イスカンダル/コメント1/1 のバックアップソース(No.9)

[[ライダー(Zero)]]

-なんとも激戦区で他高レアとの差別化が気になるところ --  &new{2015-12-10 (木) 06:24:38};
-スキルの追加はありそう、というかウロブチ製鯖は全体的にスキルが渋めね --  &new{2015-12-10 (木) 07:37:43};
--個人的にはガッツ付与とかあるイメージ --  &new{2015-12-10 (木) 09:05:35};
-そうか、征服王来たら概念礼装ゲートオブバビロン来るかもしれないな。胸厚 --  &new{2016-01-02 (土) 11:46:30};
-4/15に発売されるTMAに「ファン待望の「あのサーヴァント」が自身にふさわしい大舞台に立つ!」ってあるから、4月末辺りにイベント来るかもな --  &new{2016-04-01 (金) 10:29:00};
--参戦決定すなぁ。めっちゃ強そうだわ --  &new{2016-04-13 (水) 21:19:38};
---スキルがカリスマと軍略で埋まっている以上、あんまり壊れた性能にはならなさそうだけどね。オリジナルスキルにするのかな。そうすると青王や英雄王が可哀そうだが…… --  &new{2016-04-13 (水) 20:23:49};
---ドレイク船長は嵐の航海者で軍略+カリスマみたいなものだからなぁ。宝具も全体っぽいし(むしろ原作的に全体にしてほしい)上手く差別化して欲しいところだ。 --  &new{2016-04-13 (水) 21:30:13};
---雑誌の一面ガッツリ飾ってるし目玉として勿論複合スキルでしょうな --  &new{2016-04-13 (水) 21:30:31};
---嫁王と玉藻とアルテラが表紙じゃなかったっけ --  &new{2016-04-13 (水) 21:43:50};
---カリスマは「●●王のカリスマ」とか適当にユニークスキルに分けちゃえばいいのにな --  &new{2016-04-13 (水) 21:46:28};
---ああ一面には本を開いて2ページぶち抜きとかそっちの意味もあるんよ --  &new{2016-04-13 (水) 21:48:15};
---内容のことだとするとフラゲか?早いなぁ --  &new{2016-04-13 (水) 21:50:43};
--スキル一覧に軍略があった時の絶望感 --  &new{2016-04-13 (水) 21:48:38};
-自分は原作あってのイスカンダルだと思うから、スキルもりもりに盛らずにできるだけ原作に忠実にして欲しいな。イスカンダルの魅力は戦闘力だけじゃないしね。でも強くして欲しいという意見もわかる。 --  &new{2016-04-13 (水) 21:57:38};
--スキル1 然り! スキル2 然り! スキル3 然り! --  &new{2016-04-19 (火) 06:47:43};
-性能見て思ったけど宝具は王の軍勢じゃなくて遥かなる蹂躙制覇って可能性もあるよな --  &new{2016-04-13 (水) 22:03:18};
--確かに。それだとアレキサンダーと対になるな。 --  &new{2016-04-13 (水) 22:06:15};
--第2宝具を持ってるやつは多いし、何らかの形で再現するだろうから、まずはそっちということは充分ありえるかな --  &new{2016-04-13 (水) 22:06:32};
--通常時はキュプリオトブンブン振り回して宝具で戦車か…有り得そうだな… --  &new{2016-04-13 (水) 22:08:32};
-第3スキルは既存だと「人間観察」、新規だと「征服王の略奪」か単純に「征服」か「略奪」あたりかね?それっぽいのは。 --  &new{2016-04-13 (水) 22:34:33};
-ジャンヌオルタで宝物庫に致命傷を負ったから今来られるとハサンしてしまう --  &new{2016-04-13 (水) 22:36:41};
-オニキ共々5月に来てくれ --  &new{2016-04-19 (火) 02:03:46};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム