火炎伯爵/コメント のバックアップの現在との差分(No.15)


火炎伯爵

  • 「もう、たれとは言わせない」 -- 2018-11-27 (火) 21:56:35
  • ニトクリスのお供によさげな効果 -- 2018-11-27 (火) 22:06:49
  • 1回のみなの? -- 2018-11-27 (火) 22:38:07
    • 魔性菩薩とおなじく1回だけ -- 2018-11-27 (火) 22:40:59
  • 早さの菩薩と打点の伯爵か -- 2018-11-27 (火) 22:44:13
  • チャージ段階UPが回数制限なしの礼装来て欲しいわ。1段階UPだけで他は効果なし+HP補正のみでも良いから -- 2018-11-27 (火) 22:44:41
  • イリヤとか騎ん時とかと相性良さそうね -- 2018-11-27 (火) 22:47:34
  • 1回だけかぁ。制限なしとは言わんからせめて3回にしてくれ。 -- 2018-11-27 (火) 22:48:22
  • たれよりはギルガメッシュと相性よさげだな -- 2018-11-27 (火) 22:53:36
  • 菩薩以上に鯖を選ぶな -- 2018-11-27 (火) 22:56:50
    • 魔性菩薩と比較すると、NPは足りていてかつダメージが少しでもほしいとかか。ダメコンでもくりゃ使われるかな -- 2018-11-27 (火) 23:21:57
      • メディアさんでリチャージ狙いとかニトクリスで即死+ダメージ狙いとかなら有用かな -- 2018-11-28 (水) 00:50:10
  • これは御三家ですわぁ -- 2018-11-28 (水) 00:41:15
  • レイドでとにかく敵を宝具でワンパンしたい時には、鯖しだいだけど選択肢になりそう。NPはどうせマーリンや孔明辺りでチャージするわけだし -- 2018-11-28 (水) 00:48:56
  • 祝・脱優雅 -- 2018-11-28 (水) 00:49:08
  • あとはカール大帝が実装されてたら鬼哭街ごっこができたのに -- 2018-11-28 (水) 00:50:44
    • (今後の実装を)待てぃ! -- 2018-11-28 (水) 00:52:08
  • 魔性菩薩と同じ効果持ちとは・・・ -- 2018-11-28 (水) 00:50:56
    • たれ菩薩 -- 2018-11-28 (水) 00:54:48
  • 威力upとチャージupが微妙に噛み合ってないな。威力目的なら黒聖杯、チャージupなら菩薩として、その中間が欲しくなる宝具が思いつかないぞ -- 2018-11-28 (水) 00:56:14
    • ステラで大ダメージ出したい時とか? -- 2018-11-28 (水) 00:59:25
      • 孔明マーリンと組んで初手一発ぶち込んで終われるならいいと思うけどそうじゃないなら菩薩のほうがいいと思う -- 2018-11-28 (水) 01:39:49
      • 競合カードが強いだけで別に弱くない、ATK最大2000強化の点は独自メリット -- 2018-11-28 (水) 01:10:26
    • 術ニトで即死外してもダメージで押し切りたい時ぐらいかなぁ -- 2018-11-28 (水) 01:01:06
    • べディヴィエールは?彼はOCでバスター性能かなり上昇するけど -- 2018-11-28 (水) 08:58:21
      • 宝具威力アップは自前では軍略しかないし、ベディはそれなりに良さそうね。 -- 2018-11-28 (水) 10:01:42
  • 弱くはないがOCで威力上がるだけなら黒聖杯でいいし、それ以外でOC重要なのは大体サポート系になるから初動の早い菩薩の方が良さそう、うーん。 -- 2018-11-28 (水) 00:56:40
  • 正直ニトクリス以外じゃ使いこなせんだろこれ・・・。そもそもOC自体が全体的にショボいし -- 2018-11-28 (水) 01:33:06
    • それこそ菩薩でおkという悲しみ。ニトちゃんの宝具に威力は求めていない -- 2018-11-28 (水) 09:05:32
    • 火力がほしい即ブッパマンなら三蔵ちゃんだけどOCがいらないっつー…メディアで昼ドラ無双…なら黒聖杯でいいしなぁ… -- 2018-11-28 (水) 19:04:53
  • 真の時臣かと思ったらたれ伯爵だったよ -- 2018-11-28 (水) 01:54:41
  • 星5のたれつえーな・・・ -- 2018-11-28 (水) 03:04:11
  • 引けてないけどイラストレーターは水溜鳥さんだね 本人がTwitterで言ってた あの人の鯖絵好きなんだよなあ -- 2018-11-28 (水) 10:12:27
  • 焼肉のたれ -- 2018-11-28 (水) 11:23:57
  • これ付けるのなら黒聖杯で良いってなる。アーラシュにせよベディにせよOC1とOC3の差が乗算44%越えないから凸火炎タレを付けても黒聖杯に大差で負けるし、全く使われていない凸ヘブンと比較して一回だけ4%勝るかな?程度でしかないし。 -- 2018-11-28 (水) 19:02:35
  • 雁夜の蟲が焼かれるやつ -- 2018-11-28 (水) 19:16:23
  • 「宝具は雑魚散らし&星稼ぎ用、その後のクリバフOCが本体」みたいなうちの鈴鹿ちゃんにピッタリな予感。 -- 2018-11-28 (水) 23:43:55
  • 菩薩たれ -- 2018-11-29 (木) 01:08:48
  • ギルガメッシュみたいな宝具に特攻ついてる鯖には有用じゃないか? -- 2018-11-29 (木) 11:43:24
    • 単発ぶっぱの短期決戦なら黒聖杯、二発目以降を視野に入れた長期戦ならヘブンズ・フィールと競合するのがネックやな -- 2018-11-29 (木) 12:08:57
  • 果物持ってるように見えたがデカい宝石か -- 2018-11-29 (木) 14:04:14
  • 常時+1くらいの性能ならNPリチャージタイプの宝具と相性がよくなったのに。 -- 2018-11-29 (木) 16:35:33
  • 「攻撃宝具のダメージより、OCバフやデバフが目当てで菩薩つけることもあったけど、やっぱり宝具火力ももうちょっと欲しい」そんなどっちつかずな貴方のサーヴァントに送る。  個人的には確定じゃないチャージ減少系とか、剣メイヴちゃんのNiceshot成功率とかそういうのに効く気がする。あと子ギル。 -- 2018-11-29 (木) 18:23:41
  • OCで特攻倍率上がる系鯖だといいのかな、特に事前付与タイプ -- 2018-11-30 (金) 01:57:35
    • 騎金時とか不夜キャスみたいにOC倍率が狂ってる奴じゃないとHFと大差ないうえ一発屋になっちゃう。 -- 2018-11-30 (金) 17:22:28
    • 正直これ使う意味あるのギルとアーラシュくらいな気がする -- 2018-11-30 (金) 20:53:08
      • またギルが一番生かせる(他に選択肢がないとは言ってない)礼装か -- 2018-12-01 (土) 15:37:56
      • ギルの場合、凸火炎は凸ヘブンより1回限定で0.004%だけ威力が高くなる。10万ダメージで+400ダメージ()。 -- 2018-12-01 (土) 16:49:14
      • こっち使って二確圏内ならHP減少の観点でこっち使わないこともない -- 2018-12-03 (月) 17:27:13
      • 凸黒に並ぶのなら兎も角、火力での比較が凸ヘヴンだからHP減少なんてないぞぃ。しかも1回だけ僅差で勝るだけで2発目の火力が糞になるし。 -- 2018-12-03 (月) 21:10:30
  • 黒聖杯抜きにしてもOCで威力アップ系の宝具ですら相撲で良いやん疑惑 -- 2018-11-30 (金) 02:10:12
  • どうせ1回限定ならOC5くらいやってくれればまだ使えたかも? -- 2018-11-30 (金) 17:45:40
  • ニトクリスの即死確率上げたいけど即死しなかったときのために宝具威力も上げたいどっちつかずマスター向けでは -- 2018-12-01 (土) 02:04:54
    • たぶん、ソレだと菩薩つけて+40NPして1発・自前で1発の合計2発撃った方が良いと思う。 -- 2018-12-01 (土) 16:42:33
  • OCで火力バフかかる+継続3ターン、っていう鯖の場合に有用では? 計算しとらんけど -- 2018-12-01 (土) 18:28:53
    • それってランスロットみたいに宝具をとにかく連射した方が火力出るんじゃね。 -- 2018-12-01 (土) 18:53:35
  • ダメみたいですね。パッと見た感じ強そうに見える分☆4よりは大きく進歩したか -- 2018-12-01 (土) 21:59:04
    • 付けるだけほぼコストの無駄にしかならないたれよりはマシだが他の恒常礼装が強過ぎたな。 -- 2018-12-01 (土) 22:00:52
  • うーん。カレスコや黒聖杯をなるべく凸らせないための嫌がらせの追加に見える -- 2018-12-02 (日) 13:27:44
    • 穿ち過ぎ -- 2018-12-04 (火) 10:49:49
    • カレスコって初期からある礼装だし、その後から続々☆5礼装追加されてるのに、今更そんな目的で追加する意味ないやん -- 2018-12-04 (火) 15:17:39
    • 馬鹿かいちゃもんが馬鹿過ぎる -- 2018-12-11 (火) 06:59:14
  • OC上がるってなんか凄そうやん。実際魔性菩薩出た時やべえやべえ言ってる奴そこそこおったし。なんていうかそういう人喜ばせる用の礼装、言い方悪いけど。 -- 2018-12-02 (日) 13:34:57
    • 魔性菩薩と違って初期NP無しの完全攻撃特化系なのがいけない。 -- 2018-12-03 (月) 01:08:37
    • 菩薩はマーリンに使って短期決戦とか婦長で一回目の宝具無力化とかあるけどこっちは攻撃で使うの前提になるからな -- 2018-12-03 (月) 17:29:33
  • そのうち背中から刺されてる瞬間の概念礼装とかもくるのかね。たれおじさん -- 2018-12-03 (月) 00:50:27
  • オケキャスはOCおいしくないし やっぱニトクリスか -- 2018-12-03 (月) 01:33:16
    • 他にNPチャージ出来れば菩薩の方かなーと思ってしまう -- 2018-12-03 (月) 17:41:47
  • なぜ伯爵なんだろう、語感? -- 2018-12-03 (月) 01:45:51
    • 実際は国や時代によってもうちょっと細かく分けられるけど伯爵ってのは領主って意味で使われることが多い爵位で、遠坂家は霊地の管理を任されてるから。それに一番貴族っぽくてかっこいい呼び方だから -- 2018-12-11 (火) 08:01:23
  • 使えそうに見えて実際のところ微妙な感じがとっきーっぽいや -- 2018-12-03 (月) 17:17:45
    • やはりたれはたれか -- 2018-12-04 (火) 15:57:00
  • 伯爵なんていうから赤ザコさんかと思ったら時臣なのか -- 2018-12-04 (火) 11:55:44
  • 火炎伯爵w -- 2018-12-04 (火) 15:02:25
  • ラーマなら特攻倍率上がるし自前で持ってない宝具アップだし2発目撃たないこと多いしでイケる? -- 2018-12-04 (火) 15:03:21
    • そのケースだとH・Fの方が火力高くなる -- 2018-12-04 (火) 15:15:37
  • 槍頼光ママにつけるとなかなかいい気がする -- 2018-12-04 (火) 23:08:51
  • うっかりたれ -- 2018-12-05 (水) 08:32:39
  • Fzero全部は見てないんだが、こんな格好いいシーンあるん? -- 2018-12-06 (木) 03:19:49
    • 雁夜おじさんの飛ばした蟲をを軽くあしらってるシーンが元かな -- 2018-12-06 (木) 13:29:25
    • ファルコン・マジック -- 2018-12-08 (土) 21:52:46
  • 一回きりだが土方さんの宝具火力引き上げも……ガッツ付与系いないと落とされかねないか。 -- 2018-12-06 (木) 03:39:03
  • アンリマユに付けたら役に立つんじゃね? -- 2018-12-06 (木) 20:25:07
    • 非攻撃宝具は宝具バフが腐るし、アンリのOC効果は自身の回復量アップに掛かるからあんまり意味が無い。 -- 2018-12-06 (木) 20:27:56
    • マユにつけるならこれより菩薩じゃろ…被ダメ参照だから素の宝具威力ゼロじゃぞ -- 2018-12-06 (木) 20:28:10
  • やっぱりトッキーも星5の格は設定上持ち合わせてるのね。ケイネス先生と同じ生身の魔術師枠でさ。 -- 2018-12-09 (日) 11:45:49
    • 娘が傑物なのと愉悦アゾットのせいで低く見られがちだけど、本来は相当な実力はあるからね。 流石にケイネス先生には敵わないが… -- 2018-12-09 (日) 12:08:35
      • 確か魔術師としての才能は「凡人」だったんだっけ?それを努力で一流まで持っていったという「自負」と貴族としての「誇り」が徹底的に関係者と噛み合わないという。「秀才」なのはいいんだけど、周りが「天才」「非才」「異常者」しかいないんだよなあ。 -- 2018-12-11 (火) 04:05:33
      • 遠坂家て貴族だっけ?魔術師的な意味での一般人と血筋が違う扱いじゃねーの -- 2018-12-11 (火) 05:10:36
      • 遠坂家は霊地の管理を魔術協会で認められてるから魔術世界では貴族。貴族ってのは国などの共同体から特権や役職を与えられた家や個人のことで、結構曖昧な概念だったりする -- 2018-12-11 (火) 06:36:01
      • 伯爵だしな(よくわかってない) -- 2018-12-11 (火) 06:51:52
      • 遠坂普通に貴族だぞ、金がかつかつになったのは宝石が高いのと大体言峰のせい -- 2018-12-11 (火) 07:04:51
      • 貴族違う貴族違う。古くから一族がその土地に住んでて、金もコネもあるとは言えあくまで平民だよ。ついでに言えば凛の代になっても、一般人視点で言えば金持ってる方 -- 2018-12-20 (木) 20:42:14
      • ただし宝石魔術は金銭面の燃費が絶望的に悪く、トッキーがやってた不労所得財源は言峰に整理されているのでやっぱりカツカツ。凛がケチになったのもむべなるかな -- 2019-01-25 (金) 16:47:06
  • 今年のけーかさんへのプレゼントはこれだな -- 2018-12-11 (火) 07:02:56
  • 一回じゃなければなー… -- 2018-12-11 (火) 18:30:39
    • オーバーチャージ効果上昇のみ、回数制限無し、というのがあっても面白いのになあ(強いかどうかは知らん)。 -- 2018-12-20 (木) 16:21:06
      • 回数制限ないと玉藻が止まらなくなるんじゃねぇかな… -- 2018-12-20 (木) 16:49:59
    • 採用は玉藻とかのサポ宝具がおおくなりそうだし。それじゃあ魔性菩薩を制限なしにした方がいいんじゃね? -- 2019-01-03 (木) 19:52:31
  • なんで伯爵なんだろうな一番上の火炎公爵でもよかったろうに 因みに伯爵は五爵の中では三番目  -- 2018-12-23 (日) 00:00:29
    • 伯爵は何か一番古くからある爵位らしいからじゃね。 -- 2018-12-23 (日) 00:12:38
      • 語感以上の理由が見当たらない -- 2019-05-29 (水) 23:50:28
    • 時臣が階位としては典位(第3階位)相当だから、とかじゃね。設定としては不明だけど、第4次では色位のケイネスに次ぐ実力とされてるから典位相当の能力はあると思われる -- 2019-10-05 (土) 02:47:40
  • ↑2 だから一般的な意味の爵位じゃなくてセカンドオーナーと言う地位が魔術師にとっては領主=貴族と同義って意味だっつってんだろうが。 -- 2019-02-18 (月) 22:47:13
  • わき上がれ天! 轟けマグマ!! 炎の伯爵 遠坂時臣まいる!!! -- 2019-02-19 (火) 00:07:51
  • さっき引いたんじゃがこの礼装の実装初めて知ったよ。ニトちゃんにつけよう -- 2019-03-08 (金) 15:29:42
  • シバの女王にアシスト兼アタッカーの両方の目的で装備させよっかな -- 2019-04-26 (金) 00:24:25
    • 微妙じゃねぇかな、1回しか撃たないとかならまだしも -- 2019-04-26 (金) 01:42:32
  • ライダー金時なら一応活かせるのか… -- 2019-05-20 (月) 08:47:31
    • 礼装の名前も昭和ライダーの怪人みたいだな -- 2019-05-20 (月) 08:58:55
    • 連射力もある鯖だし、黒聖杯とか持ってるなら結局そっちになっちゃう点を除けば…ね -- 2019-05-20 (月) 09:53:25
      • 確かに…一回限りがやっぱりネックだね、優雅たれの時といい、どうも効果が綺麗にかみ合わないなあw -- 2019-05-21 (火) 02:15:09
  • 奥瀬サキの火炎魔人のラスボスが伯爵(吸血鬼)だったな -- 2019-05-20 (月) 10:32:41
  • 娘の疑似サーヴァント2騎がNP+50持ちかつOC対象がBアップ、なおかつ宝具威力アップスキルなしなので結構相性良さそう。 -- 2019-10-08 (火) 23:15:13
    • そのあたりシナジー考えて作ってそうよね(Sは後発だけど)。こういうのすき -- 2019-11-13 (水) 11:30:30
  • 攻撃宝具かつOCが3T継続バフ系のにつけるとおもしろいかもね。タマキャとか3000回復/3Tが5000回復になる -- 2019-11-05 (火) 22:51:12
  • 何故よりにもよって宝具バフにしてしまったのか -- 2019-11-13 (水) 12:09:04
  • 高難度とかで宗矩に使ったりはしてるな。 -- 2019-11-13 (水) 13:01:28
  • せめて無凸で2回、完凸で3回だったらまだ使い道がありそうなんだがなぁ。宝具バフの倍率も中途半端に低いし、30~40%くらい欲しかったな。 -- 2020-08-31 (月) 02:39:48
  • 魔性菩薩や救済の方が使える中途半端な性能 -- 2021-08-26 (木) 03:04:11
    • 遂に噛み合うサーヴァント来たぜ、逆堕つ泥雨が来るまでは使える -- 2023-08-05 (土) 16:18:21
  • オベロン実装で微妙に株が上がったか? と思ったけど、アーラシュぐらいしか活かせないしATK補正が高い黒聖杯で良い気がする -- 2021-08-28 (土) 12:17:30
    • やっぱ一回ってのがイマイチ 無限なら変わるとは思うけどやばそうなのもいる -- 2021-08-28 (土) 12:50:32
  • 伯爵ってお前か!お前なんだな!使徒に言峰いるし! -- 2023-02-05 (日) 20:31:51
  • ビーマニよさそうかな -- 2023-06-20 (火) 00:23:56
  • トネリコに合う? -- 2023-07-31 (月) 13:03:09
    • 合うわハベにゃんと一緒に使えば宝物庫回れる -- 2023-08-05 (土) 09:59:49
  • 時臣の復権なるかな -- 2023-08-07 (月) 00:41:49
    • 泥雨持ってないか火力足りててダメージエフェクトが煩わしいならありかも -- 2023-08-07 (月) 01:31:53
  • 現状泥雨の下位互換なのがなぁ…OC2回、凸れば3回とかなら差別化も出来たかもしれんが… -- 2023-12-08 (金) 18:49:15
    • ヘブンズフィールと黒の聖杯みたいな物だろう。あっち同様にHP減る演出がウザい人はこっち使う可能性はある。 -- 2023-12-08 (金) 18:52:13



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム