イヴァン雷帝/コメント/2 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- イヴァン雷帝/コメント/2 へ行く。
- 1 (2018-04-11 (水) 20:04:44)
- 2 (2018-04-11 (水) 21:04:56)
- 3 (2018-04-11 (水) 22:05:23)
- 4 (2018-04-11 (水) 23:06:11)
- 5 (2018-04-12 (木) 00:06:36)
- 6 (2018-04-12 (木) 01:08:58)
- 7 (2018-04-12 (木) 02:11:37)
- 8 (2018-04-12 (木) 03:13:58)
- 9 (2018-04-12 (木) 04:15:59)
- 10 (2018-04-12 (木) 05:16:30)
- 11 (2018-04-12 (木) 06:18:47)
- 12 (2018-04-12 (木) 07:26:54)
- 13 (2018-04-12 (木) 08:29:43)
- 14 (2018-04-12 (木) 09:32:04)
- 15 (2018-04-12 (木) 10:32:36)
- 16 (2018-04-12 (木) 11:33:14)
- 17 (2018-04-12 (木) 12:33:46)
- 18 (2018-04-12 (木) 13:40:22)
- 19 (2018-04-12 (木) 14:42:16)
- ピックアップ2で唐突に降臨しそう。ボイスはフェルグスの人かな -- 2018-04-05 (木) 12:37:40
- 宝具ではなくチャージ攻撃だったのでその……しばらくは諦めろ -- 2018-04-05 (木) 14:23:09
- 早いうちからリストにあがってたが、遂にきたか! -- 2018-04-05 (木) 14:13:37
- 何かとんでもない化け物になってるー! -- 2018-04-05 (木) 14:20:38
- マンモスマンみたい -- 2018-04-05 (木) 14:23:09
- 作中の扱いはアザトースを連想させる 近頃のフォーリナー騒ぎでどんな姿か警戒してたがこれは…… -- 2018-04-05 (木) 15:17:49
- 男性扱いらしくステンノ姉様の魅了がよく効くという…… -- 2018-04-05 (木) 16:09:13
- 怪物に成り果ててもやはり男か……最愛の妻と名前の同じ皇女の声で鎮まってたし -- 2018-04-05 (木) 16:20:05
- ヤガ達は象を知らなかったからあんなビビってたのかね まあデカすぎだけど -- 2018-04-05 (木) 16:16:13
- 彼らにもチェイテピラミッド姫路城を見下ろす巨大メカエリチャンを見せてやりたかったな… -- 2018-04-05 (木) 16:52:29
- ゲーッ!象のサーヴァント!? -- 2018-04-05 (木) 16:22:03
- スチルが、飼い象とケンカするダレイオスに見えた -- 2018-04-05 (木) 16:56:03
- カーミラがこの巨体をどうやってアイアンメイデンに押し込んでいるのか気になります -- 2018-04-05 (木) 17:23:42
- ウメーウメー -- 2018-04-05 (木) 17:30:18
- 次峰、レオパルドン! 行きます! -- 2018-04-05 (木) 17:38:45
- デュエルマスターズにいそう -- 2018-04-05 (木) 17:31:28
- 物理反射しそう -- 2018-04-05 (木) 17:39:48
- ギリメカラかな? -- 2018-04-05 (木) 17:48:06
- 素だとダンディな老皇帝?仮にそれで鯖になったらうれしいが、またやばいジジイ鯖が増えるなw -- 2018-04-05 (木) 17:43:14
- 象さんということはガネーシャにワンちゃん? -- 2018-04-05 (木) 17:45:31
- 正直、敬虔なクリスチャンであった部分が触れられなかったのは残念だった……汎人類史側のイヴァンも来ないかなぁ…… -- 2018-04-05 (木) 18:25:18
- 触れられてたか、というと微妙だが新たな神を否定して幻想樹の妨害してた理由は主以外の神とか信じねえという理由でなかった? -- 2018-04-05 (木) 18:31:26
- 頑迷だ~みたいなこと言われてたな -- 2018-04-05 (木) 19:57:14
- 触れられてたか、というと微妙だが新たな神を否定して幻想樹の妨害してた理由は主以外の神とか信じねえという理由でなかった? -- 2018-04-05 (木) 18:31:26
- 解析でスキル判明してるけど来るか…? -- 2018-04-05 (木) 19:23:05
- 敵のときじゃなくて? -- 2018-04-05 (木) 19:36:58
- FGOでの解析はもうほとんど無理やで、対策されてるからガセネタしか出てこん -- 2018-04-05 (木) 20:05:55
- アビーの時はスキル,カード構成,カード性能,クラススキル全部あたってたけどいつの間にか対策されたんか -- 2018-04-05 (木) 21:13:48
- その前にダミー掴まされてるからな -- 2018-04-05 (木) 21:17:58
- 見た目はちょっと色物っぽかったけど中身はかなり真っ当な感じやったな -- 2018-04-05 (木) 19:41:54
- 死因はお気に入りのイスに座ってコックリコックリしてたらポックリ逝ったらしいが、それのせいで座り心地のいい椅子が嫌いになってて、味方になっても癇癪おこさんよな・・・? -- 2018-04-05 (木) 19:54:54
- ジャックちゃんこんな大きいゾウさんも解体できるなんてえらいねー… -- 2018-04-05 (木) 19:55:33
- 一瞬(意味深)に見えた、俺は穢れてる -- 2018-04-05 (木) 21:40:28
- 第一王妃のアナスタシアが亡くなったときから狂ったとも言われ、幼いころからクレムリンの頂上から犬や猫を落として喜んでた性格が悪化しただけとも言われる雷帝である -- 2018-04-05 (木) 20:01:23
- なんかオジマン同様妻大好きなんだね。気が合いそうだなぁ -- 2018-04-05 (木) 21:15:12
- すいませんある本の読みすぎで本当は虫もころせない優しい魔人うぃ\\sannnoime-zigadekaissu -- 2018-04-05 (木) 21:16:28
- 作中屈指の善人なのに襲名元の逸話と容姿と言葉遣いとエフェクトのせいで怖れられる魔神族さんェ… -- 2018-04-05 (木) 21:55:53
- いまみたら後半の文字がなんか変だったのにきづいた。すいません -- 2018-04-05 (木) 23:00:42
- 此の人(?)との戦いでステンノ様が最適解だったわ。 -- 2018-04-05 (木) 21:41:57
- 宝具持ってないからNPCだろうなと感じる一方で、敵専用鯖ではほぼ無意味なBusterカード性能アップスキルを持っているのを見るとプレイアブル化もありうるんじゃないかと思ったりもする -- 2018-04-05 (木) 21:49:40
- 異聞帯じゃなくてこっちの歴史の皇帝のグラ変えで来るんじゃない? -- 2018-04-05 (木) 21:57:22
- ボスとして戦ったイヴァン雷帝は鯖じゃなくて「生前」だから宝具(ノーブルファンタズム)を持ってないのでは……? -- 2018-04-05 (木) 22:32:43
- 寝てる間にオプリチニキ召喚する宝具持ってるって麻婆が言ってた。よくよく考えたら生身で宝具使ってるんだ、この化け物 -- 2018-04-05 (木) 22:39:24
- 500年生きてる神秘纏った幻想種みたいなもんだから、宝具っぽいモノ使えても不思議じゃあない。 -- 2018-04-06 (金) 00:47:58
- そうじゃろか(五百年妄執爺並感 -- 2018-04-06 (金) 00:55:47
- まさか正体があれだったとはね…………未知と既知の差は重要だって、つくづく実感したわ -- 2018-04-05 (木) 22:15:57
- キアラやアビーの例と同じく来週水曜にサリエリと同時PUっぽいのがね -- 2018-04-05 (木) 22:17:57
- 宝具無かったしないじゃろ。何よりアナスタシアを恒常にして雷帝を限定にするとか儲け意識が弱すぎる -- 2018-04-05 (木) 22:20:05
- 正直アナスタシアはカドックの嫁感強くて引けなくてもいいけど、雷帝は来るなら是非ゲットしてこれからの歩みを見せてあげたい自分も居るんですよ() -- 2018-04-05 (木) 22:38:18
- キアラとかの前例あるからこれは来るなと確信したわ -- 2018-04-05 (木) 22:50:06
- まあ、異聞帯の雷帝はさすがに現界は無理だとして汎人類側の雷帝が来るやろな -- 2018-04-06 (金) 01:26:12
- 宝具無かったしないじゃろ。何よりアナスタシアを恒常にして雷帝を限定にするとか儲け意識が弱すぎる -- 2018-04-05 (木) 22:20:05
- 敵限定にしてはモーションがしっかりしてるような気がしないでもない -- 2018-04-05 (木) 22:55:50
- 対象の頭に手を置いて攻撃する近接派生っぽいモーションあったし、以前キアラ板かどこかで聞いた「敵専用グラと新鯖作るのが同程度の負担だから~」って話から来ると思う、というか来て(切なる願い) -- 2018-04-06 (金) 00:23:08
- メイヴちゃんオルタニキ上乳上みたいにラスボススト限枠かなって思ったんだけど追加されてないんだよな -- 2018-04-06 (金) 00:41:01
- あの辺はストーリー終わったらガチャには入って後からピックアップされるってのが通例だったんたよなぁ。じゃあアビーみたいに限定…でもサブストーリー的立ち位置だった1.5部は除いてストーリーで実装された鯖で限定って今まで居ないんだよね -- 2018-04-06 (金) 00:45:18
- 味方だけどマーリン&翁 -- 2018-04-06 (金) 00:57:41
- あの辺はストーリー終わったらガチャには入って後からピックアップされるってのが通例だったんたよなぁ。じゃあアビーみたいに限定…でもサブストーリー的立ち位置だった1.5部は除いてストーリーで実装された鯖で限定って今まで居ないんだよね -- 2018-04-06 (金) 00:45:18
- 雷帝閣下が大好きになってしまった。けどこのお方をカルデアに呼ぶのは違う気がする。 -- 2018-04-06 (金) 00:58:17
- ぐう分かる。あそこで認めて消えるからこその人って感じが -- 2018-04-06 (金) 01:00:20
- アザトースモチーフに入ってるよな -- 2018-04-06 (金) 01:01:45
- 夢を見ている間だけオプリチニキが発動できるとかね。でも、今回の話は異星の神?とやらの侵略だったから、アザトースはそっちなのかなって思ってた。まぁどっちも違うっぽいけど・・今回の黒幕は一体なんなのか、気になる -- 2018-04-06 (金) 02:02:20
- 異聞帯で450年生きてヤガになったこの人が鯖に来るって神霊を抜け道無しでそのまま召喚するくらい無理があるんじゃね。汎人類史の雷帝を呼べる可能性はあるけど。 -- 2018-04-06 (金) 01:04:09
- 汎人類史の雷帝、マジで危険人物すぎて呼びたくねえw -- 2018-04-06 (金) 01:27:01
- 汎人類史側の雷帝が出るとしたら今回のデザインじゃなくて完全に人型なんだろうか -- 2018-04-06 (金) 01:51:03
- ただの耄碌じいさんかと思ったら一国を背負って立つ姿に惚れた -- 2018-04-06 (金) 02:01:26
- 恐らくcvはフェルグスもやってる黒田崇矢さんと予想するけどどうだろう -- 2018-04-06 (金) 02:01:29
- わたしもそう聴こえる -- 2018-04-06 (金) 05:50:31
- どうせプレイアブル化するならば、宝具ボイスをEXアタックのボイスに代えて欲しい。 -- 2018-04-06 (金) 02:05:21
- この人も上には立って欲しくない人種だけどちゃんと国民を愛してるんだなってのはちゃんと伝わった良いキャラ -- 2018-04-06 (金) 05:26:33
- イヴァンは実装されて欲しいけどされるとしたら汎人類史の方がいいなって思ったりする -- 2018-04-06 (金) 06:06:48
- 2戦目は上下姉様たちの魅了10回以上打って1回もはずさんかったけど3戦目は何度かはずしたから3戦目だけ対魔力もってんかな -- 2018-04-06 (金) 06:17:53
- もしプレイアブル実装されるとしたら人外好きとしてはロストベルト側のデザインでも嬉しいけど ちょっと資料読むだけで「こいつやべぇ」ってなる汎人類史側の雷帝も気になる -- 2018-04-06 (金) 06:18:10
- 汎人類史側の雷帝に異聞帯の雷帝の記録が混ざった状態で召喚されれば万事解決だな! -- 2018-04-06 (金) 06:33:07
- この方に山の翁ぶつけた人多いだろうな・・・ -- 2018-04-06 (金) 06:51:21
- 自前ジャックちゃんとフレジャックちゃんで熱砂翁でサンドして(+控えから出てきたメルトと共に)攻略したぜ -- 2018-04-06 (金) 06:53:46
- うちに翁はいない! のでヒロインXにハッスルしてもらった。山には峰があるので実質セイバー(確信) -- 2018-04-06 (金) 07:06:45
- マンモス状態ではフレの翁借りて殿やってもらった。想定していたとおり(震え声)、フレの翁単騎決戦になったぜ! -- 2018-04-06 (金) 07:29:53
- プレイアブルに実装はちょっとされて欲しくないけど、キャラとしては好きで彼と人理修復はちょっとしてみたいという -- 2018-04-06 (金) 07:04:13
- あー、彼自身完全に汎人類史とは別の存在だし、今のところ汎人類史要素のカケラもない鯖っていないのか -- 2018-04-06 (金) 07:06:22
- エゴイスティックエンペラー! -- 2018-04-06 (金) 07:21:43
- 待たせたな… オレも ようやく 飛べる -- 2018-04-06 (金) 08:25:33
- 貫禄のある暴虐の老王という感じがすごい好き -- 2018-04-06 (金) 09:18:22
- 最後刑部姫が単騎で頑張ってくれて倒せたわ -- 2018-04-06 (金) 10:01:00
- やはりこたつは対凍土宝具... -- 2018-04-06 (金) 12:46:44
- あ、攻撃時「うおおお」だったのか。「うらああ」だと思ってた -- 2018-04-06 (金) 10:36:02
- そこら辺は自分が聞いたのを適当に文字起こししただけなので、違うんじゃないかと思ったら変えちゃってくだちい(セリフ欄書いた人) -- 2018-04-06 (金) 12:50:19
- エクスデスを彷彿とさせたのは自分だけかな? -- 2018-04-06 (金) 13:01:22
- あーやっと既視感のモヤモヤが取れた。漠然とRPGのラスボスっぽいなーと思ってたんだ -- 2018-04-06 (金) 15:18:16
- イヴァンインザマンモスってなんやねん、ダーリンインザフランキスかよ -- 2018-04-06 (金) 13:03:44
- マンモスを着たイヴァンやね。wiz(英語版)をやってた身としては懐かしい表現(例:鎧を着た男(Man in Armor)) -- 2018-04-06 (金) 13:06:41
- ネロちゃまっぽい感じがした。愛が苛烈すぎて臣民がついていけないというかなんというか。 -- 2018-04-06 (金) 13:03:46
- もしアナスタシア(最初の皇妃の方)がもっと長生きしてたら変わっていたんだろうかと思ってしまう。誰も抑えたり支えたり出来なかったのが悪かったんだろうな…… -- 2018-04-06 (金) 16:20:09
- えげつないエピソード多いけど現代のロシアでも強いロシアを打ち立てた偉人として敬愛されてるって聞いたな -- 2018-04-06 (金) 14:02:04
- 雷帝の逸話のうち幾つかはヴラド公の逸話が元ネタらしい。祖国での扱いも似ているんだな -- 2018-04-06 (金) 15:40:43
- アナスタシアが来れるならあなたも汎人類史の方で来ていただきたい! -- 2018-04-06 (金) 15:13:11
- ナイトミュージアムのイメージがあってですね…その… -- 2018-04-06 (金) 15:18:06
- そりゃ象もマンモスも知らないヤガが山レベルの巨大ななんかが喋ってるの見たら正気保てるわけないわ -- 2018-04-06 (金) 15:38:37
- これどこが顔なんだ?目が王冠の下で、口は中心のギザギザのとこか? -- 2018-04-06 (金) 15:40:08
- これ多分このままじゃあ無いとは思うけど味方として実装するよね固有スキルでバスターアップ+クリアップ使ってきたしカード性能アップを実装鯖以外の敵が使って来たことって無いはずだし -- 2018-04-06 (金) 15:42:19
- アダム(ゴーレム)VS雷帝、ファイッ! Fate初見だとどっちが雷帝だよと思ってしまうw -- 2018-04-06 (金) 16:05:11
- 女体化かよ、とはFateによく言われるが、象さんかよ、とはなかなか言う機会がないなww -- 2018-04-06 (金) 16:23:16
- 象さん化なんてどのジャンルでもそうそうないからなw -- 2018-04-06 (金) 16:30:11
- チャージ攻撃は「スキルのクールタイムを1減らす」ってあるけど、増やすじゃね? -- 2018-04-06 (金) 16:28:11
- これにはダレイオスもニッコリ -- 2018-04-06 (金) 16:45:37
- 『最古の地球外生命』と融合したヤガがこのイヴァン雷帝だったけど、もしかしてあの小説の始皇帝って…… -- 2018-04-06 (金) 18:11:08
- 雷帝と同じくヤガ的なナニカになっていた……? -- 2018-04-06 (金) 18:30:46
- 敬虔なクリスチャンでもあるイヴァン雷帝が異星の神を神と認めてるってのは妙だよな。信仰がそこまででもなかったという事なのか、正体が唯一神系の存在という示唆なのか… -- 2018-04-06 (金) 18:26:56
- とは言ってもあんな姿になって400年も生きてたら色々歪むだろうからな…… -- 2018-04-06 (金) 18:32:31
- 普通に拒否ってなかったか?樹が根付かない云々からすると -- 2018-04-06 (金) 19:13:45
- カドックの発言とマシュに対する執着を見せたとこから見てもめっちゃ拒否ってた、この拒否がカドック達が打倒し至った原因の一つだし -- 2018-04-06 (金) 19:19:21
- 確かに旧来の神を信仰してるって言ってたわ。なんかどっかで「異境ではあるが確かに神だとわかった」みたいな台詞があったような気がしたんだけど… -- 木? 2018-04-06 (金) 20:22:24
- 神と呼ぶに相応しい権能は認めていたけど、あの力は好かないって言いまくってたよ。この人召喚したいなー、ピックアップ2こないかなー -- 2018-04-06 (金) 21:31:01
- 迷宮素材炉心アヴィ先生なアダムってapoの奴よりもたぶん強いよね。それに鯖数機に音楽特効でギリギリだったから結構なモノだわ。 -- 2018-04-06 (金) 18:40:09
- 神代の迷宮素材だから、炉心はともかく素材は超最高級だし明らかに強い -- 2018-04-06 (金) 20:57:09
- 声優は黒田さん(フェルグス)っぽかった -- 2018-04-06 (金) 18:44:00
- なんか子供の頃見た今で言うニチアサにカブタック?ロボタック?って番組にこんな象さんおったような気がする -- 2018-04-06 (金) 18:48:41
- そこはかとなく.....サンタみを感じる.... -- 2018-04-06 (金) 18:58:01
- ぶっちゃけ今回で一番好き。オプリチニキになりたい。 -- 2018-04-06 (金) 19:14:35
- 王冠とVの間、(・∩・)が顔すぎてもう大好きになっちまった…存在感としては初代様と同格や… -- 2018-04-06 (金) 19:45:12
- 普通の人間の姿で来てほしかった...実装されなさそうだけどどうだろ? -- 2018-04-06 (金) 19:58:25
- これ 有名な偉人だし普通に汎人類史側の鯖として来て欲しかった。宝具なかったしなぁ -- 2018-04-06 (金) 20:05:30
- グガランナとティアマトとの三つ巴の怪獣大決戦映画が撮れそう -- 2018-04-06 (金) 19:59:58
- まあ夏イベやってると正直「大きいだけじゃね?」感はあるわな -- 2018-04-06 (金) 20:08:16
- みんな言ってるけど、それ正直プレイヤーの目線だから言えることだと思うんだ。2度目だろうが3度目だろうがあんなのと戦うのは怖いに決まってる。主人公も作中でそこは否定してないしな。 -- 2018-04-06 (金) 20:14:14
- それは俺も思うよ。ただアプリとして現実との連動を大事にするわりにはシナリオの没入感がちょっとなーという感想 -- 2018-04-06 (金) 20:33:43
- それを飲み込むキアラ。ハッピーエンドだな -- 2018-04-06 (金) 23:16:45
- まあ夏イベやってると正直「大きいだけじゃね?」感はあるわな -- 2018-04-06 (金) 20:08:16
- 顔どこ!? -- 2018-04-06 (金) 20:00:10
- ホンマそれ、マジで分からん。誰か解説してくれ -- 2018-04-07 (土) 00:06:26
- 「ティアマトやグガランナと比べるとなぁ……」って、気持ちはわかるがそもその2柱が比較対象になる時点で規格外なんだが。しかも魔獣と融合したヤガとはいえサーヴァントですらないただの人間種やぞ -- 2018-04-06 (金) 20:13:28
- ほんそれ。 -- 2018-04-06 (金) 20:14:59
- 450年生きてるとはいえ神代のバケモノ級って考えると凄まじいな -- 2018-04-06 (金) 21:12:41
- 「見果てぬ夢」の雷帝自身に付与される効果が毎度ノーエフェクトだから効果がはっきり分からん… -- 2018-04-06 (金) 20:19:20
- 強化解除だったよ確か -- 2018-04-06 (金) 20:51:29
- つまり敵味方全体の強化解除ってことか… -- 2018-04-06 (金) 20:52:59
- 強化解除だったよ確か -- 2018-04-06 (金) 20:51:29
- こちらの敵、それだけであって、実際は偉大な人だったな。 -- 2018-04-06 (金) 20:23:04
- 人としての強さは力が全てじゃないと理解してたり、異聞帯の真実で意気消沈してる主人公をそれでも勝者と認めていたりと王としての器は間違いなくあった -- 2018-04-06 (金) 21:06:02
- 少なくても暴虐で残酷なだけの人ではなかったね。っていうか暴君的側面ほとんどなかった気が。 -- 2018-04-06 (金) 22:13:09
- 幸運E-いってそうな運と間の悪さで、結果的に世界ごと道を閉ざされちゃった印象… -- 2018-04-06 (金) 23:06:33
- ゴーレムスキルは何の意味があったんだろう… -- 2018-04-06 (金) 20:23:09
- 無敵張ってくる時にゴーレムパンチしたり、宝具使用時にダメカット50%使ったり、回復で立て直したりと結構有用だったぞ -- 2018-04-06 (金) 20:26:53
- CT5で使えるからかなり便利だった -- 2018-04-06 (金) 21:10:34
- 先生の置き土産だけあってべらぼうに強かったじゃないか。主にCTが こと防御に関してはどの魔術礼装よりも凶悪よん -- 2018-04-06 (金) 23:00:14
- 異聞帯バージョンだとプレイアブルは難しそうだけど、いつか汎人類史バージョンも登場したりするのだろうか -- 2018-04-06 (金) 21:28:21
- ティアマトとゃん -- 2018-04-06 (金) 21:46:27
- ミスった。ティアマトとイヴァンちゃんとメカエリチャンとケテルマルクトが共演したらどうなるのっと -- 2018-04-06 (金) 21:47:04
- エリちゃんの歌が全てを救うよ -- 2018-04-06 (金) 21:54:02
- エリちゃんラーゼフォン説 -- 2018-04-06 (金) 23:11:58
- ミスった。ティアマトとイヴァンちゃんとメカエリチャンとケテルマルクトが共演したらどうなるのっと -- 2018-04-06 (金) 21:47:04
- え、魅了効くの!? -- 2018-04-06 (金) 22:20:47
- 汎人類側での宝具もオプリチニキなんだろうか。ライダーだとしたら他にも宝具あるとは思うけども -- 2018-04-06 (金) 22:56:42
- 三戦目、翁の剣で突き刺すモーションの攻撃が途轍もなく痛そうな位置に… -- 2018-04-06 (金) 23:08:43
- 実装して欲しいが通常の人間状態の姿も欲しいな -- 2018-04-06 (金) 23:10:20
- この人は皇帝として自分の国を守りたかっただけってのがキツイわ -- 2018-04-06 (金) 23:20:49
- 本人にとっては「滅びが決まってる自分の世界に再抽選チャンスが来た」様な物だから悪意も何も無いのがね… -- 2018-04-06 (金) 23:27:33
- 正義の敵は別の正義である。ゲーティアもまた己の正義があったし、断章で相対した魔神柱たちも(1柱除いて)同じ。ただしキアラ、テメーはダメだ。 -- 2018-04-07 (土) 00:13:43
- キアラ「ひどい、仲間外れだなんて…(シクシク)」 -- 2018-04-07 (土) 00:32:33
- 魔性菩薩が来たぞ!塩を撒いとけ!シッシッ! -- 2018-04-07 (土) 00:33:50
- キアラさんは絶対セイギの漢字ちがうよね -- 2018-04-07 (土) 01:04:28
- それにしてもこの人以外にロシア皇帝に有名なキャラいたっけ?正直ピョートル大帝とエカテリーナ位しか思い浮かばん……。ニコライ二世なんぞ精々ロシア最後の皇帝程度の話だし……。 -- 2018-04-07 (土) 00:15:36
- 大津事件の被害者はニコライ二世なんじゃぞ -- 2018-04-07 (土) 00:23:32
- アレクサンドル1世、パーヴェル1世、エリザヴェータは世界的にも有名な人ばっかやのに忘れてやるなよ -- 2018-04-07 (土) 00:40:33
- ピョートル大帝とエカテリーナに匹敵する君主って、世界でもそんなに多くはいないんじゃないか?一国で3人もいれば充分だと思うけど -- 2018-04-07 (土) 00:46:57
- 偽ドミトリーとか何人もいてネタ的には面白いぞ。 -- 2018-04-07 (土) 00:50:54
- 勝たせてあげたい…けどこっちだって負けられねぇんだよォ! -- 2018-04-07 (土) 00:15:40
- こっちが負けると変えるべき場所が消え去ってしまうからなぁ、そこら辺が辛いよね -- 2018-04-07 (土) 00:24:37
- ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト感が凄い。墓地からナイト呪文コスト踏み倒して撃ってきそう -- 2018-04-07 (土) 00:39:29
- もっと環境トップになれるようなサポートカードください、ていうかナイト復活しろ。ただしシーザー、テメェはダメだ -- 2018-04-07 (土) 00:42:52
- ゴーレムスキルがマーリンの代わりになるレベルで優秀だった。予想とは違って象さんだったがカドックよりはボスっぽい威厳があった -- 2018-04-07 (土) 00:44:42
- 異聞帯の詳細が分かって、この人のような世界の代表者にも会えて思ったが……1部で消してきた特異点の先にも、またその世界があったんだよなぁ。いやまぁ、あれは続く前に終わった話なんだが -- 2018-04-07 (土) 00:52:21
- でもラフムの世界とか、邪ンヌのワイバーン天国とか、ケルトインアメリカだもんなあ -- 2018-04-07 (土) 00:55:08
- そういう侵略者の視点もあるけど、侵略されてる元々の現地住民たちの視点もあるからな -- 2018-04-07 (土) 00:58:18
- でもラフムの世界とか、邪ンヌのワイバーン天国とか、ケルトインアメリカだもんなあ -- 2018-04-07 (土) 00:55:08
- まぁだからってハイそうですかで退いたらゲーティアに切ったあの啖呵はなんだったんだよってなるし -- 2018-04-07 (土) 01:07:46
- そこに住む人全員を殺すことになるって言われたら一般的な感性を持ってたら怯むわな。 -- 2018-04-07 (土) 01:10:09
- 「言ってることはわかる。でもそれはそれとして俺達の世界を滅ぼす訳にもいかないし手前らが先に殴りかかって来たんだろうから殴り返すぞ、恨むなよ!」という気持ちでプレイしてますた -- 2018-04-07 (土) 01:50:50
- そもそも剪定対象だったおかしな世界が何を言うとんねんって感じで滅ぼす気マンマンだったからぐだと選択肢面でギャップが… -- 2018-04-07 (土) 03:19:12
- え、剪定事象だからおかしいわけじゃないぞ。あの環境ではああなるしかなかったってだけで、価値観が違うだけ。その上で生存の権利を奪えるのか、その権利と、覚悟がぐだにあるのかってことだろ? -- 2018-04-07 (土) 03:47:25
- いや異聞帯は基本からズレすぎて本来なら剪定されたはずの世界の未来なわけで、程度はあるにせよ基本的にはおかしな世界だろうよ -- 2018-04-07 (土) 03:54:37
- 元のロシア語だと別に雷要素はないらしいけど、雷っぽい攻撃を多用したのは何か型月設定とかあるんだろうか -- 2018-04-07 (土) 01:14:25
- 雷帝って呼の、確か日本だけだっけ? 英語だとIvan the Terrible(“恐るべき”アイヴァン)だし -- 2018-04-07 (土) 02:18:04
- イヴァンのヤベー奴 -- 2018-04-07 (土) 02:32:30
- 恐ろしい(グローズヌイ)の語源に雷(グロザー)があってそこから渾身の日本語訳よ。ニュアンスは雷親父のそれだけど -- 2018-04-07 (土) 02:52:20
- 昔だと雷って畏怖の対象だから、恐ろしい=雷と考えて雷帝イヴァンてつけたのだと思う -- 2018-04-07 (土) 03:45:38
- 雷そのものが神の怒りっていうイメージが大昔からあるからそれじゃないかな -- 2018-04-07 (土) 04:10:36
- 雷帝って呼の、確か日本だけだっけ? 英語だとIvan the Terrible(“恐るべき”アイヴァン)だし -- 2018-04-07 (土) 02:18:04
- 被ダメボイスは殺せ殺せ殺せにしか聞こえなかった…… -- 2018-04-07 (土) 01:25:11
- 設定的にどのくらい強いのか今一解らなかったけど、神の獣とも呼ばれてたしグラガンナと同等くらいなのかな? -- 2018-04-07 (土) 01:30:32
- グガランナよりちょい出力控えめなイメージ。それでも神代級の雷撃ったり、ぷちおこツングースカサンダーでクレーター作ったり大分ヤバい。しかもまだ成長期という -- 2018-04-07 (土) 02:55:24
- 出力が神霊の雷撃クラスって話だしグガランナかそれ以上じゃないの? -- 2018-04-07 (土) 03:16:38
- グガランナは神霊すら恐れる兵器みたいなもんだったと思うけれど -- 2018-04-07 (土) 03:39:16
- 手懐けられなかったとはされてるけど神が恐れるとかそういう逸話はなくね -- 2018-04-07 (土) 03:50:20
- 神霊が束になってかかってやっとこさ封印したティアマトを足止め可能ってレベルだから、グガランナは最上位神霊と同等レベルじゃろ。ゴルゴーンは割と速攻で敗れてたし。グガランナに比べたら流石にワンランクかツーランクは落ちるんじゃね。 -- 2018-04-07 (土) 07:18:19
- 流石にグラガンナほどじゃないだろうな。所詮は人とマンモスのキメラ。神代の巨人や獣人の最高レベル程度じゃ……十分しゃれにならんか。 -- 2018-04-07 (土) 06:03:42
- オリュンポスの神々を連想する規模の大きさで出力は神霊クラス。カイニス曰くうちの主神(おそらくゼウス)と戦えるレベル。グガランナと同等かそれ以上でもおかしくなさそうだな(流石にテュポーンクラスはないと思うが) -- 2018-04-07 (土) 06:30:10
- 最初はベルセルクの大帝を連想したけどこっちの方がかなりまともだった……おいは恥ずかしか!生きておられんごっ! -- 2018-04-07 (土) 01:46:17
- 介錯しもす! -- 2018-04-07 (土) 07:59:00
- ぞーさん、ぞーさん、ぱおんぱおん -- 2018-04-07 (土) 02:11:54
- 人型がかなりモーション多いし実装されそうな予感がする -- 2018-04-07 (土) 02:14:07
- 牙っぽいやつが伸びた時は焦ったわ。それ飾りちゃうんかと -- 2018-04-07 (土) 02:17:29
- サリエリの代わりにエリエリに音楽任せよう -- 2018-04-07 (土) 02:28:05
- あれはちょっと諸刃の剣すぎる、マジで全員止まりかねない -- 2018-04-07 (土) 02:30:41
- チェイテピラミッド姫路城onマンモスとか抑止力が諦めるレベルだからやめた方が良いと思うぞ -- 2018-04-07 (土) 02:32:17
- ここまで来ると楽しくなってくるな!次は何乗せようか!? -- 2018-04-07 (土) 03:31:17
- いろいろ考えるの放棄するとムーンセル乗せて超バランスでぐらぐらさせたい(白目) -- 2018-04-07 (土) 04:00:06
- BB「」 -- 2018-04-07 (土) 07:29:31
- 個人的にオプリチニキは画一化された歩兵集団として凄い良いデザインしてると思ったわ。SWのクローントルーパー並に思った。あと、戦闘時のBGMで何故か途中からCV諏訪部の楽しそうな高笑いが脳内で聞こえてきてな… -- 2018-04-07 (土) 02:31:01
- Dies irae違いじゃねーか -- 2018-04-07 (土) 09:46:45
- ヤガっていうからパツシィ達と同じ犬を元にした異形なのかと思ったらまさかのクソデカマンモスで驚いた -- 2018-04-07 (土) 02:45:57
- 長生きしていると思ったけどベディ(や女神ロンゴミニアドやマーリン)はその倍以上生きていたんだったな…… -- 2018-04-07 (土) 03:00:42
- ベディは不死身の加護もらった生身だから…… -- 2018-04-07 (土) 07:10:54
- 500年だから年数だけで言えば臓硯と同じだな -- 2018-04-07 (土) 07:28:18
- 座産と異聞帯産は別とわかった上で少なくとも2部中は仲間にならないで欲しいな……。 -- 2018-04-07 (土) 03:11:54
- マンモスおじさんのあだ名で呼ばれそうだな -- 2018-04-07 (土) 03:35:10
- 甲殻類っぽかったし道中でヤドカリが出てきたから、蟹のサーヴァント化と思った -- 2018-04-07 (土) 03:40:07
- アナピックアップ2で実装されると信じてる -- 2018-04-07 (土) 03:40:42
- 来るとしても武蔵ベオサリエリになりそうだがなあ、この人はどっちかというと獅子王とかの敵専用っぽさはある -- 2018-04-07 (土) 04:11:48
- 宝具演出なかったしなぁ、仮に来るとしてもまぁ大分後だろうな -- 2018-04-07 (土) 08:32:13
- 本来の彼にとっての「皇妃アナスタシア」はオジマンディアスにとっての王妃ネフェルタリのような、そんな女性だったんだろうか -- 2018-04-07 (土) 05:28:45
- 同じ様でもっと大事なのかも。彼女がいたから彼は激しい残忍さを抑えられたみたいだから -- 2018-04-07 (土) 08:53:11
- 愛情の大小は量れないけど、少なくとも良き王として振る舞うのに必須の存在だったっぽいね -- 2018-04-07 (土) 15:01:46
- 同じ様でもっと大事なのかも。彼女がいたから彼は激しい残忍さを抑えられたみたいだから -- 2018-04-07 (土) 08:53:11
- そもそも、座に登録されてる雷帝の姿ってこっちなのかね。これヤガとしての彼で汎人類の彼はこういう見た目なのか疑問 -- 2018-04-07 (土) 07:09:26
- プーサー「出番かな?」 -- 2018-04-07 (土) 07:51:38
- そういえば巨獣特攻は乗るのかな?プーサー持ってるけど育ててなくてわからんかった…… -- 2018-04-07 (土) 08:54:28
- ゲーッ!象の超人… -- 2018-04-07 (土) 11:27:01
- 怪物のような見た目だけどめっちゃかっこよく見える -- 2018-04-07 (土) 11:34:33
- 実装されるとしたら中身と第1再臨では凡人類史で第2で霊基を補強するためとかの理由でガワだけ今回の姿とかになりそう -- 2018-04-07 (土) 11:39:43
- 男性属性あるライダーだからステンノに魅了されまくってて笑った。アナスタシアへの愛はどうした -- 2018-04-07 (土) 12:41:30
- しゃあないやろ。ラーマやオジマンにも魅了は通るゲームや -- 2018-04-07 (土) 13:53:42
- ゲームシステム的にはそういう永続バフ付けてもらっているだけとはいえただの生身で魅了拒否る柳生の爺さんとかいう例もあるからなぁ…… -- 2018-04-07 (土) 14:02:20
- 翁もメイヴちゃんサイコー!した話する? -- 2018-04-07 (土) 15:16:54
- しゃあないやろ。ラーマやオジマンにも魅了は通るゲームや -- 2018-04-07 (土) 13:53:42
- クラス相性的に検証した人はいないと思うけど、王属性はやはり持ってるんだろうか -- 2018-04-07 (土) 14:50:44
- どこぞのCEOと同じく宝具名が某黒魔術士殿を彷彿とさせる -- 2018-04-07 (土) 15:11:07
- 自分の欲望のためともいうけどサリエリと一緒にPU2来てほしい…かっこいい… -- 2018-04-07 (土) 16:03:54
- パツシィはイヴァン雷帝を見たって言ってたけどこんなデカイ奴をあの城で見たって所がよくわからない...(無知 -- 2018-04-07 (土) 16:24:46
- マンモス部分埋まっててあの頭部から生えてる?みたいな部分だけ見えたとか...魔力とか分かるようだしあの巨体と色だけでもビビりそう -- 2018-04-07 (土) 16:39:35
- あの世界にはゾウがいないから、人間が名状しがたい神格を前にしたときの感覚に近いのかもしれん。 -- 2018-04-07 (土) 16:42:56
- 寝所だと思ってたカーテンの向こうが窓になってて雷帝山を見せられたんだと思ってた 対面時のシーンで雪山の一枚絵が映るし -- 2018-04-07 (土) 16:50:45
- 自分もそうだと思ったな -- 2018-04-07 (土) 16:57:47
- あの見た目がかっこいい。もう人外に片足突っ込んでる感じがたまらん。ほしいなあ -- 2018-04-07 (土) 16:26:01
- もしかしてオープニングのカイニスの後に出てくるシルエットの片方って雷帝? -- 2018-04-07 (土) 16:52:36
- 奥のは多腕だし手前は真オリオンじゃねーの? -- 2018-04-07 (土) 17:35:45
- ゾウさん・・・ダレイオス三世が見たらなんか反応しそうだなw -- 2018-04-07 (土) 17:38:28
- ハンニバル実装はよ -- 2018-04-07 (土) 17:47:15
- バレンタインのお返しにも象さん出てきたからなぁ -- 2018-04-07 (土) 18:25:39
- 酒天の魅了が効いた時は「アンタ魅了効くのかよ!?」と思わず突っ込みを入れてしまった。 -- 2018-04-07 (土) 17:51:38
- それどころかステンノにメロメロだよ -- 2018-04-07 (土) 18:20:08
- さっき処してきたけどティアマト経験してると絶望感がまるで湧かなくて困るwただのデカブツ、生きてるんならころころしてやらぁ、くらいの感覚やった -- 2018-04-07 (土) 18:16:56
- ティアマトと比べてやるな、流石に象さんが可哀想だ.... -- 2018-04-07 (土) 18:24:25
- ティアマトもそうだけど、戦力揃ってないと詰んでたよね、とくに迷宮産ケテルマルクト? -- 2018-04-07 (土) 18:25:41
- ティアマトについてはエレちゃんホームグラウンド&マーリンの魔術に加えて翁の冠位返上一撃と慢心無しのギルガメッシュというこちらの戦力が高いってことを忘れちゃいかん -- 2018-04-07 (土) 18:29:50
- 逆に言えばそこまでの高戦力投入せんとどうにもならんかったわけやしなあ…。雷帝もケテルマルクトとサリエリおらんかったらキツかったと思うけど -- 木主? 2018-04-07 (土) 18:34:29
- 不死身のマンモスを倒しきった武蔵ちゃんの渾身の一撃もな -- 2018-04-07 (土) 19:12:23
- 倒しきったと言うと語弊があるかな、正確には巨大な鼻斬っただと思う -- 2018-04-07 (土) 22:22:10
- 鼻斬ったらマンモス倒れて雷帝本体戦になったからマンモスの部分は倒したでいいと思う -- 2018-04-07 (土) 23:18:10
- 別にティアマトより弱かったところで、それこそだから何?って話なんだが。 -- 2018-04-07 (土) 22:47:28
- 何でマンモスマンなのかと思ったらマンモスってシベリア産だったのか。それはさておきあの一枚絵でダレイオスが自分の宝具と殴り合っているように見えたのは私だけじゃろか -- 2018-04-07 (土) 18:22:36
- 450年支配してると言う男塾感。年数は桁違いだけど。 -- 2018-04-07 (土) 18:24:18
- 本体との戦いのとこ胸が熱くなったわ。世界背負って仁王立ちしてる様はまさに王だった -- 2018-04-07 (土) 18:45:31
- 500年生きて腐れになった爺は彼を見習って欲しい -- 2018-04-08 (日) 00:19:05
- これ実装するとしたらどうするんだろ。まさか異聞帯のまま実装できるとも思えんしというか汎人類史での雷帝呼びたいよ。外見はあのままでいいからさ。 -- 2018-04-07 (土) 18:46:55
- ヤガと合体したからこそ見た目なんだし、汎人類史での雷帝はまた違う姿ではないかね -- 2018-04-07 (土) 18:59:43
- ただ、体型のベースは同じだと思う。あのぶっとい生足を見て俺がイメージしたのはザンギエフでした -- 2018-04-07 (土) 19:02:22
- そこでエジソン理論 -- 2018-04-07 (土) 19:04:04
- ただ、英霊の座って、時間も並行世界も超越している(だから、まったく別作品の記録を持ち帰れる)ので、ロストベルト1の450年君臨していた信仰によって座に登録された雷帝が、その縁により召喚される可能性はゼロではない……召喚できても使役される理由が難しいが -- 2018-04-07 (土) 19:07:59
- ロストベルトは並行世界とは別物ってあるからなぁ…アナスタシアのヴィイもロストベルト産だけどね -- 2018-04-07 (土) 19:14:14
- 再臨でサリエリのごとく当たり前のように人間に戻ったら笑う -- 2018-04-07 (土) 22:02:53
- ヤガと合体したからこそ見た目なんだし、汎人類史での雷帝はまた違う姿ではないかね -- 2018-04-07 (土) 18:59:43
- 俺‥もし今週ツァーリが実装されたら、オジマンやラーマくんと愛妻家王族チーム組ませるんだ‥。 -- 2018-04-07 (土) 19:31:25
- 「存在してるだけで厄災」みたいなこと言われてたから、それってティアマトと同じビーストなんじゃね?と思ったのに、誰も何も言わなくて違いについてよく分からないまま終わっちゃった…… これはビーストじゃないの?それともビーストは汎人類史出身に限るとか「○○の獣」みたいな名称がつかないと当てはまらないとか? -- 2018-04-07 (土) 21:44:42
- 単独顕現とかネガ○○みたいなスキル持ってないからじゃね。 -- 2018-04-07 (土) 22:07:23
- ビーストは人類への愛で人類を滅ぼしてしまう存在がなるものだから別物だよ。ツァーリは -- 2018-04-07 (土) 22:10:41
- 人間の寿命を超えて生き続け宝具まで所有してるって辺りむしりグランドっぽさ -- 2018-04-08 (日) 00:09:07
- 雷帝の象さん(意味深) -- 2018-04-07 (土) 22:17:27
- デカい(確信) -- 2018-04-07 (土) 22:33:36
- すごく...大きいです.... -- 2018-04-08 (日) 00:46:59
- デカい(確信) -- 2018-04-07 (土) 22:33:36
- 眠っている状態のみオプリチニキを召喚出来るのはそういう逸話みたいなのがあるのかな -- 2018-04-07 (土) 22:18:26
- アサシン両儀式で式が宝具撃つ時に「夢の終わりだ」って偶然言ったのが心に響いた。 -- 2018-04-07 (土) 22:22:08
- なんかデカイ!!倒すの無理!!みたいな感じだったけどこちとら去年夏のレースでグガランナに出くわしてるんじゃい!! -- 2018-04-07 (土) 22:23:14
- グガランナはほとんどギャグイベだったから雷帝陛下よりも緊張感はなかったな。そこはティアマトの名前をだそう。 -- 2018-04-07 (土) 22:29:25
- ティアマトにも遭遇してるよね -- 2018-04-07 (土) 22:30:58
- 何か名君ムーブで死んでったけど、実質レジライ相当のヤベー人だよねこの人 -- 2018-04-07 (土) 22:33:38
- 何でもロシアではノッブ的な扱いなんだとか -- 2018-04-07 (土) 22:35:14
- つまり今後はちび雷帝が増殖したり、雷帝がロックに目覚めたりするのか… -- 2018-04-07 (土) 22:36:16
- マジで!?でもヨシフおじさんも現地じゃ意外と好かれてるらしいし、日本人が海外じゃ散々な言われようの昭和天皇を敬ってるみたいなもんなのかな… -- 木主? 2018-04-07 (土) 22:37:59
- 別に昭和天皇は海外で散々な言われようなんてなってないんだが…。そりゃ嫌いな輩は嫌ってるだろうが -- 2018-04-07 (土) 22:48:54
- 戦後GHQは国民主権にさせる為に日本政府を脅してたけどね。『天皇制への反感強いから潰しても良いんだぜ。それを象徴でも残してやるって言ってるんだが』って -- 2018-04-07 (土) 22:52:10
- 昭和天皇は各国で今でも有名な日本人ランキングベスト3に余裕で入るぞ。まぁヒトラー、ムッソリーニとセットだけどな。 -- 2018-04-07 (土) 23:26:11
- 無辜の・・・ -- 2018-04-08 (日) 00:32:41
- 逸話見る限り血腥い人だけど、ロシアを強国に押し上げた功労者でもあるからね…… -- 2018-04-07 (土) 22:47:15
- 何でもロシアではノッブ的な扱いなんだとか -- 2018-04-07 (土) 22:35:14
- ライダーなのはメインスト限定で、実装されたら多分フォーリナーでしょ -- 2018-04-07 (土) 22:39:23
- フォーリナーではないだろ。飽くまでも地球の魔術で異形になっただけで異星の神は関係無いんだし -- 2018-04-07 (土) 22:53:27
- 普通に召喚してもあの見た目なんだろうか?まあ、クリーチャーっぽくて個人的には好きではあるが -- 2018-04-07 (土) 22:42:31
- 上の方にも出てるけど魔獣と合体した姿だからあの見た目ではないんじゃないかと -- 2018-04-07 (土) 22:46:38
- 寧ろあの見た目、あのデカさで使いたい。けど流石に縮小されるかなあ -- 2018-04-07 (土) 23:47:14
- 雷帝の大きさって具体的にどれくらいなんだろ?ティアマトクラスはあると思うが -- 2018-04-07 (土) 22:50:52
- 雷帝紀イヴァンゲリオン -- 2018-04-07 (土) 22:57:16
- 殺式さんの宝具打ったら死の線が凄いことになってた…多すぎ⁉ -- 2018-04-07 (土) 23:24:09
- ふじのんの宝具使ったらなんかすごかった(小並感) -- 2018-04-08 (日) 00:12:57
- 雷帝の融合した最古の人類ってのがなんかよく分からん。人類じゃなくてマンモスと融合したのか? -- 2018-04-08 (日) 00:18:45
- 1、原始時代のマンモス。2、先史文明の誰か。3、セファールに巨大化暴走させられた獣たち。ここらへんじゃないかと予想してるが -- 2018-04-08 (日) 04:49:11
- 霊長って明言してるから獣は多分ちがうんじゃね? -- 2018-04-08 (日) 05:19:34
- 実在が確認されているのだとアイスマンとか? -- 2018-04-08 (日) 08:17:07
- 1、原始時代のマンモス。2、先史文明の誰か。3、セファールに巨大化暴走させられた獣たち。ここらへんじゃないかと予想してるが -- 2018-04-08 (日) 04:49:11
- 剣豪のラスト2人は魅了無効持ってたのにこいつが持ってないのは何故なのか。わざわざ男性属性付けてるんだから意図的に難易度を落としてあったのだろうか -- 2018-04-08 (日) 00:21:24
- 第一章でそんなに強い敵出されてもなあとは思う -- 2018-04-08 (日) 00:22:59
- サリエリのピアノも効いてたし、精神耐性はあまり無さそう。剣豪の二人は精神耐性カンストしてそうな奴らだしな -- 2018-04-08 (日) 02:01:13
- ほんの僅かな邂逅だったけど印象に残ったなぁ。暴君で圧制者ででも彼なりに国を保とうとし妻を想い巡礼を夢見る信仰者でもあり…。ガチャに追加は無粋とは思いつつも来たら引いちゃう。 -- 2018-04-08 (日) 00:39:34
- それな。来て欲しい気持ちと来てほしくない気持ちがせめぎあってるわ。 -- 2018-04-08 (日) 00:47:56
- 汎人類史側の雷帝は紛うことなき英雄だから来てもおかしくないと思う -- 2018-04-08 (日) 00:55:50
- ぞう~さん~♪ ぞう~さん~♪おはなが ながいのね~♪そう~よ♪ かあさんもな~がいの~よ♪ -- 2018-04-08 (日) 00:42:38
- これとか段蔵ちゃん戦で思ったんだけどさ、敵にもQuick、Arts、Busterの設定があるのかな? -- 2018-04-08 (日) 00:49:07
- 象のサーヴァントとゴーレムが殴り合い始めたところで、いつゴーレムの首もがれるかワクワクしてた人いる?(キン肉マン的に) -- 2018-04-08 (日) 01:25:52
- それアダムが噛ませになるじゃないですかヤダー! -- 2018-04-08 (日) 13:04:52
- 毒ってる雷帝にゴーレムパンチ→残り1→アンリで決めようとして戯れに宝具展開→相手の攻撃でアンリ死亡「あっ」→相手ターン終了で毒発動して相手死亡「あっ」→勝利(なんだこれ・・・ -- 2018-04-08 (日) 01:33:15
- 先に手を出したから悪だとか、剪定される側だからこっちに正当性があるだとか、そうじゃないんだよなぁ・・・。 -- 2018-04-08 (日) 01:56:14
- こと生存競争に善悪も正当性もない。世界を救うという大義名分は免罪符にはなっても滅ぼしたという業は消えはしない。子供も善人も分け隔てなく虐殺したという事実は、何もかも無かったことになる世界だからこそ、ぐだが背負うべき最低限の十字架であり、だからこそ雷帝は自覚の無かったその事実を糺したんだろうさ。 -- 2018-04-08 (日) 02:02:12
- ある種の激励にも思えた、これ程の事をするのだから、お前の世界は素晴らしいのだと胸を張り続けてくれって言う -- 2018-04-08 (日) 09:43:36
- こと生存競争に善悪も正当性もない。世界を救うという大義名分は免罪符にはなっても滅ぼしたという業は消えはしない。子供も善人も分け隔てなく虐殺したという事実は、何もかも無かったことになる世界だからこそ、ぐだが背負うべき最低限の十字架であり、だからこそ雷帝は自覚の無かったその事実を糺したんだろうさ。 -- 2018-04-08 (日) 02:02:12
- 山の翁で対決したらクラス相性的にも死期を見失った相手だしすごい盛り上がった -- 2018-04-08 (日) 02:04:43
- ふーやーが勝利ボイスでよき国を作る礎となったのじゃ眠れって謎のベストマッチなセリフ吐いてくれた -- 2018-04-08 (日) 09:38:14
- 後詰めのメデューサが「生贄になったのはそちらでしたね」とか言ってて哀しみに包まれた。 -- 2018-04-08 (日) 11:39:49
- ふーやーが勝利ボイスでよき国を作る礎となったのじゃ眠れって謎のベストマッチなセリフ吐いてくれた -- 2018-04-08 (日) 09:38:14
- 声は黒田崇矢さん?この時間だと耳もはっきりせんわ。 -- 2018-04-08 (日) 05:23:41
- 人外としてひたすら見た目が格好いいからプレイアブル化して欲しいなー -- 2018-04-08 (日) 08:37:56
- ほんとそれ -- 2018-04-08 (日) 09:28:54
- おまけにかっこいいのは見た目だけじゃないと来てる -- 2018-04-08 (日) 09:38:35
- 大きさ見た瞬間バニヤンぶつけないとて思った -- 2018-04-08 (日) 09:47:16
- 超巨大特効刺さる? -- 2018-04-08 (日) 09:50:22
- アナスタシアと勝負して負けてるところが相性的に納得いかない -- 2018-04-08 (日) 11:00:12
- クラス相性はFGOのゲーム的な都合で、原作や他作品の設定だとあのクラス相性無いから仕方ないでしょ -- 2018-04-08 (日) 11:44:57
- そうなんだ、初めて知ったよ -- 2018-04-08 (日) 12:49:57
- 相性云々以前に、首をもがれてその首だけで戦っているという、既に満身創痍どころではない有様だったから仕方ない -- 2018-04-08 (日) 15:50:12
- クラス相性はFGOのゲーム的な都合で、原作や他作品の設定だとあのクラス相性無いから仕方ないでしょ -- 2018-04-08 (日) 11:44:57
- 異聞帯の雷帝は(本人が来たがるかはともかく)来て欲しいが、凡人類史のは来て欲しくないわ。興味本位でwiki見に行ったけど、妊娠中の息子の嫁と喧嘩して何度も蹴って流産させるとかどうかと思う -- 2018-04-08 (日) 11:25:40
- 英雄って多かれ少なかれクズ行動してる人多いからあんまり気にならんな。苛烈で残忍な人柄ではあるが強国ロシアの基盤作りに大いに貢献したって書くと大局的に見れば英雄だし -- 2018-04-08 (日) 11:42:37
- 史実の経歴見たら狂人以外の何物でもないからねこの人…経歴のヤバさならレジライと戦えるであろうレベル。それだけにこんな理知的なキャラで来たのは驚きだったが。 -- 2018-04-08 (日) 11:55:23
- そのエピソードか酷いのは同意するけど、日本で言えば秀吉や信長にも残酷な一面が無いわけじゃないからなあ。 -- 2018-04-08 (日) 12:14:50
- 良くも悪くも不安定な人って印象。奥さんの存命中はほんとに良い君主だったらしい -- 2018-04-08 (日) 12:16:23
- 黒髭やエリちゃんやジャックみたいなのもいるし多少はね? 実際ヤバイ人には違いないが -- 2018-04-08 (日) 12:20:16
- そこの部分だけ見るからそうなる、その息子の奥さんは妊娠中に宗教的に着なければならない服着てなかったんでイヴァン激怒したんやで、なおほかにも実子を殴り殺したりしてる模様。まあ晩年このことは全部後悔して懺悔してたりするからね -- 2018-04-08 (日) 15:18:28
- 行動見ると極端から極端に転びまくってるんだよな。オプリチニキの件を反省したかと思ったらその方法がトップを粛清する事だったりとか -- 2018-04-08 (日) 15:22:09
- 理由見たって「どうかと思う」には違いない。そのせいで子孫残せてないんだっけ? -- 2018-04-08 (日) 15:48:35
- 一番最初の奥さんとめっちゃ仲良かったんだが突然死んじゃって、貴族の暗殺だーって疑ったら狂った可能性もある人だからなあ それから7回結婚しても全然だめで継承者になった息子は皇帝の素質0で宗教ドハマリしてた(正教会の聖人にもなってる) -- 2018-04-08 (日) 17:55:45
- どんな理由であれ「全体を見れば納得できる」って思うならちょっと倫理観がズレてる -- 2018-04-08 (日) 20:14:53
- 実はそれネロも第二夫人相手にやらかしててな・・・ -- 2018-04-08 (日) 19:19:27
- ネロとかエリザベートとかいうアイドル扱いされてるガチのクズがいましてね、それについてもぜひ一言 -- 2018-04-08 (日) 20:21:34
- エリザはともかくネロはキリスト教のプロパガンダも多分に入ってるから・・・当時のキリスト教徒は終末思想で自分達だけが助かると吹聴していた怪しげな新興宗教で、ローマ大火の時でも最後の審判が遂に到来した!つって喜んでたなんて話もあるから疑われてもしゃーない面がある -- 2018-04-08 (日) 21:04:27
- 地味にノッブやヴラド公と同じ時代の人なのか。ヴラド公はちょっと前か。 -- 2018-04-08 (日) 12:43:59
- その2人も残忍な面と優れた為政者の面があるな。何と言うか二面性がある -- 2018-04-08 (日) 12:48:37
- ノッブとは生年も没年も2、3年くらいしか違わないんだっけ -- 2018-04-08 (日) 12:49:49
- ノッブは没年1582年、雷帝は84年……近いな -- 2018-04-08 (日) 12:50:42
- 生年は雷帝が1530年でノッブが1534年。殆ど同時代の人 -- 2018-04-08 (日) 12:54:36
- ヴラド公の逸話の一部の要素が雷帝の逸話の元ネタになってたりもするらしい。ヴラド公の逸話はプロパガンダの部分も多いから雷帝の逸話も多少は・・・ -- 2018-04-08 (日) 13:31:50
- そんなん並べて使いたくなるやん。魔王信長、串刺し公ヴラド、雷帝イヴァン…。 -- 2018-04-08 (日) 15:16:04
- 弓、狂、騎でそこそこバランスもいいという -- 2018-04-08 (日) 21:35:11
- 狂は吸血鬼だから真ん中は槍じゃ? -- 2018-04-08 (日) 22:25:29
- この人に『雷帝』と言う異名を日本語訳で付けた人のセンス(元のロシア語には雷の意味は無い) -- 2018-04-08 (日) 12:49:52
- イヴァンのヤベー奴 -- 2018-04-08 (日) 12:50:58
- ”雷帝”の部分の原語”Грозный(グローズヌィ/恐ろしい、厳しい)”はГроза(グラザー/雷雨,嵐)が変化した言葉だから雷と無関係というわけではないよ。こういうセンスは素晴らしいと思う -- 2018-04-08 (日) 13:06:11
- パツシィの反応からしてもっといあいあしたのを想像してた -- 2018-04-08 (日) 12:55:23
- まあヤガと比べたらちょっと意味不明過ぎる巨体だし -- 2018-04-08 (日) 12:59:35
- ティアマトとかグガランナとか見てきてるから、わぁ大きいマンモスですねー、で終わりかねないカルデアの人達 -- 2018-04-08 (日) 13:08:18
- 象が絶滅で知識も断絶してる世界だし、なんかよく分からん宇宙生物ぐらいには見えたのかも。クトゥルーでいえば、狂気山脈の古のものとか比較対象になるんかな -- 2018-04-08 (日) 13:10:18
- 恐ろしいっていうから腫瘍や肉塊の塊かと思ってた -- 2018-04-08 (日) 13:30:39
- 始皇帝みたいな状態だと思うよね -- 2018-04-08 (日) 13:57:56
- まあ、ヤガからすると「ゾウ」という生き物を見たことがないのでそら化け物よ。人間だって頭で理解不能なものを見たらわかりたくないのと同じ。 -- 2018-04-08 (日) 15:19:41
- あの姿を見て恐れおののいているパッシィを見た神父は最高に愉悦してたんだろうな -- 2018-04-08 (日) 19:28:51
- 既存人類で言えばクトゥルフ系の化け物見て驚いてると横から、あんなの○○じゃん。なんで驚いてるの?って言われてるようなもんだからな -- 2018-04-08 (日) 20:07:10
- 目覚めないように常に楽団が演奏とか、例のアレを思い出させる -- 2018-04-08 (日) 15:35:12
- アレが目覚めた場合は世界そのものが消える可能性あるし、能力含めモデルにしているのかもな -- 2018-04-08 (日) 22:36:46
- いや実際本体はイゴローナク寄りのいあいあ系だったと思うが。先生もそっち系の表現してたし -- 2018-04-08 (日) 23:05:18
- 450年生きてる割には思ったほど魂腐敗してない気がするな -- 2018-04-08 (日) 13:29:35
- 元々雷帝の名前をもらう所行と信心深さを併せ持つってくらいには人格ぶっ飛んでたし、時間で腐敗する余地が少なかったんじゃ無いの? -- 2018-04-08 (日) 13:32:52
- 雷帝は日本だけの意訳だよ。異名はイヴァン・グローズヌイで恐怖帝や脅迫帝の意味。英語でもそう。かなり苛烈で最大の暴君だったから。雷は全く関係が無くて、日本語で訳す時の意訳で作られた。だからロシアや欧米では通じない。 -- 2018-04-08 (日) 19:53:59
- 葉は枝ミス? -- 2018-04-08 (日) 20:09:08
- 虫爺みたいに願望がブッ飛んでた訳じゃないからかもしれない。自国を守る一点から昔と全く行動原理もやり方も変わらないし -- 2018-04-08 (日) 13:34:55
- 生命体として別物になったせいもあるのかもしれん、蟲爺よりは死徒に近い感覚だったのかも -- 2018-04-08 (日) 18:00:43
- 蟲爺が腐ったのは肉体の加齢に魂が引きずられたのに乗り換えて表面だけ取り繕ってたせい。だから老化ではなく成長期の雷帝に劣化は起きない -- 2018-04-08 (日) 21:18:23
- 元々雷帝の名前をもらう所行と信心深さを併せ持つってくらいには人格ぶっ飛んでたし、時間で腐敗する余地が少なかったんじゃ無いの? -- 2018-04-08 (日) 13:32:52
- 苛烈な暴君だが同時にロシアを強国にまで押し上げた名君二面性の強い人物だな -- 2018-04-08 (日) 13:50:41
- その辺は『串刺し公』『キリスト教の盾』という二面性の強いヴラド公と同じ感じ名の -- 2018-04-08 (日) 15:29:42
- 切れた。同じ感じなのかもですなー。と言いたかった。 -- 枝主? 2018-04-08 (日) 15:30:24
- こういうタイプだったら案外始皇帝も期待できるかも?(とりあえず第三章は東出さん担当じゃないことを祈る) -- 2018-04-08 (日) 19:10:58
- 逆に異聞帯の設定的に、あれがそもそも設定上の指定だったんじゃって気がしないでもないのよねぇ…… -- 2018-04-08 (日) 22:25:40
- その辺は『串刺し公』『キリスト教の盾』という二面性の強いヴラド公と同じ感じ名の -- 2018-04-08 (日) 15:29:42
- 『我が夢路に這い出よ黒犬』って、魔術師オーフェンシリーズのタイトルを彷彿とさせる文体やなぁ。 -- 2018-04-08 (日) 17:45:18
- 我が呼び声に応えよ獣みたいな -- 2018-04-09 (月) 11:20:55
- 魔術師じゃなくて魔術士やぞ -- 2018-04-09 (月) 15:14:46
- ライダーとしてくるなら名君時代の方ではないだろうか。暴君時代はバーサーカーの印象。 -- 2018-04-08 (日) 18:02:09
- 二部の話が出る前は、いつか暴君イワン雷帝がバーサーカーで来ると思ってた -- 2018-04-08 (日) 18:11:29
- 実際に戦うまでそっち寄りのエピソードが強すぎるからバーサーカークラスで来るとばかり思って -- 2018-04-08 (日) 18:56:49
- 異聞帯の彼は象の影響でライダークラスになっていたのかも。汎人類史の彼だと逸話の問題でバーサーカーになったりして -- 2018-04-08 (日) 21:22:40
- CMに出てきた夕日バックの謎のシルエットってもしかしてこの人? -- 2018-04-08 (日) 19:19:32
- エレナ(Елена)さんを息子の嫁のエレナ(Елена)、または母のエレナ(Еле́на)として認識するの可能性は? -- 2018-04-08 (日) 20:51:13
- ツァーリの逸話は実際どこまで本当なんじゃ?ネロやヴラドさんみたいに後々作られたやつもあるんじゃない? -- 2018-04-08 (日) 21:29:23
- 雷帝の逸話のうち一部分はヴラド公の逸話が元ネタらしい -- 2018-04-08 (日) 22:54:31
- 正直なところ暴君の部分はほぼ全てが史実、ちょっと盛られた部分はあるらしいがむしろやり過ぎて減らされた部分もある人 -- 2018-04-09 (月) 14:13:44
- 今さらだけど、この皇帝、もしかしてずっと野宿してたってことなのか?城の中に入れなかったわけだし -- 2018-04-08 (日) 21:29:38
- 起きるとオプリチニキが消えるのは、オプリチニキは貴族の勢力を削いで権力を集中させるための道具で、独裁体制を確立したらもう用済みってことで解体したことを表しているのかな。絶対的な皇帝とオプリチニキは同時に存在できないみたいな -- 2018-04-08 (日) 21:33:52
- スキルが端的にこの人の性質を現してるな…… -- 2018-04-08 (日) 21:35:48
- 三戦目で「非常大権」を使わないのはアナスタシアに負けたからかね -- 2018-04-08 (日) 21:38:30
- 鹿と共にネロおじさまに使われそうなネタであった。マンモス!とか -- 2018-04-08 (日) 22:23:18
- 考えてみると、ネタとして言われてた第三次成長期が公式できた英霊なんだろうか… -- 2018-04-08 (日) 22:42:29
- 自然に成長してきたというとそういう訳でもないし微妙じゃないか -- 2018-04-08 (日) 23:16:39
- お前、デュエルマスターのクリーチャーに居そうだよな マナ8ぐらいで -- 2018-04-09 (月) 11:26:09
- 種族はビーストフォーク/ナイトはとりあえず確定かな? -- 2018-04-09 (月) 14:09:41
- (正直ビジュアル的に一番好みだったなんて言えない) -- 2018-04-09 (月) 14:13:59
- 言ってもええんやで。かっこいいよな。 -- 2018-04-09 (月) 16:52:06
- 人外マッチョにエエ声に別ゲーかと見まごうような雷撃最高すぎるのに…ほしい…このゲームは男好き(というと語弊があるが)に厳しすぎる -- 2018-04-09 (月) 17:18:14
- 唐突にPU2とかで・・・来ないかな・・・地上戦を見てる感じ鯖化いけそうな感じだけど(ダユーを見ながら -- 2018-04-09 (月) 21:24:06
- わかる、超欲しいわ。味方でビッグタスク使いたい -- 2018-04-09 (月) 22:23:49
- 言ってもええんやで。かっこいいよな。 -- 2018-04-09 (月) 16:52:06
- 雷帝が大根みたいにすぽんと抜けてきたのを想像するとジワジワくるな -- 2018-04-09 (月) 14:20:46
- 「うんとこしょ、どっこいしょ」それでも雷帝は抜けません -- 2018-04-09 (月) 20:37:23
- どっちかっていうとライダーシンさんみたいなぶっこ抜きだったんじゃ… -- 2018-04-09 (月) 22:10:15
- そういや、明らかに逸話由来の宝具を持ってるのにデータ的には鯖じゃないんだよな。どういうことだろ -- 2018-04-09 (月) 17:28:37
- 多分汎人類史の英霊イヴァン雷帝と混ざってるんじゃなかろうか。擬似サーヴァントみたいな、でもあんまり混ざってないから、サーヴァント扱いされない的な -- 2018-04-09 (月) 17:57:18
- あっちの世界だとオプリチニキは最初から使い魔で450年の積み重ねで宝具レベルまで成長したんじゃね? -- 2018-04-09 (月) 17:58:00
- オプリチニキと聞くたびにとある言語が頭をよぎる -- 2018-04-09 (月) 17:48:26
- (お、Jか?) -- 2018-04-09 (月) 17:53:19
- オプリチニキがJだったらカルデア制圧できなかったかもねw -- 2018-04-09 (月) 18:00:51
- (お、Jか?) -- 2018-04-09 (月) 17:53:19
- 象…一つ目…物理反射…うっ頭が -- 2018-04-09 (月) 18:02:33
- 絵師は誰なんだろう -- 2018-04-09 (月) 20:30:01
- チョルヌーイ…… -- 2018-04-09 (月) 20:42:34
- イヴァン雷帝の声優って誰だ??既出だったらすまん -- 2018-04-09 (月) 20:42:49
- フェルグス役の黒田崇矢説が濃厚 -- 2018-04-09 (月) 22:24:22
- 2部の最後に七名の王のPUが来るんだ、僕は詳しんだ -- 2018-04-09 (月) 19:45:47
- ストーリー的に当然といえば当然だけどイヴァン雷帝猛獣特性持ちだったわ -- 2018-04-09 (月) 21:08:58
- 姐さんもヤガもトローンも猛獣だし正に獣国 -- 2018-04-09 (月) 21:39:38
- ロシアで獣で魔眼の女帝でゴーレムだからLB1は実質キーラ(戦真館) -- 2018-04-09 (月) 22:09:48
- BGM:超獣帝国 -- 2018-04-09 (月) 22:35:55
- あっちの正体もエグかったな… てか獣国、ロシアって聞いてすぐコレ思いついたわ -- 2018-04-10 (火) 12:27:38
- 姐さんもヤガもトローンも猛獣だし正に獣国 -- 2018-04-09 (月) 21:39:38
- 見た目がヤバイって言うから、きっと火の鳥にでてくる人間がメタモルフォーゼしたオッパイ草みたいな姿だと思ってたら案外まともだった -- 2018-04-09 (月) 21:55:58
- 今更だけどネタバレ全開でスキル解説してるのはいいのか? -- 2018-04-09 (月) 22:10:18
- 攻略ページだからね -- 2018-04-09 (月) 22:11:05
- 税として魔獣を受け取っていたけど寝ながら食っていたのかそれとも999のあれみたいに受け取ったうえで腐らせていたのか -- 2018-04-09 (月) 22:26:45
- マカリー枢機卿「私が陛下のために調理しよう」 -- 2018-04-09 (月) 22:34:17
- どこかは忘れたけど「魔獣の血を啜って~」みたいなこと言われてたから多分食べてると思う あの巨体だとそりゃ税金高くつくわけだわ -- 2018-04-09 (月) 23:25:09
- 童話:イヴァンのばか -- 2018-04-09 (月) 22:33:09
- 解析がほんとなら実装されてほしいなあ 絶対回す -- 2018-04-09 (月) 22:57:23
- すまない、このWikiでは解析の話はNGなんだ。荒れやすい話題なので、すまないが解析の話題はそれが許されている場所でやってくれ。 -- 2018-04-09 (月) 23:26:29
- こっちもヤガ紹介になってるかと思ったらステータスページだった -- 2018-04-09 (月) 23:00:44
- シナリオ内で、雷帝が自ら潰した村が一つあるって言ってたよな。あれって、雷を落としたってことでいいんかな?まさか、踏みつけやボディプレスじゃないよね・・・・・・。 -- 2018-04-09 (月) 23:01:30
- 潰す(物理) -- 2018-04-09 (月) 23:02:48
- 直接動いてたら遠くからでも見てるのいたんじゃないかな -- 2018-04-09 (月) 23:21:23
- 頑張って鼻を伸ばして潰そうとしている象さんか -- 2018-04-10 (火) 02:56:39
- 上から押し潰されたみたいとか言ってなかったっけ -- 2018-04-10 (火) 14:47:52
- 戦ったけどジャンヌのスキル全部はじかれたから鯖判定じゃなかったし、消滅時も普通の鯖と違って黒化霧散って感じだったから実装はないんじゃないかな -- 2018-04-10 (火) 00:44:46
- まあ、あの雷帝は450年生き続けているから鯖な訳ないし(上にも書いてある通りSERVANT表記もない)、消滅が鯖と違うのはそういう理由からだろうね -- 2018-04-10 (火) 01:07:08
- 正真正銘「人間」の登場人物がサーヴァントで実装されてるんですよねぇ -- 2018-04-10 (火) 01:07:36
- セイザーのサーヴァントは強敵でしたねぇ…… -- 2018-04-11 (水) 09:47:12
- 人間版(つまり、汎人類史版)の雷帝実装とかワンチャンないかなーとは思ってる…。チョールヌイの具体的な説明もなく、あるかと思ったマンモス雷帝のマテリアル追加もなかったのがやたら怪しい。後日本人実装時のマテリアルでの解説があるからなにも言及がないのかなと -- 2018-04-10 (火) 01:59:23
- マンモス体を倒して終わりが定石なところをわざわざ人間体の戦い及びモーションを設けてくれたから少し期待してしまう -- 2018-04-10 (火) 02:27:19
- おまけに敵専用ならほぼ使わないハズのバスターバフも使うしな まぁこれがその例外の一段目って可能性もあるが -- 2018-04-10 (火) 21:27:38
- サーヴァントとではない生きた人間ということを強調したかったのかも。 -- 2018-04-11 (水) 09:52:20
- 汎人類側のイヴァンは正真正銘ちゃんとした英雄みたいなもんだから、人間体で完全別バージョンなら実装してほしいかなあ -- 2018-04-10 (火) 02:31:20
- 個人的にはサリエリみたいに再臨で人間と異形を変えられるのがベスト。異聞帯のビジュアル好きなんよ… -- 2018-04-10 (火) 09:57:23
- ストーリー進めてて思った素朴な疑問なんだけど、なんで彼はサーヴァントでもないのに宝具を使えてるんだろ? -- 2018-04-10 (火) 03:01:09
- 生前の英雄枠だからじゃないか?逸話系っぽいオプリチニキを使えてる理由は分からないが… -- 2018-04-10 (火) 03:20:04
- 魔術絡んでるし規格外だし、生身の自分に鯖の自分を合成ぐらいのことは起きてておかしくないかも -- 2018-04-11 (水) 00:06:09
- まあ、ネロちゃまとかドレイクとか特異点では普通の人間なのにサバと同じことしてたしそれと同じでしょう -- 2018-04-10 (火) 04:13:13
- アルトリアは生前エクスカリバー使えなかった、って訳なかろうもん。死後逸に話を伴って宝具化したものであれば別だが。 -- 2018-04-10 (火) 11:00:40
- ぶっちゃけゲーム部分の宝具は他ゲーで言う超必殺技と大差ないのよ。設定的に宝具ですら無いのもチラホラあるし。言い方悪いけど雑な処理の結果ああなってる気が… -- 2018-04-11 (水) 00:01:22
- ゲーム部分でのチャージ攻撃が宝具じゃなかったからその論理展開おかしいぞ -- 2018-04-11 (水) 07:35:53
- 生前の英雄枠だからじゃないか?逸話系っぽいオプリチニキを使えてる理由は分からないが… -- 2018-04-10 (火) 03:20:04
- 史実の雷帝の息子さんを殺したことえの罪悪感てっ所が非常に悲しい・・・ -- 2018-04-10 (火) 07:52:44
- 雷帝って日本語訳の際の超訳で、ロシア語では「雷」って意味は(語源まで辿らないと)ないって聞いたけど、戦闘じゃ思いっきり雷を使ってたな。型月時空じゃ実際に電撃能力者だったって話なのか、合体した相手がサンダーマンモスだったのか、無辜った結果なのか -- 2018-04-10 (火) 08:04:13
- 少なくともこの雷帝はサーヴァントじゃないから無辜った訳ではないでしょう -- 2018-04-10 (火) 11:13:55
- スキルで無辜の怪物持ってるけどなw -- 2018-04-10 (火) 21:41:11
- 生前の人間なのに無辜の怪物スキルを持ってるの、よくよく考えると謎すぎる… -- 2018-04-10 (火) 21:42:08
- サリエリもだけど死後再評価系の人なら生前から持っててもおかしくはない。異聞帯視点で見てもマンモス=怪物の認識でもセーフ(大半のヤガは威容を知らない問題はある -- 2018-04-10 (火) 21:51:34
- まぁ、今回死んだからサーヴァント化する事前準備という事でひとつ -- 2018-04-11 (水) 00:37:07
- 少なくともこの雷帝はサーヴァントじゃないから無辜った訳ではないでしょう -- 2018-04-10 (火) 11:13:55
- NP効率よさそうなモーションだな…と思いながら戦ってた -- 2018-04-10 (火) 11:08:12
- クリティカルでNPゴリッと増えそう -- 2018-04-10 (火) 12:36:26
- A多段Q小ヒットの悲劇もあり得る -- 2018-04-10 (火) 13:46:48
- 陛下が世界を滅ぼすことに迷い続けるぐだに対して、その思いやりの心こそ自分の愛したアナスタシアの美しさだと自ら負けを認めるところ、アナスタシアで一番好き。 -- 2018-04-10 (火) 22:51:35
- お前自身が認められなくても、余はお前を勝者だと認めるって器でかいよな -- 2018-04-10 (火) 23:05:45
- 明日実装されなかったらそれは仕方ないけど、この人とはもう一度お話してみたい。 -- 2018-04-10 (火) 23:17:50
- 汎人類史バージョンで実装されたらどんな見た目になるんじゃろ? マンモスやヤガ要素は残るのかな? -- 2018-04-11 (水) 00:26:23
- 実装されたら非常大権はランク落ちるか別のスキルに置き換えられそうな気がするな……シナリオ上のスキルっぽい描写だったし。 -- 2018-04-11 (水) 00:36:44
- 「夢から覚めるとき」「生きていちゃいけない存在」とか散々言われてたけど散り際は見事だったな。煮え切らないぐだの返答とか普通なら納得いかないだろうに勝者とならなくても敗者でいいって言えるのはさすが皇帝だった -- 2018-04-11 (水) 01:21:09
- マンモス哀れな奴 -- 2018-04-11 (水) 03:18:21
- 2戦目の曲、どこかで聞いたことがあると思ったらクソアニメの最終回でKにカチコミに行った時の曲だ。 -- 2018-04-11 (水) 07:28:03
- しかし スキルにランクある辺り アナスタシアみたいに凡人類史版が召喚できるんかねー。 -- 2018-04-11 (水) 07:42:38
- 色合いがオニヒトデービルぽい -- 2018-04-11 (水) 07:48:58
- 実装されて第一段階は人間フォルムで、再臨すると異分体フォルムになるけど再臨素材を入手できないからアナスタシアを進めるまでラスボスの正体がわからないとかだったらいいのに -- 2018-04-11 (水) 10:11:50
- 雷帝の顔どうなってるんだ?黒い穴が開いてるようにしか見えない -- 2018-04-11 (水) 10:26:29
- 耳に当たる部分に目があるように見えるけどな -- 2018-04-11 (水) 12:15:44
- よく見たら影になってるところに目があったわ、言われるまで気づかなかった -- 2018-04-11 (水) 12:23:28
- 色合いといいネオゲの帝王ゴールっぽいと思った -- 2018-04-11 (水) 12:39:21
- 耳に当たる部分に目があるように見えるけどな -- 2018-04-11 (水) 12:15:44
- 雷帝のヤガを滅ぼす云々の話って、多分雷帝も相手が背負ってるものを知ってて聞いたんやろなぁ。意地悪だけど、世界を守りたくて支えたくて必死で縋ってると思うと涙が出てくる -- 2018-04-11 (水) 12:43:33
- この人(ヤガ?)敵だけど、とても魅力的ですね。自分悪役嫌うタイプですけど、雷帝だけはなんか憎めない。王としての生き様はすごいです。 -- 2018-04-11 (水) 13:17:12
- 実装されててワロタ -- 2018-04-11 (水) 18:03:41
- やっぱ来たかー -- 2018-04-11 (水) 18:04:35
- まあ、使い切りのキャラにしては色々凝ってたからなぁ・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:05:26
- バスターアップ使って来たしねー(味方にならないエネミーの場合カード強化のスキルは使って来ない) -- 2018-04-11 (水) 18:09:06
- 期間限定やぞ -- 2018-04-11 (水) 18:05:34
- マンモスうれしい -- 2018-04-11 (水) 18:06:03
- 解析否定マンが息してない -- 2018-04-11 (水) 18:07:06
- 果たして人間だった頃の姿があるのか……気になるところは色々あるなあ。 -- 2018-04-11 (水) 18:07:22
- シナリオでは最後まで姿を隠してたのに、普通に何も隠さずガチャ実装は笑う -- 2018-04-11 (水) 18:11:32
- カイニスが言っていた「うちの主神どもと殴り合っても勝てそうじゃねえか」の評価。この「主神」はゼウスで間違いないハズだけど、「主神ども」の「ども」は誰の事よ?まさかウラノスまで含まれてんじゃないだろうな、型月基準ではウラノスもティアマトと同じく星造りの第一神代なんだろ?し。 -- 2018-04-11 (水) 17:04:54
- オリンポス12宮のことじゃないかね?ゼウス含めたギリシャの代表的な神々グループ的な意味で主神どもと呼称したと思う -- 2018-04-11 (水) 18:10:22
- お待ちしておりました!ツァーリに栄光あれ! -- 2018-04-11 (水) 18:08:47
- よりにもよってFGOで最魔境の星5騎とは… -- 2018-04-11 (水) 18:09:23
- 全体宝具でも対抗馬がNPチャージ50%のドレイク姐さんとバ火力の征服王だからなぁ…スター集中持ってきてクリティカル特化型にでもするか? -- 2018-04-11 (水) 18:18:00
- 実装されたけどこれは異聞帯のイヴァン雷帝…だよな -- 2018-04-11 (水) 18:10:14
- お知らせのプロフィール読む限りアナスタシアとは違って異聞帯の雷帝と思われる -- 2018-04-11 (水) 18:12:30
- どういう設定か分からんけど、この人が汎人類史側に召喚される必然性が -- 2018-04-11 (水) 18:10:40
- カルデア式召還ゆえ仕方なし。ほんと何でもありだなあのシステム。 -- 2018-04-11 (水) 18:13:12
- ぐだに手を貸してくれるって事じゃろ?一部終章の皆同様に。懐広い皇帝様凄い… -- 2018-04-11 (水) 18:13:18
- 自分達を倒して生存するなら他の異聞帯との争いに負けてもらいたくないから力を貸しに来たのでは -- 2018-04-11 (水) 18:16:28
- 引けなかった……何れ来る福袋に期待しよう -- 2018-04-11 (水) 18:11:07
- 欲しい欲しい欲しいかっこええから欲しいしなに話すか気になる -- 2018-04-11 (水) 18:12:27
- もう爆死してんだよ! -- 2018-04-11 (水) 18:12:47
- いやぁまさかカルデア側の鯖として召喚できるとは思わなんだ -- 2018-04-11 (水) 18:12:57
- 普通に実装されててオプリチニキ生えるわ -- 2018-04-11 (水) 18:13:24
- マンモスうr -- 2018-04-11 (水) 18:14:07
- あんたカルデアに来ていいのか。あんたのロシアを実質滅ぼしたやつらだぞ -- 2018-04-11 (水) 18:14:33
- その結末を認めたのがこの人だから……少し考えると来ることに違和感はないんだがおいおいおいってなる気持ちが止まらねえ -- 2018-04-11 (水) 18:18:14
- カルデア式召喚は本当になんでもありだな・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:14:47
- なんでもありだなんてキアラの時にわかってたはずだろ!!1!! -- 2018-04-11 (水) 18:15:51
- あれはどっちかっていうとカルデア式召喚よりもキアラさんの方がなんでもあり感あるだろ! -- 2018-04-11 (水) 18:16:25
- なんでもありだなんてキアラの時にわかってたはずだろ!!1!! -- 2018-04-11 (水) 18:15:51
- まさかの解析どうりだったでござるの巻 -- 2018-04-11 (水) 18:15:07
- うわーまじで来やがった、石使い切っちまったよ -- 2018-04-11 (水) 18:15:28
- 全体強化解除とか高難易度適性も高いし何より人外おっさん好き それにしても消滅したロストベルトの英霊がどういう理論で英霊化してるんだコレ -- 2018-04-11 (水) 18:15:34
- 理論的には武蔵ちゃんみたいなもんでしょ -- 2018-04-11 (水) 18:16:18
- DW「考えるな。ガチャしろ」 -- 2018-04-11 (水) 18:16:38
- 英霊の座に刻まれてるのは過去の英霊だけでなく未来や並行世界の英霊もだし、異聞帯の英霊も座に刻まれない事は無いと思う。 問題は召喚に応じた理由だけど、強食の倫理に従って自分に勝ったぐだ達を強者と認めたのかなあ。 -- 2018-04-11 (水) 18:34:09
- 黒田さんか… スキルはNP獲得量アップとスター生産と無敵系かな スキル強化素材は骨と隕鉄と毒針と氷結晶 -- 2018-04-11 (水) 18:16:09
- サリエリ狙いで回したら来た……スキルが強そう。 -- 2018-04-11 (水) 18:16:52
- イヴァン雷帝ピックアップ来たぞ。バトルで宝具使ってないのにサラッと来たぞ。 -- 2018-04-11 (水) 18:16:53
- キアラ同様気安く召喚していいキャラじゃねえんだよなぁ。まあ、せっかくモーションとか作ったからもったいないってことなんだろうけども。 -- 2018-04-11 (水) 18:16:57
- キアラは一文だけだが示唆する文章はあったし、本人が単独顕現持ってるからな。雷帝はマジでなんで来てるかわかんね -- 2018-04-11 (水) 18:18:10
- 倒し倒されたことで縁が結ばれたんだよきっと -- 2018-04-11 (水) 18:17:45
- これはアキレウス貯金…これはアキレウス貯金…ッ!!!! -- 2018-04-11 (水) 18:17:58
- 非常大権使えるのって設定的にありなのか? -- 2018-04-11 (水) 18:17:59
- おまっ!?来ないもんだと思って石使い切っちまったよ!! -- 2018-04-11 (水) 18:18:08
- 引けたのは良かったけど正直来るとは思わなかった、マジで -- 2018-04-11 (水) 18:18:15
- 勝者強者と認めて力になってくれるとかそういう……? -- 2018-04-11 (水) 18:18:42
- ええええええ予想すぎる -- 2018-04-11 (水) 18:18:59
- 来るのかよ!?w -- 2018-04-11 (水) 18:19:02
- 非常大権A持ってくるのかこの人。無敵を付与&敵全体に攻撃力ダウン&強化解除とかいうトンデモスキルだけど良いのか -- 2018-04-11 (水) 18:19:10
- って来るんかい!と思わずツッコんじまったぞ -- 2018-04-11 (水) 18:19:14
- ニコニコにもう宝具動画が来てやんの -- 2018-04-11 (水) 18:19:25
- 限定とは思わんやないですか。お迎えできなかった・・。 -- 2018-04-11 (水) 18:19:35
- オーフェンの魔術みたいな響きの宝具名だな、かっこいい -- 2018-04-11 (水) 18:19:46
- 雷帝さんあんたも骨を食うのか……サクッと800本くらい骨欲しい -- 2018-04-11 (水) 18:19:59
- 相手を倒すことで異聞帯すら汎人類史に取り込める可能性 まさか人理再編の真の狙いは…… -- 2018-04-11 (水) 18:20:22
- the oneかよ -- 2018-04-11 (水) 18:21:02
- そうか!異星の王とは!ゲッターとは!(ぐるぐる) -- 2018-04-11 (水) 18:22:34
- 来るとは思ってたがヤガの姿のままなのか。再臨で人に戻るのかな? -- 2018-04-11 (水) 18:21:03
- 霊基再臨 50→60:騎ピース5、60→70:騎ピース12+凶骨22、70→80:騎モニュ5+隕蹄鉄10+原初の産毛3、80→90:騎モニュ12+原初の産毛6+呪獣胆石5 -- 2018-04-11 (水) 18:21:09
- あまり使うことのない産毛や胆石を消費するのはいいけど、お前も骨食うのかよ… -- 2018-04-11 (水) 18:24:24
- イヴァン雷帝が召喚出来るならパツシィを適当な理由つけて召喚できるようにして -- 2018-04-11 (水) 18:21:49
- 眼を覚ましたカドックの前に現れる皇帝めっちゃシュール -- 2018-04-11 (水) 18:22:30
- カドッ君の可哀想さが止まらない… -- 2018-04-11 (水) 18:25:39
- 目を覚ましたら別人のアナスタシアとそのままの雷帝がいるってどんな地獄だ -- 2018-04-11 (水) 18:26:52
- マスター依り代にした縁召喚の残酷さが光る。 -- 2018-04-11 (水) 18:28:39
- カドッ君の可哀想さが止まらない… -- 2018-04-11 (水) 18:25:39
- お前も来るんかーい、もう石なんて残ってないぞ -- 2018-04-11 (水) 18:22:43
- でかすぎて最後尾だと全身見えない -- 2018-04-11 (水) 18:23:01
- スキルがほぼそのままっぽいな。流石は魔境☆5騎に加わるだけのことはある…… -- 2018-04-11 (水) 18:23:10
- 獣と合成っていうのはマンモス形態の話で汎人類史でもこの姿がデフォな可能性が微レ存…? -- 2018-04-11 (水) 18:23:18
- 汎人類史でもこの姿だと暑すぎると思うんですけど -- 2018-04-11 (水) 18:25:00
- 再臨したら人型になったりしねーかな -- 2018-04-11 (水) 18:26:19
- 召喚できるってうっそだろお前 -- 2018-04-11 (水) 18:24:34
- 倒された側とはいえ最後はぐだを認めたから力を貸してくれるって感じかね。というか異聞帯の存在なのに座に登録されるのか・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:25:59
- 抑止力「今はガチでピンチだから使えるものは全部使うお」 -- 2018-04-11 (水) 18:28:00
- 抑止力「実力あったので雇用しますた(履歴書持ちながら)」 -- 2018-04-11 (水) 18:30:10
- 倒された側とはいえ最後はぐだを認めたから力を貸してくれるって感じかね。というか異聞帯の存在なのに座に登録されるのか・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:25:59
- 凶骨いるのかてめぇぇぇぇ…!! -- 2018-04-11 (水) 18:25:26
- 雷帝とサリエリが並ぶPUバナー、FGO屈指の濃い絵面な気がする…… -- 2018-04-11 (水) 18:25:43
- 違うゲーム始まった感ある -- 2018-04-11 (水) 18:27:24
- ペルソナと間違う感ある -- 2018-04-11 (水) 18:31:36
- ぐだ、今度は杖にされる -- 2018-04-11 (水) 18:26:03
- これさ、人によっては雷帝と共に1部や1.5部を駆け抜ける事になるのか -- 2018-04-11 (水) 18:26:49
- マイルームの時点で鯖呼べない設定と矛盾してるから、もう真面目に考えるだけ無駄 -- 2018-04-11 (水) 18:28:09
- これつまり雷帝を使ってカドックくんとこのアナスタシアとの対決ができるということに -- 2018-04-11 (水) 18:27:02
- あんた凶骨必須かよ!スキルもか!?スキルもいるのか!? -- 2018-04-11 (水) 18:27:08
- ストーリーの進み具合によってはこれパツシイくん発狂不可避やんけ -- 2018-04-11 (水) 18:27:34
- 雷帝倒した後の戦闘に出してみたいな… -- 2018-04-11 (水) 18:28:14
- あ、あれはマンモスと結合してる姿だから(震え声) -- 2018-04-11 (水) 18:28:40
- なお宝具で出てきてしまう模様 -- 2018-04-11 (水) 18:29:39
- お顔再臨で出たりしませんか -- 2018-04-11 (水) 18:34:04
- シ ャ ド ウ ボ ー ダ ー 壊 れ る(サイズ的な意味で) -- 2018-04-11 (水) 18:28:03
- マイルームにいるのはあくまでゲーム上の仕様だから -- 2018-04-11 (水) 18:32:02
- まさかエゴイスティックエンペラーが実装されるとはね。 -- 2018-04-11 (水) 18:28:34
- この姿のままで来るとは思わなんだ -- 2018-04-11 (水) 18:28:47
- B耐性デバフつきとかバッカじゃねーの(誉め言葉) -- 2018-04-11 (水) 18:29:04
- CV桐生ちゃーんってマジ? -- 2018-04-11 (水) 18:29:13
- マイルーム会話の鯖はギル、アナスタシアだな ギルは術ギルも入れるんだろうか -- 2018-04-11 (水) 18:29:28
- 期間限定か。今回逃したら次は2章配信前あたりかな。いつになるだろ… -- 2018-04-11 (水) 18:30:41
- 限定鯖か・・・イヴァンこっちゃないぜ -- 2018-04-11 (水) 18:31:04
- などと言っておりますツァーリ -- 2018-04-11 (水) 18:32:10
- 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) -- 2018-04-11 (水) 18:32:26
- オプリチニキを呼べ! -- 2018-04-11 (水) 18:33:34
- 限定鯖か・・・イヴァンこっちゃないぜ -- 2018-04-11 (水) 18:31:04
- 異聞帯鯖も呼べる可能性が出たのはとても面白い -- 2018-04-11 (水) 18:32:05
- なんか今回のPUデュエルマスターズ感あるよね -- 2018-04-11 (水) 18:32:16
- 何のゲームだっけ?な面子だしな。 -- 2018-04-11 (水) 18:33:09
- 分かる。凄いデーモン・コマンドみを感じる。 -- 2018-04-11 (水) 18:33:37
- 見た目が多色っぽい -- 2018-04-11 (水) 18:36:08
- マナ6感あるよな -- 2018-04-11 (水) 18:34:57
- Wブレイカー持ってそう -- 2018-04-11 (水) 18:37:30
- アナスタシアで石がすっからかんになった今は来てほしくなかったよツァーリ... -- 2018-04-11 (水) 18:32:18
- 来年のバレンタインどうすんだよこの人w -- 2018-04-11 (水) 18:32:39
- ダレイオスと同じく象に乗せるとか? -- 2018-04-11 (水) 18:33:40
- 男性陣恒例の愛とか信頼とかが重すぎるヤツ返ってきそう -- 2018-04-11 (水) 18:33:53
- ローマと同じ方向性と予想。つまりツァーリもローマ、異聞帯もローマ…? -- 2018-04-11 (水) 18:36:42
- 断った場合、木っ端微塵にされそうだが「貴様に拒否権は無い!ありがたく受け取るがよい!」的なノリかもな。 -- 2018-04-11 (水) 18:42:04
- MAP兵器だコレー!?(宝具) -- 2018-04-11 (水) 18:33:16
- 一応対人宝具だから(震え) -- 2018-04-11 (水) 18:34:50
- 声めっちゃカッコいいのだが声優さん誰だろう -- 2018-04-11 (水) 18:33:41
- フェルグス叔父貴と同じ人のはず。 -- 2018-04-11 (水) 18:35:13
- カドック君、目を覚ましたら目の前に雷帝とアナスタシアが居る可能性があるのか… -- 2018-04-11 (水) 18:34:00
- 夢オチと勘違いする可能性 -- 2018-04-11 (水) 18:36:35
- カドック「……ああ、まだ夢見てるんだな……(二度寝)」でアナスタシアに起こされるまで見えた -- 2018-04-11 (水) 18:38:34
- 夢オチと勘違いする可能性 -- 2018-04-11 (水) 18:36:35
- こちら側のイヴァンを前にしたオプリチニキはどうするのか -- 2018-04-11 (水) 18:34:28
- AIが積極的に狙わないとかかね -- 2018-04-11 (水) 18:36:05
- フェルグスの叔父貴…メッチャゴツくなっちまって… -- 2018-04-11 (水) 18:34:35
- スキル敵対時の時のまんまか。全体の強化解除はスゲエなぁ -- 2018-04-11 (水) 18:35:07
- ネロ祭りとかでピンポイントに刺さりそうなスキルだよな -- 2018-04-11 (水) 18:36:18
- オダチェン呼び出しでも便利そう -- 2018-04-11 (水) 18:37:33
- お気に入り設定するとぐだのマイルームにこれが常駐するのか。朝起きて目の前にいたら失神しそう -- 2018-04-11 (水) 18:35:43
- こんなのが寝起きにいたらビックリだわ -- 2018-04-11 (水) 18:36:25
- 寝起きじゃなくてもびっくりなんじゃが! -- 2018-04-11 (水) 18:38:01
- こんなのが寝起きにいたらビックリだわ -- 2018-04-11 (水) 18:36:25
- 低スぺスマホだと落ちそうな宝具だ… -- 2018-04-11 (水) 18:36:33
- クソ強くない?人権アタッカーになると思う? -- 2018-04-11 (水) 18:37:02
- ライダーは元が魔境なんで今更強いのが一人増えたってなあ -- 2018-04-11 (水) 18:38:50
- 強いのは間違いないが、人権まではいかないかもね -- 2018-04-11 (水) 18:39:11
- 高難易度だと強そうだけど天草と比べたらクラス面でどうかな…普段はあんま使わなさそうだしギルとかの汎用性に比べると落ちるのでは -- 2018-04-11 (水) 18:39:17
- 実際敵全体解除スキルはヤバい、めっちゃ強い -- 2018-04-11 (水) 18:39:32
- 味方全体解除と敵全体解除がいるようになったライダークラス -- 2018-04-11 (水) 18:41:01
- 味方全体じゃなくて自身のみね -- 2018-04-11 (水) 18:42:33
- ちょっと使ってみたけど、カード性能がいいから宝具の回転率が高いし、スキルも無駄が無いから間違いなく強い。アタッカーだけで判断するなら、かなりの上位までいきそう -- 2018-04-11 (水) 18:40:06
- さっき単発が光って出たんだが、星5の全体はBBAとイスカンダル持ってるけどもしかして両方ともベンチ行きで雷帝降臨…? -- 2018-04-11 (水) 18:43:36
- BBAはほうもつこあるか -- 2018-04-11 (水) 18:45:17
- BBAは周回、イスカンダルは一発屋でそれぞれ役割あるから、使い分けだねイヴァン雷帝は高難易度で輝きそう -- 2018-04-11 (水) 18:45:52
- むしろ三人並べちゃいなよYou -- 2018-04-11 (水) 19:25:21
- なんでこうバスター宝具ライダーは魔境なのか -- 2018-04-11 (水) 18:42:47
- これでNPチャージ持ってたら人権扱いだったかもしれんとは思う。スキルマ時のNP獲得効率次第ではそうなるかもわからんが。 -- 2018-04-11 (水) 18:44:14
- 流石の腐女子、雷帝とぐだの組み合わせは出来まい… -- 2018-04-11 (水) 18:37:06
- は?余裕に決まってんだろ腐女子舐めんな -- 2018-04-11 (水) 18:38:09
- 世の中には人外萌えみたいなヤバい奴もいるからなぁ -- 2018-04-11 (水) 18:38:12
- 残念ながら既に -- 2018-04-11 (水) 18:38:23
- お前、こち亀で両津と部長ですら組み合わせる人種を舐めすぎだろ・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:39:14
- 掛け算の女神に不可能は無い -- 2018-04-11 (水) 18:39:27
- コトリさん自重してくらはい -- 2018-04-11 (水) 18:41:08
- 首無し騎士(新宿のアヴェンジャー)とかとも余裕ですわよ? -- 2018-04-11 (水) 18:39:44
- トランスフォーマーやキン肉マンのバッファローマンとかでも大人気の業界だぞ -- 2018-04-11 (水) 18:40:09
- 天井と床で妄想おっぱじめるような連中に不可能はない -- 2018-04-11 (水) 18:40:11
- 極端な話スプーンとフォークさえあればプリミティブな愛が表現できてしまう輩に何を -- 2018-04-11 (水) 18:41:14
- 友達がガソリンスタンドと車で話を作り始めたときは流石に頭が痛くなったね…! -- 2018-04-11 (水) 18:43:14
- 車とドラゴンでベストマッチ(意味深)する性癖があると知った時は流石に目眩がしました(実話) -- 2018-04-11 (水) 18:41:23
- あれは外人の「ウチの国では規制が酷すぎてこういったものでヌくしかない」って自虐的ジョークから始まったものだから違うと思うの -- 2018-04-11 (水) 18:43:53
- ああ・・・キードラゴンってそういう・・・(深読み) -- 2018-04-11 (水) 18:45:53
- 正直大変シコれます -- 2018-04-11 (水) 18:42:40
- 地球×宇宙とかいう異次元の萌えを発症してる奴等だぞ。異形×人間とか初歩中の初歩だぞ -- 2018-04-11 (水) 18:43:02
- 雷帝はカドックくんに神の子を産ませるに決まってるだろ -- 2018-04-11 (水) 18:43:57
- いくら異形だろうが人型である時点ですでにアウトである -- 2018-04-11 (水) 18:45:27
- で、この雷帝は直流なのか交流なのか、それが問題だ -- 2018-04-11 (水) 18:39:02
- そうだな、交流なのか直流なのか。まあ皇帝を名乗る以上どちらを選ぶかなど言うまでもないだろうが… -- 2018-04-11 (水) 18:39:57
- どっちでもないぞ -- 2018-04-11 (水) 18:40:21
- 雷は直流、つまりこの雷帝も直流ということだ -- 2018-04-11 (水) 18:41:05
- 自然電流って直流では? -- 2018-04-11 (水) 18:41:22
- 二律背反と矛盾って似てるよね という訳で直流 -- 2018-04-11 (水) 18:48:07
- 全体強化解除をスキルで持ってるのは強いな -- 2018-04-11 (水) 18:40:17
- アントンが来て雷帝もやっぱり来たか、見た目こそ怖いがキングハサンみたいに真面目で善良な奴には寛大なのかな・・・? -- 2018-04-11 (水) 18:40:53
- デカスギィ!(編成画面) -- 2018-04-11 (水) 18:41:13
- ゴルゴーン、新アヴェと並べると画面が狭すぎる -- 2018-04-11 (水) 18:44:27
- ここにダレイオスとイスカンダル合わせると画面がゴツイムキムキばかりになる -- 2018-04-11 (水) 18:45:47
- 先に引いて育ててた身から言わせると第3サリエリもけっっこうでかいぜ今回のPU -- 2018-04-11 (水) 18:47:38
- 出なかった!終わり!閉廷! -- 2018-04-11 (水) 18:42:36
- 重ねたかった!でもまあ次の機会でいいか… -- 2018-04-11 (水) 18:44:11
- フランちゃんが出てきて笑ったわ。いつの間にツァーリになったんやフランちゃん -- 2018-04-11 (水) 18:46:30
- これ政府の人間や魔術協会とかでもドン引きされんじゃね・・・? プ●チン大統領もビックリしそうだしw -- 2018-04-11 (水) 18:43:03
- アーツ2枚、高性能クイック、星吸収率、NP上昇スキルがあるから宝具の回転率いいですねコレ… -- 2018-04-11 (水) 18:44:11
- それで宝具のバスターデバフがセミラミス並ならすごいな -- 2018-04-11 (水) 18:45:40
- 星5ライダーはどいつもこいつもカード性能恵まれてんな。 -- 2018-04-11 (水) 18:45:44
- ドレイクいるけど組ませたらこれはこれで面白そう。それにしても1部クリア前どころか2部攻略後回しにしてたマスターも公式からネタバレ食らうとは…。 -- 2018-04-11 (水) 18:44:41
- 大晦日の謎アニメからしても「ついてこい!そうでなければ置いていく!!!」を地で行くからなこの運営 -- 2018-04-11 (水) 18:46:56
- 我が旅路に従え獣ってことか・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:49:47
- 毎回ピックアップ2はそのシナリオのボスキャラピックアップだったし今更って感じはするが -- 2018-04-11 (水) 18:48:33
- 大晦日の謎アニメからしても「ついてこい!そうでなければ置いていく!!!」を地で行くからなこの運営 -- 2018-04-11 (水) 18:46:56
- ストーリー召喚でよかった… 福袋チャンスが残ってる! -- 2018-04-11 (水) 18:45:08
- 限定や -- 2018-04-11 (水) 18:46:12
- また恒常系クソツヨライダーが増えるのか(困惑) -- 2018-04-11 (水) 18:46:27
- 限定と書いてるに読めないのか… -- 2018-04-11 (水) 18:47:32
- スマホの充電が切れててわからんのだ -- 枝? 2018-04-11 (水) 18:48:15
- ライダーで無辜持ち+A2 -- 2018-04-11 (水) 18:45:45
- +NPスキル 弱いわけがない さらに自バフに無敵に弱体解除 強化解除なくても強いわ -- 2018-04-11 (水) 18:47:38
- そろそろ動物王国PT組めそう -- 2018-04-11 (水) 18:46:01
- 雷帝がお休みになられると、カルデアorシャドウボーダーが大変なことになる。 -- 2018-04-11 (水) 18:46:03
- カルデア所属だし殺戮猟兵がお手伝いしてくれるのでは -- 2018-04-11 (水) 18:47:44
- 藤丸くん達を同志呼ばわりして淡々と無茶なことしてくれそう -- 2018-04-11 (水) 18:50:12
- カルデア所属だし殺戮猟兵がお手伝いしてくれるのでは -- 2018-04-11 (水) 18:47:44
- お前ボス専用キャラだと思ってたぞぉ!? -- 2018-04-11 (水) 18:46:14
- アーケードでセガとも縁ができてるし、ギャグイベで「象が如く」をだな -- 2018-04-11 (水) 18:46:20
- いよいよ持って化け物しかいない編成も夢ではなくなってきたな・・・雷帝、新アヴェ、ゴルゴーン並べるだけでも圧倒的な画面になりそう -- 2018-04-11 (水) 18:46:29
- サリエリ最終もなかなか怪獣バトル感あってイイゾ -- 2018-04-11 (水) 18:47:35
- 雷帝新犬ゴルゴサリエリエジソンmで -- 2018-04-11 (水) 18:49:38
- 神だの化け物だのがウジャウジャいるカルデアだが、またとんでもない魔神じみたツァーリが来ちゃったもんだな・・・w 今年か来年のクリスマスで冬将軍とかサンタ魔神とかいう名前で出たり・・・? -- 2018-04-11 (水) 18:46:59
- 「矛盾精神:A…自身のNP獲得量をUP(LV依存)&弱体解除(CT…7〜5)」 -- 2018-04-11 (水) 18:47:11
- 「無辜の怪物(異):A…自身に毎ターンスター獲得状態&B性能UP共に3T(どちらもLV依存)(7〜5)」 -- 2018-04-11 (水) 18:47:24
- 「非常大権:自身に無敵付与(1T)&敵全体の攻撃ダウン(レベル依存)を3T付与&強化解除(8〜6)」 -- 2018-04-11 (水) 18:47:49
- スキル強すぎんだろ・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:48:50
- 乙。皇帝だけどカリスマないのね -- 2018-04-11 (水) 18:49:10
- 女帝なのにカリスマ無い人もいるからね -- 2018-04-11 (水) 18:49:53
- まあカリスマ性で民に慕われてたタイプじゃないですし… -- 2018-04-11 (水) 18:50:46
- 恐怖による統治だったからカリスマはちと無理じゃね -- 2018-04-11 (水) 18:59:03
- 矛盾精神が即時NPチャージなら神だったな -- 2018-04-11 (水) 18:50:45
- NPチャージかと思ってたのでがっかり -- 2018-04-11 (水) 18:52:35
- イスカが死んでまう -- 2018-04-11 (水) 18:53:30
- 「無辜の怪物(異):A…自身に毎ターンスター獲得状態&B性能UP共に3T(どちらもLV依存)(7〜5)」 -- 2018-04-11 (水) 18:47:24
- また☆5ライダーの王が増えた -- 2018-04-11 (水) 18:47:31
- わざわざ、この魔境に来てしまうか…果たしてどうなる -- 2018-04-11 (水) 18:49:08
- 星5の男鯖って相当久しぶりに見た気がする…ホームズ以来だっけ? -- 2018-04-11 (水) 18:47:34
- 来年のバレンタインで何くれるんだろ…… -- 2018-04-11 (水) 18:49:24
- 雷帝、先生、サリエリ…凍土だけでも来年のVDにワクワクが止まらねぇ… -- 2018-04-11 (水) 18:56:14
- 来年のバレンタインで何くれるんだろ…… -- 2018-04-11 (水) 18:49:24
- エゴイスティックエンペラー!エゴイスティックエンペラーじゃないか! -- 2018-04-11 (水) 18:48:00
- 佐治ぃ! -- 2018-04-11 (水) 18:49:05
- 育てるとどんどん角がご立派になってくな… -- 2018-04-11 (水) 18:50:44
- 猟兵弱点ですやん。処す?処す? -- 2018-04-11 (水) 18:48:03
- マイルームに来たらぐだのいる場所無くなりそう -- 2018-04-11 (水) 18:48:56
- マイルームで、お前は我が杖だとか言われた。…殴り殺すのに使われる! -- 2018-04-11 (水) 18:51:49
- 息子と息子の嫁と孫を杖で殺してるから笑えない・・・ -- 2018-04-11 (水) 18:54:16
- 画面の3分の2占拠してるんじゃがw -- 2018-04-11 (水) 18:52:27
- マイルームで、お前は我が杖だとか言われた。…殴り殺すのに使われる! -- 2018-04-11 (水) 18:51:49
- アナスタシアは恒常だけど雷帝は限定か。まあキャラ的にしゃーない -- 2018-04-11 (水) 18:50:01
- まぁ二部初回の限定に相応しい性能だと思う -- 2018-04-11 (水) 18:53:02
- 宝具名がオーフェンっぽいなと -- 2018-04-11 (水) 18:51:23
- すっごい口?の位置が気になる -- 2018-04-11 (水) 18:53:32
- 雷帝ピックアップこれまだ2部途中の人からしたらスゲーネタバレだな。宝具でマンモス見れるし -- 2018-04-11 (水) 18:53:38
- まああの姿ならマンモス形態の予想までは…って思ったら宝具で出てたよね…無慈悲ッ -- 2018-04-11 (水) 18:54:45
- この効果でCT7、7、8なんだな...強くない? -- 2018-04-11 (水) 18:53:52
- 叶D采配かしらね。強いのはいいけどちょっと先行き不安 -- 2018-04-11 (水) 18:54:53
- 前のゲームだとインフレさせまくって不評だったらしいしねぇ。 -- 2018-04-11 (水) 18:55:43
- 塩性能がいいとは言わないんだけどある程度はバランス取って欲しいっていう…難しいんだろうけど -- 2018-04-11 (水) 18:59:27
- 全体強化解除が最短CT6はヤバい…… -- 2018-04-11 (水) 18:56:30
- 叶D采配かしらね。強いのはいいけどちょっと先行き不安 -- 2018-04-11 (水) 18:54:53
- 限定なのはいいが外見もスキルも異聞帯そのまんまで持ってくるのかよ -- 2018-04-11 (水) 18:55:00
- インフレしてんな~。早速インフレ大好き叶Dの仕業か -- 2018-04-11 (水) 18:55:03
- どのへんがインフレしてるの?課金の金額? -- 2018-04-11 (水) 18:55:45
- CT6で無敵+全体強化解除とかインフレ以外なんなのか -- 2018-04-11 (水) 18:56:20
- すまんな、俺にはわからん -- 2018-04-11 (水) 18:58:13
- それ敵の時はうざいけど、味方の時は使うタイミングに困る奴。 -- 2018-04-11 (水) 18:58:52
- 分かる気がないだけだろ -- 2018-04-11 (水) 19:01:38
- インフレ言うほどでもないな。ぶっちゃけインフレの極地はマーリンで出ちゃってるし。 -- 2018-04-11 (水) 19:02:25
- 敵が宝具打つときとかにしかつかわんよな -- 2018-04-11 (水) 19:03:43
- 敵の無敵や回避はがすときの方が需要あるでしょ -- 2018-04-11 (水) 19:04:19
- アナスタシアそこまで強くなかったし? -- 2018-04-11 (水) 18:58:53
- 言っても恒常鯖と限定鯖だしねぇ -- 2018-04-11 (水) 19:00:36
- キャスターはどう頑張っても火力にマイナスの補正があるから仕方無い。それを抜きなら結構良い性能だよ。 -- 2018-04-11 (水) 19:02:30
- このゲーム恒常と限定の差は無いぞ -- 2018-04-11 (水) 19:02:32
- どのへんがインフレしてるの?課金の金額? -- 2018-04-11 (水) 18:55:45
- 今年の夏の章別ピックアップで来るぞ。新宿のアーチャーの例がある。(爆死した) -- 2018-04-11 (水) 18:55:29
- 夏にイヴァン雷帝の水着?(乱視) -- 2018-04-11 (水) 18:56:13
- これメタ的な話は抜きにして考えると世界が漂白されたから異聞帯と汎人類史の境がなくなったから召喚できるとかそういうことなんか? -- 2018-04-11 (水) 18:55:48
- 武蔵ちゃん「せやろか」 -- 2018-04-11 (水) 18:57:13
- 縁を結んでいれば異聞帯レベルの遠い世界からでも召喚できるって感じなんじゃね? 普通はそもそも縁の結びようがないからまず関わりが無いだけで -- 2018-04-11 (水) 19:00:58
- 英霊の座には異聞帯とかそんなの関係なく、カルデアとより縁が深いこっちの雷帝が喚ばれたってことでしょ知らんけど -- 2018-04-11 (水) 19:04:05
- これもモフれるのだろうか? -- 2018-04-11 (水) 18:55:56
- モフる部分はなさそうだけど -- 2018-04-11 (水) 18:56:38
- 象ってぺたぺたしてそうじゃない?? -- 2018-04-11 (水) 18:57:10
- やっぱり来たな。来ない来ないって騒いでいたのは何だったのか -- 2018-04-11 (水) 18:56:21
- ゴルゴーンやらティアマトやらにこいつをぶつけるカルデアもないとは言えないのか… -- 2018-04-11 (水) 18:56:33
- ティアマトvsイヴァン雷帝 怪獣大戦争 今夏放映予定!(大嘘) -- 2018-04-11 (水) 18:56:54
- 特別出演:ゴーレム・ケテルマルクト/メカエリチャン2号機(本体)/バニヤン/アルテラ(月) -- 2018-04-11 (水) 18:58:16
- バケモンにはバケモンをぶつけんだよ! -- 2018-04-11 (水) 18:58:22
- 誰が勝っても人類に未来なさそうなんじゃがぁ!? -- 2018-04-11 (水) 19:02:12
- キャッチコピーは「勝手に戦え!」 -- 2018-04-11 (水) 19:05:15
- ギャグイベで雷帝がうっかり寝てしまったせいでオプリチニキ大量発生とかありそう -- 2018-04-11 (水) 18:58:33
- いまだに分からんのだが、この人(?)の顔はどういう構造になっているんだwwww -- 2018-04-11 (水) 18:58:42
- 体の中に侵入したら虹色に輝く肉の食材がゲットできるのか?それを食べさせればサーヴァントが進化したりマスターが進化したりできるんだろう? -- 2018-04-11 (水) 18:58:50
- ぐだが釘パンチし始めるな -- 2018-04-11 (水) 19:01:19
- そういやランスロットはトリコとぬ~べ~(鬼)だったなw -- 2018-04-11 (水) 19:02:22
- ぐだが釘パンチし始めるな -- 2018-04-11 (水) 19:01:19
- 敵全体でCT6はヤバない?これからもこんなん増えるとインフレ待ったなしなんじゃ -- 2018-04-11 (水) 18:59:21
- 叶Dの実績的にインフレ不可避だろうな。石は貯めといた方が良いぞ。インフレゲーは後の方が強いってのが定石だから -- 2018-04-11 (水) 19:01:03
- ちょっと不安だなぁ… -- 2018-04-11 (水) 19:02:14
- 無敵で使うのか強化解除で使うのか悩むスキルになるよ -- 2018-04-11 (水) 19:01:30
- 言うほど悩まないでしょ。 -- 2018-04-11 (水) 19:02:37
- CT短いしね、これでCT9や8だったら悩んだが -- 2018-04-11 (水) 19:04:41
- 術相手には基本強化解除優先で、それ以外は無敵優先かな。 -- 2018-04-11 (水) 19:05:05
- 解除で見てシロウ宝具の回転率考えるとそこまででもないかなあ、複合だからやりすぎ感は出るが -- 2018-04-11 (水) 19:02:05
- 全体強化解除のヤバさな。無敵とかおまけだわ -- 2018-04-11 (水) 19:06:08
- 叶Dの実績的にインフレ不可避だろうな。石は貯めといた方が良いぞ。インフレゲーは後の方が強いってのが定石だから -- 2018-04-11 (水) 19:01:03
- このレベルのが追加されても「まあそれぞれ使い道はあるか」ってなる辺り星5ライダーってすごい。ドレイク姐さんなんて結構初期のキャラなのに。 -- 2018-04-11 (水) 18:59:39
- 全体ライダーでNP50持ちが居ないからねドレイク以外に -- 2018-04-11 (水) 19:01:18
- アストルフォ「え?」 -- 2018-04-11 (水) 19:03:29
- 星5ライダーの話しをしてるんだが -- 2018-04-11 (水) 19:05:17
- 星5ライダー達は高いレベルで全員個性が違うし誰使っても優秀なのほんとすごいと思う -- 2018-04-11 (水) 19:01:54
- しかも宝具もスキルも未強化(=調整なし)がちらほらいるのにこれだからヤバい -- 2018-04-11 (水) 19:07:18
- 阿保みたいな火力を叩き出す単体宝具組みでも綺麗に役割が分かれてるからな -- 2018-04-11 (水) 19:04:39
- 全体ライダーでNP50持ちが居ないからねドレイク以外に -- 2018-04-11 (水) 19:01:18
- 無敵とデバフって正直噛み合ってないような -- 2018-04-11 (水) 19:00:53
- 噛み合わせは悪いけど、CT短いから思いきって使って問題なさそう。 -- 2018-04-11 (水) 19:03:36
- どっちを使うかの判断を常に迫られるな -- 2018-04-11 (水) 19:03:53
- パッと思い当たるところだとバフ盛られるタイプの高難度クエストでは特効レベルのスキルかな。自分は無敵で凌ぎつつ相手のバフを纏めて引っぺがす、あるかどうかで戦局左右するレベルのスキルだと思うよこれ -- 2018-04-11 (水) 19:05:23
- バレンタインのお返しが想像つかねえ…なにくれるんや… -- 2018-04-11 (水) 19:01:51
- ダレイオスと同じく象に乗せるとか? -- 2018-04-11 (水) 19:03:19
- ヒント:ダレイオスのお返し -- 2018-04-11 (水) 19:03:23
- 北方領土だピ! -- 2018-04-11 (水) 19:04:37
- ゾウさんのリニアカノンじゃね? -- 2018-04-11 (水) 19:20:35
- 何気に無敵回避系スキルを持つ初の星5ライダー。一応姐さんのガッツ付与は有るけど -- 2018-04-11 (水) 19:03:17
- ああ、ダ・ヴィンチちゃんが星の開拓者使っても強化解除して無敵で受けれるのか。 -- 2018-04-11 (水) 19:06:42
- インフレみえて実は使い所が難しいそうな予感 -- 2018-04-11 (水) 19:04:22
- 全体解除が役立つ場面がネロ祭鯖ラッシュ以外に思いつかないからなぁ -- 2018-04-11 (水) 19:05:27
- 正直噛み合わせは悪いが、CT長くないからあまり気にならないと思う -- 2018-04-11 (水) 19:06:05
- 強化解除にしても無敵にしても高難易度クエ以外じゃ保険程度にしかならないからね -- 2018-04-11 (水) 19:07:32
- 全要素をピッチリ噛み合わせて発揮できる相手は相当限られてるだろうけど、ポテンシャルの7割も出せれば十分強鯖だとは思う -- 2018-04-11 (水) 19:07:34
- CT6だし全てのスキルがどこでも使えるし、使いどころ難しいわけないんだけども -- 2018-04-11 (水) 19:07:48
- インフレいうけど、最優のライダークラスである以上大して問題ないレベルやろ。セイバークラスだったらもう阿鼻叫喚やぞ -- 2018-04-11 (水) 19:04:59
- 未強化全体宝具である以上インフレは無理、セイバーであってもな -- 2018-04-11 (水) 19:07:02
- 担当絵師のdanciaoさんがツイッターでイラスト上げてますね。でかい…… -- 2018-04-11 (水) 19:05:44
- 完全妄想だけど、縁が繋がればこうして召喚の糸口がつかめるなら、異聞帯に消えた世界の痕跡も編纂事象に持ってこれる可能性はあるのかもな。 -- 2018-04-11 (水) 19:06:00
- この人服の下どうなってるんだろう… -- 2018-04-11 (水) 19:06:01
- なんで異聞帯の王が汎人類史側に使役されるんですかね… -- 2018-04-11 (水) 19:06:07
- そら、雷帝様が協力して下さるからよ。さす帝 -- 2018-04-11 (水) 19:10:47
- 本人が憧憬含め敗北認めてるからな…… -- 2018-04-11 (水) 19:11:30
- この方召喚したらオプリチニキも付いてくる可能性。もうアヴィケブロン先生のゴーレムと合わせて人手不足は解決だな(白目) -- 2018-04-11 (水) 19:06:23
- でも寝てないと使えないんだろう? -- 2018-04-11 (水) 19:07:28
- あとは聖晶石を錬金する術を身に着ければぐだ最強だな -- 2018-04-11 (水) 19:09:46
- 来る訳ないマンは何を根拠に来ない来ないって叫んでたんだろう…… -- 2018-04-11 (水) 19:06:46
- 『来るわけない』はつまり『来る』だからな(白目) -- 2018-04-11 (水) 19:07:53
- むしろ敵の時にサーヴァントじゃないと無意味なのにBバフ持ってたから来ないとおかしいしな。 -- 2018-04-11 (水) 19:08:49
- えっ -- 2018-04-11 (水) 19:09:36
- そんなのいたのか。あんだけ鯖作っといて来ないわけないのに。 -- 2018-04-11 (水) 19:09:16
- 来てほしくないからに決まってんだろ(財布の中身的な意味で) -- 2018-04-11 (水) 19:09:38
- 宝具演出ないのは救いだと思ってたが、救いでも何でもなかったんやな。悲劇やな -- 2018-04-11 (水) 19:12:11
- まさかそのまんま異聞帯のが来るとは思わなかった -- 2018-04-11 (水) 19:12:27
- これ 汎人類史側のイヴァンを呼んで、異聞体の記憶がおぼろげにあるぐらいが落とし所だと思ってた -- 2018-04-11 (水) 19:14:22
- 敵対時の1戦目と2戦目、「超巨大」特性持ってそうなんだが、誰か確認出来た? -- 2018-04-11 (水) 19:06:54
- ダレイオスは無いから雷帝も持ってないかもよ? -- 2018-04-11 (水) 19:12:13
- この人がイベントに出てる姿が想像つかないな…ギャグ対応あるんやろか -- 2018-04-11 (水) 19:07:39
- イベント中は本人はずっと寝てそう -- 2018-04-11 (水) 19:09:09
- オプリチニキが湧く…… -- 2018-04-11 (水) 19:12:47
- 山の翁もイベントにはでないし、この人もでないかな? -- 2018-04-11 (水) 19:11:48
- イベント中は本人はずっと寝てそう -- 2018-04-11 (水) 19:09:09
- 敵のスキル撃ち放題ぶりを見てるとCT6でも無駄打ちできない気もする。無敵とか回避の面倒なスキル使った時に解除するくらいかな -- 2018-04-11 (水) 19:08:14
- 皇女様曰く「目が苦手」だそうな。まず目がどこよ -- 2018-04-11 (水) 19:08:20
- 首回りの白いモフモフ(?)と王冠の間をよーく見るとそれっぽいのが見えるけどこれかなぁ? -- 2018-04-11 (水) 19:09:50
- この人再臨で新素材要らないんだね、スキルも氷だけ24×3 骨の要求数多いなぁ・・・ -- 2018-04-11 (水) 19:08:27
- また骨か(白目 -- 2018-04-11 (水) 19:09:15
- 骨の総必要数がまた増加かぁ。 -- 2018-04-11 (水) 19:10:17
- 氷に限ってはイベこなしてればそのうち自然と集まってそうだな -- 2018-04-11 (水) 19:10:44
- 次の次くらいの新イベで交換に並ぶだろうしね。さて今日も冬木に籠もるか… -- 2018-04-11 (水) 19:12:15
- 火薬216よりはましかなぁ… -- 2018-04-11 (水) 19:12:21
- 再臨で22 スキルで44×3 骨な -- 2018-04-11 (水) 19:13:18
- マンモス牙を強化する要因として戦馬の幼角を要求してほしかった。あとは黒獣脂とか。需要の高い素材を要求するのはやめて、倉庫で腐らせてる素材を有効活用してくれよ。 -- 2018-04-11 (水) 19:18:40
- 宝具は1で十分(自己暗示) -- 2018-04-11 (水) 19:11:23
- 限定で次いつ来るかわからんぞ?(悪魔の囁き -- 2018-04-11 (水) 19:12:30
- 再臨するともっと異形化するのかな? -- 2018-04-11 (水) 19:13:23
- 枝ミスすまぬ… -- 2018-04-11 (水) 19:14:15
- 溢れ漏れるNPもったいない -- 2018-04-11 (水) 19:13:36
- 全体宝具だから上げとかないと倒し残しが出るかもだぞ?(扇動 -- 2018-04-11 (水) 19:15:02
- 限定で次いつ来るかわからんぞ?(悪魔の囁き -- 2018-04-11 (水) 19:12:30
- この人の言う神ってキリスト教の?それともまた別の? -- 2018-04-11 (水) 19:11:50
- キリストじゃない? 敬虔な正教徒だったと聞くし -- 2018-04-11 (水) 19:13:39
- 小ネタに書いてあったね、すまん -- 木主? 2018-04-11 (水) 19:13:56
- 星だしと強化解除、バスター耐性ダウンとサポーター的な面も持つアタッカーとして使うのかな? -- 2018-04-11 (水) 19:11:55
- B宝具持ちの騎鯖は誰でも相性よさそう。単体宝具組と合わせて使いたい -- 2018-04-11 (水) 19:13:46
- オジマンと相性良さげかな?NPと攻撃バフ配れるし -- 2018-04-11 (水) 19:17:15
- B宝具持ちの騎鯖は誰でも相性よさそう。単体宝具組と合わせて使いたい -- 2018-04-11 (水) 19:13:46
- 高難度適正は高いが周回性能はそこまで高くないタイプか -- 2018-04-11 (水) 19:12:18
- その辺りはNPチャージ持ちのドレイク、自己バフオバケのイスカにはかなわないね、両方宝具強化来てるから雷帝宝具火力二人以下だし。宝具強化ってかなり重要 -- 2018-04-11 (水) 19:15:22
- ドレイクの周回性能が高すぎるだけともいう -- 2018-04-11 (水) 19:15:52
- 宝具がないからチャージ攻撃だったんじゃなくて、オプリチニキ無関係の宝具だから使わなかっただけだったんだなあ…(元気なマンモスくんを見上げながら) -- 2018-04-11 (水) 19:12:49
- マンモス倒した直後に宝具でマンモス呼ばれたら何のためのアダムじゃい!ってなるしね -- 2018-04-11 (水) 19:13:59
- しかし、アナスタシアとは別ベクトルで先に引いたら二部一章攻略に苦しい思いしそうなんだが -- 2018-04-11 (水) 19:13:07
- 雷帝寝かしつけてトータ呼んでシャドウボーダーに籠城すれば無敵なのでは……?この戦い、こちらの勝利だ -- 2018-04-11 (水) 19:13:21
- インド辺りにまとめて消し飛ばされそう -- 2018-04-11 (水) 19:16:55
- 霊基再臨 50→60:騎ピース5、60→70:騎ピース12+凶骨22、70→80:騎モニュ5+隕蹄鉄10+原初の産毛3、80→90:騎モニュ12+原初の産毛6+呪獣胆石5 -- 2018-04-11 (水) 19:13:22
- スキル 1→2:騎輝石5、2→3:騎輝石12、3→4:騎魔石5、4→5:騎魔石12+隕蹄鉄5、5→6:騎秘石5+隕蹄鉄10、6→7:騎秘石12+凶骨15、7→8:凶骨29+万死の毒針15、8→9:万死の毒針44+永遠結氷24 -- 2018-04-11 (水) 19:13:31
- スキル1(CT:7~5):矛盾精神A … 自身のNP獲得量をアップ[Lv.n](3ターン)&弱体状態を解除 -- 2018-04-11 (水) 19:13:40
- スキル2(CT:7~5):無辜の怪物(異) … 自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.n](3ターン)&Busterカード性能をアップ[Lv.n](3ターン) -- 2018-04-11 (水) 19:13:54
- スキル3(CT:8~6):非常大権A … 自身に無敵状態を付与(1ターン)+敵全体の攻撃力をダウン[Lv.n](3ターン)&強化状態を解除 -- 2018-04-11 (水) 19:14:05
- ちなみに無辜の怪物(異)Lv.8でスター9個だったので、Lv.10は10個だと思われる。氷集めるのはしんどかったのでスルー -- 2018-04-11 (水) 19:14:29
- 乙~ -- 2018-04-11 (水) 19:15:16
- 完全に毒針油断してたわ -- 2018-04-11 (水) 19:14:52
- 骨だけじゃなく毒針もいるじゃないですかやだー!!! -- 2018-04-11 (水) 19:15:25
- 乙ー。再臨とスキルマで骨合計154個か。毒針も177個と多いけど -- 2018-04-11 (水) 19:16:08
- 再臨するともっと異形化するのかな? -- 2018-04-11 (水) 19:13:43
- 皇女どころか彼と共に人里修復の旅に出るマスターも出てくる可能性があるのか... -- 2018-04-11 (水) 19:14:02
- ひとざと修復って読んでしまった -- 2018-04-11 (水) 19:14:41
- ほのぼのしてんな -- 2018-04-11 (水) 19:15:30
- 村起こしかな?? -- 2018-04-11 (水) 19:19:21
- これがロンドンや新宿歩いてるの想像するとシュール -- 2018-04-11 (水) 19:16:04
- 下総国を闊歩する雷帝とかやばい -- 2018-04-11 (水) 19:18:22
- アステリオス・ダレイオス・新讐も一行に加えよう -- 2018-04-11 (水) 19:30:09
- 彼でティアマトと殴り合えるのは羨ましい -- 2018-04-11 (水) 19:16:34
- ひとざと修復って読んでしまった -- 2018-04-11 (水) 19:14:41
- 個人的にはオプリチニキを宝具にしてほしかったけど、寝てる人出陣させんのはなぁ… -- 2018-04-11 (水) 19:14:20
- その方向性だと眠るというより、固有結界みたくヤガロシアに相手を閉じ込める演出になったりして -- 2018-04-11 (水) 19:16:32
- 次峰レオパルドンいきます!! -- 2018-04-11 (水) 19:14:39
- グオゴゴゴーッ! -- 2018-04-11 (水) 19:15:11
- ノーズ・フェンシングーっ!! -- 2018-04-11 (水) 19:16:33
- ギャアーッ! -- 2018-04-11 (水) 19:19:05
- グオゴゴゴーッ! -- 2018-04-11 (水) 19:15:11
- イヴァン雷帝めっちゃかっこいい、ところで召喚した藤丸をマスターとは呼ばんのか? -- 2018-04-11 (水) 19:14:54
- 家臣扱いなのか? -- 2018-04-11 (水) 19:16:43
- 杖だぞ -- 2018-04-11 (水) 19:17:36
- 何で☆5ライダーってバケモンばっかりくるん? -- 2018-04-11 (水) 19:15:05
- 超回転率の船長と超火力の征服王がいるから高水準じゃないと埋もれちゃうし…… -- 2018-04-11 (水) 19:16:58
- ライダーの総数少ないから強いの出すみたいな? -- 2018-04-11 (水) 19:17:12
- 金時より強くないとアカンからやぞ、Q型だろうけどアキレウスくんも期待しとけ -- 2018-04-11 (水) 19:17:19
- あれをあの時期にあの性能で出したのは本当に何かの間違いじゃないかと思う -- 2018-04-11 (水) 19:18:37
- アキレウスのハードルが段々と高くなる 全然来ないのが悪いが -- 2018-04-11 (水) 19:23:05
- (恐らく)Q宝具って時点で騎ん時という高いハードルが待ち構えてるからな… -- 2018-04-11 (水) 19:25:43
- バケモンって性獣メイヴのこと? -- 2018-04-11 (水) 19:18:30
- 雷帝も食っちゃうからなぁ・・・ -- 2018-04-11 (水) 19:19:41
- バケモノばかりのところにバケモノじゃないの来られても使われづらいだろうし… -- 2018-04-11 (水) 19:18:42
- だいたい配布ライダーズのせい -- 2018-04-11 (水) 19:18:51
- ジャンヌのスキル効かなかったのにベディみたいな前置き無しに鯖実装は予測できねえよ -- 2018-04-11 (水) 19:16:37
- キアラで既にやってるからな…… -- 2018-04-11 (水) 19:17:28
- あいつアルターエゴになるって言うてましたし、来るの早すぎだけど -- 2018-04-11 (水) 19:18:31
- キアラ実装前も来る分けない来る分けないと荒らしてたのが居たんだよここより酷い具合で -- 2018-04-11 (水) 19:20:42
- だって敵で登場した時は鯖じゃなくて生前じゃん -- 2018-04-11 (水) 19:18:10
- 剣豪の柳生だって鯖扱いじゃなかったやん -- 2018-04-11 (水) 19:18:52
- まあ雷帝は宝具演出なかったからなぁ 来ないと思うのは全く変じゃない -- 2018-04-11 (水) 19:23:15
- 今にして思えば敗北を認めたのが召喚フラグだったのか -- 2018-04-11 (水) 19:30:48
- キアラで既にやってるからな…… -- 2018-04-11 (水) 19:17:28
- …ん?ロシア異聞帯が無くなっても召喚には問題ないのか? -- 2018-04-11 (水) 19:17:33
- ヒント:宮本武蔵が召喚できる -- 2018-04-11 (水) 19:20:20
- 座が時間軸と切り離されてるのは知ってるが世界が別でも(それこそ異聞帯でも)オッケーなんかなマテリアル見てみたいが引けなかった… -- 2018-04-11 (水) 19:20:33
- 上ですでに書かれてるけど女武蔵ちゃんがすでに別世界の武蔵だし -- 2018-04-11 (水) 19:22:35
- あーそうか汎人類史としては武蔵は男のほうか -- 2018-04-11 (水) 19:26:45
- カルデア式召喚を深く考えてはいけない…… -- 2018-04-11 (水) 19:21:44
- 縛りあるって未だに言ってる人もいるが、もはやなんでもアリだしね・・・ -- 2018-04-11 (水) 19:23:29
- 観測すれば永遠に縛り付けるカルデアシステムさんの恐ろしさたるや・・・ -- 2018-04-11 (水) 19:23:01
- カルデア式 英霊の座ってなかなかブラックだよな… -- 2018-04-11 (水) 19:25:29
- あの最終戦で縁を繋いだからって理由なんだろうが、詳しくは知らん。ただ武蔵やキアラを召喚可能なのだからいけてもおかしくはない -- 2018-04-11 (水) 19:23:38
- 雷帝は鯖でもないのに宝具(オプリチニキ)持ってるやべーやつだったから特例なのかもしれん -- 2018-04-11 (水) 19:24:00
- 武蔵ちゃんはストレンジャー性質があるから召喚出来るのは解るんだがこの人はよく解らん。一応汎人類史由来ではあるからかな? -- 2018-04-11 (水) 19:27:13
- 顔がどうなっているのかさっぱりわからん -- 2018-04-11 (水) 19:17:38
- どことなくエクスデスに似ている -- 2018-04-11 (水) 19:20:39
- 言いたいことはわかる -- 2018-04-11 (水) 19:21:14
- 色と体格かな? -- 2018-04-11 (水) 19:21:25
- あぁ、たしかにそうかも -- 2018-04-11 (水) 19:23:42
- ……ヤガ文明で絶滅した旧世代のあらゆる獣が融合した方舟めいたネオ雷帝とかヤダぞ -- 2018-04-11 (水) 19:23:44
- 冷酷イケメン皇帝かダンディな老皇帝がくると思ってた時期が俺にもありました。 -- 2018-04-11 (水) 19:22:04
- 名前だけは再初期から入ってた勢もだんだん揃ってきたなぁ -- 2018-04-11 (水) 19:22:14
- 汎人類史の雷帝も英霊化してるんだろうし、いつか会わせてみたいなw -- 2018-04-11 (水) 19:23:52
- 今回のPU2で一番憤悶しているのは、サリエリ狙いでストガチャ回した人らだろう・・・ -- 2018-04-11 (水) 19:24:32
- 流石にPU2待たないで回すのはあせりすぎ -- 2018-04-11 (水) 19:26:02
- いやまぁ、それはどうみても今後あるって分かってるのに回した時点で自業自得かと…… -- 2018-04-11 (水) 19:26:36
- PU2待ちの人も結構いたんじゃね? -- 2018-04-11 (水) 19:26:43
- PU待たずにサリエリ先生目当てで回した人はそこらへん分かってて回してると思うが -- 2018-04-11 (水) 19:27:03
- 回したけど来るだろうなと思ってたしそんなに後悔してないで。副産物★5も来たし -- 2018-04-11 (水) 19:28:30
- 来るだろうなーと思いつつ一刻も早く手元に欲しくて回しただけだから後悔や憤慨はしてないぞ…引けなかったけど -- 2018-04-11 (水) 19:28:58
- PU2を待ちきれなかった 1秒でも早くマイルームで突きたかったなどと供述しており -- 2018-04-11 (水) 19:30:38
- まさか召喚できるとは思ってなかった。異聞帯ごと葬ってしまったというか、やりきってしまった感あったからなあ -- 2018-04-11 (水) 19:24:36
- わかっちゃいたけどオプリチニキのデザイン好きだったから通常モーションに入ってて欲しかったわ… -- 2018-04-11 (水) 19:24:54
- IVAN雷帝結構強そうね。他の騎鯖とも仲良くやれそうだし -- 2018-04-11 (水) 19:25:44
- オネェかよ。 -- 2018-04-11 (水) 19:27:37
- 仮にイヴァン引けても星3フォウ君補充されるまで倉庫番やな… -- 2018-04-11 (水) 19:26:07
- ナイスバディーで際どい服装、キュートなお尻とお胸とお顔、申し分程度の王冠、それでいて威風堂々とした立ち居振舞い、私は今、彼がネロちゃまの可能性であり生まれ変わりである事を間違いなく確信した。 -- 2018-04-11 (水) 19:26:52
- さては叔父上だなオメー -- 2018-04-11 (水) 19:28:49
- 再臨したら顔と声だけ元のネロに戻る可能性が微レ存…? -- 2018-04-11 (水) 19:29:02
- 雷帝「もちろん余だよ!」 -- 2018-04-11 (水) 19:29:15
- イヴァン雷帝は紛れもなく実質ネロちゃま -- 2018-04-11 (水) 19:29:54
- レジライ論法やめーや -- 2018-04-11 (水) 19:30:32
- 眼科と精神科行ってこい -- 2018-04-11 (水) 19:30:04
- ガバガバ判定過ぎて草も生えない -- 2018-04-11 (水) 19:31:15
- キュート(ヘラクレスやスパルタクスすら霞むレベルの全身ガチムチ筋肉ダルマ) -- 2018-04-11 (水) 19:33:22
- 婦長も匙投げるわこんなん -- 2018-04-11 (水) 19:36:36
- 周回のドレイク船長、バフお化けのイスカンダル、対男性のメイヴ、皇帝特権のオジマン、クリティカルのケツ姐さん、宝具のメイド王、そして雷帝。ほんと星5ライダーは魔境だぜ -- 2018-04-11 (水) 19:27:27
- (宝具演出見て)こんなん対人宝具なわけないやろ……なんでや -- 2018-04-11 (水) 19:28:14
- 対人(大規模粛清)ってことやろ -- 2018-04-11 (水) 19:30:30
- 対人宝具で補足1人なんだぜ。多分マテリアル的に範囲は自分 -- 2018-04-11 (水) 19:32:09
- あー、対人(強化)か。 -- 2018-04-11 (水) 19:33:07
- ほらヤガって体丈夫だから… -- 2018-04-11 (水) 19:32:13
- 宮本武蔵(♀)が召喚できて、剪定事象の人類であるヤガのパツシィを礼装化しちゃうカルデアの召喚システムに出来ないことは無いんだ(達観) -- 2018-04-11 (水) 19:28:37
- 行けーッイヴァンゲリオンーッ!! -- 2018-04-11 (水) 19:29:09
- クッソwww不覚にもwww -- 2018-04-11 (水) 19:35:22
- 画像の光量上げてみると顔っぽいものが見えるような見えないような -- 2018-04-11 (水) 19:29:22
- まさかのキアラ様方式実装で草 イヴァン雷帝が象さん化は割とストーリーネタバレだけど是非もないよね! -- 2018-04-11 (水) 19:30:20
- 配信から1週間程度でクリアする層が売上を支えてるって判断なんだろうが…… いやすげぇ -- 2018-04-11 (水) 19:32:42
- アナスタシアのスタンド…という変な妄想か浮かんだ -- 2018-04-11 (水) 19:31:25
- 最初からスタンド使いだろ! -- 2018-04-11 (水) 19:32:00
- 皇女様はもうスタンドいるじゃない -- 2018-04-11 (水) 19:32:38
- ここ数日ずっと火薬集めしてたけど骨と毒針集めに行かなきゃ -- 2018-04-11 (水) 19:32:12
- CBC以来久々にガチャ画面開いたらいつの間にか個別に確率表記されてるのな(今更感が拭えないが)雷帝とサリエリ狙いの人は頑張れ -- 2018-04-11 (水) 19:32:33
- アナスタシアピックアップ1からだから最近の話よ -- 2018-04-11 (水) 19:36:15
- 骨と毒針の要求数wwwwわろたwwwわろたwww -- 2018-04-11 (水) 19:32:45
- 何言ってんだ新素材72×3じゃないから有情だろ(感覚麻痺 -- 2018-04-11 (水) 19:34:21
- 良かった……虐殺されるヤガはいなかったんだ -- 2018-04-11 (水) 19:35:08
- 皇帝だからな。民には優しいのだ!(なお猟兵の皆様) -- 2018-04-11 (水) 19:42:37
- 216族じゃないからまだ優しい優しい(ぐるぐる) -- 2018-04-11 (水) 19:36:38
- 他所で見たセイントグラフの充電率0%→50%→90%→100%感 -- 2018-04-11 (水) 19:34:56
- うしくんとエジソンと並べれば異聞帯1出演者のみでどうぶつパ組めるな! -- 2018-04-11 (水) 19:35:10
- エジソンを出演者扱いしていいんだろうか -- 2018-04-11 (水) 19:37:14
- もしかして、パンツはい? -- 2018-04-11 (水) 19:35:45
- ミス、パンツはいてない? -- 2018-04-11 (水) 19:36:07
- 2部も始まったというのに一体いつまで僕は冬木に通えばいいというのだろう… -- 2018-04-11 (水) 19:36:01
- 肩にあるあれ、完全にノーズフェンシングだな -- 2018-04-11 (水) 19:36:12
- 牙だからビッグタスクなのでは? -- 2018-04-11 (水) 19:45:09
- 間違えた。それだ! やっぱマンモスの超人だったんだなw -- 2018-04-11 (水) 19:47:35
- 牙だからビッグタスクなのでは? -- 2018-04-11 (水) 19:45:09
- しゅごいぶっ壊れ -- 2018-04-11 (水) 19:36:37
- ライダーは☆4配布から壊れてるからこれくらいじゃないと埋もれるんやで -- 2018-04-11 (水) 19:38:12
- この強さでスキルで全体強化解除はすごい -- 2018-04-11 (水) 19:39:14
- 星5ライダー唯一の無敵持ちでもある。というか高レアライダーは基本自衛スキル無いからな -- 2018-04-11 (水) 19:40:28
- オジマンの皇帝特権の防バフ,ケツァルのガッツくらいか -- 2018-04-11 (水) 19:42:10
- 強いて言えばオジマンが防御バフ、ケツ姉がガッツ持ってる程度だしな -- 2018-04-11 (水) 19:42:50
- ライダー版シロウ感あるよね、豪快にスキルフル -- 2018-04-11 (水) 19:41:04
- …ブラネ(ボソ -- 2018-04-11 (水) 19:37:15
- くっそぉぉお!!アキレウスどうしよう… -- 2018-04-11 (水) 19:38:33
- 同じQ型配布の金時に設置されたハードルを全く「金時でいいじゃん」にならない☆5勢に上げられてくアキレウスの明日はどっちだ -- 2018-04-11 (水) 19:46:22
- 象が如く…いや、何でもないんだ -- 2018-04-11 (水) 19:38:34
- 幕間のタイトルになりそう -- 2018-04-11 (水) 19:38:58
- 次鋒バベッジ行きます‼︎ -- 2018-04-11 (水) 19:40:14
- なんでこの人召喚に応じたんだ? -- 2018-04-11 (水) 19:40:24
- そりゃ彼の最期を視りゃ判るでしょ(ネタバレ配慮 -- 2018-04-11 (水) 19:43:34
- いやわからんけど -- 2018-04-11 (水) 19:44:40
- そりゃ彼の最期を視りゃ判るでしょ(ネタバレ配慮 -- 2018-04-11 (水) 19:43:34
- 引けた人、カード性能はどんなん? -- 2018-04-11 (水) 19:40:30
- 俺的には文句無し。ライダーだからクリ出し易いのもあるが -- 2018-04-11 (水) 19:41:36
- スキル無くてもオジマンと同じくらいNP稼げる。スキル使うと一番速い。宝具2にしたい...... -- 2018-04-11 (水) 19:44:05
- スキル込みとはいえnp効率結構良さげ -- 2018-04-11 (水) 19:44:10
- スキル使わなくてもA始動3枚目Aで15ほど稼げたからかなり良好な部類 これにクリティカルが入るしスキルも入れれば全鯖の中でもかなり優秀な方だと思う -- 2018-04-11 (水) 19:55:05
- バトルキャラデッケェなこの人。ヘラクレスと並べてもふた回りはデカい -- 2018-04-11 (水) 19:42:30
- ゴルゴーンと新宿狼と組めば立派なクリーチャーパに… -- 2018-04-11 (水) 19:44:25
- 騎乗EX……うん、まあ騎乗と言えば騎乗か、あれも -- 2018-04-11 (水) 19:42:39
- この人スプリガンにしか見えんのだが皆どう思う? キックとかしないのかな? -- 2018-04-11 (水) 19:44:31
- ライダー……スプリガン……ウッ頭が -- 2018-04-11 (水) 19:45:52
- キックはしないがキックはさせる -- 2018-04-11 (水) 19:46:20
- ルームでの会話が全く想像できない。引けた方どう?そも今のルームに入りきるんだろうかこの人 -- 2018-04-11 (水) 19:45:03
- 扉「らめぇ!こわれちゃうぅ!」 -- 2018-04-11 (水) 19:47:15
- 扉「DOOR!?(大破)」 -- 2018-04-11 (水) 19:49:06
- 霊体で入って中で実体化すればいけるいける -- 2018-04-11 (水) 19:48:40
- マテリアルに書いてあるけどこの人の二面性はスキルになるほど凄い。で、カルデアに登録されたのは秩序・悪の面なので槍ヴラド公に近い雰囲気になってる -- 2018-04-11 (水) 19:50:10
- 扉「らめぇ!こわれちゃうぅ!」 -- 2018-04-11 (水) 19:47:15
- 火力はどんな感じ?宝具レベル1でもそこそこ? -- 2018-04-11 (水) 19:46:00
- バスターダウン持ちだから後続火力もある -- 2018-04-11 (水) 19:48:21
- 宝具強化済みのドレイクとかに慣れてると低いよ。上も言ってるように後続の他鯖のB宝具に期待したほうがいい -- 2018-04-11 (水) 19:50:45
- OC1で天地人等倍ならドレイクに若干勝る程度 -- 2018-04-11 (水) 19:51:20
- 月並みだがマーリンさえいれば大体何とかなる。無辜の怪物でクリティカルも狙えるしバスターダウンもあるし宝具火力upもあるから攻め筋に関しては申し分なさげ -- 2018-04-11 (水) 19:52:09
- 雷帝初めからマテリアルに登録されてた。それほどぐだのことを認めてたのか -- 2018-04-11 (水) 19:47:30
- そりゃまぁ強食の世界で自分を倒した相手を認めない訳ないしな…それでも破格の信頼だが -- 2018-04-11 (水) 19:49:00
- 最終再臨…あとちょっと!あとちょっとアングル弄って! -- 2018-04-11 (水) 19:47:46
- わかる わかる 中が見たい -- 2018-04-11 (水) 19:51:51
- その下にはマンモスの如く毛深く長大で逞しい… -- 2018-04-11 (水) 19:55:00
- わかる わかる 中が見たい -- 2018-04-11 (水) 19:51:51
- 今更だけど彼に無辜の怪物の要素があるのだろうか 捻じ曲げられたわけじゃなく成長しただけじゃない? -- 2018-04-11 (水) 19:49:16
- 雷要素じゃね? -- 2018-04-11 (水) 19:50:41
- 異聞帯のイメージを汎人類史側が呼び出してる時点でアレなんじゃない -- 2018-04-11 (水) 19:53:36
- ツァーリは間違えない、ツァーリは間違えた、ってなんかワイトもそう思いますと同じアトモスフィアを感じる -- 2018-04-11 (水) 19:49:18
- やっぱ真名隠しシステムは新宿だけで良かったな…… -- 2018-04-11 (水) 19:49:20
- こんな格好で真名まで隠されたら何が何だかわからんわな... -- 2018-04-11 (水) 19:57:17
- サリエル狙いで引いたら出た。複雑な気持ち。 -- 2018-04-11 (水) 19:50:34
- そりゃ天使狙っても出ないわな -- 2018-04-11 (水) 19:51:36
- スキルで全体の強化解除って初か? 宝具なら天草が居たけど -- 2018-04-11 (水) 19:51:23
- 鋼の鍛錬と一緒にきてくれた。関係ないのはわかってるけどなんかグッときた -- 2018-04-11 (水) 19:51:47
- 強化解除よく見たら全体効果ってやばいっすね・・・高難易度の混合クラスでバフ掛け合いとかよくあるしそこで重宝しそう -- 2018-04-11 (水) 19:53:37
- 褌に見えるし実質水着鯖 -- 2018-04-11 (水) 19:53:49
- まてよ、手に持ってるあれ息子を撲殺した王笏か?あれで殴られたら死ぬわな -- 2018-04-11 (水) 19:53:58
- いや実装とは思わなかった。ティアマトとかゲーティアと同じく敵ボスキャラかと。しかし姿形はどう見ても異聞帯のだけど、何故協力してくれるんだ?彼からすればカルデアって自分の世界を消した侵略者で敵対以外考え難いが。 -- 2018-04-11 (水) 19:54:01
- 逆に考えるんだ。ティアマトやゲーティアも来る前フリだと -- 2018-04-11 (水) 19:54:53
- 汎人類史のツァーリも象だった説 -- 2018-04-11 (水) 20:04:37
- 出なかった はぁあああ -- 2018-04-11 (水) 19:54:09
- ギルにセリフあるのか -- 2018-04-11 (水) 19:55:07
- 弓でも術でもどっちでもOKなのか? -- 2018-04-11 (水) 20:01:50
- 象が如く -- 2018-04-11 (水) 19:56:28
- ☆5ライダーが個性的別の強さ極めてるせいでアキレウスのハードルがそろそろ地上からは見えない高さに -- 2018-04-11 (水) 19:57:02
- まあ星5のQ全体ライダーなら差別化出来るじゃろ。Qサポの鯖が実装されるまで不遇抱えるにしても() -- 2018-04-11 (水) 19:59:48
- まぁ彼は初のマシュ以外のシールダーの可能性もあるから -- 2018-04-11 (水) 19:59:55
- この人呼べるってことは異聞帯の鯖呼べるってことだよな、もしかしたら異聞帯のアナスタシアもいけるのか…? -- 2018-04-11 (水) 19:57:30
- 異聞帯のアナはあくまで異聞帯の情報を突っ込まれて記憶が曖昧になった汎人類史のアナだし、普通に呼ばれたのがカルデアのアナだろう -- 2018-04-11 (水) 20:00:49
- NP効率からQの星だし含めてかなりカード性能も良好 EXはまだよく見れてないけどこれ全鯖中でも相当強いんじゃないか -- 2018-04-11 (水) 19:57:46
- ヴラドとは特に絡みが無いのが残念 -- 2018-04-11 (水) 19:58:24
- 非常大権このCTでこの複合ぶりはヤバイ -- 2018-04-11 (水) 19:58:44
- 何となくこの人の顔を見てるとマンモスマンよりガンマンに似てる気がするのは気のせいじゃろか…? -- 2018-04-11 (水) 19:59:12
- 余は変身などしなーい! -- 2018-04-11 (水) 19:59:44
- 顔はガンマンっぽいかも あちらは角だけど -- 2018-04-11 (水) 20:02:13
- 強そうだし引きたいけど石と骨が足りねぇ… -- 2018-04-11 (水) 19:59:35
- 新たに現れた嫁LOVE勢 -- 2018-04-11 (水) 19:59:45
- 異聞帯が無くなっても喚べるということはストレンジャー扱いなのか…? -- 2018-04-11 (水) 20:00:26
- 皆さんはどれくらいで引かれましたか? -- 2018-04-11 (水) 20:01:13
- ガチャ板でどうぞ! -- 2018-04-11 (水) 20:02:06
- 何気に星5騎で唯一全体攻撃UPスキル持ってない鯖だね -- 2018-04-11 (水) 20:01:36
- 全体強化解除スキルは確かに強いんだが、強化解除耐性持ちもぼちぼち出てきてるからなぁ。イベント戦闘で耐性永続とかも今後ありそうだし。それでも雷帝の場合は複合スキルだから強みはあるが -- 2018-04-11 (水) 20:01:44
- 滅ぼした世界の人とか呼んで大丈夫か?呼んだ瞬間ぶっ殺されたりしないか? -- 2018-04-11 (水) 20:02:07
- 彼の最期を見返せ定期 -- 2018-04-11 (水) 20:04:04
- この人も誕生日にホイホイ聖堂建造しようとする豪傑っぷりだった。ナーシャのインペリアル・イースター・エッグといいロシアはプレゼントもスケールでかすぎぃ -- 2018-04-11 (水) 20:02:14
- 問題があるとすれば、今後2部の最終ボスクラスが全騎「非常大権」を所持することになるか否か、だろうなぁ。 -- 2018-04-11 (水) 20:04:07