったよ -- 2018-04-06 (金) 16:01:11
  • 一章中盤で色々立ち回ってる時のこいつは結構脅威を感じた。(自身のコンプレックスが関わらない間は)敵でもよく見てどうするか考えてた所は上手い奴だわ -- 2018-04-06 (金) 15:44:39
  • カドック×アナスタシアのカップルめっちゃ好きなんだがやっぱりNTR願望の方がコメの中で多いことに悲しみを感じてしまう。まあ、人それぞれだから批判はしないけど -- 2018-04-06 (金) 15:51:31
    • 敵対してるのもあるがもっと悲劇的なら同情票が集まったけど言い方悪いが中途半端に小物モブムーヴしてるせいでウジウジうるせぇって感情持つ人が多かったよね -- 2018-04-06 (金) 15:55:00
    • まああとはアナスタシアを召喚できちゃうゲームシステムもあるしね。 -- 2018-04-06 (金) 15:56:51
    • といってもそもそもこっちで召喚されたアナスタシアとカドックってなんの関係もないからNTRも何もないんだけどね -- 2018-04-06 (金) 15:57:00
    • 召喚した方のアナスタシアは同一視辞めて欲しいけど…(意訳)みたいなこと言うからな カップル派もNTR派も落ち着いてどうぞ -- 2018-04-06 (金) 15:57:22
      • アナスタシアに限らず基本的に鯖は他で会っていても同一存在だけど同一人物ではないと散々描写されている(2部1章でも何度も出てくる)のに未だにその辺理解していない人が散見されるのは何故なんだろうな…… -- 2018-04-06 (金) 16:02:23
      • まぁ玉カスとかネロカスとかおるし多少はね?青ペンもだっけか? -- 2018-04-06 (金) 16:05:38
      • 召喚されるごとに別人って散々ライターが念を押しても、マスターの一部は同一視して怒る…なんでだろうね、例外設定のキャラがいるからだろうか -- 2018-04-06 (金) 16:12:04
      • 葉2はそういう言葉でしか語れんのか。虚しいやつ -- 2018-04-06 (金) 16:12:47
      • あら葉4の好きな鯖だったのかしらごめんね -- 2018-04-06 (金) 16:30:23
      • まあ、でも記憶持ち込み鯖もいるからなー -- 2018-04-06 (金) 16:37:51
      • 鯖は別人だからといっても本人が来てしまった場合もあるからな 式とかアーサーはそういう描写されてる -- 2018-04-06 (金) 16:42:07
      • あとふじのん -- 2018-04-06 (金) 16:52:29
    • なんかこう、彼のアナスタシアは姉としての側面が強いのかなあと思った。お迎えできる方の彼女が仲良しだったという史実と裏腹に弟の話が出てこないのはこっちでそういう側面の描写をしたからなのかなあなんて -- 2018-04-06 (金) 15:57:32
    • 召喚できるアナスタシアはカドックと関係なさすぎてシナリオ未登場鯖って感じなのがちょっと残念。カドックとペアでキャラ立ちしてた部分はあるし。その辺はエルキ同様幕間やイベに期待なのかね。 -- 2018-04-06 (金) 15:59:34
    • カップル推しもNTR好きもまぁ人それぞれだけど、召喚された方のアナスタシアに押し付けるのは同率で最悪だから -- 2018-04-06 (金) 16:02:06
      • ほん それ -- 2018-04-06 (金) 16:12:57
      • 鯖本人が同一視を嫌がるのを明言するのは意外と珍しいかもしれない どちらの関係性を推そうが本人嫌だって言ってる以上それが全てかな -- 2018-04-06 (金) 16:17:25
      • なおエミヤさん本人がセイバールートifである事は自覚しているのかしてないのか 心に決めた相手はいても他の女性を口説くスタイル -- 2018-04-06 (金) 16:44:50
    • 「別人だなんてわかってるがそれはそれとして寝取られシチュが見たい」って業の深い勢も普通にいるから、火傷したくなかったら距離とって見ない振りが最善よ -- 2018-04-06 (金) 16:09:31
      • そういうのはまず公式に絶対的な関係があってこそだがNTR自体特殊性癖なのだから自重しろとしか言えない 好きであることは否定しないけどね苦手な人もいるし -- 2018-04-06 (金) 16:47:00
      • 枝主の言わんとすることもわかる。だが、世の中には自分からつっこんでいって「これ嫌だ」と騒ぎ立てる度し難いやつがいるのもまた事実。ままならんなあ -- 2018-04-06 (金) 16:48:50
      • わざと見せつけて来る奴もおるけどな -- 2018-04-06 (金) 18:56:30
      • 自分から突っこむもなにもアナスタシアボイスまとめにNTRでカドックざまあコメがあって、ショックだったよ。わざと嫌がらせで見せつけて来る人もいる -- 2018-04-06 (金) 19:14:25
    • ぐだor伯父貴×カドックとなってアナスタシアが「これも愛の形なのね///」という映像が浮かんだ -- 2018-04-06 (金) 16:12:59
      • そうなったら間違いなく自称姫のせいですね・・・ -- 2018-04-06 (金) 16:36:25
      • 炬燵入りにきた時に見ちゃったんやな -- 2018-04-06 (金) 16:49:20
    • 何が好きかは自由だし、公式が別個体であるアナスタシアを召喚した以上はぐだとアナスタシア好きもカドックアナスタシア好きも公式であるから仲良くすべし。わかりあう必要はないけども -- 2018-04-06 (金) 16:50:19
    • 人の性癖に口出す奴は大概デリカシーないよな 反社会的すぎるものは弾圧されるだろうけどさ -- 2018-04-06 (金) 17:45:30
      • わざと見せつけてきてざまあなんてしなけりゃなんも言わんよ。 -- 2018-04-06 (金) 19:00:21
    • カドアナ好きだけど、それはそれとしてぐだとアナスタシアがイチャついてるのを見て絶望的な顔をしてるカドックくんも見てみたいという背徳的な感情があります -- 2018-04-06 (金) 18:27:49
  • SLGならカドック勢力は最高難易度だよね。Civだと一人だけ強力な敵ユニット倒さないと都市増やす開拓者が手に入らないようなものか。他に何かいい例えないかな? -- 2018-04-06 (金) 16:09:17
    • Civの例えはめっちゃわかりやすいな。一人だけ開拓遅れてるのに他はどんどん開拓してて戦争間近っていう。ほんとひでー状態だ。 -- 2018-04-06 (金) 16:24:14
    • 開拓者が作れないツンドラ強制OCC、解除方法は敵プレイヤー引き込んで常駐するインチキステの蛮族潰してもらうところから。うん無理。 -- 2018-04-06 (金) 17:43:49
  • カルデア襲ったのは許せないけど、汎人類史を滅ぼしたのは宇宙人なんだよな。手伝うなら生き返らせるけど、無理ならそのまま死ねってクリプターも割と積んでるな。 -- 2018-04-06 (金) 16:30:08
    • 罪を晴らす気はないが、現状カルデアの貴重な戦力にもなりうるのは事実だしな。マスターが増えれば戦略の幅も広がるし -- 2018-04-06 (金) 16:40:34
      • ごめん、間違えた -- 2018-04-06 (金) 16:41:34
    • 神を自称するものはいつだって、その足元で這いずるものを気にしたりはしないから。お前の都合などどうでもいい。こっちの話に乗るか、反るか、答えろ、と押し付けてくるからな・・・ -- 2018-04-06 (金) 17:07:16
  • カドックとアナスタシア、久々にいい主従を見られてとても良かった…やっぱりマスターとサーヴァントの関係性もFateの醍醐味だよなぁ、と。今後アナスタシアの言葉を受けてカドックがどういう決断をしてどう動くのかに期待。 -- 2018-04-06 (金) 16:38:52
  • カドアナ尊かった。良き主従だったわ好き -- 2018-04-06 (金) 17:12:48
  • NTR云々は、こっちで呼ぶアナスタシアと何も考えずに絆を深めて行って、それを見たカドックくんが一人でNTRされた気分になる、無自覚NTRという状況になるのだ・・・ -- 2018-04-06 (金) 17:13:24
  • ぐだカドってあり? -- 2018-04-06 (金) 17:22:47
    • ぐだ男と接しているカドックくんがお手軽性転換してぐだ子になったぐだを見てどういう反応するのかは見たい(逆パータンもあり)ので、アリです -- 2018-04-06 (金) 17:26:54
  • ちょくちょく思うけど、カドックくん頭良いし周りをよく見てるなぁってほんと思う。伸び代あるし頑張りつつ、自分のこと少しでも認められるようになって欲しいな -- 2018-04-06 (金) 17:32:18
    • カドック君自身を成長させるなら、イスカンダルみたいに引っ張ってくれる英霊が欲しくなる。ウェイバーに似てるし。 -- 2018-04-06 (金) 17:36:33
      • 寄り添うタイプのアナスタシアがいたから最後まで行けたけどそこまで止まりで、彼女の退場でやっとカドックに成長の兆しが見えたってのが辛い -- 2018-04-06 (金) 17:48:16
    • ぐだに対抗意識持ってたり努力して目的に向かってる感じが今までの章ボスと違ってライバル的で良かった魔術や令呪によるサポートも同ランクの敵って感じで燃えた -- 2018-04-06 (金) 18:09:10
  • カドックくんって人気上がると思う?個人的にはダメンズ属性が好きな女性ファンが増えそうだなーって思った -- 2018-04-06 (金) 18:19:42
    • 同感。正直zeroの某キャラみたいな過激派がつきそうな気がする -- 2018-04-06 (金) 18:21:28
      • 某キャラみたいに可哀想過激派じゃなく、ちゃんとクズい行動もしたって肯定する派がいてくれと思う今のとこカドアナ勢見てて可哀想って意見が多いからおいおいって思ってるのもあるけど -- 2018-04-06 (金) 18:33:39
      • もうついてるだろ 否定的な意見でたら速攻叩きにきてるし -- 2018-04-06 (金) 19:34:20
      • 悪くない可哀想ならおいおいってなるのもわかるけど、悪いことしたけど可哀想なら普通では -- 2018-04-06 (金) 19:37:58
      • 悪くない可哀想ならおいおいってなるのもわかるけど、悪いことしたけど可哀想なら普通では -- 2018-04-06 (金) 19:38:08
    • まだクリア者もまばらな今でさえカドアナ人気かなりのものだし、その上生き残って活躍するとすればかなりの人気キャラになるのではと予想 -- 2018-04-06 (金) 18:29:47
    • アナスタシアとの絡みは人気だけどそれ以外の部分は魔術師だなぁとしか言いようがないしこれからどう行動するか次第じゃね -- 2018-04-06 (金) 18:31:33
    • 自分に可能な範囲での最善手は尽くしてるのよね。ただ足りないのは主役補正だけだった。 -- 2018-04-06 (金) 18:42:16
      • なんでも成功すれば主役補正扱いは自分を弱くするらしいぞ -- 2018-04-06 (金) 18:46:13
    • 描写が少なくてもカルデアの良き人々にもヤガの人にもいろいろやっちゃたことは流さないでほしい。その上でキャラが立つのは歓迎 -- 2018-04-06 (金) 18:47:27
    • 人気は出るんじゃないかな、良いキャラしてた。非道を重ねたのも事実だからその辺は忘れないで欲しいけど、それを終始口にしろとも思わない。個人的には今回のアヴィケブロン位の立ち位置で良い -- 2018-04-06 (金) 19:18:02
  • 割と真面目にこの子の敗因に睡眠不足による判断能力の低下も入ってると思う。だからあったかくして寝なさいって言ったのに(このページで)。ぺぺ姐さんも言ってたでしょうが -- 2018-04-06 (金) 18:42:26
    • アナスタシアのあの時とか夢で見てるから夢見は相当悪かったのでは、と思う。ある意味追体験みたいなもんだし -- 2018-04-06 (金) 18:51:07
  • 次の章ですぐ死んじゃうみたいな展開だけは本当にやめて欲しい… カドック君にはカルデアメンバーとの交流やこれからの展開でどんどん成長していって欲しい -- 2018-04-06 (金) 18:49:19
    • 新所長と一緒に成長(ギャグ時空への適応)していって欲しいよな -- 2018-04-06 (金) 18:53:00
      • こいつは(イベントのカルチャーショックに)どれくらい耐えるかな? -- 2018-04-06 (金) 19:37:23
  • 序盤で言われてたけどペペさん以外は皆本来の性格から変わってるみたいだから、元々の姿みたいなのも見てみたいな。 -- 2018-04-06 (金) 18:53:37
    • ペペさんは演じてるだけの可能性もある 本心は誰もは分からんからな -- 2018-04-06 (金) 19:15:34
  • 個人的に新所長共々今年のハロウィンイベントに巻き込まれて欲しいと思う今日この頃。多分今年はもっと酷くなるだろうし、中々に良い反応してくれそう -- 2018-04-06 (金) 18:54:43
    • 問題は今年のカオスを経験したら、来年以降は全力で逃げそうな事だが -- 2018-04-06 (金) 18:56:07
      • そこに、イベントでは引いてようがいまいがぐだと契約してる態の -- 2018-04-06 (金) 18:57:45
      • 途中送信しちゃった。契約してる態の脚の速い鯖達がおるじゃろ? -- 2018-04-06 (金) 18:59:01
      • チェイテピラミッド姫路城に今年は何乗るんだろうね -- 2018-04-06 (金) 18:59:03
      • 体験してようが全力だそうがどうせ逃げられない -- 2018-04-06 (金) 19:08:35
    • 違法建設を呆然と眺めながら汎人類史とは……っていう哲学的な思考に陥るカドック君と、そっかー今年は下から突き上げてきたかぁ……って悟りの境地に入ってるぐだが好対照になりそうね -- 2018-04-06 (金) 19:03:29
    • むしろ実力を証明するチャンスを与えてみたらどうだろうか?(一人で行かせる) -- 2018-04-06 (金) 19:17:31
  • 正直この先生きて活躍は難しそうに思う。鯖みたいに消滅したから別人ですみたいな手段も使えないし -- 2018-04-06 (金) 19:08:17
    • サンソンじゃないけど、今までは消滅(死)をもって魂と罪を切り離すみたいな、憎しみや敵意はそれで終わりでそれ以上は追及しないって感じだったからね。終始こちらに情や隙を見せることなく敵対して捕虜になったカドックがそのまま仲間になるかは微妙なところ -- 2018-04-06 (金) 19:19:38
    • しばらくは尋問しながら独房生活で、手を借りる必要が有って監視付きで手伝わせて、その回で生きるにせよ死ぬにせよある程度決着してもらうみたいな流れなら行けるんじゃないかと思う -- 2018-04-06 (金) 19:26:30
    • 犯した罪とどう向き合うのかも醍醐味だと思うけどな。 -- 2018-04-06 (金) 19:49:42
  • 与太イベントに巻き込まれて「もうやだおうち帰る!」と頭抱えてるカドックくんに「家なら漂白しちゃったでしょ」とブラックジョーク言って「うるせー!!」と逆ギレされたい -- 2018-04-06 (金) 19:24:21
  • カドックの心情描写とか結構詳しく書かれてたのに、そこ完全に無視して話してる人が多いのはなんでなの? -- 2018-04-06 (金) 19:24:58
    • 内心がどうであろうと、ぐだのこれまでを全否定する暴言を吐いたからでしょ。マシュも怒ってたように、内心がどうだろうが面と向かって人を罵倒すれば侮辱でしかないんだから。 -- 2018-04-06 (金) 19:33:28
      • それは内心理解した上での否定じゃん。そうじゃなくてそもそも読んでないのかと疑うような発言だよ -- 2018-04-06 (金) 19:37:01
      • 別にあなたの言い分にまんざら理がないわけではない。裁量の余地があって多少許すのか許さないのかはあるが、彼が酷い発言をしたという事自体は事実であり、今回はカドック君の心理描写を考慮してもそれは許されないという意見が多い。ただそれだけのことだよ。 -- 2018-04-06 (金) 19:47:40
    • その心理を考慮するなら、型月魔術師によく見られる人としての倫理観が欠如してるのは普通に嫌われるんじゃない? -- 2018-04-06 (金) 19:38:40
    • 心理描写があろうとヤガ虐殺とアナスタシアでカルデア虐殺はスルーできないわ その上で悪に突き抜けてない中途半端さも魅力に欠ける理由かも 幻水2のルカブライトみたいな突き抜けてたやつならそういうキャラとして倫理観抜きに語れた -- 2018-04-06 (金) 19:51:25
      • 今後の展開がどうなるかわからんけど思う存分後悔と反省と自己嫌悪で反省してほしいわ 好きになるのはそれからじゃないと無理かな自分は -- 2018-04-06 (金) 19:52:57
      • それだけのことをしておいて大本が嫉妬だからな。嫉妬が悪いとは言わないが、カルデア虐殺、汎人類史消滅への関与、ヤガ虐殺など諸々の行為に手を染めてるのに、薄っぺらな同情が多くて辟易する。カドックが悪いところだけの人間と言いたいわけではないけどね -- 2018-04-06 (金) 19:56:49
      • カドックに否定的な意見は大概そうだと思う -- 2018-04-06 (金) 20:00:25
      • (なんでカルデア襲撃の主体がコヤス達じゃなくてカドック個人だみたいな勘違いが罷り通ってるんだろう・・・) -- 2018-04-06 (金) 20:10:25
      • 主体じゃないなら罪がないんだね、わかった -- 2018-04-06 (金) 20:16:22
      • 殺人事件でなぜか包丁の貸し主にブチ切れてるようなバカな流れだからなあ -- 2018-04-06 (金) 20:56:36
    • まぁどんな心情描写でどんだけ心に無くたって、あれだけ言いがかりレベルの暴言吐いたんだし仕方ないよ そりゃ受け入れられる人間ばかりじゃないよな、って感じ まぁ本編ぐだは受け入れるんだろうけど -- 2018-04-06 (金) 19:52:52
    • その内心で分かるのがぐだへの劣等感とアナスタシアへの感情だけだから汎人類史を捨て去ってでもあの世界やヤガの歴史が正しいんだって意気込みがまるで無かったもの -- 2018-04-06 (金) 19:54:04
      • それなんだよなあ アナスタシアの為だけなのかもしれんけどパツシィのようなヤガを知ったら受け入れられんだろそんなん… -- 2018-04-06 (金) 19:58:29
  • カドック君からすれば、目覚めたらぐだが人理救ってたという事実くらいしか知らなくて、どうやって信頼得たかとかどう頑張ったかとかその時々の状況とかほとんど知らない状態だったからなあ 今後ぐだと一緒に行動してくうちに感化されていったり認めるようになるといいがなあ -- 2018-04-06 (金) 19:42:48
    • そして5~6章辺りで主人公を庇って死ぬんですね分かります -- 2018-04-06 (金) 19:50:22
      • ちょっとやめてよ泣いちゃうわそんなん -- 2018-04-06 (金) 19:55:10
      • カドックくんが、死の間際にアナスタシアの幻影を見るトコまで想像してしまった -- 2018-04-06 (金) 19:57:00
  • でも実際ド凡人として自分がカドックの立場になったら同じように暴言吐かないとは言い切れんわ。ぐだのやったこととか心情を理解できてるからこそあの発言にイラつくわけだし -- 2018-04-06 (金) 19:48:37
    • 確かに同じ立場ならそうしないという保証はないと思う。けれど、ぐだの心情抜きにしても、悲惨な死に方をした犠牲者がいる中でゲームのスコアみたいに言うのは許容できんは。 -- 2018-04-06 (金) 19:57:12
  • 果たしてぐだ以外の人間だったら、ギャラハッドやフォウくんその他諸々に認められるor協力なしでも人理修復は可能だったのかな?ぐだマンセーではないけどできるビジョンが見えない… -- 2018-04-06 (金) 19:52:53
    • ぐだどうこうではなくマシュを備品扱いしてる時点で可能性なしやで ギャラハッドが力をマシュに貸したのはぐだとマシュが美しいものを見せたからだし -- 2018-04-06 (金) 19:55:27
      • なお、自分のことを8番目扱いしてる模様 -- 2018-04-06 (金) 19:59:22
      • いうてクリプター勢はぐだでいうところの序章以前の状態だし、旅を通じで成長や変化が一切起きないとか有り得ないからなあ -- 2018-04-06 (金) 20:05:31
      • マシュの手握れないと冬木の時点で詰む可能性高いんすよ… -- 2018-04-06 (金) 20:15:57
      • 詰むかどうかは確定じゃないでしょ通るルートが絶対的に違うだろうから単純比較に意味ないよ -- 2018-04-06 (金) 20:21:18
      • カルデアの召喚方法はマシュの盾を使わなきゃいけない、つまりマシュが死んだらそこで終わってた -- 2018-04-06 (金) 20:23:55
      • カルデアが半壊したからマシュの盾に頼らざるを得なかっただけで別に必要ないぞ -- 2018-04-06 (金) 20:31:01
    • あれ強い奴なら言いそうなセリフをとりあえず言ってるだけだからあまり当てにならん 本心からのセリフじゃないし -- 2018-04-06 (金) 20:01:59
      • カドック自身が思ってなくてもあの様子じゃマシュを庇うことは無かったと思うね マシュ自身全く心開いてる様子なかったし -- 2018-04-06 (金) 20:05:38
      • カドックはマシュの方が上だと思ってるから助けたと思うぞ -- 2018-04-06 (金) 20:12:44
      • あ、そうですかw -- 2018-04-06 (金) 20:15:22
      • 8人の中で一番いなくても問題ないのがカドックでそれ以外は全員必要(だと当人は思ってる)からな -- 2018-04-06 (金) 20:30:17
      • ヤガの虐殺をスルーできる人間がマシュを助けただろうか -- 2018-04-06 (金) 20:37:23
      • 可能性があるデミサーヴァントとサーヴァントを呼べるだけの平凡ならどっち優先かなんて考えるまでもないと思うがなぁ そもそもマシュを見捨てなきゃならない状況がいまいちわからんが -- 2018-04-06 (金) 20:45:28
  • というより虚勢なの理解してそれでも暴言吐いてきたのはムカつくというのは別にいいんだけど。なんかその辺理解せずにやたらと「見下せる相手ができて粋がってる」「知りもしないくせに生意気いってんじゃねぇ」とかいう書き込みがやたら多いなんでだろ。最初にアナスタシアに窘められたりしてるし虚勢張ってるのぐらい理解できそうに思うけど。 -- 2018-04-06 (金) 19:53:13
    • 読解力低い人ってのはどんな作品にもいるから 真面目に比喩や皮肉理解できない人とか見たことあるし -- 2018-04-06 (金) 19:57:23
    • 全く同意。あれだけ序盤から後の方までその節が描写され、明言されてるシーンすら有るのにね -- 2018-04-06 (金) 20:00:32
    • 吐いた唾は呑み込めない。これに尽きる。例えどんな心情描写があろうがカドック本人が吐いた唾である事に変わりないからな。嫌う理由なんてそんなもんだし、これから単純な理由で好きになってもおかしくない。 -- 2018-04-06 (金) 20:00:48
      • いや、だからその心情描写があるのわかってて嫌うなら仕方ないとは思うけど、その辺無視して叩いてる書き込みがやたらと多いのが疑問なんだよ。 -- 2018-04-06 (金) 20:05:39
      • カドカス叩かれておこなの? -- 2018-04-06 (金) 20:08:14
      • 君だって無視して書き込んでると断定してるだけかもしれんで。 -- 2018-04-06 (金) 20:11:04
    • 虚勢張ってぐだ達に対して暴言吐いたってのは理解できるけど、読解力とかじゃなくカドックのしたことはあまりに悪すぎたからな 君もなんでカドックに厳しい意見が多いか理解できてないと思うぞ -- 2018-04-06 (金) 20:04:02
      • ツァーリ討伐方法が固まるまでは仕方ないと思うがねえ 一番エグいのは自分勝手に暴れ回ったコヤンだし -- 2018-04-06 (金) 20:08:43
      • したことも何も「心にもない暴言」ってそんな悪いことか? -- 2018-04-06 (金) 20:09:47
      • 厳しい意見って言うけど、その根拠とばかりにご開陳される内容が軒並み「テキスト読んでねえ」に尽きるレベルだからそれこそツッコまれてるのを分かってないのでは -- 2018-04-06 (金) 20:11:26
      • 悪行は暴言だけだと思ってるんだ… -- 2018-04-06 (金) 20:12:02
      • 散々なぜ嫌うか語られてるのに結局テキスト読んでない、読解力がないしか返ってこないの不毛過ぎでは -- 2018-04-06 (金) 20:13:24
      • テキスト読んでないっていうのはカドックの心理描写のこと?悪いけどカドックよりパツシィの方が好きだからカドックがどんだけ追い込まれてようが同情はできないわ -- 2018-04-06 (金) 20:14:57
      • カルデア襲撃も汎人類史消滅への加担もヤガへの虐殺も悪行には数えられないってことでしょ。 -- 2018-04-06 (金) 20:15:33
      • 語られてるっつって中身が「人類史を白紙に戻したのはカドック達だ」だの「カルデア襲撃はカドック陣営が主犯だ)」だの「お前らが生き残ったって人理修復なんてできないよフォウ君がいるものー!!」   このざまだもの、下でもオブラートに包んで「逐一添削したくなるレベルで読解力がねえ」って言われてるけど -- 2018-04-06 (金) 20:16:12
      • 何それ無理でしょ、プレイヤーからしたら須らく悪行よ -- 2018-04-06 (金) 20:17:26
      • カルデア襲撃の主体はどう見てもコヤンスカヤと言峰つまりは異聞帯レースの運営側だし、人理の漂白に至ってはクリプター全然関与してない(あくまで『人理を取っ払った後でどうするか』の選択肢しか与えられてない) -- 2018-04-06 (金) 20:17:32
      • ↑カドックに批判的な意見を多くて苛立つのはわかるけど冷静に自分のコメ読み直してほうがいいんじゃない 煽りコメだけ抜き出されてもな -- 2018-04-06 (金) 20:18:41
      • 全員異星の神陣営なんだよなぁ 陣営内がゴタついてるからクリプター達は別とでも? -- 2018-04-06 (金) 20:19:43
      • 聖杯戦争で言うなら異界の神は「監視・審判役」でクリプターら参加者とはほぼ独立した存在なんやが今更何言うてんの・・・そのレベルから話さなきゃならんの? -- 2018-04-06 (金) 20:21:39
      • ヤガ虐殺とカルデア攻撃は加担したけど汎人類漂白は神様がやっただけだぞ おまけにそのどれもが彼いなくても自動で進んだという -- 2018-04-06 (金) 20:22:42
      • 人類史を白紙化しようとする異星勢力への加担と言った方が正確だけど、責められない理由にはならないでしょ。命を永らえるだけが理由ならカルデア襲撃の前に離反すればよかった。それが出来ない何らかの理由があったと仮定しても、カドックが汎人類史に対して何か罪悪感でも抱いてるような描写は皆無。ビーストⅣに関してはぐだというよりカルデアの良き人々だったからこそ何とか出来たって印象だから、Aチームで何とか出来るならむしろいろいろ台無しでは……。 -- 2018-04-06 (金) 20:23:33
      • しかも虐殺っつったってむしろあの異聞帯の特性的に口減らしはむしろ必須だしなあ。「管理」っつった方がまだ近い -- 2018-04-06 (金) 20:24:15
      • 「人類史を白紙化しようとする異星勢力への加担」って、だから何言ってんの。もっかい言うけどカドック達は「人類史を白紙に戻した後の選択肢」しか与えられてない上にレールから外れる=ほぼ死なんだけど -- 2018-04-06 (金) 20:25:52
      • カルデア襲撃後に人類史白紙化じゃなかったっけ? レールから外れる選択肢はあったし、カルデアのレイシフトを用いて抵抗する選択肢の存在はキリシュタリア自身が言ってる。(だからこそのカルデア襲撃だし)まあ自分の命が第一だから汎人類史が消滅しても問題ないって理屈も否定はせんが。 -- 2018-04-06 (金) 20:32:08
      • 白紙化されたのは襲撃後やぞ -- 2018-04-06 (金) 21:03:03
    • カドック自身反論されても特に気にしない&ぐだとマシュも自分たち以外でも上手くやれる可能性を認めてるんだけどね 流し読みしてるんだろう -- 2018-04-06 (金) 20:05:01
      • ぐだとマシュはフォウくんがビーストだということ知らないし、ぐだとマシュが命かけたからロマンは宝具を使う覚悟をしたんだけど 本人達に自覚がないだけだぞ -- 2018-04-06 (金) 20:39:35
    • 「お前らに人理修復できたわけないだろ!ぐだは善良な一般人だからできたんだぞ!」とかそこら中で言われてるの見ると「そういうシーンじゃねえからそこ!!!」ってテキストに赤線引いて説明したくなる -- 2018-04-06 (金) 20:05:07
      • これにかんしてはホントそう思う。特にツイッターだとクリプター全員まとめてイキり倒してるのが多くて辟易するわ。そもそもカドックしか言ってないのに -- 2018-04-06 (金) 20:07:20
      • (言わんとすることは分かるが正直Aチームが残ってたところでゲーティアとビーストⅣで詰みじゃないかなーと思ってる) -- 2018-04-06 (金) 20:08:30
      • カドック下げが前提にありすぎてあることないこと言ってるやつ結構いるからなぁ -- 2018-04-06 (金) 20:17:28
      • 「どういう道行きになったか、詰みポイントがどれだけあってどういう解決があり得るか」みたいな思考実験ならまだしも、クリプターの否定ありきで話してる人ばっかだからねえ -- 2018-04-06 (金) 20:27:01
    • さすカド -- 2018-04-06 (金) 20:06:48
    • 虚勢で心にもない事を言ってたんだから、暴言なんて真に受けるなよってことかな その主張はカドックの行いの空虚さを浮き彫りにするだけでは…? -- 2018-04-06 (金) 20:08:15
      • 事実、空虚だし。真に受けてもいけないし怒ってもいけない。むしろ事情をくんで同情してあげなきゃいけないぞ -- 2018-04-06 (金) 20:11:27
      • カドック君好きだけどそれはお断りです -- 2018-04-06 (金) 20:12:14
      • 浮き彫りも何もその通りだしカドックも嫌ってくらい分かってるからこそああいう発言や行動になるんやで? -- 2018-04-06 (金) 20:12:23
      • 空虚な発言を繰り返す人間は普通に嫌うだけの理由になると思うが、心情描写されてるから嫌うのはおかしいってか 人類皆聖人君子か -- 2018-04-06 (金) 20:15:41
      • 嫌うのはおかしいなんて誰も言ってないでしょ。  感情論レベルの話に妙に屁理屈くっつけようとするから理屈で撥ねつけられてるんであって -- 2018-04-06 (金) 20:18:45
      • 別に好き嫌い分かれるのはしゃーないと思うというか、そういうキャラ付けされてると思うけどな。せめてちゃんと読んでくれとは思う -- 2018-04-06 (金) 20:18:48
      • 空虚な発言を「言われた」ならともかくなんで読者が同じ土俵に降りてケンカ買ってんだ、それも売り言葉に買い言葉で・・・ -- 2018-04-06 (金) 20:20:14
      • 煽りコメにブチ切れて批判するやつは読解力ない!とか言ってる人のどこが理屈なんだか… -- 2018-04-06 (金) 20:21:02
      • 「カドックが人理漂白に加担した→してません」 「カルデア襲撃はカドックの仕業だ!→いやいやいや」 このレベルのツッコミに逆ギレされても困るというか反論せんのかい -- 2018-04-06 (金) 20:22:54
      • ↑2マジで読解力ないんだけなのか。心理描写理解して嫌うのは仕方ない。それを理解せずにあまりにも的外れな叩き方されてるのが不満って何度も書かれてるのに。 -- 2018-04-06 (金) 20:22:56
      • 異星勢力への加担してるのは事実でしょ、カルデア襲撃に関しては他のクリプターもやるけどメインはカドック陣営だからそういわれることもあるでしょ、まさかコヤ神父しか悪くないとか言いたいの -- 2018-04-06 (金) 20:27:02
      • カルデア襲撃に責任負ってないって言いたいのかな -- 2018-04-06 (金) 20:29:09
      • 「人理漂白は完了する前提でその後の話を命と引き換えに提案された」ってのを「加担した」とまで言い切っちゃうレベルでバイアス掛かっちゃったかあ・・・ -- 2018-04-06 (金) 20:29:19
      • 選択迫られての行動に罪悪感があればよかったけど罪悪感ゼロだから反感買ってるんじゃ -- 2018-04-06 (金) 20:32:34
      • 罪悪感や後悔の描写が微塵もなくてどうやってアナスタシアを皇帝にしようかどうやって異聞拡大させて他のAチームを出し抜こうかってことばかり考えてたからね -- 2018-04-06 (金) 20:34:04
      • 何言っても読解力がーバイアスがーだから不毛だぞ -- 2018-04-06 (金) 20:34:44
      • え? カルデアを襲撃しなきゃ異星の神様の不思議パワーで即座に死ぬぐらい詰んでたなんて描写があったの? カルデア襲撃前に離反する選択肢はあったと思うんだけどなあ、そっか。カルデア襲撃にも責任を負わなくていいのか。 -- 2018-04-06 (金) 20:34:58
      • 行動がー責任がー罪悪感がーって論点コロッコロ変える位なら最初から「俺が嫌いだから嫌いなの!」って言えばいいのに、変に屁理屈くっつけて正当化を図るから反論食らうんだって何度言われたら理解すんのやら -- 2018-04-06 (金) 20:35:50
      • おめーもな -- 2018-04-06 (金) 20:36:43
      • そりゃ一人が言ってるんじゃないもの、それぞれ気にかかる点は違うだろうよ。まあそれ以前にカドック擁護自体が屁理屈だと思うけどな。暴言の多くは虚勢ゆえまでは分かるけどカドックくんはなんにもわるくない! って言いたいだけかよって感じ -- 2018-04-06 (金) 20:38:58
      • で、人理漂白への加担()だの忌憚なく言っちゃうとデマをソースに叩いてたことの申し開きはまだ?「異界の神と超大雑把に見て同じ側だから異界の神主体の行動も連帯責任だ」なんて謎理論でも持ち出す? スタート地点の間違いを糊塗するために後から後から論点継ぎ足しても見苦しいだけじゃない? -- 2018-04-06 (金) 20:40:15
      • 論点コロコロ変わるってかそりゃ別人だから変わるというか、理解してるから好きにも嫌いにもなるでしょそれを強要しろと -- 2018-04-06 (金) 20:41:04
      • 誰も「悪くない」なんて言ってないのを擁護!!とか見えない敵作っちゃってる時点でまあそういう感じかぁ・・・ -- 2018-04-06 (金) 20:41:26
      • 読解力がないって意見は聞くけど肝心の読解力がない批判は言うほど出てこないので多分高2病みたいにあいつら痛いぜーしたいだけなんだろう -- 2018-04-06 (金) 20:42:00
      • つまり言い出した人は反論もせんと逃走して、第三者気取りのイッチョカミが知った顔で内心のゲスパーをおっぱじめてるということで? -- 2018-04-06 (金) 20:42:11
      • 「言ってる人が違う()」って言うなら読解力云々言われたのは君じゃないんだから黙っとけばいいだろうにずいぶん気にするね? -- 2018-04-06 (金) 20:43:46
      • まあこの木自体が「木にせずにそれ言ってる奴に直接枝付けろ」って話だし最初から対話ではなかった -- 2018-04-06 (金) 20:46:15
      • 簡潔に空虚さは理解してる奴多いけど嫌いな奴も好きな奴もいるいいだろ -- 2018-04-06 (金) 20:46:34
      • この話題の大元の木は読解力無いやつがどっかに一杯いる!なので「言われたやつ」は話題の中に存在しないぞ -- 2018-04-06 (金) 20:46:50
      • アナスタシアがカルデア襲撃する前にもう汎人類史消滅してたの? レイシフトで抵抗可能だからカルデア襲撃してたんじゃなかったっけ……まあ、それでも「人類史白紙化を目指す異星勢力への加担」にはならないのか。彼の中では。異星勢力への加担を、なぜか白紙化そのものに加担したと都合よく読み替えてるし、なんだかなぁ…… -- 2018-04-06 (金) 20:48:02
      • カドックが何をどうしたところで人理の漂白が阻止されるわけでもないあの流れで逆に何がどう加担したことになるのか?? -- 2018-04-06 (金) 20:52:05
      • カドックくんはそんなに批判されるほど悪くない!って言いたいんだろうけど悪いよ 百歩譲ってカルデア虐殺が強要されたとしてもヤガに対してなんの情もなく虐殺されても文化レベル低くても気にかかる様子もないのにアタランテやぐだへの脅しに利用するんだから そういう場面で嫌いにはならなくても好きにもならない人はいて当然だよ -- 2018-04-06 (金) 20:52:41
      • 善悪と好き嫌いを直結で語ってるのが既にって感じだ -- 2018-04-06 (金) 20:55:07
      • 人理の漂白は阻止できないというけど、対抗策であるレイシフトを封じるためのカルデア襲撃じゃなかったっけ? 順序が逆なような…… -- 2018-04-06 (金) 20:58:47
    • 「イキりぐだ」って揶揄される類のアレでしょ -- 2018-04-06 (金) 20:54:27
  • 右目の上の辺りに肌色が見える気がするんですが、もしそうなら生え際ヤバない? -- 2018-04-06 (金) 19:54:53
    • 単なる影指定だとは思うが、それはそれで美味しいな。 -- 2018-04-06 (金) 20:00:21
    • こ、光源か何かが反射した色だから… -- 2018-04-06 (金) 20:21:05
  • さすカドだので対立煽ってるのが一番のクズ -- 2018-04-06 (金) 20:09:43
    • 中身の無い意見は否定派も肯定派も良くないね -- 2018-04-06 (金) 20:13:22
    • アヴィケブロン先生が危惧した通りの暴動だ。さすアヴィ -- 2018-04-06 (金) 20:19:51
  • あの発言はそりゃそうだろと言うかそれを言ったら終わりと言うか、なに言ってんだこいつってなったなぁ -- 2018-04-06 (金) 20:12:20
  • 他者に対しての嫉妬を理由にして、ていうので似てるのはキングゥとかかな?まあ状況が違いすぎて何とも言えないけど、生まれたばかりの赤ん坊みたいな無自覚の子と、今まで自分を考え続けてきた人間ってこうも違うんだな -- 2018-04-06 (金) 20:12:26
  • 後から出てきてゴチャゴチャと好き勝手やったり、ほざいたりしてくれたお陰で同情せずに倒せたわ。 -- 2018-04-06 (金) 20:20:11
    • よく言われる中盤の対面時の発言のインパクトはあったけど雷帝倒した後は存在感あんまり無かったからな… 真実を突きつけたのも再起させたのも励ましたのもカドック関係ないのがな -- 2018-04-06 (金) 20:26:53
      • 獣国のメインはパツシィだったな 結局主人公の今後を左右するほど衝撃をあたえたのも彼だったし 滅ぼされる世界に生きる歪んだ生存をしてるヤガって種族が裏主人公だった -- 2018-04-06 (金) 20:32:29
      • 続き 実際のところ上で言われてる中盤でごちゃごちゃ言う以外にぐだに何かした訳ではないのが微妙 結局のところぐだ視点だとラスボスは人間?状態の雷帝かアタランテで裏ボスは空想樹 結局カドアナ主従はぐだにとってはターニングポイントにすらならなかったのがな -- 2018-04-06 (金) 20:34:47
      • カドックがぐだを追い詰めるに必死でぐだには2世界の天秤を突きつけてたけど彼自身がその解答をしてないからなんか噛み合って無かったんだよね、結果鯖達やパツシィから意見貰ったぐだが成長して勝利だったんだけど -- 2018-04-06 (金) 20:35:46
      • 発言は個人的にはどうでもいい たらればなんて無価値だしな それ以上に僕が真実突きつけるみたいな事言ってた割に、最後の流れにおいて小石にすらなり得なかったのがなんとも言えない感じだ -- 2018-04-06 (金) 20:39:10
      • ヤガ達の世界を滅ぼすことに罪悪感はないのか?ってヤガ達や世界に対して何の情も見せてないカドックが聞いてきてるからな -- 2018-04-06 (金) 20:39:11
      • 折れなかったから失敗したって自虐してるんだけどね -- 2018-04-06 (金) 20:41:38
      • 自虐しただけで物語としてちょっと拍子抜けしたな、アレ?これだけって -- 2018-04-06 (金) 20:47:59
      • ライターもわざとなんじゃないかな 雷帝すら最期はカドックとアナスタシアを置いてぐだのところに問いかけに行ってたし -- 2018-04-06 (金) 20:48:59
      • ラスボスは完全にアタランテなんだよな 信念の違いから敵対したが最後は主人公を認め、激励して去る だからこそ言い方悪いけどカドアナ主従戦は何というか蛇足感というか、消化試合感すらあった -- 2018-04-06 (金) 20:51:15
      • 「お前のせいで人死にが増えた」って抜かした辺りで「こいつ、絶対に潰す」ってなった。「特異点で死んだ奴等は犬死に」とか言われたらどんな相手でも許容できんわ。 -- 木主? 2018-04-06 (金) 21:03:20
      • ぐだもコヤンスカヤや神父に言われたことを夢に見て魘されるくらいには色々気に病んでるっぽいしな ラフムとか見たぐだがああいうこと言われるのは可哀相だと思った -- 2018-04-06 (金) 21:17:26
  • もうちょっと自分たちが葬ろうとしてる自分たちの生まれた汎人類史についての描写が欲しかった。それもなしに僕にも救えると言われてもって感じだし -- 2018-04-06 (金) 20:22:29
    • 最初は世界救いたがってたのかもしれんが途中からアナスタシア救いたい一辺倒だったからあまり意味ないんじゃないかね -- 2018-04-06 (金) 20:26:59
      • 世界救いたいってか自分も出来ると証明したいがアナスタシアの為(別に救いたいって感情ではない)にシフトしたように感じたよ、ただ根本の承認欲求から完全に傾けられなくて中途半端だった -- 2018-04-06 (金) 20:30:42
    • 世界を救いたいっていうよりも自分の有用性を証明する手段として世界を救うってのがスタートっぽいからね、その後アナスタシア云々になった感じ -- 2018-04-06 (金) 20:29:46
    • 逆に魔術師らしくない?誰かの為じゃなくて自分の為に人理救済をしようとしてる辺り、魔術師らしいと思うよ。 -- 2018-04-06 (金) 20:33:37
      • 良くも悪くも魔術師だよね、効率重視なとこと結果重視なとこ -- 2018-04-06 (金) 20:35:01
      • ウェイバーというよりはカウレスに思考は近いね -- 2018-04-06 (金) 20:39:48
  • 善悪は別として、カドック君の自己評価の低さに反した諦めの悪さ好きだわ。精神エネルギー -- 2018-04-06 (金) 20:28:49
    • 切れた。エネルギー向ける方向性さえ変われば化けると思う -- 2018-04-06 (金) 20:29:37
    • アナスタシアの言葉で一皮むけて今度こそ本当に世界を救うためカルデアと共闘しそうな匂いがムンムンする -- 2018-04-06 (金) 20:36:09
    • メタい話になるけど善人とお行儀良い子でぐだマシュのキャラ固まってるんだから、カドック君はこのくらいひねてた方がいいね -- 2018-04-06 (金) 20:41:28
    • その劣等感を乗り越えた時、真の力を発揮する…!とか好き(小並感) -- 2018-04-06 (金) 20:57:35
  • 青と赤に別れてたのは、生き残るか死ぬかってことかな -- 2018-04-06 (金) 20:31:54
    • それだと現状どうみても悪役なベリルが生き残ることになるなあ -- 2018-04-06 (金) 20:33:03
      • カドックくんも一章を生き残れただけで、次の話で口封じに殺される可能性も考えられる -- 2018-04-06 (金) 20:49:56
      • アナスタシアと言峰の約束で助かりそうだがなぁ あれ絶対カドック守れとかだろ -- 2018-04-06 (金) 20:59:54
  • カドックが嫌いというのは共通でもなぜ嫌いなのかが人によって違うという事を一部の人が理解してない印象。これは否定派にも言える事だけど。インターネットでの議論は色々限界があると認識するべきだと思う。 -- 2018-04-06 (金) 20:42:36
    • ここだと「こんな理由で嫌われても仕方ない!」みたいな始点に「いやお前そこは違うやろ・・・」ってツッコミ入ってんだから意見は人それぞれ的な論法は通らんような? なぜか横から口挟んで平然と「だって言い出したのぼくじゃないもーん」って言い放つすげえ人もおるけど -- 2018-04-06 (金) 20:46:54
      • 上にある読解力の無い人は作品に必ずいるからというのは人それぞれを無視してると思いました。 -- 2018-04-06 (金) 20:49:22
      • 嫌われても仕方ない!とか見たこと無いぞ精々~だから嫌う人もいるだろうなで大半はカドック君ここがダメだったよね(キャラの感想)だ -- 2018-04-06 (金) 20:50:22
      • 理由あって嫌いならいいけど雷帝に挑もうとした時点で身の程知らずだとかマスター単独だったから厳しかった場所をクリプターじゃ詰みポイントだとか召喚方法だとか設定理解してないのに文句言うやつもいるからな、この辺はほぼ難癖 -- 2018-04-06 (金) 20:50:24
      • 「いやお前そこは違うやろ」だけだったらそこまで反論されない場合も多々あるので、煽り文句に気を付ける方が議論は円滑だと思うぞ。相手に冷静な反応を求めるならこちらも冷静に紳士的に対応するのが筋だ。 -- 2018-04-06 (金) 20:51:46
      • 正直こんなカドックアンチ野郎がいた!みたいな木のほうが目立つぞ現在 -- 2018-04-06 (金) 20:54:52
      • 雷帝に挑もうとしたのは、むしろ敵対するカルデアまで戦力に組み込んだ知略を評価すべき点だと思う。クリプターじゃ詰みポイント云々は、純粋に一部六章以降のあれこれはクリプターとその鯖でなんとかなるんかアレは感はある。 -- 2018-04-06 (金) 20:56:00
      • 好き嫌い以前にこれ詰まねぇか?って議論してる奴が大半だよね、イラッとしてる人はチェイテピラミッド姫路城ぶつけんぞ!!になってるし -- 2018-04-06 (金) 20:58:40
    • 枝ミス? -- 2018-04-06 (金) 20:47:35
      • 多分、上の方で暴れてる人だろ。  -- 2018-04-06 (金) 20:50:27
    • それはそうだね。私は好き派だけど、嫌い派の多くは熱が冷めればこのページ去るだろうから議論になるのも今のうちの楽しみって思ってるけど -- 2018-04-06 (金) 20:51:54
    • ここはIDとかで誰がどの発言をしたのかが判然としないっていうのもあるんだろうなあ、と上のやり取り見て思った。まあ、それにしても売り言葉に買い言葉でただの口論になっているけども・・・・ -- 2018-04-06 (金) 20:52:37
      • 書き方似てるからって同一人物判定されることあるし、逆に複数人に見せかけたりってのも実はあると思う -- 2018-04-06 (金) 20:54:50
      • あるだろうけど言い始めると魔女裁判にしかならないからなぁ。 -- 2018-04-06 (金) 20:58:09
  • 議論が起きるってことはいいキャラではあったんだと思う。生き残ったし今後の活躍次第では人気キャラにも成りうる。 -- 2018-04-06 (金) 20:45:53
    • みんな手のひらにドリル装備してるからしょうがないね -- 2018-04-06 (金) 20:48:46
      • マスターの手首にはモーターが仕込まれている・・・・ -- 2018-04-06 (金) 20:55:40
    • これからが正念場なキャラよ、ウェイバー化するか雁夜、ワカメ化するかの -- 2018-04-06 (金) 20:50:25
      • カウレスも忘れちゃいけない 新境地カドック化もあり得るかもしれん -- 2018-04-06 (金) 20:54:44
    • 興味を持たれずに何も語られないのが一番マズいからな… -- 2018-04-06 (金) 20:50:39
    • まあ単純に嫌われてるっていうよりは、人格として理解はできるけど問題点が目立つって意見が多いしな。その問題点が解消された後に魅力が増すならそれは大歓迎って人も多かろうよ。 -- 2018-04-06 (金) 20:53:27
      • 評価ひっくり返るキャラも多いしね アヴィケブロンもあまり好かれてるキャラじゃなかったが今や大人気だ -- 2018-04-06 (金) 20:58:14
      • 誤解を恐れずいうなら、「良いキャラだけど許せんよね」派と「情状酌量の余地あるよね」派で、同じカドック好きで内ゲバやってる印象を受ける -- 2018-04-06 (金) 21:01:03
      • ソロモンとかレフとか手のひら返し多いよね。小便王とか無能とか懐かしい。 -- 2018-04-06 (金) 21:01:37
      • 俺は今のとこ良いキャラだけど許せんよ派だわ -- 2018-04-06 (金) 21:02:03
      • 許せん派はカルデアへの感情移入が強いよな。やられた側だし自分の視点だから当然だけどね。 -- 2018-04-06 (金) 21:06:16
      • そう言う意味だと、まだ口汚く罵る人が少ないだけここはマシだと思うね。シナリオ早期クリア組だけあって熱量高めってのもあるだろうが。 -- 2018-04-06 (金) 21:06:34
      • 俺もそれだな、良いキャラだけど許せんよ派。 -- 2018-04-06 (金) 21:07:18
    • カドックに限らないけどなぜたった7人で汎人類史を否定して自らの異聞帯が正当なのか自分で言ってくれないと相手しようがないだよね -- 2018-04-06 (金) 20:54:46
      • 異聞帯なのは生き返らせたクライアント側の問題だしな。無意識に正当だとか思わされてるかもしれんので今後の展開次第じゃね。 -- 2018-04-06 (金) 21:03:47
      • それは異界の神が手伝うなら復活させるよ!嫌なら助けないよ!って選択を迫ったっていうのが始まりでは?カドックは生きたいから手を貸す事を選んだし、積極的に汎人類を否定した訳じゃないと思うけど。 -- 2018-04-06 (金) 21:05:36
      • 少なくともカドックは、汎人類史を漂白した側についた事について自己弁護も自己嫌悪も表に出してないので、現時点だとどういう認識でいるのかわからん。プレイヤー側にとってはそこは結構大きなポイントなので「何か言えよこの野郎!」ってなってる部分もあるんでないか。 -- 2018-04-06 (金) 21:09:35
      • 作中で汎人類史についてなにも語ってないから…わかるのはぐだへの嫉妬とか凡人の劣等感だし -- 2018-04-06 (金) 21:09:54
      • 魔術師だから自分の目的達成のための犠牲とか考えないタイプなんじゃないのかな。神秘の秘匿とか気にしなくていい魔術師とかあんな感じになるのかな。 -- 2018-04-06 (金) 21:15:03
    • 良いキャラというより良いストーリーだった 間違いなくMVPはパツシィ -- 2018-04-06 (金) 21:00:15
      • パツシィもカドックみたいに自分の世界に止めさそうとしてるよな。経緯とか違うので違う話ではあるけど。 -- 2018-04-06 (金) 21:10:22
      • 正直パツシィのあのシーン泣いた 終章のマシュ以来だったわ -- 2018-04-06 (金) 21:23:02
      • 俺はお前を許さねえ!すこ -- 2018-04-06 (金) 21:25:25
      • キリシュ「汎人類史弱すぎやろ」からの強いだけの世界に負けるな、弱い世界を守れって熱すぎるよ… -- 2018-04-06 (金) 21:31:52
  • すごくギャグ堕t・・・もといイベントでの出演が楽しみなキャラしてるんだけど、第二部〇章までクリア前提なんてイベントが果たしてこの先来るのかどうか -- 2018-04-06 (金) 20:58:27
    • くるんじゃない?相当先にはなりそうだけどね -- 2018-04-06 (金) 21:01:43
    • 一部クリア条件も割と早く来たし、一年後には来てそうな気がする。いつまでも一部条件のままじゃ無いだろうしね -- 2018-04-06 (金) 21:02:05
    • 隈のひどい少年とかで普通に出るんじゃない?サーヴァントだってすぐ出てきたし新所長だって出てほしいし -- 2018-04-06 (金) 21:23:32
  • 俺はカドック今の時点でも好き!嫌い意見多いけど、好きな人もいるぜ! -- 2018-04-06 (金) 20:59:39
    • クリプターでガチで嫌われてんのってベリルぐらいじゃないかね カドックはなかなか人気だと思うぞ ぺぺさんが最強だが -- 2018-04-06 (金) 21:01:42
      • ベリルはもうヤバさしか感じないし、嫌いだわーっていうのはまあまあわかる。ペペさんはクリプターにて最強・・・・ -- 2018-04-06 (金) 21:03:39
      • ペペさんはなんかもう気遣い出来るオカマってだけで強いからね -- 2018-04-06 (金) 21:03:41
    • 何だかんだここにいる連中の多くは「ただカドックが嫌い」っていうよりも「好きになりたいのでこいつのことをもうちょっと色々考えてみよう」っていう感じなので、別に好き派はマイノリティというわけじゃない。気にするな。 -- 2018-04-06 (金) 21:04:06
      • もしくは今は嫌いだけど、今後も嫌い続けるかは別とかもかなぁ まぁ好き嫌いなんて直感に近いし好き派嫌い派どちらもいていいと思うよ -- 2018-04-06 (金) 21:10:55
  • どの時点で蘇生されたんだろう カルデア襲撃のまえにはすでにロストベルトで活動してたみたいだし死んですぐなのか、人理修復後なのか -- 2018-04-06 (金) 21:02:09
    • コヤンがAチームについて聞いてきたし、あの後くらいかな? -- 2018-04-06 (金) 21:07:24
      • そういえば、ぐだがAチームについて何か知ってたらそのまま解放できないとか言ってたね -- 2018-04-06 (金) 21:34:40
  • 女装が似合いそうとか言われていて笑う。でも確かに年取ったラヴィニアって感じになりそうなのよね… -- 2018-04-06 (金) 21:11:15
    • 更に年取るとバサランスのマスターになるのか -- 2018-04-06 (金) 21:14:52
      • 雁夜、カドック、ラヴィニアの組み合わせとか親子にしか見えない -- 2018-04-06 (金) 21:16:57
    • 潜入任務とかでぐだといっしょに慌てながら活躍して欲しいわ -- 2018-04-06 (金) 21:16:30
      • 女装への皮肉言ってもぐだにボケで返されそう。そこへまた突っ込みを入れるカッドクとか? -- 2018-04-06 (金) 21:18:58
    • 男装ぐだ子にお姫様だっこされる女装カドック…有りだな -- 2018-04-06 (金) 21:17:58
    • ムニエル案件勃発か? -- 2018-04-06 (金) 21:21:13
      • ムニエルの端末にぐだお女装写真が保存されてないか気になってきた… -- 2018-04-06 (金) 21:35:12
    • 年取ったラヴィニアってつまり外の神の子供を産まされらやつじゃないですかやだー! -- 2018-04-06 (金) 21:31:56
  • 凡人の劣等感っていうキーワードだとサリエリ、抑圧される環境への反抗心っていうキーワードだとパツシィと対になってる気がする -- 2018-04-06 (金) 21:17:35
    • 対になってるのはわかるわ、でもなんか物語として浮いてたというかぐだとの距離が遠かったというか -- 2018-04-06 (金) 21:19:33
      • わかる。だから上でも言われてる通り好きになりたいのにカドックのことまだよく分かんないみたいな。まぁ生き残ってはくれたし、考察は色々するけど次回に期待 -- 2018-04-06 (金) 21:24:22
      • ぐだは汎人類史を取り戻したいけど異聞帯を滅ぼしたくもないと葛藤してるけど、カドックは今のところどちらの世界にも関心を持たず自分の目的(劣等感の払拭、アナスタシアの願いを叶える)だけで関係性が閉じてるからねえ。ぐだは一般的な魔術師の悩みなんて知らないし当然異聞帯アナスタシアのことも知らないから接点がない -- 2018-04-06 (金) 21:27:41
      • ぐだとは最後に共闘するところに至ってやっとスタートラインだと思うわ。まずはお話しないとね -- 2018-04-06 (金) 21:35:04
    • 今回の物語終了時点でカドックだけ自分なりの結論に到達してない感じするけど、生存した以上何かしら成長があるんじゃないかな。 -- 2018-04-06 (金) 21:30:29
  • なんか疲れた大学生って感じする 栄養ドリンク飲め -- 2018-04-06 (金) 21:18:22
    • 締切や納期前だと人間荒くなるよね・・・ -- 2018-04-06 (金) 21:19:49
      • 職場で一人だけノルマ達成できてないからね……なお職場環境 -- 2018-04-06 (金) 21:21:55
      • ノルマ達成どころかトラブルで仕事の開始もできない状態だよね。それでいて周りは自分より有能揃い。 -- 2018-04-06 (金) 21:23:29
    • 芥さんやペペさんと並んでキャンパス歩いてるイメージある 他?まあうん -- 2018-04-06 (金) 21:21:57
      • オフェリアちゃんがダメ男に騙されそうなんじゃが -- 2018-04-06 (金) 21:25:07
      • ヴォーダイムに助けられてから彼一筋になりそう。 -- 2018-04-06 (金) 21:26:43
      • 現在進行形で騙されてるようにも見える 演技の可能性もあるが -- 2018-04-06 (金) 21:27:19
      • いやペペさんはどちらかというとOB的な位置のイメージ。あとベリルとか研究室でこもってなんかやってる理系大学生感ない? -- 2018-04-06 (金) 21:34:47
      • ベリルは大学に住んでる年齢不詳の院生ってかんじ -- 2018-04-06 (金) 22:21:21
  • アヴィケブロンやビリーの見た目、戦闘スタイルから真名を考察してるあたりがなんか好き。聖杯戦争やってる感じがする。 -- 2018-04-06 (金) 21:22:55
    • 神話好きの設定活かされてないと言っていた人いたが考察してるあたり詳しいよな。型月だと妙に詳しい人が多いのでわかりづらいけど。 -- 2018-04-06 (金) 21:25:02
  • カドック君にはとりあえず温かいミルクと毛布を与えて擦り切れたメンタルを治してほしいと思いました(小並感) あと個人的に新所長が彼のカルデア生活でのクッション兼研磨剤になってくれるような感じする。 感性近そうだし嫉妬や劣等感とかの負の感情の扱い方は所長知ってそうだし理解もありそう。 続きが気になる引きで二章が待ち遠しい。次は早くて6月、可能性高いのは7月・9月、遅くて11月ってところかなぁ。 -- 2018-04-06 (金) 21:24:07
    • でもアナスタシアが新所長の全財産注ぎ込んだカルデア潰した実行犯ですよ -- 2018-04-06 (金) 21:37:26
      • アナスタシアがやらなければペペさんが丸ごと潰してたらしいけどな -- 2018-04-06 (金) 21:43:22
      • いや、たらればじゃなく実際に所長はそういう目に遭ってるんだよってことよ -- 2018-04-06 (金) 21:46:12
      • 新所長はあれで結構な大人物だから、最初はキレてるかもしれないがきっと許してくれるさ。 -- 2018-04-06 (金) 21:49:46
      • どちらかと言うと彼はコヤンに騙されたのが運のツキ -- 2018-04-06 (金) 21:50:45
      • なら枝は言葉が足りない。ただの事実並べられても「はい、それが?」でしかないよ -- 2018-04-06 (金) 21:53:16
      • そもそも私財を突っ込んだのはコヤンに唆されたからだし、新所長はその辺冷静に判断するだろうから、そんなに怒らないと思うなぁ。 -- 2018-04-06 (金) 22:03:08
  • 令呪で宝具を使え、皇帝になれ(ガッツ)はあったけど、後1画どこで使ったかわからんかった -- 2018-04-06 (金) 21:24:16
    • 凍えさせろ(曖昧) -- 2018-04-06 (金) 21:26:00
      • これでやっぱこの人ダメな側だわって思った -- 2018-04-06 (金) 21:27:13
      • スタンはうざかったなあ -- 2018-04-06 (金) 21:28:11
      • せめて全員凍らせればいいのに -- 2018-04-06 (金) 21:29:03
      • 令呪1画消費する価値のある指示かと言われるとかなり微妙な気はする -- 2018-04-06 (金) 21:29:26
      • やられる側としてはめんどくさい追加効果だったんだけど、戦術的に活用できてたかっていうと出来てないよね。特定の2人をスタンさせてる間に1人を集中攻撃で落としてくるとかだったらまた違う感想になったんだが -- 2018-04-06 (金) 21:31:00
      • キリシュタリアの板で言われてたけど、マスターの力量で令呪の使い方が変わるのかもと思うとこれからが楽しみだよな -- 2018-04-06 (金) 21:32:54
    • その宝具を使えの効果をよりによってアナのチャージ5で使ってきましたようちのカドック君。 -- 2018-04-06 (金) 21:50:59
  • なんかカドック君の口調がアサシンの方のエミヤさんみたいだなーと思いました(小並感) -- 2018-04-06 (金) 21:26:10
  • カドック君は2部解決したらカウレスみたいにエルメロイ教室にぶち込もう。 -- 2018-04-06 (金) 21:33:26
    • 解決するまで生き延びてたら精神的に成長してると思うぞ -- 2018-04-06 (金) 21:36:31
  • 「(主人公)以外のマスターが生き残っていたら、もっとうまくやっていた」という言葉に対して、途中までは「ヘーソウデスカ」としか思わんかったが、終盤では「その通りかもしれないな」と感心したわ。シナリオ全体で見れば、終始カドックの掌で踊らされていたといっていい。主人公のような人望がなくても、ここまでの知略があれば、きっと彼なりのやり方で特異点をわたっていけたと思うよ。 -- 2018-04-06 (金) 21:36:54
    • 自分も同じこと思った。最初は「はあ…」って感じで戸惑いの方がデカかったけど、最後らへんはほんと始終カドックに踊らされてたなあと -- 2018-04-06 (金) 21:39:39
      • そりゃカドックは目的も現地の情報もリソースも豊富にあるから知略が活きたってことを忘れてはいけない。今までぐだがやって来たことは全部が全部アウェイで情報もリソースもない状態から盤上ひっくり返したんだから -- 2018-04-06 (金) 22:27:08
      • 物語中も言われてたけどほんとぐだの強運が全てって感じだな 今回の旅にこれ以上ないくらいベストだったアヴィケブロンを引き当てたり -- 2018-04-06 (金) 22:39:38
      • あれは運じゃなくてロシアの呼び声様々っていうべきじゃないか? -- 2018-04-06 (金) 22:49:10
    • あれカドックは自分のことまともに勘定に入れてないんよ 自分を除いてマシュを足した7人なら上手くできたかもしれないっていうセリフ -- 2018-04-06 (金) 21:42:38
    • 加えて、俺等が今見てるのはぐだに強烈な劣等感を持って腐ってる状態だけだしね。ぐだが英霊達との出会いで成長したようにクリプターが成長してた可能性があるんだし言い分を完全否定は出来ない(まあ、イラっと来るのは間違いないけど) -- 2018-04-06 (金) 22:02:29
  • 2部最終章でパイルダー・オン!して助けに来てくれるんだろ?俺は詳しいんだ -- 2018-04-06 (金) 21:38:01
  • どう考えても後々の成長フラグ。どうせみんな手のひらを返すに決まってる。 -- 2018-04-06 (金) 21:39:00
    • ここまで露骨だと掌返すまでもなく成長する前提で見てる人が多そうだ。 -- 2018-04-06 (金) 21:44:50
      • これで安易に殺した方がすごい荒れそう -- 2018-04-06 (金) 21:46:03
      • カドックの場合、成長するにせよ過去の罪を罪と認識してそれと向き合うかどうかが焦点になる気がする。現状だと自分のやってる事がいいか悪いかすら考える余裕がなさそうだし、評価対象外って感じ -- 2018-04-06 (金) 21:48:09
      • スタートライン立つのに必死だったしな。目の下のくまもすごいし、なりふり構わずに走らなければいけない状況で別のこと考えろという方が酷だ -- 2018-04-06 (金) 21:54:33
      • ぐだ達もアタランテもヤガたちもそれぞれが自分たちの罪を自覚してるなか、最後までその辺どう思ってたのか謎だったからなカドック。アナスタシアがカルデアを凍らせたのはムニエルも他スタッフも知ってることだし仲間になるにしても最後まで一線引きそうな気がする -- 2018-04-06 (金) 22:30:38
  • 今後は、クリプターの行動に対してどうでるというのも楽しみたいから、難しいと思うけど、NP100とかHP満タンとかではなく、その戦闘のみのオリジナル令呪がいいなぁ。 -- 2018-04-06 (金) 21:39:09
  • エンヤ婆ルートにならないこと祈る… -- 2018-04-06 (金) 21:39:16
  • 人理修復までに一年も掛かった、っていう言われた時「DWときのこに言え」と思いました。 -- 2018-04-06 (金) 21:47:44
    • だいたい次の地点割り出しとかに使ってたからなあ -- 2018-04-06 (金) 21:53:57
      • それじゃあクリプター勢の誰かが代わりに人理修復挑戦しても期間変わらないじゃないすか。カルデアスタッフは人理修復中誰も脱落してないんだし -- 2018-04-06 (金) 21:59:21
      • 俺らは第一部の道程を知っているからそう言える。だが、「ぐだが一年かけて人理修復を成した」と教えられてもカドックくんは(人理修復がなされるまでの)細かいこと知らないということを忘れてはいけない -- 2018-04-06 (金) 22:02:23
      • どこまで知ってるかわからんが情報改変されてるしね -- 2018-04-06 (金) 22:06:00
      • だけどまあ、Aチームが生きてたらその割り出しも短縮できてたかもは確かよね。紛いなりにも一流魔術師の集まりだし、芥ちゃんとか元々技術師組だし。IFを考えるとキリがないからこそ結果をしっかり認識しないといけないってのが重要なんやろね -- 2018-04-06 (金) 22:06:48
      • ↑Aチームの時間短縮云々の追記やけど、ヴォイドって言う直観力の化け物みたいなの居たしね -- 2018-04-06 (金) 22:08:51
      • ロンドンの霧はどうやって攻略するねん -- 2018-04-06 (金) 22:12:42
      • 毒を和らげる礼装、もしくはナイチンさんのような無効化宝具持ちで対処はできそう -- 2018-04-06 (金) 22:15:44
      • 即死毒じゃない&建物の中は安全って条件なら即行動すれば致命的な問題じゃない筈 -- 2018-04-06 (金) 22:22:39
      • 魔霧とかはいかないとわかんないから最初から対策練れたとは考えられないなぁ -- 2018-04-06 (金) 22:24:14
      • やらなくても問題ないイベントとか結構あったからな -- 2018-04-06 (金) 22:25:43
      • っていうか○○一人じゃなくてAチーム単位で生き残って人理修復するのか…そりゃぐだよりゃ早いわっていうか遅かったらヤベーよ -- 2018-04-06 (金) 22:26:34
      • 爆破がなけりゃカルデアスタッフも補給も万全だからな、それで同じ時間かけなきゃできなかったとなればむしろどうなんだってなる -- 2018-04-06 (金) 22:28:31
      • 正直ifで考えると最低サーヴァント見てみないとわからんところあるからな、魔霧っていっても霧自体は対処できる鯖多いからあとは未来視なりで魔霧の予想がつけばそこで止まる可能性は限りなく低くなるし -- 2018-04-06 (金) 22:29:07
      • カルデア壊滅と人理焼却はセットだから片方なかったら(レフがなにもしなかったら)というif自体がおかしいからより良く出来るってのが滑ってるんだよなー。もちっと共感できる喧嘩の売り方は無かったのか -- 2018-04-06 (金) 22:31:02
      • 正直そんな有能な魔術師ばかりだったら6章とか7章で詰むと思うんだよな 戦ったのはぐだ達だけじゃないもんな -- 2018-04-06 (金) 22:33:40
      • せいぜい冬木の調査がスムーズにできたかどうかだけだな -- 2018-04-06 (金) 22:33:49
      • カルデア壊滅と人理焼却がセットと言われても、Aチームは知らんでしょ、そんなこと -- 2018-04-06 (金) 22:34:11
      • レフから考えるとキリないから魔霧で詰むってとこだけ言及しただけなのに喧嘩売るとはいったい -- 2018-04-06 (金) 22:37:22
      • そもそもクリプターが生存してたらどこが難しいポイントなのかって話してるのに最初のレフの工作で終わるって話の開始地点より前の話しても困るわ -- 2018-04-06 (金) 22:41:00
      • 結局何も判ってないやつらが上から目線で勘違いマウント取ってくるから三下みたいに見えちゃうんだな -- 2018-04-06 (金) 22:41:07
      • 霧の話してたのか。葉っぱ3枚くらいで終わってる話題だと思って別のレスしてたんだが -- 2018-04-06 (金) 22:42:47
      • 個人的にAチームで修復できたかというとできなかったと断言したい ゲーティアを倒すにはロマンが宝具を使わないといけない、それをするにはマシュが普通の女の子として成長し、怖くても戦う姿を見せないといけない、あげるときりがないくらい、ぐだとマシュじゃないとダメだったことがあるぞ マシュとぐだが自分たちじゃなくてもいけたと思うのは神の視点じゃないとしれないことがたくさんあるからだろ -- 2018-04-06 (金) 22:45:56
      • マシュとロマニという二つのキーパーソンが動くことができたのはぐだのためだけだった、とすれば確かにぐだとマシュでしか人理を修復できなかったといえるな -- 2018-04-06 (金) 22:52:39
      • ビースト地雷だけ無視すれば修復は行けると思う、その地雷が問題だけど -- 2018-04-06 (金) 22:52:41
      • 結構間があるのに更新せずに強い言葉吐くのはやめといたほうがいいぞ、喧嘩売ってるわけじゃなくて周りが混乱してしまう -- 2018-04-06 (金) 22:54:40
      • フォウくん自身がビースト化しないように極力マシュ以外の人とかかわらないようにしてたから、マシュが人類に絶望するような展開にならなければ案外セーフかもしれん。そういう意味だと、Aチームの貢献によってロマニの負担が減ってロマニがマシュのメンタルケアを担当できていれば何とかなるかもしれない。 -- 2018-04-06 (金) 22:56:13
      • >二つのキーパーソンが動くことができたのはぐだのためだけだった、 そう読み取られてしまう自分の文章力のなさに悔しいばかりだけどそういう考えではないですから まあ何言っても無駄みたいなのでもういいです -- 2018-04-06 (金) 22:58:19
      • マスター側の頑張りだけで修復できたならAチームの有能なマスターがいればできるんだろうけど実際は違うからな -- 2018-04-06 (金) 23:00:56
      • ロマンはもともとぐだマシュと出会う以前から人理修復のために動いてたからどのみち最後に使いそうな気はするなぁ、それはそれとして細かいところはクリアできてもAチームが終章までたどり着けるかってのは否定する人は多いと思う -- 2018-04-06 (金) 23:01:41
      • どうだろなー、今のところAチームの共通認識(一部は知らん)ではマシュは使い潰しの備品だからマシュが生存するルートはなさそ -- 2018-04-06 (金) 23:19:00
    • なお一年かかってない場合(亜種特異点放置で)最終章で星が足りなくて詰む気配。具体的にはイベント参加鯖が来てくれない -- 2018-04-06 (金) 23:23:08
      • サイキョームテキのAチームが独力で粉砕しちゃうんでしょきっと -- 2018-04-06 (金) 23:33:01
      • ギルガメッシュもこないだろうな -- 2018-04-06 (金) 23:34:42
  • ぶん殴られて成長していくタイプなのかな? -- 2018-04-06 (金) 21:49:47
    • どちら -- 2018-04-06 (金) 21:52:02
      • ミス あくまで自己評価が低いのが原因だから自分でもできると知れば有能ムーブしてくれそう -- 2018-04-06 (金) 21:54:58
      • アナスタシアとの絡みを見る限り、殴られるよりも褒められて支えられて育つタイプな気はするね。 -- 2018-04-06 (金) 21:58:40
      • 自分はアナスタシアとの絡み見て征服王みたく振り回すか一発殴らないとイカンタイプだと思ったわ -- 2018-04-06 (金) 22:01:49
      • ウェイバーの比じゃないくらい自分に自信がないからなあ。自己肯定感がないと周囲に優しくなれないから、まずは優しくしてもらう所からだと思う。イスカンダルもあれで滅茶苦茶優しかったしな。 -- 2018-04-06 (金) 22:36:03
  • 何となく、ラストの展開的に神父が今後ウジウジしてるカドック君を焚きつけに来そうな気がする。彼女のお願いがそれっぽいし -- 2018-04-06 (金) 21:59:26
    • 殺されそうになったところを守ったりするんじゃないか -- 2018-04-06 (金) 22:02:22
  • お前らのコメントをカドックくんが見たら更に荒れてしまうぞwww -- 2018-04-06 (金) 22:10:43
    • むしろエンドレス自虐が始まって元気になるから -- 2018-04-06 (金) 22:12:16
  • ぐだの仲間になって本編で二人目のマスターとしてサポートしてくれないかな。再召喚したアナスタシアと再契約したりしたら燃える。さらに第二部最終決戦でクリプター全員が参戦してくれたりして -- 2018-04-06 (金) 22:21:01
    • 現状、召喚できるアナスタシアは汎人類史のだから異聞帯のはもう無理だと思うよ -- 2018-04-06 (金) 22:22:29
      • 記憶がなくともってノリもテンプレなくらい人気ネタだからOKdana -- 2018-04-06 (金) 22:25:17
      • 確かに絶望的だけど僅かながら可能性はあるとは思う。アナスタシアよりも更に異例な存在とは言えかなり近しい武蔵ちゃんが居た訳だし、カドック君との縁の強さによってはと少しだけ期待したいよね -- 2018-04-06 (金) 22:26:06
      • 武蔵ちゃんが近い要素なくない? -- 2018-04-06 (金) 22:27:39
      • えっ、アナスタシアって異聞帯の歴史のアナスタシアなの?雷帝が君臨し続けてるけどロマノフ朝どっからか出て来たの? -- 2018-04-06 (金) 22:30:59
      • 異聞帯産と言うか異聞帯に居たカドックのアナスタシアな、元々混じって霊基が歪んでるのもあってぐだが召喚したのとは別鯖よ -- 2018-04-06 (金) 22:34:44
      • 召喚した方は同一視されるの嫌がってるからな 再契約もクソもない -- 2018-04-06 (金) 23:07:44
    • 難しそうだけど、仲間になってくれればカルデアの貴重な戦力だし、戦略にも幅が出るよね。召喚、維持できる鯖も増えるし。 -- 2018-04-06 (金) 22:34:29
    • 再契約できたとして、異聞ナーシャに自分の世界を滅ぼした元凶らの仲間になって戦えってのかな… -- 2018-04-06 (金) 21:42:48
  • ↑本来存在しえない霊基って言う意味での近しいって書かせて貰いました。分かりにくくてスミマセン -- 2018-04-06 (金) 22:30:44
    • うん?アナスタシアについての認識がなんかおかしいな? -- 2018-04-06 (金) 22:33:07
  • 結構間があるのに更新せずに強い言葉吐くのはやめといたほうがいいぞ、喧嘩売ってるわけじゃなくて周りが混乱してしまう -- 2018-04-06 (金) 22:54:07
    • すまんミスった -- 2018-04-06 (金) 22:54:51
  • 鯖達を最大限利用して雷帝を倒しぐだのメンタルを折るよう場を整えたのは上手かったが、利用する以上の繋がりを持てなかったから最後に皆から置き去りにされた感がある -- 2018-04-06 (金) 22:55:07
    • パツシィの介入がなければ仕留められていただろうに、それも含めて彼はやはり運がないというか、なんというか・・・ -- 2018-04-06 (金) 23:01:10
      • 運がないんじゃなくて人徳なさすぎた あの場にいたヤガ誰一人としてカドックらに反応してなかった ヤガ達はぐだに銃を向けることに苦しんでたしアタランテもぐだ達もみんな自分の罪に苦しんでた 皆んなに置き去りにされてるっていうのは本当にそうだと思う アナとカドックだけ違う世界見てた感じ -- 2018-04-06 (金) 23:08:30
      • 本人は真実突きつけてやるぜみたいに言ってたのに、肝心のその場面においては周囲の人間から意識されてなかったのがな 結局カドックはアナスタシアとぐだしか見てなかった結果がそのまま帰ってきた -- 2018-04-06 (金) 23:15:53
      • カドック君はガヤになっちゃたんだな、ガヤの国だけに -- 2018-04-06 (金) 23:19:55
      • 運が無いというよりはあそこがカドックに足りない部分(絆を結ぶ)だった感じじゃね?アナスタシアとの絆はぐだにも劣らないだろうけどそれ以外がダメだった。まあ「きみのように」とか「これくらいイかれてないと〜」って辺りでぐだを1つの目標にしてる感じだし今後が楽しみ -- 2018-04-06 (金) 23:24:31
      • 君のようにできるはずなんだ!とかいうけど自分が根城にするはずの世界すら大事にしない一方で、ぐだはほっといてもなんら問題ない新宿を放っておけないと最後まで戦ってたぞと言いたいな その辺ちゃんとカドックに教えないとカドックはいつまでも劣等感だけの人になるよ -- 2018-04-06 (金) 23:56:56
    • 最終的にどうでも良くなったってかまだいたの?みたいになっちゃったな -- 2018-04-06 (金) 23:04:55
      • まぁアタランテとビリーの決闘からそのまま空想樹戦でも流れとしては違和感ないからな。あの場でカドックと戦う理由は信念のぶつかりや在り方の違いではなく単に敵だからでしかない。ホンマもんの消化試合感。 -- 2018-04-06 (金) 23:27:59
      • アナが皇帝になったのもサリエリマシュぐだゴーレムが命がけで雷帝を引き剥がしたのを留めだけ刺したって印象だったしな 徹底的に物語導入役というか残念なポジションだわ… -- 2018-04-06 (金) 23:46:53
    • 最後のぐだを中心とした覚悟を問う人間ドラマに一切席無かったからな 初顔合わせが印象に残る割に最後はただの敵で終わった -- 2018-04-06 (金) 23:10:05
      • サリエリ捨て駒扱いして捨てた後サリエリはカルデア側に行ったしな -- 2018-04-06 (金) 23:12:19
      • 一番覚悟が出来てない奴が物語から外れるのを見ると因果応報だったんかな -- 2018-04-06 (金) 23:21:45
    • というか、あくまで自分の価値を証明したいだけで、ヤガ達やあの異聞帯を救いたい、とかは思ってなかったっぽいからなぁ -- 2018-04-06 (金) 23:26:02
      • 単に自分に割り振られただけの世界って感じだしなぁ。それも無理ゲーみたいな世界を割り振られた訳だし然もありなん -- 2018-04-06 (金) 23:28:44
  • 賛否いろんな意見があるけど結局は今後どうなっていくかだよね。キャラとしてはようやくスタートラインに立った段階だろうし、これからの成長に期待したい。まぁ無いだろうけどあっさり退場は絶対に勘弁。 -- 2018-04-06 (金) 23:05:13
  • カドックとぐだーず似てる部分ありつつお互い無いもの持ってるって感じで個人的には今後どう影響してくか楽しみだな。今回の時点でぶっ飛んだぐだの行動にツッコミつつこのぐらいじゃないとやってけないのか…って認め(?)てたり、ボケ過多カルデア勢に振り回されつつ生き残って頑張ってほしい -- 2018-04-06 (金) 23:05:52
    • 何だかんだ仲良くなって煽り煽られの関係を築いてくれたらいいなって思うよ。 -- 2018-04-06 (金) 23:14:10
      • 少年漫画のライバルポジよな(ウス=異本のネタを考えながら) -- 2018-04-06 (金) 23:27:31
      • 数ヵ月後、そこには数々のギャグシナリオに唖然するカドック君の姿が! -- 2018-04-07 (土) 00:22:17
  • ロックが好きみたいだけど、カルデアに来るまで何聴いてたんだろな?ロシアだからBiting Elbows? -- 2018-04-06 (金) 23:06:16
    • 忌野清志郎 -- 2018-04-06 (金) 23:19:32
      • イマジンとか歌っちゃうんだ -- 2018-04-06 (金) 23:20:24
  • ぶっちゃけカドックと同じ状況に立たされたとしてぐだに同じようなことを言わない自信はあまり無い。むしろカドックと違って妬み嫉み100%で言っちゃうかも -- 2018-04-06 (金) 23:23:46
    • カドックは妬み嫉みで前へ進もうとしたけど俺だったら寝そべってぐちぐち情けなく言ってる自身あるわ -- 2018-04-06 (金) 23:36:45
  • カドックは退場するタイミングを逃した展開になりそう、潔く玉砕していれば相応の覚悟があって挑んでいるというのがわかって良かったんだが…結局妬みと嫉妬しかなかった印象 -- 2018-04-06 (金) 23:32:16
    • 端から -- 2018-04-06 (金) 23:33:21
      • ミスった、端からそうなんだって、ぐちゃぐちゃ言うけど結局ぐだの事が妬ましい羨ましい、でも性根が悪党じゃないからそんな筈は無い僕はそんな小物じゃ無いって理由をすり替えてしまった -- 2018-04-06 (金) 23:35:48
    • 成長の余地を残したまま退場はないと思うわ 後味悪すぎるし -- 2018-04-06 (金) 23:38:08
    • アナスタシアが言峰にしたお願いが今後カドックに関係してくると思ってる -- 2018-04-06 (金) 23:40:24
  • ぐだと似てると言われて期待してたが想像以上の小物で残念だったな…せめてマシュのことを道具扱いはやめとけよ…おまえじゃ人理救うの無理だからwって心の中で無意識にマウント取っちゃうよ -- 2018-04-06 (金) 23:40:13
    • 個人的な感想だけど、道具扱いって言ってる癖にマシュの事をあの子って表現してたから無理して強い言葉使ってる感があった -- 2018-04-06 (金) 23:42:41
      • 自分らは道具扱いしたんだから気遣う必要なんか無いって言ってたしね -- 2018-04-06 (金) 23:44:58
      • これだなぁ 敵対するから無理してるみたいな感じ -- 2018-04-06 (金) 23:46:09
      • 根が魔術師だから物扱いは本当だと思うよかといってあの子って言っちゃう魔術師らしからぬ感性もあるけど -- 2018-04-06 (金) 23:47:28
      • とはいえ1部序章のマシュの発言的に気は許されてなかったの確定だしな あんまりその辺まで擁護するのは違うと思う -- 2018-04-06 (金) 23:49:29
      • カウレスみたいな感じかな 魔術師らしくない感性持ち合わせてるけど根本的には魔術師みたいな -- 2018-04-06 (金) 23:50:21
      • でもマシュのほうからも脅威を感じてて先輩認定しないっていう…ぐだが来る前のカルデアAチーム普通に気になるから、今年の年末アニメあたりで詳しく描写してくれないかなとこっそり願ってる -- 2018-04-06 (金) 22:50:40
      • カウレスはフランちゃんに対する態度とか考えると全然違うだろ -- 2018-04-06 (金) 23:57:44
      • 1序のマシュも2序のダヴィンチちゃんも真実を述べてるとすると、根は善良な魔術師でマシュを備品扱いする一方で自分より優れたものとして捉えている。うーん拗らせ男子☆ -- 2018-04-06 (金) 23:59:34
      • 1↑カドックもサーヴァントであるアナスタシアに関してはあんな感じだったし、カウレスはホム電池を普通に容認してるあたりそこまで的外れでもないかと -- 2018-04-07 (土) 00:03:45
    • マシュ備品扱いの件に関しては「魔術師だからそうするだろう」で自分の感情とか性格とかは度外視してる感したんだよなぁ。精神状態も聖杯戦争中の慎二みたいなもんだし平常時のカドックがどうかはわからんと思う -- 2018-04-06 (金) 23:46:08
      • 一度死んでる&突然の宇宙人&極寒の大地&担当の王が一番の障害&他の異聞帯より遅れている焦燥感、それに加えて嫉妬と劣等感で平常心から程遠い状態だからねえ。余裕なかっただろうしSAN値も削れてそう -- 2018-04-06 (金) 23:53:40
    • その辺はしょうがない。だって生まれてきた境遇も歩んできた人生もぐだとはまるっきり違うんだもの -- 2018-04-06 (金) 23:47:57
  • 雁夜枠かと思いきゃウェイバー枠だった……強迫観念とかがかなり強いし、アナスタシア除いて褒められたってた所もなさそうだから過去に何かしらありそうなきがしなくもない -- 2018-04-06 (金) 23:47:48
    • 捻くれ者具合も中々だけど、敵だからこう言わないとみたいなあれも感じる。マシュを備品とか言ってるけど結局ちゃんと見てるし、魔術師になろうとしつつも魔術師になりきれてない感がすごい -- 2018-04-06 (金) 23:51:12
      • 枝ミスしちゃった -- 2018-04-06 (金) 23:51:36
    • その意味では二世と出会っていたらと思わなくもないな、まぁ二世にも嫉妬してるんだろうけど -- 2018-04-06 (金) 23:52:12
    • 雁夜とウェイバーとワカメの合いの子って感じ -- 2018-04-07 (土) 00:00:34
  • そんな生き方は苦しいけど、いや!僕はこういう生き方じゃなきゃダメなんだ!で拗れちゃった -- 2018-04-06 (金) 23:52:45
  • とりあえず、第一印象が「思ったよりも色素あるな」だった件 -- 2018-04-06 (金) 23:53:13
  • カドック確保ー! とりあえず水着アナスタシアを実装して、一緒に夏イベに放り込んでやろうぜ! -- 2018-04-06 (金) 23:55:07
    • 残念な事にカドックのアナスタシアはもういないんやで -- 2018-04-06 (金) 23:59:02
    • 召喚された方のアナスタシアは異聞帯の自分と同一視される事に難色を示しているからな 例えあの主従が美しかろうが、召喚された方の意思を蔑ろにして良いわけではない -- 2018-04-07 (土) 00:01:02
      • むしろ二次創作とかアンソロコミックとかはそこらへんしっかり分けてくれーと思う。どっちも尊重すりゃいいのに同一視して殴り合いしてる話題多いし、せめて労力使って作品に仕立てるなら幸せな結論を二つ作っておくれよって……異聞帯のアナスタシアもカルデアのアナスタシアも同一存在だけど同一人物じゃないもんなぁ -- 2018-04-07 (土) 00:29:30
    • カドックとアナをカップリングとしてしか見てない奴が多すぎるんだよなぁ… -- 2018-04-07 (土) 00:16:20
      • カップリングは否定しないがカドック単体で見るならアナスタシアとの別れを経験してやっとスタートラインって理解できてない奴本当に多い -- 2018-04-07 (土) 00:22:23
      • ラスプ言峰も言ってたけど2人揃って欠けた部分を補い合ってるって感じの2人だったし、そも「カドックとアナスタシア」に魅力を感じるのは別に悪いことじゃないでしょ -- 2018-04-07 (土) 00:22:26
      • fateは出会いと別れの物語だってわかってるんだけど、カドックが全てを乗り越えた上で、もう一回あのコンビを見たいなぁ -- 2018-04-07 (土) 00:26:26
      • ↑魅力に感じるのもわかるがかみ合いすぎて成長は出来ない関係だった、だからやっとスタートライン言われてる -- 2018-04-07 (土) 00:26:46
      • それはもちろん分かってるよ >スタートライン ただ、まだカドック単体で語るには色々足りないかなと、「ようやくスタートライン」だしこれからなキャラだと思う -- 2018-04-07 (土) 00:29:27
    • まぁ星5だからしょうがないとはいえクリア後ボイスを聞いたら同一視なんてできないわ -- 2018-04-07 (土) 00:21:04
  • さて、本当の意味でカドックくんはスタートラインに立たされたわけだが、こっからどう化けてくれるかな? -- 2018-04-06 (金) 23:56:42
    • 今年のチェイテ城係にされる未来がみえたぞ! -- 2018-04-07 (土) 00:00:12
      • 是非とも去年までのハロウィン三部作を通しで見せてあげたいな -- 2018-04-07 (土) 00:15:04
  • ヒナコの競争から抜けます宣言の時にカドックは「それでいいのか」と彼女に食い下がってるよね。 -- 2018-04-07 (土) 00:08:33
  • カドックくん「逸般人に雷帝の攻撃を耐えるデミサーヴァント、薬中に中身おっさんロリ、それに愛され系DEBU…まともなのは僕だけか…?」 -- 2018-04-07 (土) 00:09:23
    • おうそうよ。異常の中では普通のお前が異常なんだ。特別な人間になれてよかったな。 -- 2018-04-07 (土) 01:01:23
  • 彼が監禁されてる部屋の横で、大音量でクレタクやりたい -- 2018-04-07 (土) 00:18:48
  • ウス=異本でぐだ男に押し倒される未来が見える… -- 2018-04-07 (土) 00:23:07
  • 聖杯戦争中の慎二、成長前ウェイバーみたいな感じだしまだ「結局こうだったな」で語るには時期尚早な気がする -- 2018-04-07 (土) 00:25:06
  • カドック君を次郎系ラーメンに連れてってあげたい…… -- 2018-04-07 (土) 00:25:07
    • 食べたあとはレオニダスブートキャンプで体力錬成か。カロリー消費に加えて筋力付くから一石二鳥だな -- 2018-04-07 (土) 03:37:08
  • これからが本番なんだろうけど、もっとぐだと話をして欲しかったなって -- 2018-04-07 (土) 00:27:09
    • 妬みと拗れで対話することすらストレスになってるから無理やな -- 2018-04-07 (土) 00:29:14
      • それ含めてこれからやろ -- 2018-04-07 (土) 00:29:58
    • アナスタシアの願いを叶えるという目的の時点でどんなに話したって絶対相容れないし話すだけ無駄でしょ。勝ち負けついてようやく意味が生まれる。 -- 2018-04-07 (土) 00:34:32
  • なんとなく「自分の無力さを理解して他者に頼って(使って)前に進む」感じがぐだと似てる気がする。 -- 2018-04-07 (土) 00:30:07
    • 感情と計算、ネガポジ、運命力、(ぐだおの場合)カラーリング、対になるようには設計されてるよな -- 2018-04-07 (土) 00:33:32
    • 似ているが与えられたものがぐだとは差がありすぎたな。ふりかえるとぐだの恵まれっぷりがハンパない。 -- 2018-04-07 (土) 02:28:30
  • いくら外見アナスタシアでも、こっちで召喚されたアナスタシアは自分の時とは違うし、本人も同一視は嫌がってる。そこを理解してる上でジレンマになるカドックくんとかならとても見たい。 -- 2018-04-07 (土) 00:33:38
    • そういや鯖が直々にNOと言ってくる(匂わせてくる、の方が正しい気もするがまぁ一緒か)事態は珍しいと言えば珍しいな -- 2018-04-07 (土) 00:37:55
      • シナリオがシナリオだったしハッキリ予防線引いとかないと荒れると思ったんじゃないの -- 2018-04-07 (土) 00:40:17
      • いや、マイルームでは珍しいかもしれないが、シナリオでは7章牛若や6章モーさんとか同一扱いすんなと言ってくる鯖はいくらでもいたよ -- 2018-04-06 (金) 23:44:24
  • ぐだへの対抗意識みたいなのが重要視されがちだけど、計画より皇女の願いを優先してる節があるって言われてたし口で言うほどぐだに拘ってなかったんじゃないかなとも思う。 -- 2018-04-07 (土) 00:43:22
    • 個人的にはどっちもあってそのどちらにも偏れなかったって印象、もしくは嫉妬から皇女の願いへの過渡期 -- 2018-04-07 (土) 00:52:47
    • 皇女の願いと彼の目的は完全一致じゃなかった?皇女を皇帝にして異聞帯1を勝たせれば、自分にも世界を救えるって証明できるっていう -- 2018-04-06 (金) 23:53:07
      • 一致はしてるけど何が一番の目的だったのかという点は重要だと思う。皇女に思ってもいない嘘は良くないって注意されるくらい自分を騙すタイプだしカドック自身にも分かってない可能性もあるけど。 -- 2018-04-07 (土) 00:59:15
    • 初めに対面した時ちょっと言ったくらいでそれ以降は割とあっさりしてる感じはした -- 2018-04-07 (土) 01:03:27
      • 補足ね -- 2018-04-07 (土) 01:06:15
  • カドック君と遊びたい(殺意100% -- 2018-04-07 (土) 00:59:46
  • カドアナ好きだけど、この関係が至高・尊い・変化しないで・召喚したアナと幸せになってって意見見るとうるせぇぇぇぇ!!!こいつはやっと自分を成長させる立ち上がる機会を得られたのに甘やかすんじゃねぇぇぇぇ!!ってキレそうになる -- 2018-04-07 (土) 01:03:59
    • そもそもプレイヤーが召喚するアナスタシアは完全に別人。本人もマイルームでそう言ってる。カドアナにするにせよ、そこの区別は付けてほしいなぁ、と思う -- 2018-04-07 (土) 01:09:53
      • 言い方アレかもだけどぐだが召喚したアナスタシアとの関係性にカドックが介入できる余地はないからな その辺は大事にしないと争いにしかならない -- 2018-04-07 (土) 01:24:03
    • それ言うと「お前は本当はカドアナが好きではないのだろう」みたいなこと言われる面倒さ。巴御前の件で慣れたと思ったけどやっぱりこれは慣れない -- 2018-04-07 (土) 01:11:40
    • 萌えポイントはそれぞれ違うし、各自住み分けできれば一番だけど、ツイッターとかで既にぐだ(カルデアの)アナやぐだカド、カドック単体の成長期待する人を威嚇してるカドアナ好き結構いてて、難しいかな…… -- 2018-04-07 (土) 00:13:16
      • 性癖やらCP自体は人それぞれだし、それはもうしょうがない。やっちゃいけないのが無理矢理押し付ける事や他を許容できない事だと思う -- 2018-04-07 (土) 01:15:58
    • 召喚したアナスタシア云々はともかくそれ以外は特に気にするものじゃなくね?それに噛みつく時点で押し付けやってる人と変わらんよ -- 2018-04-07 (土) 01:16:11
      • ごめんよ、カドック好きだから成長を期待しろよって思ってたのもあって余りにカドアナの閉じた世界至上主義が多くてささくれてた -- 木主? 2018-04-07 (土) 01:21:50
      • もうあのアナスタシアをカドックが召喚できないことも含めてカドアナが閉じた世界でしか妄想できないのはわかるカドアナ派。だが木主の意見に同意できるプレイヤーも枝含めているし、距離とって木主のカドック大事にしよう -- 2018-04-07 (土) 01:39:47
  • 事情はいろいろあるだろうけど、やっぱ手段と目的がすり替わってるタイプなのは否めないなぁ。 -- 2018-04-07 (土) 01:05:43
  • カドックくんこのまま死なずにいたらぐだと仲良くなれそうで期待してる -- 2018-04-07 (土) 01:31:42
    • パッと見た感じクリプターで最終的に一番気が合う気がする ため息つきながらなんだかんだで付き合ってくれる友人枠で -- 2018-04-07 (土) 01:34:12
    • 個人的には新所長との絡みが出てきそうで楽しみにしてる。新所長がふんぞり返った発言した所に、ぼそっとカドックくんが皮肉を言って、新所長が「なんだとぅ!?」みたいに食って掛かる的な漫才絶対ありそう -- 2018-04-07 (土) 07:39:00
    • 次とその次の女の子たちはまぁなんとかなりそうだけど男どもがね・・・特に最後とその前 -- 2018-04-07 (土) 08:35:29
  • 第二の主人公になれそうなポジに来たけどなんか次の章でアッサリ死んでしまいそう。1つの物語の主役張れるスペックはあると思うのだが -- 2018-04-07 (土) 01:33:04
    • アナスタシアは主役じゃなかった...? -- 2018-04-07 (土) 02:50:45
      • 1章の主役はぶっちゃけパツシィくんと言っても差し支えないシナリオだったし… -- 2018-04-07 (土) 03:06:07
      • アナスタシアの主役は表ぐだと裏パツシィって感じ -- 2018-04-07 (土) 03:06:26
      • カドックは物語の舞台装置で最終戦も消化試合だったからなぁ -- 2018-04-07 (土) 03:08:30
      • 舞台装置というか脚本家だったけどなぁ、パツシィからのぐだ再起以外はほぼほぼシナリオ通りで能力無いにもかかわらずいい敵キャラやってくれたと思う -- 2018-04-07 (土) 03:21:00
  • とりあえずぐだに思い切り横っ面にパンチ1撃叩き込まれるか、マシュに全力のビンタ1撃食らわされるかしたほうがいいような気もする -- 2018-04-07 (土) 02:09:34
    • 特異点チェイテでマスター研修させれば彼の煩悶なんて解決よ -- 2018-04-07 (土) 02:36:49
  • これからの成長がどうとか言ってる人もいるけど、そもそも今のところ述懐も改心もしてないただの捕虜だよな -- 2018-04-07 (土) 02:28:51
    • で? -- 2018-04-07 (土) 02:41:42
    • 死なずに捕虜だから「これから」があるわけだが どした? -- 2018-04-07 (土) 02:53:33
      • まだ敵対してる状態なのにもう既に今までの事全部許して「仲良くやろうぜ!」ってなってるのは気が早すぎない?ってこと -- 2018-04-07 (土) 03:16:36
      • 敵対自体は終わったと思うけどな、戦う理由がもう残って無いしただ味方になる理由もないけど -- 2018-04-07 (土) 03:26:33
      • つまり1章終わって次の話を楽しみにして話してるところに「現実見てるオレ」君が水差したいんでしょ -- 2018-04-07 (土) 03:42:24
      • とりあえず武力で無力化しただけでカドックとの話は何も決着してないからなぁ…… -- 2018-04-07 (土) 03:55:11
      • だからこそここから始まるんじゃないのか -- 2018-04-07 (土) 04:30:23
      • 生きるために人類史を滅ぼすことにしたんだし、皇女様から最後に「生きろ」と言われたんだから、生きるためにカルデアに協力する以外の選択肢は選んじゃアカンだろカドック君。カルデアに協力せず死を選ぶなら、自己矛盾甚だしいただのお邪魔キャラに成り下がってしまうし。 -- 2018-04-07 (土) 05:34:09
      • 今の状況じゃカドック君の生存確定にはならないでしょ。2章入ってオフェリアやその鯖、神父に殺される可能性もあるから現状じゃ「このまま死ななかったら」っていう仮定の話でしかない。 -- 2018-04-07 (土) 06:33:24
    • 魔術礼装「カドックデバイス」をストックしました -- 2018-04-07 (土) 02:58:02
      • フロントミッションは止めろ!止めてください! -- 2018-04-07 (土) 07:47:43
    • 改心する必要も無いとは思うけどな、今回の二部は正義vs悪じゃなくて正義vs正義、悪vs悪だしここで自分のしたことは間違っていたってすんなりいったらあの世界やアナスタシアの扱いが軽すぎる -- 2018-04-07 (土) 03:24:42
      • カドックは別にヤガや獣国に愛着持ってたわけでもなさそうだからなあ……。他のクリプターは自分の異聞帯に入れ込んで支持してるかもしれないけど、少なくともカドックは正義とかじゃなくて個人的な理由で行動していた -- 2018-04-07 (土) 03:35:56
      • 正義の味方かは怪しいけど彼女の味方ではあったから、その行動自体の否定はちょっと違うと思う、謝罪は必要かもだけど改心ではスタートラインの意味が変わってしまう -- 2018-04-07 (土) 03:46:27
      • 負けた理由は間違いなく獣国への愛着の無さだよね、重要なのは皇女の願いでこの世界自体はどうでもいいからパツシィがぐだに許さないって叫んだんだよね -- 2018-04-07 (土) 04:02:20
      • パツシィが叫んだ理由はカドックの行動との因果関係は一切ないだろう、ぐだの行動の結果として再起のキッカケが訪れたってだけだし -- 2018-04-07 (土) 04:32:22
      • あの世界が間違えたのは根本的な所だからまた別の話よな、どうしようも無かった結果でもあるけど -- 2018-04-07 (土) 07:39:19
      • 唐突に地球全土で氷河期が訪れてどう対応するのが最善だったのだろうな -- 2018-04-07 (土) 08:55:37
      • ヤガ弾圧に関して無関心すぎるのは反省してほしいと思うぞ -- 2018-04-07 (土) 09:30:35
  • 捕まえちゃったから水着イベントに駆り出される可能性が出ちゃったかぁ -- 2018-04-07 (土) 02:58:24
    • お待ちかねのエリちゃんライブ() -- 2018-04-07 (土) 03:05:32
      • その後タケシに部屋をry -- 2018-04-07 (土) 03:06:10
      • アッー! -- 2018-04-07 (土) 03:39:24
  • 200年続いてる家系って一般人からしたらすげー!だけど魔術師としては大したことないってのにびっくりした -- 2018-04-07 (土) 03:03:35
    • それ、200年で大したことないならウェイバー君とかほんと塵のようなものなんだなって思ったわ -- 2018-04-07 (土) 03:23:27
      • ウェイバーは運も大きいが心の持ちようでなんとかやっているから、アレと比較するのは酷なんじゃないかなぁ。 -- 2018-04-07 (土) 03:34:58
      • 二世はほんと、奇跡みたいな子だから… -- 2018-04-07 (土) 04:03:07
      • あの人魔術の才が足りないだけで、後はチートの怪物だからね…。一般人寄りに思われるけど、事件簿だとメンタルもしっかり魔術師 -- 2018-04-07 (土) 08:20:49
    • 遠坂家が200年だか300年で極東の名門扱いされてたから驚いたな。日本ならいざ知らず欧州にしてみたら大したことないんだろうなって -- 2018-04-07 (土) 05:47:36
      • まあその遠坂でも時計塔では普通レベルみたいだしな……あれだ。日本での名選手が本場で活躍できるかはまた別という(たまに本場でもガンガン活躍する生粋の天才がいたりするけど) -- 2018-04-07 (土) 08:16:17
      • 日本は魔術師じゃなく超能力者の系統で神秘を継承してる所が多いんだとか。欧米の魔術体系が日本に本格的に入ったのなんて下手したら明治入ってからだろうしな -- 2018-04-07 (土) 08:33:33
      • せやな。当の遠坂家の初代も武術で根源に至ろうとする魔術師ですらないレベルだったらしいからな -- 2018-04-07 (土) 09:01:03
  • 軽くログ漁っても言われまくってるがカドックくん運なさすぎじゃね…?雷帝のとかレースゲームで言うなら自分だけ乗り物のエンジン部分がなくなってるようなものでは。仮に鯖ステにしたら幸運はEかな -- 2018-04-07 (土) 05:45:27
    • 残された39人のマスターは蘇生すらされてないし… -- 2018-04-07 (土) 05:47:09
      • Aチームのその他は先に蘇生されたって話じゃなかったか?Aチームは爆発の近くだったから、治癒できる魔術師くるまで待たされてたはず。まぁ、開けてみればあの通りだったわけだが -- 2018-04-07 (土) 05:53:12
      • いやいや普通に蘇生されてるぞ。Aチームだけ遅れてただけじゃ -- 2018-04-07 (土) 09:35:30
      • 遅れてたんじゃなく、ゴルドおじさんが止めてた 自分が蘇生して案を売るために 今思えばコヤンスカヤに言われてそうしたんだろうけど、だとしたらAチームはカルデア解体が決まる前からクリプターとして活動してたんだろうな -- 2018-04-07 (土) 09:47:32
      • 案じゃなく恩です -- 2018-04-07 (土) 09:48:18
  • クリプター・カドックにすれば不幸の上積みの1つだったけれど、空想樹がまともに根を張らないまま解決された異聞帯がある、という事実が汎人類史側にとっては重要なカードになりそうな気がする -- 2018-04-07 (土) 06:34:38
  • 捕虜になって生存からのラスボスへの成り上がりとかもありそう。キャラ的にはそんなに好きじゃ無いけど観察眼と取り引きのみであそこまで状況を操ったのは普通に凄いと思うわ -- 2018-04-07 (土) 07:23:32
    • わかる。アラフィフの紳士を教師としてつけたらヤバそう。その場合は敵視先をクリプターに誘導されそうだけど。 -- 2018-04-07 (土) 07:35:59
      • アラフィフはなんだかんだぐだに甘いから、そうなったら参謀ポジに落ち着きそう -- 2018-04-07 (土) 09:02:44
      • ぐだ以外をマスターにもつ新茶ってマスターすら弄んで手駒にして利用しつくすだろうからカドックだと持て余すと思うわ -- 2018-04-07 (土) 09:45:20
  • ゴーレムスキルみたいな感じで、ぐだと一緒に鯖を強化するサポート役にならんかなと思ってる -- 2018-04-07 (土) 08:02:30
    • なるほど……カドックデバイスを製造するのか…… -- 2018-04-07 (土) 09:04:38
  • ロックが好きというのが色々とフラグでしか無い気がする、チェイテとかピラミッドとか姫路城とか -- 2018-04-07 (土) 08:32:47
  • 本来の目的以上に、絶対にアナを皇帝にしてあげるんだっていうのが感じられて僕は好きだよ -- 2018-04-07 (土) 08:34:17
  • 今クリアしたけどてっきり死ぬかと思ってたらまさかの捕虜ルートとは… 今後の物語にどう関わってくるのか気になる。目的が無くなったとは言えカルデア組と相入れる気がしないし… -- 2018-04-07 (土) 08:34:50
    • むしろ今後季節イベントでどうなってしまうのか…。基本常識人みたいだし、頭抱える事多そう -- 2018-04-07 (土) 08:36:21
      • 骨子はシリアスなことも多いクリスマスはまだしもハロウィンはなー。ツッコミしすぎて息切れするかやけくそになるか思考停止するか -- 2018-04-07 (土) 08:43:23
      • そもそもイベントが同じ時系列でやられる気しないしな、節分イベントみたいに「ある時ある場所で~みたいな感じだろうし -- 2018-04-07 (土) 08:50:17
    • アナスタシアに入れ込んでる事以外は犠牲を犠牲と思わない典型的な魔術師ムーヴそのものだからねえ。人材不足と言っても信用できない人間は使わないだろうし捕虜続行で彷徨海あたりに預かってもらうってのもありうる -- 2018-04-07 (土) 08:47:12
      • 状況が逼迫してたから効率追及してただけで普段はまた違うんじゃね。一応ダヴィンチちゃんから人の良い青年と称されてるし少なくともそれを取り繕えるくらいには真っ当だったんでしょ。 -- 2018-04-07 (土) 09:20:04
      • 最初のほうで「因果応報か」って -- 2018-04-07 (土) 09:57:23
      • 最初のほうで「因果応報か」って発言があり、恨まれて当然みたいな感じだったから自分のやってることが悪いことである自覚はあるんだろ。「カルデアの連中が仲間だったのはかつての話だ」という発言も自分に言い聞かせてる部分もあるだろし、魔術師らしい魔術師というと少し違うと思う。 -- 2018-04-07 (土) 10:01:53
      • カルデア側のスタンスって罪を憎んで人を憎まずって感じだし、あっさり受け入れそうだけどなぁ。むしろあっさり受け入れ過ぎてカドック君が困惑する。 -- 2018-04-07 (土) 10:10:25
      • 他はともかくカドック君は自虐的だから受け入れラテたとしてもずっと罪の意識持ち続けそう。 -- 2018-04-07 (土) 10:16:11
  • 生き残りカルデアスタッフと面識あんのかな?スタッフの半数以上虐殺されてるんだけどすっごい気まずくないかこれから -- 2018-04-07 (土) 08:36:38
    • 元新所長が文句を言おうとするんだけど、ホームズ達に黙っててねと言われる一連のムーブですまされそう -- 2018-04-07 (土) 08:39:56
      • ホームズは犯罪者に甘くないよ -- 2018-04-07 (土) 09:21:30
      • どちらかというとぐだやマシュが庇う感じの流れになりそう。今回のパツシィの焼き直し。 -- 2018-04-07 (土) 09:22:55
      • 誰も庇わないと思うぞさすがに ただダ・ヴィンチちゃんもマシュもこういうとき冷静だから事務的に話進めると思う -- 2018-04-07 (土) 09:50:07
      • 流石にそれで済まされてしまうようなら仲間になんてなってほしくないわ -- 2018-04-07 (土) 10:03:47
  • カドック「僕はお前よりも上手くやれる!」ぐだ男「確かに素質は俺よりも・・・。」カドック「やっと分かっt」ぐだ男「では早速、女装してダンスをしてもらう!!」カドック「はぁ!?」ぐだ男「俺は新宿でやったぞ!」カドック「何やってんだよ!?」 -- 2018-04-07 (土) 08:42:08
    • カドック「…アヴィケブロンを召喚するまでロシアを徒歩で?」ぐだ「アメリカ横断より距離は短いよ」カドック「アメリカ横断!?」 -- 2018-04-07 (土) 08:53:55
    • ぐ「素人でも人理修復できたのはカルデアの皆の力だよ」カ「わかる」ぐ「力不足を補うために装備も色々用意して貰った」カ「わかる」ぐ「こちらその一つ、水着になります」カ「わからない」 -- 2018-04-07 (土) 08:57:19
      • ぐ「カルデアの制服と戦闘服」カ「ああ」ぐ「魔術協会とアトラス院」カ「ああ」ぐ「私服とスーツ」カ「ああ…えっ?」ぐ「水着」カ「えっ」ぐ「学生服3着」カ「待て」ぐ「極地用礼装」カ「あ、ああ」ぐ「以上、カルデアの礼装です」カ「途中何かおかしいぞ…」 -- 2018-04-07 (土) 09:19:04
      • カドック「水着って・・・まさか、遊んでいたのか?」ぐだ「無人島を開拓していた。」カドック「遊んでいたんじゃないか!」 -- 2018-04-07 (土) 09:27:11
    • 「……ハンガリーの城で行われるアイドルライブを成功させれば良いだと?」 -- 2018-04-07 (土) 09:38:38
    • ダ・ヴィンチちゃん「あー、あと大切な事があった。カドック、ガンドって撃てる?」 カドック「当然だろ」 ダ・ヴィンチちゃん「一瞬でも、雷帝だろうが幻想種だろうが神霊だろうがグランドクラスだろうが人類悪だろうが、止める。これ必修だから」 カドック「!?」 -- 2018-04-07 (土) 10:03:14
      • ちなみにエレナさん謹製の一番活きの良いUFO(チョコ)を打ち落とすセンスも必要です -- 2018-04-07 (土) 10:25:20
  • そうだ、炬燵に突っ込もう。 -- 2018-04-07 (土) 09:06:14
    • お前なんでそんなあったかいねーん!入ってまうやろーがーい! -- 2018-04-07 (土) 09:34:35
    • 「炉心に突っ込もう」に見えてなんてことを...って思ってしまった -- 2018-04-07 (土) 11:05:17
  • アナカドの夜の魔力供給 -- 2018-04-07 (土) 09:09:50
    • そこにはviくんに突かれるカドックの姿が -- 2018-04-07 (土) 09:15:08
      • 後ろから突くのは神父の仕事(暴論) -- 2018-04-07 (土) 09:24:16
      • 文字通りハートを奪われちゃうんですね -- 2018-04-07 (土) 09:58:37
  • 現状、新所長がいい意味で残念な奴なら、カドックは悪い意味で残念な奴って感じ。心情的には理解できる部分もあるし、カドックなりに頑張ってたのもわかるけど、発言や行動のやらかしが絶妙にこちらの地雷踏む感じというか。だからこそ、今後きちんと掘り下げられれば、いいキャラにはなりそう。 -- 2018-04-07 (土) 09:27:54
  • ハロウィンとか時節イベで1部終了どころか2部のシナリオクリア前提の話が来ることはないだろうから、カドック君やら新所長が登場することはないだろうね(現実) -- 2018-04-07 (土) 09:32:25
    • 冥界のクリスマスは7章クリアだったけど、さすがに参加条件の敷居上げ過ぎだわね -- 2018-04-07 (土) 09:34:32
    • エレちゃん…… -- 2018-04-07 (土) 09:35:46
    • 今年は難しいかもな、来年なら半分くらいは終わってるだろうからLB1~3あたり条件とかくるんじゃね -- 2018-04-07 (土) 09:56:33
  • カドック君は味方になってほしい・・・切実に。ぐだのライバル兼親友ポジに収まってほしいわ -- 2018-04-07 (土) 09:37:44
    • 自分は逆にクリプター勢は敵対したまま終わって欲しいわ -- 2018-04-07 (土) 09:39:11
    • キャラのバリエーション的に退場が惜しくなるとは思う。ぺぺさんとかイベントで輝きそうだし -- 2018-04-07 (土) 09:48:24
    • 年末アニメの青と赤で生死分けてる説一歩リード -- 2018-04-07 (土) 09:51:05
      • ADかBCかじゃないかなぁと俺は思ってた -- 2018-04-07 (土) 09:59:53
    • クリプターは全員魅力的だよな・・・。ヒナコは何となく仲間になりそうだけど、他はどうかね。ペペさんは何となく死亡フラグが建ってそうだし -- 2018-04-07 (土) 09:51:48
    • メタい話、味方になるとしてどう扱うかだよ (単純な能力では)主人公よりスペック上なマスターがずっと一緒にいるって色々キツイぞ 「それカドックでいいんじゃね?」みたいなパターンが絶対出てくる -- 2018-04-07 (土) 09:54:30
      • マスターがいくら低能でも鯖とコミュニケーションが円滑なら問題ないのが聖杯戦争なんだよなぁ -- 2018-04-07 (土) 09:56:29
      • それこそいい対比になるだろ。ありふれた人間だからこそできる事ってのを描写するのにうってつけじゃないか -- 2018-04-07 (土) 09:57:33
      • 一人じゃどうにもならん場面で二手に分かれるとかもできるから、バリエーションは広がるんじゃね?5章じゃ会話だけだったオニキ暗殺失敗みたいなのも戦闘で描写できたりとか -- 2018-04-07 (土) 10:03:08
      • カドック君はアナスタシアとは普通に仲いいし、アタランテに対して「どっちにつこうが構わない」みたいな感じで本人の意思尊重したし、わりとサーヴァントを尊重するほうじゃないか。サリエリ?あれ結局洗脳したのアマデウスだから。 -- 2018-04-07 (土) 10:05:07
      • 本人の意思を尊重したんじゃなくて誘導しただけだとワイトは思います -- 2018-04-07 (土) 10:06:24
      • あれを尊重といえるのはちょっと擁護に入りすぎやぞ -- 2018-04-07 (土) 10:11:09
      • そりゃ自分側に付くように説得くらいはするでしょあの状況で最終的な選択肢を鯖に委ねるのは十分尊重してる方だと思うよ -- 2018-04-07 (土) 10:13:44
      • そら洗脳しない限り鯖の選択ですがな。カドック君に自分の使役してないサーヴァントを洗脳できるのかっつーとそんな能力はないし -- 2018-04-07 (土) 10:15:46
      • でもどう改心しようが鯖預けるのはかなり違うわ…どうしてもそれやりたいなら所長に動いてもらった方がいいし -- 2018-04-07 (土) 10:17:29
      • アタランテ相手なら子供達を人質に取るとかあるでしょ -- 2018-04-07 (土) 10:18:32
      • 人質取ってるじゃないか。ぐふだ側が勝ったらこの世界のヤガ死ぬやでーって煽ってる -- 2018-04-07 (土) 10:20:23
      • カルデアが勝ったら結局ヤガは全員消えるんだから人質にする意味がない -- 2018-04-07 (土) 10:21:01
      • アタランテにとって意味が無いわけないだろ、言うこと聞かなきゃ子供を一人ずつ殺すとでも言えばもっと強制的に命令できた -- 2018-04-07 (土) 10:25:05
      • まともに戦闘経験の無い敵だったマスターにこの状況で命運託すバカいんの? -- 2018-04-07 (土) 10:26:13
      • 本人も異聞帯の運命は薄々分かってたか -- 2018-04-07 (土) 10:28:00
      • だからどうしたとしか。必要のない過度の強制もできたとか言われても不要だからやらないんだろ -- 2018-04-07 (土) 10:28:50
      • ミス 本人も異聞帯の運命は薄々分かってたからそれほど苦労しなかっただけで話しても無理だったらそういう事もやっただろう -- 2018-04-07 (土) 10:29:01
      • 本編ではやってないけど別状況ならやったはずだって言われたら手も足も出ないね、俺が悪かった -- 2018-04-07 (土) 10:33:45
      • まあ少なくとも「尊重してる」はないわ。サリエリが正気に戻ったときの言い草とか見るにな -- 2018-04-07 (土) 10:51:47
      • アナスタシアのことと劣等感からくる強迫観念で周りが見えてない状態だから、今後の展開によってはちょっとだけ成長したウェイバーのような感じになるかもしれない -- 2018-04-07 (土) 11:16:42
      • カドックのほうが魔術師的にも優れているから、彼の方がよくね?はちと暴論じゃないかな。ぐだは魔術師としては三流以下だとしても、いままでの経験と何より信用がある。カドックにはその積み重ねがない。それを考慮に入れず彼でいいよねは無い -- 2018-04-07 (土) 11:26:48
  • カドックが自分でも自覚してる八つ当たりの部分、ぐだは「そうかもしれない」「けど実際は自分しかいなかった」と冷静に返してたの、セイレムでの「もしかしたら自分は(最善を尽くしたつもりだけど)本当の最善ではなかったのでは」みたいな罪悪感にある種のケリがついてなければもうちょい感情のぶつけ合いになってたのかなぁとか思った。 -- 2018-04-07 (土) 10:02:10
  • ロックが好きならエミヤと気が合いそうな気がする。 -- 2018-04-07 (土) 10:06:28
  • そういえば、フォウ君は現状力を失ってるだけで復活できない訳じゃないんだよね? 普通に言葉を理解してるような描写もあったし、復活の兆しも見えてるのかも? -- 2018-04-07 (土) 10:11:29
    • その場合フォウ君が(物陰から)見てる、も…… -- 2018-04-07 (土) 10:13:18
    • 異聞帯との争いって比較の獣にとって特大の地雷じゃないかなぁ。2部でビースト4との決戦があってもおかしくないくらい復活に寄与するのでは -- 2018-04-07 (土) 10:54:03
    • 6章が円卓関係だし、そのあたりで戦うことになりそう -- 2018-04-07 (土) 11:18:51
  • こいつどう処理するんだろうなあ。仮に最後まで生き残ってもやった事考えると死しか見えない気がするが -- 2018-04-07 (土) 10:15:20
    • 死しかないってのはないかなぁ。snで桜にちゃんと幸せになるENDつくってくれてたし、その経緯考えると死しかないってことはないと思う -- 2018-04-07 (土) 10:18:50
      • 鯖とかでもそうだが悪人は断罪され続けなくちゃいけないというシリーズでもないしね。今のところ状況に流された遠吠えのうるさい不運な負け犬にすぎないけど今後、どう成長するかか -- 2018-04-07 (土) 10:24:48
      • 異聞帯とはいえカルデアのこれからやることだっていわば大量虐殺だしな -- 2018-04-07 (土) 10:29:35
      • カルデアに関しちゃ勝てば官軍だからお咎めなさそうだけどそらはそれでクリプターには録な未来がなさそうだ。どっちにしろ詰んでる -- 2018-04-07 (土) 10:46:32
      • カルデアに関しちゃ勝てば官軍だからお咎めなさそうだけどそらはそれでクリプターには録な未来がなさそうだ。どっちにしろ詰んでる -- 2018-04-07 (土) 10:46:51
    • でも、やらかしたことが事だから刑務所行き確定なのかなぁとは思う。ただ、魔術師ってのがね。かなり怖いことが発生しそうで -- 2018-04-07 (土) 10:23:10
      • これって法的なアレコレ発生するかなぁ……状況が状況だけに -- 2018-04-07 (土) 10:26:22
      • カルデアでさえ人理焼却終わったらアレだしね。マジの実行犯とも来たらまあ家の財産は取り付くしセールで本人は… -- 2018-04-07 (土) 10:28:20
      • ただ、今回の場合外部に実力行使できそうなやつ残ってなさそう。前回はただ寝てただけ状態だったけど -- 2018-04-07 (土) 10:33:10
      • 死にたくない→世界ごと死にたくない、だから戦うってのは正当なものではあるけど、優先されるのは勝った世界(国)のルールってのが戦いだからなー -- 2018-04-07 (土) 10:56:15
    • 少なくとも本人の望んだ魔術師としての栄光は一生手に入れられないだろうな -- 2018-04-07 (土) 10:31:22
    • 人間社会的にアウトだけど、魔術師的に問題ないからおkみたいにもよくあるから変なとこに送られそう -- 2018-04-07 (土) 10:34:46
  • コタツとピザとコーラとゲームを皇女様に与えて自撮りさせてカドック君に自撮り写真を送らせる… -- 2018-04-07 (土) 10:30:34
    • 即堕ち皇女様…… -- 2018-04-07 (土) 10:36:43
      • コタツの魔力には抗えない -- 2018-04-07 (土) 11:27:46
  • よくよく考えたらぐだ達が勝ったら人理再編されるだろうし、異聞帯の被害(カルデアへの襲撃)にあった事自体「無かった事」にならんか?それならカルデア側に協力するのも十分あり得るのでは。 -- 2018-04-07 (土) 10:48:57
    • 罪を無かった事にするのはいただけないな -- 2018-04-07 (土) 11:00:52
      • 本人が忘れず背負っていくんならアリなんじゃないかな。異聞帯滅ぼすカルデアだって似たようなもんだし。 -- 2018-04-07 (土) 11:15:54
    • 特異点と同じパターンなら、死んだ人間は生き返らないんやで・・・ -- 2018-04-07 (土) 11:28:33
  • カドックくんはお前よりうまくやれるって言うけどアヴィケブロン召喚出来てない時点でぐだより劣ってるよね -- 2018-04-07 (土) 10:52:51
    • だからその発言は自分に言い聞かせてるだけであって… -- 2018-04-07 (土) 10:59:01
    • カドック的にはアヴィケブロン召喚してたら、あそこまでイケなかったと思うの -- 2018-04-07 (土) 11:04:38
    • それはどういう理屈なんだ? -- 2018-04-07 (土) 11:15:20
    • アヴィ先生は思いっきりガイアさんの采配じゃろ。ぐだが呼んだというよりは -- 2018-04-07 (土) 11:17:49
    • アヴィケブロン先生呼べてないからぐだに劣る!はちと意味がワカランのじゃが?てか、台詞の話の前後くらいはキチンと読め -- 2018-04-07 (土) 11:30:21
  • ぐだ自身は「他に誰もいなかったから」と謙虚なのにマウントの取り合いしてるの不毛すぎる… -- 2018-04-07 (土) 11:01:33
    • あれよね。実況動画で投稿主そっちのけでコメントで争ってる感じ -- 2018-04-07 (土) 11:06:58
    • 「Aチームのほうがうまく出来たかもしれないけどぐだしかいなかった」が全てだよな -- 2018-04-07 (土) 11:19:21
  • 慎二の心情とかを知っていてもどうしても好きになれない人がいるのと同じだよね。慎二ほど詳細が分かってるわけでもないから余計に。 -- 2018-04-07 (土) 11:09:27
    • 慎二もホロアタとか後々色々補完された上での今の立ち位置だからやっぱ結局はこれからのカドック次第かな -- 2018-04-07 (土) 11:14:14
  • アナスタシアに、アンタが正しい選択が出来るって信じてんで、って言われてたから、今後のシナリオで正しい選択をしなければならない展開があるのはほぼ確定だろう。大令呪も多分残ったままだしな。 -- 2018-04-07 (土) 11:18:21
  • チェイテピラミッド姫路城を経験させたいって意見をよく見るけど自分はむしろ羅生門に突っ込みたい。茨木ちゃんブートキャンプならカドックくんに足りてない経験値も嫌というほど身に付くぞ! -- 2018-04-07 (土) 11:20:03
  • これで他のクリプターがカドックをどうするかで仲間内の扱いが見えるな。捕まったと知り助けに来るのか殺しに来るのか放っておくのか…。 -- 2018-04-07 (土) 11:21:55
    • 姐さんを除いて殺しに来ることはあっても助けには来てくれなさそう。あるいは無関心 -- 2018-04-07 (土) 11:28:44
    • クリプター会議見直すのをお勧めするぞ -- 2018-04-07 (土) 11:32:13
      • それは覚えてるけど状況変わったら対応も変わるだろ?無視されるとしか思えんけどもしかしたらってのもあるし… -- 2018-04-07 (土) 11:43:00
  • まあ、初めてのサーヴァントに入れ込んじゃうのは聖杯せ -- 2018-04-07 (土) 11:34:05
  • 取り敢えずカドック君は、心身ともに健康とは言い難いし、一度婦長に診てもらったらどうだろうか。明るく元気で前向きになれるはず。 -- 2018-04-07 (土) 11:36:05
    • それ、五体満足って言葉が消え失せかねないぞ -- 2018-04-07 (土) 11:41:42
      • 婦長の切除しますはこれはもうどうしようもないから切った方が生命活動に良いって意味だから何でもかんでも切除する訳じゃないんや -- 2018-04-07 (土) 11:43:29
      • 婦長は鋼鉄の看護師であって狂人ではない・・・。狂気的なまでに人を救うことに全力を注ぐだけで -- 2018-04-07 (土) 11:48:43
    • 精神面は不屈の闘志持った人らに任せとくか -- 2018-04-07 (土) 11:45:06
    • キアラさんのカウンセリングも予約しておきますね -- 2018-04-07 (土) 11:49:39
  • カドック君、アナスタシアはうちで絆深めるからシャドウボーダーでその様を見守っておいておくれ -- 2018-04-07 (土) 11:38:53
  • 劣等感の塊だし面倒臭いタイプなんだけど個人的に嫌いになれないタイプだわ、この人魔術師の世界離れて一般人やってた方がいいんじゃないかと思う -- 2018-04-07 (土) 11:45:35
    • 状況が状況でメンドクサイ部分しか今回は見えなかったが、ダ・ヴィンチちゃんにやさしい笑顔を浮かべる青年。マシュには周囲に気を配る方だったとは言われてたし、今後そっちが強く出るくらいに精神安定させてあげてほしいかな -- 2018-04-07 (土) 11:48:18
    • 見返すとか役に立つじゃなくて自分のやりたい事を見つけて欲しい -- 2018-04-07 (土) 11:49:37
    • 200年続いた家柄を捨て去って俗世に染まれというのは、言うだけなら簡単だけどな・・・・。それができないからこそしんどいのだ(麻婆をレンゲですくいながら) -- 2018-04-07 (土) 11:50:26
    • 自分の劣等感を自覚してんのと、塞ぎ込んで引き籠るんじゃなくてそれでも手を伸ばそうと努力して前に進もうとしてるからね。ライターはそこんとこを例の宮廷音楽家と重ねて書いたんだろうし。まあただ上にもあるけど完璧ノイローゼだから、プロのカウンセリングは必要そうw -- 2018-04-07 (土) 11:51:57
      • ???「ムァスタァ!筋トレです、筋トレをするのです!体を動かしていい汗をかけば、イヤな気持ちもきっと晴れますぞ!」 -- 2018-04-07 (土) 11:54:28
      • セラフィックス職員キアラをすこれ -- 2018-04-07 (土) 11:55:24
      • 素晴らしい!彼もまた圧政への反逆者である! -- 2018-04-07 (土) 12:00:15
  • ぐだに絆5の対応をするアナスタシアに絆0の対応をされるカドック君。心壊れちゃーう -- 2018-04-07 (土) 11:47:28
    • アナスタシア皇女は人間不信だからね。別人なら知らない人に対応変わるのは是非もないよね! -- 2018-04-07 (土) 11:51:49
    • これにはゴルドルフ所長も同乗してベーコンの焦げた部分をくれる -- 2018-04-07 (土) 12:19:34
      • せめて錬金術で焼く前に戻してあげて -- 2018-04-07 (土) 12:21:21
    • mtspの薄い本が厚くなるな -- 2018-04-07 (土) 13:02:08
  • アナスタシアのカルデア襲撃はカドックくんは凶器貸しただけのようなもんだから悪くないって意見あったけど、「これから殺人を犯すので凶器を貸してください」って言われて貸したんだから責任は問われるべき。その場にいなかったから悪くないって訳じゃないでしょ。 -- 2018-04-07 (土) 11:48:17
    • それも何度も何度も繰り返されてるけど・・・・それも含めてこれから見守っていけばいい。再評価はその後でもできる -- 2018-04-07 (土) 11:53:17
    • 主犯みたいに語る意見に対するツッコミからそこだけ抜き出して「責任の一端はある!!」とか言われてもそんな話しとらんだろう誰も。唐突に木立ててまで言い張るほど悔しかったのか知らんけど -- 2018-04-07 (土) 11:54:43
    • まあ正確には異星の神が雷帝に命令→雷帝が指示→アナスタシアが実行だけどな。まあカドックは言い訳しないだろうけど、どちらにせよ雷帝には逆らえなかったと思うよ -- 2018-04-07 (土) 11:55:00
    • その学級会ごっこいつまで続けるの? -- 2018-04-07 (土) 11:56:03
      • なんにしても中途半端というのが現状の評価だよね。ぐだ差し置いても、適性も挑戦権も与えられなかったという点ではまだ何もしてないの極みであるオルガマリーがいるし。生きてるだけで丸儲けって感じ。頑張ろうカドックくん -- 2018-04-07 (土) 12:00:56
      • あ、ごめんミスった -- 2018-04-07 (土) 12:02:09
  • カドック含めクリプターにも汎人類史に家族や友人はいたであろうに、そう言う人達への負い目とか無いんだろうか。やっぱ魔術師だから無いんかな? -- 2018-04-07 (土) 11:59:16
    • まだわからん。オフェリアとかは罪の意識に耐えられずにヴォーダイムに傾倒した可能性もあるし。 -- 2018-04-07 (土) 12:02:35
    • 少なくとも凍結前までは救う気だった世界なのにナチュラルに終わったゲーム盤扱いしてるのは気になるな -- 2018-04-07 (土) 12:09:06
      • そこら辺は一回死んでからの再起って意味じゃゲームどころかガチガチの真剣勝負じゃね -- 2018-04-07 (土) 12:13:15
  • カドックくんと相性良いというか導いてくれる鯖って誰やろうなぁ・・たぶんエジソンとだけは組ませちゃいけないことはわかるw(ブラック会社の社長と新入社員感 -- 2018-04-07 (土) 12:01:14
    • 少なくとも凍結前までは救う気だった世界なのにナチュラルに終わったゲーム盤扱いしてるのは気になるな -- 2018-04-07 (土) 12:06:13
      • 枝ミス失礼しました -- 2018-04-07 (土) 12:08:42
    • アストルフォとか? -- 2018-04-07 (土) 12:06:31
    • レオニダスとかアーラシュとか? -- 2018-04-07 (土) 12:16:35
      • レオニダスブートキャンプで筋肉モリモリマッチョ健康体マスターに生まれ変わるカドックくん。筋肉と知略で敵マスターを追い詰めるゾ!(いざとなればマスター自ら筋肉式魔術で戦う) -- 2018-04-07 (土) 12:28:12
    • おすすめのアラフィフとドリカムおじさんが居るのだが(愉悦 -- 2018-04-07 (土) 12:45:27
      • ドリカムおじさんは奮起させることに関してはガチだからね。なおできなかったり反逆した場合 -- 2018-04-07 (土) 13:01:00
  • なんにしても中途半端というのが現状の評価だよね。ぐだ差し置いても、適性も挑戦権も与えられなかったという点ではまだ何もしてないの極みであるオルガマリーがいるし。生きてるだけで丸儲けって感じ。頑張ろうカドックくん -- 2018-04-07 (土) 12:03:47
  • 何にせよ、まずは彷徨海で監禁されるだろうから味方になるにしても中盤以降になるのかな。その間に前向きになれればいいけど -- 2018-04-07 (土) 12:22:40
  • 現時点では言峰の言った偉業が凡人に台無しにされるの典型的な凡人だな -- 2018-04-07 (土) 12:26:06
    • 汎人類史を潰す側に立った分、相応のものを生み出して見せるとか、そういう意気込みがなくて人理修復の功績にも未練タラタラだからな。八つ当たりにしてもバアルほど突き抜ければ、それはそれでありと思えるんだが。 -- 2018-04-07 (土) 12:37:47
    • あれ、愉悦からしたら全員そうだってことだろうからなぁ -- 2018-04-07 (土) 13:06:52
  • カドックくんは一端落ち着いた所で冷静で健康になってからカルデアのブレインとして活躍してもらいたい。なんだかんだ言って無能ではないみたいだし、能力が低いなりに戦術を立てて巨大な敵を倒そうとする辺りに彼なりの本気度を感じた。本気で特異点修復のために手を尽くせるタイプなので仮にぐだの代わりにAチームがゲの字を倒す旅をしたとしても、案外何とかなったのかもしれないが、カドック君が生きているかはかなり疑問。それはそれとしてカドック君の凡人目線から見たぐだの評価に期待 -- 2018-04-07 (土) 12:30:54
    • まあ、自己評価が「僕は8人目だ」とAチーム(7人)の中で一人だけ度外視してるからね。Aチームでの特異点巡りというIFとしてもどこかでひっそりと消えそうではある -- 2018-04-07 (土) 12:39:01
      • Aチームは8人だぞ -- 2018-04-07 (土) 12:52:19
    • 協力的になるのかね。アナスタシアけしかけてかなりのカルデアスタッフの命奪ってるし…まあ次の章で一般スタッフ代表?のムニエルあたりとそこらへんの会話ないか期待してる -- 2018-04-07 (土) 12:40:19
      • 次の目的地まで時間かかるだろうし、その道中でスタッフか新所長あたりとのやり取りとかはほしいな -- 2018-04-07 (土) 12:42:43
      • アナスタシアけしかけたってあるけど、カルデア襲撃はどっちかっていう雷帝コヤンのが実行犯としては主犯な感じだしけしかけたというより生残りかけた戦いだからなぁ、生残って戦う理由が無くなった今敵対の理由は無いと思う -- 2018-04-07 (土) 12:45:02
      • 敵対の理由はなくても協力の理由もないからなぁ、まぁ敗者としてってのはあるかもだけど -- 2018-04-07 (土) 12:48:54
      • 主導ではなくても、カルデアとの決別は覚悟したうえでの行動だろうから。やられたから改心して協力しますってなったらなんだかなーって。まあどうなるかわからんからそのへんの心情を掘り下げてほしい -- 2018-04-07 (土) 12:49:04
      • 協力的になったとしても正直信用はできないな。生きる為にカルデアにつくってことなら例えばキリシュタリアあたりが迎えに来たら普通にそっち行くだろうし -- 2018-04-07 (土) 12:53:21
      • どんな理由であれ敵側で、だしなぁ。 -- 2018-04-07 (土) 13:51:45
    • 最後の最後、雷帝の人間態?が真実を突きつけてからバサランテとビリーの決闘辺りまでの一連の流れに一切の席が無かったのがな。黒幕ムーブの時は存在感あったのに、表舞台に立った途端に薄くなった。現地住民やアナ以外の鯖、カルデア勢力が話を回す場面において居場所が皆無なのは、ある意味君のようにやれるんだ、のアンサーなのかもなと思ったり。 -- 2018-04-07 (土) 13:07:55
  • お前だから犠牲者増えたぞ!って煽りにレフにあっさり爆殺された上凍結された汎人類史に砂かけしてるお前らが何偉そうにほざいてんねんと言い返さないぐだは偉い -- 2018-04-07 (土) 12:36:16
    • ぐだからしたら事実だしな、神の目視点だとぐだだったからこそってのはあるけど、本人からしたら自分はただの一般人だし専門家の方が正しく解決できたのかもって思うのは普通だし -- 2018-04-07 (土) 12:41:26
      • 事実かしらんが運とはいえスタートラインにすら立てなかったやつがなに言ってんの、って思うけどな。マシュの言葉が全てだ -- 2018-04-07 (土) 12:42:57
      • ぐだ本人は結構悩んでるみたいだし、神視点のプレイヤーと違って簡単には言い返せないよな。最初だって何も出来ない一般人だからこそ爆破されなかったんだし。 -- 2018-04-07 (土) 12:44:54
      • そこで理不尽かつ家族も同然だったカルデアの人たちの命を奪った一味相手に言い返さないようなぐだだから人類史救えたんだろうなとは思う -- 2018-04-07 (土) 12:51:39
    • 思うに、ぐだやマシュから特異点の話詳しく聞いたら考え方も変わる気がするんだよな、なんか特異点攻略に関して詳しい状況聞かされてないみたいだし。Aチームなら早いところ終わるだろうっていう評価がひっくり返るかはわからんけど。 -- 2018-04-07 (土) 12:50:22
    • マジレスすると、Aチーム生存したまま人理修復すると、カドックの劣等感食べてビーストⅣが顕現しやすくなりそう……マシュも備品として途中で使い捨てる感じだし。それに、Aチームが魔術師として最後の特異点(ソロモン)まで進んでも、そこで間違いなく詰むだろうな…… -- 2018-04-07 (土) 14:03:47
  • あくまで見た目だけの話だけど、ほんと狼みたいな見た目してるよなーよくよくみたら犬歯っぽいのもあるし -- 2018-04-07 (土) 12:45:41
    • 名前にも狼を指す言葉が含まれてるし、何より彼自身もヤガと同じように余裕を失った存在だったのがまた -- 2018-04-07 (土) 12:46:42
  • さんざん言われてるだろうけど友情を育んで主人公を庇って死にそうな感じはする -- 2018-04-07 (土) 12:50:11
    • それなんてベジータ ? -- 2018-04-07 (土) 12:53:27
    • せっかく生き残ったんだし熱い絡みがあると良いよね。 -- 2018-04-07 (土) 12:56:18
      • 顔見せ時点で死ぬ死ぬ言われてたからな -- 2018-04-07 (土) 12:57:26
  • 目が覚めたとして残りのクリプター連中に義理立てして黙秘と非協力を貫くのか最終的に説得されて味方に加わるのか最後まで牢屋に入れっぱなしなのか。劣等感の塊みたいな人間だし義理立てはしなさそうかな?個人的に仲良かったっぽいのはぺぺとベリルくらいっぽいし。 -- 2018-04-07 (土) 13:02:36
  • type-moonの「平凡()」主人公ズと違って普通の感性で頑張ってるタイプだよな。極限状況で目の前のパートナーと国を立脚点に限界の範囲で策を巡らせ、モチベーションが生存と劣等感からパートナーにシフトしていくとかスゲーわかる。 -- 2018-04-07 (土) 13:08:08
    • まあ普通の感性で頑張ったとは思うが、本質的には自分とパートナーだけを見て異聞帯の人々を見ていなかった事が敗因なんだろうとも思う。 -- 2018-04-07 (土) 13:21:50
      • 彼の人間味は自分とパートナーと敵だけに向けられてたからね、ヤガや鯖、雷帝には魔術師でしかなかった -- 2018-04-07 (土) 13:42:07
  • 次の章の開幕早々始末されたりして -- 2018-04-07 (土) 13:21:06
    • その展開だけは流石に勘弁…。明らかに成長の余地あるキャラ造形だし、アナスタシアとの最期のやり取りやアナスタシアと言峰の約束とか全部ぶん投げる事になる。控えめに言ってくそシナリオ。 -- 2018-04-07 (土) 13:33:21
      • 控えめでなくとも滑り出しクソだよ -- 2018-04-07 (土) 13:56:06
    • それやっちゃうとアナスタシアの最期のシーン全部茶番になるから止めて頂きたい… -- 2018-04-07 (土) 13:44:07
    • クリプター側は恐らく放置(空想樹他情報が漏れても問題無い&自分の領域に来たらカルデアを始末すればいい)カルデア側は情報を得ないといけないし殺す理由がない。シャドウボーダーが事故った時に巻き込まれて死ぬくらいしか今のところ死ぬ要素無くない? -- 2018-04-07 (土) 13:44:56
      • カドックがいくらAチームの中では落ちこぼれと言っても、流石に異聞帯一つを瀕死状態のはずのカルデア残党に潰されて無関心な訳がないだろうから、普通にクリプターも情報目的で拾いに来ると思う。その後の処遇は様々だろうが -- 2018-04-07 (土) 13:56:57
      • 特に態々視察に行かされたのに殆ど見ずに大丈夫だと言っておくとかやっちゃったどこぞの神霊さんとかね… -- 2018-04-07 (土) 14:01:10
      • 次の異聞帯でカドックとカイニス遭遇でもしたら「なんだ、やっぱりお前落ちこぼれじゃねえか、いらないな」とかいってブッスーいかれそう。まあシャドウボーダーで軟禁されてると思うけど -- 2018-04-07 (土) 14:04:45
      • 芥とデイビットは無視、キリシュタリアとオフェリアは情報目的、ぺぺは多分善意、ベリルは悪意的興味 -- 2018-04-07 (土) 14:11:22
    • 「レフ教授ー!」が「カドックー!」になるのかそれはそれで面白いからあり(主にギャグイベ) ポジ的には被ってるから十分あり得そうよね -- 2018-04-07 (土) 13:48:14
    • それも何回も何回も言われてるなあ・・・過去ログに似たようなのゴロゴロあるじゃん -- 2018-04-07 (土) 13:55:32
    • きのこだったら普通にやりそうだから怖い -- 2018-04-07 (土) 15:09:44
  • 魔術とか一切関わらず一般家庭に生まれてたらそれこそ普通に人生送れてたろうなと思うわ -- 2018-04-07 (土) 13:24:57
    • 子は生まれる家を選べない・・・世の真理なんやなって -- 2018-04-07 (土) 13:57:18
    • 魔術なんて一般より上の力持ってるのにアレだからどうかなあ… -- 2018-04-07 (土) 14:03:02
      • 一般家庭に生まれたらという仮定の話だろうがー!このすっとこどっこいがー! -- 2018-04-07 (土) 14:08:55
  • 信頼していた彼女から、選択肢をどれほど間違っても、きっと正しく為すべきことを為すって信じてるって言われたことに対して、これからどういう行動をしていくのか気になるな。主人公達との探索でこれまでの自分を省みて汎人類史を取り戻すために協力するのか、クリプターとして挽回の機会を狙うのか。 -- 2018-04-07 (土) 13:25:36
  • アナスタシアの最後の言葉とか見るにむしろこれから大きな見せ場がありそう。 -- 2018-04-07 (土) 13:27:45
  • この人始めとして、ロシアは劣等感と不平等の物語だったな…… -- 2018-04-07 (土) 13:33:01
    • なるほど、そういう見方が出来るのか。強いものが生き残り弱い者は消えるってのも異聞帯戦争を端的に表してたのかな -- 2018-04-07 (土) 13:53:08
      • 聖杯戦争に例えられて強食と言われてたが、今までの聖杯戦争を見るに勝つのは力が強い者じゃないのもその通りだね。 -- 2018-04-07 (土) 13:58:18
  • ずっと自分の能力が不安で「自分でも出来る筈だ」と言い聞かせてきたカドックくんにとって最期の最期で最愛の人に能力ではなくカドック自身を肯定して貰えた事は彼にとって幸せだっただろうな -- 2018-04-07 (土) 14:08:15
  • カドックがいれば他のクリプターと縁があるから異聞帯どこでも行けるのかな?もしくはそれだけでは足りないからコヤンスカヤがいるところにしか行けないとなるか。 -- 2018-04-07 (土) 14:14:14
  • 気絶してるうちになんかピアスがあるのか数えたい…数えたくない?喉にまでぶっ刺してるんだから、服の下にもあるだろホラホラホラ剥け -- 2018-04-07 (土) 14:23:51
  • 第2章で情報を聞き出そうとして、いいところまで喋って伏線を張ったところで敵に口封じされそう。生きてる場合は山場まで昏睡状態で目覚めないとか -- 2018-04-07 (土) 14:24:57
    • そこまで重要なこと知ってるかなあ・・・ -- 2018-04-07 (土) 14:28:37
      • 会議見てる感じだとリーダーのヴォーダイムと腰巾着のオフェリア以外は持ってる情報は大差ないんじゃないかなぁ、オフェリアも大差ない側かもしれんけど -- 2018-04-07 (土) 14:58:49
      • そもそも他の異聞帯は干渉しないルールだし、他クリプターの異聞帯も知らないだろうなぁ -- 2018-04-07 (土) 15:34:35
      • 空想樹について喋ってくれそうなのは結構重要だと思う -- 2018-04-07 (土) 15:47:05
  • カドック君、動機が生き残る為って明言してないせいで今のとこ嫉妬で世界を滅ぼす奴に加担した印象 -- 2018-04-07 (土) 14:30:13
    • 生き残るために世界を滅ぼしているのはぐだたちのカルデアだけだと思うぞ。他のクリプターもそれぞれやりたいことがあって、その過程で生き残るだけであって -- 2018-04-07 (土) 14:55:28
      • ぐだたちは正当防衛やで、自分たちの人類史を強盗殺人しようとしてるクリプター達に対しての -- 2018-04-07 (土) 16:28:58
      • 正当防衛?異聞帯に生きている無辜の人々をすらまとめて殺して尽くしておいて正当防は衛ない。過剰防衛だよ、どう考えても。だが、それでも虐殺を容認しなければ汎人類史は消えるわけだが・・・ままならんな -- 2018-04-07 (土) 16:42:07
      • 悪いのは容量足りない宇宙と異星の神だからな -- 2018-04-07 (土) 16:48:48
      • 異聞帯に人類っぽい存在がいるのはそもそも地球の人類史から奪ったリソースで作られてるんだから十分正当防衛だよ -- 2018-04-07 (土) 16:54:00
      • 強盗して得た金でペットに餌を与えてた人からその金を取り戻したら餌買えなくてペットが死んだみたいなもんだろ。取り戻した側は悪くない -- 2018-04-07 (土) 16:56:46
      • いやいや、異星の神とやらに生きて指導者になるか、死かって言われたやん 生きたいのはカドック君も同じよ 故に善悪はない -- 2018-04-07 (土) 16:57:39
      • そもそもカドック自体が異聞帯どうでもよさそうだったからな。平気でヤガ虐殺許可してたし -- 2018-04-07 (土) 17:02:09
      • カドック自体異聞帯への愛着も生きたいともって言ってないからな、嫉妬と承認欲求は言ってるけど -- 2018-04-07 (土) 17:18:20
  • 自分が一番劣ってるって自覚があって勝つのはヴォーダイムだろうと判断してるけどそれでも勝つ気でやってるのは良いところ、諦めないって大事よね -- 2018-04-07 (土) 14:57:27
  • 今しがたクリアしたからいろいろ見てまわってるけど案の定NTR厨の標的にされはじめとるな -- 2018-04-07 (土) 15:22:44
    • カプ厨のバリエーションが広いよね、彼 -- 2018-04-07 (土) 16:01:08
      • アナの目の前でカドック君がNTRれるやつは見たよ -- 2018-04-07 (土) 16:08:58
  • とりあえずぐだ特製おうどんでも食べて心を癒やして欲しい 隣に突然武蔵ちゃんがレイシフトしてきたりするささやかなサプライズ付きで -- 2018-04-07 (土) 15:27:17
  • 良くも悪くも人間らしい魔術師だった印象やなぁ自分の代わりに自分より格下(当時)が役目を果たしたら嫉妬したくなるやん?会社にもそういうのおるやろ。それでも戦略を立てて丁寧に積み上げて達成しようとするのがいいし、最後の最後で「皇帝になってほしい」っていう願いを戦略じゃなくて令呪に託しちゃうあたり人間らしいやん。 -- 2018-04-07 (土) 15:31:22
    • あと、最初の敵マスターに完璧超人とかTHE魔術師とかより平凡で人間らしいマスター持ってくるほうが他の世界を滅ぼすために戦うっていうのを意識させる導入としてはいい気もしたわ -- 2018-04-07 (土) 15:38:44
      • ただ話としてみるとカドックとアナの話は分離してたと思うよ、意識はさせたけど雷帝からの流れで彼はぐだに何も残せなかった -- 2018-04-07 (土) 16:24:53
  • イキリとか言われてるけど多少イキってくれたほうがユーザーの「こちとら殺生院キアラやぞ」とかが痛々しくなくなるからよかった。 -- 2018-04-07 (土) 15:53:57
    • ただのネタを痛々しいと感じるのなら、まあ、そうなんだろうな -- 2018-04-07 (土) 16:04:11
    • 仮にも世界を救ったマスターが「視力強化?できないんだけど」とか言っちゃうから「僕でもできる」とか思っちゃうのも仕方ねえなって変な笑いが出たわ。ぐだ潔すぎるでしょ -- 2018-04-07 (土) 16:06:21
  • ぐだのことをいかれているって評価した辺り、結構マトモな価値観してるんだろうな。出会いが違えば友人になれただろうに -- 2018-04-07 (土) 16:17:58
    • ぐだはイカれてるからカドックが起きたらマイフレンドとかほざきかねない -- 2018-04-07 (土) 16:20:21
      • 与太一緒に経験したらカドックマイフレンド絶対言いそう -- 2018-04-07 (土) 16:25:38
      • カドックが自分のやったことを贖う姿勢を見せたら、コロっと許しちゃいそうなぐだ そこが魅力 -- 2018-04-07 (土) 16:38:00
      • イカれた世界にようこそ! -- 2018-04-07 (土) 16:43:55
      • たっぽいたっぽいたっぽいたっぽい! -- 2018-04-07 (土) 18:03:06
    • ぐだの行動を勉強になると言ったりカルデアの戦力を当てにしたりと一目置いてるんだよな。アヴィケブロン先生も凡庸だと考えない方がいいと言ってたし、精神的に成長すれば一皮むけそうなタイプだ。 -- 2018-04-07 (土) 16:42:54
      • ぐだを認めてるからこそカドックは勝てればアナスタシアに相応しいマスターになれると思ってたわけだしな そんなことしなくても十分マスターとして有能だったわけだが -- 2018-04-07 (土) 16:46:53
    • たぶんこれから親友になるぞ むしろなるべきだ -- 2018-04-07 (土) 16:44:32
  • クリプターのなかでは一番仲間になってくれそうだよね -- 2018-04-07 (土) 16:45:29
    • 本来のやり方だったマスター同士で肩を並べての共闘を見たいわ -- 2018-04-07 (土) 16:50:25
  • CMだけかと思ったけど戦闘中も声ありで良かった。・・・ぐだ子ェ・・・ -- 2018-04-07 (土) 16:53:22
    • ザビもゲームではボイスないし... -- 2018-04-07 (土) 17:18:41
  • 安易に仲間になってほしくねぇな。意識戻ったら自殺こころみるぐらいしてほしい、成功せんでいいから。あれだけのことして倒されたらコロッと改心は勘弁 -- 2018-04-07 (土) 16:54:57
  • 実際カルデア側は人手が全く足りてない状況だから仲間になってくれるなら実働部隊がぐだ一人という厳し過ぎる状況が改善出来るから説得出来るならそれに越した事ないんだよな、彷徨海で人手の補充が出来るかもしれんがマスターは補充出来るとは思えないし。 -- 2018-04-07 (土) 16:56:36
    • いや、実働部隊増えるって裏切る可能性あるやつにマスターやらせるの? -- 2018-04-07 (土) 16:59:11
      • そこら辺はカドックとの交渉次第じゃないか、説得して味方になってくれるならそれが最良ではあるんだから。裏切りそうなら牢屋に閉じ込めとけばいいだけの話だ -- 2018-04-07 (土) 17:08:17
    • カドックが裏切る可能性のある俺にマスターやらせるなんて正気か?とか言いながら戦ってくれそうだ -- 2018-04-07 (土) 17:01:53
  • キアラが仲間になるのに比べたらカドックが仲間になるのは大分ハードル低いと思うわ。 -- 2018-04-07 (土) 16:57:18
    • キアラは消滅して英霊だからそのまま生きて合流とはハードルが全然違うぞ。 -- 2018-04-07 (土) 16:59:24
      • 単独顕現なんだよなぁ -- 2018-04-07 (土) 18:58:27
    • 身内に手を出したって部分だとカドックのハードルはむしろめっちゃ高い、キアラはあくまで他人だけど職員込で身内が被害にあってる人間が多すぎる -- 2018-04-07 (土) 16:59:28
      • そりゃあ主人公や職員の反応を見んことにはわからんだろ 最も一時の悪感情を優先する様じゃ生存競争は勝ち取れんと思うが -- 2018-04-07 (土) 17:03:03
    • まず勝たなきゃ仲間にならんからな。魔性菩薩に比べればぬるいぜ -- 2018-04-07 (土) 18:58:07
  • カドック君の言動は慎二とかと同じく態とああん!?て思われるように作ってるんだろうし、行き過ぎたヘイトにならなきゃ微笑ましいもんよ。SN当時は慎二に本気のヘイトを向ける人とかもいたのかな…? -- 2018-04-07 (土) 17:03:26
    • 微笑ましいもん:家族同然のカルデアスタッフ多数死亡 -- 2018-04-07 (土) 17:04:44
      • ぶっちゃけプレイヤー的にはモブ同然だし… -- 2018-04-07 (土) 17:08:36
      • うーん、この前後の流れを無視して一部分だけ抜き出すやつ -- 2018-04-07 (土) 17:09:24
      • 一章だとアナスタシアとカドックはそれなりに罪の自覚はあったがカルデア側はほぼ悪感情を見せてないし -- 2018-04-07 (土) 17:10:31
      • 最終的にどうせ生き返るだろうしまぁ。世界こんだけ滅びた以上カルデア含めて修復されるだろう。 -- 2018-04-07 (土) 17:18:00
      • でぇじょうぶだ、空想切除で生き返るってか。そうなったとしても現に死んでる仲間の命そんなふうに扱うぐだは見たくねぇぞ -- 2018-04-07 (土) 17:20:47
      • 特異点で死んだ人間は生き返らないからなぁ... -- 2018-04-07 (土) 17:22:17
    • SN当時は説明不足すぎて…きのこには出来事見えてても出してくれなきゃこっちは見えない状態だったから -- 2018-04-07 (土) 17:05:15
    • どんな悪役も気付いたら愛されキャラになるしなぁ -- 2018-04-07 (土) 17:08:55
  • 実を言うと滅茶苦茶有能なんだよな。アタランテに対する裏切りの持ちかけ方とか、そこしかないってとこを的確に突いてくるし、アヴィケブロンとの取引も、迷宮をゴーレムの素材として提供するとかお前のどこが凡庸な魔術師だと言ってやりたい -- 2018-04-07 (土) 17:19:33
    • 魔術師としては凡庸なんだろうな。ダヴィンチちゃんが神話知識があるって言ってたしサーヴァント達の性格に合わせた作戦立案とかは得意なんだと思う。 -- 2018-04-07 (土) 17:22:02
    • あの鬼畜難易度からあそこまで持っていったのは素直にすごいと思う。 -- 2018-04-07 (土) 17:22:58
    • ウェイバーやカウレスタイプなのは間違いない -- 2018-04-07 (土) 17:25:02
      • 常人感性の魔術師な、決して魔術師らしい常人じゃないのがミソの根がどうあっても魔術師タイプ -- 2018-04-07 (土) 17:29:38
      • カウレスもあれ根はかなり魔術師だぞ 好んで非道な手段は取らないけど必要ならやるタイプ カドックもツァーリの機嫌取らなくて済むならわざわざ取らないだろうし -- 2018-04-07 (土) 17:34:08
    • 個人的に思ったことだけど、人理修復はぐだじゃないと出来ないと言ってる人たちが居るけど、この異聞帯は逆にカドック居なかったらどうしようもなかったよな -- 2018-04-07 (土) 17:27:21
      • あの手この手でほぼ詰み状態をひっくり返した所がすごいよね。ぐだが再起しなければあるいは… -- 2018-04-07 (土) 18:01:42
  • 仲間になるのはいいけど、ぐだやカルデアスタッフに謝罪するとかは必要かなって思う。一言謝って、それだけで許されたことに動揺して欲しい。 -- 2018-04-07 (土) 17:21:13
    • 謝らないからお前はずっと許すなでもいいぞ -- 2018-04-07 (土) 17:24:03
    • 死んだ仲間のこともある、とりあえずぐだは顔面にグーパン一発かましてほしい。そのうえで出来る限りの協力を要請してほしい、空想樹や大令呪のこととかもあるし -- 2018-04-07 (土) 17:28:05
  • 「ぐだが最大の犠牲を出した」のではなく「お前らが役立たずだから最大の犠牲が出た」のだと煽り倒したい -- 2018-04-07 (土) 17:21:44
    • それ言い始めるとレフ爆弾見抜けなかったカルデア職員・ロマン・ダヴィンチちゃんも役立たずってことになるんですが… -- 2018-04-07 (土) 17:23:46
      • Aチームは無防備な状態やったからな。カドックの言い分は八つ当たり(まぁ本人も分かってるだろうが)だけどそれに対して俺らが「はぁ〜??」っつって言い返すのも不毛だわ -- 2018-04-07 (土) 17:26:24
      • 冷静に考えるとダヴィンチちゃん、Aチーム、ロマンに悟られず爆破までいったレフが有能すぎただけだと思うの。特にロマンとか誰一人信用せず死にものぐるいで足掻いてた時期だし。 -- 2018-04-07 (土) 17:31:16
      • そもそもレフの行動を見抜くなんて不可能だからそこを責めるのは無理筋すぎる -- 2018-04-07 (土) 18:42:13
    • じゃあカルデアスタッフ全員無能やん -- 2018-04-07 (土) 17:24:29
      • 無能でええやん 無能たちが寄り集まって成し遂げた人理修復を全否定するな天才集団って思ったけど -- 2018-04-07 (土) 19:25:22
    • フォウくんビースト化させないぐだをマスターに導いたレフが一番有能だからね、仕方ないね -- 2018-04-07 (土) 17:26:29
      • あの人人理に対してファインプレーしまくりなんだよなあ… -- 2018-04-07 (土) 17:30:43
    • 下手なこと言うとブーメランの応酬になるからぐだは否定しなかったんだぞ そしてカドックもそれ以上理不尽に責めることもなかった -- 2018-04-07 (土) 17:27:13
      • だからまあ、言ってることは同じ事よね -- 2018-04-07 (土) 17:31:58
      • むしろぐだは割と本気でそう思っているのではと懸念している なんかちょっと気に病んでたし。後で本人にあれ本気にしてたのかよ!八つ当たりに決まってんだろ!とか言われたりしてね -- 2018-04-07 (土) 17:37:27
    • マシュが言ったことが全て。ぐだがやるしかなかった。まあ八つ当たりよね -- 2018-04-07 (土) 17:29:31
    • この世界を救うとか言ってる横でコヤンスカヤがヤガの対立煽ってるの最悪でしょ、せめて今やってる世界救済で犠牲を身内に出させるなよ -- 2018-04-07 (土) 17:47:27
      • あの女狐、手綱を握れるとは到底思えないんだが? -- 2018-04-07 (土) 17:49:27
      • あいつと神父のどこが身内なんだ -- 2018-04-07 (土) 17:50:34
      • カドックも困ってたじゃんか -- 2018-04-07 (土) 17:51:21
      • あいつらは別としても世界救う言ってるのに目の前のヤガも救えないあたり本末転倒だったよね -- 2018-04-07 (土) 17:52:25
      • ケリィ「多くを救うために眼の前の奴殺すわwwwwwwwwww」 -- 2018-04-07 (土) 17:53:59
      • それはぐだにもブーメラン刺さるから止めとけ 皇帝が雑魚だったらその通りだったんだけど -- 2018-04-07 (土) 17:54:52
      • 切嗣は考えあってのことじゃん。聖杯があれだったんでオジャンになったけど。とにかく草はやしとけばいいみたいな風潮、キライ -- 2018-04-07 (土) 17:55:34
      • カドックだって雷帝に目覚めさせない為の鎮圧だろ。テキスト読んでない? -- 2018-04-07 (土) 17:56:25
      • ぐだは目の前のものを全て救えましたか…?(小声) -- 2018-04-07 (土) 17:56:37
      • 自分の為であってヤガの為ではないって所じゃね問題は -- 2018-04-07 (土) 17:57:53
      • あの虐殺ってカドック主導じゃなくて皇帝の部下が自動で行うことだからある程度コントロールはできても止めることは難しかったはずだぞ -- 2018-04-07 (土) 17:58:32
      • 救えない事を後悔する以前にそもそも目的の為に物扱いだったからなぁ -- 2018-04-07 (土) 17:59:09
      • 優先順位が低かったのは事実だろうねえ オフェリアの言った通り だが異聞帯の為に行動してたのもまた事実 -- 2018-04-07 (土) 18:00:06
  • 最近リアルと作品内時間がわりと同期してるけど、カドック君も数ヶ月縛られて放置なんだろうか -- 2018-04-07 (土) 17:52:18
    • 1か月後の定例会議って言ってたしNo1とNo2の間の幕間みたいなものが来るとしても少なくとも1か月は縛られたままなんだろうな… -- 2018-04-07 (土) 17:54:23
      • これでガチで5月とかに来たら拍手するわ -- 2018-04-07 (土) 18:00:16
  • ぐだ男やぐだ子も令呪やスキルでボイスあったらいいのになあ -- 2018-04-07 (土) 17:52:35
    • 任意オフ機能があるなら実装してほしいな -- 2018-04-07 (土) 17:54:13
  • カドックくん×ぐだ子の組み合わせダメっすかね? -- 2018-04-07 (土) 18:00:55
    • 個人的にはアリ -- 2018-04-07 (土) 18:10:36
    • それも良いと思うよ。というかカドックとアナスタシアの関係も人によって受け取り方が違うんじゃないだろうか?個人的には姉と弟みたいで微笑ましかったしコンビとして好きだな -- 2018-04-07 (土) 18:16:36
    • 逆も美味しいと思うんだ。ぐだ子に生やすか生やさないかは好みで -- 2018-04-07 (土) 18:21:49
    • よっぽど禊しないと現状じゃ駄目だな。てか今回はパツシィと先生が強すぎる -- 2018-04-07 (土) 18:23:38
    • ありえない -- 2018-04-07 (土) 18:37:27
  • カルデアとカドックのアナスタシアが別もんだからカルデアのアナスタシアまでカドックのものにしないでという気持ちはあるが、それはそうと、カドックがこの先カルデア一行として成長して、其の上でカルデアアナスタシアが失いたくないのはぐだだけじゃなくてカルデア一行全体だからカドックも含まれているというのは見たい気持ちがある -- 2018-04-07 (土) 18:03:13
    • 最終決戦とかでもう一度召喚しそうな感じもするんだよな -- 2018-04-07 (土) 18:05:58
      • まあ空想樹×7(隠し一本)の豊穣素材最終決戦に応援で来てくれそうではある -- 2018-04-07 (土) 18:10:49
    • 元々カルデア一行で命欲しさに裏切った奴がそれしてもなあ… -- 2018-04-07 (土) 18:14:32
      • 命欲しさは流石に辛口すぎでは…本人も「生命体である以上生存を優先するのは当然」とか言ってるし -- 2018-04-07 (土) 18:26:37
      • ゆうて他のやつらもいるし自分が死を選んだ所で無駄死にだしなぁ。せっかくなら生きる方選ぶじゃろ -- 2018-04-07 (土) 18:37:24
  • 今回ぐだは礼装脱いだら死ぬって散々注意されてたけど、カドック君は自分の魔術でどうにかしてたのか、身体を改造されてるのかどうなんだろう? -- 2018-04-07 (土) 18:12:33
  • 超神様視点から見るとアナスタシアがカルデアを直接追い込まなければ他の誰かがやるはずだし、罰は下るにしても、カドックだから特別厳しいとかは無いかな。 -- 2018-04-07 (土) 18:15:46
    • ぐだも少しは怒って欲しいけどな、仲間を奪われたことにたいして。カドックは謝らなくてもいいけど一発殴られるぐらいはしてほしい -- 2018-04-07 (土) 18:18:47
    • カルデア側はぐだ筆頭に基本だだ甘だからまぁ許すんだろうけど、今から向かうの現人類の生き残りがいる場所だしな。カルデアが許しても〜という展開は普通にあり得る。現人類から見れば首魁の一人だし。 -- 2018-04-07 (土) 18:25:13
    • 仮に改心したとして最後まで協力して…それでも最後に待つのは処刑だろう。 -- 2018-04-07 (土) 18:27:10
      • 一度悪い事したらもういくら省みようが謝罪しようが償おうがダメです、慈悲はない、最終的に救いなんかない。ってのは型月の作風としてもなさそうな気がする -- 2018-04-07 (土) 18:48:29
      • 型月的にはこういうキャラが改心したら大抵そのまま死ぬと思う。というか悪役は結局最後死ぬケースが多い答えを得た後 -- 2018-04-07 (土) 19:29:52
    • 流石にシャドーボーダーに牢屋作るスペースはないから彷徨海に置かざるを得ないだろうしな… -- 2018-04-07 (土) 18:58:06
  • 正直、教授やホームズよりもレベルの高い策略家の様な気がしてならない。なにが凡庸なんだか -- 2018-04-07 (土) 18:20:46
    • 本当にそうなら最終局面でキャスター単騎なんてなって無いと思うぞ。教授とホームズ舐めすぎだろ -- 2018-04-07 (土) 18:25:27
      • それはそのままブーメランで教授にぶっささる -- 2018-04-07 (土) 18:29:01
      • 影鯖すら呼ばないのかーとはなった、いや、呼べるかは知らんが -- 2018-04-07 (土) 18:29:10
      • 教授はバアルと一緒に襲って来たし、バアル死んだ後は巨大ゴースト召喚しているし… -- 2018-04-07 (土) 18:38:11
      • カドック君魔力が少ないからそんなに呼べないんじゃ…。カルデア側みたいに電力を魔力に変換とかも出来んだろうし。 -- 2018-04-07 (土) 19:03:25
    • 魔術師としては凡庸(一般人とは言ってない) -- 2018-04-07 (土) 18:28:13
    • 実際アタランテやアヴィ先生の願いを見抜いて交渉しかけてるしな。プレイヤー視点でもないのにあの動きは凄いと思う。これだから型月の平凡とか一般とか凡庸って奴は! -- 2018-04-07 (土) 18:30:37
    • というか人の情にアホ程弱いぐだとアナスタシア以外割とどうでもいいカドックが嫌な意味でベストマッチしただけでは…ぐだに対しては策謀家として機能しただけで、切り捨てる選択が出来る相手にも同様かと言われると首を傾げるな -- 2018-04-07 (土) 18:33:02
    • 令呪の切り方は凄くダメだと思いました -- 2018-04-07 (土) 18:51:55
      • あの令呪はぶっちゃけゲームシステムに落とし込まれた演出と割り切った方がいいのでは。 -- 2018-04-07 (土) 18:55:17
      • あれ、順番変えるだけでも一気に難易度上がる気はした -- 2018-04-07 (土) 18:57:42
      • 凍えさせろ!は効果はともかく字面があまりにふんわりし過ぎてて笑いを誘うのがな -- 2018-04-07 (土) 18:59:41
    • 他を下げなきゃ挙げられない評価は貶めるだけだわ -- 2018-04-07 (土) 20:14:13
  • アナスタシアとの関係性が尊かった…と書きに来たらそれどころじゃなかったけど、彼女の方もアレだしTwitterに書き込むことにするか… -- 2018-04-07 (土) 18:38:25
    • 別にカルデアの方のアナスタシアと無理にくっつけなきゃなんも言われんでしょ -- 2018-04-07 (土) 18:43:51
    • アナスタシアの方は食事処になってるからなぁ(遠い目 -- 2018-04-07 (土) 19:06:22
  • ぐだとカドックの対比って言われてるけど、個人的にはぐだの精神が一体何で構成されてるのかよくわからん。原動力は感情が基本先に来るとしても、セリフが基本的に一般解答過ぎて、言葉は悪いけど、プレイヤーとゲームを媒介するだけにしか見えない。 -- 2018-04-07 (土) 18:43:44
    • だって一般人だもの。一般解答を突き詰めてった先に人理崩壊阻止があっただけだしね。 -- 2018-04-07 (土) 18:56:05
      • まぁそう。一般人との対比ならわかるんだけど、ぐだお君名指しが多いから疑問に思ってた。 -- 2018-04-07 (土) 19:32:45
      • そりゃ一般人のマスターってくだしかいないじゃん。マスターでもない一般人とカドックを比べるのは流石に比較対象がおかしい。 -- 2018-04-07 (土) 20:29:55
  • 若干ヘイトを集めているがこの人の担当してる異聞帯のクソ仕様考えたらやさぐれるのも仕方なく思える -- 2018-04-07 (土) 19:00:28
    • というかダヴィンチちゃんに「気弱だが優しい笑顔を浮かべる青年だった」って言われてるしデフォルトからはかけ離れてるよね多分。目元のクマとかも平常時は無かったらしいし。 -- 2018-04-07 (土) 19:06:40
      • クリプターの前半二人は大分平常時と性格変わってそう。後半に行くほど精神強いメンバーになってそうだし。 -- 2018-04-07 (土) 19:09:58
    • というかクリプター会議の場面での会話を考えるとみんな大なり小なり変質してるっぽいな。オフェリアもあんな感じじゃなかったっぽいし -- 2018-04-07 (土) 19:17:19
      • なんかオフェリアさん一回完全に心が折れて依存先を探してるみたいな感じに見えるんだよね。実際にどうかはわからないけど -- 2018-04-07 (土) 19:23:30
  • このカドックっていうキャラクターが好きだから今後もシナリオで見ていたいって思うことは他人に押し付けなければ悪いことではない…よね…? -- 2018-04-07 (土) 19:01:15
    • 万人に嫌われるキャラではないし、実はすごい少年マンガの主人公気質だと思うから、同じ事考えている人は沢山いると思うぞ -- 2018-04-07 (土) 19:09:12
    • それに嫌いっていう人も今後も嫌い続けるじゃなく、今は嫌いだけど手の平返させてくれって感じのもいるだろうしね -- 2018-04-07 (土) 19:12:05
      • そう言っていただけてほっとしました…設定とかシナリオでやったこととかもちろん大事だと思いますが、ぐだではなくこのゲームを楽しんでる人間としてカドックが好きだなって思ってたけれど、他にそう仰ってる方をあまり見かけなかったから。今後どうなるかを楽しみに待ちたいと思います -- 2018-04-07 (土) 19:18:27
      • ↑ここ以外じゃ普通に見かけるけどね というかここが世界の全てじゃないんだからもうちょっと外も見たほうがいいよ -- 2018-04-07 (土) 19:26:43
      • そもそもこんな場末の掲示板の感想が総意だと思ってる時点で間違ってる -- 2018-04-07 (土) 19:35:38
      • 正直今の段階ではカドックって脇役でしか無いと思う だから否定的な意見が目立つんだと思うぞ 獣国の主人公はヤガだったしアヴィケブロンやアタランテの見せ場も良かった ヤガにした事やアタランテへの脅迫を戦略が凄いの一言で終わらせられないわ 今後の活躍で好きになれるかなれないか決まるキャラだと思う -- 2018-04-07 (土) 19:36:22
      • 今はいいところが全然描写されてないからね、良くも悪くも今後次第 -- 2018-04-07 (土) 19:40:52
      • いいところたくさん描写されていると思うが・・・わかりにくいのかな? -- 2018-04-07 (土) 19:51:48
      • いいところが描写されててもその一方でヤガが虐殺されてたり仲間同士で殺し合いしてるのを、自分たちの世界と言いながら無視してるのは印象悪いわな…って話なだけでみんな嫌いだからとかじゃないと思うよ -- 2018-04-07 (土) 19:55:01
      • ヤガたちのことを気にかけつつ駒として利用してるみたいな葛藤もあれば良かったんだけどね ヤガに無関心だったせいでヤガからも無関心になられてるし -- 2018-04-07 (土) 19:56:27
    • 嫌いって言うのは多少配慮要るけど「このキャラ好き」って言うだけで雰囲気悪くするようなキャラ(そんなもんそうそう居ない)でもない限り、好きって言うことが悪いことなはずがない。 -- 2018-04-07 (土) 19:18:50
    • ぐだはもちろんのことムニエルはじめとしたスタッフ、あとカドック。それぞれの心境をしっかり描写してほしいな。そこ描かんまま協力体制とかには入って欲しくない -- 2018-04-07 (土) 19:21:10
    • 変に暴れるんじゃなければ誰が何を好きなんて自由だしね -- 2018-04-07 (土) 19:32:03
  • 何だかんだ応援したくなる性格してるわカドック君カドックがぐだと仲良くなる展開やめて欲しい… -- 2018-04-07 (土) 19:03:09
    • その場合本筋から離れていくだろうけどな -- 2018-04-07 (土) 19:21:53
    • 仲が悪いままだといいところ見せないまま弱者はいらないとかでほかのクリプターに殺されて終わりだろ -- 2018-04-07 (土) 19:51:09
  • 最後の最後で「僕だって、君みたいにできるはずだ!」なんて言ってるあたり心の底ではぐだを理想の姿みたいに見てたのかよ。なのに出会い頭に名人様みたいな台詞吐きやがって、自分の鯖の忠告ちゃんと聴いとけよ -- 2018-04-07 (土) 19:19:31
    • あの場は揺さぶりと挑発で言っただけでAチームで最下位の自分より才能ない一般人がマスターやって人理焼却を解決した秘訣は参考にしたいでしょ、向上心がありぐだを舐めてかかった訳でもない、実際最後は経験値で負けたわけだし -- 2018-04-07 (土) 19:29:09
      • 経験値「敗北を知りたい」 -- 2018-04-07 (土) 19:33:39
      • 理不尽だと自覚してなお嫉妬を止められないでわざと悪い言葉を使ってたと思う。実際Aチームの方が上手くできたと言いつつ例に自分の名前が挙がってないし、カドック自身の方が上手く人理修復できると確信して言ったのではなさそう -- 2018-04-07 (土) 19:52:33
    • その「君みたいに」はぐだ個人にかかるものじゃないだろ -- 2018-04-07 (土) 20:01:03
      • じゃあ誰にかかるんだよ -- 2018-04-07 (土) 20:26:35
  • アナスタシアとかからも突っ込まれてたけど、カドックの強気な発言の殆どは本心ではそう思ってないけど自分を鼓舞する為に口にだしてたって事なのかね。 -- 2018-04-07 (土) 19:42:56
    • だろうね(そのあとに続ける話は思いつかない) -- 2018-04-07 (土) 19:51:56
    • ぐたが戦う理由が必要なのと一緒で、カドックにも戦う理由が必要だったんじゃないかと思う。目の前の敵と戦うのに一番わかりやすい理由を選んでいたのではないかと思った。 -- 2018-04-07 (土) 19:57:34
  • クリプターって全員ぐだよりも優れてそうだけど、ぐだじゃないと御せないと思うんじゃが・・・主にスパルタクス -- 2018-04-07 (土) 19:45:46
    • 別に全員と仲がいい=優秀ってわけでもないからね、いいにこしたことはないけれど -- 2018-04-07 (土) 19:48:31
    • スパルタクスは弱者じゃないと味方になってくれないしな。逆にぐだじゃ仲間に出来ない鯖とか今後出てくれると面白いんだが。 -- 2018-04-07 (土) 19:49:39
      • ミノタウロスとかの異聞帯の鯖がそれじゃないかと -- 2018-04-07 (土) 19:54:18
      • ミノタウロスはたしかにぐだじゃ無理だな -- 2018-04-07 (土) 19:57:27
      • 絆Lvが途中で止まったりするキャラとか出そう -- 2018-04-07 (土) 20:00:28
      • そういやぐだも見方によっちゃ侵略者になったわけだけど、スパさん大丈夫なのかな? -- 2018-04-07 (土) 20:02:32
      • スパさんは立ち位置や状況次第じゃないか?今回なら明らかにヤガが苦しめられてるから叛逆軍にいるだろうし -- 2018-04-07 (土) 20:08:57
    • そもそも当初のカルデアだと7騎しか契約しないかわりに全員で行動してただろうからスパさんと契約なんて無いだろうというね -- 2018-04-07 (土) 20:01:28
    • ぶっちゃけその辺のハッキリ言って外れ鯖(能力的な問題ではなく)は退去させるなりなんなりいくらでも対処はできるかと。スパさんみたいな地雷じゃない限りキリシュタリアとかも鯖とはそれなりにやっていけるみたいだし -- 2018-04-07 (土) 20:02:54
      • 神霊下して契約したらしいし、スパさんみたいに意思疎通がそもそも不可能、もしくは本気で目的が相容れない相手でない限りは実力なり対話なりでしっかり手を組める人だよな多分 -- 2018-04-07 (土) 20:44:51
  • マシュに備品扱いしてたと言いつつ「子」って言ったり主人公に「僕の方が上手くやれる」から「僕も君みたいにできるはずだ」になってたりそういうとこだぞお前。 -- 2018-04-07 (土) 19:56:56
    • あれカドック自身はマシュのこと備品扱いしてたのか明言してないんだよな -- 2018-04-07 (土) 20:01:16
      • でもマシュはカドックに心開いてないから、その辺はまぁ察せられるかな -- 2018-04-07 (土) 20:05:23
      • というか実際に備品扱いしてたならダヴィンチがぐだにAチームの説明してた時にマシュがあんな反応しないと思うんだよな。心の中までは知らないけどさ -- 2018-04-07 (土) 20:11:29
      • 周囲に劣等感抱えて余裕の無い状況だっただろうし、備品扱いというか状況構成要素としてしか捉えてなかったんじゃないかとイメージしてる。能力だけ見てロクな交流は一切せずみたいな -- 2018-04-07 (土) 20:23:31
      • マシュの反応は成長した今だからできる反応だと思うぞ 事実マシュはぐだに出会って脅威を感じませんとか言ってたからな -- 2018-04-07 (土) 20:28:57
      • 備品扱いされてたのを特にフォローもせず遠巻きに見てたってことだろ -- 2018-04-07 (土) 20:29:41
      • あの頃のマシュ相手に仲良くしろって方が難しい気もする。だいぶ不思議ちゃんな感じで「起きないと殺しますよ」とか謎の例えとか言ってたし。まぁ今はまるで別人かのように成長したわけだが -- 2018-04-07 (土) 20:42:53
    • 善人にもなりきれず、敵役としての悪人にも微妙になりきれていない。今のところ登場人物の中でかなり中途半端なキャラの立ち位置だなって思う。だからこその凡人なのかもしれないが。 -- 2018-04-07 (土) 20:20:28
  • こっちの令呪ももう少し効果のバリエーションほしいなぁと思った。魔術礼装が種類増えるのはいいけど、やっぱり令呪かっこいいし -- 2018-04-07 (土) 19:57:59
    • めっちゃ固くなったりオダチェン的なこと出来たりしてもいいよな -- 2018-04-07 (土) 20:04:59
    • 全快ガッツ付与こっちにもおくれー(きよひー事故死多々マスター感) -- 2018-04-07 (土) 20:13:52
      • 3日に1回できるやろ? -- 2018-04-07 (土) 20:21:45
  • ぐだと仲良くなれそうって評価されてたカドックとかヒナコあたりは仲間とまでは行かなくても最終的に協力者ぐらいのポジションに落ち着きそう。ぺぺさんもそう評価されてたけどぺぺさん底知れない感じだからなあ……。とりあえずギャグイベに突っ込んでアワアワするところは見たい。 -- 2018-04-07 (土) 20:05:14
    • ギャグイベか……よし、チェイテピラミッド姫路城に連れて行こう。巨大メカエリチャンもあるから愉快な反応してくれるに違いない -- 2018-04-07 (土) 20:21:34
      • そしてアヴィケブロン先生の手によってゴーレム化し、暴れ出すチェイテピラミッド姫路城……いや、流石に無いよね? -- 2018-04-07 (土) 20:33:14
  • 結局未だに禊が済んでない事が問題なんだな。なんせ負けた後に気絶しちゃったから。2章の担当はこりゃ大変だなあ -- 2018-04-07 (土) 20:15:43
    • その辺の章跨ぐ案件はライター間で話し合ったりしてるだろうから問題ないでしょ。マシュが倒れて終わりとかもあったし。 -- 2018-04-07 (土) 20:38:07
  • まあ、こいつがどうなるかなんて続きが来るまでわからないんだから気にしないでいいでしょ。 -- 2018-04-07 (土) 20:16:08
  • とりあえず罰としてカドック君には魔術回路破壊くらいで許してあげる! -- 2018-04-07 (土) 20:17:26
    • 泰山麻婆の刑で良いと思う -- 2018-04-07 (土) 20:22:21
    • 全身の神経を麻痺させて永遠に植物状態にしろとは -- 2018-04-07 (土) 20:36:53
  • 生還おめでとうカドック君。これから君にはフォウ君を頭の上に乗せて運ぶ係に任命しよう -- 2018-04-07 (土) 20:21:32
    • カドック は しっとした! おや? フォウくん の ようすが・・・ -- 2018-04-07 (土) 20:25:21
      • しっとの心は父心!押せば命の泉わく!見よ、しっとの魂は暑苦しいまでに燃えている! -- 2018-04-07 (土) 21:35:38
      • フォウ君がしっとマスクになってしまう姿が…! -- 2018-04-07 (土) 21:58:48
  • カドック君もぐだに倣って巨大ゴーレムにパイルダー・オンしようよ。キミ良い声してるからきっと似合うよ -- 2018-04-07 (土) 20:29:31
  • 真面目で優しい=暗くて気弱 -- 2018-04-07 (土) 20:36:51
  • 多分そういうのをマシュやダヴィンチちゃんがきをつかってコメントしたんだと思う。多分本当に一般人なんだろう、良くもわるくも -- 2018-04-07 (土) 20:41:03
  • カドック君せっかく生き残ったんだから シャドウボーダーのメンツが”それはそれとして今は1人でも戦力が欲しい”と同行を許しぐだと打ち解けあった頃に「俺ごと撃て」展開にはならないで欲しい(願望) -- 2018-04-07 (土) 20:41:22
  • カドック・ゼなんとか君をただの凡庸だとは思わないことだ!あのまま異聞帯掌握して広げてもキリーさんの出来レースだったからな!カドックくんはまずぐだのなかまになったフリをして虎視眈々とクリプターが自分1人になるまで耐えてから半期翻すから! -- 2018-04-07 (土) 20:50:28
    • 反旗を翻せw -- 2018-04-07 (土) 20:52:16
      • 半期を翻しても半期のまま -- 2018-04-07 (土) 20:55:14
  • 生き残ったのは良かったけどこれから先ずっとカドッ君が死んじゃうんじゃないかと思いながら進めるのは辛い -- 2018-04-07 (土) 20:51:34
    • マサカド君死んだらペペさんとことか進めにくくなりそうでやだなあ -- 2018-04-07 (土) 20:57:11
  • なんやかんや自己分析しっかりしてて無理ゲーにも諦めずに立ち回っていく所とか好きだわ。悪役側なのと負の感情渦巻いてるところを除けば主人公ぢからある。アナスタシアの「小さく弱々しいけれど決して消えることのない焔」って評価も頷ける。 -- 2018-04-07 (土) 20:55:30
    • 召喚したサーヴァントに入れ込み過ぎちゃうってのは、聖杯戦争チェリーにはよくあることよね… -- 2018-04-07 (土) 20:58:27
      • 唯の聖杯戦争なら負けても生きてりゃまた同じ鯖を引き当てられる「かもしれない」。でもこれは負けたらその時点で剪定確定(存在ごと剪定されるので二度目はない)ってのがな。剪定されたはずなのになんでぐだが呼べたのかは聞かないでくれ俺もわからん -- 2018-04-07 (土) 21:02:33
      • アナスタシアのガワは汎人類史のだけど中身に異聞帯の突っ込んでるから家族の記憶が曖昧になってる。ガワはガワなんで縁が出来たんじゃねぇかな -- 2018-04-07 (土) 21:11:06
    • でも結局なんだかんだでどれも中途半端なんで行き着く先はモブという悲しみ -- 2018-04-07 (土) 21:01:08
      • 別にモブとは思わなかったな。個人的には結構印象に残ったよ。 -- ? 2018-04-07 (土) 21:05:45
      • モブっていうか物語のテーマである生存競争に絡んでないせいか後半は終わるまで空気だった -- 2018-04-07 (土) 21:12:32
      • そこはこれでいいかな、と思った。一章ではカドックとアナスタシアは他のキャラとは違う視点だったろうからそれが自然かなと。カドックがそういう本筋的な部分に絡んでいくとしたらこれからだと思う。 -- 2018-04-07 (土) 21:19:26
      • カドック現状だと目立ってないけど色々伏線張られてない? -- 2018-04-07 (土) 21:19:46
      • カドックの最優先項目が生存競争ではなかったっぽいし、カドックに語らせるよりはその世界の住人に喋らせた方が説得力はあるな -- 2018-04-07 (土) 21:22:20
      • アナスタシアの事を大切にしたが、アナスタシア以外を利用して蔑ろにしたからな 最後の重要局面においてはそのアナ以外が話を回す場面だったから、居場所が存在しないのは当然といえば当然。まぁ間違いなく雷帝倒すまでは黒幕だったよ。 -- 2018-04-07 (土) 21:22:38
      • 明らかに今後の出番まで見越した感じのキャラだから別にここでそこまで目立たせる必要はないよね -- 2018-04-07 (土) 21:34:07
  • 音楽の趣味は平凡だな。ガッカリだぜ -- 2018-04-07 (土) 21:16:51
    • ???「アタシの歌聞きたいのね!」 -- 2018-04-07 (土) 21:19:53
    • ??「サーヴァント界最大のヒットナンバーを、聞かせてあげる!」 -- 2018-04-07 (土) 21:31:06
    • 「あれは誰だ?美女だ?ロマノフだ? もちろん」 -- 2018-04-07 (土) 21:39:16
    • ちくわ大明神 -- 2018-04-07 (土) 21:51:55
      • 誰だ今の -- 2018-04-07 (土) 22:03:01
      • もちろん余だよ☆ -- 2018-04-07 (土) 22:07:29
    • 槍ニキ「俺の歌を聴けー!!!!」 -- 2018-04-07 (土) 22:19:01
  • 比較的常識人思考してるんでギャグイベントとかだとゴルドルフ所長に続くツッコミキャラになれそうなだけに本編でのこの後の扱いが気になる -- 2018-04-07 (土) 21:23:25
    • ゴルドルフさんとカドック君の驚き顔カットイン+デカ文字での驚いてるセリフってシーンが容易に想像出来る -- 2018-04-07 (土) 21:28:25
    • 違うのはカドック君の方が現場に連れていかれる可能性が高いことだ -- 2018-04-07 (土) 21:30:47
      • カドック君知識もあるし頭も回る方だから現場に出て行ったらツッコミ兼解説役になれるな -- 2018-04-07 (土) 21:34:28
  • カドック君は正直なところ、本人の性格よりもカドアナ以外認めないな連中のせいでヘイト溜めそうな気がする -- 2018-04-07 (土) 21:28:06
    • 本人やコンテンツ本体でなく群がる連中が嫌われて結果本体も嫌われるってのはどこでもありがちね -- 2018-04-07 (土) 21:36:19
      • 某ゲハブログで管理人のアイコンに使われたせいで何にも関係ないのにヘイト集められたテイルズヒロインを思い出す -- 2018-04-07 (土) 21:37:58
    • 自分が二人を良い主従として見てるからか公式カプ主張を盾に他に殴りかかる人をよく見てモヤッてる…召喚できるとかカドックがかわいそう!ってそこでキャラの名前出さないでくれーってなる -- 2018-04-07 (土) 21:38:19
    • 好きだって主張する分には構わないけどインフェルノみたいになるのは勘弁してほしい、だれも得しない -- 2018-04-07 (土) 21:41:10
      • 絆セリフ準拠の関係性すら両者から否定されるからなあそこ。 -- 2018-04-07 (土) 21:44:29
    • カルデアナちゃんが別人だから気にしないで欲しい(意訳)って言うのを知ってなお、召喚した方とカプらせようとしてるのがいるのが理解できない それは鯖を蔑ろにし過ぎでは…って -- 2018-04-07 (土) 21:42:50
      • 新しい関係を再構築はそれも自由だと思うけど、「公式だから」「カドックかわいそう」を理由にあげられると肩身狭くなるから辛い気持ち -- 2018-04-07 (土) 21:47:24
      • カドアナ尊いとか言いつつ一番アナスタシアを蔑にしてるんだよなそいつら、害悪なタイプのカプ厨はカッリングしかキャラの存在価値を認めないからクソすぎる -- 2018-04-07 (土) 21:53:06
      • もうインフェルノで慣れた、俺嫁もカプ厨ももう死んだ目で見てるわ -- 2018-04-07 (土) 21:56:30
      • そういう類はサーヴァントを備品か何かだと勘違いしてるんだよね その上無自覚だから指摘されても難癖つけられたとしか思わない -- 2018-04-07 (土) 22:00:11
      • カドアナ好きって人が他のカドックカプアナスタシアカプ作品に凸ってるの見るともうね…どんな二次も否定せずいってほしい、カドアナ好きと公言しながらそれやられるとつらい -- 2018-04-07 (土) 22:01:14
    • 声がでかすぎるのが問題。自分で楽しむのは良いけどあちこちに持ってくるのはやめてほしい -- 2018-04-07 (土) 21:44:52
  • そういやシリウスライトだっけ、何かまだクリプター共通の隠し球を持ってるっぽいがそれはクリプター的にカルデアにバレて良い物なのかねぇ、それ次第じゃ即殺しにきそうだが -- 2018-04-07 (土) 21:38:55
  • グチグチうざかったな。特に俺たちならもっと上手くやれたとかイキってたとこが。陰険キャラだからイベントに出ても盛り下がるしなんで生存させたのかねぇ -- 2018-04-07 (土) 21:40:42
    • もう何度目かもわからん煽り文句お疲れ様です -- 2018-04-07 (土) 21:46:35
      • 上手くやれたってのは自分を奮起させる言葉でしかないってそんなの見てりゃわかるのにな。その後すぐにアナスタシアに窘められて反省してるし -- 2018-04-07 (土) 21:48:19
      • 無視しとけ時間の無駄や -- 2018-04-07 (土) 21:53:56
    • グチグチうっざいわ -- 2018-04-07 (土) 21:53:53
      • しかも陰険 -- 2018-04-07 (土) 21:59:41
    • ぐだと対比させる凡人なんだから妬みまくってくれないと話として面白くないし。これで殊勝な奴だったら別にいなくてもいいしな -- 2018-04-07 (土) 21:54:17
    • せやろか?俺は最初からいかにも女受けしそうな奴だから生き残ると思ってたけどな(すっとぼけ) -- 2018-04-07 (土) 22:02:17
    • まあ確かに陰湿なのはうざかったな -- 2018-04-07 (土) 22:10:12
    • 終盤で言ってたけど、結局は『うまくやれたはずだったのに何でできなかったんだろう』っていう後悔なんだよね。だから、『どうせ』と思っても次を期待して頑張ろうとしたり。ちょっと、あれは見てるのがつらかった。 -- 2018-04-07 (土) 23:29:22
  • ぐだ「せや!ゴーレムに乗って戦ったろ!」カドック「えぇ…(困惑)」←これすこ -- 2018-04-07 (土) 21:56:34
    • このくらい狂わないとダメか!勉強になるよ畜生みたいなのすこ -- 2018-04-07 (土) 21:59:12
      • 結局の所認めてるというか、自分をぐだより下に置いてんだなぁ…っていうね -- 2018-04-07 (土) 22:08:33
      • 口では一般人だのなんだの言ってても内心じゃ認めてるってのが良いよな。今後の展開次第でどうとでもできる美味しい役どころだ -- 2018-04-07 (土) 23:05:41
    • カルデア職員も止めないと思うからこいつら冒険野郎か!!って新所長も困惑してそう -- 2018-04-07 (土) 21:59:20
    • ギャグとはいえバベジンロコモーティブフォームだかに感動してたからね 実質巨大ロボに乗らない訳ないよね -- 2018-04-07 (土) 22:02:28
    • そこのカドック君のヤケクソ気味の反応好き -- 2018-04-07 (土) 22:10:38
    • そこプレイヤーも困惑のシーンだから仕方ないね -- 2018-04-07 (土) 22:17:35
      • ゴメンまったく困惑せんかった。ただ、ジャイアントロボ思い出した -- 2018-04-07 (土) 22:40:10
  • たくさんの魔術師の中でも一番普通というか、人間味があってすごい好き。なんかここまで自虐的だと幸せにしてあげたい、という事でアナスタシアはよ来て―!! -- 2018-04-07 (土) 22:01:05
    • あそこで死んだカドックのアナスタシアはカドック本人でも二度と召喚できんよ -- 2018-04-07 (土) 22:23:07
      • 単に二人が一緒にいるところを想像してニヤニヤしたいだけですわー(*'▽') -- 2018-04-07 (土) 22:35:50
      • カルデアに召喚されたアナは別人定期 -- 2018-04-07 (土) 22:49:00
  • 1章クリアしたマスターが日によって違うのか同じコメントや質問何度も見かけるな -- 2018-04-07 (土) 22:02:01
    • 主人公に自己投影するタイプと第3者的視点で物語を読むタイプと人物関係に着目して読むタイプの大体3パターンな気がする -- 2018-04-07 (土) 22:09:35
  • 基本的にぐだの事をあんたって呼んでたけど、最後の方に君って呼んでるんだよね。ぐだに執着してたのは自分と同じ凡人なはず(魔術師としてはカドックの方が上)なのに自分にはできなかったであろう事を成し遂げられただろうからな -- 2018-04-07 (土) 22:07:02
    • 結局心の中では認めてるわけだしね。Aチームでも自分は8番目とマシュより下って実質言ってるわけだし -- 2018-04-07 (土) 22:11:26
    • クリプターが即口封じにでもこない限りぐだと落ち着いて話す機会もあるだろうし次が楽しみだわ -- 2018-04-07 (土) 22:18:35
      • ロシアの異聞帯が消えたのは確認出来るけどカドックが生きてると知る方法はクリプター側にあるのかね?千里眼持ちでもいれば話は別だがカドックが虜囚になってると知られるまで間はあるだろうから話す機会はあるだろう -- 2018-04-07 (土) 22:22:18
  • 好きなバンドは何だろう、勝手なイメージではオルタナ、グランジ、プログレあたりのジャンル聞いてそう -- 2018-04-07 (土) 22:13:06
    • 案外Poppin'Partyみたいな可愛い系だったりしたら萌える -- 2018-04-07 (土) 22:35:17
  • ロック好きなんだね。ノッブ呼ばなきゃ(使命感) -- 2018-04-07 (土) 22:23:11
    • ヴィイVSノッブの後ろの骸骨スタンドか…三部ラストのオラオラ無駄無駄ラッシュかな? -- 2018-04-07 (土) 22:27:04
      • 炎と氷が合わさって最強に見える。これぞ正しく無間氷焔世紀 -- 2018-04-07 (土) 22:37:33
    • レッド・ツェッペリンの“聖なる館(ハウス・オブ・ホーリー)”なんてどうかしら……?(音量MAXのヘッドフォンを嵌めてあげながら) -- 2018-04-07 (土) 22:52:49
    • ハロウィンが楽しみだなー(白目)。でも、これでロックガチ勢でエリちゃんにガチ説教したら笑う。 -- 2018-04-07 (土) 23:26:02
    • UKロックは暗く陰鬱な(いい意味で!)歌詞も多いし確かに合いそう -- 2018-04-08 (日) 00:12:44
  • 正直に言うね。美少女を召喚して仲良くしてる時点で俺は凡人だなんて認めねぇ -- 2018-04-07 (土) 22:32:36
  • 「まあ…瑞々しい果実ですこと…頂いてしまっても…?」 -- 2018-04-07 (土) 22:33:18
    • 「弁財天五弦琵琶!!」 -- 2018-04-07 (土) 22:38:18
    • 「やはり可愛らしい青年魔術師ですか……いつ尋問いたします?私も同行いたしましょう」 -- 2018-04-07 (土) 22:40:53
      • 殺生院 -- 2018-04-07 (土) 22:52:41
    • カドックと皇女様の絡みとかこの人の大好物だよね…CCCじゃザビと桜のイチャイチャ見るのに力入れて計画ご破算になってるし -- 2018-04-07 (土) 22:49:23
  • 正直カドっ君に溶岩水泳部とかぐだぐだとか、色々荷が重いと思う。でも最初から人理修復に参加してたら慎二系友人ポジとして輝いた上で特攻死してそうだからアレだよね -- 2018-04-07 (土) 22:56:39
    • 爆発巻き込まれてない場合ここ迄性格擦れてなさそうだからポジションも違うんじゃなかろうか。 -- 2018-04-07 (土) 23:03:11
      • 自虐的と言われつつも嫉妬深いとか言われず人が良いとか好意的に表現されてるわけだし当たり障りない振る舞いしてただろうな。 -- 2018-04-07 (土) 23:09:57
  • まぁ、他のクリプター達見ていると、ぐだじゃなくて彼らが残ってもは絶対に世界を救えなかったね。少なくても人と人の絆を結ぼうとしない奴はゲーティア戦で積むからね。ましては人を利用したり、力ずくで従わせるやつには無理だよ。 -- 2018-04-07 (土) 23:04:11
    • その話はもうそろそろいいっすわ コメ欄が無限ループ -- 2018-04-07 (土) 23:07:04
    • 実際クリプター達だとロマンがあの宝具使う決心着くかわからんからマジで積む可能性は大 -- 2018-04-07 (土) 23:09:10
    • ゲーティア戦も含めてそれぞれの特異点をぐだとは違う方法で人理修復する可能性あるからな。 -- 2018-04-07 (土) 23:13:58
      • ぐだの軌跡をなぞっていって「ここで詰む」「ここもダメだな」ってやるのは違うよな -- 2018-04-07 (土) 23:18:30
      • 続き 結局どうなるか分からないイフの話だから考えるだけ無駄な気がする -- 2018-04-07 (土) 23:19:44
      • 力ずくで解決できるしね!特にベリルとディビッドなら -- 2018-04-07 (土) 23:21:11
      • 俺たちはこれからそんな想像できなかったifの物語を相手取るんだが... -- 2018-04-07 (土) 23:22:48
      • Aチームならどう人理修復の旅を辿ったかって言うのはもう公式から答えでないし自分の考えの押し付け合いにしかならないよねってこと。 -- 2018-04-07 (土) 23:29:43
      • たらればは現実にはどう足掻いても絶対勝てないからな 結局ぐだがやったで終わる -- 2018-04-07 (土) 23:29:50
      • クリプターの成功と失敗のifはどっちもないけど、ぐだの失敗のifはあるからどっちが確率高いかは分からんな -- 2018-04-07 (土) 23:41:23
    • ぐだが生き延びたのは運もだがそれ以上に黒幕的に無能かつ無力の極みだったからだし Aチームがどれだけ人の縁を大事にしても、持って生まれた強さのせいでゲが本気で潰しにくる可能性が跳ね上がるのがな -- 2018-04-07 (土) 23:14:26
      • 4章のやつが人任せじゃなくて、ガチの呪い持ってきそう。 -- 2018-04-07 (土) 23:27:18
    • 歴史上の偉人大量に引き連れられる以上生半可な戦闘力や知識なんて無意味だしマスターってコミュ力だけあれば他なにもいらないんじゃ感があってちょっと馬鹿らしい。カルデアはマスター選定基準間違ってるんじゃないの。感情薄かったマシュが主席だし。 -- 2018-04-07 (土) 23:15:17
      • コミュ力は関係ないと思うよ?それだったらワカメでもできるし -- 2018-04-07 (土) 23:19:30
      • ワカメじゃ無理でしょ。あらゆる偉人と円滑な関係気づかないといけないんだぞ。 -- 2018-04-07 (土) 23:20:06
      • ぶっちゃけぐだしか居なかったからやって偶々出来た以上の話じゃないし 幸運とチームの力の方が圧倒的に大きいからイキるのも妬むのも筋違い -- 2018-04-07 (土) 23:28:50
      • 個々の特異点はともかく、無限再生する魔神柱を秒速44本殺し続けてくれる援軍の確保はコミュ力必須でしょ。俺達がやるからお前ら要らんなんて態度取ってたら完全終了、それぞれでマスターが一人づつ残っても7つまでしか抑えられない -- 2018-04-07 (土) 23:58:27
      • なんかAチームが鯖との関係悪くなる前提で言ってるけどキリシュタリアとか見るに鯖の扱いはうまいというか、キッチリ手を組める人だと思うけどな -- 2018-04-08 (日) 00:01:48
      • 何のかんのでアヴィケブロンも自分の命を賭けるカドック案に乗ってたしな -- 2018-04-08 (日) 00:18:25
    • まぁ、あの7人には無理だと思うよ -- 2018-04-07 (土) 23:23:33
    • ワカメにもワンチャンある!? -- 2018-04-07 (土) 23:24:35
    • まあたまたまといえばたまたまでしかないんだが、それができたことこそが偉業なんだよな、結果として -- 2018-04-07 (土) 23:54:19
    • 極論キアラ召喚したらそれで終わるぞあいつ気持ち良さそうだったら誰のいうことでもある程度聞くだろうし座は未来異世界も関係無くあるし -- 2018-04-08 (日) 00:32:12
      • キアラはcccイベ後で自重する気になった後じゃないと召喚されないでしょ -- 2018-04-08 (日) 00:46:48
      • 虫けらなどの言う事を絶対聞かないあの人 -- 2018-04-07 (土) 18:56:13
  • カドック君とロックの話題で語らいたかった。ukしか知らないカドック君にサカナクション聞かせてロックの概念に悩む姿が見たかった -- 2018-04-07 (土) 23:11:06
  • カドックとオフェリアは平時からだいぶ性格変わってそうね。ヒナコは物事に関心ないタイプかな?それ以外はもう・・・・・・うん -- 2018-04-07 (土) 23:28:09
    • カドック隈が酷いとかペペに心配されてたし精神的にだいぶやられてたんだろうな -- 2018-04-07 (土) 23:38:44
  • 読み返してて今更気づいたけど、カドックはコヤンスカヤがやってる行為を知った時点で即刻止めさせてるのね。優先順位は低いけど異聞帯の事考えてはいたんだな。 -- 2018-04-07 (土) 23:29:45
  • 最終戦も令呪だけに頼らず初戦と同じようにスキルも使っていればかなりぐだを苦しめられたんじゃない?まあ無限リトライして来るやつにどうあがいても勝ち目ないけど -- 2018-04-07 (土) 23:33:17
  • カドックくん……男前だったが、パツシィには敵わなかったな。ガンバ! -- 2018-04-07 (土) 23:33:51
  • みんな!!グチグチ言わずにパツシィくんについて語ろうじゃないか!! -- 2018-04-07 (土) 23:41:27
    • パツシィ君ぐだからみたら良い奴だけどヤガから見たらクリプター達みたいなもんだよな。自分の世界滅ぼして他所の世界の繁栄を願う的な意味で。 -- 2018-04-07 (土) 23:43:26
      • 普通に乗るのか…(困惑) -- 2018-04-07 (土) 23:44:34
    • ここカドック板と気づくのに時間を要した -- 2018-04-07 (土) 23:53:07
  • でも正直たられば論を用いて努力した者を否定したり卑劣な手を用いて他者を追い詰めたりしたカドックは凡人以下の存在だと思うぞ -- 2018-04-07 (土) 23:46:44
    • 本人も自覚してるからな、これは嫉妬だとか、手段は選んでいられないとか、自分では出来ないとかそれでも自鯖の為に戦うのがいい -- 2018-04-07 (土) 23:50:19
    • 手段に拘泥して結果を出せない、ってのも経験してそうだから手段選ばなくなってんじゃなかったかな -- 2018-04-07 (土) 23:51:29
    • 結局ぐだのようには出来なかったし、望みもほぼ叶わなかったからなぁ 結局それらの言葉は無常な結果として自分に返ってきてるから、殊更責める必要もないというか -- 2018-04-07 (土) 23:55:36
    • あの状況で手段選ぶ方が違和感あるし妬み嫉みの八つ当たりなのは本人も自覚してるしなぁ。個人的には人間だものって感じ。凡人ってそんなに高尚なものか? -- 2018-04-07 (土) 23:57:14
      • 主人公が善人過ぎるからその対比で悪く見えるけど、現実的に考えるならカドックの行動のがむしろ納得できるかなぁ、一度死にかけたり死ぬような経験後とかプラスにもマイナスにも大きくぶれるのが人間だし、まったくぶれないぐだ見てるとやっぱり物語の為の主人公って感じで人間味の薄さ感じてしまう。まぁ今回のぐだの葛藤とかは結構人間らしくて好きだったけど -- 2018-04-08 (日) 00:01:28
      • ↑そういう風に葛藤できるのは今までの旅でマシュやロマニやダ・ヴィンチちゃんがいたからこそってのも言えるかな。なんだかんだ善良な人に囲まれて旅ができたわけだし -- 2018-04-08 (日) 01:27:49
    • あの場面は目の前の命をひたむきに救い続けた積み重ねが最終的に世界を救う結果になったぐだと、世界を救った事にしか目を向けずにアナスタシア以外を利用するカドックの噛み合わなさこそ重要じゃねぇかな 君のようにやれると言いながらぐだとは真逆の道を突っ走ってった -- 2018-04-08 (日) 00:08:51
      • 偶然出合えたのがパツシィだったからあの結果に結びつけただけで他のヤガ助けてたらああはならなかっただろうからスタンスの違いというより単純に運命がカドックのほう向かなかっただけって見えるな、まぁ主人公補正が無いのが悪い -- 2018-04-08 (日) 00:16:41
      • カドックはパツシィみたいなのと出会ったところで物に出来んだろ。目的と嫉妬しかないんだから、必要ないように見えることをやるとは思えん -- 2018-04-08 (日) 00:29:49
      • パツシィみたいなのは物に出来んがパツシィではない別の事柄を物に出来るタイプよな -- 2018-04-08 (日) 00:40:25
  • みんな!!好きとか嫌いとか、アンチとか信者とかそんなつまんねぇことより、みんな大好き段蔵ちゃんについて語れよ!! -- 2018-04-07 (土) 23:52:19
    • パツシィや雷帝ならまだしもどこから段蔵がでてきた -- 2018-04-07 (土) 23:55:47
    • まぁ嫌いなもので悪口いうより好きなもので自分を語れってツギハギな漂流作家も言ってたしね -- 2018-04-08 (日) 00:02:22
    • ロボでニンジャとかカッコイイに決まってる(カドックと関係ないじゃん) -- 2018-04-08 (日) 01:27:03
  • パンツ見たくね? -- 2018-04-08 (日) 00:00:52
    • ふんどし。 -- 2018-04-08 (日) 00:03:10
      • レ、レッドローインクロスだとぉ!? -- 2018-04-08 (日) 00:06:14
    • ちくわ大明神 -- 2018-04-08 (日) 00:10:03
    • SGも引っこ抜きたいな -- 2018-04-08 (日) 00:13:23
  • 「カドック君、このまま眠らせ続けた方がいい様な気がする。カドック君が目を覚ましたら藤丸君と契約した皇女と会う事になるのよ!!あんなドラマティックな最後の別れを迎えて起きたら別のマスターのものになってるなんて死にたくなるわ!!(記憶がない)しかもこんなくそ狭い逃げられない空間で彼女らのいちゃラブッぷりを見せつけてみなさいよ。ストレスマッハの生き地獄よ!!!」(某去年まで冷凍パスタネタの方の新作より) -- 2018-04-08 (日) 00:12:07
    • その辺は書き手によるんじゃない?ってのが感想だけどね。あれはあれで面白いし、そもそもアナスタシアって人好きするけど死因的に人間不信なだけである程度仲良くなればぐだ以外にもあんな対応なんじゃね? -- 2018-04-08 (日) 00:38:11
    • それ言われて無言で顔抑える新所長とムニエルがもう、ね(伝われ) -- 2018-04-08 (日) 01:43:45
  • 嫉妬とかも事実なんだろうけど、酷い言葉は嘘でありながら自分のことを責めてるんだよなぁ…ぐだ達のやったこと見てないとか言ってるけどカドックくん視点の回想で明らかに知ってる状態だったしAチームでも8人目とかぐだの行動みて勉強になるよー的な発言見てると自己評価マジで低いよね…ちょっとカドックくん自身のカルデア来る前の過去について気になるなぁ -- 2018-04-08 (日) 00:24:01
    • あの言葉は思ってもいない事と言うより嘘であり本心だと思う、矛盾してるようだけど思ったっことが無きゃああ言う言葉は出てこないから -- 2018-04-08 (日) 00:29:20
    • あの言葉は思ってもいない事と言うより嘘であり本心だと思う、矛盾してるようだけど思ったっことが無きゃああ言う言葉は出てこないから -- 2018-04-08 (日) 00:29:39
  • カドックが長生きするの前提だけど、最終的にはぐだ(男女どちらでも)との仲を育みそうな気がする -- 2018-04-08 (日) 00:25:48
    • 皇女の最期の科白で取り敢えず即退場はなくなったと思いたい。キレツッコミ担当でこのままメンバーになって欲しいキャラだなあ -- 2018-04-08 (日) 00:34:17
      • 色々禊したあとはとりあえずチェイテピラミッド姫路城に放り込みたいよね -- 2018-04-08 (日) 00:35:53
      • 姫路城がよく話題に出るけど、新所長は夏イベうらやましがるだろうなぁ -- 2018-04-08 (日) 00:47:54
      • チョコラミス様んとこもいいツッコミ見れそうだなって思ってる -- 2018-04-08 (日) 01:01:37
    • ぐだが基本的に楽観主義だからツッコミが映えそうではある。司式や魔術的に誰よりも現地のサポーターに向いてそうだし -- 2018-04-08 (日) 00:52:58
      • 立ち位置的にはマシュに近い感じか、マシュよりツッコミが鋭くなりそうだが -- 2018-04-08 (日) 01:17:21
  • カドックはとりあえずちゃん睡眠とってほしい。ご飯とかもろくに食べてないだろうから所長からとってちゃん食べてほしいわ痩せすぎですよ。あと体もちゃんと温めよう -- 2018-04-08 (日) 00:29:22
  • とりあえず拷問といこうか……うちには拷問鯖が多いからな………。 -- 2018-04-08 (日) 00:32:42
    • 当カルデアは拷問なんて必要ない。つ『魔性菩薩快楽天殺生院祈荒と同衾一晩券』 -- 2018-04-08 (日) 05:53:11
  • とりあえず叔父貴と親睦を深めてもらおう -- 2018-04-08 (日) 00:59:56
  • とりあえず金だしなぁ?その金でアナちゃんひくからよぉ?ははっ!てめぇの目の前でアナちゃんを俺のものにしてやるからよぉ、じっくり見とけよぉ!はーはっはハハハハハハ!! -- 2018-04-08 (日) 01:00:08
    • 魔術師だしその辺の割り切り(カドックのアナスタシアとカルデアのアナスタシアは全くの別物)はしっかりしてそう。分かってるけどなんか複雑、くらいはあるかもだけど -- 2018-04-08 (日) 01:19:39
  • カドックくんの服の縫われてる部分をもっとしっかり縫ってダサくしていぢめたい -- 2018-04-08 (日) 01:03:33
    • クソダサアップリケつけたい -- 2018-04-08 (日) 02:11:18
  • 大丈夫かなカドック君。世には負けたらギャグ要員という法則もあると言うし… -- 2018-04-08 (日) 01:21:15
    • 彼の場合ギャグに巻き込まれたらキレのあるツッコミを見せてくれそうだから大丈夫だろう -- 2018-04-08 (日) 01:42:19
  • 何気にアナスタシア戦後の立ち絵では令呪が無かったりする -- 2018-04-08 (日) 01:26:57
  • はやくケイローン先生共々きのこに弄り倒されて欲しい(中の人ネタ) -- 2018-04-08 (日) 01:28:28
  • 境遇は完全にツいてなかったけど鯖運はめちゃくちゃ良かったな -- 2018-04-08 (日) 01:30:46
  • お前ロックが好きなんだって?一緒にCrazy Lixxでも聴こうぜ!!(笑) -- 2018-04-08 (日) 01:31:56
  • カドックくんが寝不足と度重なるストレスの影響でプロデューサーをやり始めるギャグはまだですか? -- 2018-04-08 (日) 01:39:37
    • 黒塗りの高級車に追突しそうだな -- 2018-04-08 (日) 01:49:34
    • クソアニメはお好きかな(簀巻きにされたケイローン先生と同室の上でPOPPY PAPPY DAYの楽譜を突き付けながら) -- 2018-04-08 (日) 09:32:20
  • シャドウ・ボーダーの中で鍋をつつきながらおしゃべりしたいなって。鍋の材料は剣式さんやらアビーやら俵卿に任せてさ -- 2018-04-08 (日) 01:45:20
  • 途中まで全力でビンタしてやりたい瞬間があったけど、終わったら何か、熱いコーヒーと温めたレーション口にオラァしてやりたくなった…… -- 2018-04-08 (日) 03:00:05
  • 自己評価低さとかから察するに今まで誰かに褒められたりとかされてなかったのかな?カドック自身褒めてもらうってことよく分かってなさそうだし -- 2018-04-08 (日) 03:21:07
    • エルメロイ教室に放り込んだらいろいろ吹っ切れるだろうな。的確な指導と励ましの言葉……プライスレス -- 2018-04-08 (日) 03:29:03
  • 彼に言葉をかけたい『ねえ、ボクと契約して残る異聞帯を滅ぼし汎人類史を救ってよ』 -- 2018-04-08 (日) 03:30:41
    • 最終的に闇落ちさせてリソース回収するんですね分かります -- 2018-04-08 (日) 04:22:54
  • しかし改めて見てみると姉弟みたいな関係だったなぁカドックと異聞アナスタシア。 -- 2018-04-08 (日) 04:40:17
    • それな。エロ系の薄い本とかでカドアナとかやられても違和感凄そうだわ -- 2018-04-08 (日) 04:58:48
      • 俺もそう思ってたけど、ツイッターで何気なくカドックで検索したら、カドアナを何とかしてセ〇クスさせたい妄想ツイートが溢れてて恐怖したゾ… -- 2018-04-08 (日) 05:45:00
    • アナスタシアがカドックのメンタルケアをすることはあっても、逆はほぼなかったからねぇ。最後のやられボイスからして、アナスタシアの願いもカドック個人の願いに大義を与えるために掲げたまである。 -- 2018-04-08 (日) 05:31:59
      • そんなパートナーを失った上に(恐らく)捕虜のような扱いになっているカドック君の明日はどっちだ。というか、再起出来るのか…? -- 2018-04-08 (日) 05:42:44
      • アナスタシア -- 2018-04-08 (日) 07:17:03
      • すまん。言峰の分析によれば、アナスタシア側もやけっぱちだからこその強気で、マジで勝ちに行くつもりのカドックと補完してたらしいぞ -- 2018-04-08 (日) 07:19:17
    • 姉弟というほど庇護されてた印象でもないなあ。サーヴァントとして戦わせてもいたし、マスターらしいサポートもしてたし、何よりカドック側もアナスタシアに入れ込んでいるんではみたいな指摘もあったしね。もう少し対等よりだと思う -- 2018-04-08 (日) 09:21:34
      • 確かに実働系はちゃんと作戦練ってアナスタシアのフォローもしてるけど、精神面だとアナスタシアがちょいちょい軌道修正することでなんとか保ってた印象 -- 2018-04-08 (日) 10:14:44
  • 本来の性格でのストーリーも回想とかでいいからどこかで見たい -- 2018-04-08 (日) 06:32:07
  • カドック君をチェイテピラミッド姫路城に放り込みたいってコメ結構あるけど、そうなるとまず敵方に刑部姫と共にコタツ堪能してるアナスタシアいるよね。……自分のサーヴァントとは別人だと分かってても、カドック君心底から頭抱えそう -- 2018-04-08 (日) 07:13:21
    • その光景にNTR物の文脈を見出だして、大興奮してるヤガも結構いるらしい。 -- 2018-04-08 (日) 09:50:18
      • その文脈だとアナスタシアを寝取る相手が刑部姫じゃないですかねぇ……? -- 2018-04-08 (日) 12:26:19
      • まさかのおっきー×アナスタシア。おっきーに侵食されるアナスタシアもアナスタシアにお姉ちゃん風吹かされるおっきーもいいぞ・・・・ -- 2018-04-08 (日) 12:57:08
    • 俺はむしろヘラと鬼ごっことか高度200mプランチャーとかの映像を見せたい -- 2018-04-08 (日) 10:55:29
  • このまま生き残ったら、後半ぐらいの章でマスターに復帰する展開がありそう。敵としてか味方としてかは分からないけど。 -- 2018-04-08 (日) 08:04:49
    • どの鯖を使役するかっていう大問題が発生するから味方のマスター化はやめて(白目) 聖杯上げてる鯖が「今日からカドックの使役する鯖になります♡」ってなったら吐くわ -- 2018-04-08 (日) 08:53:47
      • そこはアナスタシアじゃないの? どういう流れでもう1階召喚するかとかは思いつかないけど… -- 2018-04-08 (日) 09:03:45
      • タルカスとブラフォードのようなロシア英雄が無から発生してそれを呼ぶかもしれない -- 2018-04-08 (日) 09:07:21
      • なぜ自分の鯖を渡すことになっているのかわからん -- 2018-04-08 (日) 11:29:00
      • ↑これ。あと鯖=恋人かのような言い方も理解しかねる。CPで盛り上がりすぎて勘違いしてるのかな? -- 2018-04-08 (日) 12:29:54
    • カドック・ゼムルプスが加入しました、自軍サーヴァントから六騎選んで素材収集クエストに派遣する事が可能になります、クエスト派遣後一定時間経過すると帰還し素材を持ち帰ります。こうですねわかります。 -- 2018-04-08 (日) 09:14:59
      • FGO触れない時間に設定して、あとで素材回収とか最高やないか・・・ -- 2018-04-08 (日) 12:58:14
  • メイド服のカドックくん見たい (^^) -- 2018-04-08 (日) 08:23:10
  • 前に出てた1部OPに出てくる7騎のサーヴァントはAチームが召喚予定だったサーヴァントっていうのが本当なら、君はメッフィーと人理修復することになるんだぞー。というわけで、独房にメッフィーを入れておいてあげよう。仲良くするんだぞ -- 2018-04-08 (日) 08:45:24
    • ぺぺさんがアルジュナの地雷を踏み抜かない授かりの英雄とお話できるかなゲームをやる羽目になるやつだ -- 2018-04-08 (日) 09:05:25
    • 隈がひどくなるだろうが!せめてこっちのアナスタシアにしよう、何かの弾みで向こうのアナスタシアも呼べたら3人部屋にしてあげよう -- 2018-04-08 (日) 09:07:05
      • なにその大惨事 -- 2018-04-08 (日) 09:15:56
      • 超異端派の意見とは承知しているが、聖杯消費しても良いから、記憶を保持したナースチャをカドック君の所に召喚してあげたい……(涙) -- 2018-04-08 (日) 09:16:43
      • カドックはまだしもカルデアアナスタシアの前に召喚は酷すぎるwww -- 2018-04-08 (日) 09:20:13
      • カルデアナにとっては拷問以外の何物でもない 多分最終的にみんなして曇るやつや… -- 2018-04-08 (日) 10:38:11
      • 誰一人として喜ばない麻婆が進むな -- 2018-04-08 (日) 10:54:57
      • その愉悦は流石にアナスタシア板に持ってって欲しい…いや真面目に召喚したアナが異聞帯アナとそんな風に再会したら殺し合う未来しか見えないが -- 2018-04-08 (日) 11:04:09
      • 汎アナちゃんは恒常だから召喚タイミング次第じゃカルデアは一年間人理修復で一緒に戦ってきた仲間だし、カドックは自分のそっくりさんでその仲間を虐殺した仇にしかならないからなぁ…仲良くしろっつっても正直地獄でしかないと思う -- 2018-04-08 (日) 11:36:15
      • 絆を深めた筈のマスターが仲間を殺した憎むべき仇とイチャつけと強要してくる 控えめに言って地獄絵図過ぎる…もはやホラーとかゴアの域 -- 2018-04-08 (日) 11:51:33
  • 別ジャンルの話が入って恐縮だが、カドックはMTGでパーミッションデッキを使わせると、かなり怖い使い手になりそうな気がするのは俺だけだろうか。その、デュエル中、始終苦しそうな表情をしそうで心配ではあるが(笑)。 -- 2018-04-08 (日) 09:22:29
    • そしてベリルの血染めの月デッキにさらに苦しめられると。 -- 2018-04-08 (日) 10:27:52
  • カドックに『マンガで分かる!Fate/Grand Order』を差し入れしてこれくらいイカれてないと駄目って教えてあげたい。 -- 2018-04-08 (日) 09:47:30
    • カドック君がリヨぐだ男の毒牙にかかるのも時間の問題か... -- 2018-04-08 (日) 10:29:39
    • リヨぐだ男はリヨアストルフォに新所長までホイホイ食っちまうような奴だと思われてるみたいだしな 秒で喰われるてしまう -- 2018-04-08 (日) 10:35:51
      • リヨぐだ男はあれでいてアストルフォ君一筋だからどうだろう -- 2018-04-08 (日) 11:00:41
  • 完全に味方化するのなら、サポート・ツッコミ役・別働隊・魔術の講師とか色々と役割持てそうな気がするけどどうなるのやら(チェイテには新所長共々連れていきたい) -- 2018-04-08 (日) 10:52:28
    • 新所長の毛根とカドック君の胃が死ぬからチェイテピラミッド姫路城(今年は更にハンギングされるかも?)は止めたげて? -- 2018-04-08 (日) 11:15:05
    • それ全部所長でいいな -- 2018-04-08 (日) 11:39:21
      • 所長はマスター適性無いから... -- 2018-04-08 (日) 11:43:28
      • むしろカドック君とめっちゃ仲良くなれそう。今はいいが、魔力の目処が立ったらいろんな鯖が闊歩するんだぞ…?一人じゃ突っ込みが追い付かないじゃろ。 -- 2018-04-08 (日) 12:06:28
      • 所長がカドックに発破かける展開はありそう -- 2018-04-08 (日) 12:09:37
      • 前所長はマスター適性ないが、新所長のマスター適性って触れられたっけ? -- 2018-04-08 (日) 12:59:41
  • ハイエーズされてて草 -- 2018-04-08 (日) 11:45:12
  • 縛り上げたカドック君にコタツにぶち込まれて動かなくなったアナスタシアを見せて熱々おでんをぶち込んでやりたい -- 2018-04-08 (日) 11:52:31
  • 真面目に味方化すること考えると後半になるだろうけどその時点で他のクリプターも味方化しそうだしコンプレックスが完全に解消されるのは最後の最後になりそう -- 2018-04-08 (日) 12:02:48
    • 2、3章はまだ敵側として非協力的で4章の途中から神話関連でちょっと手助け、5章は天才vs凡才の構図だからこの辺りで完全に味方化しそうではある。 -- 2018-04-08 (日) 12:08:31
      • 最期はキリシュタリアを道連れに自爆しそうで怖い -- 2018-04-08 (日) 12:32:39
    • 他のクリプターどうなるんだろうな、ヒナコ、ベリルは死にそうだが -- 2018-04-08 (日) 12:42:07
  • マシュにぐだ以外のAチームの誰かならもっとうまく人理修復を行えたはずだって言った時にベリルだけ言及を避けてた辺り何か事情知ってそうだよね -- 2018-04-08 (日) 12:10:07
  • まだ大令呪なるものが残ってるってのがフラグになりそう -- 2018-04-08 (日) 12:30:16
    • 何されるかわからないからルールブレイカーで奪っておこう -- 2018-04-08 (日) 12:56:12
  • 仲間にはならないで欲しいけどな、蝙蝠みたいにあっちにこっちにふらふらされても信用できないし人類を裏切ったんだからちゃんと信念を持っていて欲しい -- 2018-04-08 (日) 12:36:04
    • 今回死者の数が段違いだから普通に拒否感出る人も多そう -- 2018-04-08 (日) 13:07:16
      • カドックくん本編中に「おら殺戮猟兵、叛逆者の街だ皆殺しにしろ」って虐殺指示とか普通にやってるからな…味方化するにしても結構洒落にならないやらかしだと思うんだ -- 2018-04-08 (日) 14:38:23
    • 仲間はともかく、協力者くらいの立ち位置には収まるんじゃない。何はともあれ二章見ないとどうにも言えない -- 2018-04-08 (日) 13:17:16
  • 中盤当たりのこいつの恨み節、なんか聞き覚えあるなと思ったらニ〇ニコ動画の名人様コメントだわ。 -- 2018-04-08 (日) 12:38:50
    • 人理修復RTAかな? -- 2018-04-08 (日) 12:45:47
    • より小物くさくなったな -- 2018-04-08 (日) 12:52:45
      • 「俺の友達のほうがもっと上手いしw」なんてのもコメントしてるから余計に‥‥そりゃお姉ちゃんからクソコメすんなって言われるわ -- 2018-04-08 (日) 12:57:24
    • まぁそれに対するユーザーのコメントが投稿主(ぐだ)信者のものってのもそっくり -- 2018-04-08 (日) 12:59:32
      • この手の構図ってどこにでもあるからなあ -- 2018-04-08 (日) 13:00:57
      • 名人様の信者も湧いて来て投稿者叩きをする異常な点もあるけどな -- 2018-04-08 (日) 13:02:25
      • 投稿者アンチも寄ってきてグダグダじゃな -- 2018-04-08 (日) 13:03:13
      • カドアナにかこつけて運営批判してる変なののことかな・・・<葉2の点 -- 2018-04-08 (日) 13:15:43
      • その場合自分が投稿者みたいなものだからな横から俺の方が上手いって煽って来たら何だこいつってなるし -- 2018-04-08 (日) 13:25:32
    • まぁあの恨み節の暴言の数々は最終的にぐだのやり方に負けたカドックくんにそのままぶっ刺さるからな カドックくんは未来の自分に石投げただけ -- 2018-04-08 (日) 13:26:16
  • カドックくん好きなロックバンドのライブはちゃんとチケットとって欠かさず行ってそう -- 2018-04-08 (日) 13:04:04
  • せっかく声優ついてるんだし、「旋回しろ」「令呪を持って命ずる」以外にももっと色々喋って欲しい -- 2018-04-08 (日) 13:10:51
    • アニメでもない限り難しいだろうけどね -- 2018-04-08 (日) 13:26:51
      • 毎年年末にアニメやってるけど、今年クリプター関連やるのかねー -- 2018-04-08 (日) 13:36:51
  • とりあえずこれからするべきことは目覚めたカドック君にあったかいミルクを差し出してから話をすることだ。(やさぐれた野良犬を餌付けしてかわいがる気分) -- 2018-04-08 (日) 13:29:07
  • カドック君のメンタル面を強化する良いプランを思い付いたぞ。エリちゃんズと組ませて1ヶ月ほどチェイテピラミッド姫路城に・・・ -- 2018-04-08 (日) 14:01:00
  • キャラは好きだけど厄介カプ厨が多すぎて肩身狭い。別人とかだめカドックだけの!って皇女召喚するユーザーや他カプや運営叩きばっか見る -- 2018-04-08 (日) 14:02:47
    • 自分が迷惑な荒らしだって自覚がないんだろうなそういう人達は -- 2018-04-08 (日) 14:06:50
    • 下手するとまたインフェルノの -- 2018-04-08 (日) 14:07:26
      • 切れた。二の舞になるな -- 2018-04-08 (日) 14:07:49
    • カップリングは好きだけどキャラの思想はどうでもいいが故にカプ厨だからな って言うと大概ぐだデレガーって返してくるまでテンプレ -- 2018-04-08 (日) 14:12:37
      • なんかわかる -- 2018-04-08 (日) 15:00:25
    • 厄介カプ厨うざいうざいばかりあげられるけど「カドックにぐだにデレたアナスタシアみせつけてやりたい」みたいな人もかなり多いけどそっちはきにならないの。 -- 2018-04-08 (日) 14:14:36
      • 愉悦部名乗ってる荒らしの相手とかするだけ無駄じゃん、相手の嫌がることやって楽しんでるんだから -- 2018-04-08 (日) 14:22:07
      • お前が嵐だと決めつけるんならそうなんだろうな -- 2018-04-08 (日) 15:01:49
      • 荒らしじゃないことにしたい奴なんてそれで大義名分を得て暴れたいカプ厨しかいないよ -- 2018-04-08 (日) 15:11:39
  • むしろ捕虜になったのを利用してカルデア組の甘さに付けこんでとことん邪魔しまくるキャラになるかもしれない。 -- 2018-04-08 (日) 14:07:47
    • 甘いって言っても限度はあるだろうし既に仲間をやられているからあまりに言動が酷いと処理されそう、衣食住の問題もあるし -- 2018-04-08 (日) 14:12:00
    • ともすれば利点にもなるゴルドルフの臆病さの視点を出し抜き、ホームズの眼を欺けるのだろうか。 -- 2018-04-08 (日) 14:12:43
    • そもそも自分の異聞帯もなくなって敗北確定してる状況で邪魔する意味もないだろ。 -- 2018-04-08 (日) 14:15:42
      • 邪魔されたから気に食わないというありきたりな理由があるじゃないか -- 2018-04-08 (日) 14:16:53
      • 意味はあるだろ、他のクリプター達は生き残っている、状況的にはそちらの味方をする可能性の方が高い、学級会の内容を見る限り救出してくれる可能性は0じゃないし -- 2018-04-08 (日) 14:18:37
  • キャラクター全員が聖人君子のなあなあじゃないと気が済まないのかね。ぐだへの発言は恨み節で出てるんだから正当性もクソもないし、本人もそれをわかりきった上でだろう 理屈でわかってても感情がそれを良しとしないのが人間なんだよなぁ -- 2018-04-08 (日) 14:19:35
    • 聖人キャラ苦手な人もいるしただの好みの話でしょ -- 2018-04-08 (日) 14:32:04
    • 人間くささなんてどうでもよくて、物語として心地よくないとイヤなんだゾ -- 2018-04-08 (日) 15:04:18
  • 今回ぐだが初歩的な魔術の一つも使えないって強調されてた気がしたから紆余曲折あってぐだに魔術教えるのも良いかも、ある意味コンプレックスの解消にもなるだろうし -- 2018-04-08 (日) 14:21:43
    • 敵のカドックがぐだに教えるメリットがなんであるのか疑問だがな、あと魔術ならゴンドルフの方が多分優秀だぞ、むしろあっちに教わった方が内部の人間関係の改善にはなる -- 2018-04-08 (日) 14:27:04
    • メディアとかのサーヴァント勢に既に教わってなかったっけ -- 2018-04-08 (日) 14:28:35
    • コンプ解消のためだったら、何かあるたびに「素人め」「自分たちのほうが上手くできた」とか言いそうなんだけど。 -- 2018-04-08 (日) 14:29:25
    • そこはカドックよりゴルドさんの出番ではないかなーとは思うが。 -- 2018-04-08 (日) 14:54:56
  • 自分をAチームの八番目とか、僕だって君みたいに出来るはずだとか本心ではマシュや主人公を自分より上と考えてるぽい。多分第一章では本音を言ってる場面あんまりないんじゃないかな。 -- 2018-04-08 (日) 14:28:37
    • そもそも自分より優れた人間にたいしげ -- 2018-04-08 (日) 14:39:19
      • 分析して素直に認めるのと、それでも悔しいのと、称賛と妬みが同居するのはどれが本音って訳でもないのでは -- 2018-04-08 (日) 14:41:04
    • そもそもマシュはAチームの主席だぞ。備品扱いだろうが下に見れる訳がない -- 2018-04-08 (日) 16:25:29
  • 上の「ニ〇ニコ動画の名人様コメント」前にもあったけど本当に同列に思ってるならどんだけ頭空っぽにしてシナリオ進めてたんだろうな。 -- 2018-04-08 (日) 14:30:42
    • わざわざ木たてる? -- 2018-04-08 (日) 14:33:31
      • 上の木の枝にしないあたり目立ちたいんだろ -- 2018-04-08 (日) 14:35:25
    • 実際言ってることには大差ないからな -- 2018-04-08 (日) 14:34:39
    • 枝にして米しないあたり相当悔しかったんやろな~よしよし -- 2018-04-08 (日) 14:35:20
  • 今後もしイベントで引っ張り出されたらどんな反応を……ハロウィンとかやべーぞ -- 2018-04-08 (日) 14:38:05
  • カドック好きだけどヤラカシと本心じゃなくても態度悪くあたる一面あるキャラってどこの作品でも好き嫌い別れてるものだしなあ…嫌いな人は心が狭い論調は苦手。煽り叩きは論外としてね -- 2018-04-08 (日) 14:39:38
    • カドックの場合、虎の威を借って侮辱した上に、多少なりとも型月魔術師の嫌な部分もっててそれも使って侮辱してくるからタチが悪い。 -- 2018-04-08 (日) 14:44:09
    • 好き嫌いが別れるのは理解してるんだけど、虚勢であることを理解せずに的外れな言い分で叩くのはどうなんだとは思う。で、これ言うと「虚勢だったら何言ってもいいのか」ってこっちが疑問に思ってることとずれた返答かえってくるし。 -- 2018-04-08 (日) 14:46:27
      • そりゃ「本心ではないんです」を弁解にしていたら、「本心でなかったらいいの?」って返ってくるでしょ。どっちだろうと、明確に口にした以上は2部以前の道程全てを土足で踏みにじる侮辱以外の何物でもない。 -- 2018-04-08 (日) 14:54:33
      • 色々な意味で吐いた唾は飲むなと -- 2018-04-08 (日) 14:56:17
      • 言った事を嫌ってるから虚勢とか関係ないんだよね、虚勢を理解しててもそれはそれとしか言えない -- 2018-04-08 (日) 14:56:51
      • 横からで悪いが、枝が言っているのは虚勢で言っていた事を認識はしてるよね?って質問に虚勢だったら何言ってもいいのかって返されるって事じゃないの。虚勢だったら言っていいかどうかなんて聞いてないみたいな。 -- 2018-04-08 (日) 14:57:58
      • そうはいってもその「虚勢だったら何言ってもいいのか」という点がカドック最大の問題になってるしな、自分の中で思ってるだけなら別に良いけどあんな暴論直接口に出したら嫌いになる人も出てくるでしょ -- 2018-04-08 (日) 14:59:53
      • 「虚勢なのは分かるし心情も理解してるけど嫌いなものは嫌い」っていう人はいいけど、その辺理解しようとせずに「は?イキんな調子乗んな」って言ってる人はどうなの、ってことじゃないかな -- 2018-04-08 (日) 15:01:37
      • いわゆる動画勢だって、心の底から自分の方が上手いと思って口にしてるケースはレアだろうし、内心がどうであっても口に出したらそこまでよ。 -- 2018-04-08 (日) 15:20:40
    • 結局最後のぐだ再起までの流れで役割無かったのが一番キツいと思う 中盤のインパクトが悪い意味で残った 異聞帯やヤガに愛着を示してればまだチャンスはあったかもしれないが… -- 2018-04-08 (日) 14:52:41
      • この人の立場的には再起させてはダメでしょうが。パツシィ君みたいなヤガがいたことに関しては完全に誤算だったからこそカタルシスに繋がるんだと思う。 -- 2018-04-08 (日) 14:56:53
      • 異聞帯やヤガに愛着とかあったらそれこそ中途半端なような。一貫して自分とアナスタシアのことしか考えてなかったのが魅力でもありこれからの成長を予期させる部分だと思うし。 -- 2018-04-08 (日) 14:59:30
      • わかる、最初は嫉妬でも異聞帯に愛着持って目的を成してたらそう嫌われちゃ居なかったと思う、でも典型的魔術師の過程を気にせず目的だけに盲目だったから虚勢と言われても反感買うんだよね -- 2018-04-08 (日) 15:02:41
      • 本人としてはせっかく二度目のチャンス得たのにクソ難易度の世界割り振られた訳で愛着持つのは厳しいだろう -- 2018-04-08 (日) 15:05:32
      • 雷帝倒す手段も女狐止める手段も無しに異聞帯やヤガたちに愛着持ってたら精神死ぬぞ -- 2018-04-08 (日) 15:23:36
      • 目の前の課題がでかすぎて、ヤガ達に気を回せなかったと思うの。それが出来たらあんなすごい隈こしらえないだろうし…。 -- 2018-04-08 (日) 15:49:51
      • もしぐだがカドックと同じ立場に立った場合、あんな世界救うとかぐだでも無理ゲーだろ。 -- 2018-04-08 (日) 17:55:23
  • そんなストーリーが進まないと分かんないこと置いといてカドック君のつむじをマッサージする遊びしようぜ -- 2018-04-08 (日) 14:45:28
    • ふともものマッサージは任せろ! -- 2018-04-08 (日) 17:49:50
  • 多分、他の6人は力がある分、ここまで策略とサーヴァントへの理解でぐだを追い詰めてきたりはしないと思うし、平凡だからこその手強さがあったと思う。正直敵としてはかなり好き。ただこのまま味方についても扱いにもて余すだろうし、どうするんだろ -- 2018-04-08 (日) 14:48:43
    • 大令呪やらアナスタシアが言峰にしたお願いやらで今後重要ポジションに来る可能性もある。 -- 2018-04-08 (日) 14:49:52
    • ペペと -- 2018-04-08 (日) 14:51:07
      • ベリル生徒あたりは搦め手でも普通に上行ってきそう -- 2018-04-08 (日) 14:52:47
    • 神話マニアの設定がまだそんなに活かされてないから期待したい -- 2018-04-08 (日) 14:59:50
      • 登場してた鯖の願いを利用して作戦に組み込んでたのって神話マニアだからだと思ってた -- 2018-04-08 (日) 15:04:02
    • 実際武闘派ヤガのところにいた2騎以外のはぐれ鯖全員に(雷帝打倒の)話を持ちかけてうまいこと潰し合わせるところまでは来てたから敵としてかなりいい味を出してたのよね。最後の曖昧な令呪もあってか、ウェイバーと対になるイメージが強い。 -- 2018-04-08 (日) 15:08:44
    • 味方もなんなら敵も見捨てられないぐだだから追い詰められたけど、仲間を見捨てられるタイプに通じるかは不安だしあんま策謀家として持ち上げるのもな -- 2018-04-08 (日) 15:17:42
      • 相手がまた違うタイプだったらまた違う策を練るんじゃないかな -- 2018-04-08 (日) 15:28:18
      • 今のところ、人を見る事に関しては見事な動きしてるから、多分あれも「(ぐだに対しては)有効な手」って分かってたんだと思う。全方位の策略家っていうより人事特化な感が有る -- 2018-04-08 (日) 17:05:55
  • カドックくんかわいい好き -- 2018-04-08 (日) 14:59:08
  • どこで聞いたか忘れたがカドックというキャラはアナスタシアが死んでからが本番なんじゃないかって言われてるな。アナスタシアとは相性が良すぎて成長ができなかったと。 -- 2018-04-08 (日) 15:00:13
    • 本編で神父が言ってる通り相性はいいけどがっちり噛みあいすぎて単体だと変わらないままなんだよね -- 2018-04-08 (日) 15:05:13
    • 相性良すぎて2人で完結してたからな。アナスタシアとの最期のやり取りが彼にとってのスタートラインになるんだろう -- 2018-04-08 (日) 15:07:29
      • 別れこそがFateの醍醐味ってそういう……() -- 2018-04-08 (日) 15:10:14
    • カドックはアナスタシアしか見てないからな 雷帝が目覚めた時の武蔵ちゃんとの会話でも他人を駒扱いだった、あの辺は本音だと思うんだよな 閉じた世界で2人きりだったから強かったけど脆かった -- 2018-04-08 (日) 15:11:12
  • この手のキャラには珍しく、失敗はあるものと言ったり敵の主人公たちを利用する辺りで好感度があがったなあ -- 2018-04-08 (日) 15:13:56
    • 「天才は効率的なやり方を生まれつき把握している」っていうのはなかなか目から鱗な発言だったわ -- 2018-04-08 (日) 15:22:09
    • 最悪の状況から始まって敵も味方も利用しながらようやくスタートラインに立ったって描写がもう1人の主人公感があって良かった。多分そういうコンセプトのキャラクターなんだろうな。 -- 2018-04-08 (日) 16:53:18
      • 個人的に今回は主人公じゃないな、パツシィが裏主人公でカドックが次回作の主人公って感じ -- 2018-04-08 (日) 17:32:59
  • 色々大変だったね…早くこっち(ギャグ時空)においで。 -- 2018-04-08 (日) 16:15:09
  • まさかの生存エンドだったけど、アナスタシア関連は良いボーイミーツガールだった。LB2を乗り切るまでまだ安心できないとは思うけど、とりえず幕間に薄い本展開する猶予期間は公式で出来たな!(ゲス顔) -- 2018-04-08 (日) 16:24:12
  • 最後読み直したけど大令呪ってもう使い済みなんだなアレ。ホームズがハッキリ起動していたかって言ってるし -- 2018-04-08 (日) 17:07:15
    • それ空想樹の方じゃなかったっけ? -- 2018-04-08 (日) 17:53:30
      • そうだよ。カドックが「新しい世界に塗り替えればって言って大令呪起動して、実際空想樹が世界ひっくり返すって言われてるから。 -- 2018-04-08 (日) 18:00:42
      • 空想樹と関係あるの皇帝が持ってる非常大権の方だと思うが。大令呪は使う前に狙撃&気絶させられてるし -- 2018-04-08 (日) 19:47:42
  • カルデアの無い世界ではアナスタシアに出会うこともなく鬱屈したままなんだろうなー -- 2018-04-08 (日) 17:12:17
    • そりゃカルデア無かったら英霊召喚自体出来ないし -- 2018-04-08 (日) 18:42:15
  • 魔術師の歴史は200年だそうだが、自分よりさらに歴史の浅いがロードにまでなったエルメロイ2世についてはどう思ってるんだろうな -- 2018-04-08 (日) 17:34:20
    • どうも思わんでしょ。ロードになった経緯が特例すぎる -- 2018-04-08 (日) 17:58:09
      • 何よりFGO時空だとロードになってない可能性があるんだよなぁ・・・ -- 2018-04-08 (日) 18:49:01
      • 「ケイネス先生の死」「イスカンダルとの出会い・離別」は聖杯戦争のない世界線でも成立する強固な因果律なので、ロードになってる蓋然性のが高いんだな -- 2018-04-08 (日) 19:04:07
    • ロードといってもアレ義妹の代わりみたいなもんだし。ただ本人の育成能力がぶっ飛んでたせいで一大勢力化してるけど -- 2018-04-08 (日) 18:43:02
    • あれ、没落の責任押し付けるための生け贄にされただけだから。思いのほか優秀だったから手のひら返しおっただけで -- 2018-04-08 (日) 19:48:42
  • しかし成り行きとはいえ仮に自分の異聞帯が勝利したらカドックはどうするつもりだったんだろ。他の奴は根源目指すとか成り行きでなく目的持ってそうだけど。皇女以外の目的はあくまで自己証明なら仲間入りの妥協はしやすそうだけど -- 2018-04-08 (日) 18:07:46
    • 自己証明なればこそ、手を組むのは無理でしょ。一般人ぐだはそれなりにでも家系のある魔術師カドックにとってのマウント対象、人間とすら思ってないデミ鯖と組むなんてあの名人様が出来るとは思えない。 -- 2018-04-08 (日) 18:19:31
      • 釣りかもしれないけど、カドックはマシュを自分より上と認識してるぞ。 -- 2018-04-08 (日) 18:41:49
      • 譲れない目的があるタイプはそれに殉じちゃうし。自己証明なら人間的成長して乗り越えられるかなと。無論、嫉妬を乗り越えられないsnワカメ行きもあり得るけど。トゥールⅤ型を司令官に作ってもらおうw -- 2018-04-08 (日) 18:41:51
      • ぐだ信者様がおっしゃってるからそうなんだろうな -- 2018-04-08 (日) 18:42:33
      • カドックアンチ=ぐだ好き、ぐだアンチ=カドック好き、なんかこう思わせたい対立煽りずっといるね -- 2018-04-08 (日) 18:48:51
      • 対立煽りやってる君も同類だからな -- 2018-04-08 (日) 18:51:23
  • カドック君とアナスタシアたそのイチャラブ同人ください -- 2018-04-08 (日) 18:15:41
    • ゲスト原稿書きますよ攻撃で行きましょう -- 2018-04-08 (日) 18:32:16
    • いちゃラブ派とNTR派で戦争になるな・・・・・・ -- 2018-04-08 (日) 18:38:14
      • 個々人の好悪と趣味は別にして、不憫な目や報われぬ結末が似合うのが何とも……。 -- 2018-04-08 (日) 18:40:45
  • 最期見苦しくやり直しをするとかいったときべオあたりに腕を切り落とされるかと思った -- 2018-04-08 (日) 18:43:54
  • クリプター側に始末されるか、味方になって突っ込みキャラになるか。カドック君の未来はどっちだ。個人的にはしぶしぶ協力して仲間意識じゃっかん出たころにクリプターからぐだかばって4んでほしい -- 2018-04-08 (日) 18:48:10
    • ただそれだと異聞帯アナスタシアの遺言が台無しになるからな。死ぬにしても彼なりに何かを成し遂げた後だろうよ -- 2018-04-08 (日) 18:51:57
    • カドック居れば虚数からの浮上が全部解決してしまうからな 何か理由つけて退場or離脱はありそう -- 2018-04-08 (日) 18:56:30
      • 或いは次の異聞帯でカドック君が持つ虚数からの浮上手段を何らかの手段で封じられるとか、かねぇ? -- 2018-04-08 (日) 19:18:29
  • 結局氏ぬんじゃねーか! -- 2018-04-08 (日) 18:50:11
    • 枝ミス、冷えてきます -- 2018-04-08 (日) 18:50:46
  • 参謀ポジに居座ってほしい…ホームズは違う気がする -- 2018-04-08 (日) 18:53:29
    • 解説のお兄さん…いいよね。 -- 2018-04-08 (日) 18:56:06
  • ぐだはガチの一般人だけど、カドックはエリート社会(魔術師社会)の中の一般人なんだよね…。今のとこ、エリート故の他人を駒扱い、一般人故の劣等感と、エリート気質と一般人気質の悪いとこが前面に出ちゃってると思う。まぁ人理再編って活躍の場を奪われ殺された挙句、不毛のロシアを押し付けられたハードモードじゃやさぐれたくなるのも仕方ないから、今後の変化に期待だな。それこそ上手くやれば魔術師と一般人ないいとこどりな性格に成長する可能性もあるわけたし -- 2018-04-08 (日) 19:07:38
    • 別にそんな悪い手を打ってる訳でもないから、負けた結果だけを見て評価してもなぁ。どう転ぶかわからんエモい調略を好む傾向にあるけど、まぁ一応打率3割は出してるし -- 2018-04-08 (日) 19:19:29
  • 仲間になって欲しいって声がちょくちょくあるが、カルデア壊滅と職員大量虐殺の事実を忘れていないだろうか...... -- 2018-04-08 (日) 19:22:01
    • カドックがやったこともぐだがこれからやらなければならないことも、本質的には同じなんだよ?少なくともカドック1人に責任を押し付けるようなことは出来ないだろう。しかもぐだ達が勝利すれば汎人類側の犠牲はチャラにできる可能性大だろうし…。 -- 2018-04-08 (日) 19:49:09
      • 人類は元に戻ってもカルデア職員は元に戻らなさそう -- 2018-04-08 (日) 19:53:30
      • カルデアはカドックが担当だったけど、他の地域の侵略も同時進行のようだし、カルデアだけ例外処理される理由がわからんぞ? -- 2018-04-08 (日) 20:01:27
      • いやまあ、単純にかつての仲間を皆殺しにした相手とそう簡単に手を組めるか? と言う話なんだがね。カドック自身の劣等感含め、カドックは敵だからこそ輝いてたキャラだと思うが -- 木主? 2018-04-08 (日) 20:04:01
      • それに対するぐだの葛藤にはパツシィが発破かけてくれたからね。これからも苦悩するんだろうけど。カドックも自分がやったことに対してどういうふうにけじめとるか、話は聞かせてほしいわ。空想切除続けたら生き返るから深く考えなくていいよね、なんてぐだが思うわけないだろうし -- 2018-04-08 (日) 20:05:32
      • 他はロストベルトで塗りつぶしてるけど直接殺したのは戻らないんじゃね -- 2018-04-08 (日) 20:07:04
      • チャラにできそうだから、とか自分達がやろうとしてることも同じようなもんだから、とかじゃなくてちゃんと向き合ってほしいな。仲間になるかどうかの話はそれから -- 2018-04-08 (日) 20:11:03
  • 仲間にするにはごめんなさいするのは最低限必須だな、そうすれば彼らはひとまず許してくれるだろうし -- 2018-04-08 (日) 19:24:30
    • さすがに仲間をほぼ皆殺しにされて謝られた程度で許すのはないだろ -- 2018-04-08 (日) 19:51:36
    • 違う、許されなくてもいいんだ。マシュやカルデア職員に白い目で見られて胃をキリキリいわしながら協力するカドック君が見たいんだ。 -- 2018-04-08 (日) 20:18:32
  • カドックからぐだに対する気持ちって、嫉妬以外にもいろいろと混じっているはず。決して下に見ているというわけではないだろうけど、理解されていないような気がする。ただ、いちいち訂正してもきりがないため、分かりにくいこいつが悪いということにしておく。 -- 2018-04-08 (日) 19:24:44
    • 感情が矛盾してるんだろ、嘘であり本当。ぐだを見下す気持ちも認める気持ちもこと人間の感情と言う意味では両立するからな -- 2018-04-08 (日) 19:31:13
      • 色んな感情抱え込んでる上に本心とは別の言葉を口にするとても面倒臭いやつだということは分かる。 -- 2018-04-08 (日) 19:35:02
      • 何の躊躇もなく鯖を庇う姿勢とか、多分何も考えずに動く場合基本善人系主人公ムーブするんだろうなというのがまた面倒臭さに拍車をかける -- 2018-04-08 (日) 19:43:32
  • 俺の中でぐだはポジティブ的普通、カドックはネガティブ的普通ってイメージ -- 2018-04-08 (日) 19:37:37
  • イベントで神にも悪魔にもなれる力を得たカドックくん「貫けぇ!ロケットパァァァンチ!」 -- 2018-04-08 (日) 19:42:06
  • 天才スポーツ少年がプロに上がったら突出できなくて、それでも2軍で努力して1軍に呼ばれたのに怪我して出番のないまま・・・みたいな切ないくらいの持ってなさを感じた -- 2018-04-08 (日) 19:48:54
  • 「生きなさい」って命じられたんだからきっとカドックくんは生きるんだろうね。最後の令呪の使い方といいイスカンダルとウェイバーのようだ -- 2018-04-08 (日) 19:50:31
  • カドック「僕ならもっとうまくできた!」 ぐだ「知らん!逆行系主人公にでもなれる魔術でも作っとけ!」 -- 2018-04-08 (日) 19:50:38
    • 本編選択肢の「そんなこと言われても」の一言に尽きるよね -- 2018-04-08 (日) 19:55:14
      • 本人も自覚してるから当然だな -- 2018-04-08 (日) 20:20:08
      • お互い八つ当たりだとわかってるっぽいので今後関係が改善するような展開になれば「あの時は悪かった」みたいな事になりそう。 -- 2018-04-08 (日) 20:41:15
    • Re:ゼロから始める人理修復 -- 2018-04-08 (日) 20:14:39
    • ぐだの在り方否定しながらも結局はぐだの在り方に負けたからな あの辺の暴言最終的に全部ブーメランになってしまった -- 2018-04-08 (日) 20:20:32
  • 暴力はいけません。フッハハハハハハハハ・・・ ですが笑えますねぇ、あの一件であなたは人理救済から脱落、 一方私は今ではサーヴァントたちに認められたマスター、随分と差がつきました。 悔しいでしょうねぇ。 -- 2018-04-08 (日) 19:57:39
    • てめぇ・・・! -- 2018-04-08 (日) 20:04:39
      • 暴力はいけません -- 2018-04-08 (日) 20:13:25
    • 何故だろう…元ネタ解ってるのにすごくリンボのボイスで脳内再生される… -- 2018-04-08 (日) 20:13:05
      • よう、俺。元ネタわからんちんだがリンボ再生余裕でした。 -- 2018-04-08 (日) 20:19:06
      • 俺も。元ネタ知らないがリンボを連想して仕方がない -- 2018-04-08 (日) 20:20:56
  • 性格とか語りつくしたし、マスタースキルについて考察しようぜ -- 2018-04-08 (日) 20:25:37
    • 令呪ってこと?それともマスターってより人としての能力的な? -- 2018-04-08 (日) 20:31:55
      • 第1戦で使った3つのスキル。上にも出てる -- 2018-04-08 (日) 20:36:19
  • とりあえずギャグ時空で神話好き設定とロック好き設定がいかされてほしいです -- 2018-04-08 (日) 20:31:40
  • いいキャラしてると思うけど。カドックが美少女だったらここまで叩かれなかったんだろうなぁ… -- 2018-04-08 (日) 20:37:21
  • それなりに仲の良かったクリプター達を裏切るか仲間を思ってぐだ達の妨害をするのか、どっちかねぇ、カルデア皆殺しを命令した以上は普通なら寝返るようなことはできんが果たして… -- 2018-04-08 (日) 20:39:05
  • 心情を把握しようとすると行間を読むとか言葉の裏を読むとか必要になってくるから兎に角わかりにくいんだよね、富野作品の掛け合いを理解しようとするのに似てる。でもまぁ好きな部類のキャラなので生きて何を為すかが楽しみである。 -- 2018-04-08 (日) 20:40:06



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム