イヴァン雷帝/コメント/3 のバックアップソース(No.7)

[[イヴァン雷帝]]

-こんなすごい見た目でも誕生日にはバースデーソングを歌ってくれるのかと思うと…歌うよね? --  &new{2018-04-12 (木) 14:28:35};
-あっちの方もマンモスなんですかね --  &new{2018-04-12 (木) 14:29:27};
--オオッ、ホントにでけえな!オオッ、ホントにでけえな!! --  &new{2018-04-12 (木) 14:38:35};
-この人単眼?結局顔の構造どうなってんの? --  &new{2018-04-12 (木) 14:42:16};
--最終再臨絵的に正面の穴の横に象みたいな配置であるっぽい? --  &new{2018-04-12 (木) 14:44:22};
--王冠の下のV字の角の脇にある小さい丸いのがそうだと思う 一応単眼ではないはず --  &new{2018-04-12 (木) 14:47:27};
-ゲェー!象のサーヴァント!! --  &new{2018-04-12 (木) 14:43:46};
-巨大マンモス状態のストーリー戦闘で静謐ちゃんの宝具使ったんだが、キスする場所がマンモスの鼻の部分だったんだよね…… --  &new{2018-04-12 (木) 14:47:38};
-次鋒レオパルドン行きます!グオゴゴゴ! --  &new{2018-04-12 (木) 14:53:30};
-あのV字部分、もしかして兜とか眉とかじゃなくて髭なのか!? --  &new{2018-04-12 (木) 14:58:41};
--刻が未来に進むとー、誰が決めたのか〜♪ --  &new{2018-04-12 (木) 15:06:19};
---烙印を消すいのちが歴史をかき直す --  &new{2018-04-12 (木) 15:08:25};
-絆5のセリフでちょっと泣きたくなる --  &new{2018-04-12 (木) 14:58:50};
-バトルグラが身長531cmにしては小さすぎるのが残念 まあ忠実にスケーリングしたら頭はみ出しそうだけど --  &new{2018-04-12 (木) 15:00:03};
-象さ~ん♪象さ~ん♪余は人気者~♪ -- [[ ]] &new{2018-04-12 (木) 15:02:23};
--オプリチニキさんこいつです --  &new{2018-04-12 (木) 15:22:23};
--一瞬童謡の方かと思ったのにww --  &new{2018-04-12 (木) 15:28:54};
-全体強化解除ってなんだよ……やべえよ --  &new{2018-04-12 (木) 15:09:07};
--確定先行な戦闘だから、敵として出てきたら無敵回避解除からの宝具は不可避だから、本当いかに攻撃力下げるデバフが必要なんだよなって書こうと思ったら雷帝弱体解除まで持ってるじゃねーか --  &new{2018-04-12 (木) 15:25:23};
---クリチャーチのウザったい毒付与を解除できるから便利だなぁと思った --  &new{2018-04-12 (木) 15:31:24};
---高難易度の敵として出てきたらそもそも宝具を撃たせないだけの火力(ってもブレイクとかあるから難しいかもだが)チャージ減少とかで、そもそも撃たせない戦いにしないと辛いかもな --  &new{2018-04-12 (木) 15:44:07};
-歴史探ると実質非常大権が皇帝特権なんよ --  &new{2018-04-12 (木) 15:12:53};
-イスカと並べるとすごく暑苦し...威圧感がすごいです! --  &new{2018-04-12 (木) 15:18:40};
-いかつくていいから人間霊衣ほしいなぁ。嫌いじゃないけど人間の姿も見てみたい。霊衣も基本バトルモーション流用だから難しいだろうが… --  &new{2018-04-12 (木) 15:29:26};
-何からスキル上げたらいいのかさっぱり分からないわ。全部スキルマにすれば有能に磨きがかかるのは理解しているが、真っ先に何上げたらいいのかわからん。とりあえず全部6にしたけど次は何手を出せばいいのか --  &new{2018-04-12 (木) 15:30:45};
--非常大権か無辜の怪物かなぁ... --  &new{2018-04-12 (木) 15:34:56};
--非常大権は主にCT減らすことがLv上げの理由だから徐々にあげるなら無辜優先がいいと思う --  &new{2018-04-12 (木) 15:51:10};
--同じく無辜派。この人は何よりクリを出させなきゃいけない --  &new{2018-04-12 (木) 15:52:20};
-マイルームで一切表情(?)が変わらない所に手抜き感というか元々敵エネミーとしてしか作って無かった感が伺える --  &new{2018-04-12 (木) 15:33:11};
--EXアタックがヤングコーンに見える呪いにかかってしまった… --  &new{2018-04-12 (木) 15:37:07};
--アヴィケブロン先生も微動だにしないからセーフ そもそも表情筋あるのこのお方…? --  &new{2018-04-12 (木) 15:39:24};
---表情筋に乏しいサーベルタイガー(ネコ)とマンモス(ゾウ)が混ざってるし他にも大量に混ぜたらしいからもう無いかも。人型が残ってるだけでも奇跡なのではこの人 --  &new{2018-04-12 (木) 15:55:07};
-シナリオ内では眠っているか激昂しているのかどちらかで、まともに会話できたのが最期の時くらいだったから、マイルームで色々な会話ができたのは良かったと思ってる。他の王様サーヴァントと同じくツァーリもやはり偉大な皇帝だった。サリエリ目当てで引き始めて手に入れたので少し困惑したが、今は見た目も内面も非常に気に入っている。 --  &new{2018-04-12 (木) 15:39:41};
--シナリオ内では微睡んでる時は意外と優しそうって印象だったなぁ。姿は1d100だったみたいだけど。 --  &new{2018-04-12 (木) 15:46:53};
-イシュタルのペットと戦わせてみたかった? --  &new{2018-04-12 (木) 15:41:23};
-danciao先生、人の時の姿も描いてくれないかなー。ツイッターでアップされてる絵柄見たらますますdanciao先生が描く人の姿のツァーリも見て見たくなったよ。 --  &new{2018-04-12 (木) 16:05:22};
-頑張ったら剪定されるとか世界を恨むに余りある --  &new{2018-04-12 (木) 16:08:19};
-スキルから漂う全部自分一人でできるもん感。やはり星5ライダーは魔境か --  &new{2018-04-12 (木) 16:09:57};
-雷火とないかで韻を踏んでて好き --  &new{2018-04-12 (木) 16:10:12};
-異文帯の鯖まで召喚できるのか・・・ちょっとがばがばすぎる(今更) --  &new{2018-04-12 (木) 16:14:17};
--縁を結んで向こうが答えてくれればあらゆるifが召喚可能だからまあアリなのでは --  &new{2018-04-12 (木) 16:31:12};
--イヴァン雷帝自体は史実の人物で、呼ばれるのは異聞帯の人とは別人だからな、ガバいのはお前さんの頭だぞ。 --  &new{2018-04-12 (木) 16:50:28};
---マテリアルやら台詞やら百回読み直そうな! --  &new{2018-04-12 (木) 16:54:40};
---異聞帯のじゃなかったらマンモスにならんぞ --  &new{2018-04-12 (木) 17:03:11};
-神に近い存在となった男、とはあるけど神性は持ってないんやね。魔性や猛獣は持ってるんだっけ? --  &new{2018-04-12 (木) 16:14:49};
--もうビーストで良かったんじゃないですかね --  &new{2018-04-12 (木) 16:19:26};
--猛獣あり、魔性なし。そしてまたライダーの王様… --  &new{2018-04-12 (木) 16:20:08};
---男性、王、猛獣特攻が刺さって魔性特攻は対象外なのね。なるほど。 -- [[木主]] &new{2018-04-12 (木) 16:29:35};
--巨獣特攻は効くのかな? --  &new{2018-04-12 (木) 19:12:51};
-体重2.5トンて、まるで象だな --  &new{2018-04-12 (木) 16:15:33};
--アフリカ象と比べて小型のアジア象でも5tくらいはあるぞ --  &new{2018-04-12 (木) 16:31:59};
-いヴぁんばかん んふふ~ん --  &new{2018-04-12 (木) 16:21:12};
--これはオプリチニキ案件 --  &new{2018-04-12 (木) 16:33:00};
---キアラ召喚スクショに『何がイヴァン雷帝だ。こっちはイヤァン抱いてぇだぞ』とか言うてたツイート思い出した。 --  &new{2018-04-12 (木) 16:44:10};
---アマデウスに代わって大きなゾウさんを鎮めたってリプライ思い出した --  &new{2018-04-12 (木) 16:49:41};
---山田くん座布団全部持っていって --  &new{2018-04-12 (木) 16:50:22};
-イヴァン雷帝(ゲンシカイキ) --  &new{2018-04-12 (木) 16:41:23};
-イヴァンの矛盾精神ってスキルがまさに史実の雷帝で好きだわ。雷帝の絵で一番有名なのが恐ろしい眼光と髭を蓄えたあの絵だけど、皇太子を殺してしまった後の恐怖に怯えた顔を描いた絵も素晴らしいんだよね。興味を持った人には是非調べて欲しいんだけど、まさに「暴虐」と「後悔」に彩られた皇帝と言える。 --  &new{2018-04-12 (木) 16:43:08};
--それを知ってからだと(異聞帯の鯖で完全にそれが背景にあるというわけではないけど)勝利時の「こんな筈では」がより一層重く感じられる --  &new{2018-04-12 (木) 16:46:22};
---本人は威光に従え!怯え、命を乞え!って力の強大さを示してるだけなのに気付いたら相手が塵になってるイメージ まさにこんな筈では --  &new{2018-04-12 (木) 17:16:56};
--さっそくGoogle画像検索したら艦これ効果でゾウさんしか出て来なかった…イヴァン4世で試しても幼女ばっか出てくるしもうやだこの国 --  &new{2018-04-12 (木) 16:58:47};
---幼女を画像検索して神話生物を目にするよりはきっとマシなはず --  &new{2018-04-12 (木) 17:18:38};
-調べてたら出てきた象牙の玉座。なるほど、だから象(マンモス)に座ってるのかなるほど……いやいや、やっぱりアレは規格外すぎるよ --  &new{2018-04-12 (木) 16:48:38};
-イVAN雷帝「F uck you♂」 --  &new{2018-04-12 (木) 16:48:51};
--フェルグス「応ッ!」 --  &new{2018-04-12 (木) 17:20:02};
-ジャックやナーサリーに懐かれてそう --  &new{2018-04-12 (木) 16:53:51};
--あのマンモスの鼻で滑り台でもやるつもりか --  &new{2018-04-12 (木) 17:01:39};
---スベーリ・クレースニーホッド --  &new{2018-04-12 (木) 17:03:00};
-夏イベントで日本の夏の湿気と暑さに皇女共々苦しむ雷帝の姿が・・・ 過酷な寒さに耐えるためにこんな姿になったから蒸暑いのは天敵だろなw --  &new{2018-04-12 (木) 16:59:44};
--凍えるがよいっつってるしきっと冷気も操れるから平気だよ多分 --  &new{2018-04-12 (木) 17:00:45};
--逆に冬イベントは余裕綽々・・・今年のサンタはこの人だな! --  &new{2018-04-12 (木) 17:00:48};
---トナカイに乗る!(マンモス) --  &new{2018-04-12 (木) 17:13:31};
---魔王(サンタ)が襲撃しにくるとか冬のレイドイベントだなw --  &new{2018-04-12 (木) 17:15:57};
---今年のサンタさんは、マンモスに乗ったアナスタシアじゃないのか?    自分で言ってわりとがちでありそうで不安になった。 --  &new{2018-04-12 (木) 17:28:54};
---サンタム「我らのクリスマス帯は酷ギャグにして極寒。この程度の環境で『理解が追い付かない』などと知覚する彼女に、真の地獄を見せてやろう」 --  &new{2018-04-12 (木) 17:45:27};
--皇女は薄着になれる上に冷気も操れるからなんとかなるだろうけど、雷帝は大変そう…… --  &new{2018-04-12 (木) 17:26:05};
-骨、骨かぁ……また骨なのかぁ(ドカ食いする鯖たちを控えながら) --  &new{2018-04-12 (木) 17:13:56};
-夢路と旅路のセンスが秀逸 --  &new{2018-04-12 (木) 17:20:56};
-汎人類史の鯖は異聞帯世界が確定したら消えちゃうけど異聞帯消えたら異聞帯の鯖消えちゃうんじゃないの? --  &new{2018-04-12 (木) 17:21:43};
--英霊が消えるのは確定やないっしょ。虚数に落ちるのであればシャドウボーダーや武蔵ちゃんみたいに縁をアンカーに浮かび上がれるはずだし --  &new{2018-04-12 (木) 17:59:36};
-雷扱ってる割にはスキルや宝具にそれに関する記述無いけど、融合した魔獣が持ってた能力なんだろうか 雷帝として親和性があって引き継げたみたいな --  &new{2018-04-12 (木) 17:24:08};
--雷は雷帝と言われてたってだけで本人に雷関係の逸話はなかったはずなんでスキルとかまでには昇華されなかったってことなんじゃない?ネームバリューだけで通常攻撃程度には使えるみたいな --  &new{2018-04-12 (木) 17:31:26};
---それこそネームバリューだけで使えるもんだろうか? 一応グローズヌィの語源に雷があるから何か理屈がありそうだが さすがにないと残念 --  &new{2018-04-12 (木) 17:48:57};
-どのスキル伸ばせばいいかコメントして流れちゃったけど相談に乗ってくれてありがとう。無辜の怪物からスキル10にしていきます。 --  &new{2018-04-12 (木) 17:29:22};
-履いてるのかな? --  &new{2018-04-12 (木) 17:36:46};
--下にもゾウさんが!! --  &new{2018-04-12 (木) 17:47:59};
--ヘラクレスだって履いてないんだ雷帝もきっと履いてない! --  &new{2018-04-12 (木) 17:52:55};
-また不夜術さんのトラウマが増えたw --  &new{2018-04-12 (木) 17:46:52};
--苛烈なだけで不夜術の旦那みたいなキチじゃないから… --  &new{2018-04-12 (木) 17:54:26};
---苛烈な時点で、というか王様ライダーな時点で恐怖対象なんだよなあ --  &new{2018-04-12 (木) 18:26:23};
--イヴァンの後妻が不夜キャスだったら、晩年もだいぶマシだったんだろうな。不夜キャスは同じトラウマ背負うだろうけど。 --  &new{2018-04-12 (木) 18:26:35};
-ライダーパ組むとしたら雷帝、オジマンはほぼ確定としてもう1枠は誰がいいかな?ドレイクかイスカンダルか… --  &new{2018-04-12 (木) 17:52:06};
--イスカよりはケツ姐さんの方が合いそうだけどなぁ --  &new{2018-04-12 (木) 18:27:33};
--ライダーでまとめるとクリティカルが封印されがちだが大丈夫? さすがに残りの1体でそれを補うのは厳しい気がするけど --  &new{2018-04-12 (木) 18:28:00};
-嫌味とか全然そんなんじゃないんですが、キアラ様宝具4とドレイク宝具1を持っている場合、性能的に引いた方がいいんでしょうか? --  &new{2018-04-12 (木) 17:52:18};
--どれも運用が違うからなぁ。高難易度で使いたいと思うなら引いたほうがいいと思うけど周回程度ならドレイクでいい。 --  &new{2018-04-12 (木) 17:57:02};
--キアラを4にするほど回してる時点で普段使いがキアラだろうから全体宝具四騎は全部いらないんじゃないかな --  &new{2018-04-12 (木) 18:02:14};
--自分は2人目の最適解だと思ってるからひいて良かったと思ってるよ。バスター抵抗下げるから高難易度ならオジマンディアス支えるし、耐久対多みたいな状況有ったらドレイクやイスカンダルも支えられるっしょ。完全に種火宝物庫係ならドレイクさんだけでいい。 --  &new{2018-04-12 (木) 18:05:33};
-クラススキルと宝具の不一致が何時も気になる私は騎乗EXが勿体無くて仕方無い。 --  &new{2018-04-12 (木) 17:53:30};
--ファラオやケツァ姉もそうだけど騎乗高いのにQ1だと勿体無いよね --  &new{2018-04-12 (木) 18:02:07};
---セイバークラスの面々ほどじゃないから… --  &new{2018-04-12 (木) 18:12:44};
-ホームズと相性いいよね?1ターン目に星をスキルで出せるから星の供給が途切れないし、雷帝が持ってないクリバフや防御デバフを与えられるから乗算でダメージ出しやすいし --  &new{2018-04-12 (木) 18:03:30};
--ヴィイっぽい魔物を連れたキャラも仕えてたし実質永久凍土帝国やな!あのゲームも! --  &new{2018-04-12 (木) 18:09:52};
---枝ミス --  &new{2018-04-12 (木) 18:10:20};
-俺の中ではイヴァン雷帝ったらドSロリだったんだが・・・最近だと象なのか --  &new{2018-04-12 (木) 18:05:05};
--英雄戦記か あれはあれでよかった --  &new{2018-04-12 (木) 18:21:34};
-既に完成され過ぎとる感あるし、これ強化来るとしたら逆にドコ弄ればええんや… --  &new{2018-04-12 (木) 18:12:37};
--NP獲得量UPをNPチャージにしてぶっ壊れればええんやで --  &new{2018-04-12 (木) 18:15:04};
--宝具のBuster攻撃耐性をダウンがHIT前に付与されるようになる位しか思い浮かばん。 --  &new{2018-04-12 (木) 18:16:18};
--確かに宝具威力強化くらいしかなさげ --  &new{2018-04-12 (木) 18:16:58};
--人間ver霊衣解放という強化。 --  &new{2018-04-12 (木) 18:19:34};
--まぁ数年後にはもっとすごいのが来て見劣りしてるかもしれんし --  &new{2018-04-12 (木) 18:19:48};
-この人無辜って言うか普通に怪物ですよね(正論) --  &new{2018-04-12 (木) 18:18:38};
--無辜では、ないな…… --  &new{2018-04-12 (木) 18:23:31};
--マテリアル読めばわかるけど一応無辜の怪物の適性はあるぞ ヤガになってるから(異)に変化してるんじゃないか --  &new{2018-04-12 (木) 18:38:02};
---恐ろしさ故に語られた実質とは異なるイメージ(ドラキュラ、魔王等)で怪物するなら確かに「無辜」だが、恐怖対象になっただけなら「無辜」ではなくないか? 魔獣化は異聞帯での経緯あってこそだし --  &new{2018-04-12 (木) 18:46:35};
-「汝(なれ)の誕生した日か。では、大聖堂の一つでも…建てねばな」ってこの人もなんだかんだマスター甘やかすタイプなのね。いやもう、嬉しいです。ありがとう、 --  &new{2018-04-12 (木) 18:27:07};
--陛下、皇帝陛下!確かに土地は腐る程ありますが、そのお気持ちだけでもありがたいです…… --  &new{2018-04-12 (木) 18:51:54};
-ライダーな訳だけど、他のライダーをサポートする形で使うことって出来そう? それとも雷帝1騎を残り2枠でサポートした方が無難なんだろうか --  &new{2018-04-12 (木) 18:31:41};
--完全にメインアタッカー向けのスキル構成でしょ。毎ターン星獲得のサポーターなら水着マリーやアンデルセンがいるし --  &new{2018-04-12 (木) 18:39:10};
--一緒に普通に戦ってるだけでサポートもできてそう。 --  &new{2018-04-12 (木) 18:45:10};
--雷帝、イスカンダル、メイヴでお互い強化しされ合う最強のBパを作るんやぞ --  &new{2018-04-12 (木) 19:05:48};
--星を吸い合うからライダーは1騎か2騎にしたほうがいい。同じライダーならオジマンやケツ姉、メイヴと相性いい --  &new{2018-04-12 (木) 19:18:43};
-今後イベントとかでギル、オジマン、イスカの三馬鹿をたしなめる保護者ポジとかで出ないかなぁ --  &new{2018-04-12 (木) 18:32:46};
--3バカっていうほど3人揃ってつるんではいなくないか? --  &new{2018-04-12 (木) 18:39:23};
---確かにそうだけどかなり面白そうなシチュエーションだな --  &new{2018-04-12 (木) 19:16:47};
---その3人ってあんまり羽目外してなくね --  &new{2018-04-12 (木) 20:00:31};
-血潮に稲妻宿り 魔獣のツァーリを照らす 飛び散れマンモスビーム 叛逆者に向かって --  &new{2018-04-12 (木) 18:34:53};
-オガワハイムが終わってて本当に良かった… --  &new{2018-04-12 (木) 18:38:20};
--安心するのはまだ早い、ゼロイベの大橋でのダレイオス戦が残ってる --  &new{2018-04-12 (木) 18:41:55};
---(雷帝対策に)式ゲットできたから良かったとかそういう話じゃないかと? --  &new{2018-04-12 (木) 19:06:17};
---あ、そう言う意味? てっきり5m2tの巨体で屋内戦はキツいって意味かと --  &new{2018-04-12 (木) 19:26:43};
---まるで意味がわからんぞ!? --  &new{2018-04-12 (木) 19:39:00};
-第2再臨時の凶れぇぇえええ!!!で橋から落としてみたい --  &new{2018-04-12 (木) 18:48:15};
-翁や柳但マンガも珍しくなくなったけど皇帝を上手く描ける人はいるのかな --  &new{2018-04-12 (木) 18:51:14};
--デフォルメで可愛いバージョンならきっと --  &new{2018-04-12 (木) 19:15:32};
-宝具2になったんだけど火力は宝具1、宝具強化済みのドレイク、イスカンダルと比べてどの程度出るの? --  &new{2018-04-12 (木) 18:51:19};
--宝具1の時点でドレイクより上。イスカンダルを越えるには宝具4必要 --  &new{2018-04-12 (木) 19:15:27};
--OC1で地相手じゃなければ同宝具Lvのドレイクを若干上回る。イスカンダルとは雷帝宝具4>征服王宝具1>雷帝宝具3>サンタオルタ>雷帝宝具2 --  &new{2018-04-12 (木) 19:17:12};
---征服王火力高くね!? --  &new{2018-04-12 (木) 20:45:00};
-こいつ運用とは逆に敵として出た場合を考えて、どう対策すべきかな? パライソや静謐での宝具・スキル封印ぐらいしか思いつかん --  &new{2018-04-12 (木) 18:51:40};
--遅延とスキル封印は持っておきたいな。宝具前に全体解除してくるだろうし --  &new{2018-04-12 (木) 19:07:57};
--ゴーレムパンチ --  &new{2018-04-12 (木) 19:13:13};
--高難易度系だったら、解除スキル二種打ってから宝具打つコンボAIはまずありえるしなぁ。随伴ザコがいたら婦長起用できそう --  &new{2018-04-12 (木) 19:22:13};
---婦長がいたな。メルトと組んで宝具威力下げる方向もありかもな --  &new{2018-04-12 (木) 19:46:51};
---弱体解除→強化解除→宝具! --  &new{2018-04-12 (木) 20:07:50};
--スタン・魅了多めで速攻くらいしか思い付かんな --  &new{2018-04-12 (木) 19:37:14};
--宝具ターンで弱体解除で自身のデバフ、全体強化解除でこちらの無敵ガッツ剥がして撃ってくるAIなら……チャージ減と魅了スタンでの速攻か、宝具ターンでのスキル封印&無敵回避くらいかねえ…… --  &new{2018-04-12 (木) 20:27:41};
-ダメージボイスって殺す?殺せ?ボイスにエフェクトついてるから「す」or「せ」が判然としない --  &new{2018-04-12 (木) 19:10:51};
-史実のイヴァン雷帝は自分の息子をうっかり殺してしまったせいで自分の今までの罪を悔いるようになったんだけど、このイヴァン雷帝も自分の息子殺しているのか? --  &new{2018-04-12 (木) 19:22:59};
--自ら最初のヤガ実験の被験者に立候補した息子が実験失敗によって死んだという悲壮なエピソードを今でっちあげたよ --  &new{2018-04-12 (木) 20:03:51};
---凄いありそうだけど翁とか見てるとそこまで深掘りはされなそう --  &new{2018-04-12 (木) 20:19:51};
-リヨ雷帝見たいんじゃが何故エイプリルフール前に実装してくれんかったんや…… --  &new{2018-04-12 (木) 19:26:25};
--デカすぎて一部しか描かれないリヨ雷帝 --  &new{2018-04-12 (木) 20:18:25};
---宝具初っ端の脚だけ --  &new{2018-04-12 (木) 20:20:56};
---それを捕まえるんだと思うとシュールだな --  &new{2018-04-12 (木) 20:27:00};
-カリスマも皇帝特権もないとは珍しい皇帝だな。まぁ代わりに非常大権とかあるけど --  &new{2018-04-12 (木) 19:30:57};
-ストーリー中だと異聞帯出身どころか鯖ですらないからカルデアのことを「あのなんか星とか詳しい大昔のやつら」くらいにしか知らないの時代遅れとか田舎もn(オロカモノメガー)感あってすき --  &new{2018-04-12 (木) 19:31:23};
-ヒートアクション「マンモスの極み」 --  &new{2018-04-12 (木) 19:36:38};
-これがけものフレンズですか(出なさ過ぎて錯乱) --  &new{2018-04-12 (木) 19:50:11};
-マンモスマンはゴーレムマンを舐めプで倒してるんだよな --  &new{2018-04-12 (木) 19:56:28};
-絆5の台詞で凄く好きになったけど、この人が夢見たぐだの姿が現実になることはあるのだろうか… --  &new{2018-04-12 (木) 20:05:04};
-サリエリ狙いで回したら偶然お迎えしたんだけどスキルぶっ壊れで白目剥いた --  &new{2018-04-12 (木) 20:05:26};
--これだけ強ければ期間限定PUも納得だよな....... --  &new{2018-04-12 (木) 20:13:53};
--Wマーリンで挟むと更にぶっ壊れるぞ --  &new{2018-04-12 (木) 20:27:57};
--さすがツァ~リは格が違った --  &new{2018-04-12 (木) 20:41:18};
-ターンエーみたいな白ヒゲ?の下の白いギザギザの部分は下顎でいいのかな?ちょっと昆虫フィーチャーのクリーチャー感もあってかっこいい気がするけど、顔の構造がいまいち分からない --  &new{2018-04-12 (木) 20:27:03};
--エビだと思ってた --  &new{2018-04-12 (木) 20:29:39};
-絆レベル5セリフ見て枝投げて「ほーら取ってこーい」してる雷帝と、四つ足ダッシュで取りに行く犬着ぐるみ姿のリヨぐだ子想像した --  &new{2018-04-12 (木) 20:32:54};
-CVのせいでイヴァンちゃ~ん呼びしたくなる --  &new{2018-04-12 (木) 20:38:54};
--ツァーリが如く --  &new{2018-04-12 (木) 21:11:35};
-まさかの人属性 --  &new{2018-04-12 (木) 20:43:30};
--むしろ、人しかあり得んだろ。 --  &new{2018-04-12 (木) 20:44:50};
---いや確かに史実の人物だから人属性なのは当然なんだろうけど、ヤガが地属性だからこの人も地属性になるのかなと思ったんすよ… --  &new{2018-04-12 (木) 20:53:14};
---世代重ねたヤガは既に人じゃない判定なんだろうな。魔獣とかそういう扱い。ツァーリは人からヤガになった初代だしなやっぱり人属性だろう。 --  &new{2018-04-12 (木) 21:00:16};
--サリエリが無辜の怪物のせいで地属性になってるのに…?あれか、異聞帯ではヤガが人だったからなのか? --  &new{2018-04-12 (木) 21:10:30};
---人々の想念で無辜ったサリエリは地で当然だと思うけど……。無辜ってないサリエリなら人だろう。 --  &new{2018-04-12 (木) 21:13:46};
-ヘボット!界のツァーリは女装したりアイドルしたりするんだよなぁ --  &new{2018-04-12 (木) 20:44:42};
--そういや黒田さんだったか 不夜シンと組めばエトネジ合体か --  &new{2018-04-12 (木) 20:51:05};
-絆5ボイスだいすこ、お迎えしたい --  &new{2018-04-12 (木) 20:58:27};
-星5ライダー魔境過ぎない? --  &new{2018-04-12 (木) 20:59:32};
--平均レベルが高すぎる --  &new{2018-04-12 (木) 21:02:55};
---なお仮想敵は術ネロすら普通に強いレベルになるキャスター --  &new{2018-04-12 (木) 21:05:08};
-霊衣解放で寝ているバージョンで殺戮猟兵がメインで戦うとか来ないかなぁ。あの巨体をえっちら運ぶ猟兵ちゃん達見たい……見たくない? --  &new{2018-04-12 (木) 21:00:13};
--オプリチニキコースターとメジェドコースターで勝負だ! --  &new{2018-04-12 (木) 21:10:16};
-夏に夏祭りツァーリとか欲しいです。捻り鉢巻きに撥持って太鼓叩く的な。宝具はオプリチニキの屋台。 --  &new{2018-04-12 (木) 21:02:06};
--雷帝「〜〜即ち、汝は我が撥である」ぐだ「えっ」 --  &new{2018-04-12 (木) 21:10:38};
--夏まツァーリ --  &new{2018-04-12 (木) 21:19:19};
-nantoiuka --  &new{2018-04-12 (木) 21:08:19};
--なんというかデカくてシリアスで与太話に出しづらい感じがキングハサンに似てるな… --  &new{2018-04-12 (木) 21:09:40};
-普通の聖杯戦争で英雄王とガチバトルやって欲しい、神秘の秘匿?何それ美味しいの?な大決戦を見たい --  &new{2018-04-12 (木) 21:12:43};
-しかし全然表情変わらねえな。バサスロすらバリエーションあるのに --  &new{2018-04-12 (木) 21:12:50};
--アヴィケブロンのピクリとも動かないのに比べれば…よくないな --  &new{2018-04-12 (木) 21:20:53};
---表情豊かな仮面……ティベリウスかな? --  &new{2018-04-12 (木) 21:24:14};
--アナスタシアによると目があるらしいんだが未だにどこか分からん --  &new{2018-04-12 (木) 21:31:25};
-ノッブと同世代なんだな。生まれた時と没した時も結構近い。 --  &new{2018-04-12 (木) 21:32:08};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム