クリームヒルト のバックアップソース(No.20)

//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。
META:keywords,くらす,つうしょう
#pulldown(,---見出しへ移動---)
*ステータス [#qdb0a9ae]
|CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c
|~SR|>|>|>|>|~No.345|
|&attachref(./34500_sample.jpg,nolink,私のような狂い咲きに、何を望むの?,234x400);|>|>|>|>|>|
|~|~クラス|>|>|>|バーサーカー|
|~|~属性|>|>|>|混沌・中庸|
|~|~真名|>|>|>|クリームヒルト|
|~|~時代|>|>|>|5世紀~6世紀|
|~|~地域|>|>|>|ドイツ|
//真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。
|~|~筋力|C++|>|~耐久|D|
|~|~敏捷|C|>|~魔力|A|
|~|~幸運|EX|>|~宝具|A|
|~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~HP|>|>|>|1587/9922|
|~|~ATK|>|>|>|1733/10400|
|~|~COST|>|>|>|12|
|~|~コマンドカード|Quick×1|>|Arts×2|Buster×2|
|>|>|>|>|>|~特性|
|>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、地属性、混沌属性、中庸属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント|
|~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件|
|復讐計画(狂奔)[B++]|>|LEFT:敵全体のチャージを減らす|-|8|LEFT:初期スキル|
|~|>|LEFT:敵全体の防御力をダウン[Lv.1~]|3|~|~|
|~|>|LEFT:敵全体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]|~|~|~|
|殺戮応酬[A]|>|LEFT:自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]|3|8|LEFT:霊基再臨×1突破|
|~|>|LEFT:自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]|~|~|~|
|~|>|LEFT:自身に〔混沌〕特攻状態を付与[Lv.1~]|~|~|~|
|位高き乙女の愛[EX]|>|LEFT:味方単体にターゲット集中状態を付与|1|8|LEFT:霊基再臨×3突破|
|~|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|-|~|~|
|~|>|LEFT:自身のHPを回復[Lv.1~]|~|~|~|
|~クラススキル|>|>|>|>|~効果|
|狂化[EX]|>|>|>|>|LEFT:自身のBusterカードの性能をアップ|
|~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果|
|追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]|
|魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]|
|対セイバークリティカル発生耐性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔セイバー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~]|
|>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別|
|>|&ruby(バルムンク・クリームヒルト){''流離魔剣・聖妃失墜''};|Arts|>|A+|対人宝具|
|>|>|>|>|>|~効果|
|>|>|>|>|>|LEFT:敵単体の防御強化状態を解除&超強力な〔竜〕特攻攻撃[Lv.1~]&Arts攻撃耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>|
&br;
**各レベル毎のステータス [#d09afa7e]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|1,587|1,733||70|9,230|9,680|
|10|2,187|2,357||80|9,922|10,400|
|20|3,153|3,362||>|>|~聖杯転臨|
|30|4,354|4,610||90|????|????|
|40|5,676|5,988||100|????|????|
|50|7,021|7,383||110|????|????|
|60|8,238|8,649||120|????|????|
#endregion
&br;
**イラストの変化 [#zef1161f]
#region(イラスト:近衛乙嗣 (+クリックで展開))
&attachref(./34500_sample.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./34502_sample.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./34503_sample.jpg,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./ACA3CA0D-5202-482D-8A1B-D1661C67953D.jpeg,nolink,霊基再臨4回目,145x250);
#endregion
#br
**霊基再臨 [#u07f2043]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:40||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:50|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|バーサーカーピース|4|~|バーサーカーピース|10|
|||~|竜の牙|15|
|~QP|5万|~|~QP|15万|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:60||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:70|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|バーサーカーモニュメント|4|~|バーサーカーモニュメント|10|
|血の涙石|5|~|竜の逆鱗|4|
|竜の逆鱗|2|~|忘れじの灰|30|
|~QP|50万|~|~QP|150万|
#endregion
//☆4 5万、15万、50万、150万、ピース&モニュメントの必要数→4、10
&br;
**保有スキル強化 [#Skill_Strengthening]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|~1|---|---||
|~1⇒2|10万|狂の輝石×4||
|~2⇒3|20万|狂の輝石×10||
|~3⇒4|60万|狂の魔石×4||
|~4⇒5|80万|狂の魔石×10、血の涙石×3||
|~5⇒6|200万|狂の秘石×4、血の涙石×5|CT-1|
|~6⇒7|250万|狂の秘石×10、竜の牙×10||
|~7⇒8|500万|竜の牙×20、宵哭きの鉄杭×15||
|~8⇒9|600万|宵哭きの鉄杭×45、忘れじの灰×60||
|~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|CT-1|
#endregion
//☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10
&br;
**アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対セイバー&br;クリティカル&br;発生耐性|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%|
|~1⇒2|X万|○の輝石×X|+32%|+11%|+21%|
|~2⇒3|X万|○の輝石×X|+34%|+12%|+22%|
|~3⇒4|X万|○の魔石×X|+36%|+13%|+23%|
|~4⇒5|X万|○の魔石×X、アイテム×|+38%|+14%|+24%|
|~5⇒6|X万|○の秘石×X、アイテム×|+40%|+15%|+25%|
|~6⇒7|X万|○の秘石×X、アイテム×|+42%|+16%|+26%|
|~7⇒8|X万|アイテムA×X、アイテムB×X|+44%|+17%|+27%|
|~8⇒9|X万|アイテムA×X、アイテムB×X|+46%|+18%|+28%|
|~9⇒10|X万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%|
#endregion
//☆1 1万、2万、6万、8万、20万、25万、50万、60万、100万、石の必要数→2、4
//☆2 2万、4万、12万、16万、40万、50万、100万、120万、200万、石の必要数→3、6
//☆3 5万、10万、30万、40万、100万、125万、250万、300万、500万、石の必要数→4、8
//☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10
//☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12
&br;
*セリフ [#vb7337aa]
#region(CV:古賀葵 (+クリックで展開))
//同項目内の順はボイスページのものに準ずる
|CENTER:100||LEFT:495|c
|>|~CV|古賀葵|
|~開始|~1|「待ち焦がれていたわ」|
|~|~2|「アハッ、アハハッ、アハハハハハッ!! ありがとうマスター! またハーゲンの首を斬れるわ!!」|
|~|~3|「ハーゲン……ハーゲンハーゲンハーゲン……!!」|
|~|~4|「殺してやるわ、殺してやるの……だって憎いんだもの……!」|
|~スキル|~1|「なんでこんなに悲しいの……」|
|~|~2|「頭が、痛いわね……」|
|~|~3|「たまらないわ、本当!!」|
|~|~4|「死ねばいいのに」|
|~コマンドカード|~1|「ええ」|
|~|~2|「了解」|
|~|~3|「殺すのね」|
|>|~宝具カード||
|~アタック|~1|「アハハハ!」|
|~|~2|「死ね!!!」|
|~|~3|「殺してやる!!」|
|~|~4|「無様ね!!」|
|~|~5|「ひき潰れろ!!」|
|~|~6|「くらえ!!!」|
|~エクストラアタック|~1|「ア、アァァァァァァァァァ!!」|
|~|~2|「殺さないと……ジークフリート……ジークフリート……!!」|
|~|~3|「憎しみを吐き出す!!」|
|>|~宝具||
|~ダメージ|~1|「ぐうぅぅぅぅぅぅ!!|
|~|~2|「うっ!」|
|~|~3|「本当に鬱陶しい……!!」|
|~|~4|「ちっ!」|
|~戦闘不能|~1|「まだ、まだまだまだ……ま──」|
|~|~2|「あなた……ごめんなさいあなた……ジークフリート……」|
|~|~3|「呪ってやる……黄金も王も全てを……!! 呪って……」|
|~勝利|~1|「勝った……? 勝ったというのは、首を刎ねたという事よ」|
|~|~2|「呪いと憎悪に勝るものはないって事ね……」|
|~|~3|「馬鹿馬鹿しいわね。ま、悪くはないけど」|
|~レベルアップ|~1|「一層、呪いが深まったわ」|
|~|~2|「ちまちまちまちま……まるで人間みたいな成長ね」|
|~|~3|「あまり引きずられないように……」|
|~霊基再臨|~1|「最初の服が喪服モチーフなら、こちらは、復讐の赤、という感じかしら。……まあ、別にどうでもいいのよね。お着替えなんて……」|
|~|~2|「服に興味はないわ。あなたもそんなものでしょう。興味があるのは強さだけ……よね?」|
|~|~3|「ああ……この甲冑……! これを着て、私は喜び勇んで復讐に赴いたのよ。楽しくはなかったけど、充実はしていたわね……。……復讐って、そういうものじゃない?」|
|~|~4||
|~絆Lv|~1||
|~|~2||
|~|~3||
|~|~4||
|~|~5||
|~会話|~1|「出発しないの?」|
|~|~2|「主従……というよりは、共犯関係じゃないかしら? 貴方が従犯か私が主犯かは、議論の余地があると思うけれど」|
|~|~3|「マスターとの関係……、ええ、良好ね、とても良好だと思うわ。良好よね?さもなければ、召喚できるはずがないもの」|
|~|~4|「くっ……何でしょう? ジークフリート様? 愛してもいなかった妻に何か御用ですかコノヤロー。……触らないでください英雄が感染します。私は所詮バーサーカーの身の上ですので貴方のようなたいへんご立派な英雄様が気にかける存在ではありませんよそれではこれにて失礼します!!」([[ジークフリート]]所持時)|
|~|~5|「ああ、あの眼鏡の英雄はシグルドっていうのね……。……なんだか腹立つから、ちょっと首刎ねてもいいかしら……いいわよね……どうせ英雄、何やったって死なないでしょう、多分!!」([[シグルド]]所持時)|
|~|~6|「へぇ……ブリュンヒルデ……へぇ、ブリュンヒルデ……はぁぁ、大丈夫、違う女、違う女よ。アレとは見てくれも声も中身も何もかも違うんだから……ふぅぅ……。──いや、っていうか違いすぎるわ!? 貴女、向こうの神話ではそんな儚げだったの!? ……で、そちらでは愛した人を────そうなの……。ええ、悪かったわ……というわけで、お茶でもいかがかしら……まあ、貴女がよければだけど……」([[ブリュンヒルデ(槍)>ブリュンヒルデ]]所持時)|
|~|~7|「ねえマスター、私が知らない別の神話のブリュンヒルデっているじゃない? そうそう、あの、素敵なチェーンソー宝具を持っている人。いいわよねぇ、あのチェーンソー。バルムンクももうちょっとああいうギミックが欲しいわよね。でも……愛した男を夜な夜な突き刺すのは少し控えめにした方がいいと思うのよ……貞節的な意味でも……」([[ブリュンヒルデ(狂)]]所持時)|
|~|~8|「貴方、私の関係者の匂いがするわね……名前は? ……そう、ジーク……ジークって言うの……。悪いこと言わないわ、改名しなさい今すぐに。ハンスとかシュミットとか、そのあたりで妥協しなさい? さもないと……何か英雄っぽい行動を取って、満足して死ぬ羽目になるわよ? ────待ちなさい、今貴方、目を逸らしたわね? 待ちなさいちょっと待ちなさい、はい正座。きっちり聞かせてもらうわよ? 貴方がやらかした事を……」([[ジーク]]所持時)|
|>|~好きなこと|「好きなもの……好きなもの……好きなもの好きなもの……何があったかしら……? 期待されるような人は、別に、何も好きではないわ、きっと」|
|>|~嫌いなこと|「嫌いなもの……ああ、そうね……。……話を聞かない人とか、人の感情を理解できない人とか、勝手に突っ走る人とか……。あとは──人を騙して弱点を聞いてきたくせに『お前に何が分かる』って言いたげだった嫌味男とか、兄とか、嫌いな人はたっっっくさんいるわよ!! 人生って素敵ね!!!!」|
|>|~聖杯について|「聖杯……うーん……別にいいわ。聖杯に願って復讐してたら、私もここまでひねくれなかったと思うけど……そういう自分が、案外好きだったりするのよ」|
|>|~イベント開催中|「イベント、イベント、イベントよぉ!ほら、しゃっきりなさい!ハリーアップ!」|
|>|~誕生日||
|>|~召喚|「サーヴァント、クリームヒルト。召喚に応じた……応じてしまったわ……私のような狂い咲きに、何を望むの? 敵だろうが味方だろうが、破滅しかもたらさないわよ。惨たらしく死にたいなら、どうぞご勝手に……」|
#endregion
&br;
*マテリアル [#y0dec896]
#region(絆ポイント(+クリックで展開))
|~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h
|CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c
|~1|4,500|4,500|--|
|~2|20,000|24,500|--|
|~3|2,500|27,000|--|
|~4|2,500|29,500|--|
|~5|10,500|40,000|--|
|~6|160,000|200,000|聖晶石2個|
|~7|||聖晶石2個|
|~8|||聖晶石2個|
|~9|||聖晶石2個|
|~10|||[[絆礼装>]]|
//礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う
//絆Lv6~9の報酬
//☆1 黄金の果実1個(Lv6~8)、聖晶石1個(Lv9)
//☆2 黄金の果実1個(Lv6~7)、聖晶石1個(Lv8~9)
//☆3 聖晶石1個
//☆4 聖晶石2個
//☆5 聖晶石3個
#endregion
#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))
クリームヒルトはニーベルンゲンの歌、
即ちジークフリート伝説においてジークフリートの妻であり、彼が暗殺された後には復讐を誓い、
あらゆる策と執念を用いてそれを成し遂げた。
狂気の復讐者にして、凍るような残忍性を併せ持つ
高貴にして可憐な王妃。
#endregion
#region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開))
身長/体重:168cm・55kg
出典:ニーベルンゲンの歌
地域:ドイツ
属性:混沌・中庸  性別:女性
愛した者が死んだ後が全盛期なので、基本的に
病みきっている。
#endregion
#region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル2
#endregion
#region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル3
#endregion
#region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル4
#endregion
#region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル5
#endregion
#region(??? をクリアすると開放 (+クリックで展開))
絆クエスト
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#in_the_fgo]
-☆4バーサーカー。
-2022年6月1日、[[第2部第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」>ロストベルトNo.6.5 “或る幻想の生と死”]]開幕に合わせて実装。
--ピックアップ後は6.5章クリア後ストーリー召喚のみに追加される、いわゆる''スト限枠''。
-カード構成はQAABBのセイバー系。全て3hitし、性能は標準的。
**スキル解説 [#skill]
-クラススキル「狂化 EX」によりBuster性能が素で高い。
-スキル構成はバランス型かつ攻撃重視。
--「''復讐計画(狂奔) B++''」
敵全体のチャージを減らす&防御力をダウン(3T)&クリティカル発生率をダウン(3T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|防御力ダウン||||||
|クリ発生ダウン||||||
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|防御力ダウン||||||
|クリ発生ダウン||||||
#endregion
---複合デバフスキル。敵全体のチャージを確定で1減少しつつ、防御ダウンで火力支援、クリティカル発生率ダウンで耐久支援を行う。
--「''殺戮応酬 A''」
自身のArtsカード性能をアップ(3T)&Busterカード性能をアップ(3T)&〔混沌〕特攻状態を付与(3T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|Arts強化||||||
|Buster強化||||||
|〔混沌〕特攻||||||
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|Arts強化||||||
|Buster強化||||||
|〔混沌〕特攻||||||
#endregion
---Arts、Busterというメインカード二種を持続的に強化する。加えて3ターン持続としては高倍率の〔混沌〕特攻により一部サーヴァントへ高い火力を発揮する。
---〔混沌〕属性のサーヴァントに関しては[[紅閻魔の宝具解説>紅閻魔#np]]を参照。
--「''位高き乙女の愛 EX''」
味方単体にターゲット集中状態付与(1T)+自身のNP増加&HP回復
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|NP増加|+30%|+32%|+34%|+36%|+38%|
|HP回復|1,000|1,200|1,400|1,600|1,800|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|NP増加|+40%|+42%|+44%|+46%|+50%|
|HP回復|2,000|2,200|2,400|2,600|3,000|
#endregion
---指定した味方にターゲット集中を施すことで自身への被弾を逸らしつつ、NPとHPを増加する耐久スキル。
---防御系のスキルなどと組み合わせて単体大ダメージを受け止める盾としての運用も可能。
---あえて大ダメージを受けて退場させる事で後列のサポーターと交代する戦術もある。オーダーチェンジと併用する場合は並び順に注意しよう。
---NP増加量がかなり高く、Lv10で50%チャージできる。星4の単体宝具バーサーカーでNP50チャージ持ちは初となる。
ただし、Lv8→9時に新素材である「忘れじの灰」を60個消費する点に注意。
//スキル倍率テンプレ
//#region(&color(Blue){スキル倍率};)
//|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
//|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
//|スキル効果||||||
//|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
//|スキル効果||||||
//#endregion
**宝具解説 [#noble_f]
-「&ruby(バルムンク・クリームヒルト){''流離魔剣・聖妃失墜''};」
敵単体の防御強化状態を解除&Arts属性単体〔竜〕特攻攻撃&Arts攻撃耐性ダウン(3T)
--〔竜〕属性持ちについては[[ジークフリート>ジークフリート#skill]]のページを参照。
--相手の回避無敵等を先に剥がし、確実に特効宝具を叩き込む。「復讐計画(狂奔)」の防御ダウンと「殺戮応酬」によるArtsバフにより特効抜きでも十分な火力を有する。
--〔竜〕属性特攻持ちは他にも何騎か存在するが、クリームヒルトはバーサーカークラスのため、どのクラスの〔竜〕に対してもドラゴンスレイヤーとして活用しやすいのが強み。またスキルの〔混沌〕特攻により対サーヴァントでも活躍してくれる。
---〔混沌〕属性と〔竜〕属性を両方持つサーヴァントに対しては、☆5サーヴァントすらはるかに超える超火力を叩き込むことが可能。
該当するのは[[竜殺しの夫>ジークフリート]]の他、[[エリ>エリザベート・バートリー]][[ちゃん>エリザベート・バートリー(ハロウィン)]][[シリ>エリザベート・バートリー(ブレイブ)]][[ーズ>エリザベート・バートリー(シンデレラ)]]や[[清姫(狂)>清姫]][[(槍)>清姫(槍)]]、[[モードレッド(剣)>モードレッド]][[(騎)>モードレッド(騎)]]・[[酒呑童子(殺)>酒呑童子]][[(術)>酒呑童子(術)]]・[[伊吹童子]]・[[謎のヒロインX]]・[[オベロン]]。
**総評 [#total_eva]
-四騎目となる単体Arts宝具バーサーカー。☆4では初。スト限(ストーリー限定召喚)だからか全体的に高水準なスペックを有する。
--二種類の特効により火力を出しやすく、耐久面でも味方に付与出来るタゲ取りやHP回復にクリティカル阻害である程度対応可能であり、なにより高倍率のNPチャージ持ち。そしてそこから繰り出されるバーサーカーというクラスに裏打ちされたほぼクラス不問で突き刺さる防御解除宝具と、とにかくアタッカーとしてのスペックが高い。
-反面、耐久にクセがあり、回避無敵や防御バフを持たないので全体宝具や全体攻撃には対処できない。またそれなりに相手する機会のある〔竜〕と〔混沌〕に対して有利ではあるが、それ以外が相手だと火力増加面がそれなり止まりになるので注意。
--カード性能や構成にクセがない代わりに、Arts宝具によるリチャージ性能は[[☆5>ヴラド三世(狂)]]の[[二騎>ガラテア]]には到底及ばず、初動には優れる一方で宝具回転性能では劣る。
--復讐計画(狂奔) B++は敵全体のチャージを減らす、クリティカル発生率をダウン(3T)の効果がある。チャージ減少敵全体(最大3体)は高難易度で強力。クリティカル発生ダウンも同様。高難易度クエスト適正が高い。
**概念礼装について [#craft_e]
-礼装に関する記述
//-絆Lv10で[[専用礼装>]]を入手できる。
**性能比較 [#spec_com]
#includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=27),titlestr=off,firsthead=off)
*小ネタ [#ce95d0cf]
#region(+クリックで展開)
-13世紀ドイツの英雄叙事詩『ニーベルンゲンの歌』の登場人物。
ブルグンド王グンターの妹であり、英雄[[ジークフリート]]の妻。
ジークフリートがグンター王の側近ハーゲンに暗殺されると、復讐のためにフン族の王[[アッティラ>アルテラ]]と婚姻し、策略を以て復讐相手であるグンター王とハーゲンをフン族の虜囚にさせる。
その後、グンター王は刑死し、クリームヒルトは自らの手でジークフリートの愛剣であったバルムンクを用いてハーゲンを斬首し、夫の仇を討つ。
その後、クリームヒルトは勝手に捕虜を殺害したことで怒ったフン族の客将ヒルデブラントに殺害された。

-ジークフリートとは夫婦関係にある…のだが型月では色々と複雑な関係性。
生前自分に相談する事もなく居なくなってしまった旦那には相当お冠な様子。しかしながら彼の復讐を果たすために後の事を考える事なく計画を完遂した辺り、想いは確かにあるのだろう。
&color(Silver){--%%ジークフリートと起源が同一のシグルドといい、シグルドの子孫であるエイリークといい、この系譜はブレーキが壊れていることが嫁の条件なのだろうか?%%};

-イラスト担当は[[ジークフリート]]を初めとする『Fate/Apocrypha』関係サーヴァントの多くを担当している近衛乙嗣氏。
同氏が『Apocrypha』の登場サーヴァント及びそのバリエーション違いではない、FGO新規のサーヴァントを描くのは何気に初。

-[[ジークフリート]]、[[シグルド]]、[[ブリュンヒルデ]]、[[ブリュンヒルデ(狂)]]、[[ジーク]]所持時にマイルームに特殊台詞が追加される。
--[[ジーク]]君逃げて、超逃げて。
---なおセリフで勧めているハンス・シュミットというのはドイツで最もありふれた男性名と苗字である。日本語で言う山田太郎、アメリカで言うジョン・ドゥのこと。
#endregion
&br;
*幕間の物語 [#v41834ac]
-開放条件:未実装
//-開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
|>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''|
|~推奨Lv|?|~場所|>|>|:|
|>|>|>|>|>||
|~AP|?|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1|
|~絆P|???|~EXP|???|~QP|???|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
#endregion
&br;
//*強化クエスト [#w3e7c7eb]
//-開放条件:最終再臨
//#region(+クリックで展開)
//|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
//|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''|
//|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト|
//|>|>|>|>|>||
//|~AP||~周回数||~報酬||
//|~絆P||~EXP||~QP||
//|>|>|>|>|>||
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''|
//|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c
//|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''|
//|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''|
//|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//#endregion
//&br;
*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls2
//#endregion
#scomment(./コメント,15)
RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム