英霊剣豪七番勝負/コメント1/4 のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[英霊剣豪七番勝負]]
[[英霊剣豪七番勝負/コメント1]]

-土方さんが出たし、鈴鹿もいるし、ウキウキで検索したら、宮本武蔵て誰ですかな2月開始マスターです。小次郎と小太郎育てればええの…? --  &new{2017-09-18 (月) 08:54:45};
-平将門てちょくちょく話題になるけど、具体的に何が良くて何が悪くてどこかおっかないのか教えて欲しい --  &new{2017-09-18 (月) 13:08:22};
--関東一円を支配し、朝廷に反乱、新皇を名乗り独立国家を作ろうとした。朝敵ながら武門の祖の一人(貴族から武士へと変わっていった最初の世代)として戦国武将の尊敬を集める。また様々な祟を起こした祟り神としても有名。 --  &new{2017-09-18 (月) 21:06:24};
--色んな意味で盛られやすい人物だから自分で調べたほうがいいでw --  &new{2017-09-18 (月) 21:09:41};
-今回の味方既存枠誰なんだろうね。ローラン出そうだしヘクトールとトリスタン辺りかなと思ってるんだけど。将門公出るんなら藤太は外せないんだけど6章で味方やってるからまた味方鯖枠に入れるか微妙だし。 --  &new{2017-09-18 (月) 15:49:32};
--村正士郎をナビか黒幕にだな…… --  &new{2017-09-18 (月) 15:54:20};
--割と真面目に天草に期待している。今まで基本敵側or味方でもフェードアウトしてたりするし。後武蔵の立ち位置次第だけど小次郎もどうだろう --  &new{2017-09-18 (月) 15:55:22};
--ディルムッド期待してるけどアガルタで叔父貴が来たから二連続ケルト来るか怪しいなぁ --  &new{2017-09-18 (月) 16:05:21};
--小次郎が1.5部とはいえメインシナリオに入れてくれるんかな・・・(きのこの発言的に) --  &new{2017-09-18 (月) 16:14:17};
---流石に三章が出てるか出てないかって時の雑誌記事のインタビューが今でも生きてるとは思えぬよ --  &new{2017-09-18 (月) 18:12:58};
---というかあれ普通に第1部のプロットに小次郎の出番がないってだけの話じゃないの --  &new{2017-09-18 (月) 20:05:36};
-次は日本が舞台だし和鯖が絆ボーナス入りそうだな --  &new{2017-09-18 (月) 16:00:45};
-山の翁参戦しないかなって期待してる --  &new{2017-09-18 (月) 16:12:13};
-ところでなんでトリスタン?コキュートスにいたというのならわかるけど --  &new{2017-09-18 (月) 16:19:48};
--流石にコキュートスにはいないが、ダンテが巡った地獄にはいたから --  &new{2017-09-18 (月) 16:48:05};
-cmがすげえきになる --  &new{2017-09-18 (月) 16:25:05};
-レイシフト先はノブ選組あふれる下総だった --  &new{2017-09-18 (月) 16:36:52};
-とりあえず記憶喪失のサーヴァントは信用せず警戒しないとな --  &new{2017-09-18 (月) 16:45:55};
--柳生爺さん「記憶喪失だが協力しよう」 --  &new{2017-09-18 (月) 16:50:06};
--ラウム「記憶喪失だ」 --  &new{2017-09-18 (月) 17:00:02};
-下総国といえば「異装の女性剣術家」佐々木累なんかも茨城生まれだな、佐々木繋がりで小次郎が出たら言及されるといいなぁ…… --  &new{2017-09-18 (月) 16:58:58};
-ミノタウロスがいるからアステリオスも可能性あるかな? --  &new{2017-09-18 (月) 18:11:19};
-白い髭のオジサンは信用しないように。 --  &new{2017-09-18 (月) 18:55:20};
--いるよね、ここで出てきそうな白い髭のおじさん… --  &new{2017-09-18 (月) 19:33:58};
-村正士郎大分期待してる --  &new{2017-09-18 (月) 19:12:36};
-滝夜叉姫出るじゃろ? 部下が骸骨じゃろ? 素材で骨が手に入るじゃろ? --  &new{2017-09-18 (月) 19:55:54};
-悪鬼羅刹の七騎が嘲笑う、てキャッチコピーからしてこの七騎まともな状態で現界してない可能性もあるのかな --  &new{2017-09-18 (月) 19:56:59};
--セイバーのバーサーカー…… --  &new{2017-09-18 (月) 21:12:55};
--曰くつきな人が出る可能性も無きにしも非ずだけど…。まあ、理由がなんであれまず間違いなく「まとも」ではなかろうな。 --  &new{2017-09-18 (月) 21:16:26};
---言うても新規鯖なんて三人か四人だろ? 残りは既存鯖なわけで、この中にもしかしたら少し狂った小次郎がいるのかと思うともう……凄く見たいです --  &new{2017-09-18 (月) 22:25:24};
---そして登場する小次郎オルタことボブ次郎 --  &new{2017-09-18 (月) 22:26:16};
-幻霊可なら下総的に八犬士から誰か来てもうれしい。 --  &new{2017-09-18 (月) 20:29:07};
--八犬伝は下総あんま関係ないよ --  &new{2017-09-18 (月) 22:08:30};
---芳流閣の決闘や最終決戦の舞台なのに関係ないのでござるか? --  &new{2017-09-19 (火) 12:56:28};
-これで日本鯖が武蔵と柳生だけだったら笑うけど --  &new{2017-09-18 (月) 21:19:03};
-下総なら一刀流か神道流あたりかな。幻霊枠で犬塚信乃もありかも --  &new{2017-09-18 (月) 21:20:20};
-村正ここで来ないといつになるか分からんから、是非来てほしい --  &new{2017-09-18 (月) 21:28:08};
-最近まともな日本系サーヴァントが実装されてないからここでちゃんとした日本剣士が実装されることを願うね --  &new{2017-09-18 (月) 21:31:08};
--せやな(恐らくfate日本鯖史上では最もちゃんと再現をされている土方さんを見ながら --  &new{2017-09-18 (月) 22:35:00};
---ヒッジは本当に良いよな。 --  &new{2017-09-18 (月) 22:37:02};
---ヒッジはちょっとした奇跡だと思うわ(他の日本系サーヴァントを見ながら --  &new{2017-09-19 (火) 02:26:56};
---初期案だと女体化の案もあったらしいからほんと今の土方さんになってくれて良かったな --  &new{2017-09-19 (火) 07:26:19};
--まぁ、日本サーヴァントが捻ってくるのは他所と被るのが大きいんだろうなぁ……たまにはまともなのもありだと思うし来てくれれば嬉しいが --  &new{2017-09-18 (月) 22:46:14};
-埋め込まれた宿業が気になる --  &new{2017-09-18 (月) 22:17:20};
--魔神柱のせいで皆仕合う雰囲気になったとかかな? --  &new{2017-09-18 (月) 22:39:25};
--士郎を連想させるけれど、宿業っていうのが少しずらしてる感じもするなあ --  &new{2017-09-19 (火) 13:56:39};
-巴御前は来るのかな、バトルキャラどころか立ち絵さえないしまだ期待できないか --  &new{2017-09-18 (月) 22:49:13};
-ここでカリバーンをへし折ってアーサー王を殺す寸前にまで圧倒したブリテン一の大剣豪であるペリノア王ですよ(ありえません) --  &new{2017-09-18 (月) 22:53:26};
-個人的にはむしろ和鯖は少な目の方が良いかな。折角だしモチーフが魔界転生にしても縛られずにごった煮にして欲しい。なんでローラン実装希望。 --  &new{2017-09-18 (月) 23:17:49};
-神曲絡みの単語撒いておいてダンテ無しは勘弁。せめて回想とかで出て欲しい --  &new{2017-09-18 (月) 23:28:33};
-和鯖と洋鯖の合戦シナリオとかあるんじゃないのか? --  &new{2017-09-19 (火) 01:10:00};
-なんか平将門さんが登場するフラグ建ってるけど、女体化だけはマジで勘弁してくれ。 --  &new{2017-09-19 (火) 02:22:39};
--何で?そっちの方が金になるならするべきだろ、日本鯖とか女体化させてなんぼだろうが --  &new{2017-09-19 (火) 03:08:18};
---公の場合中年のいかつい男性として顕現させた方が金になると思います --  &new{2017-09-19 (火) 05:13:48};
---将門公女体化するなら娘の滝夜叉姫出した方が遥かによかろうて。何でもかんでもすればいいってもんじゃない --  &new{2017-09-19 (火) 10:03:02};
---↑3新茶が超売れたからもうそれは通用しない --  &new{2017-09-19 (火) 18:40:59};
---祟られるぞ、アンタ --  &new{2017-09-19 (火) 19:56:44};
---おっと翁やホームズも忘れてもらっては困るぜ --  &new{2017-09-19 (火) 19:58:50};
---↑2藤太「守護らねばならぬ」 --  &new{2017-09-19 (火) 20:24:01};
--使いの巫女繋がりで宗像三女神の力を宿したら、女体化もあり得るかもな --  &new{2017-09-19 (火) 05:44:09};
--将門さま女体化するぐらいならそれもう滝夜叉姫で良くね? --  &new{2017-09-19 (火) 06:52:00};
---滝夜叉姫のが名前が綺麗でかっこいいしな --  &new{2017-09-19 (火) 07:43:34};
--何でもかんでも女体化は確かに勘弁。女体化するならいっそババアキャラに(ぇ --  &new{2017-09-19 (火) 09:05:37};
---将門さまじゃなくてなら強いババア系キャラはちょっと欲しいかも……英霊は全盛期の姿設定があるからキツイが --  &new{2017-09-19 (火) 14:22:15};
--将門は名前がイカついから女体化はせんだろう --  &new{2017-09-19 (火) 14:29:10};
-新宿は銅の魔術髄液、アガルタは金の奇奇神酒、流れ的に銀枠の新素材が来るだろうけど下総国的にどんなエネミーが追加されるんだろうか --  &new{2017-09-19 (火) 03:20:09};
--五匁銀(適当) --  &new{2017-09-19 (火) 03:29:47};
--新宿:チンピラ、ヤクザまあわかるアガルタ:女海賊、ヒュドラまあアガルタの女って題名だから女海賊はわかるヒュドラ? --  &new{2017-09-19 (火) 03:30:09};
---まあサブタイトルが伝承地底世界で桃源郷や竜宮城が出たから架空の怪物もぎりぎり許容範囲、かな...? --  &new{2017-09-19 (火) 15:50:30};
--野武士とか剣客とかそんな感じのじゃない? --  &new{2017-09-19 (火) 05:14:36};
--日本だし、ヒヒイロカネとか素材で来そうだな --  &new{2017-09-19 (火) 05:46:30};
--乙事主さまはいるだろうなあ。猪はメジャーな害獣だし --  &new{2017-09-19 (火) 06:01:19};
---俺の地元は去年も今年も猪の群れが現れだして荒らしてるからシャレにならんぞ・・・この前生で出くわしたがあんなんに襲われたら死ぬ・・・ --  &new{2017-09-19 (火) 06:26:59};
---すまんそれ魔猪でよくね? --  &new{2017-09-19 (火) 16:06:40};
--ノブ選組 --  &new{2017-09-19 (火) 20:17:17};
-スナックの残りカス共が存在感が薄いし、正直邪魔とかいう声も聞いたが、ミルドラースみたいなのはともかく、デスタムーアみたいにあえて姿を見せず狡猾に裏で暗躍して最後に出てくる系ならいんじゃないのか?実際、バエルは同志のアラフィーに食われたが、黒幕やラスボスとしてはらしかったと思うしね。 --  &new{2017-09-19 (火) 06:32:24};
--例えの言葉選びがヘタクソすぎて内容がなかなか入ってこない…。ってかストーリーちゃんと見てる? --  &new{2017-09-19 (火) 07:43:00};
--君造語症って知ってる? --  &new{2017-09-19 (火) 08:58:01};
--うん、言ってる事は理解した その上で言おう 日本語下手クソか --  &new{2017-09-19 (火) 09:15:37};
--魔神柱って姿見せずに裏で糸引いて暗躍してるやつのが多くない? バアルが良かったのは同意だけど --  &new{2017-09-19 (火) 09:21:51};
---アガルタのフェニクスで「探知するのは難しい」みたいな発言があったから、多分今後も最初から出てくるケースは少ないと思う。 --  &new{2017-09-19 (火) 14:33:22};
-最初から記憶喪失で同行してくれるキャスター:アシヤが終盤裏切って、七番勝負はマサカドスを降臨させるための聖杯戦争と陰陽術のハイブリッド儀式だったのだと悪役笑いするビジョンがチラつく --  &new{2017-09-19 (火) 13:52:00};
-ここでまさかのベトナムセイバー --  &new{2017-09-19 (火) 14:23:26};
--ハイバーチュン分身攻撃! --  &new{2017-09-19 (火) 20:56:36};
-新宿アガルタで1999→2000年で1年刻み、デ〇ズニーシーの開園が2001年……これは…… --  &new{2017-09-19 (火) 14:26:33};
--楽しみです、タイトル詐欺。 --  &new{2017-09-19 (火) 20:55:42};
-今までからして予想の大方が覆されるのかと思うとワクワクしますよ --  &new{2017-09-19 (火) 15:45:25};
--まあここで予想されてるほとんど名前もでないんだろうけどな --  &new{2017-09-19 (火) 16:02:54};
---一つもかすらない何てことはないんじゃない? --  &new{2017-09-19 (火) 18:37:48};
---あいつら捻くれてる天邪鬼だからなあ……予想された鯖は嫌がりそうなんだよなあ…… --  &new{2017-09-19 (火) 19:08:32};
--剣豪だからと言って剣豪が出るとは限らない、アガルタの女って言ってるのにデオンとアストルフォとフェルグス登場したからね --  &new{2017-09-19 (火) 16:05:02};
--主催地に関係した鯖はいまのところ出てないな --  &new{2017-09-19 (火) 16:13:42};
---下総国だったら俵藤太おるで --  &new{2017-09-19 (火) 16:21:22};
---↑そういうことじゃなくて新宿アガルタで主催地関係の鯖でてないなってこと --  &new{2017-09-19 (火) 16:47:18};
---アガルタなら一応逸話に関係のあるエレナ居たけどご退場速かったな --  &new{2017-09-19 (火) 18:45:47};
-現代の2001に平安、戦国、江戸、明治、大正、昭和がいりまじったカオスな日本にはならんよな? でも、混ざるとしたら平安、戦国、江戸のあたりか? --  &new{2017-09-19 (火) 16:40:12};
--現代じゃなくて過去の2001だった。 --  &new{2017-09-19 (火) 16:40:43};
-下総の国だと、昔の日本人の憧れ宮本武蔵VS塚原卜伝ができるな!ただし二人とも美少女になる --  &new{2017-09-19 (火) 19:06:35};
--商業的にそれが正解なんですけどね --  &new{2017-09-19 (火) 19:23:34};
---男同士でもありそうだがな --  &new{2017-09-19 (火) 19:50:09};
---新茶が女だったら今のような人気や売上が出るとは思えないから正解とか言い切るのはなんとも --  &new{2017-09-19 (火) 19:52:11};
---ヒゲ親父の新茶がセールス一位獲得していて、セクシー美女の不夜キャスの時に売上落としてるのを見ると女にすれば売れるってゲームじゃないよねえ。ストーリーの方が重要じゃない? --  &new{2017-09-19 (火) 20:04:43};
---でも同じストーリーで美少女だったら新茶ももっと売れてるよね --  &new{2017-09-20 (水) 00:09:23};
---それは確認のしようもないし負け惜しみにしか見えないからやめとけ --  &new{2017-09-20 (水) 00:59:15};
--下総の国で戦国くらいだと里見義堯とか北条氏康あたりが居るんだけど出て来ねえだろうなあ --  &new{2017-09-19 (火) 19:25:56};
---里見氏と常盤の国の卜伝が交わるなら、近代創作キャラが解放されてるのと合わせて八犬士とかも来てほしいかな --  &new{2017-09-19 (火) 19:55:27};
---小野忠明「柳生に勝つ機会と聞いて」 --  &new{2017-09-19 (火) 22:48:46};
-「美しき獣」でまさかの新たなタマモナインが実装(ありえません) --  &new{2017-09-19 (火) 20:06:08};
--殺生石伝説の那須は少し遠いけど、ワンチャン? --  &new{2017-09-19 (火) 20:16:13};
--「五芒星」が安倍晴明を示しているなら玉藻本人もありえるかもしれんのう。いっそ思い切って玉藻オルタとか --  &new{2017-09-19 (火) 20:18:55};
---人類悪†顕現 --  &new{2017-09-19 (火) 21:14:07};
---ただでさえ9(~10)クラス持ってそうな玉藻本人とタマモナインか、玉藻オルタだと多分(天照等多数の)荒御霊・(玉藻の前として本来の)悪霊の事だな(当人曰く悪霊なら本気で最強)・・・・・・、敵に回したくねぇー。 --  &new{2017-09-19 (火) 21:47:43};
---なおそんな玉藻でも伝説では晴明(また晴明の父)に正体バレて、更には上皇直属の部隊と九尾襲撃を聞いて駆け付けた勇士にボコられて自ら封印した模様 --  &new{2017-09-19 (火) 21:52:22};
---というか玉藻オルタって妲己じゃねえか。 --  &new{2017-09-19 (火) 21:53:12};
---葉3EXTRAでは、聞く耳持ちませんでした、なんて言ってたな。 葉4妲己は別個体だろ。 -- [[葉2]] &new{2017-09-19 (火) 22:26:36};
---EXTELLAで同一存在だって認めてるんじゃが… --  &new{2017-09-19 (火) 22:34:42};
---玉藻も黒歴史ではあるが割と普通に妲己モードだのなんだの言っちゃってるしな、隠してるのに隠せてない --  &new{2017-09-19 (火) 22:41:31};
---ハァ?何で?意味分からん、んな事あったん?何故に?何で同一?必要無いじゃろ? -- [[葉2]] &new{2017-09-19 (火) 22:49:55};
---狐を犬扱いして玉藻ボコボコに惨殺した三浦介義明、千葉介常胤、上総介広常の黒い三連星くるかな --  &new{2017-09-19 (火) 23:29:58};
---↑玉藻って術やぶられたら英霊三人にあっけなくやられてるのに英霊の何百倍の強さって盛りすぎだよなぁ --  &new{2017-09-19 (火) 23:38:38};
---玉藻の伝説には妲己が中国から逃げおおせて日本に来たという伝説がちゃんとあるので同一でもなにひとつ間違ってないんだよなぁ --  &new{2017-09-20 (水) 01:31:09};
---というかキャットの宝具の名前が明らかにアレでな --  &new{2017-09-20 (水) 01:31:42};
---必要も何もCCCの頃から同一人物疑惑とても強かったし、EXTELLAで言っちゃってるし、分霊のタマ猫の宝具が思いっきり妲己由来の言葉入ってるし --  &new{2017-09-20 (水) 01:34:15};
---キャットのアレか?、ダキーニーの方が色濃くね? 玉藻の伝説か・・・あの記述だけ個人的に正直・・・(これ以上はやめよう) -- [[葉2]] &new{2017-09-20 (水) 03:09:47};
---玉藻と同じような状況で天皇軍びびらせて追い返した丑ママ、頼光さんがチート化するわけだぜ --  &new{2017-09-20 (水) 07:25:43};
-ネロ祭りのラストが剣豪で天草が何かやらかすフラグに見えてしまった… --  &new{2017-09-19 (火) 20:13:41};
-紀伊国屋文左衛門「屍山血河とかそんなもんよりみかん食えみかん。」 --  &new{2017-09-19 (火) 20:16:19};
-鹿島神宮の要石破壊で日本沈没計画 -- [[niccoro]] &new{2017-09-19 (火) 20:23:23};
--大鯰とかいうビーストクラスの化物 --  &new{2017-09-19 (火) 20:25:21};
---ウルトラマンよばなきゃ・・・ --  &new{2017-09-19 (火) 23:35:24};
--将門公…日本壊滅…貴様か!嶋田久作! --  &new{2017-09-19 (火) 20:54:53};
---ミスった!黒幕は荒俣宏か! -- [[枝]] &new{2017-09-19 (火) 20:58:21};
---鹿島の要石と将門の逸話なんかあったっけ --  &new{2017-09-19 (火) 21:02:23};
---加藤も剣の腕立つ(関孫六装備)し、五芒星ついてるし、割りとガチで魔人加藤モチーフのキャラ来るんじゃないかと --  &new{2017-09-19 (火) 23:24:34};
-蓋を開ければ登場日本鯖2、3人くらいしかいなさそう --  &new{2017-09-19 (火) 20:24:15};
-舞台……観客ポジがいるのかな? --  &new{2017-09-19 (火) 20:45:44};
-多分、ラウム君が担当だけど、彼が終局で真っ先に撤退主張をしていたのをヘタレと取るべきか、冷静と取るべきか --  &new{2017-09-19 (火) 21:53:51};
-士郎来たら宝具五にするからおまんら見とけよ見とけよ〜〜(来るとは言ってない --  &new{2017-09-19 (火) 22:26:28};
--頑張れ、自分はいつも通り一人来てくれることを祈るだけだな --  &new{2017-09-20 (水) 04:40:18};
-武蔵で下総って、笹谷うどんでも食ってそうだな。もしくは成田山新勝寺で不動明王眺めてそう --  &new{2017-09-20 (水) 01:27:44};
--あっ、誤字。笹屋ね。 --  &new{2017-09-20 (水) 01:29:42};
-舞台って能や歌舞伎に舞楽かと思ったが、コロッセウムも入るんな。 --  &new{2017-09-20 (水) 02:38:08};
-ここでちゃんとした女体化してない和鯖出さないでいつ出すんだ!? --  &new{2017-09-20 (水) 02:52:36};
-題材的にも実装される可能性のある鯖的にもここが一番好みだから、楽しみだなあ --  &new{2017-09-20 (水) 04:43:47};
-為朝か雷電を実装してほしい --  &new{2017-09-20 (水) 04:55:38};
--フツヌシの双子神みたいな扱いのタケミカヅチならワンチャンありそうではある --  &new{2017-09-20 (水) 05:33:20};
-小説家の小泉八雲が、日本最後の妖怪ハンター鯖になって、現地のノッペラボウ銃殺したり、ユーレイをダイナマイトで爆破したり、サムライゾンビを燃える刀で切り殺しながら参戦すんですね。わかります。 --  &new{2017-09-20 (水) 05:45:28};
--八雲さんってそんな獰猛な人だっけ・・・? --  &new{2017-09-20 (水) 07:30:20};
---ハーン・ザ・ラスト・ハンターだと実は凄腕の日本最後の妖怪ハンターって設定で暴れまわったからね。 --  &new{2017-09-20 (水) 11:32:09};
-美しき獣って剣式じゃあ無いんかね? --  &new{2017-09-20 (水) 13:32:43};
--武蔵ちゃんのような気もするし、ビースト案件のような気もする。 --  &new{2017-09-20 (水) 17:36:39};
--ビューティ先輩(小声) --  &new{2017-09-20 (水) 17:51:12};
--美人で剣の腕も立つ女教師のことだろ --  &new{2017-09-21 (木) 10:28:23};
-亜種特異点Ⅲは、チバラキにあったんだよ!! --  &new{2017-09-20 (水) 13:40:13};
-國摩真人来ないかな…下総なら近いし。近いよね?(関西人並感 --  &new{2017-09-20 (水) 13:57:11};
-タケミカヅチの疑似鯖で士郎ワンチャンある? --  &new{2017-09-20 (水) 14:00:49};
--士郎がくるなら刀剣の神格化で布都主ではないかと --  &new{2017-09-21 (木) 15:37:10};
-剣豪ではないけど --  &new{2017-09-20 (水) 14:11:37};
-途中で送信しちゃったけど天国来ないかな、日本刀の始祖だから強そう --  &new{2017-09-20 (水) 14:20:02};
-今回は柳生さしおいて来ないだろうけど、星5アヴェンジャー三人目に将門公ほしいなぁ。スキルにガッツ、宝具に呪い付与がありそう --  &new{2017-09-20 (水) 14:22:52};
-血染めの月が太陽を喰らい尽くすだと 日の昇る所から沈む所まで、すべての世界の民衆からの尊敬を勝ち得た最初の皇帝とさえ呼ばれながら月に心を喰われ狂気の暴君に堕ちたカリギュラさんが浮かぶ --  &new{2017-09-20 (水) 17:27:54};
-五芒星と平将門で加藤保憲はワンチャンありますか?(帝都物語厨 --  &new{2017-09-20 (水) 18:03:03};
--嶋田久作実写実装でのう。 --  &new{2017-09-21 (木) 08:48:50};
-平将門は祟りがマジで怖いからな。最近も女神転生4のイラストレーター殺したし --  &new{2017-09-20 (水) 20:24:59};
--女体化なんてしたら関係者全員変死するんじゃねえか。引くこともためらわれるぞ --  &new{2017-09-20 (水) 20:26:46};
--なんでもかんでも祟りの所為にすんなよ気持ち悪い --  &new{2017-09-20 (水) 20:44:13};
--他にエロゲや女体化とかソシャゲで出てるけどアトラスばっか狙い撃ちする祟り() --  &new{2017-09-20 (水) 20:47:05};
--祟りで運営つぶしてもええんやで --  &new{2017-09-20 (水) 21:02:09};
---fgo出来なくしてでも運営に潰れて欲しいと? --  &new{2017-09-21 (木) 08:33:26};
--真4は糞絵にされた閣下の祟りだろ --  &new{2017-09-20 (水) 21:15:56};
-今回のシナリオ、日本だけじゃ少ないから中国含めて絆ボーナスがあると良いな --  &new{2017-09-20 (水) 21:24:59};
-バーサーカー:佐倉惣五郎 コマンドカード選択時「直訴じゃ!」「一揆じゃ!」「打ち壊しじゃ!」 --  &new{2017-09-20 (水) 22:14:14};
--超ほしい --  &new{2017-09-20 (水) 22:21:31};
--木主天才かw --  &new{2017-09-21 (木) 08:55:46};
-誰でもいいから星3セイバー増えてくれ…… --  &new{2017-09-20 (水) 22:34:59};
-御霊信仰がキーワードになるのだろうか? --  &new{2017-09-21 (木) 02:16:31};
--そういう要素のあるキーワードはないね --  &new{2017-09-21 (木) 02:19:07};
---五芒星が陰陽関連だとして鯖候補に平将門が挙がると、そこら辺も可能性があるんじゃない? ボスに祟り神とか? --  &new{2017-09-21 (木) 03:50:15};
---御霊信仰て神道やろ --  &new{2017-09-21 (木) 07:42:52};
-エジソンみたいな感じで徳川15代将軍の概念を背負った水戸光圀くれ --  &new{2017-09-21 (木) 06:40:45};
--どっちかっていうと後世のフィクションを背負ってきそうだな。 --  &new{2017-09-21 (木) 11:19:14};
---印籠からビームでも出すのか --  &new{2017-09-21 (木) 11:34:16};
-「血染めの月が太陽を食い尽くす」……吸血鬼とか出てきたりしないよな……? --  &new{2017-09-21 (木) 10:32:57};
-もしかしてこの章って英霊の剣豪が7人出て来て勝負するんじゃなくて、英霊の剣豪が7勝負する話(相手は剣豪じゃなくてビーム撃ってきたりバイクで轢いたりピラミッド落としたりする様な感じの)なのかしらん --  &new{2017-09-21 (木) 15:55:54};
--つ英霊剣豪七騎 --  &new{2017-09-21 (木) 16:17:08};
---剣豪(剣豪とは言っていない)なんだよなあ --  &new{2017-09-21 (木) 16:50:03};
---とは言ってない の誤用はやめよ --  &new{2017-09-21 (木) 23:04:27};
---剣豪(ビームを使わないとは言っていない)なんだよなあw --  &new{2017-09-22 (金) 10:52:16};
--惜しい。英霊の剣豪が剣豪っぽい英霊と7回勝負するって感じ --  &new{2017-09-21 (木) 16:40:48};
-ディルムッドがバレンタインに「たとえ屍山血河を築こうとも!」って言ってるんだよな…… --  &new{2017-09-21 (木) 16:20:04};
--※それはただの四字熟語であって深い意味はありません --  &new{2017-09-21 (木) 16:50:17};
-そろそろ女体化もネタが出尽くした感があるから、「尻一つで十三万石」の柳生友矩とか出てきそう。登場時はいかにも山田風の耽美系でミスリード誘う感じで --  &new{2017-09-21 (木) 20:52:37};
--士郎時貞オルタか?(むしろFGOの天草が本家山田風太郎の士郎時貞のオルタとも言えるけど)と思わせてからの左門か。絵師が余湖裕輝だったら、あっ・・・(察し)ってなりそうではあるけどw --  &new{2017-09-21 (木) 20:59:21};
-時代劇やシグルイ的な斬り合いを期待してるが、お侍、剣豪バトル仁義無き戦いみたいな鉛弾も飛び交うカオスなイクサになったりせんよな? 変わりに剣や弓、槍からビームやレーザーが出たり、武器がライトセイバーやビームサーベルだったり・・・ --  &new{2017-09-21 (木) 21:54:56};
--大丈夫?これfateだよ?(訳:諦めなされ --  &new{2017-09-21 (木) 21:58:54};
---出てくる侍が --  &new{2017-09-21 (木) 22:01:33};
---ミス。出てくる侍が「剣がビーム?そんなもん出ませんよ!」ってメタ発言してて、出してる騎士団一派の中にもホントは出せるけどあえて自粛してる奴もいるが、侍や剣豪キャラでもそのうちおふざけ無しでまじめな顔して使いそうな奴が出てそうな気が・・・w --  &new{2017-09-21 (木) 22:03:46};
---武蔵、沖田オルタ「」 --  &new{2017-09-21 (木) 22:09:47};
--だってビームだせないと宇宙生物と戦えないじゃん --  &new{2017-09-21 (木) 22:33:08};
---ORTさんきます? --  &new{2017-09-22 (金) 00:14:04};
---EXTELLAシリーズ、セイレム、ときているから二章は宇宙進出だろうからな。セファールみたいなのを世界各国の剣豪達がビームで撃退するんだろう --  &new{2017-09-22 (金) 12:24:55};
-ライダーをクレメンス… --  &new{2017-09-21 (木) 21:56:08};
-七番勝負残党魔神柱「お前がそう考えるのも尤もだ。当初は残党魔神柱も、フェニクスとかいう死にたがりののカス……他にも何柱(アンドラス、ゼパル)かいたな……あれらで事足りるとな……そう判断していた。だが一番手のバエルも役者不足だったわけだ」 側近鯖「は……」  七番残党柱「で、岡田岡田以蔵とかいう奴は?」 側近「応答が無く」 残党柱「ま、どうでもいい」 --  &new{2017-09-21 (木) 22:35:23};
--(バエルって誰なんや?) --  &new{2017-09-21 (木) 22:37:19};
---バアルの事だよ作品によってはバエルだったり、バアルだったりする。 --  &new{2017-09-21 (木) 22:41:50};
---少し前におったひどい日本語を使う木主を思い出した。あの木主もこの木主も多分バアルって言いたいんだと思う --  &new{2017-09-21 (木) 22:42:08};
---バールや!!! --  &new{2017-09-22 (金) 00:10:40};
---バアルのような物? --  &new{2017-09-22 (金) 00:15:38};
-新宿で新茶、アガルタでレジライ…つまり剣豪は宝蔵院胤栄がイケオジで実装されるのだな!………え?武蔵は女体化した?…あーあー聞こえない --  &new{2017-09-21 (木) 23:30:42};
--柳生宗矩「え」 --  &new{2017-09-22 (金) 21:42:38};
-関連ワードから血生臭くエゲツない展開が予想されるし魔界転生みたいな人外の化け物相手にどんどん戦っていく話だと嬉しい。戦う度に敵も味方も一人ずつ消えていく無情な話とか --  &new{2017-09-22 (金) 02:05:49};
-もし年代が2001年なら、ディズニーシーがグランドオープンした年だね. --  &new{2017-09-22 (金) 02:20:12};
-ここらでひとつどりる鯖を..... --  &new{2017-09-22 (金) 07:46:25};
-剣ディルムット出そう --  &new{2017-09-22 (金) 10:45:21};
-セイバーが集まるなら、ヒロインXが乱入は……ないかな? --  &new{2017-09-22 (金) 10:50:45};
-お前が人類悪だったんだな!最初から俺を騙していたんだな!(予行演習) --  &new{2017-09-22 (金) 10:53:42};
--サタンだからな… --  &new{2017-09-22 (金) 11:27:52};
-舞台が下総の国なら時代2001年じゃないよね。千葉県周辺がそう呼ばれてたのは奈良時代か江戸時代 --  &new{2017-09-22 (金) 11:14:58};
--夢の国の中の「シモウサ・デスティニー・カントリー」 --  &new{2017-09-22 (金) 12:13:46};
--2001年まで江戸幕府が存続した特異点「下総」 --  &new{2017-09-22 (金) 12:49:01};
---あれ?武蔵と下総の国境って江戸川じゃなかった? --  &new{2017-09-22 (金) 19:02:22};
-とりあえずモブに厳しそうではある、いつものことだけど --  &new{2017-09-22 (金) 11:23:22};
-これより、魔界転生の儀を執り行う…宮本武蔵…え?女…? --  &new{2017-09-22 (金) 12:28:20};
--転性? --  &new{2017-09-22 (金) 12:40:14};
---まさかな…まさか宝蔵院から坊太郎まで全員女体化!これはせがわまさき先生を召喚したな! --  &new{2017-09-22 (金) 19:05:01};
-そういえば巨大魔猪のチャージ攻撃が「狂瀾怒濤」だったような。トゥルッフが出てきたりするんだろうか? --  &new{2017-09-22 (金) 14:14:12};
--ただの四字熟語定期 --  &new{2017-09-22 (金) 21:23:12};
-下総、単純に地元だから超楽しみ --  &new{2017-09-22 (金) 19:21:44};
-下総が舞台だからと言って、下総関係の鯖が出るとは限らない --  &new{2017-09-22 (金) 21:18:10};
--アガルタ新宿と出てないからな、出ない確率の方が高い --  &new{2017-09-22 (金) 21:39:08};
---アガルタに関わるサーヴァントはエレナ出てたけどな --  &new{2017-09-22 (金) 21:40:02};
---エレナだけ で大して活躍もしなかったけどな --  &new{2017-09-22 (金) 21:41:41};
-地味にPVにぐだこがでるかぐだおがでるか気になる。あと魔術礼装がどれになるか。 --  &new{2017-09-22 (五) 20:45:56};
--新宿ぐだ子→アガルタぐだ男だからやはりぐだ子かな…衣装は…月の裏制服とかだと嬉しい --  &new{2017-09-22 (金) 21:46:57};
--いっそぐだーずで出て欲しいけど無理だろうなぁ。万が一礼装が新しい奴だったらわくわくする --  &new{2017-09-22 (金) 23:09:36};
-弓鯖育てればクリアできるやろとか思ってたが、剣限定とかのクエストだらけだったりしてな。。 --  &new{2017-09-22 (金) 21:46:55};
--颯爽と登場する剣豪のランサー! --  &new{2017-09-22 (金) 21:47:18};
---剣とは……槍とは…… --  &new{2017-09-22 (金) 23:15:12};
-メディアリリィやオルタニキ、獅子王、ゴルゴーンみたいにSN鯖の別バージョンが大ボスやってるし、小次郎の別バージョンがボスになってもおかしくないかも --  &new{2017-09-22 (金) 22:00:39};
-前2つに比べてずいぶん世界観が小さい気がするが、一回勝負負けるごとに一個世界が消えますとかいう展開を想像した。 --  &new{2017-09-22 (金) 23:05:22};
--案内人の武蔵ちゃんは剪定事象で故郷を失った生きたまま並行世界移動と世界観のスケールはでかいぞ --  &new{2017-09-22 (金) 23:16:29};
---案内人とは決まったわけではないぞ(ボブ事前告知からのアラフィフバナー感) --  &new{2017-09-22 (金) 23:37:58};
---オルタもキャスターも敵の時あったし武蔵ちゃんともどこかで敵対するんじゃと思ってる。 --  &new{2017-09-22 (金) 23:40:16};
--武蔵ちゃんと一緒に7つの剪定世界それぞれの世界代表と戦って一つの世界だけ生き残れるDB超サバイバル方式みたいな --  &new{2017-09-22 (金) 23:34:51};
---この星の無数の塵の一つだと --  &new{2017-09-22 (金) 23:45:46};
---それ勝ち残っても結局死ぬ奴じゃないですかやだー --  &new{2017-09-22 (五) 22:48:57};
---七つのボールを集めてどんな願いをかなえてくれるという超聖杯級のあの夢の国のネズミを召喚する戦いかもしれないぞ! --  &new{2017-09-22 (金) 23:50:11};
---さっさとアンインストールするんだよ --  &new{2017-09-23 (土) 11:19:07};
-ネロ祭でブリュンが出番あったし、海外鯖でベルンの勇者とか来ないかな。決闘やら一騎打ちとかもってこいだし --  &new{2017-09-22 (金) 23:30:00};
-「プルガトリオ」「インフェルノ」と神曲のキーワードからダンテが、「五芒星」から妖怪相手とすると安倍晴明、鈴鹿さん関連なら大嶽丸辺りが来ると予想 --  &new{2017-09-22 (金) 23:34:15};
-いやぁまさか越後屋さんがサーバントで実装されるとは思いませんでしたね(爽やかな笑み) --  &new{2017-09-22 (金) 23:58:06};
--越後屋はエクストラクラス・マーチャントとして敵を買収するんですねわかります --  &new{2017-09-23 (土) 00:03:54};
--圧制で苦しめる悪代官もセットで --  &new{2017-09-23 (土) 01:18:58};
---圧政には反逆を‼つまりセイバースパさんの出番だな‼(錯乱 --  &new{2017-09-23 (土) 13:57:05};
--何故だろう…知名度も何もありはしないのにアラフィフ並に勝てる気がしない…… --  &new{2017-09-23 (土) 01:45:33};
---レジライダーとアラフィフと越後屋でチーム結成したら徹底的に相手からぼったくれそうな気がする --  &new{2017-09-23 (土) 02:01:13};
-前から気になってるんだけど、武蔵ちゃんの神隠し(レイシフト)って誰かが協力しているのかな?  --  &new{2017-09-23 (土) 01:31:37};
-ダンテを魔神柱に置き換えるのは安直かな? 神曲(特異点)にとりかかる切っ掛けがフィレンツェ(時間神殿)追放で、物語に自分を混ぜることでうさ晴らし(夢想からの復讐)をするみたいな --  &new{2017-09-23 (土) 13:18:21};
--いざとなればベアトリーチェぶつければいいさ --  &new{2017-09-23 (土) 14:25:34};
-屍山血河「舞台」だし1.5部まだ追加ランサーいないし、ランサー:チャールズ・チャップリンワンチャンあるな! --  &new{2017-09-23 (土) 13:53:35};
--シグマ乙 --  &new{2017-09-23 (土) 14:06:41};
-やっぱり「屍山血河」じゃなく「屍山血河『舞台』」ってなっているのが気になるわ。場所は違うけど、確か武田の鉱山開発の慰労に来た遊女達を鉱山の位置を守秘するために舞台まるごと落として殺した話があったはずだし、舞台を作り上げた上でぶち壊す黒幕みたいなのがでてきそう --  &new{2017-09-23 (土) 14:15:24};
-下総国に落下する大質量は何でしょうなあ --  &new{2017-09-23 (土) 19:07:13};
--大怪球フォウグラー --  &new{2017-09-25 (月) 01:15:31};
---ロボをジャイアントにしなきゃ… --  &new{2017-09-25 (月) 18:39:23};
-爆弾じゃない?(外道忍法帖感) でも地理的にも時勢的にもアウトだよなあ --  &new{2017-09-23 (土) 20:33:29};
-狂瀾怒濤→Sturm und Drangで、作家鯖ゲーテとメフィスト出てきそうな気がする --  &new{2017-09-23 (土) 20:42:46};
--Sturm und Drangの邦訳で一般的なのは疾風怒濤だと思う --  &new{2017-09-24 (日) 02:02:06};
---もっとも直訳すると「嵐と衝動」である --  &new{2017-09-24 (日) 03:51:15};
---その直訳から疾風怒濤って訳した人すげえな。 --  &new{2017-09-25 (月) 22:27:51};
--ゲルマン忍者しか出てこないわ --  &new{2017-09-24 (日) 04:18:49};
---俺はキャプテンコマンドー。世代かなぁ --  &new{2017-09-24 (日) 08:04:07};
-ネロ祭で得た石やら素材を剣豪新キャラのために貯めてたけど、よくよく考えたらどのみち新素材使うだろうから仮に新キャラ当てれたとしてもスキルマは当分無理かな --  &new{2017-09-24 (日) 01:56:01};
--まだ甘い。配分によっては再臨すら危ういぞ……(白目 --  &new{2017-09-24 (日) 11:20:41};
-そういえば、冬木の新都のモデルって下総国にある?剣豪特異点の発生年、もしかしてzeroの年とかになったりしない? --  &new{2017-09-24 (日) 11:21:23};
--一切鏖殺ってことで殺エミヤでたりしてな。ないか。 --  &new{2017-09-25 (月) 01:49:01};
-気になるのが1.5部PVで光の柱が立ってた位置なんだよな・・・日本に2本も柱なかったけど、それともアレは唯のイメージ映像なんかな? --  &new{2017-09-24 (日) 11:40:24};
--推測:下総(日本とは言ってない)の可能性 --  &new{2017-09-25 (月) 00:06:25};
---夏イベで金星(コノート)だったみたいな感じでよその国に下総が……? --  &new{2017-09-25 (月) 01:40:35};
---下総(フィレンツェ)とか --  &new{2017-09-25 (月) 02:17:30};
-某戦国大戦で見たことある名前ばかりで嬉しいワイ --  &new{2017-09-24 (日) 11:42:38};
-平将門には影武者が7人いたらしい --  &new{2017-09-24 (日) 12:11:17};
--なおスーパー俵マンには通用しなかった模様 --  &new{2017-09-24 (日) 12:15:16};
-下総国民としては、鬼満国(鬼の魔王)を推したい。知名度低いけどフツヌシとタケミカズチが揃っても追い払うのが精一杯の鬼だし、幻霊あたりで一つ。 --  &new{2017-09-24 (日) 22:26:40};
--幻霊系は何度もやられると飽きるなぁ --  &new{2017-09-24 (日) 23:29:01};
-候補を見るとやっぱ激戦だよな。素直に剣豪勝負するなら兵法家きそうだし、合戦とかあるなら戦術・戦略家とかきそう。そうなると両方こなせそうな柳生宗矩はシナリオに組み込みやすいよな。 --  &new{2017-09-25 (月) 05:00:40};
-無と無限ってのが個人的には気になるかな。エミヤオルタの宝具名は不自然な消され方だったし、また彼にスポットが? --  &new{2017-09-25 (月) 15:31:10};
--エミヤオルタまたぶっこむならセイレムじゃね?こっちだったら村正かと。 --  &new{2017-09-25 (月) 18:19:07};
--武蔵&小次郎説濃厚 --  &new{2017-09-25 (月) 18:56:32};
---年明けの体験イベだっけ? シナリオ的にそっちだった気がする --  &new{2017-09-25 (月) 21:22:33};
---無限の剣士はいるはずがないって言われてるけど小次郎はいるはずのない存在なのかなあ 架空の剣士だけど  はよ… --  &new{2017-09-25 (月) 22:46:01};
---架空の剣士だからこそ魔神柱が手を加えて来るとか? なんかアメリカイベで幻霊含め架空鯖についてそこら辺つっこんでた気がする。 --  &new{2017-09-26 (火) 01:57:14};
---架空とか幻霊とか最近のイベシナリオでもいろいろ言われてるけど、小次郎の存在がある時点で今更突っ込むようなことなのか謎だったんだよな。剣豪もそこら辺と絡めてくるんだろうか --  &new{2017-09-26 (火) 03:47:48};
---武蔵が皆殺しにした吉岡清十郎という架空存在もいるな、吉岡一門の怨念の集合体として魔神柱が幻霊化とか --  &new{2017-09-26 (火) 07:33:37};
-ん?いつCCCがEpic of Remnantにくっついたのこれ --  &new{2017-09-26 (火) 02:06:53};
--いつも何も最初にホントのタイトル出た時にババーンと付いてた --  &new{2017-09-26 (火) 02:25:48};
-予想されるようなことはしないんだろ?じゃあ将門公とかは出ないな、あと普通の剣豪も出ないだろうな絶対女体化させるか、偽物にしてくるゾ --  &new{2017-09-26 (火) 03:53:21};
-9月に新規鯖がいないとして、その分を剣豪にまわしているなら武蔵以外の☆5が来る可能性もあるのか。 --  &new{2017-09-26 (火) 04:15:27};
--少なくとも今までは先行ピックアップと実装時ピックアップが同じだったことなんて無いはずだし、まず間違いなく来ると思う --  &new{2017-09-26 (火) 04:43:10};
-誤チェストのセイバー「誤チェストにごわす」 ???「『かるであ』からの魔術師と英霊がいたぞ!チェストしろ!」  --  &new{2017-09-26 (火) 06:22:17};
--薩人マッスィーン「さぱっと死せい!」 --  &new{2017-09-26 (火) 15:17:15};
---セイバー・リリィ「師匠!やっていいのですか?」 ヒロインX「チェストアルトリア顔!」 セイバーリリィ「ようごわすとも!」 ぐいっ(スカートの中に蛮神の心臓をしまい込む)チェストアルトリア顔とは、ブリテンの隠語で、私とセイバーリリィ以外のアルトリア顔とセイバーはぶち殺せの意である。  --  &new{2017-09-26 (火) 17:03:32};
-真名隠しは「下総のセイバー」とかになるのかな、それともアガルタのときみたいに更に細かい地名で分けるのか --  &new{2017-09-26 (火) 21:36:34};
--新宿は範囲狭いからあの通り名だったんだろうし、アガルタまでとは言わなくとも下総もそこそこ広いから通り名の地名はバラけるかと --  &new{2017-09-26 (火) 21:43:57};
---館山のセイバーてご当地感強くない? --  &new{2017-09-27 (水) 00:14:50};
-これは南総里見八犬伝 --  &new{2017-09-27 (水) 00:14:20};
-いずれ学士様が来た時の為に、マルケッルスを呼ぼう。 --  &new{2017-09-27 (水) 01:21:26};
-変に凝った設定とか要らないから王道の物語作って欲しい。王道で面白く出来ないなら降りて貰おうか。マジでプレイヤーに予想されたくないからとかいう理由でシナリオ変に書かれてもかなわんし。 --  &new{2017-09-27 (水) 06:47:20};
--残念、変に凝るのが型月なのですこれが現実…… --  &new{2017-09-27 (水) 06:57:48};
--型月向いてないんじゃあ……? --  &new{2017-09-27 (水) 07:07:35};
--社長「邪ンヌサンタ作るで!」菌糸類「え…そんなんありきたりすぎない…」社長「じゃあジャンヌダルクオルタサンタリリィで」って会社やで --  &new{2017-09-27 (水) 07:08:59};
--熱い剣士同士の戦いが見たいだけなんですよ…一枚絵多目で --  &new{2017-09-27 (水) 07:12:36};
--前章みたいに寒いギャグ大量に突っ込んだ滑りまくりの駄シナリオじゃなきゃ多少変化球でもいいっす・・・ --  &new{2017-09-27 (水) 09:59:46};
--キーワードにダンテの神曲らしいのがすでに入ってるしなぁ……正直剣豪と関係ない要素いらんのだけども。もちろん巧く料理できるなら問題ないが --  &new{2017-09-27 (水) 17:38:50};
--正直あんま期待できんな。新宿はまあまあ良かったと個人的には思うが。アガルタとか見るとモチーフとしては面白いと思ったのかもしれないけど、ライターの技量では扱いきれない感じだったし。 --  &new{2017-09-27 (水) 17:42:58};
-誤チェストのセイバー「おかしか。武蔵どん探すのにまた誤チェストにごわす」 首置いてけのセイバー「チェストばする前に名を聞けばよか」 誤チェストのセイバー「名案にごつ!さっすが中務大輔様は頭の出来が違うばい!」 薩摩武家者「おまはんの名は!」「名を」(チャキ!) ぐだ男(ぐだ子)「ぐだ男(ぐだ子)です」 薩摩武家者「もう言わんでよか!」(ここでバトル) --  &new{2017-09-27 (水) 17:31:54};
-また大幅に矛盾と破綻があるガバガバSAN値チェックシナリオみたいになってなきゃいいよもう。二部できのこが書くまでの場繋ぎという使命を無難に果たしてくれ頼むから。もう無味乾燥でもいいから --  &new{2017-09-27 (水) 17:45:58};
--話の進め方が比較的上手くなかったり文章が比較的微妙だったりはしたが、矛盾も破綻も出たことは無いだろ --  &new{2017-09-27 (水) 20:53:01};
---一個前… --  &new{2017-09-27 (水) 20:54:04};
-平将門を名乗る面頬付けた鎧武者の正体が実は滝夜叉姫で、主人公の相棒ポジションの快活な若武者が実は平将門、というストーリーがふと思い浮かんだ --  &new{2017-09-27 (水) 18:08:06};
-ダンテは今回でなくてもかまわないから鯖で欲しいなー。神曲にはロマン詰まってそうじゃん? --  &new{2017-09-27 (水) 18:14:25};
--ロマンは死んだ!もういない!だが俺達の心の中で生き続けている! --  &new{2017-09-27 (水) 19:10:01};
---セイヴァーロマニアーキマン。胸熱か蛇足か悩むところだな。 -- [[niccoro]] &new{2017-09-28 (木) 13:39:48};
-武蔵も玉藻みたいに先行実装で恒常入りするのかな --  &new{2017-09-27 (水) 21:19:51};
--最初に限定って表記してたらダメらしいよ --  &new{2017-09-28 (木) 18:27:29};
-見返してて気づいたんだけど屍山血河ってディルムッドのバレンタインで出てたのね。 --  &new{2017-09-28 (木) 05:38:51};
--ただの四字熟語定期 --  &new{2017-09-28 (木) 13:50:13};
-新宿のロボ、アガルタのメガロス、下総の「嫌やー! もう戦いたくねー!」枠は…… --  &new{2017-09-28 (木) 18:35:17};
--柳生一門総出で物量作戦とかヤバそう。それか敵に回った場合の武蔵ちゃん(ないといいけど) --  &new{2017-09-28 (木) 18:41:48};
---剪定事象世界じゃないあの世界の男武蔵ならあるいは --  &new{2017-09-28 (木) 19:12:05};
---武蔵どんなら獣よりタチが悪い薩摩一派を皆殺しにできるからね・・・ --  &new{2017-09-28 (木) 19:59:18};
-なんとなく七人御佐姫の亜種みたいなエネミー出てきて欲しいわ --  &new{2017-09-28 (木) 21:20:50};
-新宿が東出、アガルタが水瀬という予想が当たっているなら、残る二人はめてお桜井……。嘘屋ファン的にはどっちが来ても嬉しいから当たりしかないけど、さてFate的にはどうなるんだろうか --  &new{2017-09-28 (木) 23:44:44};
--もしセイレムの少女の絵師が黒星紅白なら、ズヴィズダーつながりでセイレムがめておと予想。 --  &new{2017-09-29 (金) 03:55:08};
---ほんで、fateでやるなよそでやれ。オナニーコラボええ加減にしろやまでがテンプレですねわかります --  &new{2017-09-29 (金) 12:49:40};
---単なる仕事つながりなのだが・・・ --  &new{2017-09-30 (土) 02:24:46};
---↑2バベッジのデザインみたいにちょっとしたファンサービスレベルだろ --  &new{2017-09-30 (土) 13:06:16};
---今更だけどズヴィズダーってTYPE-MOON 作品だったんだな……知らんかったわ --  &new{2017-10-01 (日) 11:01:31};
---↑違うよ。めておは関わっているが、アニメ会社のオリジナル作品 --  &new{2017-10-02 (月) 02:22:13};
--武蔵のプロフィールがもろきのこ感溢れてるから桜井書くんじゃないかなーと個人的には思ってるけど、どっちでもいいかな --  &new{2017-09-29 (金) 10:42:55};
--新宿が桜井だと思ってるから東出が書くと予想 --  &new{2017-09-29 (金) 19:01:08};
---メモ本の東出先生のコメントでシナリオでガチャ回させる意気込みを書いてたから新宿だと思うんだよね… --  &new{2017-09-29 (金) 20:59:17};
--クトゥルフ好きな桜井がセイレムじゃないかな。 --  &new{2017-09-29 (金) 21:56:18};
-アガルタで女海賊のエネミーが出て、日本のエネミーでも京都人がいたからそろそろ武士や武者のエネミー出てもいいんじゃね? --  &new{2017-09-29 (金) 06:47:22};
--落ち武者いっぱいこれくしょん待ったなし --  &new{2017-09-29 (金) 12:34:11};
---通常は傘かぶった浪人。粛清騎士や雀蜂みたいに強いのは具足に身を固めた武者。バーサーカークラスはゾンビや骨にやった侍や武者か。 --  &new{2017-09-29 (金) 15:20:06};
---ぶっちゃけ安土桃山以前の日本とか大半がバーサー(ry --  &new{2017-09-30 (土) 19:27:19};
-ヒロインX「下総国に行って・・・セイバーをぶっ殺したいです・・・。」(進撃) --  &new{2017-09-29 (金) 18:56:41};
--じゃあ早くピックアップされようか(威圧) --  &new{2017-09-29 (金) 19:57:47};
--出番があったのにピックアップされなかった鯖がいるらしいぞ --  &new{2017-09-29 (金) 20:18:42};
--まあそこは話通じず殺す気満々の剣豪共がウジャウジャいるから出る幕は無い。 --  &new{2017-09-30 (土) 05:19:32};
--FGOの新CMでは目立ってましたね --  &new{2017-09-30 (土) 13:04:52};
--武蔵どん「あのヒロインXとか言う自称アーサー王のパチモン今のうちに殺っとくか」 「虎めもう鬼退治はじめちょる」 「あーさー王と剣豪を語る紛い者め!文兵衛のチェスト、思い知らせてやう!」 「殿!あのまがい物をやってやろしかですか?」 「チェスト関ヶ原!」 --  &new{2017-09-30 (土) 17:02:00};
-将門公出されると嬉しい半面課金せざるを得なくなるから他の人で来ないかなぁ・・・ --  &new{2017-09-30 (土) 05:56:16};
-候補のその他のところを斜め読みして「子安」の文字が視界に入って「ファッ!?」ってなった --  &new{2017-09-30 (土) 12:05:49};
-ニトロの装甲で武蔵なノリだと思ったら、デモンベイン臭くなったり、ライアーの寄りのノリとギャグになったりせんよな? --  &new{2017-09-30 (土) 17:05:07};
--装甲悪鬼な武蔵だと武州五輪か...勝てる気しねえな --  &new{2017-09-30 (土) 17:43:19};
--善悪相殺で味方も死ぬじゃないですかーやだー! --  &new{2017-10-01 (日) 13:49:40};
-最近来た茨木童子の幕間で巴御前が出てきたから、とても来てほしくなってしまった…でも剣豪とは関係ないかな? --  &new{2017-09-30 (土) 19:19:24};
--巴御前は鬼じゃなくて伝承どおり龍神の娘に戻してよ・・・ --  &new{2017-09-30 (土) 19:27:37};
---酒呑も鬼で竜属性持ちだからこっちも似たようなあれになるんじゃないのか。 --  &new{2017-09-30 (土) 22:24:48};
-誤チェストでごわす --  &new{2017-09-30 (土) 19:26:04};
--またヒロインXやZでごわすか・・・ --  &new{2017-09-30 (土) 20:07:45};
-来週ぐらいにはCM来てるかね。動く武蔵ちゃんはよ見たい。 --  &new{2017-09-30 (土) 19:27:38};
--やっぱりCMで出るマスターはぐだ子かな? --  &new{2017-09-30 (土) 20:11:45};
---アガルタはぐだ男だったしぐだ子じゃないかな --  &new{2017-09-30 (土) 20:16:53};
---ぐだ子→ぐだお→ぐだお→ぐだ子になる可能性も微レ存 --  &new{2017-09-30 (土) 20:22:24};
---魔女=男ってわけじゃないが魔女裁判という題材のわかりやすさからぐだ子がセイレムも有り得るな --  &new{2017-10-01 (日) 21:01:18};
-あれ?塚原卜伝って下総国の人じゃなかったっけ? --  &new{2017-09-30 (土) 21:29:58};
--残念ながら鹿島神宮はギリギリ常陸国だ --  &new{2017-10-03 (火) 11:43:40};
-まだ誰が出るかわからんけど、触媒の準備はじめてるが、ドリフターズやバガボンド、家にある木刀や日本刀も触媒として悪かないが、触媒は衛府の七忍にしてみるか・・・ --  &new{2017-10-01 (日) 19:02:41};
--うちは吉川先生の「宮本武蔵」にすっかな。 --  &new{2017-10-01 (日) 19:08:05};
--千葉に行けばいいんじゃないかな --  &new{2017-10-01 (日) 19:24:04};
-たしか武蔵って出身は播磨の国だっけ?度胸試しに姫路城の天守閣の刑部姫に会って褒美もらったらしいが、武蔵や武蔵関係の鯖引くのに姫路城にお参りしたらお菊や刑部姫がきそうだな・・・w --  &new{2017-10-01 (日) 19:50:28};
-候補鯖とかから葛飾北斎や歌川国芳とか浮世絵師も出番あんのかなーって思ったけど、舞台とか関連すんなら鶴屋南北とかもいけそう。 --  &new{2017-10-02 (月) 02:30:45};
-でもまあ男でも魔女あつかいして裁きまくりな暗黒時代だったし。 --  &new{2017-10-03 (火) 17:29:21};
-沖田さん出演してくれ~ --  &new{2017-10-03 (火) 17:31:01};
-剣豪って銘打つならちゃんとした剣豪出して欲しいなぁ。 --  &new{2017-10-03 (火) 23:27:34};
-足利義輝が出てきたら逸話的にギル様とかエミヤ見たいな能力使いそう。 --  &new{2017-10-03 (火) 23:35:20};
--義輝って卜伝の弟子なんよなぁ。あと今大河にも出てる今川氏真ぼっちゃまが義輝の兄弟子で流派も作ってる実力者って最近知って驚いたわ --  &new{2017-10-03 (火) 23:39:34};
--創作とはいえすげぇ大立ち回りしたからな将軍。似たようなことは出来そう --  &new{2017-10-03 (火) 23:42:46};
---畳に剣ぶっさした心象風景を具現化しよう --  &new{2017-10-04 (水) 00:24:39};
---千刀ですね --  &new{2017-10-04 (水) 17:37:47};
-平氏絡みなら源氏勢もまだまだ増えそうだな。鵺退治の頼政や平安時代のモビルスーツとかいるし。 --  &new{2017-10-04 (水) 01:49:29};
-モブに厳しくてもいいから、切った張ったの爽快活劇ストーリーだと嬉しいな --  &new{2017-10-04 (水) 16:52:45};
--切った張ったはあっても1.5部のテーマ的にシグルイになりそうな予感が --  &new{2017-10-04 (水) 16:57:07};
---秘剣・無明逆流れ! --  &new{2017-10-04 (水) 17:03:02};
---???「お腹すいたのだ・・・虎眼先生のうどん(アレ)食べたいのだ・・・」 --  &new{2017-10-04 (水) 18:19:40};
--それこそ衛府の七忍の武蔵どんみたいな剣豪がでてほしいな。 --  &new{2017-10-04 (水) 18:18:33};
-獣、ビースト…まさかキアラの片割れここで出すとか? --  &new{2017-10-04 (水) 18:01:02};
-はよ来いはよ来いCMはよ来い --  &new{2017-10-05 (木) 00:34:59};
-ローラン「お、出番もう来週か。準備しておくかな」(ぬぎぬぎ --  &new{2017-10-05 (木) 00:47:10};
--覚悟のアサシン「瞬脱装甲弾!」 --  &new{2017-10-05 (木) 01:03:16};
--バビロニアのアーチャー「AUOキャストオフ!」童話作家のキャスター「煮詰まった時に裸で走るの楽しい」学士殿「エウレーカ!」 --  &new{2017-10-05 (木) 01:09:18};
--変態!変態!なんで脱いでるのアナター!?助けてお父様イケメンの12勇士の一人の変態が全裸待機してるー!! --  &new{2017-10-05 (木) 05:28:28};
--エリちゃんに悪態を吐かれるか、ジャンヌにパニクられるか、メイヴにじっくり品評されるか、卿はどれが好みだ? -- [[変態円卓会議]] &new{2017-10-05 (木) 09:54:17};
---叔父貴に魅入られる --  &new{2017-10-05 (木) 10:09:35};
--某鬼「嘘おうな!おまえまだ一枚着てる!」 --  &new{2017-10-06 (金) 19:31:54};
-そろそろ公式番組予約されてないかなって毎日ニコ生チェックしてる --  &new{2017-10-04 (水) 17:44:26};
-今年の夏イベん時みたくアポの合間のCMにサイレントでぶっ込んで来て、皆が『!!?』ってなると予想 --  &new{2017-10-05 (木) 07:19:08};
--CM詐欺じゃなきゃいいがな。 --  &new{2017-10-05 (木) 18:03:06};
---実は舞台が夕方ではない新宿CMくらいの詐欺度だったらいいね --  &new{2017-10-05 (木) 18:46:24};
--あれApoに集中できなくなるんだよなあw アガルタみたいに特番でやって欲しいわ --  &new{2017-10-06 (金) 09:16:49};
---Apo本編後のCMなら良いんだけど、中盤のCMだと意識が割かれて困るよね --  &new{2017-10-06 (金) 20:04:53};
-今度は誰のコスプレが見れるかな --  &new{2017-10-06 (金) 02:23:59};
-なんでこの章に左卜全が出てくると思いこんでいたんだろう…… --  &new{2017-10-06 (金) 03:06:06};
-刀を使わない剣術とか使う長身の青年とか、それとよく一緒にいる合法ロリの奇策士とか実装されないかな… --  &new{2017-10-06 (金) 03:13:48};
--???「本当にTNTNでけぇ奴は道具もたねェ」 --  &new{2017-10-06 (金) 05:47:42};
--ただしその頃にはあんた(の財布)は八つ裂きになっているだろうけどな --  &new{2017-10-07 (土) 06:03:51};
-神無月に配信か。鯰に見せかけてバハムートが襲来。 --  &new{2017-10-06 (金) 06:12:15};
--NAMAZUの封印が解かれてしまうのか・・・ --  &new{2017-10-06 (金) 08:56:11};
---昨日久々に暴れてびっくりしたぜ…… --  &new{2017-10-07 (土) 12:51:20};
-煉獄(プルガトリオ)で摩耗しまくったピエール・コーション司祭が記憶喪失おっさん枠 --  &new{2017-10-06 (金) 06:43:51};
--どっちかというとセイレム枠じゃね? タスケテ --  &new{2017-10-06 (金) 12:21:10};
---ヒント:邪ンヌの煉獄修行 --  &new{2017-10-06 (金) 23:51:52};
-???「うぬら剣豪英霊がいかに牙を剥こうとも合戦と比べれば可愛いもの。合戦と比べればな。あの場においては剣術などなんの役に立たぬ。合戦で生死を分けるのは運。運でしかないのだ・」 --  &new{2017-10-06 (金) 18:02:52};
--王大人「これより大威震拳豪七番勝負を開始する!」 --  &new{2017-10-06 (金) 20:04:41};
-コラボで範馬勇次郎と刃牙武蔵参戦! --  &new{2017-10-06 (金) 20:46:19};
--漫画とかゲームで武蔵のでる場合。求道者で奥ゆかしい武蔵か、戦うのが大好きなバーサーカー武蔵の二択らしいが、バキの武蔵はバーサーカーよりだけど、七忍の武蔵どんみたいに奥ゆかしさと、強さ人としての立派さを備えたバーサーカー武蔵だよなw --  &new{2017-10-07 (土) 05:59:29};
---警官「解せぬ」 --  &new{2017-10-07 (土) 08:01:20};
-例の七騎の大半が西洋含むが剣豪関係の鯖だと思うが、いいかげんな人選での穴埋め鯖が2~3人ほど出るか・・・? --  &new{2017-10-07 (土) 06:05:53};
--ハロウィンのアイドル勇者「剣豪と聞いて・・・・・・」 --  &new{2017-10-07 (土) 08:27:33};
---英霊剣豪七番勝負は今年のハロウィンイベ枠だった……? --  &new{2017-10-07 (土) 12:34:52};
---ハロエリ・セイバーリリィ・剣式・殺式・ジャンぬ・エドモン・クロエの復刻七番勝負でもいいよ! --  &new{2017-10-07 (土) 18:02:30};
--いいかげんな人選の筆頭なら7章でジャングルに突撃していったよ --  &new{2017-10-07 (土) 10:17:54};
---岩本タイガン -- [[niccoro]] &new{2017-10-07 (土) 20:09:52};
-マチアソビのゲスト見たら、疑似鯖で士郎と言峰が発表されそうな予感 --  &new{2017-10-07 (土) 10:04:12};
--隠し巨刀の剣豪、3刀流のラスプーチン --  &new{2017-10-07 (土) 10:09:18};
---ラスプーチンさんはキャスターの皮被ったナニカだろうね・・・ --  &new{2017-10-07 (土) 13:14:21};
---あのTNTNのホルマリン漬けってナマコらしいからナニはナマコになってそう。 --  &new{2017-10-07 (土) 16:46:43};
-ぐ…ぐだぐだ剣豪七番勝負… --  &new{2017-10-07 (土) 20:31:38};
-五芒星→晴明!というのは発想が単純すぎる、というか武蔵をよくみてない --  &new{2017-10-07 (土) 20:32:14};
-と言うかさ、時期的に新劇場版の記念クエとか来そうじゃない? --  &new{2017-10-07 (土) 22:27:20};
--HFの記念クエは発表の時に一回やったけど、次はどうなるかね --  &new{2017-10-07 (土) 23:02:17};
---どうせシナリオ無しクエスト&獲得経験値+50礼装 --  &new{2017-10-07 (土) 23:03:14};
-マチアソビの配りモノに剣技に長けた英霊たちの争いって書かれてるから剣豪(弓)とか剣豪(銃)とかそういうのはあまり出てこなさそう --  &new{2017-10-07 (土) 23:19:29};
--と言っても武蔵以外のセイバーは頑張って3人ぐらいが実装の限界じゃないかね。あとはもう暗殺剣法とか狂剣豪みたいな要員ぐらい? --  &new{2017-10-07 (土) 23:24:45};
---小次郎とか沖田とか剣技できる既存鯖が出るんじゃろうて --  &new{2017-10-07 (土) 23:26:01};
--剣技に長けているであろう牛若丸(騎)とかいるやん セイバーだらけとは限らんて --  &new{2017-10-07 (土) 23:40:39};
---そもそも初代剣客サーヴァントの小次郎がアサシンですからなあ。あと帝都の以蔵も --  &new{2017-10-07 (土) 23:41:36};
---岡田さんが出たらハサンズや怖い剣豪ばっかでストレスマッホだよ! --  &new{2017-10-08 (日) 06:01:27};
--でも槍投げる剣豪とかガトリングガンぶっ放す剣豪とかいるし…… --  &new{2017-10-07 (土) 23:42:06};
--ピルムとスパーダ分けられるヘクトールみたいなランサー、ワンチャン --  &new{2017-10-08 (日) 12:22:49};
-岩明均の上泉信綱、実装あく --  &new{2017-10-08 (日) 00:06:36};
--堺雅人の真田幸村の実装もやってくれ --  &new{2017-10-08 (日) 03:59:48};
-中旬()かな… --  &new{2017-10-08 (日) 00:08:15};
--あくまで『予定』だから絶対中旬にするとは言ってないからね。アガルタみたいに早まればいいが。 --  &new{2017-10-08 (日) 06:02:50};
--14ニコ生15実装ならまさに中旬だぞ --  &new{2017-10-08 (日) 12:07:59};
-イタリアならリベリとかアグリッパとかモンテは来ないのか --  &new{2017-10-08 (日) 07:01:22};
-みんなぱらいそさいくだ!おらと一緒にぱらいそさいくだ! --  &new{2017-10-08 (日) 12:07:11};
-眼帯をつけた男ってことは柳生十兵衛かな。 --  &new{2017-10-08 (日) 12:08:14};
--十兵衛男か --  &new{2017-10-08 (日) 12:10:39};
--伊達政宗もワンチャン --  &new{2017-10-08 (日) 12:13:51};
---十兵衛召喚に失敗してありえそう --  &new{2017-10-08 (日) 12:16:55};
---伊達政宗もキリスト教とむかんけいでもないしなあ --  &new{2017-10-08 (日) 12:21:02};
---体験に出た宗矩(仮)とも友人だからありえる --  &new{2017-10-08 (日) 12:23:34};
---伊達なら多分もう一つのトレードマークの三日月模様も付けると思う --  &new{2017-10-08 (日) 12:26:02};
---ミスリード狙いで霊基再臨で三日月つくのかもよ --  &new{2017-10-08 (日) 12:41:40};
--パライソ(キリシタン用語で楽園)陣営で眼帯か・・そういや天草と十兵衛って生前付き合いある設定が、あ・・・(察し --  &new{2017-10-08 (日) 12:18:38};
---ついに天草が十兵衛の刀を持ってる理由が明かされるのか --  &new{2017-10-08 (日) 12:19:39};
---なんか痛い厨二病キャラになってそうwあ…天草と友達だもんなw --  &new{2017-10-08 (日) 12:21:48};
---武蔵も出るしで天草出てきそうなフラグ建ってるよねぇ --  &new{2017-10-08 (日) 12:25:33};
-平安と剣豪混ざってそうだなこれ --  &new{2017-10-08 (日) 12:09:09};
-パライソ(天国)か。これは地獄or煉獄陣営もいますな --  &new{2017-10-08 (日) 12:11:23};
-公式ページによると舞台は1639年下総国…… --  &new{2017-10-08 (日) 12:29:24};
-あらすじ的に男の武蔵も出てきそうかな? --  &new{2017-10-08 (日) 12:30:36};
-これ、説明見た限り男武蔵も来そう --  &new{2017-10-08 (日) 12:30:51};
--これは熱いな。まさかの男女両方実装という新しい鯖w --  &new{2017-10-08 (日) 12:35:43};
---ダブルアーサー王がそっちを見ている! --  &new{2017-10-08 (日) 12:37:56};
---是非とも虎めいた武蔵どんがきてほしい。 --  &new{2017-10-08 (日) 12:45:22};
-一個前のシナリオは座の設定がよく分からんことになってるし、剪定事象は上手く取り扱ってほしいね --  &new{2017-10-08 (日) 12:46:02};
-日本で有名な忍者って誰がいるかな? --  &new{2017-10-08 (日) 12:46:11};
--猿飛サスケェ!とか --  &new{2017-10-08 (日) 12:51:20};
-モーション変更の告知が無い時点でなんとなく察してたが小次郎は出ない感じかね… --  &new{2017-10-08 (日) 12:52:27};
--小次郎がでる事だけを期待してたのに・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 12:53:58};
--今の感じだと多分でない可能性割とある --  &new{2017-10-08 (日) 12:54:48};
--男武蔵を武蔵ちゃんと小次郎二人の合体技で倒すって展開もワンチャンあるから・・(震え --  &new{2017-10-08 (日) 12:59:54};
-アーサー王が男女で二人いるんだから武蔵が二人いてもおかしくないな --  &new{2017-10-08 (日) 12:57:16};
--バーサーカー武蔵や芸術家として大成したIFのキャスター武蔵もいけるな! --  &new{2017-10-08 (日) 13:18:13};
-1639年って2年前に島原の乱があったみたいだし,そのあたりの話も出てくるかね?天草ももしかしたら・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 12:57:33};
--パライソという単語が出た以上、キリシタンの天草四郎が絡む確率は高い --  &new{2017-10-08 (日) 13:28:37};
---酒吞と頼光のシルエットは出てるのに、天草出てないから前よりは可能性薄くなった気がする --  &new{2017-10-08 (日) 13:44:39};
-坊主頭で槍持ってるシルエットの鯖は宝蔵院かな --  &new{2017-10-08 (日) 13:15:27};
--あれは確定ですなwwwあと頼光も出演確定 --  &new{2017-10-08 (日) 13:17:17};
---あと酒呑も確定 --  &new{2017-10-08 (日) 13:17:41};
-インフェルノ(地獄)、プルガトリオ(煉獄)、エンピレオ(至高天)、パライソ(天国)ってこれもうダンテだろ --  &new{2017-10-08 (日) 13:16:26};
-剣豪で実装される鯖のシルエットかっこいい うん、我慢我慢 --  &new{2017-10-08 (日) 13:19:32};
-薙刀に鬼のツノっぽい装飾、そんで酒呑もくるとか・・これ巴御前くるやん・・! --  &new{2017-10-08 (日) 13:20:22};
--薙刀は巴御前っぽいよね --  &new{2017-10-08 (日) 13:25:24};
-シルエットで見覚えあるキャラがいるな、一人は出ると思ってたが --  &new{2017-10-08 (日) 13:20:50};
-頼光酒吞童子出るなら晴明も出るんじゃね?五芒星でしょキーワード --  &new{2017-10-08 (日) 13:21:51};
-剣豪(鬼)は予想できなかったwでも日本鯖で固めてきてますなこれ --  &new{2017-10-08 (日) 13:30:54};
-シルエットの一番左の槍持ってる坊主は恐らく宝蔵院胤舜じゃないかね。 --  &new{2017-10-08 (日) 13:31:09};
--だよな、楽しみ。レアリティ低めだと狙いやすいんだがなぁ。ただガチャ鯖として実装だと直近の新規鯖が槍ばっかりになってしまうという --  &new{2017-10-08 (日) 13:46:14};
-TMRの西川さんがいますね… --  &new{2017-10-08 (日) 13:33:11};
--ジャックや不夜アサとは別方向に酷い露出で笑った ちゃんと着てほしい --  &new{2017-10-08 (日) 13:39:09};
--あれ多分ぺったんこだけど女だよな、一応隠してるし。男鯖だったらちょっと……ご勘弁。 --  &new{2017-10-08 (日) 13:39:57};
--ロリorショタキャラっぽいね。イラスト美しい。武蔵ちゃんと何かありそう。 --  &new{2017-10-08 (日) 13:40:48};
--カラダが夏にナルアサシン --  &new{2017-10-08 (日) 13:46:57};
-ショ対魔忍とはたまげたなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 13:40:14};
-体験クエストの爺様どこ……?ここ……? --  &new{2017-10-08 (日) 13:42:18};
--シルエットに武蔵ちゃんいないし登場済みカウントで出てないだけという可能性ワンチャン --  &new{2017-10-08 (日) 13:55:26};
-剣豪七番勝負なのにw基本装備が剣の鯖がいそうにないww --  &new{2017-10-08 (日) 13:45:40};
-この時点でランサーアサシンx2バーサーカーでセイバーとは… --  &new{2017-10-08 (日) 13:50:23};
-一番右誰だ --  &new{2017-10-08 (日) 13:51:00};
--何か狐の尻尾みたいなのあるけど、見た目絶対玉藻じゃないし誰や --  &new{2017-10-08 (日) 13:54:53};
---狐の尻尾やったら晴明かもしらんなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 13:57:27};
---母親が狐の妖怪なんだっけ。ありえるな --  &new{2017-10-08 (日) 14:04:50};
--仰々しい服装からして大嶽丸、晴明あたりと推測するね --  &new{2017-10-08 (日) 13:56:56};
--茶々(全盛期のすがた)だよ(てきとう --  &new{2017-10-08 (日) 13:57:18};
---仁王やったから茶々が九尾になるっても違和感ない --  &new{2017-10-08 (日) 14:06:04};
-小次郎は何処? --  &new{2017-10-08 (日) 13:54:58};
-実は今でてるシルエット七騎は前座で本当の剣豪集団七騎はシナリオ後半から出るとかそう言うオチはないよな --  &new{2017-10-08 (日) 13:58:58};
-新鯖多すぎィ! --  &new{2017-10-08 (日) 13:59:56};
--既存が酒呑と頼光だけというね --  &new{2017-10-08 (日) 14:00:47};
--アガルタが新鯖4騎だからちょっと増えたか --  &new{2017-10-08 (日) 14:02:55};
-沖田さん落選なんですか!?やだー!! --  &new{2017-10-08 (日) 14:01:31};
-新鯖全員星4ってことは無いよな… --  &new{2017-10-08 (日) 14:02:38};
-あれが十兵衛ちゃんですか --  &new{2017-10-08 (日) 14:02:54};
-佐々木小次郎、源頼光、酒呑童子は出るの確実なんすか? --  &new{2017-10-08 (日) 14:03:06};
--小次郎は不明、源頼光と酒呑はシルエットでほぼ確定。 --  &new{2017-10-08 (日) 14:04:41};
--酒呑と頼光はおそらく。小次郎はわからん --  &new{2017-10-08 (日) 14:04:58};
--小次郎は新宿でいうエドモン枠だなきっと --  &new{2017-10-08 (日) 14:05:33};
-シルエットだけじゃ性別あんま分からんなぁ…いやイラスト公開されても性別不明なのが1人いるけど --  &new{2017-10-08 (日) 14:06:18};
--男の娘と言われても不思議じゃない…… --  &new{2017-10-08 (日) 14:09:57};
-パライソ、体中に蛇?に締め付けられたような痣?アト?があるなあ。眼帯で爬虫類系に由縁があって眼帯の日本?の偉人だったら伊達政宗だけど、眼帯は囮の可能性もありうるし。服の黒紐で胸つぶしてるようにも見えるしわかんないなあ --  &new{2017-10-08 (日) 14:06:33};
-ニコ生の次の日くらいには実装して欲しいなぁー --  &new{2017-10-08 (日) 14:10:41};
--大体いつもそうじゃない? --  &new{2017-10-08 (日) 14:11:31};
---配信予定日に下旬って見てしまって不安になってしまった…… --  &new{2017-10-08 (日) 14:13:09};
-パライソ伊達っぽすぎて逆に怪しいアレ --  &new{2017-10-08 (日) 14:12:31};
-まひろちゃんが描いたアサシンは望月千代女だろうね --  &new{2017-10-08 (日) 14:17:34};
--まだ分からんぞ男の娘かもしれん --  &new{2017-10-08 (日) 14:18:48};
---イラストよく見てみ。胸があるじゃろ? --  &new{2017-10-08 (日) 14:19:43};
---鍛えた胸筋にも見えるから証拠にはならん --  &new{2017-10-08 (日) 14:21:01};
---どっちでもイケる(ドン!) --  &new{2017-10-08 (日) 14:21:58};
---筋肉質に見えるから胸筋っぽい --  &new{2017-10-08 (日) 14:22:23};
---股間がもっこりしているようにみえる --  &new{2017-10-08 (日) 14:34:22};
--公儀隠密だからくのいちな十兵衛ちゃんだよ --  &new{2017-10-08 (日) 14:20:33};
-1番右のシルエット安倍晴明説出てるけどもしそうだったら星5で来るよなぁ… --  &new{2017-10-08 (日) 14:20:14};
-柳生の爺様来ないのかなあ…ガチャする気満々だったんだが --  &new{2017-10-08 (日) 14:21:36};
--やっぱあれモブの類なんだろピエールとかシドゥリとかみたいな --  &new{2017-10-08 (日) 14:27:11};
--レジライダーも事前に告知は一切無かったからまだ希望はある… --  &new{2017-10-08 (日) 14:28:31};
--武蔵ちゃんもシルエットにいないし、登場済みだから省かれてるだけかも --  &new{2017-10-08 (日) 14:39:09};
--特異点クリア後追加の鯖だって信じてる --  &new{2017-10-08 (日) 14:40:34};
-左2人は胤舜と巴御前でどっちもランサーか?今年の新鯖に星5ランサーおらんしこいつらのどっちかが星5かなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 14:22:46};
-頼光さんの右隣2人が予想できぬぇ… --  &new{2017-10-08 (日) 14:23:00};
-やっぱり武蔵ちゃんがラスボスになるのか……? せめて土方のような感じでいてほしいが --  &new{2017-10-08 (日) 14:23:20};
--再開から云々書いてるしガイド鯖の立ち位置じゃないの。最後に戦うかもしれないけど --  &new{2017-10-08 (日) 14:28:07};
---本人が仲間で行動することと、本人に自覚なくても特異点発生のきっかけ及び最終戦枠にはなれるだろうしねえ --  &new{2017-10-08 (日) 14:40:31};
---つまり明治維新の土方さん枠か --  &new{2017-10-08 (日) 15:22:03};
--体験クエストを通ってる世界線だからラスボスになるにしてもなにかしら理由があるだろう --  &new{2017-10-08 (日) 14:39:58};
-TMrevolutionが出るってどういうことだってばよ!? --  &new{2017-10-08 (日) 14:25:34};
--婆娑羅な戦国でよくテーマ曲歌ってたからね --  &new{2017-10-08 (日) 14:42:45};
-新選組はどこだあ!! --  &new{2017-10-08 (日) 14:27:34};
--シナリオに出なくとも自前の土方さんで新選組にするのみ --  &new{2017-10-08 (日) 14:29:19};
--ここが・・・俺が・・・新選組だ! --  &new{2017-10-08 (日) 14:40:29};
-新宿、アガルタと追加された高レアはどちらも星五1、星四2…剣豪もそうだとすると武蔵ちゃん微妙だし三人分そうなるとして、あと二人はレジライダーみたいにスト限星3かな? --  &new{2017-10-08 (日) 14:28:18};
-頼光と酒呑って桜井さんが設定考えたんだっけ?(頼光はきのこも関わってるけど)そうるとライターは桜井さんになるのだろうか? --  &new{2017-10-08 (日) 14:34:25};
--そういや残りのライターはめておと桜井が有力で剣豪は桜井じゃないのって意見もそれなりにあったからその説を補強することはできそうだな --  &new{2017-10-08 (日) 14:39:18};
--設定担当者=シナリオ書く訳ではないし、読んでみるまでは分からんね --  &new{2017-10-08 (日) 15:15:33};
-アサシン良く見たら谷間がある気がするが忍者は忍者でもクノ一なのか?クノ一いうたら戦国無双のやつ思い浮かべるが --  &new{2017-10-08 (日) 14:37:42};
--筋肉質だしたんに胸筋にも見える。どっちでも可愛いから問題ないけど --  &new{2017-10-08 (日) 14:41:15};
--肋骨浮いてる感じとか股間は男に見える --  &new{2017-10-08 (日) 14:49:00};
--パライソは伝説上の忍びであり蛇の逸話を持つ甲賀三郎なんじゃないかって気がしてきた。よく見ると鱗らしき模様が体に付いてる。 --  &new{2017-10-08 (日) 15:14:57};
--西川リリィだから男ゾ --  &new{2017-10-08 (日) 15:19:22};
-シルエット見る限り記憶喪失の裏切りオッサン枠居ないな --  &new{2017-10-08 (日) 14:43:16};
--左端の坊主がおっさんかもしれんぞ --  &new{2017-10-08 (日) 14:43:49};
-ジャイアントロボっぽい人ってw --  &new{2017-10-08 (日) 14:43:36};
-シルエット多いけどフェルグス・リリィみたいなグラ替え既存鯖の可能性もあるんだよな……それはそれで美味しいけども --  &new{2017-10-08 (日) 14:58:22};
-村正ここじゃ実装されないのかな、なんかそれっぽいのいないような --  &new{2017-10-08 (日) 14:58:53};
--右端のジャイアントロボっぽいのがムラマサだよ --  &new{2017-10-08 (日) 15:01:00};
--パライソは伝説上の忍びであり蛇の逸話を持つ甲賀三郎なんじゃないかって気がしてきた。よく見ると鱗らしき模様が体に付いてる。 --  &new{2017-10-08 (日) 15:14:23};
---枝ミス申し訳ない --  &new{2017-10-08 (日) 15:14:36};
--イシュタルが去年の11月で七章で活躍、パールヴァティが10月でまだシナリオの登場はなし…村正は二部になるかね --  &new{2017-10-08 (日) 15:23:42};
-真名隠しで、リンボ・インフェルノ・プルガトリオ・パライソ・エンピレオみたいな5人なのかなオラワクワクスッゾ --  &new{2017-10-08 (日) 14:59:59};
--なるほど!それっぽいね --  &new{2017-10-08 (日) 15:03:01};
--あだ名の呼び分けしやすそうでいいね --  &new{2017-10-08 (日) 15:24:29};
--真名呼ばなくても呼びやすそうでいいね --  &new{2017-10-08 (日) 15:27:21};
-シルエットだとジャイアントロボっぽい人(仮)ぐらいしか刀持ってそうなのがいないのかな? --  &new{2017-10-08 (日) 15:16:54};
-復刻ハロウィンの終わりと入れ替わりに来るのかな 今日の放送で大体わかるか --  &new{2017-10-08 (日) 15:21:48};
-ジャイアントロボと頼光の間の人が謎すぎる --  &new{2017-10-08 (日) 15:23:23};
--何か頭につけてるというか被ってる?ジャイアントロボっぽいひとはこれ髪なのかそれともベールみたいなの被ってるのか --  &new{2017-10-08 (日) 15:25:19};
--普通に考えたら帽子か?宣教師に見える --  &new{2017-10-08 (日) 15:33:24};
---宣教師っぽいのわかる。もしかしてフランシスコ・ザビ… --  &new{2017-10-08 (日) 15:36:00};
--安倍晴明じゃないか? --  &new{2017-10-08 (日) 16:11:12};
-1639…鎖国完成くらいしか出てこんが気にしない方がいいんかね? --  &new{2017-10-08 (日) 15:26:31};
--これでパライソが伊達政宗リリィだったとしたらキリスト教がガッツリ関わってくる可能性あるな 英霊剣豪七騎で聖杯の儀式するんじゃない(すっとぼけ) --  &new{2017-10-08 (日) 15:49:34};
-パライソはショタ、パライソはショタ、パライソはショタ……(願望 --  &new{2017-10-08 (日) 15:27:13};
-パライソ(パラダイス)で体に蛇…アダムとかイヴ? --  &new{2017-10-08 (日) 15:29:50};
--アヴィケブロン「うむ」 --  &new{2017-10-08 (日) 15:30:23};
--…神曲にテイレシアス出てたな --  &new{2017-10-08 (日) 15:36:05};
--ヘシアン・ロボみたいな融合サーヴァント枠だったりするのか --  &new{2017-10-08 (日) 16:10:42};
--まさかイラストの男にも女にも見える訳って……? --  &new{2017-10-08 (日) 16:11:28};
-ジャイアントロボeo --  &new{2017-10-08 (日) 15:34:51};
--変換間違えた。ごめん。 ジャイアントロボをパッと見たときにシルエットが滝夜叉姫って思った。妖術使いだし何か出してるっぽい感じで髪型が姫っぽいし --  &new{2017-10-08 (日) 15:38:46};
-セイバー少なそう --  &new{2017-10-08 (日) 15:37:29};
--既にシルエットの七人中三人はセイバーじゃない上に得物も剣らしきものが見当たらんからな --  &new{2017-10-08 (日) 15:43:07};
---判明してる3騎は剣持ってるゾ --  &new{2017-10-08 (日) 15:48:33};
---巴御前っぽい左から2番目も右手に刀持ってないか? --  &new{2017-10-08 (日) 16:11:33};
-ああ、英霊剣豪七番勝負ってただ単に英霊剣豪武蔵ちゃんが敵と七回戦うってだけの意味だったのか(今更) --  &new{2017-10-08 (日) 15:45:06};
--まあ相手まで剣豪は言ってないからな --  &new{2017-10-08 (日) 15:46:04};
---いや、キーワードには「英霊剣豪七騎」とあるんだ… --  &new{2017-10-08 (日) 15:47:03};
---英霊(と)剣豪(合わせて)七騎 --  &new{2017-10-08 (日) 15:50:11};
---剣豪だからと言って剣使うとは限らないだろ --  &new{2017-10-08 (日) 15:51:26};
---ひねたことはしなくていいから普通に剣使い七騎(セイバーじゃなくてもいい)出してほしい --  &new{2017-10-08 (日) 16:16:08};
-「悪鬼羅刹の七騎が嘲笑う」って本物の鬼が来るとは思わなかったぞw --  &new{2017-10-08 (日) 15:51:03};
--シルエットの七騎は全員鬼の血が混じってたりするのかも? --  &new{2017-10-08 (日) 16:01:13};
---ライコウって鬼の血混じってんの? --  &new{2017-10-08 (日) 16:02:10};
---鬼の血混じってるというか丑御前っていうか・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 16:03:01};
---そうか、頼光じゃなくて丑御前の可能性もあるのか! --  &new{2017-10-08 (日) 16:04:18};
---御命令とあらば鬼になる人だから --  &new{2017-10-08 (日) 16:04:45};
-みんなぱらいそさいくだ --  &new{2017-10-08 (日) 16:05:37};
--「妖怪ハンター」じゃねぇか! --  &new{2017-10-08 (日) 16:13:48};
-「チェストん前名前訊くんは女々か?」「名案にごつ」な魔境と化してそう --  &new{2017-10-08 (日) 16:10:05};
-十兵衛でるのに天草はでないのかなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 16:13:24};
--オマージュ元まんますぎない? --  &new{2017-10-08 (日) 16:14:41};
--シルエットの中のひとりが天草の別バージョンかもしれんぞ。天草ジャントロボ四郎とか --  &new{2017-10-08 (日) 16:17:02};
--新宿もアガルタも既存鯖複数出てたしまだ分からんやろ --  &new{2017-10-08 (日) 16:17:15};
--あの十兵衛くんちゃんの蛇の刺青呪い?解くために天草が頑張るんじゃないかなと予想 --  &new{2017-10-08 (日) 16:20:13};
--頼光の隣、キャスターの天草っぽくない? --  &new{2017-10-08 (日) 16:20:33};
--あれが十兵衛なら柳生のじっちゃんは随分と年取ってから頑張ったんだな --  &new{2017-10-08 (日) 16:25:29};
---実装されるじっちゃんはもっと若いのかも --  &new{2017-10-08 (日) 16:28:55};
-シルエットに出てる七人は前座で本当の七騎が後から出てくる(Fake感) --  &new{2017-10-08 (日) 16:16:14};
--14機も鯖だしすぎじゃね --  &new{2017-10-08 (日) 16:17:59};
---新宿では当時NPCのホームズ含めて12人出てるからそうでもない --  &new{2017-10-08 (日) 16:19:10};
---マスターにもサーヴァント級の強さありそうなのが何人かいるし、収拾つくのか心配になってくる --  &new{2017-10-08 (日) 16:19:58};
--そんなにいらんから既存&新規鯖の掘り下げちゃんとしてくれ --  &new{2017-10-08 (日) 16:21:33};
--7番勝負だから1回の勝負で最低2人は倒さないとな --  &new{2017-10-08 (日) 16:31:03};
---柳生十兵衛七番勝負を七番勝負を三回やってるからセーフ! --  &new{2017-10-08 (日) 16:32:13};
-薙刀持ってるの見て、ついに巴来たかって思った。 --  &new{2017-10-08 (日) 16:18:13};
-もっとこう剣豪たちの殺伐バトルロワイヤルを想像してたんだが、酒呑、頼光、アサシンパライソでそのイメージが崩れ去ったわ --  &new{2017-10-08 (日) 16:20:50};
-右から二番目のシルエットからほとばしるイロモノ臭 --  &new{2017-10-08 (日) 16:22:24};
-ジャイアントロボっぽい人は役小角説を推したい。頭巾被ってるように見えなくもないし --  &new{2017-10-08 (日) 16:23:17};
-パライソくんでもパライソちゃんでもニッチに特化し過ぎてて、ちょっと引いてる自分と飛びつきたい自分が戦ってる。 --  &new{2017-10-08 (日) 16:31:09};
-アサシン・パライソはへその位置と筋肉の書き方的に男の子かな。武蔵ちゃんが喜びそう --  &new{2017-10-08 (日) 16:31:11};
--ショタ十兵衛きゅんと武蔵ちゃんオネショタいいね --  &new{2017-10-08 (日) 16:45:41};
---体験クエでお父さん(多分)が武蔵ちゃんを本気で殺しに来てるのはそういうことか(名推理) --  &new{2017-10-08 (日) 16:46:50};
---↑それでお父さん一気に老け込んじゃったわけだね! --  &new{2017-10-08 (日) 16:49:22};
-あらすじ見る感じ男の武蔵も出るのかな --  &new{2017-10-08 (日) 16:33:49};
--だったら嬉しいけどなぁ… --  &new{2017-10-08 (日) 16:38:49};
-シルエット見る限りじゃあまだまだ分からんこと多すぎるなぁ〜影に埋もれて武器類見えないだけかもだかどあんまり剣とか刀は見えないしなぁ… --  &new{2017-10-08 (日) 16:35:56};
-やっぱ士郎、というか千子村正は出ない感じなんかなぁ… --  &new{2017-10-08 (日) 16:39:26};
--さすがに士郎の疑似鯖初登場をきのこ以外が書くのは想像しがたいしねえ --  &new{2017-10-08 (日) 16:40:07};
---成る程確かに…でもこんなにピッタリの舞台にすら出ないってじゃあどんな場所で出すつもりなんだろうか…そもそも本当に出るのか… --  &new{2017-10-08 (日) 16:46:47};
---まあ、ムラマサが士郎の疑似鯖ってのもマテリアル本のエミヤのページからの推察だしな --  &new{2017-10-08 (日) 16:47:46};
---でも確かに村正と士郎に関してはキーワードが噛み合い過ぎてるし逆に村正以外に誰があるんだ?とは思うけれど… --  &new{2017-10-08 (日) 16:50:41};
--士郎の擬似鯖はHF2章や3章公開に合わせて実装されると予想 --  &new{2017-10-08 (日) 17:26:38};
-レーディングはタヒんだッ!? --  &new{2017-10-08 (日) 16:40:07};
--房総半島のガス会社も近いうちに・・・・かもな --  &new{2017-10-08 (日) 16:47:40};
-男武蔵あったらガチ嬉しいんだがなあ…しかしシルエットからじゃ本当に真名予想がむずいなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 16:48:19};
--坊さんランサーと鬼っぽい薙刀は察しがつくけど突起三本とジャイアントロボは予想がつかぬ --  &new{2017-10-08 (日) 16:49:11};
---胤舜と巴以外は正直わからんねぇ --  &new{2017-10-08 (日) 16:53:42};
---ワガママだけど、男の武蔵は見てみたいなぁ… --  &new{2017-10-08 (日) 16:54:09};
-宝蔵院と巴御前は出て来そうだな… --  &new{2017-10-08 (日) 16:52:31};
--実は宝蔵院は初期から・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 17:07:32};
-つーかいまさらだけどよ、小次郎と総司が擬似第二法、水月とか無空とか盛ってしまってさ、これ上泉とかの剣聖クラスどんすんの?これ以上となると根源しかないぞ? --  &new{2017-10-08 (日) 16:58:30};
-男前な武蔵どんが来るなら見た目はバガボンドの武蔵どんで、CVは武蔵どん演じたことがある黒田崇矢さんがいいな。え?桐生ちゃん?レジェンド893じゃなくてどっからどうみても武蔵です。 --  &new{2017-10-08 (日) 16:58:33};
-将門公来るかと思ったけどそんなことは無かったぜ --  &new{2017-10-08 (日) 17:00:33};
-敵専用とかなら他にも剣豪出るかな? --  &new{2017-10-08 (日) 17:01:55};
-可能性は低いかもしれんが右から2人目が出雲阿国だったりして --  &new{2017-10-08 (日) 17:02:59};
-酒呑頼mitu --  &new{2017-10-08 (日) 17:06:26};
--ミス 酒呑頼光をダユー扱いしたらマジで許さんぞ --  &new{2017-10-08 (日) 17:07:43};
---ライター桜井さんっぽいし、空気キャラにはなっても変な下げはないと思いたい --  &new{2017-10-08 (日) 17:16:31};
---散茶に格下げはともかくも花魁なら --  &new{2017-10-08 (日) 17:21:25};
-アサシンは甲賀三郎じゃないかなあ……と予想する --  &new{2017-10-08 (日) 17:10:42};
-風魔リリィはアリか? --  &new{2017-10-08 (日) 17:16:59};
-酒呑ちゃんと頼光ママが出るのに金時が出ないのはなんでか違和感があるので金時も出てほしいな --  &new{2017-10-08 (日) 17:19:39};
-こういう時のガチャって何日間ピックアップされるんだっけ --  &new{2017-10-08 (日) 17:21:42};
--だいたい2~3週間じゃなかった。その間にピックアップ2も被るだろうけど --  &new{2017-10-08 (日) 17:23:36};
-アサシンパライソ、ひろやまひろし先生がショタ描くの久しぶりだな --  &new{2017-10-08 (日) 17:44:34};
-初期解析情報信じちゃアレなんだとわかってはいるけど、パールさんもあったしアサシンとランサー?は例の二人なのかねえ。 --  &new{2017-10-08 (日) 17:45:25};
-坊さんっぽいのは弁慶(本物)の可能性もあるかな --  &new{2017-10-08 (日) 17:48:05};
--あの僧兵な坊さんだろ。 --  &new{2017-10-08 (日) 17:54:30};
--槍を振り回しながら説法するキャスターだったらどうしよう --  &new{2017-10-08 (日) 18:05:42};
-ジャイアントロボっぽい人(仮)ってあるけど、正直ロボっぽさを感じなかったんだが…… --  &new{2017-10-08 (日) 17:48:56};
-ねえ、ハドラー、アサ次郎は? --  &new{2017-10-08 (日) 17:52:06};
-またアサシンが一回目PU枠を食うのか・・・? --  &new{2017-10-08 (日) 17:53:52};
--そうか、パライソアサシンはジャックに続く恒常☆5アサシンの可能性もあるか --  &new{2017-10-08 (日) 17:54:52};
---新鯖自体増えるのは悪くないと思ってるが、流石に三度も一回目のPU枠でアサシン入るのはやめてほしいと個人的に思ってる。 --  &new{2017-10-08 (日) 18:16:17};
---んなこと言ってもアサシンだって明言されてるんだからどうしようもないじゃないの --  &new{2017-10-08 (日) 18:20:49};
-パライソは女の子だと思うな。よく見ると谷間がある --  &new{2017-10-08 (日) 18:14:23};
-アサシンパライソの赤い模様って臍から六、七本出てない?これって推理のヒントになるのだろうか --  &new{2017-10-08 (日) 18:15:30};
-アサシンパライソ、普通に独眼竜さんだったらつまらんし、黒脛巾組の誰かとか猫御前だったりしないかな。無理か。 --  &new{2017-10-08 (日) 18:18:16};
-アサシンパライソは女の子で望月千代女、アレも時代も一致する --  &new{2017-10-08 (日) 18:22:24};
-誤チェストでごわす --  &new{2017-10-08 (日) 18:28:10};
-右二人は完全に分からんなあ、まだ右から二番目は考察も付きそうだけど --  &new{2017-10-08 (日) 18:31:13};
-なんでダンテ関連が候補に入ってるのかと思ったら単なる和風バトルじゃないのね --  &new{2017-10-08 (日) 18:32:43};
--PVキーワードがダンテの神曲由来だけど、公開された鯖のシルエット見ると全員和風なんだよなあ…まあ、あれが登場鯖全員とは限らんけど --  &new{2017-10-08 (日) 18:33:47};
---アサシンはヤマタノオロチの生まれ変わり的な何かだったりしないかなぁ。 --  &new{2017-10-08 (日) 18:42:27};
---八岐大蛇の血を引くアサシンは既にいるからなあ。 --  &new{2017-10-08 (日) 18:48:58};
---イバラキの壬生麿はヤトノカミは・・・・・マイナーだよなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 19:09:30};
-隻眼のショタだし山本勘助にしよう --  &new{2017-10-08 (日) 18:43:03};
-フードっぽいシルエットのサーヴァント、fakeの女アサシンちゃんだったりしませんかね……(願望) --  &new{2017-10-08 (日) 18:47:53};
-ジャイアントロボ(仮)は千両狂死郎みたいな歌舞伎者なイメージ --  &new{2017-10-08 (日) 18:52:44};
-どうせ武蔵ちゃんの心の中で戦うシナリオがあってそこで土方が登場するんでしょ!鈴鹿御前みたいに!鈴鹿御前みたいに! --  &new{2017-10-08 (日) 18:58:58};
--ここも!新!撰!組!だーーー!!!!!! --  &new{2017-10-08 (日) 19:03:03};
--二天一流は大いに結構らしいからね --  &new{2017-10-08 (日) 19:34:22};
-パライソがくノ一設定なら引かざるを得ない --  &new{2017-10-08 (日) 19:03:44};
--バイトではない巫女さんならば如何に --  &new{2017-10-08 (日) 19:11:57};
-柳生のジーさまは悪鬼羅刹って感じじゃないから出番無いんかな? --  &new{2017-10-08 (日) 19:14:38};
--時系列的には武蔵体験版のすぐ後だろうし即効で決着つけられてもね --  &new{2017-10-08 (日) 19:16:12};
-巴御前(仮)は刀も薙刀も持ってるし、バーサーカーなんかな --  &new{2017-10-08 (日) 19:17:34};
-一番左端の人、今のとこパッと見で当てはまるのが胤舜か沢庵和尚のどっちかしかないの草 --  &new{2017-10-08 (日) 19:18:24};
--坊主だしランサーっぽいから胤舜のような気はするけど、さてどうなるか。 --  &new{2017-10-08 (日) 19:20:56};
--弁慶(真)とか本願寺顕如とかハゲ小次郎って説もある --  &new{2017-10-08 (日) 19:22:37};
--あそこまで宝蔵院してるシルエットもないぞw --  &new{2017-10-08 (日) 19:24:25};
--あれは安珍様だよ --  &new{2017-10-08 (日) 19:25:07};
---きよひーが猛ダッシュでそっち行ったぞ --  &new{2017-10-08 (日) 19:27:35};
--マフィア梶田(槍) --  &new{2017-10-08 (日) 19:28:19};
-新宿アガルタの流れを見るに、頼光と酒呑みに新衣装あるのかな? --  &new{2017-10-08 (日) 19:19:50};
-パライソのアサシン、「パライソ」ってポルトガル語がついてるのにキャラはニンジャ・ソード持ってたりクナイ持ってたりとよく分からない鯖だ ニンジャなのか・・・? --  &new{2017-10-08 (日) 19:21:32};
--色々混ざっていても、最終的に全員殺せばよいのだ(ニンジャを殺す者) --  &new{2017-10-08 (日) 19:31:46};
--一番右端は刑部姫と予想。武蔵と絡んだ話持ちだし、幕間でもちらっと名前出てたし。どうやって絡んでくるのかって言われると全然思いつかないけど……ただその時でてくる武蔵の偽名が宮本七之介だからどうしても連想してしまうっていうか --  &new{2017-10-08 (日) 19:31:49};
---すいませんまちがえました… --  &new{2017-10-08 (日) 19:34:31};
-パライソがキリシタン用語で天国と聞いて天草登場を期待したかったが、公開されたシルエット的には可能性低そうだな…… --  &new{2017-10-08 (日) 19:23:03};
--天草ジャイアントロボ四郎時貞を信じよ --  &new{2017-10-08 (日) 19:24:45};
---これが、エジソンに腕を魔改造されたスーパー天草くん…!? --  &new{2017-10-08 (日) 19:25:56};
--パライソ十兵衛なら三池からめたストーリーで天草ワンチャン --  &new{2017-10-08 (日) 19:25:06};
-右端の布面積すごそうな人はクラスの予測しづらいなぁ。パッと見はキャスターのようにも見えるけどエクストラクラス、とか? --  &new{2017-10-08 (日) 19:23:53};
--他の鯖と比べると物凄くでかいし、剛力な武人系かねえ…まさか将門公…? --  &new{2017-10-08 (日) 19:26:12};
---それだと嬉しいやら恐ろしいやら・・・。 --  &new{2017-10-08 (日) 19:34:29};
-んー、パライソ以外西洋鯖いないっぽい?神曲要素はダンテじゃなくてパライソ絡みになんのか… --  &new{2017-10-08 (日) 19:26:55};
--いや、あの子も多分日本鯖。背景が日本だし --  &new{2017-10-08 (日) 19:27:49};
-ダンテ関連のキーワードはそれぞれの鯖の真名隠しに関係してるのか? --  &new{2017-10-08 (日) 19:31:25};
-クラスごとに並んでると信じて左からランサー2人、パライソのアサシン(ダンテ関係者?)と酒呑、頼光さん、残り2人が両方キャスターのように見える。 --  &new{2017-10-08 (日) 19:32:38};
--けど巴御前っぽいの、刀みたいなの持ってるし、ランサーだったらディムッドは泣いていい --  &new{2017-10-08 (日) 19:35:42};
-年代が予想と関係なくて草生える 新宿アガルタは現代で共通にした意味無かったな --  &new{2017-10-08 (日) 19:35:44};
--年代的には島原の乱関係っぽいんだけどな --  &new{2017-10-08 (日) 19:37:30};
---パライソや神曲(キリスト教世界観)関連のキーワードがあるから、そっちは結構関係していそうよね --  &new{2017-10-08 (日) 19:38:56};
---つまりあのシルエットの中に別バージョン天草がいる…? --  &new{2017-10-08 (日) 19:39:52};
---右端一番目がマジンガー天草二番目がキャンサー天草 --  &new{2017-10-08 (日) 19:41:08};
---また天草がメカになってる… --  &new{2017-10-08 (日) 19:41:50};
---島原の乱は九州だからどうだろうかなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 19:42:33};
---元ネタの魔界転生七番勝負自体九州だけで戦ってないからな --  &new{2017-10-08 (日) 19:45:55};
---PVに点打たれた箇所オーストラリアなのも… --  &new{2017-10-08 (日) 19:59:39};
-一番左の鯖、本多忠勝ってことは無いかな 国が隣の上総国で舞台の下総国とは違うけど --  &new{2017-10-08 (日) 19:38:23};
-右端は九尾にみえた --  &new{2017-10-08 (日) 19:39:18};
-武蔵ちゃんアラフィフや語り手と同じくバナーにいるけど黒幕ポジお前かよ --  &new{2017-10-08 (日) 19:40:02};
--知ってた! --  &new{2017-10-08 (日) 19:40:39};
--ようやくあのロリコン侍のかっこいい所見られると思った矢先にこれだよwww --  &new{2017-10-08 (日) 19:43:12};
---ショタだぞあの子は。パライソ狙われてんじゃね…? --  &new{2017-10-08 (日) 19:45:49};
---鬼コンビに反応してたし両刀じゃないの --  &new{2017-10-08 (日) 19:48:56};
---つばさ「あの鬼コンビは俺がのしてやるぜ!」 --  &new{2017-10-08 (日) 19:49:41};
-パライソは百地丹波や服部半蔵辺りかね。一番読めないのは頼光の右の若干詐欺師くさい鯖だ…男だとは思うけどそれ以上が読めない。 --  &new{2017-10-08 (日) 19:45:04};
-てかシルエット的に小次郎は出ないのかなぁ、そうなると無と無限での武蔵の相手って誰なんだろ --  &new{2017-10-08 (日) 19:45:21};
--ダンテ、由井正雪、伊東マンショあたりかな… --  &new{2017-10-08 (日) 19:45:51};
---枝つけ間違えた --  &new{2017-10-08 (日) 19:46:02};
-あの右端のロボットが森長可だったら嬉しいんだが帝都鯖だもんなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 19:47:25};
-パライソのアサシンじゃなくてアサシン・パライソなんだな。じゃあ他はセイバー・インフェルノとかになるんだろうか。というかここだけ真名隠しがちょっとひねってるのも何かの伏線案だろうか(勘ぐり) --  &new{2017-10-08 (日) 19:48:59};
--あの柳生の爺様が「セイバー・インフェルノ」とか「セイバー・プルガトリオ」みたいな名前で出てきたら吹く --  &new{2017-10-08 (日) 19:50:19};
--天国地獄煉獄って地名扱いでいいんだろうか? --  &new{2017-10-08 (日) 19:53:42};
-ゴーカイジャーのガンマンワールドみたいに鎖国バリアで和鯖しか戦えないとかベタな展開を希望 --  &new{2017-10-08 (日) 19:50:15};
--ナビ役が酒呑か頼光という可能性もある? --  &new{2017-10-08 (日) 20:03:00};
---両方ナビ役でバカな会話しながらお互いをディスってそう --  &new{2017-10-08 (日) 20:25:33};
---そんな程度で済むんですかね… --  &new{2017-10-08 (日) 20:31:18};
-西洋鯖が和服来てるというオチを期待しつつダンテ来てくれと言ってみる --  &new{2017-10-08 (日) 19:51:24};
--「SHOW TIME!!」 --  &new{2017-10-08 (日) 20:05:21};
---シャーロット!!ジョナサン!!シャーロット!!ジョナサン!!シャーロット!!ジョナサン!! --  &new{2017-10-08 (日) 20:07:25};
---マジカルサファイア持ったアーサーが壁抜けして城破壊するのか・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 22:05:39};
-酒呑と頼光をわざわざシルエットで出してるのは、既存立ち絵を改変した敵専用別バージョンで出てくると予想 --  &new{2017-10-08 (日) 19:53:51};
--ダユーただの実験台かよ --  &new{2017-10-08 (日) 19:56:12};
---過去にバサカ牛若丸とかおったし…(震え) --  &new{2017-10-08 (日) 19:57:12};
---どっちもジャンヌオルタくらい頑張って欲しかったな。 --  &new{2017-10-08 (日) 20:23:36};
-右から二番目は簪挿してるのかな? --  &new{2017-10-08 (日) 20:07:36};
--簪かもしれんし傘みたいな被り物かもしれない。右の2人性別不定にも程があるわ… --  &new{2017-10-08 (日) 20:14:23};
-シルエットの左が胤舜だったりしないかなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 20:08:33};
--坊主で槍だしな(弁慶は本当は薙刀だし)、胤舜じゃなかったら誰だよという。 --  &new{2017-10-08 (日) 20:12:32};
---マフィア梶田とか… --  &new{2017-10-08 (日) 20:14:54};
---そいつ新宿にいなかったか?っぽいの。 --  &new{2017-10-08 (日) 20:17:15};
---ハゲっぽいし、プリヤでランサーになっていたからケイネス。ハゲっぽいし --  &new{2017-10-08 (日) 20:21:24};
---ケイネス先生のデミ鯖きたら課金してしまうかもしれん --  &new{2017-10-08 (日) 20:30:26};
---ケイネス先生より先に葛木先生や言峰のが先に疑似鯖になったりしてな。 --  &new{2017-10-08 (日) 20:32:28};
-そーいやシルエットにローランぽいのいないな、パライソと仲良くできそうなんだが --  &new{2017-10-08 (日) 20:12:03};
--セレニケ「私とも仲良く出来そう」 --  &new{2017-10-08 (日) 20:18:01};
--エロ尼「ショタ…痴女スタイル…素晴らしい」 --  &new{2017-10-08 (日) 20:21:54};
-一番左端のランサーが手にしている槍は天下三名槍の「御手杵」。舞台である下総国結城の大名・結城晴朝か結城秀康と予想。 --  &new{2017-10-08 (日) 20:20:33};
-折角の和鯖祭りなんだし横文字NINJYAを出してくれ --  &new{2017-10-08 (日) 20:26:46};
--アサシンパライソで我慢しろ --  &new{2017-10-08 (日) 20:28:37};
-アサパラは果たしてショタなのかロリなのか… --  &new{2017-10-08 (日) 20:33:37};
--どっちにしろシコられることには変わりないな --  &new{2017-10-08 (日) 20:35:13};
---ブロリー「なんてやつだ!」 --  &new{2017-10-08 (日) 20:42:23};
-酒呑と頼光くるから七騎は全員鬼(鬼の異名を持つとか)に関係のある鯖かと思ってたけどアサパラ鬼っぽくないよね?紋様的に蛇だし。 --  &new{2017-10-08 (日) 20:40:30};
-剣豪とキリスト教用語のズレがピッタリと「鎖国」で繋がったか… --  &new{2017-10-08 (日) 20:41:31};
-これ頼光と酒呑がペアで随伴するポジションなのかな、敵より内輪揉めの方が危なそうだが --  &new{2017-10-08 (日) 20:51:24};
--マスターの胃痛がマッハ。医療系のサーヴァント同行させよう --  &new{2017-10-08 (日) 21:02:25};
---その面子対策に婦長連れてったら安心だなうん --  &new{2017-10-08 (日) 21:15:05};
-キーワードを見ていくと「夢想~」は特異点の性質で「七騎」「無と無限」は魔神柱が必要とする存在で以下は鯖の説明みたいになるのかね「天眼の剣士」は武蔵だろうし、「インフェルノ」とかはもしかして下総国自体がダンテの神曲みたいに地獄に置き換わってるとか。 --  &new{2017-10-08 (日) 21:02:43};
--水着イベのコノートの上の金星みたいに下総というテクスチャがペタペタされてるとかはどうだ? --  &new{2017-10-08 (日) 21:08:09};
--人形の女帝(直球)落ちる星(物理)みたいに鯖の説明じゃないこともあるし --  &new{2017-10-08 (日) 21:09:44};
---堕ちる星はセイバーオルタの暗喩だと思ってました、途中までは --  &new{2017-10-08 (日) 22:18:23};
--武蔵体験クエストにあったけど無って武蔵ちゃんのことだと思う、それに相克する無限はたどり着いた剣士がいないって言われてたけどなんか出るんだろうな --  &new{2017-10-08 (日) 21:45:34};
---絆礼装見る限り無限がアサ次郎だとは思うが…うーむ… --  &new{2017-10-08 (日) 21:46:49};
---絆礼装っていう入手難易度高い代物に書かれてるフラグだし、素直に考えるなら無と無限や武蔵と小次郎だと思う…が、変化球入れてくる可能性は十分あるけどネ --  &new{2017-10-08 (日) 22:03:11};
-まだ分からないけど全体的な雰囲気やワードのチョイスにめてお感を感じる。酒呑童子もめてお好みそうだし --  &new{2017-10-08 (日) 21:16:44};
--アサシンパライソは男の娘だったのか --  &new{2017-10-08 (日) 21:30:11};
-一番右が浦島太郎に見えてしまった。見た目ライダーっぽい感じはするけど --  &new{2017-10-08 (日) 21:59:09};
-アサパラは碧眼だし十兵衛かなと思ったが、そうなると柳生の爺さんと親子になるが…子供にあんな格好させるとはどんな教育したんだ、爺さん --  &new{2017-10-08 (日) 22:07:30};
--碧眼じゃない、隻眼だ -- [[木]] &new{2017-10-08 (日) 22:08:55};
--反抗期で自分できたのかも。元ネタや講談でいつも仲悪いですもんあの親子。 --  &new{2017-10-08 (日) 23:10:39};
-魔神柱も一柱欠けてることだしここまでキリスト用語が大量にあると大穴マザーハーロットも警戒しちゃうなあ・・・美しき獣ってあるし後は竜要素あれば(どうもマザハの獣の首は七つの大罪冠した竜っぽい)確定かな --  &new{2017-10-08 (日) 22:11:22};
--獣が獣型とは限らないんだよな(某尼さんとか) --  &new{2017-10-08 (日) 22:14:16};
---Ⅲ/Lはプロトのゲスロリなんだろうなぁ --  &new{2017-10-08 (日) 22:27:33};
---あいつがFGOに出張してきたらと思うと夜しか眠れない --  &new{2017-10-08 (日) 22:29:45};
---あれも愛欲っつったら愛欲だよな  私だけの王子様だもんな --  &new{2017-10-08 (日) 22:36:12};
---来たら魔性菩薩とフラグメンツの面々で叩きに行くw --  &new{2017-10-08 (日) 22:44:13};
-今回の魔神柱は①ラウム君②精神抜けたゼパル君の肉体③復活のフェニクス君④いない。さあ、どれだ --  &new{2017-10-08 (日) 22:31:37};
--⑤アンドラスくんみたいなパターンで。 --  &new{2017-10-08 (日) 22:33:16};
--今回は①でセイレムで新たな敵が登場して退場とか。 --  &new{2017-10-08 (日) 22:34:28};
--④じゃないかな。あらすじ的に剪定事象が絡んでくるストーリーっぽいし --  &new{2017-10-08 (日) 23:10:09};
---パライソ十兵衛なら片目の魔眼が天眼クラスのヤバイ代物だろうし魔神柱の出る幕じゃなさそう --  &new{2017-10-08 (日) 23:43:01};
---天草にやられるウラドみたいな役割があるかも --  &new{2017-10-08 (日) 23:49:59};
-巴に角生えてるかとおもったけどどうなんだ?正直見た目は普通の人間にしてほしいところ --  &new{2017-10-08 (日) 22:36:00};
--風魔も生えてないしな。でも風魔より鬼の血が濃いと茨木が言ってたし再臨したら生えるのかも。 --  &new{2017-10-08 (日) 22:38:51};
--人外ハーフ設定は杖ギルが言ってたな --  &new{2017-10-08 (日) 23:09:29};
-シルエット的に小次郎の可能性があるのがジャイアントロボっぽい人だけなんだよな~ --  &new{2017-10-08 (日) 23:03:32};
--そんな…ついにロボ次郎に… --  &new{2017-10-08 (日) 23:04:52};
--トラックがトランスフォームしたのか --  &new{2017-10-09 (月) 00:45:18};
-1639年って島原の乱の翌年かつ魔界転生と同じ年か。これで天草がかすりもしないってのはありえないと思うが --  &new{2017-10-08 (日) 23:12:28};
--しかし蒼銀聖杯戦争が開催された1999年の新宿を舞台にした幻霊事件では蒼銀鯖がひとりもいなかった… --  &new{2017-10-08 (日) 23:13:59};
--正義の天草ロボが厨二に嵌った十兵衛きゅんを更生させる話だから安心して --  &new{2017-10-08 (日) 23:14:56};
---天草「分かるってばよ・・・」 --  &new{2017-10-08 (日) 23:18:01};
---天草ジャイアントロボ四郎時貞… --  &new{2017-10-08 (日) 23:18:23};
---サスケェ ジュウベェ --  &new{2017-10-08 (日) 23:21:44};
--あと第五次鎖国令とかね。天草また「いたけどやられてる役」じゃないのという一抹の不安が・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 23:16:16};
---天草またナレ死してしまうん? --  &new{2017-10-08 (日) 23:18:00};
--作中での歴史として語られるのはれっきとした史実だし、あるとは思う。「島原でキリシタンが~」くらいはまあありそうだけど、そこから参戦するかはわからん。 --  &new{2017-10-08 (日) 23:21:12};
-めっちゃ楽しみなんじゃ~ 七つの剪定事象の下総国を旅するとかふと思いついた --  &new{2017-10-08 (日) 23:20:56};
--7個ある剪定事象を破壊し魔神柱への道標を集める旅、『美女のために世界を壊す覚悟はあるか。』 --  &new{2017-10-08 (日) 23:37:23};
---剪定事象は分史世界だったのか....(破壊しなきゃ) --  &new{2017-10-08 (日) 23:42:08};
---そこでTOX2に結びつくのか・・・・・・ --  &new{2017-10-08 (日) 23:47:47};
-キーワードの一つである「英霊剣豪七騎」。今日発表されたのが頼光さんとか含めて7騎。さて武蔵の扱いがどうなっていくのやら --  &new{2017-10-08 (日) 23:25:04};
--男の武蔵と女の武蔵、両方出て来ていざ勝負!じゃない?文面から男も出るっぽいイメージ --  &new{2017-10-08 (日) 23:40:06};
--十中八九剣持ってないキャラが匂うけどシルエットの面子が味方と決まったわけじゃないんだよね --  &new{2017-10-08 (日) 23:40:36};
-右から2番目、急須みたいなの頭に被ってるように見える まさか利休とかじゃなかろうな --  &new{2017-10-08 (日) 23:35:12};
--1639年だともう自害した後だしあまり関係なさそう。利休出すなら明治維新で秀吉いたんだしそっちのが自然では? --  &new{2017-10-08 (日) 23:49:55};
---むしろ死後の方がサーヴァントとして登場させやすいのではないかな --  &new{2017-10-08 (日) 23:58:26};
-このシルエットの中の誰が記憶喪失ヒゲオヤジかな --  &new{2017-10-08 (日) 23:41:57};
--ワシじゃ --  &new{2017-10-08 (日) 23:43:12};
---どう見ても記憶持ってるやつの返答 --  &new{2017-10-08 (日) 23:44:01};
--このネタしょっちゅう見るけど元ネタって何? --  &new{2017-10-08 (日) 23:45:04};
---新宿とアガルタでしょ --  &new{2017-10-08 (日) 23:45:18};
--セイレムでも同じことやりそう --  &new{2017-10-08 (日) 23:48:38};
--柳生「とりあえず私は無罪放免だな」 --  &new{2017-10-08 (日) 23:49:48};
---もしあの中のどれかだとしたら随分イメチェンしたよな --  &new{2017-10-08 (日) 23:56:11};
-巴御前っぽいの、茨木童子説も聞いたが、酒吞と頼光が既存絵できてる以上新規クラスとかで来ることも無いだろうし、鬼の面を出した巴御前だよな --  &new{2017-10-08 (日) 23:42:40};
--和鯖の鬼女率高いな… --  &new{2017-10-08 (日) 23:53:13};
---和鯖で鬼じゃないの、玉藻と武蔵と沖田ぐらい?魔王姉妹はまた別だろうし --  &new{2017-10-09 (月) 00:02:39};
---男でも小太郎と金時がいるんだよなあ…… --  &new{2017-10-09 (月) 01:24:16};
---巴御前はもともと龍の娘って逸話があるのに鬼にされた可哀想な子 --  &new{2017-10-09 (月) 02:05:37};
-1番右の何でもあり感ヤベェ --  &new{2017-10-08 (日) 23:44:35};
-おいおいシルエットに下総の西川貴教いるじゃねえか --  &new{2017-10-08 (日) 23:46:24};
--宝具演出で踊りだしたら草 --  &new{2017-10-08 (日) 23:48:05};
---敦盛ィ! --  &new{2017-10-08 (日) 23:49:12};
---来年の夏絶対でるだろw --  &new{2017-10-08 (日) 23:50:57};
---夏フェスのバーサーカーとアサシン… --  &new{2017-10-09 (月) 00:00:27};
---カッツが嫉妬して同じ格好で出禁 --  &new{2017-10-09 (月) 00:14:21};
--テーマ曲もTMRですねこれは --  &new{2017-10-09 (月) 00:43:53};
-ジャイアントロボっぽい人で笑っちゃった --  &new{2017-10-08 (日) 23:57:03};
-柳生翁「私の子供が西川貴教のわけがない(卒倒)」 --  &new{2017-10-09 (月) 00:02:20};
-あそこまで宝蔵院してるシルエットは無いんじゃが(右端に居る坊主頭のシルエットを見ながら) --  &new{2017-10-09 (月) 00:44:45};
--間違えた左だったわ --  &new{2017-10-09 (月) 00:49:06};
---この米欄物理法則破綻しすぎじゃね? --  &new{2017-10-09 (月) 01:18:56};
--坊主+槍=宝蔵院というわけでは無い! --  &new{2017-10-09 (月) 01:38:53};
--本物の弁慶という可能性もあるしな。 --  &new{2017-10-09 (月) 06:20:13};
-頼光と酒呑は確定として、残りの5人のうち既存キャラの衣装替え、或いはフェルグスみたいに年齢が変わっただけってパターンはあるんだろうか。武蔵も含めて6人ピックアップって結構きつくねって思うんだが、まあ第2弾をやるなら出来なくもないか --  &new{2017-10-09 (月) 01:08:36};
--1騎ぐらいはNPCかも知れん --  &new{2017-10-09 (月) 01:10:44};
--数的に考えるなら複数回に分けるだろうね。アメリカやキャメロットはそんな感じだったし --  &new{2017-10-09 (月) 07:37:07};
-候補欄がえらく面白いことに --  &new{2017-10-09 (月) 01:11:52};
-影だけでオッサンかどうかまだ解らんな、剣豪っぽい新鯖二人は男で、できればオッサンで頼むぞ --  &new{2017-10-09 (月) 01:27:19};
--宝蔵院、柳生の老剣客実装あくしろよ --  &new{2017-10-09 (月) 01:37:50};
-右から2体目は多分キャスター、おそらくダンテ。 --  &new{2017-10-09 (月) 01:40:54};
-年代が発表されたが……江戸時代だね……しかも、宮本武蔵(男性)が存命の時期だよこれ…鉢合わせとかあるのかなこれ。 --  &new{2017-10-09 (月) 01:56:06};
--年代は今まで関係あるようで関係なかったからあんまりあてにしすぎないくらいでいいんじゃないか。個人的にはこのタイトルの元ネタや島原の乱の翌年とかで天草を期待したい気持ちはあるが --  &new{2017-10-09 (月) 02:58:03};
-アサシンパライソが望月千代女なら、身体の鱗は諏訪の蛇神さまあたり? --  &new{2017-10-09 (月) 02:24:02};
--パライソくんは、 --  &new{2017-10-09 (月) 02:47:44};
--体の刺青よくみると龍の鱗ってより人の背骨みたいにみえる、骨の鎖に縛られてるような --  &new{2017-10-09 (月) 09:54:36};
-左から2番目の角の生えたロングヘアの刀&薙刀の両刀使いがぱっと見清姫に見えたんだけど、女鬼の方が可能性高いか --  &new{2017-10-09 (月) 03:26:01};
--普通に巴御前だと思う --  &new{2017-10-09 (月) 05:36:34};
-これだけ新鯖がいるのに「無と無限」でエミデミを持ってくることはやっぱり無さそうだな --  &new{2017-10-09 (月) 05:43:25};
-巴御前、頼光関連で関連がありそう --  &new{2017-10-09 (月) 05:48:26};
--ミス。巴御前、頼光あたりで関連ありそうな鬼の伝説だと、鬼無里の紅葉伝説とかか? --  &new{2017-10-09 (月) 05:52:44};
-アサシン・パライソは望月千代女だよ --  &new{2017-10-09 (月) 06:09:00};
--天正少年使節団あたりもあり得るかな。伊東マンショとか。 --  &new{2017-10-09 (月) 06:24:09};
//--ひろやまひろしの望月千代女だろ○析にも書いてたしあと宝蔵院と巴御前が来るんだろ --  &new{2017-10-09 (月) 08:25:34};
--ちなみに根拠は --  &new{2017-10-09 (月) 08:47:54};
-既存鯖相棒枠は小次郎&天草とか思ったけど、新宿もアガルタも女二人だったし(ん?)、途中でコスプレすることも考えて頼光&酒呑かなぁ普通に --  &new{2017-10-09 (月) 06:39:59};
--よくよく考えなくてもピックアップガチャが大変なことになりそう --  &new{2017-10-09 (月) 07:03:44};
---新宿でも邪ンヌエドモンPUなかったし今回も頼光酒呑はPUに入らんと思う --  &new{2017-10-09 (月) 08:02:37};
--既存鯖はCM発表だったし、もし相棒鯖ならシルエットにすることも無いんじゃないか?要するに二人は敵かもしれない --  &new{2017-10-09 (月) 10:08:20};
---それよな。わざわざシルエットにしてるってことはダユーみたいな立ち絵改変版が出るのかも --  &new{2017-10-09 (月) 11:46:07};
-編集方針に基づき解析コメントをコメントアウトしました --  &new{2017-10-09 (月) 08:45:50};
-『無と無限』ってキーワードだけどさぁ……カバラの解釈で、アインは無と訳され、アイン・ソフは無限と訳される……らしいからカバリストなのかな……? アヴィケブロン? --  &new{2017-10-09 (月) 08:49:26};
-これバガボンドで見たことある!(左端のシルエットを見て)宝蔵院みが溢れるシルエットに草 --  &new{2017-10-09 (月) 09:06:28};
-右にあるシルエット2つが超気になるがこれだけだとクラスすら分からぬ。左から二番目の女性(?)はよくみると刀も携えているんだなぁ --  &new{2017-10-09 (月) 09:07:22};
-左端が坊主頭の美少女、右端が美長髪のツンデレ爺さまに見えなくもない。シルエットだと顔が全く分からんな --  &new{2017-10-09 (月) 09:30:00};
--坊主頭の美少女とかニッチすぎるw --  &new{2017-10-09 (月) 09:54:55};
--女性説もある上杉謙信とかなら、頭巾とかかぶってる可能性もありそう。 --  &new{2017-10-09 (月) 09:57:02};
-剪定事象か。これは、頼光や酒呑童子も平行世界の別人という可能性もあるな。 --  &new{2017-10-09 (月) 09:55:33};
-正直拍子抜け。酒呑頼光なんてよく見る組み合わせだし、シルエットにも剣豪がそんなにいなさそう。どうせ金時も出て酒呑と頼光の金時取り合い(笑)とどこかで見たような絵面になるんだろ? --  &new{2017-10-09 (月) 10:00:54};
--千里眼でも持ってるの? --  &new{2017-10-09 (月) 10:06:34};
--愚痴板かTwitterにでも書いてください --  &new{2017-10-09 (月) 10:07:19};
--おまえが天眼持ちじゃなくて良かったよ --  &new{2017-10-09 (月) 10:13:00};
--タイトルに剣豪って入ってるんだ、剣豪多いわけないだろ(新宿を見ながら --  &new{2017-10-09 (月) 10:57:16};
---さすがに地名の新宿見たからって新宿鯖に期待する奴はおらんやろ --  &new{2017-10-09 (月) 11:43:17};
---尾崎行雄とか来られてもそれはそれで困るw --  &new{2017-10-09 (月) 11:44:12};
-坊主は宝蔵院の誰か、角は巴御前、アサパラは柳生十兵衛、三本突起は河上彦斎、ジャイアントロボは平将門公、でどうか --  &new{2017-10-09 (月) 10:09:12};
--十兵衛若いな。 --  &new{2017-10-09 (月) 10:20:10};
---武蔵ちゃんも若いしね --  &new{2017-10-09 (月) 10:55:15};
-シルエットの中のひとりは必ず魚を担いだ変なハゲがいるはず --  &new{2017-10-09 (月) 10:13:50};
--ゲーメスト読者のオッサンしかわからないネタはやめるんだ --  &new{2017-10-09 (月) 11:13:06};
-右ロボなの?全然わからんのだけど --  &new{2017-10-09 (月) 10:15:07};
-女性比率多いな --  &new{2017-10-09 (月) 10:19:00};
--史実通りだと男ばっかりになるからね。 --  &new{2017-10-09 (月) 10:58:35};
-紹介文を見るに、今までの亜種特異点とずいぶん異なりそうな感じ。剪定事象、同一の名の別人、これ魔神柱関わってるのかなぁ?残りの魔神柱の特性がよくわからんから俺がそう思うだけなのかもしれんが、別の要因が絡んでそうな気がする…とはいっても何か思い浮かぶわけもなく… --  &new{2017-10-09 (月) 10:58:42};
--ごめんなさい、自分で書いておきながら頭がこんがらがってきた。無視してくださいな。 -- [[木主]] &new{2017-10-09 (月) 10:59:50};
-女武蔵にがっかりしたけど胤舜はちゃんとハゲてそうで安心した --  &new{2017-10-08 (日) 22:19:31};
--頭巾をかぶった女性の可能性があるんだよなぁ --  &new{2017-10-09 (月) 11:53:38};
--胤舜ちゃんはハゲてそうで安心?(空目 --  &new{2017-10-09 (月) 12:24:01};
--スキンヘッドは少ないから淫春には期待している --  &new{2017-10-09 (月) 13:02:06};
-ハゲはワンチャン平清盛と見た --  &new{2017-10-09 (月) 11:50:04};
-柳生のあの爺さんは武蔵の話で江戸柳生と言ってたから柳生宗矩のほうで確定だな。 --  &new{2017-10-09 (月) 12:27:48};
-剣豪と言われたらほぼ名が出てくる上泉、疋田、丸目、塚原、富田、伊藤、柳生、あたりの有名どころと武蔵がやり合うのを期待してたのに --  &new{2017-10-09 (月) 12:34:32};
--剣聖二人は技量だけならトンデモ戦力だから出せなさそうだな。型月の仙人枠同様に出してはアカン系だと思う。柳生はワンチャンあるんじゃね? --  &new{2017-10-09 (月) 12:59:33};
---柳生の爺さんはマジで期待してるわ…シルエットにいないのが物凄く不安だけど武蔵もいないしビジュアル公開済みとして省かれてるだけかもしれんし --  &new{2017-10-09 (月) 13:04:44};
---(知名度的に十兵衛のほうが登場しそうだが。渋いオッサン見たい?諦らメロン) --  &new{2017-10-09 (月) 13:10:49};
---定期的に新茶の存在を忘れている人がいるNE! --  &new{2017-10-09 (月) 13:12:11};
---柳生の爺さんは絵的に★3な気がするんだよなぁ…あの立ち絵で4以上ならかなり燃えるんだが。 --  &new{2017-10-09 (月) 13:23:08};
---正直柳生だと石舟斎のが爺さんのイメージ強いから宗矩はダンディ中年くらいにして欲しい --  &new{2017-10-09 (月) 15:57:21};
-つーか水滸伝から選ばれてるんだから、里見八犬伝から誰か来てももう驚かないよ・・・。 --  &new{2017-10-09 (月) 12:38:26};
--里見八犬伝?夢には。 --  &new{2017-10-09 (一) 13:02:08};
-パラ殺が女だったら性能関係なく俺の財布がヤバい…。クーデレ乳ベルト拘束片目黒髪ロング裸足とかやめろォ! --  &new{2017-10-09 (月) 13:21:33};
--正直あの外見なら男でも俺の股k…財布がヤバいんだが --  &new{2017-10-09 (月) 13:28:47};
--よく見たらちっぱいあるな、唇も女っぽいし。つまり君の財布は死んだネ!! --  &new{2017-10-09 (月) 13:29:45};
--だが下半身(臍から下)は男か女かでいえば臍の位置的に男なんだよな・・・絵師が意図してるかもわからんしマジでわからん --  &new{2017-10-09 (月) 15:08:44};
---うーん、俺も筋肉の描き方とへその位置から男かなあって思う。 --  &new{2017-10-09 (月) 15:10:28};
---へその位置は意外と個人差あるから参考にならんぞ。2次絵ならなおさらのこと --  &new{2017-10-09 (月) 15:16:15};
-パライソは絶妙に男か女か分からんな。アストルフォやデオンは見た目は完全に女だから、ある意味初めてのパターンか --  &new{2017-10-09 (月) 13:42:27};
-ここではそんなに話題になってないけど、これマジで佐々木小次郎出ないやつなの…?貯めた石をどうすれば… --  &new{2017-10-09 (月) 13:52:16};
--貯める もっと貯める もっともっと貯める… --  &new{2017-10-09 (月) 13:53:16};
--出ないかもよね…モーション改修もないかもね………ハハ… --  &new{2017-10-09 (月) 14:08:24};
--武蔵メインで小次郎出さないなんてそこまで捻くれてはいないはず --  &new{2017-10-09 (月) 15:37:10};
--馬鹿野郎!諦めるな!!小次郎は来るんだよ!!! --  &new{2017-10-09 (月) 15:44:26};
--天草や風魔みたいに倒された後とかだったらやだな。 --  &new{2017-10-09 (月) 15:45:54};
---天草に至っては年代的にまたナレ死してる可能性も… --  &new{2017-10-09 (月) 15:51:05};
--丑の刻参りの頭につけるろうそく3本とか? --  &new{2017-10-09 (月) 17:48:54};
--出るまで貯めとけば? --  &new{2017-10-09 (月) 18:14:16};
-剣豪の定義壊れる --  &new{2017-10-09 (月) 14:25:41};
-シルエットの一番右側のキャラがヤバそうな感じした。 小次郎オルタか武蔵(男)だと予想! --  &new{2017-10-09 (月) 14:27:37};
-魔界転生だったらぐだが森僧行けん --  &new{2017-10-09 (月) 14:36:01};
--ミス。ぐだが森宗意軒とかに召喚されるとかないかな? --  &new{2017-10-09 (月) 14:37:08};
-右から二番目の頭の突起どうなってんだ。シルエットだけみたらフランケンシュタインの怪物みたいになってるやん --  &new{2017-10-09 (月) 14:38:50};
--なんというか、涅マユリみたいなトンチキな発明家っぽい印象を受ける。というわけで平賀源内とかどうか --  &new{2017-10-09 (月) 14:40:35};
--帽子とかの被り物とかじゃろ --  &new{2017-10-09 (月) 14:40:53};
--フランけんは違った。すまん。なんかフランケン頭に釘刺さってるイメージだったが違った --  &new{2017-10-09 (月) 14:42:09};
---許した(雷樹の磔刑) --  &new{2017-10-09 (月) 14:44:13};
--簪さしてる巫女風な感じではある。 --  &new{2017-10-09 (月) 15:16:52};
---阿国なら巫女要素ありでも違和感ないかもな。 --  &new{2017-10-09 (月) 15:17:49};
-ダンテは出てこなくとも強烈な存在感を出してきて欲しいな。パライソと関わるんかね? --  &new{2017-10-09 (月) 14:46:36};
-今のところワードはわからないことだらけだな。地獄や天国があったとして、なんでダンテの神曲とかけたのか…天草出ると思ってたからわからなくなった --  &new{2017-10-09 (月) 15:55:12};
--一番右がキャスター天草という可能性をほんのり期待しとく。 --  &new{2017-10-09 (月) 15:58:56};
---天草にしては身長高いからな…まあ生き残ったIFの特異点の可能性あるか --  &new{2017-10-09 (月) 17:12:40};
---キャスターだと弱いらしいからあの幅取る感じでまさかの星下げか --  &new{2017-10-09 (月) 17:59:43};
---でかいからレアとは限らないのよ・・・ --  &new{2017-10-09 (月) 18:29:36};
--本来のキャスタークラスでよばれた天草が三池返すイベントないですかね --  &new{2017-10-09 (月) 16:05:35};
-公開されたアサシン独眼竜っていう予想も出てるのね。うーんでもなんというか似合わないというか、もし出るならもうちょいしっかりした男キャラでがいいなと思ってしまう(個人の感想) --  &new{2017-10-09 (月) 16:46:09};
--剣豪の元ネタ来て武蔵込みで柳生要素満載なのにあれが来たら炎上待ったなしだろうよ。 --  &new{2017-10-09 (月) 16:48:30};
--同じく政宗ではないと思う。クナイ持ってるし忍者刀持ってるから忍びかな?女忍びで有名なの千代女しか知らない --  &new{2017-10-09 (月) 16:56:11};
--政宗は幸村と一緒にくるんじゃないかな。今回は場違いすぎる。 --  &new{2017-10-09 (月) 17:11:04};
---むしろ他ゲームとキャラを差別化しづらいからFGOにはいらない派 --  &new{2017-10-09 (月) 17:12:24};
---地元民だけど政宗と幸村は他で使われすぎてて食傷気味(仁王やってて改めて思いました) --  &new{2017-10-09 (月) 17:15:36};
---↑あれも剣豪期待したのに武蔵小次郎石舟斎や妖怪がサブ扱いで主人公まで脇役、戦国武将が目立ちまくってて泣いた --  &new{2017-10-09 (月) 17:23:52};
-ジャイアントロボっぽい人(仮)に笑ってしまったwでもほんとにどんな服装なのかマジで分からんな --  &new{2017-10-09 (月) 16:57:52};
-いちばん右は玉藻オルタ(妲己)かね --  &new{2017-10-09 (月) 17:10:52};
--キャス狐これ以上虐げるのはやめて欲しいよな --  &new{2017-10-09 (月) 17:23:48};
--見た目どう見ても玉藻には見えんだろ --  &new{2017-10-09 (月) 18:17:29};
-そんでもってぐだにデレる --  &new{2017-10-09 (月) 17:11:56};
--鯖たちは皆さん(ぐだ=プレイヤー)にデレてるんですよ(キリ --  &new{2017-10-09 (月) 17:16:23};
---クソ選択肢とキャラへのセクハラしかしないのがプレイヤーかよ迷惑千万だわ --  &new{2017-10-09 (月) 17:17:40};
-マザハ実装でさすぐだ様がボッコボコにするってマジ?? --  &new{2017-10-09 (月) 17:16:28};
--ボコボコにするのは鯖がだろうよ。今まで何を見てきたんだ… --  &new{2017-10-09 (月) 18:24:39};
--ぐだ様に洗脳された鯖もどきだぞ --  &new{2017-10-09 (月) 19:00:41};
-この新鯖にしろなんにしろまたメタセリフパクネタ連発なんだろうと考えるとモチベがなぁ --  &new{2017-10-09 (月) 17:19:03};
--どこまでかはまだ分からないけどこれでアガルタ以上の地雷ぶち込まれたらマスターたち炎上しちまうわ --  &new{2017-10-09 (月) 17:21:42};
--アガルタとはライター違うだろうしあれ以下ってことはないだろ。てかライターによってぐだの選択肢でのテンションが違いすぎる --  &new{2017-10-09 (月) 17:24:10};
---作者側からみたプレイヤー像ってことなんだろうな、相手によって態度を変えしょーもないエロネタばかり話す --  &new{2017-10-09 (月) 17:26:21};
-他人の運命を掠め取る泥棒猫がぐだでありプレイヤー --  &new{2017-10-09 (月) 17:21:52};
--自己紹介してるの? --  &new{2017-10-09 (月) 18:23:54};
--推しカプ以外認めない!思い出を汚すなってか? --  &new{2017-10-09 (月) 18:26:04};
-剣豪って桜井だろ多分、大地雷でしょうな --  &new{2017-10-09 (月) 17:22:50};
--Twitterにでも呟いてきなよ --  &new{2017-10-09 (月) 17:38:29};
---ツイッターってFGOの愚痴いうと凸されて鍵に追い込まれるじゃんw --  &new{2017-10-09 (月) 18:58:25};
---鍵つけて呟けばいいじゃん。愚痴板が隔離されるのと同じよ --  &new{2017-10-09 (月) 19:09:54};
---ツイッターですら隔離されると分かる毒をここで撒き散らすというその精神性は解体したいもんだな。君、人体実験に興味有る? --  &new{2017-10-09 (月) 19:47:19};
--桜井demo --  &new{2017-10-09 (月) 17:58:33};
--桜井でもおもしろければそれでいい。 --  &new{2017-10-09 (月) 17:58:56};
---結局それ。ライターだけで価値は決まらんし --  &new{2017-10-09 (月) 19:08:36};
--セイレムっぽい気がするけどなぁ。根拠はないけど憶測には憶測で返してもいいよね --  &new{2017-10-09 (月) 18:03:15};
--いまだに叩いてる人って桜井さんの書いたイベントも幕間も設定担当キャラも全部ダメと思ってるのかな --  &new{2017-10-09 (月) 19:11:29};
---個人的にはキャラはいいと思うけど幕間とイベントは……まあ、うん。自分でシナリオ書くより原案という立ち位置が合ってるんじゃないかと思ってるな --  &new{2017-10-09 (月) 19:20:50};
---終章の英霊集結シーン「やっぱきのこが書けば面白くなるじゃん!」からの初期ライター合作だったと言うオチ。その後めっちゃアラ探ししまくって結局叩けるネタがエクステラネタバレだけだったよな。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:21:37};
---いい幕間いっぱいあると思うけどなあ。特に6章キャラの幕間はいい --  &new{2017-10-09 (月) 19:25:22};
---当時ネタバレ避けてたけどそんなことあったのか。桜井の文章って特徴的だし最初から各章ライターだと思ったが。まあ俺も6章パートはどっちだかわからなかったんだけど --  &new{2017-10-09 (月) 19:29:08};
---そう思っている人もいるし居ても良いとは思う。問題なのは自分の意見を正当だと思って押し付けたり、自分と異なる感想に己の基準でいちゃもんつけたりする事とかかな --  &new{2017-10-09 (月) 19:30:52};
---ただライター叩きに関しては明らかに感想じゃないヒステリックというか、騒ぎたいだけに見えるんだよね --  &new{2017-10-09 (月) 19:34:35};
---↑ あのシーンのうち、3章&5章分が東出さん、2章&4章分が桜井さん。残りは全部きのこ。マテリアル見返すと分かるが、1〜5章の集結シナリオのテキスト量が6〜イベント勢に比べて倍近いのは、東出&桜井コンビが仕様を思いっきり無視した結果。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:42:50};
---アーサー体験クエは許さないよ --  &new{2017-10-09 (月) 20:50:22};
---あの人の作風って「本編で完結させずに続編や外伝で掘り下げる」ってタイプだからなあ。幕間とか含めて「一個の作品」にするから本編だけだと足りなく感じる。 --  &new{2017-10-09 (月) 22:35:49};
--桜井説ってFGO金時が桜井担当だから酒呑童子と頼光もって話からだと思うけど、それで言うと新宿だって桜井担当キャラばっかだけどライターは東出じゃね?って言われてるしあんま根拠にならんのだよな --  &new{2017-10-09 (月) 19:24:09};
-別にdisる訳じゃないけど、佐々木は10年前からいて、まだ俺たちはあいつのこと何も知らないんだよ。掘り下げください。 --  &new{2017-10-09 (月) 18:17:20};
--まぁ、少なくとも佐々木小次郎は何らかの出番はあるんじゃね。 --  &new{2017-10-09 (月) 18:28:27};
--小次郎はあの中にはいなさそうだなぁ。ライコーが武士(剣士)なんだから、酒呑の代わりに小次郎が同行した方が剣豪っぽさはあるよね --  &new{2017-10-09 (月) 18:29:16};
--あのシルエット敵方(武蔵が7番勝負する相手)じゃねえかなって思ってたりする --  &new{2017-10-09 (月) 18:50:23};
---つまり、武蔵、小次郎、柳生のおっさん(ニャース)のトリオが味方枠か --  &new{2017-10-09 (月) 19:33:15};
---武蔵ちゃんスーパーマサラ人説か… --  &new{2017-10-09 (月) 19:34:48};
-シルエット見て今更思ったんだが、剣豪居なくね?1章の時みたくセイバーランサーとかセイバーアサシンとかになるのだろうか? --  &new{2017-10-09 (月) 18:29:12};
--武蔵ちゃんと頼光さんぐらい?つっても得物分からん奴いるしなぁ --  &new{2017-10-09 (月) 18:33:12};
--薙刀持ってる女性が左手に刀持ってるような気が・・・剣豪ではないかもだが --  &new{2017-10-09 (月) 18:41:03};
--新宿「タイトルに関係ない鯖ばっかとか無いわー」 --  &new{2017-10-09 (月) 19:17:54};
-ジャイアントロボ、南光坊天海とかだったら面白い。 --  &new{2017-10-09 (月) 18:34:21};
--BASARAとぬらりひょんの孫のせいで天海は狂人の印象しかない --  &new{2017-10-09 (月) 18:45:12};
--ラスボスを陰で操る系かな? --  &new{2017-10-09 (月) 18:47:39};
--天海=明智だからあまり凄いイメージが沸かない --  &new{2017-10-09 (月) 19:04:35};
---なんだかんだで今はノッブと仲良いらしいな --  &new{2017-10-09 (月) 21:39:45};
---西川ニキといいノッブの友達が増えそうでなによりだ --  &new{2017-10-09 (月) 23:37:10};
-まーたさす先輩、先輩に逆らう者にはブチ切れマシューでさね --  &new{2017-10-09 (月) 18:57:16};
--とりあえずアガルタに帰ってくださいね。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:16:54};
--さすがは先輩です、令呪を3画使って高難易度をクリアできないなんて……なかなかできることじゃないですよ --  &new{2017-10-09 (月) 19:40:27};
-剣豪はセイバークラスに絆ポイントUPみたいなボーナスくろさいお願いします --  &new{2017-10-09 (月) 19:18:19};
--敵がアーチャー地獄だったらどうするんだよ。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:19:26};
---前衛に槍、後衛に剣にする --  &new{2017-10-09 (月) 19:31:22};
--そういや絆ポイントUPあるんだよな。和鯖限定だと範囲が狭すぎるけどさてどうなるやら --  &new{2017-10-09 (月) 19:20:10};
--相性のことはあるがそれ以外にボーナスは考えにくいよね --  &new{2017-10-09 (月) 19:22:24};
--剣持ってるサーヴァント(設定だけでも可)とか。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:24:13};
--魔剣ジゼルは剣に入りますか --  &new{2017-10-09 (月) 19:28:16};
--和鯖ボーナスかセイバーボーナスかね。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:29:16};
--判定が謎の剣豪ボーナスが個別に割り振られていそうだな。剣スロが剣豪、狂スロが否剣豪とか() --  &new{2017-10-09 (月) 19:45:01};
--今回のPU対象から考えると、混沌ボーナスの可能性もある。 --  &new{2017-10-09 (月) 21:10:32};
-アサシン枠に二刀流宝具でオススメのセイバーアサシンがいるんですがここで出なきゃ一体なんのために… --  &new{2017-10-09 (月) 19:19:51};
--そりゃ、セイバーウォーズじゃね。水着イベントには出たんだし出番的にはそこまで不遇じゃなくね。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:23:23};
---出番は十分なんだが普段セイバーセイバー言ってる癖に剣豪の集まる地にいなかったらなんというか…もにょっとする --  &new{2017-10-09 (月) 19:27:08};
---さすがに体がギャグで出来ているようなキャラだし本編には出れないだろう……たぶん --  &new{2017-10-09 (月) 19:33:59};
---まずはガチャで復刻から必要だと思うな。 --  &new{2017-10-09 (月) 19:34:06};
---↑3 正直に言えば、彼女が出てきた方がもにょっとします。 ギャグはギャグ、本編は本編で分けないとね ただでさえ、ギャグイベの関係性はスルー前提なの?本気なの? って部分がちょくちょくあって困るし --  &new{2017-10-09 (月) 19:46:01};
--けどギャグ要素しかないヒロインXとギャグ適性皆無そうな柳生の老剣士が出会うシーンはちょっと見てみたいかも --  &new{2017-10-09 (月) 20:29:15};
--本気なのか釣りなのか凄い判断に困る書き込みだな・・・ --  &new{2017-10-09 (月) 22:19:18};
-???「何よ!剣豪同士の勝負なのに私の出番がちっとも無いじゃない!どうなってんのよ!このクソシナリオは!やっぱ剣豪ども殺すか!」 ???「アルト・・・いえ、X殿のひえもんとりが始まったようです。」 ???「七番勝負の剣豪共の腕前はXよりもたしかだ。Xは即死だろ。」 --  &new{2017-10-09 (月) 20:01:44};
--キャラの口調が全然違うゾ --  &new{2017-10-09 (月) 22:38:14};
---番外編じゃ性格がアレになった吉田さんとXは中の人繋がりだぞ。 --  &new{2017-10-10 (火) 06:00:52};
-下総が舞台だから、香取神宮のご祭神である経津主も出てほしい。武神かつ剣の神だから、剣豪として出てきてもおかしくないし。 --  &new{2017-10-09 (月) 21:20:52};
--神格出すぐらいなら普通に実在の剣士出してほしいしわ。 --  &new{2017-10-09 (月) 22:13:06};
---それな。小次郎とか沖田とか柳生とか。 --  &new{2017-10-09 (月) 22:14:38};
--パールヴァティーきたしもしかしたら --  &new{2017-10-09 (月) 23:18:40};
---関係なさ過ぎるだろw --  &new{2017-10-09 (月) 23:36:35};
-CMはよ(ばしばし) --  &new{2017-10-09 (月) 22:19:38};
-復刻鬼ヶ島のときのように、「地域が日本」という括りだと、既存鯖は30。剣4(沖田総司、両儀式、宮本武蔵、鈴鹿御前)、弓5(織田信長、エミヤ、エミヤオルタ、クロエ、俵藤太)、槍4(玉藻、清姫、弁慶、頼光)、騎2(牛若丸、金時)、術2(イリヤ、玉藻)、殺5(酒呑童子、両儀式、エミヤ、小太郎、小次郎)、狂7(頼光、金時、土方、信長、茶々、茨木童子、清姫)、他1(天草四郎)。確か新宿実装直前の悪鯖が38だから、少ないかもしれないけどまあ有り得る範囲? --  &new{2017-10-09 (月) 22:27:38};
--微妙かな。期間限定多いし。 --  &new{2017-10-09 (月) 22:41:11};
-シルエットの左から二番目が義経だったりしないかな。牛若丸も頭に飾りついてるし、左腕付近のもじゃっとしたのが鞘のもふもふに見えなくもない……ないか --  &new{2017-10-09 (月) 23:09:53};
-男キャラの熱い戦いを期待したんだがな、下手すればアガルタよりも女キャラ多くなるかもしれん --  &new{2017-10-09 (月) 23:17:38};
--普通ならみんな男なんだけどね。 --  &new{2017-10-09 (月) 23:20:30};
---確定してる武蔵頼光酒呑全員男だしな --  &new{2017-10-10 (火) 09:12:56};
--FGOは豚の豚による豚のためのゲームだしはじめからその手の面白さは期待したら駄目だろ --  &new{2017-10-10 (火) 01:04:51};
---そういう視野の狭い奴は出荷よ~ --  &new{2017-10-10 (火) 01:15:17};
---(´・ω・`)そんなー --  &new{2017-10-10 (火) 01:55:47};
-剪定の話が来るとして。もしかして敵は全部剪定された世界から呼び出された鯖で下総国で何かやって剪定条件にするのをぐだ達が止めるとかになるんだろうか。 --  &new{2017-10-09 (月) 23:35:00};
--続きだけど「夢想からの復讐」が剪定された世界から来た鯖が下総国でやりたい放題しているとか、シルエットででた酒呑は「頼光達を殺せていた」剪定世界からきたとか、頼光は「丑午前を倒した」剪定世界からきてるとか、で黒幕に操られていると。……ちょっと無理っぽいな。 -- [[木]] &new{2017-10-09 (月) 23:48:45};
---丑御前倒したら自殺になっちゃうやん --  &new{2017-10-09 (月) 23:50:37};
---めっちゃいいやつの酒吞童子と元から丑御前が中に入っていない頼光で二人ともめっちゃ仲いい剪定事象とか。ちょい不気味だけど --  &new{2017-10-09 (月) 23:52:19};
--どこぞのクルスニクよろしく、剪定事象案件の鯖は影響を及ぼすから、どんなに良いやつでも皆殺しってこともあるかも。 --  &new{2017-10-10 (火) 00:47:34};
---幸せなIF壊して元の凄惨な歴史に戻すネタはセイレム向きじゃねえかな。 --  &new{2017-10-10 (火) 00:56:01};
-新宿では土師さん、アガルタでは芳忠さんや17歳さん等、大ベテランが続々参戦してるからそっちも期待してる。柳生の剣客とか特に。 --  &new{2017-10-09 (月) 23:48:04};
--上手くてキャラに合ってれば新人でもいいや。パライソの声誰になるんだろ。 --  &new{2017-10-09 (月) 23:51:08};
---勝手な想像だけど斎賀みつきっぽい --  &new{2017-10-09 (月) 23:53:30};
--1人は欲しいね --  &new{2017-10-10 (火) 00:28:57};
--千葉繁さんとか。 --  &new{2017-10-10 (火) 00:31:35};
--清川元夢さん来ないかな --  &new{2017-10-10 (火) 00:35:41};
--Fate出演者の中なら速水奨さん起用してほしい --  &new{2017-10-10 (火) 00:52:01};
---東地さんとか田中秀幸さんとか檜山さんあたり来てくんねーかなあ --  &new{2017-10-10 (火) 02:44:38};
-とりあえず、アガルタみたいな下劣なストーリー構成は勘弁してほしいわ。あれは酷いよ。 --  &new{2017-10-10 (火) 01:01:33};
--気持ちは分かるが、その話題はするのも嫌だから止めてくれ。 --  &new{2017-10-10 (火) 01:02:31};
--ここでその話されても困る。 --  &new{2017-10-10 (火) 01:16:54};
--自分もそう思うけどそれはアガルタ版で言おう?純粋に楽しみにしている人もいるんだから --  &new{2017-10-10 (火) 01:33:54};
--気持ちは分かります。ほぼアガルタ云々酷いとしか言えない文章構成のワンパターン性。開始前の別イベントで敢えて発言する意図。ここに来られた理由はよく分かります。向こうではもう --  &new{2017-10-10 (火) 01:43:19};
--モブ厳はあると思うから、グロ描写は覚悟しようか、下品ではないと思いたい --  &new{2017-10-10 (火) 09:37:34};
-俺は小次郎さえ出てくれれば満足だな --  &new{2017-10-10 (火) 01:06:43};
--よくてかませ犬、最悪ダユー枠だがよろしいか?冗談抜きで言うとしてもあまりいい扱いは期待しない方がいいかも --  &new{2017-10-10 (火) 01:53:14};
---それが怖いんだよな… --  &new{2017-10-10 (火) 02:00:20};
---武蔵が味方なら十中八九敵で出るだろうしな。 --  &new{2017-10-10 (火) 02:02:56};
---そうやってハードル下げてネガるの好きじゃないし大嫌いだよ --  &new{2017-10-10 (火) 10:21:33};
-幕が開けると開幕が被っとるがな…まあそれはそれとして、武蔵ちゃんには是非活躍してほしいな --  &new{2017-10-10 (火) 02:11:38};
--公式見ると判るけど、「~幕が開ける」までと「英霊剣豪(中略)ここに開幕」はフォントが違う。一番最後は煽り文句みたいなニュアンスだと思うよ。 --  &new{2017-10-10 (火) 02:55:46};
-開幕が近いのに興奮よりも不安が勝ってる状態だよ…… --  &new{2017-10-10 (火) 03:02:15};
-酒呑・丑御前・角付新キャラ(巴御前?)と悪鬼枠組み込まれてそうなキャラがいるけれど、その辺と残りの鯖は別勢力なのかね?それとも、鬼っぽい人らは神曲的に獄卒の役割を受け負っていたりするのか……? --  &new{2017-10-10 (火) 03:04:33};
--巴御前を鬼としてのオリジナル設定押し出されても嫌だわ。せいぜいちょっと触れられるくらいだといいけど --  &new{2017-10-10 (火) 09:14:04};
---なら午前が竜と鬼のハイブリッドならどうだ? --  &new{2017-10-10 (火) 09:32:54};
---嫌だろうと鬼フラグは既に十二分に立ってるんだよねぇ……。覚悟して待つか、仕事でもないんだし嫌なら(略)としか言えない。 --  &new{2017-10-10 (火) 10:10:04};
---まあ頼光もあれだしね、龍神の娘設定が残ってるなら我慢する --  &new{2017-10-10 (火) 10:12:30};
---つか日本の龍が鬼と近いもしくは同一疑惑もあるしな(ヤマタノオロチの子孫の酒呑を見ながら --  &new{2017-10-10 (火) 10:12:42};
---普通に竜の引いてる説あるがな --  &new{2017-10-10 (火) 10:20:57};
---竜=鬼はマジでありえそう。日本版幻想種というか、それを殺す神秘殺しの頼光一派もなんとなく日本版円卓(ドラゴンスレーヤーズ)って感じだし --  &new{2017-10-10 (火) 10:21:28};
---神が胎内に宿るという巴御前丑御前の出生のしかたが同じ。頼光といいコンビしてるかもしれんな --  &new{2017-10-10 (火) 11:15:09};
---龍と鬼のハイブリッドってもう金時やん --  &new{2017-10-10 (火) 11:17:59};
---酒呑「うちもやで~」 --  &new{2017-10-10 (火) 13:24:10};
---まるで龍鬼のバーゲンセールだな --  &new{2017-10-10 (火) 13:28:02};
---普通の人間でその龍鬼太郎の兄貴分&筆頭してる綱さんが化物すぎる・・・ --  &new{2017-10-10 (火) 13:31:24};
---綱は人間のままがいいわ --  &new{2017-10-10 (火) 14:43:23};
-そういえばイベントが初出のキャラで本編にも登場するって終章を除けば今回が初? --  &new{2017-10-10 (火) 07:43:49};
--三蔵ちゃん --  &new{2017-10-10 (火) 07:59:21};
--体験クエストをイベントって言って良いのか微妙なとこだと思うけど。それでいいなら、アルジュナとかも先行で体験クエスト無かったっけ? --  &new{2017-10-10 (火) 09:35:53};
---スカサハ、アルジュナ、ネロブライド、武蔵(名前だけなら天草)は体験クエストからメインシナリオに登場、ホームズが逆にメインで先行して顔見せの後に体験クエストで実装。期間限定イベントで先行登場はジャック、ナーサリー、三蔵ちゃん、アストルフォ。イシュタルはガチャのみ先行だったな。そして幕間で顔見せして以来2年音沙汰無しのアキレウス…… --  &new{2017-10-10 (火) 10:24:36};
-既出かもしれないけど、英霊剣豪七番勝負のアイコン、カルデアゲートのアイコンに似てる? --  &new{2017-10-10 (火) 08:28:32};
-武蔵の体験クエ見ると、女武蔵ってその世界の武蔵が本来倒せてる筈の剣豪に負けるとやってきて、倒した相手を"宮本武蔵に負けた事にする"為の辻褄合わせみたいな存在になってたから、この特異点での本来の武蔵ってこの時点でお亡くなりになってたりするんじゃないだろうか。この年代に武蔵が一騎討ちしてる逸話はないっぽいけど --  &new{2017-10-10 (火) 08:46:13};
--? --  &new{2017-10-10 (火) 09:00:41};
-武蔵でて敵になるにしろ、三蔵ちゃんみたいに顔合わせしたことは覚えてて、近藤さんみたいに最後に倒さないと進めない系で手合わせ願うならいいんだけどな。ただ、敵になっておまえら敵だから刀の錆になれじゃ体験クエやった人たちもいい気はせんだろ。 --  &new{2017-10-10 (火) 09:31:53};
--良い気しないとか考慮しないのがFGOだってアガルタが教えてくれただろ? --  &new{2017-10-10 (火) 10:22:11};
---監修ついてないから、担当ライターの良心次第だね --  &new{2017-10-10 (火) 10:30:49};
---期待値下げとけば裏切られてもダメージ少ないってのは分かるが、程々にな。 --  &new{2017-10-10 (火) 10:36:25};
--武蔵の世界が剪定事象になった理由も触れられるだろうから、シナリオに組み込まれるとすれば「前所長orカルデアが原因」ってのは十分あると思うんだよなぁ……。 --  &new{2017-10-10 (火) 10:27:17};
--近藤さん誰? --  &new{2017-10-10 (火) 13:54:52};
---近藤さんは別名ゴムと言って最後に倒すべき巨悪なんだ --  &new{2017-10-10 (火) 15:27:45};
-シルエット見るに大半女性だよな。剣豪なのに女性が多いってどうなんだ。女体化が嫌なわけじゃないけどちょっと多過ぎて --  &new{2017-10-10 (火) 10:35:53};
--だってソシャゲだし --  &new{2017-10-10 (火) 10:37:13};
--まあ酒呑とパライソがわるい気がするw頼光は既存鯖の中では正当な屈指の剣豪(その時代で無双の称号である無窮の武練もち)。あと巴御前も女体化なしでの純粋な女英霊の中で屈指の武者だし --  &new{2017-10-10 (火) 10:41:49};
---パライソはショタの可能性もある --  &new{2017-10-10 (火) 17:19:40};
--まあストイックな武人の戦いじゃなくてぐだぐだハーレムラノベを覚悟しておこう --  &new{2017-10-10 (火) 10:56:38};
-千子村正が来ると思っていたワイ落涙 --  &new{2017-10-10 (火) 11:34:19};
--まだ可能性は残ってるさ --  &new{2017-10-10 (火) 11:35:10};
--プレイアブルじゃない登場というのもなくはない、はず… --  &new{2017-10-10 (火) 11:43:16};
-胤舜がハゲで杉田でロリコンだったら笑う。 --  &new{2017-10-10 (火) 12:36:12};
--いや坊主がハゲじゃないと若干問題じゃね?あと杉田来たらレフネタで埋まりそう --  &new{2017-10-10 (火) 12:38:45};
---浄土真宗は俗世との繋がりを大事にするから有髪僧も多いゾ。宝蔵院は法相宗だけどネ! --  &new{2017-10-10 (火) 13:28:56};
--杉田はハゲ? --  &new{2017-10-10 (火) 12:47:13};
--ホモの嫌いな坊主はいません!! --  &new{2017-10-10 (火) 13:02:51};
-武蔵ねるで始めたからワクワクやわ --  &new{2017-10-10 (火) 12:38:48};
-魔界転生(石川版)のオマージュとか面白そうとか思ったけど、どう考えても虚無りそうだからやっぱないわ。あと天草くんがラスボスになっちゃいそうだし... --  &new{2017-10-10 (火) 13:06:58};
--そうか、そうだったのか…血染めの月とは…剣豪七番勝負とは…ッ!! --  &new{2017-10-10 (火) 13:10:15};
---お前は知りすぎたんだ --  &new{2017-10-10 (火) 13:59:00};
--天草十兵衛はやくきてくれー! --  &new{2017-10-10 (火) 14:25:11};
--ド ワ ォ ! --  &new{2017-10-10 (火) 17:15:16};
--きのこのリスペクトを信じるしかないな --  &new{2017-10-10 (火) 17:22:11};
-個人的に、シルエットの右から2番目、手にちっちゃい獅子頭みたいなの着けてる様に見える。頭の形含めて踊り関連ぽいから、出雲阿国とかどうだろう。 --  &new{2017-10-10 (火) 13:37:23};
-ダンテ関連のサーヴァントは出て来ないのかな? --  &new{2017-10-10 (火) 13:38:04};
-新宿のアヴェンジャーに続く第2のわんわん!八房(と伏姫) --  &new{2017-10-10 (火) 13:48:08};
--途中送信失礼! --  &new{2017-10-10 (火) 13:48:48};
-セイレムは題材的に桜井っぽいし、剣豪はめておかな。かつてはロミオ、丸戸、瀬戸口あたりと並び称されたエロゲ界の天才ライターの一人なんだから、そろそろ存在感を出して欲しいな --  &new{2017-10-10 (火) 13:59:14};
--最終的に面白ければ誰でも構わないゾ --  &new{2017-10-10 (火) 14:03:41};
--エロゲ界の天才ライターというものが存在して、更にその人がFGOに参加していることを今知ったわ --  &new{2017-10-10 (火) 14:19:10};
---めておは割とすごい人だよ。自分の作品を描く力量は飛び抜けてる。それがFGOでどう作用するかはなんとも言えんが --  &new{2017-10-10 (火) 15:17:41};
--近年のめておはどうだろうね、アニメ脚本やらラノベやらやってるけど、イマイチこうぱっとしないというか --  &new{2017-10-10 (火) 14:24:31};
--こういうの見るたびその人に個人攻撃する輩を生み出す可能性あるって何も考慮してないんやなとは思うよね --  &new{2017-10-10 (火) 14:31:44};
---アガルタとかライター叩き異常に酷かったよね。あれにはゾッとしたわ... --  &new{2017-10-10 (火) 15:53:43};
-源氏は多いのに平家全然来ないから誰かきたらいいな --  &new{2017-10-10 (火) 14:40:59};
--オイデマセーオイデマセーマサカドゥス… --  &new{2017-10-10 (火) 15:00:27};
--悪七兵衛景清、盲モードで見参。必殺旋風剣、イヤーッ! --  &new{2017-10-10 (火) 15:12:05};
-上の木を見て。神曲さながら地獄門に突入ってのが思い浮かんだ。これなら悪鬼がどれだけ出てきても無問題! --  &new{2017-10-10 (火) 15:14:58};
--…これ思い浮かんだんじゃなくてサムスピ思い出したんだな。 -- [[木]] &new{2017-10-10 (火) 15:16:42};
---甲高い声出して変態的な挙動かます天草とな。 --  &new{2017-10-10 (火) 20:40:47};
-ダンテは実装されたらすんごいナルシストだと思うなぁ --  &new{2017-10-10 (火) 15:57:54};
--とりあえずストロベリーサンデーとピザを差し入れよう --  &new{2017-10-10 (火) 16:11:11};
---それ、ダンテ違いだw しかし、また懐かしいものを。 --  &new{2017-10-10 (火) 19:27:51};
--ことある毎に「恋」とか口にしそう。「恋をしたまえ、若者よ!」とか --  &new{2017-10-10 (火) 16:20:44};
--でも作家鯖の中では多分能力的にガチなんだよな(神曲補正あったらだけど)星4ぐらいはありそう。 --  &new{2017-10-10 (火) 17:53:20};
-何でここだけ腐だかホモだかがやたらと沸いてるのかと思ったらタイトルのせいで盗権勢にでも目を付けられてるのかな --  &new{2017-10-10 (火) 16:46:45};
--武士と坊主に衆道は付き物じゃしなあ --  &new{2017-10-10 (火) 16:53:25};
---パライソくん蘭丸説……? --  &new{2017-10-10 (火) 17:02:32};
---ノッブ歓喜不可避 --  &new{2017-10-10 (火) 17:09:57};
---FGOノッブ女だから、蘭丸だとしたら男でも女でも美味しいな --  &new{2017-10-10 (火) 17:18:42};
---蘭丸は経験値の設定上一応いる(ちなみに男)でも出るならぐだイベだろう --  &new{2017-10-10 (火) 19:06:52};
--てか湧いてなくね?もしかして過去ログ遡ったらいるのかな --  &new{2017-10-10 (火) 16:55:05};
---男の武人期待してる奴はホモか腐っていう豚特有の思考じゃね --  &new{2017-10-10 (火) 18:11:10};
--どっちかってと虚無りそうになってたり成敗しそうな感じだと思うゾ --  &new{2017-10-10 (火) 16:57:31};
--ここだけ……?(アサ新スレ見つつ) --  &new{2017-10-10 (火) 20:36:58};
---ここだけ……?(阿蘭若スレ見つつ) --  &new{2017-10-10 (火) 20:41:54};
-これって期間限定イベントではないの? --  &new{2017-10-10 (火) 17:07:48};
--(こいつは何を言ってるんだ?) --  &new{2017-10-10 (火) 17:09:00};
--いや、実装されたら何時でも行けるよ。新宿とアガルタと同じ。 --  &new{2017-10-10 (火) 17:09:42};
--ガチャは期間限定かもしれんが、この話は期間限定イベントではない --  &new{2017-10-10 (火) 17:11:59};
--不夜キャスが常設だったから、今回の奴も常設になるんじやないかな? --  &new{2017-10-10 (火) 17:19:29};
---せやなぁ…(新宿のアーチャーを見ながら --  &new{2017-10-10 (火) 17:21:19};
--すまんまだ始めたばかりでよく分かってないんだ、色々とありがとう --  &new{2017-10-10 (火) 17:28:12};
--分類としてはメインシナリオだぜ。だから終局クリアしてないと行けないが、クリアしてるなら何時でも行ける --  &new{2017-10-10 (火) 18:51:00};
-眼帯が右だから政宗…ロボみたいな奴…まさかスタイリッシュ戦国バトルアクションするんじゃ… --  &new{2017-10-10 (火) 17:27:59};
--荒れるからやめてくれ。やりたいならコーエーかカプコンのところ行けよ… --  &new{2017-10-10 (火) 18:14:28};
---考え過ぎ --  &new{2017-10-10 (火) 19:04:29};
--戦国イベントならまだしも剣豪に捻じ込むとか絶対勘弁して欲しいわ --  &new{2017-10-10 (火) 18:17:55};
--このタイトルで十兵衛以外の眼帯来たら公式は空気読めないにも程がある。十兵衛でなくともせめて忍者キャラだろ。 --  &new{2017-10-10 (火) 18:23:08};
--十兵衛か前々から言われてる女忍か、全く知らない誰かか --  &new{2017-10-10 (火) 18:25:55};
--十兵衛はマジでいないと荒れるだろうな。天草も欲しい --  &new{2017-10-10 (火) 18:31:28};
---天草は十兵衛がくれば今回でれなくてもいずれ三池イベントはやるだろうね --  &new{2017-10-10 (火) 18:34:17};
---別に荒れないだろwフラグもなかったしそこまで多くの人に期待されてるキャラでもなしに。まだ小次郎のがわかる --  &new{2017-10-10 (火) 19:52:00};
---武蔵体験で柳生フラグあるし元ネタ的に期待してる人多いから荒れるよ --  &new{2017-10-10 (火) 19:58:58};
---シルエットに小次郎っぽいのいないけど今のとこ別に荒れてはいないな --  &new{2017-10-10 (火) 20:01:43};
---小次郎鯖化してるんだからいいほうじゃん……上泉卜伝戦国より剣豪鯖もっと増えろ~ --  &new{2017-10-10 (火) 20:14:29};
---荒れるというより落胆する --  &new{2017-10-10 (火) 20:32:13};
--ぬう…ちょっとしたネタのつもりで書き込んだんじゃが、不快にさせてすまん皆の衆。俺も十兵衛好きなんよ。個人的には老柳生は兵庫殿で十兵衛は家光に放り出された荒々しい千葉真一的なのがいいんじゃが。 -- [[木主]] &new{2017-10-10 (火) 20:45:56};
---おいらは武蔵が姉ちゃん化してるからリリィ十兵衛でもいいと思ってる、男武蔵大人十兵衛もくるだろうから --  &new{2017-10-10 (火) 20:57:38};
-パライソの絵師誰か分かる人いる?似たような絵を別のオンラインゲーで見たことあるような・・・ --  &new{2017-10-10 (火) 18:37:19};
--プリヤ原作の人っていう説が有力 --  &new{2017-10-10 (火) 21:52:20};
-武蔵がすでに☆5だから新規☆5こないかなって思っていたけどそんなことなさそうな気が。 --  &new{2017-10-10 (火) 18:46:36};
--いや1人ぐらいは来るんじゃない?星5が複数人闊歩していた章もあるし。 --  &new{2017-10-10 (火) 18:52:08};
--むしろ複数☆5を出すために武蔵を先にPUしたんだと思う --  &new{2017-10-10 (火) 18:53:39};
---それな --  &new{2017-10-10 (火) 19:14:16};
-正直あのシルエット以外に1人か2人鯖が着そうで怖いんだよなぁ。割と大人数出しやすいストーリーだし。 --  &new{2017-10-10 (火) 19:30:43};
--武蔵含めて8人はメインストーリーだと少なすぎるよな。 --  &new{2017-10-10 (火) 19:33:52};
--何が怖いのさ? --  &new{2017-10-10 (火) 19:33:53};
---ワシじゃ! --  &new{2017-10-10 (火) 19:37:19};
---財布が軽くなる。 --  &new{2017-10-10 (火) 19:37:32};
--アガルタと新宿って何人くらいだった? --  &new{2017-10-10 (火) 19:49:15};
---新宿はホームズ含めて十二人だったかと --  &new{2017-10-10 (火) 19:51:58};
--小次郎をクレメンス --  &new{2017-10-10 (火) 19:53:44};
---小次郎、今の若い方じゃなくて無限に至ったときのジジィの姿できそう。(あれ?ジジィの時だよね?) --  &new{2017-10-10 (火) 20:03:45};
---むしろオルタ化してボブ次郎 --  &new{2017-10-10 (火) 20:05:26};
---日本かぶれのアメリカン侍か… --  &new{2017-10-11 (水) 00:29:25};
--新宿のオペラやアガルタの叔父貴みたいに既存低レア枠も欲しいわ --  &new{2017-10-10 (火) 20:34:51};
-アサシンパライソがいるし、酒呑の別クラスも可能性アリ?ないかな… --  &new{2017-10-10 (火) 20:15:45};
-酒呑はそのままじゃなくて鬼童丸としてとか捻ってきそう --  &new{2017-10-10 (火) 20:31:14};
--酒呑と頼光はわざわざシルエットで隠してるあたりダユーやバサ若丸みたいな立ち絵改変の敵専用枠もあるんじゃないかなあ --  &new{2017-10-10 (火) 20:32:41};
-まてよ?今回のシルエットで出された7騎は敵なのか?味方なのか?敵ならば --  &new{2017-10-10 (火) 20:55:14};
--(誤送信失礼)敵ならば、かのアサシンパライソも表題の通りレジライのような「悪鬼羅刹が嘲笑う」顔芸を見せてくれるのか? --  &new{2017-10-10 (火) 20:57:12};
-5章のオルタニキよろしくシルエットやこれから来るであろうCMにも出てない --  &new{2017-10-10 (火) 21:16:19};
--途中返信すまん。 出てない、かつ出てたらTwitterトレンドトップ間違いなしの奴がこんにちはしてきそう --  &new{2017-10-10 (火) 21:18:13};
-オルタニキのようなシークレットキャラくる可能性あるんかな。セイバー小次郎さん期待してた --  &new{2017-10-10 (火) 21:18:48};
--個人的には村正がそうじゃないかと期待してる。 --  &new{2017-10-10 (火) 21:26:22};
-士郎が来るかなと思ったけど先に桜が来たから、士郎の実装は厳しいか。キーワードは気になるけどね。 --  &new{2017-10-10 (火) 21:25:22};
--士郎は出ても出なくても荒れそうだよなぁ、キーワードがあるし個人的に出なかったら「出ないんかい!」ってなるタイプだわ --  &new{2017-10-10 (火) 21:32:16};
---メタ的だけど鯖士郎初登場をきのこ以外に書かせるってのは考えづらいのだわ --  &new{2017-10-10 (火) 21:34:22};
---アチャクレスと同じでライター側が拒否りそうだしねぇ --  &new{2017-10-10 (火) 21:38:10};
---書く側からすりゃあものすげー重圧だろうな… --  &new{2017-10-10 (火) 21:39:58};
---でもまひろちゃんが士郎を見事に描ききれたから、他のライターもぜひ挑戦してほしい --  &new{2017-10-10 (火) 21:40:37};
---士郎を期待してる。実装されたらされたで、絶対に引きたいからパールさんを諦めることになるから困ったもんだ -- [[木主]] &new{2017-10-10 (火) 21:49:08};
---キーワード的にマタハリか!?→別鯖関連ワードでした があったりしたしなぁ --  &new{2017-10-10 (火) 22:01:47};
---らっきょイベでの巌窟王ぐらいの出番ならなんとかならんかね --  &new{2017-10-10 (火) 22:07:35};
---まあそこまで士郎を神格みたいな扱いにしたら余計にライターが書き辛くなるわけで、もっと気軽に士郎をフリー素材にして「なんでさ」って言わせまくってほしい --  &new{2017-10-10 (火) 22:13:32};
---士郎出すならライター云々より絵師をどうにかしてほしいかな・・・ちゃんと社長が描いてくれ --  &new{2017-10-10 (火) 22:46:16};
---凜と藤姉はメインの7章という大詰めに出てたしパールもまだ顔見せだから士郎が出るなら2部じゃないかね --  &new{2017-10-11 (水) 00:32:16};
---HFの宣伝と合わせるならここが一番ベストなタイミングなんだけどね、難しいよな --  &new{2017-10-11 (水) 02:07:49};
--桜の方は桜の方でタイころアッパーの発言的に恐いのがあったんだが…、大丈夫か? --  &new{2017-10-11 (水) 02:51:58};
-1639年と下総国辺りで調べたら「柳生新陰流の荒木又右衛門」「日本三大仇討ちの一つ、鍵屋の辻の決闘 」ってのが出てきたけど関係あるのかな?既出だったらすまん。 --  &new{2017-10-10 (火) 21:45:41};
--すまない……コメントとこのページ読み返したら既出だった……すまない…… -- [[木]] &new{2017-10-10 (火) 21:47:58};
--木は流れてくものだしそう気にするものじゃないさー --  &new{2017-10-10 (火) 23:03:07};
-いんへるののじゅすへるの子孫が溢れ出てきて、みんなぱらいそさいくだ!ってなるんでしょ --  &new{2017-10-10 (火) 23:01:49};
-とりあえず待つしかないが、どんな地獄ピックアップが来るのやら。 --  &new{2017-10-11 (水) 00:32:59};
--神曲には地獄以外も出てくるし…… --  &new{2017-10-11 (水) 00:48:24};
-新宿のオルタズと巌窟王、アガルタのデオンアストルフォマックロイ(幼)みたいに味方サイドの既存鯖が剣豪にもいるはずだが、わざわざシルエットにしてるあたり酒呑と頼光は敵っぽいよなぁ… --  &new{2017-10-11 (水) 00:55:10};
--どっちも敵だと容赦無さそうよね。 --  &new{2017-10-11 (水) 01:41:52};
---完全に敵側に回った頼光さん想像したら鳥肌たった。ちょっと源氏怖すぎんよー --  &new{2017-10-11 (水) 05:28:05};
---FGOまででセイバー適性ありって明記されてる鯖ちょろちょろいるし、その辺は出たりしないかな --  &new{2017-10-11 (水) 13:33:35};
---つまりセイバースパさん! --  &new{2017-10-11 (水) 20:49:44};
-牛若丸みたく、梵天丸でアサシンパライソとかありそうだな。 --  &new{2017-10-11 (水) 01:26:17};
--よくそれ言ってる人見るけど、梵天丸をアサシンにするのは謎すぎて。しかもクナイだの忍刀だの持ってるしなあ。少なくともこの世界の史実で考えると違う人物じゃねって思うわ。史実のイフの姿です!とかなったら知らんけど --  &new{2017-10-11 (水) 05:25:56};
---パライソは遣欧使節、忍者は黒脛巾、眼帯。があるから候補に上がるんだと思う --  &new{2017-10-11 (水) 06:49:42};
---人選が場違いなうえこじ付けが無理矢理すぎる(特に忍者の部分)からないわホント --  &new{2017-10-11 (水) 07:44:20};
---いや黒脛巾は知ってるけど、むしろなんで梵天丸ないし政宗自身がその忍の恰好とってんだよって話にならんか?そんでもって新宿のアサシンとかいるのにパライソを理由にするのはなウーンって思うんだよなあ --  &new{2017-10-11 (水) 11:32:42};
---政宗きて欲しい人ってそんな元ネタのイメージとかけ離れてる政宗でも欲しいのかね --  &new{2017-10-11 (水) 13:29:25};
---元ネタのイメージとかけ離れても人気出てるアラフィフ居るしなあ --  &new{2017-10-11 (水) 13:48:06};
---いや、人気でるとかじゃなくて政宗ファンの人が欲しいのかなって --  &new{2017-10-11 (水) 14:16:17};
---元ネタのイメージは今更って感じだしなぁ… --  &new{2017-10-11 (水) 14:17:11};
---アラフィフはホームズがいたしくる可能性はあったからな。既存鯖で政宗と関わりある人物いるっけ? --  &new{2017-10-11 (水) 14:20:14};
---枝および葉3だが史実の伊達政宗大好きだけど全く違いすぎて嫌で否定してるから全員がそうみたいに言われるのは心外ゾ --  &new{2017-10-11 (水) 14:22:46};
---アーサー王伝説すきだけど青王は苦手みたいな感じやな --  &new{2017-10-11 (水) 14:25:39};
---あ、ごめん葉4って今回政宗来てほしいっつってる人って意味か?なら俺は対象外だったわ見なかったことにしてくださいすんません -- [[葉9]] &new{2017-10-11 (水) 14:28:43};
---青王は女体化だけでセイバークラスは妥当だけどね --  &new{2017-10-11 (水) 14:30:07};
-セイバー小次郎期待してたけど来ないかもなあ。そもそもSNの設定だとセイバーにならなかったような気がするし。殺小次郎が味方鯖ポジションでCMに出てくれればいいや。 --  &new{2017-10-11 (水) 09:50:04};
--そもそも小次郎が出るかすら怪しい流れよな ここで来なかったらお前いつモーション改修されるんだって話ですよ --  &new{2017-10-11 (水) 09:59:09};
--アガルタのアストルフォとデオンみたいな感じならアサシンとしてなら出てきそうだけどな --  &new{2017-10-11 (水) 11:43:06};
---小次郎と武蔵をお供に今回の特異点解決とかいう浪漫を味わいたいという願望 --  &new{2017-10-11 (水) 11:56:19};
-新宿、アガルタと来て今回のパライソか。1.5部はもしかして全部でアサシンの新規鯖増やすのかな。 --  &new{2017-10-11 (水) 13:45:20};
--恒常星5アサシンが未だにジャックのみだしね... --  &new{2017-10-11 (水) 14:11:15};
---パライソの★4感よ…… --  &new{2017-10-11 (水) 14:47:37};
---奇形やジャックが☆5で何を今更 --  &new{2017-10-11 (水) 16:38:03};
---奇形って誰だ? --  &new{2017-10-11 (水) 16:46:40};
---奇形…? --  &new{2017-10-11 (水) 17:02:31};
---こやまとかデッサン狂ってるのより断然マシじゃん。★4の基準がイミフ --  &new{2017-10-11 (水) 17:07:09};
---? すまん煽りとか抜きに本気で意味が分からんのじゃが --  &new{2017-10-11 (水) 17:09:09};
---葉1のなかでは★4なんだろう --  &new{2017-10-11 (水) 17:11:32};
---星5殺の奇形…?翁のことか? --  &new{2017-10-11 (水) 17:14:58};
---ブルマを履いてるアサシン、キラキラ常に輝くアサシン、酒飲んでいる幼女姿のアサシン・・・・・・奇形星5ってどれだ? --  &new{2017-10-11 (水) 20:23:57};
-アサパラは蛇に関係ある甲賀三郎か、その甲賀流の技を継承している甲賀者の誰か。だと思うんだが……甲賀者の女だと望月千代女だが --  &new{2017-10-11 (水) 14:59:24};
--アサパラは画像拡大してみたら普通に胸あるし女、望月千代女でほぼ確定かなと思ってる --  &new{2017-10-11 (水) 17:26:15};
--あの蛇柄とか忍者装束とか、全く関係ない人だったらそれはそれで面白いんじゃけどな --  &new{2017-10-11 (水) 17:38:38};
--望月与右衛門だと島原の乱に関わってた甲賀忍なので一応は天草との接点が出来るけど、胸あるなら千代女だろう多分。 --  &new{2017-10-11 (水) 18:21:28};
--望月、三郎だとミスリードの為だけに片目隠したのか、ようやるわ --  &new{2017-10-11 (水) 18:35:51};
-アサシンパライソは絞り込みどのくらい?梵天丸、望月千代女の他ってだれじゃろか --  &new{2017-10-11 (水) 16:09:37};
--柳生十兵衛、西川貴教くらいかな --  &new{2017-10-11 (水) 18:16:16};
---十兵衛きゅんと武蔵ちゃんで萌えるわ --  &new{2017-10-11 (水) 18:26:41};
-パライソって聞くと武蔵と戦う予定のレジイナ姫(明石全登の愛娘)がまっさきに浮かぶんだが・・・w あっちは鬼でニンジャな復讐者になってるがなw --  &new{2017-10-11 (水) 18:01:36};
-剣豪開始後……そこにはアーチャー軍団を引き連れて剣豪たちに何もさせず遠距離狙撃させまくるぐだの姿が! --  &new{2017-10-11 (水) 18:13:06};
--させるか(無言の槍エネミー) --  &new{2017-10-11 (水) 18:20:07};
--シルエットからして剣持ってるやつの方が少なそうだしなぁwwやっぱりバーサーカーが一番 --  &new{2017-10-11 (水) 18:22:46};
--あ?(ワープやビームや雷撃で遠距離攻撃してくる剣豪たち --  &new{2017-10-11 (水) 18:29:39};
--ギフトや術ネロみたいなスキルでクラス相性不利を覆してくるかもしれない --  &new{2017-10-11 (水) 19:31:31};
-佐々木小次郎はメインストーリーもメインイベントも無いからこういう所で出たらカッコいいんだけどな。あと7章でナレ死した天草も --  &new{2017-10-11 (水) 18:14:32};
--事前情報全く無しで美味しいところかっさらうのもそれはそれで。 --  &new{2017-10-11 (水) 18:31:19};
--天草、時代的にナレ死二回目の可能性がある… --  &new{2017-10-11 (水) 20:12:21};
--fgoでハサンがあれだけ掘り下げられた今、fate全体では、SN勢で1番不遇といえるだろうし、ここらで大活躍する小次郎が見たい。 --  &new{2017-10-11 (水) 20:43:36};
-小次郎出ねえの?lv100にして待ってるのに --  &new{2017-10-11 (水) 19:21:20};
--俺も --  &new{2017-10-11 (水) 19:23:26};
--農民だから仕方がないな --  &new{2017-10-11 (水) 19:26:25};
--CM流れるまでは分からんな。 --  &new{2017-10-11 (水) 19:30:07};
---CMにいなくても隠されてるかもしれないぞ --  &new{2017-10-12 (木) 02:27:04};
--同志よ --  &new{2017-10-11 (水) 20:07:17};
--同志よ…… --  &new{2017-10-11 (水) 20:50:38};
-マンショという予想はちょろちょろ見るけどジュリアンという予想はあんまみないな使節。 --  &new{2017-10-11 (水) 19:24:48};
-無限言われるとやっぱり村正で登場するらしい無限の剣製さんが気になってしまうわけで。剣技じゃないうえに剣豪鯖でもないけどさ。 --  &new{2017-10-11 (水) 19:31:39};
--ムラマサには、首をはねるという追加効果があるんだよ --  &new{2017-10-11 (水) 22:33:07};
---玉藻(悪)とパーティ組む為にダンジョンで合流するシステムの話はドラマCDだけにしてくれ。 --  &new{2017-10-11 (水) 22:42:05};
-ジャイアントロボっぽい人(仮)に草 --  &new{2017-10-11 (水) 20:09:47};
--正直ジャイアントロボってピンとこない(小声 --  &new{2017-10-11 (水) 20:38:45};
---実際ジャイアントロボでピンとくるのって特撮オタだと思うよ。さすがにあの世代がプレイヤーにおらんだろうし --  &new{2017-10-11 (水) 20:46:00};
---えっOVAのジャイアントロボじゃないのか!? --  &new{2017-10-11 (水) 22:08:38};
---スフィンクスの頭みたいなロボだよな。 --  &new{2017-10-11 (水) 22:37:02};
---ニワカなんでマンガのうろ覚え知識しかない。ロボをめぐって、警察と忍者とBF団幹部が生身で超能力大戦する話で合ってる? --  &new{2017-10-11 (水) 23:18:10};
---漫画版はOVAを元にしてるので大体合ってる --  &new{2017-10-12 (木) 12:56:30};
-新鯖も気になるけど、金時も茨木もいないなら本性さらした酒呑と丑御前のガチな殺し合いとかありそう。味方だったとしても、ぐだだけで抑えきれるのかね。 --  &new{2017-10-11 (水) 20:41:00};
--酒呑討伐の時に丑御前は封印されてたし御前にならなくてもあの2人は殺しあうと思うぞ --  &new{2017-10-11 (水) 20:44:53};
-2016水着で他の衣装は拙者に星が一つしかないから出ない! って断言してた小次郎、果たして --  &new{2017-10-11 (水) 20:49:59};
-小次郎は小次郎でも、メインキャラは佐々木じゃなくて伊達小次郎(政宗の弟、竺丸)の方だったりして。んで佐々木の方はシナリオ大詰めでひょっこり現れて美味しいとこ持っていくパターン、とか --  &new{2017-10-11 (水) 21:41:29};
-剣豪七番勝負 --  &new{2017-10-11 (水) 21:48:12};
-武蔵ちゃんが敵対したら出て来そうな佐々木小次郎。 --  &new{2017-10-11 (水) 23:23:31};
-新しい女体化鯖さえいなかったら何でもいいでもいいです --  &new{2017-10-11 (水) 23:37:50};
-なんか鬼が多そうだし、アサシンパライソも鬼もしくは混血なのかな? --  &new{2017-10-12 (木) 02:50:24};
--武蔵ちゃん鬼相手の特殊セリフあるし、剣豪での敵七騎も鬼で統一してくるのはなんかありそうなんだよな…… --  &new{2017-10-12 (木) 08:59:58};
-頭を丸めた女性鯖というニッチなジャンルを攻めてくる可能性はあるかね? --  &new{2017-10-12 (木) 04:03:01};
--再臨したら髪生えそう --  &new{2017-10-12 (木) 08:54:02};
--尼僧ならキアラさんとかも見えなくもない --  &new{2017-10-12 (木) 10:14:52};
-下総なら確実に将門出てくるでしょう。平ら将門の乱の時には下総攻め落としてたわけだし --  &new{2017-10-12 (木) 04:20:07};
-血染めの月、なんていうtype-moonで重要な単語あるのに誰も触れないのね… --  &new{2017-10-12 (木) 05:54:07};
--え、人形の女帝がどうしたって? --  &new{2017-10-12 (木) 08:52:14};
--ダブルクロスなマタハリさんがどうしました? --  &new{2017-10-12 (木) 10:53:35};
--無空の天なんて(大して意味が)無かった! --  &new{2017-10-12 (木) 18:14:27};
-シルエット的に宝蔵院がほぼ確定。御前も確定だが、ライオンエジソンみたいにどんな変則しかけてくるか分からんからな。 --  &new{2017-10-12 (木) 06:45:13};
-パチモン小次郎でもいいから味方になって悪武蔵を倒しにいくとかねーかな? --  &new{2017-10-12 (木) 06:46:14};
-なんだかんだで新規最多になりそうじゃね?今回。 --  &new{2017-10-12 (木) 10:09:32};
--終章までのシナリオが恒常で半減になったしね --  &new{2017-10-12 (木) 10:52:57};
-ジャイアントロボっぽい人(仮)で吹き出したじゃん --  &new{2017-10-12 (木) 11:44:53};
-いつの間にか候補から小次郎が消えてる…まだ…まだワンチャンある… --  &new{2017-10-12 (木) 13:36:00};
--絶望が俺達の…ゴールだ… --  &new{2017-10-12 (木) 13:44:27};
--仲間という可能性がある。シルエットは全部敵で。こっちは武蔵と小次郎と後誰かとか --  &new{2017-10-12 (木) 14:47:54};
---武蔵と小次郎とくれば…キャット? --  &new{2017-10-12 (木) 14:50:16};
---シルエットは七番勝負の七騎っぽいよね 小次郎出てほしいな~ --  &new{2017-10-12 (木) 16:19:09};
--シルエットの中に小次郎(剣)がいる可能性に…… --  &new{2017-10-12 (木) 19:32:59};
-ハリウッド実写版はもう考えてられそうだから、あえて太秦実写版を考えてみてはくれまいか? --  &new{2017-10-12 (木) 13:57:51};
--しもた、雑談版と間違えた。まいっか -- [[木]] &new{2017-10-12 (木) 13:58:36};
-アサシンパライソ、一瞬だけ八瀬童子が浮かんだ。 --  &new{2017-10-12 (木) 14:31:29};
-剣豪でも新しいギミック登場するかな?味方一騎はもうやったけど、7番勝負で武蔵だけとかやりそう。 --  &new{2017-10-12 (木) 15:29:28};
-将門出てくるのは楽しみだけど逸話の将門だけで弱者に愛されまくった将門は出てこなさそう --  &new{2017-10-12 (木) 16:24:38};
--将門自体出ないという可能性が、ね… --  &new{2017-10-12 (木) 16:39:32};
--1.5部でいまのとこ場所由来の新規鯖は無いからね --  &new{2017-10-12 (木) 17:13:43};
--将門様をキャラ化するのはお祓い必須だからなー、あんまり性能がいい悪いって問答したら謎の力でゲームデータが吹っ飛びそうで怖い --  &new{2017-10-13 (金) 00:59:08};
--将門なら最近ソシャゲでメインキャラにいたみたいだけどね --  &new{2017-10-13 (金) 07:46:15};
-御前が出るならセイバー枠かな?それともまさかのライコウママセイバーバージョン? --  &new{2017-10-12 (木) 18:15:15};
-そういえばVDの小次郎のお返しって名月だったような>血塗れの月 --  &new{2017-10-12 (木) 18:18:44};
--絆礼装も月に関係してるし小次郎といえば月というイメージ --  &new{2017-10-12 (木) 18:21:08};
---武蔵に太陽に関する謂われあったっけ? --  &new{2017-10-12 (木) 18:24:51};
---武蔵はどうだろう…まあそのワードも小次郎と全く無関係かもだしね --  &new{2017-10-12 (木) 18:35:21};
--月と太陽は神曲の月天と至高天の事とかでは? --  &new{2017-10-12 (木) 18:31:36};
-剣豪と言いつつ武蔵以外セイバー確定してないけど他セイバー出るのかな。 --  &new{2017-10-12 (木) 18:42:48};
-なんとなく、いろいろな剪定事象からやってきた武蔵たちが真の武蔵の座を賭けて勝負をするとかいう妄想 --  &new{2017-10-12 (木) 20:53:53};
--つまりシルエットなのはハゲ武蔵、鬼武蔵(長可にあらず)、TMR武蔵、酒呑武蔵、源武蔵、突起武蔵、ジャイアントロボ武蔵か…! --  &new{2017-10-12 (木) 20:56:34};
--そんな話スペース☆ダンディで見た --  &new{2017-10-12 (木) 22:50:00};
--俺は定光を思い出した --  &new{2017-10-13 (金) 00:08:40};
-見よ、青ざめた血の空だ。 --  &new{2017-10-12 (木) 22:48:01};
--蒼ざめた月がなんだって? --  &new{2017-10-12 (木) 22:57:14};
--甘<血に酔った狩人は特異点化しそうな悪夢にお帰りください。 --  &new{2017-10-13 (金) 05:46:58};
--かねてより血を恐れたまえ --  &new{2017-10-13 (金) 06:32:11};
-前の方のコメで気になったんだけど巴御前が龍に関係あるっていうのってなんか元ネタがあるの? --  &new{2017-10-12 (木) 23:22:21};
--ないと思う --  &new{2017-10-13 (金) 00:00:03};
--有名所では知らん。どっかの田舎が観光目的か何かでっち上げたとかそういう所まではわからん --  &new{2017-10-13 (金) 00:05:58};
--巴ヶ淵の話でしょ --  &new{2017-10-13 (金) 13:56:06};
-今までの例に倣えば同行鯖に服装差分が作られるはずだが、今回はやっぱ頼光さんと酒呑なのかねぇ --  &new{2017-10-12 (木) 23:58:31};
-出るとすれば巴御前の性格がどんな感じに仕上がるのか楽しみ --  &new{2017-10-13 (金) 00:00:04};
-村正士郎や、パールヴァティに先越されたとはいえ僕は君の登場を信じているよ…… --  &new{2017-10-13 (金) 00:06:43};
--エミヤの第二グラがアレだし実装なしの方向性になるかもと思うと怖いな… --  &new{2017-10-13 (金) 00:15:33};
---なんでエミーが引き合いに出されるのかがわからぬのだが…… --  &new{2017-10-13 (金) 00:45:01};
--アンリはどうなの? --  &new{2017-10-13 (金) 08:48:56};
---士郎との関係知らない人多そう --  &new{2017-10-13 (金) 13:10:39};
-剣豪(宮本武蔵の)7番勝負だって理由で武蔵以外セイバーいないかもね…今のとこ手淫も頼光も剣使いの別クラスだしなー…はやく来てくれ殺の性別が知りたい引きたい --  &new{2017-10-13 (金) 00:18:41};
--いきなり何オナニーの話してんだよ --  &new{2017-10-13 (金) 00:32:30};
---まじ、男子サイテー。先生に言うからね --  &new{2017-10-13 (金) 00:41:24};
---何のこっちゃい思って上見たら思わず二度見したわw --  &new{2017-10-13 (金) 00:54:38};
--まあ剣豪鯖とは言ってるけどセイバーとは言ってないからねw頼光なんか当代最強の称号を与えられてる剣豪だし(型月では)まあクラスにこだわる必要はないんじゃね --  &new{2017-10-13 (金) 00:48:56};
---まあfateにおける元祖剣豪はアサシンだし無限に剣作れるやつはアーチャーだからな --  &new{2017-10-13 (金) 04:47:22};
---アーチャーが剣使って本業は魔術師とかおかしいと思いませんか? これだけは聖杯のいいかげんなクラス分けっていうより神の趣味なんじゃね・・・?まあそれのせいでアルトリアが生まれたがw --  &new{2017-10-13 (金) 06:30:30};
---剣豪が英霊になったからって、サーヴァントとしての出力がセイバーに向いてるかどうかは別問題なので別にネタにもならんような…NOUMINがアサシンな理由は知らんけど --  &new{2017-10-13 (金) 11:29:57};
---性能としてはアサシン向きなんじゃない?性格としてはアサシン向きではないだろうけども。 --  &new{2017-10-13 (金) 15:09:09};
-ふんふん、ジャイアントロボっぽい…えっ、ジャイアントロボっぽい!?(二度見) --  &new{2017-10-13 (金) 00:55:42};
-ほぼシルエットから鯖の可能性は無いが、下総で剣豪なら飯篠家直とか名前だけなら出番はあるかな? --  &new{2017-10-13 (金) 03:04:28};
//-胤舜には期待してるわ、坊主頭だから女体化の可能性は限りなく低いだろうし剣豪ではないけど純粋な日本鯖になるだろうな、それに松竜が絵師だからクオリティは保証されてるし安心だ。 --  &new{2017-10-13 (金) 06:18:44};
-尼さんでもエロ尼みたいに被り物してるだけって可能性もある。 --  &new{2017-10-13 (金) 06:31:17};
--池田輝政の妖怪をも縊り殺す怪力妹が来るのか・・・。まあ十文字で胤舜か胤栄になりそうだけど --  &new{2017-10-13 (金) 06:48:08};
--シルエット的に男かと このシルエットって実際の身長なんだろうか?それともただ絵を一律縮小しただけ? --  &new{2017-10-13 (金) 08:02:53};
-マジで頭の部分までジャイアントロボっぽいならツタンカーメンのアレみたいからオジマンがファラオと勘違いするんじゃないのか?w --  &new{2017-10-13 (金) 07:36:21};
-編集方針に基づき解析コメントをコメントアウトしました --  &new{2017-10-13 (金) 08:55:26};
-剣豪がもしめてお先生なら天竺イベから察するにちょっとテンション高いぐだになるのかね --  &new{2017-10-13 (金) 09:24:14};
--天竺は最初めておと予想されてたけど、菌糸類だったとインタビューで判明した --  &new{2017-10-13 (金) 10:46:54};
--めておが書いてきのこが手直しと、きのこが言っている。 --  &new{2017-10-13 (金) 10:50:29};
---余は悪くないもんとかクソ寒かったからそこも直して欲しかったなぁ(きのこが考えたのかもしれないが) --  &new{2017-10-13 (金) 13:07:53};
---監修して手直しする手間かけるなら菌糸類がはじめから書けばいいとおもうの --  &new{2017-10-13 (金) 14:09:12};
--マジか。この地味さに空気の読めんお寒いテンションとは無粋やわ~…。 --  &new{2017-10-13 (金) 15:16:41};
--実は新宿がめておでこっちが東出かもしれない。年末の竹箒で東出が薩摩キャラだったのが伏線 --  &new{2017-10-13 (金) 15:53:18};
---東出先生なら割とフラットなぐだだから安心かね --  &new{2017-10-13 (金) 19:07:07};
---フラットとはまた違うんじゃないかな。全体的に少年漫画とかライトノベル系の熱血主人公よりな選択肢多いし。あと単一選択肢多いのも特徴だと思う --  &new{2017-10-13 (金) 19:47:28};
---変態イキリオタなぐだになるよか、熱血主人公のぐだの方が好きだな… --  &new{2017-10-13 (金) 21:02:59};
---断言してみる。 (略) 前者は既にぐだではない --  &new{2017-10-13 (金) 22:06:54};
--所で、「ぐだぐだ」等で何かと動員される経験値さんは、なんで公式サイトのスタッフ(シナリオ執筆陣)欄に挙げられてないのだろうね? --  &new{2017-10-13 (金) 20:17:52};
---そりゃ本来なら執筆する予定もない筈のない人だからじゃね。言ってもあくまで漫画家だし。 --  &new{2017-10-13 (金) 22:04:26};
-ここ解析コメント多すぎる、なんでや? --  &new{2017-10-13 (金) 10:36:29};
--ルール守れない奴が増えすぎ問題 --  &new{2017-10-13 (金) 10:40:56};
--コメントアウトされちゃうから詳しくは言えないけど登場するかもしれない鯖の名前が解析に多く載っていたのが原因のひとつかもしれん --  &new{2017-10-13 (金) 10:55:31};
--初期の解析が広まりすぎて、予想と解析の区別ができてないのも一部いるかと --  &new{2017-10-13 (金) 11:31:46};
---まあ、実際コメントアウトされてるのは堂々と「解析では」とか書いていたりとか、未実装キャラの絵師の名前まで言及していたりとか明らかにわかった上でやってる連中だからな。さっさと規制されねえかな --  &new{2017-10-13 (金) 11:35:31};
---この前解析情報やめろって言われてたその葉で堂々と解析では~って言ってる奴見かけて画面叩き割りそうになったゾ… --  &new{2017-10-13 (金) 11:56:28};
---解析を見るのは自己責任だがそれをわざわざ禁止されてるところで堂々とひけらかすのはね… --  &new{2017-10-13 (金) 16:15:38};
---剣豪の予想見てたらツイの方で解析情報呟いてる奴いたから注意な --  &new{2017-10-13 (金) 23:31:46};
-ついに明日ニコ生か CMは出るよね?多分 天草来ないかな~ --  &new{2017-10-13 (金) 12:40:48};
--「天草四郎が率いた島原の乱から一年後~」みたいな説明での登場の可能性。…ナレ死じゃねーか! --  &new{2017-10-14 (土) 15:18:23};
-そういや柳生の爺ちゃんシルエットにいなかったな。やっぱプレイアブルじゃないっぽい? --  &new{2017-10-13 (金) 13:03:15};
--シルエットにおらんからといって出ないわけではないんだよなぁ… --  &new{2017-10-13 (金) 13:09:46};
---シルエットだけで新鯖5体いるが増えるかね? --  &new{2017-10-13 (金) 13:11:31};
---英霊としてくるならもっと若い姿なんじゃ? 若さに老練した技術が備わって最強に見える --  &new{2017-10-13 (金) 14:14:33};
---ただ、中身も若造で若造時代は残念だったとしたらどうする・・・w --  &new{2017-10-13 (金) 16:32:07};
---1.5部は今のところ4騎ずつだけどそれに限らなければ、6章とかこの前の水着とか結構新規いたからワンチャンある --  &new{2017-10-13 (金) 18:08:04};
---鯖は全盛期の姿で召喚されるからもし残念ならその姿にはならんやろ --  &new{2017-10-13 (金) 20:58:06};
---李書文(帝都聖杯)「そうだな」 --  &new{2017-10-13 (金) 21:36:36};
---FGOって全盛期縛りって無いと思う。だとしたらセイバーリリィとかありえんでしょ --  &new{2017-10-13 (金) 21:37:18};
---↑2李は若も老も両方全盛期だゾ --  &new{2017-10-13 (金) 22:34:57};
---李みたいに老人時期が全盛期なら柳生も有り得るだろって話だろ --  &new{2017-10-13 (金) 22:36:31};
---じゃあそう書けよw --  &new{2017-10-14 (土) 17:42:22};
-1番 --  &new{2017-10-13 (金) 13:58:21};
--いっちばーん! --  &new{2017-10-13 (金) 14:02:36};
---白露型一番艦なのか神アイドルヒモお姉様なのか --  &new{2017-10-13 (金) 17:40:09};
---剣豪のライターはアガルタでハードル下がりきってるから楽でいいな。よっぽどのもの書かなきゃ勝手に評価が上がるし --  &new{2017-10-13 (金) 21:31:08};
---逆じゃね。ここでミスったら1.5部半分はシナリオ微妙になるんだし。 --  &new{2017-10-13 (金) 22:05:37};
---ただでさえ、ここんところ株が爆下げ気味だからな。ここでまたアガルタみたいに巫山戯ると不味い。 --  &new{2017-10-13 (金) 22:36:48};
---盛り上がらないでもいいから、上手く二部にバトン渡してくれればいいな… --  &new{2017-10-14 (土) 12:46:11};
-ジャイアントロボ言われてるやつ、パッと見、顔の前で両手で何かを構えてるポーズに見えて、燕返しの構えとか、五条大橋で笛吹く義経を思い浮かべたけど、そゆイメージ持った人って他には全然いないんやな… --  &new{2017-10-13 (金) 14:02:20};
--つか逆にジャイアントロボなんてここでしか言われとらんぞ。狐っぽいとか、マントとか、居合っぽいポーズとか他のところでは言われてる --  &new{2017-10-13 (金) 16:38:08};
---尻尾ぽいのあるし狐っぽいよなぁ・・・なんでここだけジャイアントロボなんだろ --  &new{2017-10-13 (金) 17:28:41};
---頭らへんがそれっぽいだけで首から下は全然違うしな --  &new{2017-10-13 (金) 18:29:59};
---むしろ狐に全然見えないのじゃが…耳とかないし --  &new{2017-10-13 (金) 18:38:20};
--羽扇を持って舞ってるのかと思ったわ。 --  &new{2017-10-13 (金) 19:22:16};
---ごめん隣の急須っぽいのと勘違いした。 --  &new{2017-10-13 (金) 19:26:14};
--藤原保昌はどうか --  &new{2017-10-13 (金) 20:02:58};
-頼光蹂躙物語 --  &new{2017-10-13 (金) 14:19:49};
-クラス:NOUMIN・NINJA・ROBOT実装 --  &new{2017-10-13 (金) 17:39:31};
--世界中にニンジャがいて、聖徳太子が作ったロボ・ニンジャ・ウォーリアなるもとがいるアニメがあるからね・・・w --  &new{2017-10-13 (金) 19:21:40};
---アニメじゃなくて特撮だった。 --  &new{2017-10-13 (金) 19:22:36};
-小次郎、AZOのダレイオスみたいな扱いになりそうな気がしないでもない --  &new{2017-10-13 (金) 17:48:37};
--屋上枠か。 --  &new{2017-10-13 (金) 18:14:32};
-アサパラは果たして男の子なのか…それとも男の娘なのか… --  &new{2017-10-13 (金) 20:11:22};
--どっちも男じゃねーか --  &new{2017-10-13 (金) 23:56:02};
--ショタ少ないから男だといいなぁ… --  &new{2017-10-13 (金) 23:58:21};
---黒くて見えにくいけど右胸の膨らみがあるからおそらく... --  &new{2017-10-14 (土) 08:23:18};
---鳩胸のショタか… --  &new{2017-10-14 (土) 08:31:31};
---よせてる可能性もある --  &new{2017-10-14 (土) 09:38:00};
--頼む頼むロリで頼む……でもまひろちゃんショタ描くのも上手いからなぁ --  &new{2017-10-14 (土) 10:37:56};
---アガルタにもセイレムにもロリいるのに贅沢だわ~ --  &new{2017-10-14 (土) 12:07:24};
-一年以上放置されているセイバーディルムッドが来るのかな? --  &new{2017-10-13 (金) 21:58:38};
--公式が忘れてないなら良いんだがな。 --  &new{2017-10-13 (金) 22:01:19};
---流石に忘れたらイラストレーターにも失礼だろ。 --  &new{2017-10-13 (金) 22:06:59};
--そもそもCMに出しといて未実装てどゆこと?大人の都合? ・・・いや待てよ・・・CMの彼は本当に剣ディルなのだろうか?(ぐにゃあ) --  &new{2017-10-14 (土) 09:05:24};
---CM制作陣との意思疎通が取れてなかったからじゃないかね。最初は出す案だったけども、途中で置いておく案に変わったんでこの始末と。 --  &new{2017-10-14 (土) 10:06:03};
---インタビューでバラしたが、CMは制作チームの好みが結構反映されてる様子。5章のセイバーディル、らっきょのメディアリリィ、新宿のぐだ子辺りがそうらしい。 --  &new{2017-10-14 (土) 12:26:06};
---てことは来ないってことか。まあ別にいいけど --  &new{2017-10-14 (土) 12:50:45};
---来ないってわけじゃないだろ --  &new{2017-10-14 (土) 17:41:23};
---来ないってわけじゃないけど放置とかそう言うんじゃなく元から出す気じゃなかったってことじゃん。 --  &new{2017-10-14 (土) 17:43:56};
---CM詐欺に関してはそうだなー。無駄に期待持たせた作画スタッフほんと悪質。新宿CMの女主人公とかは別に良いのだが --  &new{2017-10-14 (土) 18:27:27};
-武蔵っていろんな並行世界に流される体質みたいだし、今回のシナリオは痛快アクションモノじゃなくてがっつり人理に関わる重いシナリオになるかもなあ --  &new{2017-10-14 (土) 09:36:41};
--いっそ胃が痛くなるぐらいに殺伐血みどろな重厚シナリオが欲しい --  &new{2017-10-14 (土) 09:52:55};
---新宿序盤の黒さにやみつきになるとそれくらいの方が恋しくなる。辛口料理が癖になるのと同じで。 --  &new{2017-10-14 (土) 10:11:40};
---虚淵せんせーのやる気がもりもりわいてくるな --  &new{2017-10-14 (土) 11:37:52};
---小林靖子に書かせよう ぐだがラスト一歩手前で死ぬかもしれないが --  &new{2017-10-14 (土) 12:21:10};
---むーざんむーざん --  &new{2017-10-14 (土) 13:09:01};
--どっちでもないよ、ぐだハーレムものになるよ --  &new{2017-10-14 (土) 09:54:11};
--まあ1.5部は悪がテーマっぽいからね。つか2部も相当エグい話にするらしいし、明るい話はイベントの担当やね --  &new{2017-10-14 (土) 10:33:52};
---アガルタは結構胸糞話あったし、セイレムは題材的にその非じゃないだろうな。新宿も思い返せば結構エグい話だったし、剣豪も何かしらそういうのはあるだろうな。剣豪だけ気持ちいいくらいの王道を行く話にするのもそれはそれで面白そうだけど --  &new{2017-10-14 (土) 12:15:28};
-無と無限ってさ、女の方の宮本武蔵と男の方の宮本武蔵なんじゃね。無限=士郎=村正という駄説よりかはしっくりくるんだけども。 --  &new{2017-10-14 (土) 10:20:49};
--お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな --  &new{2017-10-14 (土) 11:30:20};
--まあ村正は出ないだろと思う。本気で言ってる奴いるのかな。ここで出てこられても困る、2部のつなぎの章やぞこれ --  &new{2017-10-14 (土) 12:13:57};
---別に困りはせんけどなあ、なんで?って思うぐらいで --  &new{2017-10-14 (土) 12:17:28};
---士郎出るならきのこが書いてくれと思う --  &new{2017-10-14 (土) 12:28:31};
---何回か書かれた後ならまだしも初登場を別ライターに投げるとは思えないしなあ --  &new{2017-10-14 (土) 12:34:19};
---まあ来たら嬉しい程度のもんじゃしなぁ --  &new{2017-10-14 (土) 12:36:55};
---掘り下げはきのこが担当して、エミヤオルタみたいな顔見世程度には出る可能性はあるかね…パール体験シナリオはきのこっぽくなかったし --  &new{2017-10-14 (土) 12:37:40};
-これで邪悪な黒幕やクソ提督みたいな邪悪鯖次のお祭りイベントでギャグキャラになるんですね。わかります。 --  &new{2017-10-14 (土) 17:52:00};
-ヒゲのおっさん出たら最後疑心暗鬼待ったなしっぽくなったけど(新宿アガルタ感)たまには女子鯖であの手の奴来て欲しいよ --  &new{2017-10-14 (土) 17:55:04};
--武蔵ちゃん「お ま た せ(オリジナル笑顔)」 --  &new{2017-10-14 (土) 17:57:33};
---武蔵どんがきたら逃げそう。 --  &new{2017-10-14 (土) 18:08:50};
---なにその大雪山おろししそうな武蔵 --  &new{2017-10-14 (土) 18:55:40};
---巴御前と合体するのかな --  &new{2017-10-14 (土) 18:56:22};
-夢想権之助「いやーわしの大活躍、早く見せたいですなぁ!」 --  &new{2017-10-14 (土) 18:01:28};
-剣豪も新宿やエクストラみたいに緊張感のある展開にしてほしい。アガルタ?なんですそれ --  &new{2017-10-14 (土) 18:01:55};
--アガルタ緊張感あっただろ、この先このクオリティのものが待ってるのかという緊張感が。 --  &new{2017-10-14 (土) 18:04:50};
---そういう風に言うなら今ド緊張だわ --  &new{2017-10-14 (土) 18:17:55};
---緊張しすぎて胃がきりきりしてきたわ --  &new{2017-10-14 (土) 18:22:59};
---新宿の次っていう期待とCMのワクワク感凄かったよな --  &new{2017-10-14 (土) 18:43:05};
---あれはデオンくんちゃんじゃない!?船長かっこいい!とか無邪気にはしゃいでたあの時間ほんと虚しい --  &new{2017-10-14 (土) 18:46:41};
---緊張っつーか単なるストレスじゃねぇかww 無理、笑えない --  &new{2017-10-14 (土) 21:16:37};
---化け物級に胃に悪いですね。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:22:19};
-格好いい悪役オヤジ期待 --  &new{2017-10-14 (土) 18:24:19};
-どのクラスが出てPUされるかはもう割り切ったから緊張しないが、「誰が出るか」はやっぱり緊張してドキドキするな。 --  &new{2017-10-14 (土) 18:39:04};
--石の残量からしてドキドキするわ --  &new{2017-10-14 (土) 18:44:08};
-剣小次郎出ないかねえ・・・。 --  &new{2017-10-14 (土) 18:58:22};
-胤舜確定!にしてもつぶらなヒトミやなw --  &new{2017-10-14 (土) 21:02:09};
-連チャンで星4殺鯖か、これセイレムにもいるかもなー。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:04:18};
-紋見た感じインフェルノちゃん巴かなって思って。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:06:27};
-パライソロリやな --  &new{2017-10-14 (土) 21:08:30};
-柳生おじさん!! --  &new{2017-10-14 (土) 21:12:14};
-叩き斬ってる骨は時間遡行軍かな?(すっとぼけ) --  &new{2017-10-14 (土) 21:12:21};
-47分後!? --  &new{2017-10-14 (土) 21:13:09};
--おい放送終わったら配信とか死ぬわ俺らww --  &new{2017-10-14 (土) 21:14:04};
-小次郎をよこせー! --  &new{2017-10-14 (土) 21:15:49};
--小次郎出てくるのかね・・・。雰囲気はあるけども、臭い無さ過ぎて逆に怪しいが。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:38:32};
-雰囲気的に柳生の爺様はクリア後追加鯖かな… --  &new{2017-10-14 (土) 21:17:22};
-右2人に関して何も情報無かったのは気になったな。あと柳生のおっさんくれ、おっさんセイバーに飢えてるんだ。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:18:27};
--おっさんはいいものだ --  &new{2017-10-14 (土) 21:19:58};
--最初はモブじゃないかと思っていたが、ここまで来たら柳生のじっさまも出てきて欲しいな。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:37:18};
--おっさんはもっと増やしてほしいよな --  &new{2017-10-14 (土) 21:42:04};
-土師さん、芳忠さん、内田さん⬅NEW やはり1,5部は大ベテランの宝庫やで! --  &new{2017-10-14 (土) 21:21:12};
--え?もう声優分ってんの? --  &new{2017-10-14 (土) 21:51:58};
---サーヴァントの声を担当するかは分からんが、勝負時のナレーションで喋ってた --  &new{2017-10-14 (土) 21:57:19};
-CMでさえも絞り切ってこの前情報の少なさ。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:24:31};
-あのお爺さん記憶喪失の顔をしているのだわ --  &new{2017-10-14 (土) 21:26:36};
-あの爺さん一瞬見せたあの構え、まさかって事はねえよな・・・。実は柳生じゃなくてみたいな。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:31:06};
--小次郎とは構え逆じゃね --  &new{2017-10-14 (土) 21:32:31};
--羽織の家紋は柳生家のものなんだよな…もしかして小次郎と出会った剣聖…? --  &new{2017-10-14 (土) 21:32:35};
--十中八九、宗矩ぞ。まあもう少しでわかるが --  &new{2017-10-14 (土) 21:35:24};
-ガチャの更新も一緒に来るかな…渋いおっさん鯖来て欲しい --  &new{2017-10-14 (土) 21:34:11};
--溢れ出るスト限臭 --  &new{2017-10-14 (土) 21:39:11};
---今紹介されてないのは、十中八九スト限かねぇ --  &new{2017-10-14 (土) 21:41:12};
--とりあえず公開された連中+武蔵でPUじゃないかねえ。残りはスト限で剣豪PU2待ちだろう --  &new{2017-10-14 (土) 21:40:33};
---おっさん絶対PU2のスト限だわ --  &new{2017-10-14 (土) 21:41:32};
-パライソとインフェルノいるならさ、プルガトリオやエンピレオもいるのかな(右2名ガン見しつつ) --  &new{2017-10-14 (土) 21:40:14};
--いてほしいよな --  &new{2017-10-14 (土) 21:41:21};
--まーあのシルエットの残りだろうな --  &new{2017-10-14 (土) 21:41:25};
--柳生おじさんがセイバー・プルガトリオとか名乗っていたら笑う自信がある --  &new{2017-10-14 (土) 21:43:18};
--でましたよープルガトリオ鯖名もあるかどうかわからんけど --  &new{2017-10-14 (土) 22:34:17};
-宝蔵院胤舜にパライソやインフェルノ……魔界転生感、というか山田風太郎感増してきたな --  &new{2017-10-14 (土) 21:41:03};
-そういやCMにぐだがいない!! --  &new{2017-10-14 (土) 21:44:05};
--コンテの人がついったでぐだ子出したかった言うてたぞ --  &new{2017-10-14 (土) 21:45:12};
---どの礼装になってたんだろうな。何着てもあの空気じゃ浮く気がする --  &new{2017-10-14 (土) 22:04:57};
---和服の礼装ほしいね、明治維新みたいなの --  &new{2017-10-14 (土) 22:54:00};
-cmの爺さんカッケェなぁ!!! --  &new{2017-10-14 (土) 21:45:29};
-新宿以来ずっと真名分からんかった鯖ばかりだったから宝蔵院胤舜だけでも名乗ってくれるんだなって思った。 --  &new{2017-10-14 (土) 21:47:32};
-柳生老人の人気に嫉妬 --  &new{2017-10-14 (土) 21:53:26};
--そりゃ渋いおっさんは好きな人多いだろうしな --  &new{2017-10-14 (土) 21:55:26};
---新茶、レジライに続くイケオジ枠 --  &new{2017-10-14 (土) 21:57:44};
---黒髭は渋いおっさんに含まれますか? --  &new{2017-10-14 (土) 22:00:02};
---本気モードならワンチャン --  &new{2017-10-14 (土) 22:01:49};
---正直キラキラしたイケメンは飽和してるので渋いおっさんが欲しい --  &new{2017-10-14 (土) 22:03:35};
-十兵衛より強かった宗矩を採用してきたか〜知名度より実力重視でええぞ〜 --  &new{2017-10-14 (土) 21:54:47};
--十兵衛より強いかはわからないよ --  &new{2017-10-14 (土) 22:05:19};
--十兵衛は刀の道を極めに極め抜いてるから政治の道にいった親父より強いんだよなぁ --  &new{2017-10-14 (土) 22:08:44};
--十兵衛は天眼みたいな魔眼もってそうだけど今回は期待できそうにないな・・・ --  &new{2017-10-14 (土) 23:24:40};
--宗矩の強さは作家によって違うというか。政治家で剣はイマイチてのから、実はめっちゃ強いまで色々よ --  &new{2017-10-14 (土) 23:25:04};
--宗矩は大阪の陣で瞬く間に七人斬りした逸話ある化物よ、ただ柳生家の中でどのくらいの位置なのかはわからん --  &new{2017-10-14 (土) 23:31:08};
--柳生最強は十兵衛か連也斎のイメージ --  &new{2017-10-14 (土) 23:36:02};
--宗矩さん息子さんの名前だけでもださないかな --  &new{2017-10-14 (土) 23:39:54};
-シルエット一番右は柳生オジサンっぽいし、後一人誰が来るかねー(。・ω・。) --  &new{2017-10-14 (土) 21:59:52};
--立ち絵とシルエット違うんじゃないか? --  &new{2017-10-14 (土) 22:06:52};
-あの……リミゼロ士郎は…… --  &new{2017-10-14 (土) 22:14:33};
--凛も桜も別の姿で出てるからその姿では出ないでしょ --  &new{2017-10-14 (土) 22:16:29};
---&color(White){出てくるぞ}; --  &new{2017-10-14 (土) 23:01:18};
---え?もうやったの!? --  &new{2017-10-14 (土) 23:09:08};
-なるほろなるほろ探偵今回は監獄イベ形式なのね --  &new{2017-10-14 (土) 22:31:33};
-もう小次郎に関しては新宿のアンデルセンやシェイクスピア、アガルタのエレナみたいに最後にひょこっと出るぐらいでしょ --  &new{2017-10-14 (土) 22:33:45};
-まだストーリー途中の新規だけどストーリー終わらせないと参加もできんのかな。インフェルノ引けたけどずっと???のままなんだろうか --  &new{2017-10-14 (土) 22:57:47};
--これはイベントじゃなくて単純に1部ストーリー終了の先にあるストーリーだから参加とかじゃなくてまだ次のマップに行けないだけだよ。まずは今のストーリーを楽しむといい --  &new{2017-10-14 (土) 23:11:01};
-エドモン出番多いなあ --  &new{2017-10-14 (土) 23:02:17};
-おやま、新イベ開始してたんか。また半端な時間、曜日にやるのう --  &new{2017-10-14 (土) 23:08:35};
--イベント? --  &new{2017-10-14 (土) 23:10:08};
-今のところ普通にサクサク読めていい感じ --  &new{2017-10-14 (土) 23:20:21};
-えー、あの人ライダーですか… --  &new{2017-10-14 (土) 23:28:56};
--すいません、金が付くあの人何処にいるか知りませんか --  &new{2017-10-14 (土) 23:30:20};
--弓持って太刀振るってたけどシルエットで分かるあのお方 --  &new{2017-10-14 (土) 23:30:48};
--まあライダーにもなれはするだろう。馬に乗ってたしな --  &new{2017-10-14 (土) 23:34:58};
--あとバーサーカーもね --  &new{2017-10-14 (土) 23:35:46};
--まぁキャスター以外の全クラス適正あるし… --  &new{2017-10-14 (土) 23:38:32};
-おぬい可愛いけどいだだぎまぁずみたいな展開にならないか身構えてしまう --  &new{2017-10-14 (土) 23:33:58};
-あれ、牛若丸っぽいやつ加藤段蔵なの? --  &new{2017-10-14 (土) 23:37:38};
-ひゃー!!出たよ出たよ!!!彼がでたよーーーーーーー!!! --  &new{2017-10-14 (土) 23:43:53};
-まだ途中だけど面白れえ! --  &new{2017-10-14 (土) 23:44:35};
--面白いよねえ… --  &new{2017-10-14 (土) 23:47:33};
-胤舜滅茶苦茶かっこいい…。タマモセンサーが反応するくらいのイケ鯖なのではないだろうか --  &new{2017-10-14 (土) 23:46:54};
--しかし禿である(難癖) --  &new{2017-10-14 (土) 23:48:14};
---ただのイケメンじゃなくてHAGEのイケメンだからいいんだよ --  &new{2017-10-15 (日) 00:15:14};
-段蔵ちゃんも来たとか一気に忍系アサシン増えたね --  &new{2017-10-14 (土) 23:49:34};
--なおメカの模様 --  &new{2017-10-14 (土) 23:51:16};
---wikiによると鳶加藤は幻術使いでからくり仕掛けの傀儡を操ったこともあるそうで --  &new{2017-10-14 (土) 23:55:50};
---からくりくノ一とか最高かよ……(恍惚) --  &new{2017-10-15 (日) 00:23:56};
-これは・・・ピックアップ2であのおじいさんが来るのか?オイオイしょうがねぇなぁ!!ボーナス吹っ飛ぶの覚悟してやるよォ!! --  &new{2017-10-14 (土) 23:51:30};
--単なる顔見世なら泣くが、PU2でくるなら全ブッパやむなし --  &new{2017-10-14 (土) 23:52:58};
---ちょうど3人居るしピックアップあるかもなあ --  &new{2017-10-14 (土) 23:53:48};
--でもセイバーってことは、あの黒王様似の奴と同じクラスなんだよなぁ --  &new{2017-10-14 (土) 23:54:01};
-あかん、くっそ序盤で泣きかけた。良いキャラの離反は悲しいものよ…… --  &new{2017-10-14 (Sat) 23:52:01};
-ごめんなおぬいちゃん、変な着物どころか、Qパで遊んでて変更し忘れた水着で出てくる痴女なお姉ちゃんで・・・(;'∀') --  &new{2017-10-14 (土) 23:54:28};
-嘘だろ⋯⋯おま⋯⋯お前実装されるんか⋯⋯?>庵のじいさん --  &new{2017-10-14 (土) 23:54:44};
-抜き身の刀持ったまま街道を徘徊する侍の屑... --  &new{2017-10-14 (土) 23:56:43};
-シルエットの既存鯖たちは見た目流用なだけで今回はPUされたりしない感じかな? --  &new{2017-10-14 (土) 23:57:15};
--そうしてくれるとひっっっっじょーうに助かる。もうマーリンと武蔵ちゃんでかなり入れてるのにおじいちゃんまで来たら流石に・・・ --  &new{2017-10-14 (土) 23:58:50};
-某庵の爺さん、自身も日本家屋で爺っぽくない男を爺さんって呼んでたんだと思うと胸にクるものがある --  &new{2017-10-14 (土) 23:57:20};
-黒王には草 --  &new{2017-10-14 (土) 23:58:08};
--まじで黒王にしか見えなくなったw武蔵ちゃんはドリフターズだった?w --  &new{2017-10-15 (日) 00:00:04};
---事実漂流者 --  &new{2017-10-15 (日) 00:01:52};
-最初の勝負からキツいな。サポートが固定されるのが厳しい --  &new{2017-10-14 (土) 23:58:18};
--一人しか使えないから自前戦力関係なくクリアできるじゃろ --  &new{2017-10-15 (日) 00:06:56};
---そっちじゃない。プルガトリオの方 --  &new{2017-10-15 (日) 00:09:31};
-まだ序盤だけどテイストが山田風太郎先生っぽくて結構いいな。この感じは狙ってるかな? --  &new{2017-10-15 (日) 00:10:27};
-爺さん、お前…嘘だろ!? --  &new{2017-10-15 (日) 00:15:26};
-千子(せんじ)って読ませるのなあれ。あと普通にセイバーだった件。 --  &new{2017-10-15 (日) 00:15:59};
-イキナリ今回ぐだに襲い掛かる戦力が異常な件について --  &new{2017-10-15 (日) 00:19:54};
-「魔羅に響くわ!」で「股座がいきり立つ!」って言った旦那思い出しちまったじゃねぇかどうしてくれるwww --  &new{2017-10-15 (日) 00:21:35};
-クソ雑魚武蔵PTに強制で入れさせるのまじでやめろ --  &new{2017-10-15 (日) 00:25:18};
--せめてLV90で全スキル解放してたら使いようがあるけどLV70第二スキルまででアレとやり合えって何の冗談だってレベルよね --  &new{2017-10-15 (日) 01:06:09};
-侍魂のような前口上だな --  &new{2017-10-15 (日) 00:31:28};
-くノ一2人?ショタ忍者はいないのか --  &new{2017-10-15 (日) 00:33:30};
--その枠風魔なんじゃね? --  &new{2017-10-15 (日) 00:44:03};
-常に曇ってるからガウェインとは相性悪いな・・・カルデアの貴重なバスターセイバーなのに --  &new{2017-10-15 (日) 00:41:04};
--新宿は夜、アガルタは大半地下、剣豪は曇り…うちのガウェインはもう絆10だから出したらもったいないんだけど、それにしてもつらいとこだ… --  &new{2017-10-15 (日) 00:52:57};
-追加鯖は五体? ★5は一体で済むのだろうか --  &new{2017-10-15 (日) 00:45:26};
--武蔵とピックアップ2で擬似士郎でないの --  &new{2017-10-15 (日) 00:56:38};
-…亜種「平行世界」か。これセイレムも別のアメリカとかクトゥルフ創作世界のセイレムかもなー。 --  &new{2017-10-15 (日) 00:46:34};
-あの赤い竹林なんかホラー --  &new{2017-10-15 (日) 00:54:05};
-今プルガトリオ倒したんだが、この流れだと次のアーチャー戦でも武蔵固定か。ランサーに乏しい人は厳しそうね --  &new{2017-10-15 (日) 00:57:12};
--ゲストが武蔵以外の鯖でワンチャンあるかもしれん --  &new{2017-10-15 (日) 00:59:48};
---どうなんだろうな インフェルノが全体宝具じゃなくてとりあえず安心だけど判明してるあの二人が全体宝具だからクラス変わってこられるときついな --  &new{2017-10-15 (日) 01:02:12};
-剣豪のカルデア鯖たちって、今までとちょっと違うね。ちょっとびっくりだ --  &new{2017-10-15 (日) 01:05:51};
-和鯖縛りでいくぜ!と思ったがキツイわ。プル戦で令呪使いきっちゃた --  &new{2017-10-15 (日) 01:11:02};
-うちでプルガトリオと七番勝負していたのは武蔵ちゃんではなくランスロット卿でした(レベルも中途半端で礼装もつけてないから武蔵ちゃん早めに落ちた) --  &new{2017-10-15 (日) 01:12:04};
-なんだか期待以上に面白いぞ --  &new{2017-10-15 (日) 01:16:46};
--マジ久しぶりにワクワクしながら進めてる。これは林檎むしゃむしゃして眠れませんわ… --  &new{2017-10-15 (日) 01:18:36};
-きよひーが! 急に出てきて! 何かもう超可愛い!(語彙力焼失 --  &new{2017-10-15 (Sun) 01:17:50};
--おーい、誰か消火器持ってきて〜 --  &new{2017-10-15 (日) 01:21:40};
---つ燃える水 --  &new{2017-10-15 (日) 01:33:15};
-おぬいちゃん礼装か何かで欲しいなぁ・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 01:20:59};
-村正(?)はPU2なのかそれともチョイ役なのか…… --  &new{2017-10-15 (日) 01:25:07};
-ローブの人も見覚えあるぞ!確か違う世界で黒王って名前で・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 01:29:09};
--無念の死を遂げた方々を率いる… --  &new{2017-10-15 (日) 01:34:14};
--なんかギュっとすると種もみがどばーっと出てくる… --  &new{2017-10-15 (日) 01:35:30};
--土方「島津ころさなきゃ」 --  &new{2017-10-15 (日) 03:11:01};
-初見殺しだったアガルタ序盤と比べると、序盤の難度はそれほど高くはない気がする --  &new{2017-10-15 (日) 01:41:00};
--これ、新宿は推理小説、アガルタは物語、下総は時代劇って事かな・・・当たり前っちゃ当たり前だけどさ --  &new{2017-10-15 (日) 01:47:39};
---そしてセイレムはホラー小説か --  &new{2017-10-15 (日) 01:48:45};
---小説(BGM、演出あり) --  &new{2017-10-15 (日) 02:05:31};
-今回武蔵ちゃんがほぼソロで解決していく流れなのか? --  &new{2017-10-15 (日) 01:44:27};
--カルデアからの助っ人忍びもいるぜ! --  &new{2017-10-15 (日) 02:10:25};
-結局オーストラリアに点打ったのは何だったんだあのPV --  &new{2017-10-15 (日) 02:01:36};
-魔界転生感めちゃくちゃぱねぇから懐かしくなってDVD探しはじめた。柳生はいいぞ。 --  &new{2017-10-15 (日) 02:03:25};
--天草十兵衛欲しいお --  &new{2017-10-15 (日) 02:36:04};
-くーどーいー! --  &new{2017-10-15 (日) 02:05:52};
-柳生の爺さまの脳内CVが菅生隆之さんで再生される不具合。異論は認める --  &new{2017-10-15 (Sun) 02:22:16};
--沖田さん(艦長の方)だね分かるとも! --  &new{2017-10-15 (日) 03:08:43};
-亜種特異点Ⅰと同じでPU2で来るだろう残りの2人はやっぱりスト限かな。恒常なら --  &new{2017-10-15 (日) 02:24:51};
-今回の書き方は監獄と似ている気がする……今回こそ桜井だな!? 本当にありがとう! --  &new{2017-10-15 (日) 02:25:01};
--エドモンの夢の話と絡めてるから結構な確率で桜井先生だと思う。やっぱ地の文や語りができないと筆が乗らん人なんやなって --  &new{2017-10-15 (日) 02:32:52};
---こうして見ると2章4章は制限に縛られていたんだなってよく分かるわ…… --  &new{2017-10-15 (日) 02:35:15};
--老爺(?)の場面の最後がシャルノスとかなり似ているから、ほぼ間違いなく桜井さん。スチパンプレイしてたら速攻気づくレベル。というかやっぱ巌窟王の台詞回しが新宿とは全然違うな。ノッブが生放送で言ってたけど、あの台詞再現するのは他人にゃほぼ無理だな --  &new{2017-10-15 (日) 02:39:52};
---となると、新宿は東出さんだったのかな --  &new{2017-10-15 (日) 03:08:03};
---多分すふぃあ。セイレムは流石に荷が重すぎるから東出はそっちに当てられると思うぞ --  &new{2017-10-15 (日) 07:32:15};
-PU2は段蔵・リンボ・不退転の災厄さんの3人なのか村正入れてくるのか…… --  &new{2017-10-15 (日) 02:29:32};
-インフェルノ、俺のスマホも、インフェルノ  よく頑張った俺の愛機よ --  &new{2017-10-15 (日) 02:31:45};
-……最初に出会ったあの人の話が強烈で『これ残りの六人の濃度大丈夫か?』と心配したらインフェルノさん出てきて顔が引き攣った。ああ、うんこれは強烈を超えた熱烈だな。和鯖のお姫様ってやつは……(絶句中) --  &new{2017-10-15 (日) 02:50:55};
-あらやだおぬいちゃん、田助君背負ってないverも大変可愛らしい。眼福眼福 --  &new{2017-10-15 (Sun) 03:24:21};
-殺伐としたシナリオに颯爽と現われるコメディ枠2人……好き --  &new{2017-10-15 (日) 03:28:09};
-進めてるけどおぬいちゃんと田助君が死なないか不安になっている… --  &new{2017-10-15 (日) 03:32:19};
--自分もそこが一番気になってる。過去の例だとルシュドは助かってレジスタンスの少年は死んでいるから子供だからって助かるとは限らないし。 --  &new{2017-10-15 (日) 03:46:37};
-柳生さんのCV山路和弘さんじゃないか? --  &new{2017-10-15 (日) 03:42:42};
-今んとこ滅茶苦茶面白いけど、それはそれとしてフレンド武蔵ちゃん固定がやばいな…この後来るだろう酒呑ちゃんとか勝てる気しないんだが… --  &new{2017-10-15 (日) 04:12:39};
-魔界転生のパクリって炎上してる人がいるらしいけど実際どうなの?そもそもFateシリーズ自体が魔界転生のオマージュらしいし、パロディやリスペクトとは違うの? --  &new{2017-10-15 (日) 04:39:14};
--焚きつけて燃やすクズに理由なんかあると思うか? --  &new{2017-10-15 (日) 04:44:57};
--Fate自体はオマージュのラインでいいと思うけど、剣豪はさすがにまんますぎてちょっと… --  &new{2017-10-15 (日) 04:47:33};
--パクリ→何もかもほぼまんま使うこと。(例、中国のポケモンみたいな)。オマージュ→元の作品の設定を生かしつつ自分の作品の表現、作品として落とし込んで行くこと。(例、火の鳥→沙耶の唄)。パロディー→元の作品の舞台、キャラを使いつつ、独自解釈やジョークとして作品を展開していくもの。(例、マンガでわかるFGO )## --  &new{2017-10-15 (日) 05:22:25};
---簡単にパクリパクリ言う人はこの辺を分かってないのかな、と思うよ。 --  &new{2017-10-15 (日) 05:24:22};
---火の鳥は作中でわざわざ言及してるから本当のパロ元はグリーンレクイエムだな --  &new{2017-10-15 (日) 05:28:06};
--魔界転生というシステムはSNからだし、ストーリーラインで言えばぶっちゃけ1章の時点で魔界転生してるからなw --  &new{2017-10-15 (日) 08:18:56};
--今アニメのアイツでなけりゃね……確実に意識してる --  &new{2017-10-15 (日) 08:40:07};
--「誰でも知ってるあの剣豪やら魔術師やらが大暴れ!」みたいなストーリーラインなんて江戸時代まで遡ってもあるわけで --  &new{2017-10-15 (日) 08:41:02};
--ここまでして十兵衛さんはいないんか --  &new{2017-10-15 (日) 08:49:23};
---十兵衛殿に悪役やらせるわけにはいかんので・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 09:18:00};
--まあ、簡単に言えばそういう批判していいのは山田先生だけだろうしなあ。でもやっぱ山田風太郎先生ってホント凄いんやあ --  &new{2017-10-15 (日) 09:19:10};
-インフェルノはやっぱり御前か? --  &new{2017-10-15 (日) 06:04:05};
-今回も曲がめっちゃいいな、これ。 --  &new{2017-10-15 (日) 06:18:59};
-画像の亜種並行世界ってどういうことよ?特異点から変わってる? --  &new{2017-10-15 (日) 06:24:35};
--この平行世界第2部にかかわってきそうだな・・・プーサーの件もあるし --  &new{2017-10-15 (日) 06:27:11};
--冒頭のゴタゴタからマスター昏睡…そもそも特異点へのレイシフトしてないんだよね今回 --  &new{2017-10-15 (日) 06:29:17};
---セイレムがドリームランドになるのかな --  &new{2017-10-15 (日) 09:23:57};
-何がやべぇって田助の泣き顔がやべぇよ。こんな子助けなきゃいけないよ(切実 --  &new{2017-10-15 (日) 07:45:16};
-ぶっちゃけここで積んでるってことはセイレムはもっときついんだろうなぁ --  &new{2017-10-15 (日) 08:05:12};
-これを期に和装のマスター礼装こないかなあ --  &new{2017-10-15 (日) 08:05:20};
-あれ表記が並行世界になってる。3番目じゃないの!? --  &new{2017-10-15 (日) 08:05:46};
--4本のうち1本は虚数時空へごにょごにょしたからね --  &new{2017-10-15 (日) 09:34:38};
-とりあえずクリアした、今回は決戦ではスタメン武蔵の縛りがあるからいつもより若干難しく感じたな。とりあえず村正の実装はよ --  &new{2017-10-15 (日) 08:47:04};
-まだ2人目倒した所だが武蔵にインフェルノに星4殺×2とtntnに悪い…これはもはやtntn7番勝負なのでは?? --  &new{2017-10-15 (日) 09:06:21};
-クリアしたけど最後のアレ、晴明ってグランド確定という事でいいのかな --  &new{2017-10-15 (日) 09:22:56};
--晴明やっぱり腹黒なのか --  &new{2017-10-15 (日) 09:25:41};
--また櫻井か!(ドリフターズ感) --  &new{2017-10-15 (日) 09:32:25};
--資格持ちってだけでは。何かキャスターだけグランドの資格緩すぎない?って思うぐらいには候補者ぼこじゃが出るんですが --  &new{2017-10-15 (日) 13:09:32};
-HPが数十万ある姫様って守る必要あるんですかね? --  &new{2017-10-15 (日) 09:33:33};
-終盤のシーンでニャー●で●ャースと口走りそうになったのは自分だけではないはず・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 09:48:46};
--一体何ャースなんだ…… --  &new{2017-10-15 (日) 13:23:16};
-いやぁ、槍が多いから、沖田、武蔵、剣式パーティが捗る~ --  &new{2017-10-15 (日) 10:54:12};
--ま --  &new{2017-10-15 (日) 11:03:16};
-普通に面白かった、アーサーがオロチバッサバッサ斬り倒してくれた --  &new{2017-10-15 (日) 10:57:52};
-途中だけど首魁やっぱりてめーか!と言いたくなった。魔界転生感すごい --  &new{2017-10-15 (日) 11:04:32};
--獣兵衛忍風帖感も半端ない --  &new{2017-10-15 (日) 11:06:31};
-ストーリーの流れや配役が魔界転生っぽい。 --  &new{2017-10-15 (日) 11:05:52};
-亜種特異点の中で最大規模の被害だな --  &new{2017-10-15 (日) 11:19:00};
--何せ平行世界だしな、いやー心ばっきばきになった --  &new{2017-10-15 (日) 12:32:04};
--特異点と並行世界って違かったんだね --  &new{2017-10-15 (日) 12:33:40};
-人類を救うための英霊召喚を、人類を殺すために使うとはね --  &new{2017-10-15 (日) 12:43:23};
-柳生殿は裏切り枠に入りますか? --  &new{2017-10-15 (日) 13:05:49};
-面白かった! --  &new{2017-10-15 (日) 13:10:33};
-いやーよかった だがしかし三騎士縛りしてる最中の四騎士怖い --  &new{2017-10-15 (日) 13:18:55};
-キャスター実装は当分先になるんだろうか --  &new{2017-10-15 (日) 13:21:00};
--案外先に晴明実装されてたりしてな。 --  &new{2017-10-15 (日) 13:25:07};
-いや確かに剣豪じゃないけどさ。まさかどっかの駄女神の妹よろしくバトルグラ用意されていないとは() --  &new{2017-10-15 (日) 13:27:22};
-バビロニアナレ死トリオが活躍していたな --  &new{2017-10-15 (日) 13:27:38};
-思ったんだけど単独顕現持ちは --  &new{2017-10-15 (日) 13:29:42};
--来れなかったのかな(途中送信すまない…) --  &new{2017-10-15 (日) 13:30:20};
-今インフェルノ終わったとこなんだけど、もしかして敵セイバーって&color(White){柳生のおっちゃんだったりする……?}; --  &new{2017-10-15 (日) 13:47:07};
-ラフなんとか以上に心に来るな……やっぱり目の前で変貌ってこわいね(小並感) --  &new{2017-10-15 (日) 13:59:21};
--人間の形してたものがああなるからな。ラフムと別の意味で怖い展開だった --  &new{2017-10-15 (日) 14:05:08};
-すごくいいストーリーだった。書き方的に桜井さんかな? --  &new{2017-10-15 (日) 14:18:36};
--仕合前の口上述べとかを繰り返し繰り返し用いるのは桜井さんの特徴よね。凄い古いけど「喝采せよ喝采せよ」「とかね --  &new{2017-10-15 (日) 14:35:39};
--この章桜井だったらすげぇ見直した --  &new{2017-10-15 (日) 14:42:58};
--話は面白かったけど、いかんせんある作品に似てたから黒幕とかがすぐにわかってしまった等がなぁ・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 14:46:08};
---Fateのオマージュ元を持ち出さんでも、寛永13年の南関東っていう時代と立地に聖書系のワードを大量に叩っ込んでアレ連想しない方が無いというか --  &new{2017-10-15 (日) 15:45:11};
--なんていうか「はい、」「ですから、」的な繋ぎ分を多用するのがそれっぽい気がした --  &new{2017-10-15 (日) 15:24:33};
--段蔵にモランの面影が色濃かったな --  &new{2017-10-15 (日) 15:54:34};
-最後の場面はシルエットでバレバレだったとはいえ興奮した。その後の一騎打ちは言うまでも無く --  &new{2017-10-15 (日) 14:24:36};
-面白いがなんとも魔界転生感が強くて、先が薄々分かる・読めてしまうのが勿体無い。まあ魔界転生を知ってる人自体稀かもしれんが --  &new{2017-10-15 (日) 14:33:42};
-エンピレオ強くね?というか武蔵ほんと邪魔になってる --  &new{2017-10-15 (日) 14:41:45};
--ダビデ、トリの2積みして良かったと心から思った。回避ないと無理 --  &new{2017-10-15 (日) 14:45:03};
--チャージ連打してくるし、最終ゲージになると殴られないとNPたまんないしで無理だこれ。石使うかーくそが --  &new{2017-10-15 (日) 15:11:41};
--正直かなりキッツイ。オリオンやえうえうのアーツパ遅延が戦術的には一番いいだろうけど、それもスキル使用状況次第で死ねる。 --  &new{2017-10-15 (日) 15:33:37};
---魅了効かないからえうえうもきついきがす… --  &new{2017-10-15 (日) 15:37:11};
---まあ、宝具を回転させることを考えるとオリオンor弓王孔明玉藻でチャー減連発で止め続けるが最適解の一つかねー -- [[枝主]] &new{2017-10-15 (日) 15:42:26};
-例の陰陽師の信仰しているヤツってやっぱり二部の大ボスとかなんだろうか。物語としては異質なくらいベタだったのに二部に向けて明確に布石まいていったなー --  &new{2017-10-15 (日) 14:43:45};
--あるいは次のビーストかね。今までで一番2部に繋がってた感 --  &new{2017-10-15 (日) 14:47:06};
--術ジルと同じ枠っぽい --  &new{2017-10-15 (日) 15:33:56};
--ただ、ああいう役回りがこのシリーズだといなかったから新鮮ではあるね。続く事前提の話だからこそって感じだし、今回のケースの脅威が伝わっているからバックのヤバさが良く伝わる --  &new{2017-10-15 (日) 15:35:54};
--クトゥルフ的にはニャル様かな --  &new{2017-10-15 (日) 15:39:27};
---ニャルはまあいても可笑しくない世界なんだけど、アレはどっかに座しているよりは自分で動くイメージがあるからなー。それこそ今回の陰陽師みたいに --  &new{2017-10-15 (日) 15:44:14};
---陰陽師が崇拝してるのがニャルの化身とか --  &new{2017-10-15 (日) 15:46:41};
-まあ面白かったからどうでもいいんだが --  &new{2017-10-15 (日) 14:46:45};
--なんかスチパン読んでた時の感じがした。似たような文章を繰り返して形式的というか舞台的な雰囲気出してるのが桜井っぽく感じはする --  &new{2017-10-15 (日) 14:47:59};
---かっこいいけど描写がくどくて目が滑りそうな感じが桜井っぽいなと思った。いやとても面白かったんだけど --  &new{2017-10-15 (日) 15:54:06};
---桜井さんっぽさは良く分からんけど、ああいう繰り返し表現はなんか如何にも小説って感じがして私は好き --  &new{2017-10-15 (Sun) 16:18:16};
-ラストにかけての盛り上がりが凄かった…特にあのBGMは反則 --  &new{2017-10-15 (日) 14:49:45};
--あの曲の和アレンジ、凄く好きだったし使い所が凄く上手くて感動した --  &new{2017-10-15 (日) 15:56:48};
-他2つと一緒に考えると、CCC以外各章小説モチーフにしてる?新宿がシャーロックホームズ、アガルタが千夜一夜物語、今回が魔界転生 --  &new{2017-10-15 (日) 15:07:25};
--そうなるかも? となるとセイレムは……クトゥルフ系? --  &new{2017-10-15 (日) 15:08:45};
---やっぱそうなのかねえ?まあラブクラフトかダーレスかでもだいぶ違う気はするが --  &new{2017-10-15 (日) 15:19:34};
---クトゥルフが濃厚だろうね。鯖の中にこの手の宝具持ちがいたり、セイレムという場所だったりフラグがバリバリ建っている --  &new{2017-10-15 (日) 15:32:12};
-(悲報) 妖術師さん、注射器持った後輩×2に完封された模様 --  &new{2017-10-15 (日) 15:12:55};
--ぶっちゃけかなり弱いよね…。英霊剣豪が総じて厄介なデバフやらスキル連発する所為なのだが --  &new{2017-10-15 (日) 15:30:16};
---「このあと妖術師が変生して理不尽スキル搭載して本気出してくるんだろ?そうなんだろ?じゃなきゃ数ターンで沈むわけないよな?」と思ってた時期がありました --  &new{2017-10-15 (日) 15:55:25};
---というか後輩が万能すぎるというか…アヴェの弱点クラス配布してくれてマジで運営乙って感じだわ --  &new{2017-10-15 (日) 16:09:05};
-七番勝負演出は盛り上がって良いな 格闘ゲームめいた感じがたまらない --  &new{2017-10-15 (日) 15:16:45};
-英霊剣豪との対決時に「勝負!」って演出の声言ってくれてる声優さん…内田直哉さん? --  &new{2017-10-15 (日) 15:23:08};
-ところでおぬいちゃんピックアップは来週からでいいのよね? --  &new{2017-10-15 (日) 15:27:24};
-ブラフマーストラ様々だった --  &new{2017-10-15 (日) 15:43:27};
-内田さんと山路さんが同時にキャスティングされるとは、剣豪最高だで --  &new{2017-10-15 (日) 15:48:08};
-クリアした。面白かった、というよりかっこよかったと表現したい気持ち。ここまで我が運命、ての推してきたのFGOじゃ初めてか? --  &new{2017-10-15 (日) 15:52:23};
--終章の人王も印象に残ってる --  &new{2017-10-15 (日) 15:55:39};
-決戦用の主戦力がアーツパしかいないせいで、七番勝負で武蔵が役立たず通り越して足手まといになってる…バスターゴリラがいるとパーティ回らんから初っ端で武蔵下げるためだけにオーダーチェンジ使ってるわ。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:10:17};
-最終戦はモーション等速でじっくり眺めながら戦闘したのは私だけではない筈。無限の剣堪能しました(こなみ --  &new{2017-10-15 (Sun) 16:15:08};
--同志よ。   決着も向こうの宝具を無敵で受けてからこっちの宝具でトドメにしたわ。微妙にNP足りなくて令呪一画使ったけど悔いはない… --  &new{2017-10-15 (日) 16:19:19};
-NPC武蔵を固定させるならちょっとでも良いから特別なバフとか付けりゃいいのに、無駄に枠取ってるだけじゃねあれ?敵は敵で総じてデバフ系がきつくて手持ちによっては大変だね。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:17:08};
--それは思った。折角村正持ってるんだから、せめてクラス不利は無くすぐらいのバフは欲しかったね。悲しいかな初戦の胤瞬の時しかまともに使わなかったし(オダチェンで下げた --  &new{2017-10-15 (Sun) 16:21:38};
--言い方悪いけど本当に邪魔。自前が相性有利でもボス戦は楽ではないのに、フレ鯖借りさせてくれと。NPCの意味とは… --  &new{2017-10-15 (日) 16:42:51};
-おぬいちゃん、可愛かったねー。あの子あの後どういう人生歩んだんだろう --  &new{2017-10-15 (日) 16:31:34};
-インフェルノ戦、震えるほど重い。背景の炎エフェクト入れすぎでは? --  &new{2017-10-15 (日) 16:35:41};
-まさかエミヤパパがここまで活躍するとは思わなかったな(スケゴ感 --  &new{2017-10-15 (日) 16:35:59};
--ほんとにな --  &new{2017-10-15 (日) 16:37:46};
-いいシナリオだった。聖杯手に入ったのが謎だけど --  &new{2017-10-15 (日) 16:41:11};
-エンピレオの3ターン目でのチャージ増2連打は確定行動か、それとも俺の運が死ぬほど悪いのか --  &new{2017-10-15 (日) 16:42:52};
-唐突の恩讐な宣教師に新宿にでてたから来ないだろうと油断してた私、コーヒー吹く。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:49:31};
-魔界転生の小説だけ読んだ立場から言わせてもらうとこれをパクリと断言するのは無理があるような。そりゃあ天草が黒幕だったり魔界転生に登場した剣豪が出てたり明らかに模倣した部分も見受けられるけれども、最も適しているのはパクリじゃなくオマージュだろう。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:49:45};
--あくまで自分なりに中立の立場で書き込んだだけであって、型月を擁護するつもりは一切ないってことだけはあしからず。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:53:19};
---自分で中立って言う奴は間違いなく片方に肩入れしてて、それを誤魔化してるだけ --  &new{2017-10-15 (日) 17:42:15};
--パクリとパロディとオマージュの区別がつけてないだけじゃね? まあ何にせよ、パクリって信じた人が伝言ゲームしてくれたからオッケー、 --  &new{2017-10-15 (日) 16:58:04};
--魔界転生感すげぇ!って面白がってた勢を真に受けた勢がいるんだろう --  &new{2017-10-15 (日) 17:36:30};
---いやそう言うんじゃなく真面目にそう言って批判する人がいる。まあFGOは嫌いな人も非常に多いので憎まれて叩かれるのも自然ではあるがまあ毎度毎度困るよね。昔の月厨に多いねそう言う人は --  &new{2017-10-15 (日) 17:41:35};
---隙あれば対立煽り草 --  &new{2017-10-15 (日) 17:42:45};
---事実だからしょうがない。ツイッターやらまとめやら見ても批判している人は昔はよかったのになあと言ってることが多いし。実際やめた人がやめたコンテンツ叩くのは良くある --  &new{2017-10-15 (日) 17:45:12};
--そもそも盗作するなら、天草とか武蔵とか柳生とか出さないって。元ネタがバレると困るのがパクリ、知ってて欲しいのがオマージュ、知らないと作者が困るのがパロディ。さて今回のはどれかしら --  &new{2017-10-15 (日) 17:41:46};
---分かりやすい --  &new{2017-10-15 (日) 17:51:22};
---fateは魔界転生意識してるときのこが当時から言っててファンには周知だし、その上で雰囲気や配役を似せてるならパロディだよねどう考えても --  &new{2017-10-15 (日) 18:01:01};
---作者にバレたら困るのがパクリ、ちぃ覚えた --  &new{2017-10-15 (日) 18:03:47};
-うーーーーん週刊少年ジャンプ!!  好き!! --  &new{2017-10-15 (日) 16:55:49};
-真剣勝負なのだからフレ枠武蔵→まぁわかる からの礼装なし半端レベル第3スキルなし相性影響あり  対ランサー以外ではオダチェンされる始末どうしてこうなったし。頼れる武蔵だったらストーリー的にも熱かったのにクソい --  &new{2017-10-15 (日) 16:58:09};
--武蔵の成長込みの話だからスキルマ・レベルマでは出せんじゃろ --  &new{2017-10-15 (日) 17:33:07};
---余計に邪魔やなそれ --  &new{2017-10-15 (日) 17:58:11};
-加藤ママンピックアップ早く来てくれ、ロボ忍者とか最高かよ。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:02:14};
-掘り下げがちょっと少ないと思ったけどしっかりやると6~7章並みの文章量になるだろうからしゃーないか --  &new{2017-10-15 (日) 17:12:38};
-妖術師さんは素面の方が黒幕してるっていう  あと読み飛ばしてたら悪いけど、あの宝具とカラーは話的にいいのか…? --  &new{2017-10-15 (日) 17:27:31};
-聖杯ってどこから出てきたん? --  &new{2017-10-15 (日) 17:32:36};
--あまくさオルタが宝具でヘブンズフィール言ってたやんアレだよアレ(テキトー) --  &new{2017-10-15 (日) 17:34:37};
-四番五番で足止め喰らってる・・・武蔵ちゃん癖があって使いづらくて活かせないので誰かヒントお願いします --  &new{2017-10-15 (日) 17:33:34};
--石を割るのです --  &new{2017-10-15 (日) 17:43:46};
--オダチェンして自分の鯖で殴る。特攻忘れずに。 --  &new{2017-10-15 (日) 17:44:43};
--見も蓋もないこと言えば、武蔵ちゃんではなくアサシン(最良はジャック)にオダチェンで変えるのが良い。どうしても武蔵ちゃん使うにしても優先して倒すべきはバサカだな。 --  &new{2017-10-15 (日) 17:46:11};
--フォンダンショコラ持ってるなら神性特攻のるから中々ええぞ  --  &new{2017-10-15 (日) 17:59:42};
-サポート固定武蔵の使いにくさだけは残念だったな… せめてバーサーカー倍率でいいから特別な特効乗ってたらバスターゴリラで使ったが --  &new{2017-10-15 (日) 17:34:01};
--手持ち鯖だけでどう編成組むか勉強になるし、いうほど悪いもんでもねーよ --  &new{2017-10-15 (日) 18:00:09};
--ほんそれ 武蔵ってバスター多めのくせに今回みたいのだと煩わしさしかない --  &new{2017-10-15 (日) 18:03:17};
-いざ尋常に!オーダーチェンジ! --  &new{2017-10-15 (日) 17:36:07};
--スケープゴートでも良いぞ! --  &new{2017-10-15 (日) 17:38:47};
-柳生、爺さん、最後の闘いが熱すぎる…このゲームやってて良かったって久々に思えた --  &new{2017-10-15 (日) 17:37:42};
-そういや新宿やアガルタのネタバレほぼ皆無だったな。ホームズの存在と幻霊関係のことをぼかして言っていたくらいか --  &new{2017-10-15 (日) 17:53:39};
-煽りとかじゃなくて魔界転生がすごかった 間違えなくパロディーだよね ある意味原点回帰なのか確かsnも参考にしてるらしいし --  &new{2017-10-15 (日) 17:53:44};
--それを言うならオマージュじゃないかねぇ、パロディは元ネタを面白おかしくネタとして利用する意味合いが強いし --  &new{2017-10-15 (日) 17:59:15};
---パクリとオマージュ・パロディは全然違うけどオマージュとパロディにそこまで差はないと思う --  &new{2017-10-15 (日) 18:03:52};
--イシカワ版魔界転生読んだきのこが俺もこんなの書きたい!って思ったのがFateの始まりだったはず --  &new{2017-10-15 (日) 17:59:57};
--細部にオマージュを思わせる部分はあったけど、基本テーマというか魅力として押し出す部分がおもいっきりFateしてたのが好印象 --  &new{2017-10-15 (日) 18:00:31};
--今回の場合はオマージュだと思う。展開が魔界転生によく似ていたけど、Fateであるのは確か。俺は最初に「魔界転生」を作った作者はすごいとも思った --  &new{2017-10-15 (日) 18:09:16};
-そもそもアンチはどれだけ良い物作ったって文句言うんだから反論するだけ無駄定期 --  &new{2017-10-15 (日) 17:54:05};
--今回は少し違う気もするけどね…。オマージュとパクリの境は今でも議論されてるし。面白いのは間違いないのだが --  &new{2017-10-15 (日) 18:05:37};
---ってゆーかーパクるんだったら、宮本武蔵とか天草四郎とか出さないで、西洋に切り替えてアーサー王とかクーフーリンとかヘラクレス出すって --  &new{2017-10-15 (日) 18:08:58};
---もうきのこに書かせれば良いんじゃないか、それ --  &new{2017-10-15 (日) 18:11:11};
---魔界転生のパクりって話なら大元のSNがそうだから今更すぎるだろ --  &new{2017-10-15 (日) 18:55:41};
--無関係作品の台詞を直接持って来たとかではないし、どこまでいっても賛否両論で止まりそう。まぁFGOがそんな事するわけないけど。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:06:59};
---パロディとオマージュは別、ちぃ覚えた --  &new{2017-10-15 (日) 18:07:46};
-記憶喪失髭親父が居ない……キーワードが仕事してる……!? --  &new{2017-10-15 (日) 18:00:29};
--記憶喪失じゃない髭親父はいたけどな! --  &new{2017-10-15 (日) 18:06:49};
---それ、裏切りませんか?(疑心暗鬼 --  &new{2017-10-15 (日) 18:14:37};
--まじかよ頑張って走って確認しなきゃ --  &new{2017-10-15 (日) 18:12:47};
-事あるごとに英霊剣豪はカルデア鯖とは全く別人!って強調してくるのはちょっと笑った --  &new{2017-10-15 (日) 18:03:29};
--まぁ酷い前例があったから是非もなし。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:08:25};
--確実に批判された点を意識してシナリオ書いてるの草はえたけどよくやってくれたと感謝している --  &new{2017-10-15 (日) 18:10:15};
--時期的に文章を修正している暇あったのかね?単純に内容が内容だからライターの意識の差が出ただけのような気も --  &new{2017-10-15 (日) 18:11:45};
---もう治らないし倒すしかないって、ちゃんとプレガトリオに確認してるのも意識してのことかしら --  &new{2017-10-15 (日) 18:16:22};
--別人と言えば、ぐだ達の行動・言動もシナリオによっては別人に見える時もあると聞いたが…。前の件があったから仕方が無いさ --  &new{2017-10-15 (日) 18:13:18};
--水着イベントのDogポリスからしてすごい念押ししてたからな…といっても昔からカルデアとは別人の念押し描写は所々にあったんだけどね --  &new{2017-10-15 (日) 18:22:40};
-天草の宝具どうなってるのかな?と思ってわざと食らってみたけど普通にチョコクランチなのかよ! --  &new{2017-10-15 (日) 18:08:11};
--ここは新録してほしかったねぇ。他の英霊もなんだけど。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:28:03};
-ストーリーに変なひねりがなくてよかった。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:08:55};
--ひねったというか外してきたのはキャスターの正体が森宗意軒じゃなかったことくらいかな --  &new{2017-10-15 (日) 18:13:40};
--俺はもう少しひねって欲しかったかな。ある程度読み進めたら、途中で大体の展開や鯖の役も薄々分かってしまったので… --  &new{2017-10-15 (日) 18:15:52};
---一個前がひねりすぎて腸捻転なシナリオだったから、手堅く王道で行ったのかも --  &new{2017-10-15 (日) 18:17:14};
---腸捻転は草。確かに捻り過ぎてシナリオ断裂してたわ。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:26:53};
-ぐだーずの初めてが奪われたって本当ですか!!(食い気味) --  &new{2017-10-15 (日) 18:16:32};
--ええ文字通り食い気味でした --  &new{2017-10-15 (日) 18:20:35};
--初めては痛いんだってね&color(White){2回目以降でも痛いわあんなの}; --  &new{2017-10-15 (日) 18:24:11};
--キアラにファースト〇スされるし、1.5部は何かと奪われるな --  &new{2017-10-15 (日) 18:28:21};
---ファーストキ○はされたな。○スは静謐ちゃんが。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:31:08};
-シナリオ一通り見直して気付いたんだが、事前に発表された登場キャラの立ち絵シルエットで一番右の奴が未だに誰だったのかピンときてないんだが、誰か分かる人いる? --  &new{2017-10-15 (日) 18:28:28};
--エンピレオじゃない? --  &new{2017-10-15 (日) 18:29:37};
--エンピレオが正体隠してる状態でしょ --  &new{2017-10-15 (日) 18:31:17};
---成程、あの姿で描かれてたんだ。ありがとう、助かった --  &new{2017-10-15 (日) 18:33:48};
-英霊剣豪戦の口上スキップさせてくれないのはなんでさ --  &new{2017-10-15 (日) 18:31:28};
--宝具とかも口実つけてはスキップさせないくらいだからね… --  &new{2017-10-15 (日) 18:40:25};
--(意図を)感じて……/// --  &new{2017-10-15 (日) 19:22:17};
-何かさり気無く二部への伏線を最後に残して不穏だったわ……。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:31:59};
-天草の平行世界を渡り歩いてる時出会った人間に殺され続けた神って誰だろうね?笛の音色が聞こえる世界はアザトースの玉座っぽいけど --  &new{2017-10-15 (日) 18:32:02};
--十中八九クトゥルフネタだしセイレムでもまた掘り下げられそうね。楽しみ過ぎる --  &new{2017-10-15 (日) 18:33:42};
--太陽なき暗黒世界もなんだろうねぇ、気になる --  &new{2017-10-15 (日) 18:35:58};
--Fate世界ではそもそもクトゥルフの神々は実在するのか、架空の存在なのか --  &new{2017-10-15 (日) 18:38:26};
---FAKEの真キャスター曰く「繋がってはいけない場所」繋がった結果が術ジルの宝具だから、まんまクトゥルフ神話体系の神々かはわからんけどそれらしい存在は存在する模様 --  &new{2017-10-15 (日) 19:22:51};
-今回の特異点にもう2度と行けないという話なのにフリクエではいけるんだと思ってしまったwまぁ、行けないと困るんだがw --  &new{2017-10-15 (日) 18:33:31};
--ぐだたちは、2度とこれないっていってたけど、キャスリンボーは、ただの平行世界じゃないって感じに話してたから、まだ何かある気がする。 --  &new{2017-10-15 (日) 18:42:36};
-ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので --  &new{2017-10-15 (日) 18:34:20};
-面白かったけどCCCコラボイベプレイしてないと今回何故魔神柱が登場しなかったかわからんな --  &new{2017-10-15 (日) 18:36:13};
--舞台と話の内容的にCCCよりイベントしてた気もしないでもない、期間限定イベントで魔神柱消費したきのこが悪いよきのこがー --  &new{2017-10-15 (日) 18:39:37};
--1.5部は1部と2部を繋ぐ物語だから2部の前振りとしてこういう話は必要じゃろ --  &new{2017-10-15 (日) 18:43:18};
--ゼパルくんに関しては何かしら補完しないとなあ、まさか他の魔神柱と同じく再登場の予感させといてイベントで死んだなんて今後始める人には予想つかんだろ --  &new{2017-10-15 (日) 18:44:32};
---だよなあ。ゼパル君フェードアウトは今後のメインシナリオで何らかの説明が必要よな --  &new{2017-10-15 (日) 18:47:18};
---終章でなんの説明もなくいきなり巌窟王放り込んできた時点でそれはもう諦めてる --  &new{2017-10-15 (日) 18:52:22};
---今回も監獄塔踏まえたストーリーだし、監獄塔は常設してほしいね… --  &new{2017-10-15 (日) 18:53:32};
---CCCコラボイベと監獄塔は実質本編だったし、イベント報酬なしにして本編にするべきだわ --  &new{2017-10-15 (日) 18:56:39};
---今回なんて16年2月のらっきょイベのネタあったしなんかもうしゃーない --  &new{2017-10-15 (日) 18:58:03};
---終章のイベ鯖大集合どころか6章の三蔵ちゃんの件もあるし、そこらへんは何かおかしいと思ったらネットで調べてネってことなんだろう --  &new{2017-10-15 (日) 19:03:24};
-今回は酒呑ちゃんと頼光さんがちゃんとフォローされてて良かった…と思ったが、気まぐれに相模が… --  &new{2017-10-15 (日) 18:49:16};
--ラストのオチは笑ったとともに安心したわw --  &new{2017-10-15 (日) 18:50:08};
--頼光さん、今際のセリフで金時探しに相模に赴いたんだろうなって分かるのが好き --  &new{2017-10-15 (日) 18:51:22};
-クリア。めっちゃ良かったなぁ最終戦の一気撃ちが最高だった。ブレイクとかマジクソだから今回みたいに控えめにして、最後をブレイクなしで締めてくれたらいいのになぁ。戦力に不安だからブレイク来る度にラストはこれ以上のブレイクかってげんなり --  &new{2017-10-15 (日) 18:49:32};
--五回ブレイクとか来たらもう石割ることが当たり前になりそう・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 19:31:20};
---やり直す時間が大変だからなそうなると…4回ブレイクして死んだら目も当てられなさそう --  &new{2017-10-15 (日) 20:05:31};
-今更気づいた。江戸と穢土かけてたのか --  &new{2017-10-15 (日) 18:53:11};
--えぇ…そのための村正 --  &new{2017-10-15 (日) 18:54:44};
--いつオンリー☆エンドで貴様らにあるのは終わりだけだ!見たいなこと言うかなってどきどきしてたら唯の自分のオヤジギャグでしかなかった --  &new{2017-10-15 (日) 19:01:40};
-聖杯についての説明が一切ないとこと、社長の方の小次郎と男武蔵の説明がないところ以外は良いシナリオだった。男武蔵の独白パートはちょいくどく感じだけど、地の文も上手く使ってた印象。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:02:11};
--大体一緒だ。音楽とか一枚絵とかの演出は良かったが若干後ろの方に偏り過ぎだったのが気になったかな。全体的には緩急がなく全力疾走をずっとしてたような話だった。面白かったなぁ。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:12:11};
--容量的にきつかったんじゃないかと思う。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:17:14};
-シナリオ良かったけどさぁシナリオゲーで売ってるゲームでメインシナリオを他の作品からパクるのはどうなんよ --  &new{2017-10-15 (日) 19:18:11};
--そうだな(アガルタの方を見ながら --  &new{2017-10-15 (日) 19:19:00};
---パクった理由がアガルタが叩かれたからだったらいよいよ笑えんな --  &new{2017-10-15 (日) 19:24:28};
---まさか、シナリオをたった3,4ヶ月で改めて練ってグラフィックとかを作り直したとかガチで思ってるの? --  &new{2017-10-15 (日) 19:27:35};
---新宿の四ヶ月後実装のメインシナリオにガッツリ新宿ネタバレ仕込んでるし、やろうと思えばできるんじゃない? --  &new{2017-10-15 (日) 19:44:24};
--お前それアガルタの前でシーキューブって叫んでるようなモノだゾ --  &new{2017-10-15 (日) 19:23:52};
--そんなに似てるの?知らないからめっちゃ楽しめたわ。ずっと これパクリじゃん って思いながらプレイすんの嫌だから、知らなくて本当によかった --  &new{2017-10-15 (日) 19:24:26};
---パクリというよりはオマージュだねぇ。というよりFate自体の元ネタを今回の題材で本格的にオマージュした感じ --  &new{2017-10-15 (日) 19:25:58};
---似てるどころかストーリー登場人物黒幕全部同じだからな --  &new{2017-10-15 (日) 19:26:30};
---黒幕被ってねえよ 登場人物も3名しか被ってねえよ --  &new{2017-10-15 (日) 19:30:51};
---魔界転生に蘆屋道満と巴御前と加藤段蔵も出てきたよね?あと風魔小太郎。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:32:17};
---オマージュって敬意や尊敬があって初めてオマージュって言えるんだど今回のシナリオにそんな所はあったんですかねぇ --  &new{2017-10-15 (日) 19:38:28};
---個人的としてはあると思うけどね。敬意があるからこその今回の登場鯖だろうし。その上でfateの世界観取り入れてfateもやってるから良いオマージュだと思う。まあ、山田さんに怒られたら全面的にスタッフが悪いってことだ --  &new{2017-10-15 (日) 19:45:36};
---パクリと言えばオマージュと反論し、オマージュと言えばパクリと返す。堂々巡りだな。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:46:03};
---敬意があったら宮本武蔵女体化なんてしてねぇよ --  &new{2017-10-15 (日) 19:52:12};
---敬意があったら女体化してないってその理屈でよくFateやってんな… --  &new{2017-10-15 (日) 19:55:36};
---アーサー王「それな」 --  &new{2017-10-15 (日) 20:12:32};
--この人月姫を吸血鬼モノのパクリって言ってS/Nを魔界転生のパクリって言ってまほよを現代魔法モノのパクリって言ってそう --  &new{2017-10-15 (日) 19:27:17};
-キャスターの後ろにいる大ボスが名前を言ってはいけないあの人って本当ですか? --  &new{2017-10-15 (日) 19:18:50};
--おじぎを強要してくるグランドキャスターか --  &new{2017-10-15 (日) 19:20:46};
--サタンがジョークになるなら、土星的なアレかね --  &new{2017-10-15 (日) 19:22:56};
--7は分霊箱の数と一致することから確定的に明らか。ちなみに妖術師はネズミに化けてカルデアのペットとして潜入してた。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:24:13};
---マジかよホームズ最低だな --  &new{2017-10-15 (日) 19:32:19};
-魔界転生よく知らないんだけどこのストーリーによく似てるの?普通に面白いなーってプレイしてたんだけど気になるから見てみようかな --  &new{2017-10-15 (日) 19:23:44};
--当たりすぎてジャンルを一つ作ってしまったラノベみたいなもんか --  &new{2017-10-15 (日) 19:25:38};
---過去の武芸者やら英雄が現代(舞台の時代)に蘇る系統の作品の日本における大元ってレベル --  &new{2017-10-15 (日) 19:40:17};
---何かとオマージュ元になる作品の一つだよね --  &new{2017-10-15 (日) 19:49:12};
--似てると言うより知ってる人は100人中100人が魔界転生だねっていうシナリオ。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:27:38};
--英霊召喚自体が魔神転生のボスが行った事を元ネタにしているに近いしねー --  &new{2017-10-15 (日) 19:30:49};
--魔界転生の設定骨子に手を加えてバトルロイヤルにしたのがFateで、Fateの骨子をそのままに「江戸初期の講談・剣客もの」のフォーマットに突っ込んだのが英霊剣豪七番勝負。  正直根幹のテーマ的な部分は魔界転生ってより、吉川英治の宮本武蔵寄りだと思う --  &new{2017-10-15 (日) 19:43:13};
--ただ原作ときのこが影響を受けた石川先生の漫画版とでは大分違う --  &new{2017-10-15 (日) 20:00:27};
---原作と違って武蔵がビーム撃ったりフルアーマー十兵衛がガトリングガンぶっ放したりする謎の漫画 --  &new{2017-10-15 (日) 20:08:34};
-一番びっくりしたのは最後の4文字が「一件落着」じゃなかったこと --  &new{2017-10-15 (日) 19:49:14};
-異なる星の神が観測した異界ってまたやばそうな感が... --  &new{2017-10-15 (日) 19:50:20};
-最初の方しかやってないんだけど事前に紹介されたシルエットにもいない新規キャラっている? --  &new{2017-10-15 (日) 19:52:32};
--おるぞ --  &new{2017-10-15 (日) 19:54:14};
--登場人物って意味なら爺さん --  &new{2017-10-15 (日) 19:55:54};
--おるぞ。見た瞬間「!!??」ってなるくらいのが --  &new{2017-10-15 (日) 19:57:57};
--多分びっくりする人がお1人いる --  &new{2017-10-15 (日) 20:01:32};
-というかパクリだと何か問題あるの?パクリ元の作者さんおこなの? --  &new{2017-10-15 (日) 19:58:34};
--あるでしょ、パクリって毛嫌いされる --  &new{2017-10-15 (日) 19:59:51};
--これシナリオ売りにしてるゲームなんですよ --  &new{2017-10-15 (日) 20:01:01};
---全部が全部パクリってわけじゃないんでしょ?シナリオの良し悪しの話と結びつくのはおかしくない?丸パクリとかだったらまだわかるが --  &new{2017-10-15 (日) 20:06:28};
--ガチな話なら盗作の類は著作権侵害、今は親告罪だから作者おこならアカンってやつ。まあ、プレイヤー視点なら感じ方によってだろうね --  &new{2017-10-15 (日) 20:03:24};
--著作権というモノがあるし外聞と言うモノもある。  ただしパクリ連呼おじさんの言い分に妥当性があるかは別の話 --  &new{2017-10-15 (日) 20:05:33};
-魔界転生読んだことないけどパクリと突っ込まれるようなシナリオというところは非常に残念。面白いと思ったから余計に --  &new{2017-10-15 (日) 19:59:21};
--つーか、ぱくりとか言ってるのって明らかに魔界転生ってwikiかまとめサイトの知識しかなさそう --  &new{2017-10-15 (日) 20:00:33};
--1章よりは似てないから大丈夫 --  &new{2017-10-15 (日) 20:02:47};
---そっか、一章の方がプロット的には魔界転生だな --  &new{2017-10-15 (日) 20:10:56};
-C3プロトタイプとは比べ物にならない位楽しかった やっぱり汚ガルタはゴミナセハヅキチなのがはっきりした --  &new{2017-10-15 (日) 20:01:54};
--なんでやシーキューブ&color(Red){は};面白いやろ! --  &new{2017-10-15 (日) 20:13:38};
---隙あればアガルタディスるのは悪い文明w --  &new{2017-10-15 (日) 20:15:48};
-超面白かったわ。天草とか魔界転生のパクリというより、お約束的な感じでむしろ天草悪役で出てこなかったら怒るレベル。リソースがすごくて6、7章をやった時のような満足感だった。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:05:05};
--というかあの流れでお前が出なかったら --  &new{2017-10-15 (日) 20:05:59};
--ボス戦にサムスピっぽいネタも入れてるから天草がボスになるのは割と納得 --  &new{2017-10-15 (日) 20:09:23};
-wiki読むと確かに丸ぱくりだなっていう感じ、プロットが同じで出てくるキャラ同じだとオマージュと言うのは厳しいわ --  &new{2017-10-15 (日) 20:05:17};
--せめて本文読もうな、全然違うから・・・。   あと「同じプロット」って言われてる部分、大体がFateシリーズ(元々魔界転生の影響が大きいことをきのこが明言してる)そのものの話だからね --  &new{2017-10-15 (日) 20:06:49};
--原点にあたらずwiki知識だけでパクリ扱いは流石に草 --  &new{2017-10-15 (日) 20:08:44};
--共通点だけを見て一緒くたにするってのは、いわゆる箇条書きマジックと同種の誤謬だと思う。 例えばだけど、「かつてのサーヴァントとの誓いを胸に生きる時計塔所属の魔術師。長い黒髪と赤い衣服がトレードマークでメインヒロインの呼び名を恣にする」 って理由でエルメロイ二世を凛のセルフオマージュ呼ばわりする奴がいるかどうかっていう話 --  &new{2017-10-15 (日) 20:10:07};
--Wikiだけでパクリ認定とかマジ?上で連呼してる人もそうだったら笑うわ --  &new{2017-10-15 (日) 20:10:44};
--それでパクリだったとして木主としてはどうするの?って程度の話だわな --  &new{2017-10-15 (日) 20:12:05};
---ケチがついて残念という感じ --  &new{2017-10-15 (日) 20:13:31};
---無理矢理にケチを付けようと暴れてる感じしかしないな。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:15:37};
--魔界転生って有名な物語なのにwikiのコピペガーとか言ってる奴ってラノベしか読んでないガキばっかなんだろうなー --  &new{2017-10-15 (日) 20:14:52};
---宮部みゆき、東野圭吾、三島由紀夫は読むよ --  &new{2017-10-15 (日) 20:15:56};
---そもそも魔界転生が椿説弓張月のパクリという、そしてそれも水滸伝のパクリという --  &new{2017-10-15 (日) 20:17:59};
---大体wiki内容だけで中身分かった気になっちゃうようなキッズがまともな読書経験してるわけないだろいい加減にしろ! --  &new{2017-10-15 (日) 20:18:08};
-話の流れは面白いっちゃ面白いんだけど、なんでか読みづらい感じがする…。別にあれが普通なんかな --  &new{2017-10-15 (日) 20:10:17};
-展開やキャラ造形だけそっくりってのならアレだが、人物まで合わせてるとなると多分わかっててオマージュ的なノリでわざと寄せてるんだとは思う。その良し悪しはまた別の話として。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:10:57};
--天草四郎ならこういう展開なら定番ってだけにしか感じないの。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:14:30};
--眼帯なんかはまさに「わざと寄せた」描写だよね。別にあれなくてもストーリー上の支障なかったんだから --  &new{2017-10-15 (日) 20:14:38};
---わざわざ十兵衛ちゃんにしたのはそれでか --  &new{2017-10-15 (日) 20:15:02};
-Wiki読むと、武蔵が敵で、かぶってるキャラはいるけど全員じゃない感じ?設定は似てるって感じるだけかな個人的には。メッセージ性とかテーマは異質なんじゃないかと感じた。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:11:02};
-おいおい内田直哉鯖実装だと思っててwktkしてたのに、マジでシステムボイスだけだったのか?それともリンボかサタンが内田直哉なのか? --  &new{2017-10-15 (日) 20:12:51};
-パクリでクロってどのレベルかしら。ちぃ覚えたはアウト? --  &new{2017-10-15 (日) 20:14:08};
--アウトじゃなかったらサイレント修正されない --  &new{2017-10-15 (日) 20:16:12};
--それだけならパロディの範疇になりやすいかな、勿論クスリといくやつから寒いと思うやつまで千差万別だが。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:16:41};
--バレたら困るのがパクリ・盗作で、バレた方が美味しいのがオマージュで、バレないとスベりかねないのがパロディ --  &new{2017-10-15 (日) 20:17:10};
--ちぃ覚えたはパクリというより空気読めずに盛大に滑ったギャグに近い --  &new{2017-10-15 (日) 20:17:30};
-パクリだって考えてる人は、それを抜きにしたら(なんてこと自体無理があるだろうけど)今回は面白いシナリオって判断になるのかな…。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:18:09};
--(魔界転生よく知らないから面白かったとは言い難い空気……自分の武蔵連れて行くとW武蔵にしないといけないのは辛かったけど) --  &new{2017-10-15 (日) 20:20:37};
--逆に、「面白い」って感想が増えてて貶し辛いから頑張ってパクリ疑惑こじつけようとしてんじゃないかな。 オマージュならともかくパクリ認定はどー見たって無理あるし --  &new{2017-10-15 (日) 20:23:26};
-どうせいつものパロネタだから許されるとか思ってるんだろ --  &new{2017-10-15 (日) 20:25:12};
-どの登場キャラも良い…良いぞ〜 ただしリンボてめぇは外見が嫌だ --  &new{2017-10-15 (日) 20:25:40};
-前回がアレ過ぎたせいか話は面白かった --  &new{2017-10-15 (日) 20:26:18};
-原作だけじゃなく映画、漫画合わせて特長的な要素切り貼りからなキャラの配置変えたりFate分で誤魔化してるけど盛り上るところもシチュエーションまんまだし、Fateの元ネタなのは有名だからライターはファンがパロとして受け止めてくれると思ったんだろうけどさ --  &new{2017-10-15 (日) 20:26:27};
-なんかアガルタ以降からの「ちょっとでも攻撃出来る要素があったらメタクソに罵ってもいい」みたいな空気が本当に嫌。特に今回はオマージュとして楽しめてるから特に。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:27:04};
--人が増えた影響で隙があればdisったりだだこねる人も増えた印象。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:28:46};
--それでもこのwikiはまだマシと言うか、援護意見が多いけど方だからなあ。二言目には信者だの弟子だの言ってくるとこもあるし… --  &new{2017-10-15 (日) 20:31:59};
---いろんなとこ見てるけどここが比較的マシというのがかなり酷いよな。なんというかFGOってユーザーめちゃくちゃ少ないんじゃね?と思えてくる。んであとみんなアンチみたいな。怖いわ --  &new{2017-10-15 (日) 20:42:26};
-え…今回のシナリオ以前にFate自体魔界転生元ネタだろ…?きのこか誰か言ってなかったっけ? --  &new{2017-10-15 (日) 20:27:15};
--スパロボの寺田Pとの対談インタビューって語ってたね --  &new{2017-10-15 (日) 20:30:40};
---それは最近の話でもっと昔からきのこ自身が何度も言ってるよ --  &new{2017-10-15 (日) 20:36:27};
-批判している側は明確なデータを示すが、擁護する側は感情論んで喚くだけっていう… これは酷い --  &new{2017-10-15 (日) 20:27:55};
--明確(笑) --  &new{2017-10-15 (日) 20:28:31};
--明確(wiki読んだだけ) --  &new{2017-10-15 (日) 20:31:33};
--明確なデータ(原点読了じゃなくてwikiの情報のみ&箇条書きマジック) --  &new{2017-10-15 (日) 20:32:24};
--明確なデータ(失笑) --  &new{2017-10-15 (日) 20:33:44};
--明確とは・・・(哲学) --  &new{2017-10-15 (日) 20:34:43};
--明確な(部分がどこにもない)データ --  &new{2017-10-15 (日) 20:36:03};
--明確(都合が悪いところには目をつむる) --  &new{2017-10-15 (日) 20:36:19};
---都合が悪いところには目をつむる?具体的には?「感情論で喚くだけ」って書いてあるのが読めないの --  &new{2017-10-15 (日) 20:40:04};
---これこれこうだからパクリではない、と書けばいいだけなのに。だからこんなに荒れてるのでは? --  &new{2017-10-15 (日) 20:42:44};
---だから〜では「ない」って難しくね? --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:36};
---認定するならまず箇条書きマジック使わずに明確()なデータを示してくださいね --  &new{2017-10-15 (日) 20:51:40};
---『だから〜では「ない」って難しくね?』パクリじゃないって言ってる人はそれなりの根拠があるわけでしょ、それを書けばいいのでは? --  &new{2017-10-15 (日) 20:56:16};
---「擁護する側は感情論で喚くだけって」書かれてるのに、反応してる奴全員が顔真っ赤にして明確(笑)としか書いてないのは草 --  &new{2017-10-15 (日) 21:00:04};
--君がどれだけ明確()なデータを出そうが魔界転生の関係者側が訴えなければただの虚言で終わる --  &new{2017-10-15 (日) 20:43:11};
---お前はまず虚言って言葉の意味調べなさい --  &new{2017-10-15 (日) 20:47:28};
--そもそも木の言う「批判側が示す明確なデータ」とはどれを指すのだろうか。まさか「ストーリー登場人物黒幕全部同じ」「知ってる人は100人中100人魔界転生だねっていう」のことを言っているのか --  &new{2017-10-15 (日) 20:58:44};
-むしろ魔界転生に興味が湧いた。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:31:21};
--こうやってパクリパクリと騒ぐことで魔界転生未読者に興味を持たせる壮大なステマなのである --  &new{2017-10-15 (日) 20:40:46};
-「今回のシナリオは面白かった!」とFGO未プレイの友達に言ったら「あれ、パクリパクリ言われてるよ」と言われてオマージュするつもりなら出てくるキャラは別にして欲しかった --  &new{2017-10-15 (日) 20:31:39};
--別にしたのがFateなんやで --  &new{2017-10-15 (日) 20:32:49};
--別の方がかえってパクリになってしまうのでは…? --  &new{2017-10-15 (日) 20:33:24};
--雲行きが怪しくなったら、次々木を立てて炎上を継続させようとするのは荒らしの基本の手らしいぞ --  &new{2017-10-15 (日) 20:33:54};
--お前が面白いと思ったならそれでええやんけ。友達の評判なんぞ気にして何が楽しいのか。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:35:12};
---覇権がどうとか売上がどうとか、最近そういうの多いからね。自分が感じた事と世間の評価は別に一致してなくていいんだよな --  &new{2017-10-15 (日) 20:41:17};
--その友達は実在していますか --  &new{2017-10-15 (日) 20:36:46};
-今回良かったとすぐに思えるのは、選択肢がヘンじゃなかったことだわ。あ、このぐだ --  &new{2017-10-15 (日) 20:32:27};
--まぁまともだなって --  &new{2017-10-15 (日) 20:32:41};
--まともだったなあ、そこは素直に感動した --  &new{2017-10-15 (日) 20:34:30};
--これ。最初はびくびくしながら読んでたけど安心できた --  &new{2017-10-15 (日) 20:36:40};
-他人の尻に「江」の字彫り彫り御留じいさん。性欲槍に込めましたハゲ。映画ではラスボスキリシタン。息子の嫁で転生しました尾張柳生おっさん。銃弾には勝てなかったよアラキー。もう剣なんて懲り懲りだよ居合いマン。魔界転生の転生したやつらってろくでもねえやつらばかりだな(誉め言葉) --  &new{2017-10-15 (日) 20:37:24};
-パクリは置いといて内容の感想としてはアガルタよりはマシなの? --  &new{2017-10-15 (日) 20:38:02};
--アガルタ以下だったら今頃ここ大惨事だわ --  &new{2017-10-15 (日) 20:38:49};
--アガルタで問題になった部分を丁寧に火消ししてる --  &new{2017-10-15 (日) 20:39:04};
---カルデア鯖じゃないのを何度も表記するのは数週回って草生えた --  &new{2017-10-15 (日) 20:40:38};
---まあアガルタの前にもトリスタンとか説明不足でヘイト買ったこともあるし、外道な事させる時は念押しした方が良いんだろうな --  &new{2017-10-15 (日) 20:44:26};
--ストーリー見てないのにここいるんか? --  &new{2017-10-15 (日) 20:39:32};
--お前の目で確かめてこい --  &new{2017-10-15 (日) 20:40:25};
--個人的には明確に面白いって言えるレベルかな。比較的素直なストーリー展開だし、単純に熱い。キャラ多いから掘り下げは少し足りない部分はあるかもだけど、そのキャラがどんな人物かは十分察せる程度には大体描写されてる。あと、fateファンへのファンサービス的な演出もある --  &new{2017-10-15 (日) 20:41:01};
--ストーリー見ようよ(見ようよ --  &new{2017-10-15 (日) 21:01:01};
-柳生宗矩が超格好良かった。ピックアップはよ --  &new{2017-10-15 (日) 20:40:27};
--映画版の魔界転生でも宗矩が超格好良いから、良かったら見てちょ --  &new{2017-10-15 (日) 20:55:33};
-WIKI知識だけと武蔵が味方側の時点でパクリじゃなくない?FSNからのNOUMINの設定を上手く活かしたのもそごくいいと思う。最後の一騎打ち最高だった。 --  &new{2017-10-15 (日) 19:40:56};
-wiki程度の情報でこれはパクリだって言われるならここまで騒ぎになってないだろ --  &new{2017-10-15 (日) 20:41:29};
--どこまで? --  &new{2017-10-15 (日) 20:43:30};
--(騒ぎにはなって)ないです --  &new{2017-10-15 (日) 20:44:11};
--騒ぎにしたいんですって言いなよ --  &new{2017-10-15 (日) 20:44:15};
--ID取ってるし連投やめなよ --  &new{2017-10-15 (日) 20:45:06};
---嵐報告されてるから規制されるまでの辛抱か --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:31};
-最後の一戦だけでも満足だったよ……鷹が、何処かで鳴いている。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:42:36};
-パクリならまず魔界転生の作者に通報しないと。ツイッターのアカウントとかあるのかな --  &new{2017-10-15 (日) 20:44:57};
--死んでる定期。出版社だろするにしても --  &new{2017-10-15 (日) 20:45:41};
---なぁに伴天連妖術で蘇生させればいい() --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:49};
---魔界転生のパクリじゃw --  &new{2017-10-15 (日) 20:47:38};
--作者、もう亡くなってるんだが。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:10};
--原作者もきのこが影響受けた漫画版の作者ももう故人だから… --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:18};
--大草原不可避 --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:20};
--山風先生のツイッターとか逆に見てみたいわw --  &new{2017-10-15 (日) 20:46:53};
---戦中○○日記に書かれてることと同じようなこと書かれたりしてw --  &new{2017-10-15 (日) 20:50:17};
--センスを感じる --  &new{2017-10-15 (日) 20:47:11};
--石川先生はゲッター線に導かれたしなぁ --  &new{2017-10-15 (日) 20:48:22};
--「平気だよ。大分前に死んだから」 --  &new{2017-10-15 (日) 20:49:34};
---原作者へのディスりがぬるいって原作サイドからクレームが来るアニメなんざそうないよね --  &new{2017-10-15 (日) 20:50:23};
--批判しようとして無知さらす奴ってバカなの? --  &new{2017-10-15 (日) 21:26:06};
-老武蔵?はあの世界の宮本武蔵でずっと小次郎を待っていたって解釈で良いのか? --  &new{2017-10-15 (日) 20:47:57};
-フレ枠埋められるせいでクリアきっついんだけどセイレム以降もそうなるのだろうか、不安だ --  &new{2017-10-15 (日) 20:50:47};
--自前マーリンとジャックいないのがパライソと地獄組でこんなに辛いとは思わなかったぜ… --  &new{2017-10-15 (日) 20:57:08};
---マーリンとジャンヌは借りれば良い。そう思っていたことが(ry --  &new{2017-10-15 (日) 21:01:11};
-リンボのキャスターに騎ん時をぶつけたのは俺だけじゃないと信じてる。 --  &new{2017-10-15 (日) 20:55:16};
--俺もですわ。思うことがあるだろうからバイクで二回轢いて貰った --  &new{2017-10-15 (日) 20:58:25};
-良い子のみんなは絆Pのために剣弓槍だけで攻略とか考えるなよ。後悔するぞ。&color(White){俺みたいに。}; --  &new{2017-10-15 (日) 20:57:41};
-大量の味方の侍が殺されて「やっぱり、姫さまにはショックだよね」で済ませるぐだーズも割と狂ってるなと思った --  &new{2017-10-15 (日) 20:58:31};
--ラフムとかで大分耐性ついてるだろうね --  &new{2017-10-15 (日) 21:00:08};
---ラフムと言えば、俺ぶっちゃけ、終盤の変異した魔物の描写で、「ラフム再びかー!?」ってビビったわw --  &new{2017-10-15 (日) 21:02:07};
---今回もぐだーずはちょっと大変な目にあってるからな・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 21:11:37};
--そりゃ虐殺なんて何度も目にしてるからなあ --  &new{2017-10-15 (日) 21:02:08};
---6章の聖抜、7章のラフム、あと直接的じゃないけど新宿のコロラトゥーラとかエグいよね・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 21:06:20};
-やっぱり刀鍛冶の爺さんはまだ作られてなくてエレシュキガルコースなのかな --  &new{2017-10-15 (日) 21:00:50};
--キアラみたいなパターンもあるからなんとも言えんけど、縁の問題があるって明言されてるからなぁ…実装が待ち遠しいのだが --  &new{2017-10-15 (日) 21:01:56};
---キアラは敵として出てきたやん、今回はバトルグラすらないじゃん… --  &new{2017-10-15 (日) 21:03:51};
---そういう意味ではなくて一覧に現状いないって意味でなー。まあ、グラに関してはブラックボックスなのでわからん -- [[枝主]] &new{2017-10-15 (日) 21:05:31};
--村正は着手はされてるんじゃないかな、あとはいつ出すかって感じで。実装予定なかったであろうエレちゃんとはまた違いそう --  &new{2017-10-15 (日) 21:03:41};
--案外ハロウィン2017のピックアップとかでてくるとか --  &new{2017-10-15 (日) 21:06:03};
--タイミング的に新年ピックアップで来そう。武蔵に続き和繋がりで --  &new{2017-10-15 (日) 21:07:50};
--ピックアップ2で出てきたら財布ヤベェ…大麻人と柳生のおじちゃんも来たら生活が… --  &new{2017-10-15 (日) 21:08:38};
-スーパーウルク人とかブリテンのBANZOKUもだが江戸時代初期までの日本人もやばいやつばっかりかよw --  &new{2017-10-15 (日) 21:02:32};
--怪異? ほーん業物なら斬れるから大したことないな! --  &new{2017-10-15 (日) 21:03:17};
--可能性としてあり得たというレベルとはいえ、人間の範疇であの次元に至るアイツらやべぇって素直に思った --  &new{2017-10-15 (日) 21:04:07};
--YAMASODACHIが跳梁跋扈する土地柄やぞ。というか星属性の人たち見ると世界観がもうあれだわ。次元の薄紙一枚隔てれば遊星とか() --  &new{2017-10-15 (日) 21:04:39};
--あの時代でもナチュラルに化生が存在してると語られる辺り、日本の魔境化が進んでいくなw --  &new{2017-10-15 (日) 21:05:09};
--宿業埋め込まれるとむしろ弱くなるのすこ --  &new{2017-10-15 (日) 21:05:16};
--NIHONZIN怖いなぁ --  &new{2017-10-15 (日) 21:05:19};
--剪定事象や並行世界ですらない異世界だからまあ… --  &new{2017-10-15 (日) 21:21:28};
-新宿オルタズ→アガルタ男の娘 に続くグラチェンジって今回清姫になるのか? --  &new{2017-10-15 (日) 21:07:26};
--武蔵ちゃんもあるぜ --  &new{2017-10-15 (日) 21:08:14};
--他にもいる。ネタバレ食らわないうちにはようプレイを進めたほうがいい --  &new{2017-10-15 (日) 21:09:13};
-何がヤバイって?英霊剣豪の一人、六章ルキウスと同じなんだぜ? 江戸パネェ… --  &new{2017-10-15 (日) 21:09:16};
-並行世界の別人とはいえまさか清姫が最後までヒロインするとは --  &new{2017-10-15 (日) 21:10:28};
-今剣豪終わったんだけど一言、一言だけ言わせてくれ……ピーヒョロロって鳴くのは鳶(トンビ)なんだ……… --  &new{2017-10-15 (日) 21:10:57};
-村正さんプレイアブル化したら攻撃するたびに刀折れるんですかね・・・。シュールすぎる。正宗ではなかったのがまさに士郎らしいというか。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:11:32};
-味方の武蔵ちゃんが人間ってのは色々な特異点でもあった だが黒幕と剣聖二人が人間って --  &new{2017-10-15 (日) 21:12:19};
-オイオイオイ、いつから運営はこんなにファンサービスが上手くなったんだ?最高じゃねぇか。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:15:26};
-控えめに言って最高のストーリーだった --  &new{2017-10-15 (日) 21:16:59};
-癖は強いけど、良い物語を見せてもらった --  &new{2017-10-15 (日) 21:19:13};
-細けえことはいいんだよ!楽しめオラッ!な勢いが実に良かった。伏線またごりごり張り始めてるし… --  &new{2017-10-15 (日) 21:20:54};
-カルデアの世界なら、人だったはずのものが鬼に、化生になる定めだったものが人のままその生を送る……そんな世界もあるんだなって --  &new{2017-10-15 (日) 21:21:36};
-村正マンとリンボさんの戦闘グラがないのが辛かったけど至高天さんで全部許した。あの人もないかと不安だったよ… --  &new{2017-10-15 (日) 21:22:43};
--左利きだったのかな。左手で抜刀するのってけっこうレアだよね --  &new{2017-10-15 (日) 21:24:30};
---敵に回る時のグラって左右反転だから仕方ないね。ストーリーガチャで引こうねぇ…… --  &new{2017-10-15 (日) 21:27:20};
-武蔵ちゃんと風魔小次郎の一騎打ちかぁ……→分身!? 忍者汚い、さすが、汚い! --  &new{2017-10-15 (日) 21:26:43};
--やはりナイトであるな^^ --  &new{2017-10-15 (日) 21:51:06};
-今回は「ゲージ1本削ったら戦闘中断」が少なくて嬉しかった ちゃんとHP最後まで減らせるって良い文明 --  &new{2017-10-15 (日) 21:27:50};
-今回楽しめた人は魔界転生見てみるといいよ。オマージュ元でほぼ上位互換だから。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:28:41};
--武蔵がビーム出す方? 出さない方? --  &new{2017-10-15 (日) 21:29:50};
--分かりやすく「実のとこ読んでもいないけど言ってやった」的なコメント --  &new{2017-10-15 (日) 21:30:24};
---Twitterで大騒ぎしてる奴やろうなぁ --  &new{2017-10-15 (日) 21:36:09};
--綺麗な宝蔵院みれただけで十分満足したがな --  &new{2017-10-15 (日) 21:34:44};
--最後の一言はいらないな --  &new{2017-10-15 (日) 21:37:19};
-パライソ痛い痛い気持ち悪い気持ち悪い殺せェの姫騎士コンボで不覚にも草生えた --  &new{2017-10-15 (日) 21:30:28};
--薄い本の展開マダカナー --  &new{2017-10-15 (日) 21:35:39};
-終盤、どうしても「ニャー〇で〇ャース!!!!」と叫び出したくて仕方がなかったの俺だけじゃないと言ってくれ --  &new{2017-10-15 (日) 21:34:11};
--最っ高に良いシーンなのにそれが頭を過っちゃって「俺のバカヤロオオオオオオ!!!」って頭抱えてビッタンビッタンしてたのは俺です --  &new{2017-10-15 (日) 21:37:12};
--なんだ平行世界の俺がいる・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 21:38:59};
--お前は私か? --  &new{2017-10-15 (日) 21:41:55};
--むしろそこで「銀河を駆ける~」というセリフが脳内再生されてったわ --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:03};
--銀河をかけるロ〇ット団の二人には~って脳内で続いたぞ --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:37};
--なんだ、なんだ。俺がこんなにいるじゃないか。ちなみに俺はその瞬間だけ武蔵ちゃんの脳内cv.が林○さんになってた。 --  &new{2017-10-15 (日) 22:03:23};
-魔界転生をオマージュしてるのを知らずにストーリー最高だったって言ってる人がツイッターに多くて、ちょっともにょるな。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:39:27};
--パクリ、オマージュ何でもいいけど、ストーリーの面白さとは別だろ --  &new{2017-10-15 (日) 21:40:48};
--オマージュ作品は面白いって言ったらいけない決まりでもあんの? --  &new{2017-10-15 (日) 21:41:32};
---というかオマージュ作品として評価できる・面白いって感想も当然あるしねえ --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:41};
--オマージュしちゃいかんのか --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:20};
--???   Fate自体魔界転生のオマージュが多いに含まれる作品ってのは古参ファンなら周知の事実なんだが。FGOから入ったひとかな? --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:33};
--オマージュは「元ネタを知ってると「おっ」てなってニヤリとできる」もんだから別に知ってても知らなくても 知ってたらより楽しいのは確かだけど --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:49};
--そもそも「オマージュ」の意味わかってなさそう --  &new{2017-10-15 (日) 21:43:16};
--掲げてるお話のお題目やらなんやらが違うのにストーリー面白いと言っちゃいけないのか() --  &new{2017-10-15 (日) 21:44:57};
--パクリならともかくオマージュもだめなのか・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 21:45:05};
--パクリと言われる作品だって面白い物は面白いんだよ。倫理的にはアウトだけど。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:45:21};
---作者が元ネタを宣言してる時点でパクリと違うのでは --  &new{2017-10-15 (日) 21:47:46};
---元ネタの公言はパクリ(盗作)か否かは関係ないね。問題は「それが元ネタと別の創作作品と言えるか」が重要。作品が伝えたいテーマやら単純な展開やら舞台背景やら色んなものひっくるめて評価した上でね。プレイヤー視点ではどちらも読むなり見たりした上で判断を委ねるって感じになるわけだが --  &new{2017-10-15 (日) 21:52:00};
---今回に関しては基本的なテーマ性やストーリーラインが全っ然違うというか、まさしくFateが「魔界転生のフォロワー」に留まらなかった所以といえる部分でしっかり作ってあるからね --  &new{2017-10-15 (日) 22:08:29};
--そもそも魔界転生は現代の大衆文学で「過去の偉人たちの激突」みたいな典型を作ったいわばテンプレになった作品だし、あれそのまんまパクっただけじゃ「変わり映えの無いテンプレ作品」にしかならんぞ --  &new{2017-10-15 (日) 21:52:22};
---パクリというか著作権関連で重要なのはそこなのよね。元ネタがあろうがそれが一つの創作作品として見なせるなら法律上問題ない訳で。個人の感性としてもそこに行き着くんじゃないかな。元ネタや王道と代り映えしない陳腐な作品ならパクリと思うだろうし、元ネタとは違う面白さがあると見なせたならオマージュした別の作品と思えるだろうし --  &new{2017-10-15 (日) 21:54:38};
-もうこの世界には来れないのかぁ……悲しいなぁ……→フリクエいっぱいあるやんけ!石あるやんけ!行ったろ! --  &new{2017-10-15 (日) 21:40:21};
-ある程度展開読めたけどそれでも面白かったな。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:42:45};
--意外性とかの補正無しで、先に何が来るのか分かってるのに興奮を禁じ得ないというシナリオ力のゴリ押しはいいものだ。実にいいものだ --  &new{2017-10-15 (日) 21:44:25};
---ストレートな王道っていいよね --  &new{2017-10-15 (日) 21:46:26};
--王道ど真ん中で面白かった。ファンサービスも多くて熱かったし --  &new{2017-10-15 (日) 21:56:23};
-ここは平和でいいのう。アガルタのときはずっと炎上してて、未だに燃えてるし。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:45:15};
--まるで特異点Fのよう・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 21:47:09};
--これには水着ノッブもにっこり --  &new{2017-10-15 (日) 21:48:36};
-記憶消してもう一週したくなってきたヤバイヤバイ 個人的に歴代トップシナリオでした --  &new{2017-10-15 (日) 21:46:05};
-最初の選択肢、「瞼を開ける」ともう一つに「そのまま閉じてる」があれば面白かった --  &new{2017-10-15 (日) 21:48:06};
-最後に道満が言ってたサタンこと伏字さんが2部のボスなんかなぁ、まだ出てないビーストかもしれんけど --  &new{2017-10-15 (日) 21:48:10};
--サタンじゃなくて、サターン、土星のなにかってありえるかね。アリストテレスとかそっち関係 --  &new{2017-10-15 (日) 21:49:40};
---どせいさんの擬似鯖か・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 21:50:02};
---SEGAの方かも知れない --  &new{2017-10-15 (日) 21:53:03};
---ニチアサのライダー「セガサ◯ーン、シロ!」 --  &new{2017-10-15 (日) 21:57:15};
--「サタン」が何かのヒントかもね --  &new{2017-10-15 (日) 22:10:24};
---あまりに滑稽、よりにもよって といってるからサタンに近いか真逆の存在なのかもしれない --  &new{2017-10-15 (日) 22:38:09};
-めっさ楽しめたわ〜以外と剣豪が桜井さんぽかったから、セイレムがどういうテイストになるのか読めなくなって逆に楽しみになったわ〜つかキャスターはあれ素の性格とか久しぶりに半端ない新人が愉悦部に入部してきたなw --  &new{2017-10-15 (日) 21:49:19};
--過去に手掛けた作品的にセイレム担当かと思ってたからなあ、セイレムは本当どうなるやら --  &new{2017-10-15 (日) 22:05:44};
-終わらせたけど剣豪の戦闘が本当にクソだった 通常攻撃にデバフほぼ確定とかこっちにも欲しいわ シナリオ良かっただけに残念 最後の天草がショボすぎてまだ第二形態あるだろうと思ったらそのまま終わったわ… --  &new{2017-10-15 (日) 21:50:07};
--剣豪だけでなく、宝具封印連打のおろちも大概だったけどね。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:52:06};
---おろちはラーマ剣スロでクリティカル出しとけばええねん 鯖戦は・・・ナオキです。NP10ダウンとランダムスタンは流石に辛かった --  &new{2017-10-15 (日) 21:55:58};
---今回は黒縄地獄戦以外はクリティカルのが物を言う感じだったな --  &new{2017-10-15 (日) 22:29:57};
-ふらっとしてる用心棒さんが鯖としてはともかく剣士としては実はかなりヤバい部類に入る人だったって事がよくわかるシナリオだった。 --  &new{2017-10-15 (日) 21:53:41};
--剣士としてタイガーより上って時点でかなりの物 --  &new{2017-10-15 (日) 22:00:58};
--剣技に限定すれば全鯖最強だからな あのNOUMIN --  &new{2017-10-15 (日) 22:38:27};
-おもしろかったけど、4・5番勝負がつらかった --  &new{2017-10-15 (日) 21:54:54};
--あそこは最大の難所だからなぁ…ジャック居ないと絶対キツイ… --  &new{2017-10-15 (日) 22:00:20};
--自前の頼光ちゃんがいてくれて助かったよ…。ストーリー的にはちょいとあれだけど --  &new{2017-10-15 (日) 22:03:59};
--俺んとこはパトラさんの超回転宝具で焼却した --  &new{2017-10-15 (日) 22:07:49};
--令呪を1画ずつ丁寧にバフ盛りカーミラさんに積むだけのお仕事だった --  &new{2017-10-15 (日) 22:09:58};
--山の翁と呪腕が良い仕事してくれた --  &new{2017-10-15 (日) 22:12:59};
--自分もそこだけ令呪切っちゃったわ --  &new{2017-10-15 (日) 22:15:30};
--4、5番の二人は幼い頃のポケモン金銀のアカネのミルタンクの悪夢が蘇った --  &new{2017-10-15 (日) 22:22:51};
-オロチって巨大と獣とあと何の特攻入るんだろ 魔性入るかな --  &new{2017-10-15 (日) 22:01:49};
--ヒュドラは魔性特攻入ったから入るんじゃないかな? --  &new{2017-10-15 (日) 22:02:33};
--竜も入るのかな? --  &new{2017-10-15 (日) 22:08:49};
---ヒュドラは竜属性持ってないけどどやろか? --  &new{2017-10-15 (日) 22:11:25};
---大蛇は蛇だから竜はついてなさそう --  &new{2017-10-15 (日) 23:02:19};
-とりあえず関係のない日本以外の鯖1体ぐらい混ざるかと思ってたら全くいなかったのがまず驚いた --  &new{2017-10-15 (日) 22:11:07};
-一番アヴェンジャーにしちゃいけないヤツをアヴェンジャーにした罪は重い 強化解除怖いし有利取れないし石連打も考えたわ…… --  &new{2017-10-15 (日) 22:15:39};
--アヴェンジャーなのは問題じゃないわ。あの消去不能バフヤバすぎでしょ。何考えてんのって具合 --  &new{2017-10-15 (日) 22:16:53};
--BBちゃんいたらクッソ楽だけど居ないと辛い --  &new{2017-10-15 (日) 22:17:03};
--BBちゃん獲得に間に合わなかった新参か…BBちゃんいると今回のボス格だと個人的にはかなり対処しやすい部類だったな。 --  &new{2017-10-15 (日) 22:18:26};
--BBちゃんフレから借りてぇ、パパパっと介護してオワリッ! --  &new{2017-10-15 (日) 22:20:58};
--玉公明引っ張り出して無理矢理倒したわ。チャージスキル持ってるせいで滅茶苦茶ギリギリだったけど --  &new{2017-10-15 (日) 22:24:12};
--チャージ減で宝具撃たせなければええねん。対魔力持ちだから多少不安定とはいえ男性である以上えうえう刺さるし --  &new{2017-10-15 (日) 22:24:25};
--BBちゃんいなくてもチャージ減らす手段揃えてバーサーカーで対処したら楽だぞ --  &new{2017-10-15 (日) 22:27:26};
--玉藻孔明ヴラドで全く危うげなく終わったけど…。宝具撃たせたらやばい奴はチャージ減が安定よ。マシュマーリンあたりは下策中の下策。 --  &new{2017-10-15 (日) 22:53:24};
-じゅつへる(ルシフェル)とか聞いてもしや神野悪五郎でも出るかな時代的にと思ったが出なかったか --  &new{2017-10-15 (日) 22:18:01};
--柳生「いんへるの…?」アサシン「みんなぱらいそさいくだ!」 --  &new{2017-10-15 (日) 22:19:14};
-「武蔵ッ!」「小次郎ッ!」のあとに「ニャー〇でニャー〇!(VC:犬山〇ヌ子)」って幻聴が聞こえたやつはどれほどいるんだろうか --  &new{2017-10-15 (日) 22:18:22};
--(聞こえたから書き込みに来たがもう書いてあった)CVじゃね? --  &new{2017-10-15 (日) 22:29:35};
---普通に凡ミスしました。しかも犬山 〇ヌコだ。恥ずかしい・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 22:33:37};
---昔は〇子だったからね、しかたない --  &new{2017-10-15 (日) 22:38:45};
--鯖のCVどうやって決めてるか知らないが、運営は武蔵のCV決める時、林〇さんが頭をよぎったのだろうか --  &new{2017-10-15 (日) 22:33:14};
-フレンドの鯖使用不能サポ鯖限定って縛りは地味ながら的確な難易度調整の方法だと思った --  &new{2017-10-15 (日) 22:19:28};
--ライト層に特に刺さってるね --  &new{2017-10-15 (日) 22:24:17};
--自前鯖ちゃんと鍛えてないと積みな難易度だった。ウチは殺がイマイチだったから4、5番のみ余裕のコンテでした。 --  &new{2017-10-15 (日) 23:18:09};
--いや大一番で仕様不可とか何のためのフレンドだよ。武蔵は最後の最後までお荷物だしストレスしかなかったわ --  &new{2017-10-15 (日) 23:31:28};
-パライソ倒した時、後ろに纏ったオロチがふって消えるのすごく好き --  &new{2017-10-15 (日) 22:21:38};
-いまいちよく分からなかったので教えてほしいんだけど、衆合地獄こと酒呑が消える時、他の英霊剣豪と違って普通のサーヴァントと同じ消え方したの何で?カルデアの霊基とリンク云々みたいなこと言ってたけど --  &new{2017-10-15 (日) 22:38:05};
--他の鯖は骸だったけど、酒吞は英霊の部分も残してたのかもね --  &new{2017-10-15 (日) 23:42:31};
-まだ序盤だけど今回のシナリオ面白ぇな --  &new{2017-10-15 (日) 22:38:43};
--長丁場になるから、自分の頭が起きている時に進めたほうがいいよ! --  &new{2017-10-15 (日) 22:48:56};
-演出がどんどん進化してるな。勝負前のボイス付き口上と達筆な表記、終盤の一枚絵の多さ、他の部分もかなり凝っていた。 --  &new{2017-10-15 (日) 22:49:54};
-皆んなマッマと酒呑ちゃんに苦戦してるっぽいが正直柳生の爺さんの方が遥かにクソだった。なんやねんあれ三本ゲージに通常攻撃の度に強化解除て… --  &new{2017-10-15 (日) 22:53:52};
--2回座ってハイ宝具 --  &new{2017-10-15 (日) 22:56:32};
---ゲキリュウニミヲマカセドウカスル・・・ --  &new{2017-10-15 (日) 23:43:41};
--結局その強敵に対する対抗鯖を持ってるか持ってないかがこのゲームの根底だから・・・俺は頼光もジャックも居ないから死ぬほど苦戦した。でも弓王が居たから爺さんは弓王エウリュアレロビンで一本ずつさっさと崩して終わらせられた --  &new{2017-10-15 (日) 22:59:25};
-シナリオくっそ楽しかったし勝負の演出も最高だった、戦闘前の口上もラストも良かった、今のとこ1.5部で一番だわ --  &new{2017-10-15 (日) 23:00:54};
-カルデアの鯖じゃないって念押しが予想以上に多くて草。松平の姫が守らなくても強くて草。戦闘は糞だったよ、ジャックいないとキツいやろなぁ…この感じでセイレムと2部やるならいつか、超難易度になってついてけない奴が増えるじゃない?サポート制限は良いけど、他は何とかしてほしいわ。 --  &new{2017-10-15 (日) 23:02:04};
--ジャック居ないとというか手持ち鯖をかなり鍛えてないとコンテ案件って具合。まぁ言うてEoR入ってずっとこんな調子だから今更感はあるけど --  &new{2017-10-15 (日) 23:03:29};
--英霊剣豪戦。ずっと石割り案件だったよ…。武蔵ちゃん本当に邪魔。 --  &new{2017-10-15 (日) 23:32:10};
---枠1つ潰れた程度で石割り案件とかよく人理修復出来たな。 --  &new{2017-10-15 (日) 23:52:56};
-武蔵ちゃんが眼帯付けるシーンで笑ってしまった。完全に魔界転生既読者を笑わせに来てたよねあれ --  &new{2017-10-15 (日) 23:03:10};
--十兵衛成分はそこで補給か!って感じよね。その後の展開的にも --  &new{2017-10-15 (日) 23:08:12};
-ちょっと雑魚敵さんの声怖すぎでは? --  &new{2017-10-15 (日) 23:08:29};
-シナリオ面白かったし演出も熱かった。強いて言うなら対アーチャーの時ぐらい武蔵ちゃん強くしてくれてもよかったのでは --  &new{2017-10-15 (日) 23:16:24};
-赤き月です。朱き月ではありません(何いってんだコイツと思った方は失礼)。 --  &new{2017-10-15 (日) 23:22:56};
--カレスコのおじいちゃん呼ばな --  &new{2017-10-15 (日) 23:26:04};
-村正さんが最強剣豪柳生十兵衛、最強忍者服部半蔵、最強陰陽師安倍晴明と言ってたけどフラグかな --  &new{2017-10-15 (日) 23:28:37};
--冠位持ち黒い三連星かな --  &new{2017-10-15 (日) 23:35:23};
-やっぱ男は武士同士の真剣勝負に弱いんやなって --  &new{2017-10-15 (日) 23:28:45};
-人権鯖持ってないユーザー殺す章でしたねぇ --  &new{2017-10-15 (日) 23:34:18};
--いつも思うんだけど対戦系のシステムもないのに人権言ってるひとなんなの? --  &new{2017-10-15 (日) 23:37:55};
---余所の対戦ゲーでドロップアウトした自分を慰めるためにここでマウンティングごっこでもしたいんじゃない?   そもそも今回、デバフに対処が無くて味方バフ中心のサポ術は結構厳しいんだけどね --  &new{2017-10-15 (日) 23:39:43};
---快く思ってない人ですら人権鯖が誰かは把握してるっぽいのが何とも言えないなこれ --  &new{2017-10-15 (日) 23:44:48};
---×人権鯖 ○声のでかいひとがよく叫ぶ鯖 そら目立つからなぁ。悪目立ちだけど --  &new{2017-10-15 (日) 23:47:07};
--その人権鯖とやらがいないが苦戦したのは四・五番勝負だけでしたねぇ --  &new{2017-10-15 (日) 23:39:20};
---黒縄・衆合は人権鯖とやらよりジャックや英雄王いるかどうかで大分変わった難易度だった --  &new{2017-10-15 (日) 23:42:05};
---四五番勝負って苦戦する要素あったか…? --  &new{2017-10-15 (日) 23:42:58};
---魔性特攻とか神性特攻持ちの鯖とか特攻礼装とか、色々解答はあったけど根詰めて戦略練った方が良い戦闘だったね --  &new{2017-10-15 (日) 23:44:05};
---だから特攻持ちおらんときついって話だろ? サポ鯖も事故死しやすいし。七番目はエウリュアレがみんな持ってるから難しいとはいえ手持ちに左右されんからましだったけど --  &new{2017-10-15 (日) 23:46:18};
---ジャック持ってなかったのでカーミラさんに神聖特効チョコ礼装付けていったけど何とかなった。 --  &new{2017-10-16 (月) 00:23:53};
--低レアクリア動画そのうち上がるぞ… --  &new{2017-10-15 (日) 23:39:58};
---四、五番目の低レアクリア見てみたいな。イベと違ってリトライできんから自分で試せんのがなぁ --  &new{2017-10-15 (日) 23:43:22};
--人権鯖が何を指すのか知らんけど、孔明マーリンジャンヌは使わずコンテ令呪無しで普通にクリアできたよ。 --  &new{2017-10-16 (月) 00:21:34};
-アガルタでの反省か知らんけどやたらカルデア鯖とは別人設定強調されてて笑った --  &new{2017-10-15 (日) 23:39:01};
--実際アガルタと違ってカルデアからよばれた鯖じゃないからな --  &new{2017-10-15 (日) 23:40:08};
--まあここは配慮して当然だよね --  &new{2017-10-15 (日) 23:46:14};
-控えめに言って最高だったわ・・・・・・村正さん実装はよ --  &new{2017-10-15 (日) 23:46:38};
-武蔵ちゃん強制出撃はいいけど、村正入手後はクラス相性シールダーにして欲しかったな。欲を言えば攻バフ50%もあったら良かった --  &new{2017-10-15 (日) 23:48:45};
--そこはちょっと気になったね、インフェルノ戦じゃ真っ先に落とされて悲しい気持ちになった --  &new{2017-10-15 (日) 23:52:07};
--この刀であれば斬れる!からの相性不利は悲しい --  &new{2017-10-16 (月) 00:02:16};
-剣豪勝負は四・五番目だけ石コンテしちまったなー。酒呑さんの全体魅了で2ターン丸々潰されてめっちゃボコられた orz --  &new{2017-10-15 (日) 23:50:43};
--セイバーさんだけはメイン戦力がイシュタルなので諦めました。相性悪すぎワラタレベル。まさか時限式にこんな弱点があるとは…… --  &new{2017-10-15 (日) 23:52:44};
--なんだかんだ初戦がきつかったなぁ。攻バフ乗ったクリティカルで宝具レベルのダメージ連発は痛い --  &new{2017-10-16 (月) 00:16:49};
-Grand Battle和風アレンジ、ぐだぐだ明治維新のラストバトルで流れた時から大好きで、英霊剣豪七番勝負でも期待してたんだけどなかなか流れないなぁ、と思ったら…もうね、最高 --  &new{2017-10-15 (日) 23:57:37};
--あそこはまじで興奮したわ --  &new{2017-10-15 (日) 23:58:54};
--序盤の顔見せで既に「あっ(察し」ってなってた男をラストまで引っ張って引っ張って最高のタイミングで最高の演出からのアレよ --  &new{2017-10-16 (月) 00:36:28};
-減点法で見ると偶に「ん?」って思うとこもあったけど加点法で見ると「ん"〜もうカッコいい5000兆点あげちゃう!」ってなる楽しいシナリオだった --  &new{2017-10-16 (月) 00:07:30};
--分かる。キャラが短めな割には立ってたし、既存のキャラもきっちり活かされてたのが本当に良かった。幸せだ --  &new{2017-10-16 (月) 00:38:31};
-すまない・・・・・・初戦と七戦と最終以外は早々にオダチェンで一番後ろに下げちゃってすまない・・・・・・ --  &new{2017-10-16 (月) 00:26:53};
--今回敵の通常攻撃が嫌がらせなのばっかじゃない?いやボス級が特別に強化されててもいいとしても、その状態でのお荷物武蔵は勘弁してほしかった --  &new{2017-10-16 (月) 01:07:23};
-今回結構敵強くないか?パライソ戦ガチ編成で行ったけどそれでも結構危なかったわ。残りの4戦は最悪令呪使うくらいの覚悟しなきゃ駄目かなぁ --  &new{2017-10-16 (月) 00:27:40};
--むしろパライソ戦は楽な部類で、一番の難関は頼光酒呑の最終戦。それ以降はまた楽になる。 --  &new{2017-10-16 (月) 00:53:32};
-しかし何故に土気だったんだ…あんな田舎の難読地名出されても知ってる人以前に読める人が少ないだろ。地元民ですハイ。 --  &new{2017-10-16 (月) 00:31:24};
-絆アップのクラス鯖以外使わない縛りしてもクリアできたし、言うほど難しくもなかったな。 --  &new{2017-10-16 (月) 00:33:47};
--鯖が揃ってるからじゃなくて?人によってはボス戦厳しいと思うんだけど。主にフレ枠潰しのせいで。 --  &new{2017-10-16 (月) 00:53:00};
---フレ枠潰しは好印象。まぁ弓相手に剣の出撃が強制されるのはもうちょっと何とかして欲しいくらいだが --  &new{2017-10-16 (月) 00:54:48};
---フレ枠固定は雰囲気出てて俺も好きだけど戦力によっては厳しいよなあって感じはする。まあそのための令呪石コンだとは思うけどね --  &new{2017-10-16 (月) 00:57:58};
---まぁ本来は剣豪一体につき令呪3画使うぐらいペースで作ってんだろうね --  &new{2017-10-16 (月) 01:07:25};
-今回でパクリパクリうるさい奴、ドリフターズをFateのパクリとか呟いてヒラコーにブロックされてそう --  &new{2017-10-16 (月) 00:48:22};
-難しい難しくないは結局自分のカルデア鯖の充実具合によるからなんとも言えないけど、やっぱり通常攻撃確定デバフはキツかった --  &new{2017-10-16 (月) 00:51:24};
-終わった……最高だった…… --  &new{2017-10-16 (月) 00:54:14};
-なんで敵のサヴァみんなワラキアの夜化してんの --  &new{2017-10-16 (月) 00:54:24};
-やっぱかっこいいおっさんっていいわあ。特に全てを捨てて剣鬼になったとかもうね最高に心の底の中学生を呼び起こすわ --  &new{2017-10-16 (月) 00:55:48};
-月姫やってないから見当違いかもしれないが、サタン=タイプ・サターンで、天草は巨大十字架な姿見て崇める?ようになったのかな --  &new{2017-10-16 (月) 00:59:34};
--そこまでいくと鋼の大地の領域に入るから違うと思う --  &new{2017-10-16 (月) 01:03:02};
--そもそもがサタンとサターン(サトゥルヌス)は別物で全く繋がりない --  &new{2017-10-16 (月) 01:04:06};
---だからシャレが効いてていいとかなんとかリンボが言ってたのかもね --  &new{2017-10-16 (月) 01:11:29};
--FGOで消化するには月姫寄り過ぎる敵だったかなやはり。早く正体が知りたいなあ --  &new{2017-10-16 (月) 01:21:20};
-fgo 2部 --  &new{2017-10-16 (月) 01:00:20};
-今やっと終わった。巷じゃ色々と言われてるようだが、控えめに言って最高だったわ --  &new{2017-10-16 (月) 01:00:46};
-結局のところ英霊の剣豪化ってのはオルレアンで邪ンヌがやってたことの上位互換(狂化EX+ほぼ不死化付与)ってことでおk? --  &new{2017-10-16 (月) 01:03:42};
--どっちかというと7章の黒牛若の方だと思う --  &new{2017-10-16 (月) 01:05:24};
-うーん、村正はバトルに参加しなかったから今回はお預けかな。そうなると今回は新規の☆5鯖がいないって事になるのか… --  &new{2017-10-16 (月) 01:04:33};
--大人しく武蔵ちゃん回せって感じだな今回 --  &new{2017-10-16 (月) 01:07:12};
---剣豪システムのおかげでむしろ武蔵欲しくなくなったの俺だけ? --  &new{2017-10-16 (月) 01:09:23};
---システムは相性常に有利だとかにして欲しかったよね。それかPTの全鯖の能力の合計になって一騎打ちとか…はやりすぎか。なんにせよ武蔵ちゃん絆5尊いし引きたい気持ちは増した --  &new{2017-10-16 (月) 01:17:05};
-天草が宗矩を侮辱したとき武蔵がブチギレのがすごいよかった。外道に成り果てようとも剣のみを追い続けた剣神を馬鹿にされるのは同じ剣を追い求める武蔵からしたら許せなかったんだろうな --  &new{2017-10-16 (月) 01:08:37};
-武蔵ちゃん異世界移動や生き返れる人間辞めてるてことは抑止力みたいなものになってるのかな --  &new{2017-10-16 (月) 01:10:04};
-しれっとストーリー召喚に入ってるけど、出た報告が一個もないからピックアップ待ちかなぁ --  &new{2017-10-16 (月) 01:12:50};
--さすがに闇鍋すぎる --  &new{2017-10-16 (月) 01:14:12};
--新宿のあとで闇鍋からデミヤ引く人はいたけど、こっちは新鯖だししばらくかかるだろうね --  &new{2017-10-16 (月) 01:30:55};
-結局武蔵は、下総で死亡→座に登録→他所で英霊として召喚される→たまたまカルデアでも召喚→主人公とは会わずにカルデア世界の21世紀を旅してる ってことでいいのかね? --  &new{2017-10-16 (月) 01:13:07};
--会いたかったらガチャ回してね、というアピールするためのストーリー --  &new{2017-10-16 (月) 01:20:12};
-七本目が一番キツかったわ --  &new{2017-10-16 (月) 01:18:06};
--エウリュアレ出さなくても問題なく行けたが・・・酒呑頼光の方がきつかった --  &new{2017-10-16 (月) 01:21:25};
--ランサー戦を除いてきついですね真剣勝負。石コンテまで考えてしまう --  &new{2017-10-16 (月) 01:27:59};
---俺は舐めきったPTで行ったから坊さんが一番苦戦したな…次のアーチャー戦から本気のPTで行ったけど --  &new{2017-10-16 (月) 01:40:35};
-アベンジャーはBBちゃんで簡単に倒せたが、持ってない人はどうするんじゃろ・・・バーサーカーでゴリ押し? --  &new{2017-10-16 (月) 01:22:43};
--あそこは武蔵強制出撃じゃなかったと思うからフレから借りれば良い。ただゴリ押しで行けるとは思う --  &new{2017-10-16 (月) 01:28:26};
--自前にいなくてもフレBBでいけるから、天草が剣豪よりずっと弱いように感じたわ… --  &new{2017-10-16 (月) 01:33:44};
---天草が一番楽だったまであるな。宝具撃たせる前に終わったし --  &new{2017-10-16 (月) 01:37:29};
---まぁ黒幕が1番弱いってのは鉄板だしね --  &new{2017-10-16 (月) 01:43:03};
---天草だって武蔵ちゃん強制前衛だったら強かったはずだ --  &new{2017-10-16 (月) 03:15:12};
--相手が問答無用宝具だってことをうっかり忘れて無敵張ってたら壊滅してなぁ・・・ --  &new{2017-10-16 (月) 01:36:36};
---味方だとあまり強さを実感できないが、敵で出て来ると厄介な事この上ない鯖筆頭だと思う --  &new{2017-10-16 (月) 01:41:39};
---天草は強化されてからかなり強くなったぞい --  &new{2017-10-16 (月) 01:49:46};
-キャスターが目を見開く立ち絵の目がキラキラしててつい笑ってしまった --  &new{2017-10-16 (月) 01:33:10};
-7章、終章に続く個人的に大満足なストーリーだった。取り敢えず酒呑と武蔵、段蔵の株が爆上がりだった --  &new{2017-10-16 (月) 01:36:23};
-演出とかリソースがすごかったな。新規絵・新キャラたくさん、背景もMAPもたくさん、スチルも多いし社長絵だし、演出面では今までの中で一番楽しかったわ。ストーリーも6章7章と並んで好きな話TOP3に入る --  &new{2017-10-16 (月) 01:40:53};
--新宿が自分の中で最高すぎて少なくとも1.5部じゃこれ以上は無いかな……と思ってたのを覆されたわ --  &new{2017-10-16 (月) 01:51:32};
-ストーリーは良いのに剣豪戦が嫌がらせすぎて滅入ってきそう。ネロ祭と違ってこの先もメインで来られるとなると辛いんじゃが --  &new{2017-10-16 (月) 01:54:58};
--NPCの武蔵ちゃんがどのクラス相手でもアタッカーとして機能するようなスキル持ってたらなぁとは思った --  &new{2017-10-16 (月) 02:00:05};
-面白かったけど、最後のビデオレターみたいなのは蛇足感あったな。あれいれないとカルデア式召喚術で武蔵ちゃん呼べる理由の説明がないから仕方ないんだろうけど。 --  &new{2017-10-16 (月) 02:09:41};
-最初にブレイク付いた本気剣豪をサポート自由で倒してからまだだまだ終わらんよからの武蔵のみ編成からの名乗り上げ一騎討ちのほぼイベント戦闘とかだったら何も文句は無かった --  &new{2017-10-16 (月) 02:16:15};
--演出としては武蔵ちゃん固定はわりと好きよ。インフェルノ戦以外だとマーリン孔明で固めてれば別に足は引っ張らないし。問題は誰にでもできることではない点と実際的ではないパーティ構成になってしまう点なんだろうけど --  &new{2017-10-16 (月) 02:20:32};
--ほんそれ お荷物押しつけられた中でイベントバトルどころかガチ戦闘とかないわ。演出の試みは良かったがあれじゃ一騎打ちになってないし、話と噛み合ってない感じ。 --  &new{2017-10-16 (月) 02:23:54};
-刀語みたいな奇天烈な面々が出るのかと思ってたら意外とそこまでぶっ飛んでなかった --  &new{2017-10-16 (月) 02:25:42};
-爺鯖に俺たちは何回騙されるのだろう……エンピレオは消去法でメタ推理できる分、久々にやられたー!ってなった。綺麗に騙されたわ --  &new{2017-10-16 (月) 03:00:41};
-五輪の書に残された注意書き的なやつの謎…こんなところで泣かせに来ないで欲しい、つか泣くわ。 --  &new{2017-10-16 (月) 03:20:35};
-シナリオは面白いんだけどフレ頼れない部分はきついね。石を割れってことなんだろうけど --  &new{2017-10-16 (月) 03:30:19};
--なんかもう腹立つから令呪だけにして、石は使いたくなくなったよ… --  &new{2017-10-16 (月) 03:48:39};
-本当に良いシナリオだった…結末を見たくて仕方ないのに、終わりを見たくない矛盾した気持ちになった。神ゲーのエンディングを見たいけど見たくない現象と同じで、もっと剣豪の世界観に浸っていたかった --  &new{2017-10-16 (月) 03:36:27};
-せめて武蔵もスキル3まで解禁して礼装持ってればなぁ --  &new{2017-10-16 (月) 03:40:38};
--プラス固有バフも欲しい でないとあてにならんなぁ… --  &new{2017-10-16 (月) 03:44:22};
--向こうはこっちがスキル3解禁どころかフル育成したガチ鯖揃えて掛かるような相手なのにねえ… --  &new{2017-10-16 (月) 05:27:35};
-もしかしてさ、クソ雑魚武蔵を前衛に置かないと戦闘開始時の演出ができないとか --  &new{2017-10-16 (月) 04:07:19};
-魔界転生気になりながらも結局読んでなかったな。いいきっかけと思って読みたくなったよ --  &new{2017-10-16 (月) 04:49:59};
--小説、漫画、映画のどれもが異なる展開で面白いよ。 --  &new{2017-10-16 (月) 08:01:28};
---せがわまさき版は女の子めっちゃ可愛くてエロいのでまじおすすめ --  &new{2017-10-16 (月) 08:25:19};
-『僕は(私は)己の全てを賭けて、この誇り高い騎士に勝ちたいだけ!』 --  &new{2017-10-16 (月) 05:08:43};
-新宿も剣豪も楽しいシナリオだったし1.5部いいなぁ。どきどき魔女裁判が今から楽しみ --  &new{2017-10-15 (日) 22:12:41};
--おいおいおい、ひでぇじゃねぇか --  &new{2017-10-16 (月) 05:19:34};
-せっかく明神切り --  &new{2017-10-16 (月) 05:20:43};
--明神切り持ってるんだから、英霊剣豪特攻みたいな感じで今回限りの特殊スキルにしてほしかったわ --  &new{2017-10-16 (月) 05:22:41};
--村正とかとも相まって良い盛り上がりにできるのにね。新しい演出にばかり躍起になってないで、ティアマト戦みたくプレイヤーにも美味しい効果とか考えろってのよ --  &new{2017-10-16 (月) 05:34:09};
-個人的に死闘感がもっと欲しかった。取り得る限りある手の中から勝利を手繰り寄せる演出が。その死闘の中にこそ零に至る答えがあるのに、強調に強調を重ねなくてどうするのか。ただ、最後の闘いは最高だった。 --  &new{2017-10-16 (月) 05:29:53};
--ぶっちゃけ工夫して倒せるだけの手数もアイテムもないしな…寧ろ下手なご都合アイテムとか出さずに、そのキャラに合う範囲でやってくれたところが好印象 --  &new{2017-10-16 (月) 06:20:59};
---まあ最初の村正が一番のご都合チートアイテムよな --  &new{2017-10-16 (月) 06:28:52};
---それも作者が作者だから違和感そこまでないという事態に --  &new{2017-10-16 (月) 06:30:59};
---枝の意見に賛成。新宿ほど作戦的に優位なわけでもなくアガルタほど行き当たりばったりなわけでもなく、と程よいバランスだったとおもう --  &new{2017-10-16 (月) 08:26:45};
-おぬいと田助が尊すぎて苦しかった……マジでシドゥリ的な鬱展開になったら立ち直れなかったわ…… --  &new{2017-10-16 (月) 05:56:31};
-武蔵で枠固定されるのはきつかったけど、段々強くなっていくところとか好きだわ。戦力以外はストーリーに沿ってる感じする --  &new{2017-10-16 (月) 06:19:27};
--普段バスターメインで使わない身としてはなかなか辛かったがなw途中クリパにしてみたらそこそこいい線いけたが --  &new{2017-10-16 (月) 08:27:52};
-武蔵ちゃんが階段気にするシーンがあったけど、あれは冬木で奴と出会ったコトがあるって解釈でいいのかね? うーむ夢が広がりんぐ --  &new{2017-10-16 (Mon) 06:45:32};
-ぶっちゃけコイツら首を切っても繋がるだけの天膳様方式なら首だけ持って隔離しとけば無力化出来るんじゃね?って思ったのは私だけじゃ無いはず。 --  &new{2017-10-16 (月) 06:51:36};
--そしたら実は生えてくる感じで、プラナリアみたいに増えたら怖くね? --  &new{2017-10-16 (月) 06:59:40};
---天膳様方式じゃなくてアンパンマン方式なら村正もやむなしかなあ --  &new{2017-10-16 (月) 07:16:37};
-びっくりした…セイバーエンピレオ初見(情報は集めたけど)かつ武蔵でフィニッシュ出来るとは思わなかった。意外と編成次第でやれるもんなんだな… --  &new{2017-10-16 (月) 06:55:36};
-剣豪終わったけど武蔵ちゃんの最後のマテリアルは???のままか、まだ何かあるのかな --  &new{2017-10-16 (月) 07:12:42};
--結局武蔵が並行世界移動できる理由や最後なんで生き返れたのかがよく判らんかた --  &new{2017-10-16 (月) 07:22:23};
---生き返ってはなくね? 英霊としての再召喚が生き返るっていうならアレだけど --  &new{2017-10-16 (Mon) 07:24:37};
---自分で生き返ったとかなんとか言ってなかた?カルデアと繋がったけど相変わらず並行世界移動してるみたいな --  &new{2017-10-16 (月) 07:48:10};
---あれって(鯖として)生き返ったって感じだと思ってたわ。そういうことに疎そうな彼女なら、そういう形容してもおかしくないかなって --  &new{2017-10-16 (月) 07:52:57};
---単独顕現持ちじゃないのに世界移動能力は相変わらずあるしよくわからん --  &new{2017-10-16 (月) 07:56:21};
-そういえば今回、洋鯖(海外)は一切出てこなかったな、ある意味では珍しい --  &new{2017-10-16 (月) 08:11:49};
--宣教師「」 --  &new{2017-10-16 (月) 08:28:14};
---君明らかにカルデアの彼と関わりあるじゃん… --  &new{2017-10-16 (月) 08:30:44};
-おぬいと田助、途中悲惨なことになるんじゃないかと一瞬思ったけどあんなに可愛くていい子と無垢な赤ん坊を殺すとなると流石に読み手にストレスがかかりすぎるので惨殺の線は薄いと判断し、安心して読めた。でも頼光さんのとこは泣いた --  &new{2017-10-16 (月) 08:24:02};
--あの二人可愛すぎる、絵師誰だろう --  &new{2017-10-16 (月) 08:26:55};
---やたらと素朴なタッチで可愛いよな。笑い・困り・泣きの差分がなんか癖になる --  &new{2017-10-16 (月) 08:28:35};
---いつものモブ絵のひとでは?それが誰かは知らないが --  &new{2017-10-16 (月) 08:29:03};
---いつものモブ描いてる人かとは思うんだけど、ルシュドやシドゥリも描いてるよね --  &new{2017-10-16 (月) 09:07:50};
--メタな話をしちゃえば北米でサービス始めちゃってるからもうそうそう子供は惨殺出来ないんだわ --  &new{2017-10-16 (月) 08:36:18};
---一個前のシナリオ思うとその辺の海外展開を意識してるのかしてないのかよく分からんな運営 --  &new{2017-10-16 (月) 09:03:25};
---アガルタそんなにマズい表現あったっけ?向こうは文章上のポルノやゴアとかには寛容だぞ、子供が対象でなければ --  &new{2017-10-16 (月) 09:06:34};
---女はいい男と交わって子供生めば幸せ(要約)みたいな説得もあったし、ジェンダー系の問題にはかなりアレなところあるわ --  &new{2017-10-16 (月) 09:12:18};
---性差別的発言の方やね。欧米市場で出そうもんなら一発でクレーム。 --  &new{2017-10-16 (月) 09:17:34};
--カルデアに連れて帰りたいなー二人とも --  &new{2017-10-16 (月) 09:31:28};
---サプライズないかな --  &new{2017-10-16 (月) 09:45:42};
-鯖とマスターの距離が近いほど強くなるって小太郎が言ってたけどそんな設定今まであったっけ?ウルクで王様が似たようなこと言ってティアマトのところまでマスター連れて行かせたけどあれって令呪とかを使えるからって理由だったよな? --  &new{2017-10-16 (月) 09:02:21};
--初出の筈。剣豪は初出の設定が結構豊富だった気がする(後付とは言ってはいけない --  &new{2017-10-16 (Mon) 09:06:18};
---設定は生えるものだから…後々矛盾しなきゃいいな --  &new{2017-10-16 (月) 09:11:43};
---とはいっても、今回は特例中の特例だしなぁ。別シナリオで今回限りのレアケースと言ってしまえばそれまでだし。ちなみに魔力供給の件は前々からあったはず --  &new{2017-10-16 (月) 09:44:03};
--マシュのマイルームボイスでも言ってたよ。ウルクでも供給の面で、って感じのこと言われてたような気はするけど、ここはひょっとしたら記憶違いかも --  &new{2017-10-16 (月) 09:14:53};
--大分前からある設定ですねぇ… --  &new{2017-10-16 (月) 09:36:42};
--まあ製作側では周知の設定なのでは?それならアニメでオルタの宝具をマシュの宝具で防ぐシーンにも理屈がつくし --  &new{2017-10-16 (月) 10:05:26};
---あれは所長が手助けした設定らしいぞ、カットされたが --  &new{2017-10-16 (月) 10:20:16};
---そうじゃなくて、ちゃんと攻撃を防げた+跳ね返せたことについて言ってんだろ。その理由として、藤丸が近くにいたからってのが挙げられるって書いてるんじゃないのか? --  &new{2017-10-16 (月) 10:37:52};
--それもあるが、作中の表現を見るにグダは鯖たちをスタンドのごとく要所要所で出して戦闘している雰囲気に見えた。(武蔵の見間違いじゃないよねとか小太郎の霊基の影発言とか) --  &new{2017-10-16 (月) 10:09:12};
---イベントや幕間とかでも「そういえばいたね」とか「なんかいた!」とかあるしね。そこまではっきりした形ではなかったりして --  &new{2017-10-16 (月) 10:38:46};
---そこめっちゃ気になるんだよなぁ…。カルデアから召喚して進行中は描写されないだけでこっちの鯖との絡みやぐだとのコミュ二ケーションもあるだろうと思ってたから衝撃。レイシフトと違うのかもっと詳しく知りたいな --  &new{2017-10-16 (月) 12:16:04};
-予想にあった平安ぽい人(エンピレオだったが)+地獄のキーワードで小野篁が来ると思ってたら来なかった。実装待ってます! --  &new{2017-10-16 (月) 09:58:03};
-お城のシーンで某語のちぇりおー!が浮かんだのは俺だけで良い --  &new{2017-10-16 (月) 09:59:24};
--あれは体術でぶっ壊してたな…壊れ方は違うけど --  &new{2017-10-16 (月) 10:00:52};
--十二本の完成形変体刀を巡る刀集めの旅はいつ始まるんだ? --  &new{2017-10-16 (月) 10:22:29};
-自分がさっぱりなのもあるが、ぐだがやたら剣豪関連の歴史に詳しくて驚いた。勉強してるってことでいいのか? --  &new{2017-10-16 (月) 10:06:37};
--知らない選択肢ときっぱり二択に分かれてたから、ぐだの知識というかプレイヤーに向けての配慮だろうね --  &new{2017-10-16 (月) 10:21:31};
---片方やけに詳しくて笑ったけどこういう配慮はいいね --  &new{2017-10-16 (月) 10:34:26};
---知ってる選択肢の方は武蔵ちゃんのリアクションもあって半分メタギャグっぽかったなw --  &new{2017-10-16 (月) 11:02:19};
-英霊剣豪たちはまともな状態でまた会いたいもんだ --  &new{2017-10-16 (月) 10:38:02};
--今すぐ会えるよ?(召喚画面を出しながら --  &new{2017-10-16 (Mon) 10:41:16};
--トリスタンや新アサみたいにイベントで素の状態で愉快に登場してくれると信じてる --  &new{2017-10-16 (月) 10:42:54};
---クリア前提のイベント増えるらしいし、素の鯖と会えそうよな --  &new{2017-10-16 (月) 10:45:10};
-おぬいちゃんが厠に行ってる事に反応した変態は屋上 --  &new{2017-10-16 (月) 10:48:24};
--多分木主だけだ --  &new{2017-10-16 (月) 11:03:03};
-リンボのイラスト初めて見た時体がビクッとなった --  &new{2017-10-16 (月) 10:52:43};
-話の展開が魔界転生とリンクする部分多くて大丈夫なのかって声は聞くけど、今回話自体の評価は滅茶苦茶高い感じなのかな?武蔵筆頭に魅力的なキャラが多くて狂ってない素の顔も見てみたい。手持ちだとインフェルノとかマイルームで惚気けまくってたしそういう一面をイベントでも見たい --  &new{2017-10-16 (月) 11:11:46};
--個人的には新宿より好き。序〜中盤はテンポ悪くて微妙だったけど黒縄衆合倒したあたりから村正にあの曲が和風アレンジされたBGMになってたり最後の一騎打ちとか含めて終盤がかなりよかった --  &new{2017-10-16 (月) 11:32:10};
--というかさ。魔界転載とオチまで同じわけ?武蔵の成長とかは流石に違うっしょ?なら高評価なんだけど。 --  &new{2017-10-16 (月) 11:33:17};
---転載ってなんだ。転生だった。 --  &new{2017-10-16 (月) 11:34:04};
---そもそも魔界転生の武蔵は敵なんじゃが --  &new{2017-10-16 (月) 11:36:22};
---ああそうなの。すまない。……え?じゃあよくね? --  &new{2017-10-16 (月) 11:44:12};
---柳生十兵衛対宮本武蔵だし --  &new{2017-10-16 (月) 12:04:12};
--シナリオの筋も当然よかったけど、地の文・一枚絵・専用バトル演出がかなり面白さに寄与してたと思う。昔の章もこれだけやれば話の筋同じでも結構よくなるんじゃないかなー --  &new{2017-10-16 (月) 11:37:31};
---すまん、間違って枝生やした --  &new{2017-10-16 (月) 11:38:04};
--話の元ネタとか大筋の流れとかは魔界某に沿ってるのかもしれんが、恐らく魔界には居なくて剣豪にしか居ない唯一無二のきよひーが最高過ぎたので個人的に評価は天元突破してます。村正のアレとか最終戦のアレとかも激熱たったし --  &new{2017-10-16 (Mon) 11:43:49};
--パクリってよりはパロディだろ、バレなきゃそっちが困る。 --  &new{2017-10-16 (月) 11:50:32};
---そもそもFateで魔界転生ネタやるのにいちいちオマージュパロディ明言しなきゃいけないって言ってる奴はどれだけ無粋なのかって話 --  &new{2017-10-16 (月) 11:53:01};
---武蔵に眼帯とかわざとじゃなきゃつけさせないと思うの・・w --  &new{2017-10-16 (月) 12:00:53};
---一章もフランス版魔界転生って言えそうなきがするのになぜ今更 --  &new{2017-10-16 (月) 12:03:42};
---パロディだと気づいてないやつもいるんですよ・・・。気づいてもらえなきゃパクリと同義では? --  &new{2017-10-16 (月) 12:06:06};
---つうか英霊剣豪ってもろに1章のバーサークサーヴァントだからなあ 頭が悪堕ちジャンヌから悪堕ち天草になっただけで --  &new{2017-10-16 (月) 12:08:18};
---ぶっちゃけこれに関しては気づけない、というか魔界転生とFateの関係知らない無知なやつが悪い --  &new{2017-10-16 (月) 12:08:33};
--柳生十兵衛が宮本武蔵になった程度で話の骨子や流れはほぼ同じ。法律的に危険な域まである --  &new{2017-10-16 (月) 12:09:12};
---ドラゴンボールが西遊記のパクリだって言ってるようなレベルやぞ --  &new{2017-10-16 (月) 12:11:28};
---法律とか言い出すなら多少は法律の勉強しろ --  &new{2017-10-16 (月) 12:12:10};
---加えて「過去の剣豪達が蘇る」って点を参考にしたSNと「1から10のうち大半が酷似する」今回を同一に見ることは難しいと思う --  &new{2017-10-16 (月) 12:12:12};
---起源はこっちにあるニダ!!これは法律違反!謝罪及び賠償を要求するニダ!! --  &new{2017-10-16 (月) 12:13:21};
---最遊記は西遊記のパクリってドヤ顔して言ってるレベルだって気づこうよ --  &new{2017-10-16 (月) 12:14:40};
---いやあ天竺イベントは西遊記してましたね(尚未経験 --  &new{2017-10-16 (Mon) 12:18:31};
---法律?著作権法のこといってるなら世に言うパクリ作品でも裁判で勝てないぞ?なぜならアイディアを真似ることは著作権法の適用外だから。テキストが同じであって初めて著作権法違反になる --  &new{2017-10-16 (月) 12:22:45};
---つまり、アガルタと剣豪2連続でパクリシナリオだったと言う事か。この2つ配信停止にすべきだな。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:24:52};
---魔界転生の作者が盗作で訴えたら危ないかも。作者のツイッターに突撃する奴出るかな。もし作者本人が訴えたら本当に本当にすごいことだで --  &new{2017-10-16 (月) 12:30:19};
---訴えても勝てないぞ?思い込みで書き込む前にちゃんと勉強しような --  &new{2017-10-16 (月) 12:34:19};
---アガルタと某ライトノベルは勝てそうな気もするがwww --  &new{2017-10-16 (月) 12:35:55};
---まず伴天連偈法で作者生き返らせないといけないから訴えたらすごいことだな --  &new{2017-10-16 (月) 12:36:28};
---山田風太郎はもう死んでるんだが --  &new{2017-10-16 (月) 12:37:17};
---サーヴァントシステムで蘇らせてもいいぞ --  &new{2017-10-16 (月) 12:38:59};
---死んでるんだからパクってもおk --  &new{2017-10-16 (月) 14:14:00};
--というかそもそも商業作品のメインシナリオでオマージュシナリオにする必要があったのか…。アガルタみたいなオリジナルなら少なくともクソアフィまとめサイトどもが「ぱくりで炎上」なんて記事書いて拡散されることもなかっただろうに。あ、検索はするなよ。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:15:04};
---それfate( --  &new{2017-10-16 (月) 12:16:40};
---セイバーウォーズとかやりまくってるゲームになにを今更…… --  &new{2017-10-16 (月) 12:16:42};
---(ミスったw)それFGOに今更言うか?w(数々のオマージュとパロの数々を見ながら --  &new{2017-10-16 (月) 12:18:10};
---たとえばSNの中の1ルートでがっつりやってるとかならともかく、十数個シナリオがあるなかの1本で、しかもSNの原典をオマージュするのの何が悪いのかわからん。むしろようやく魔界転生やったかってレベルでしょ --  &new{2017-10-16 (月) 12:18:30};
---お前さんついこの前までやってた復刻イベやってないの? --  &new{2017-10-16 (月) 12:20:33};
---いや、あの、「メインシナリオ」・・・サブシナリオ持ち出してる奴話聞いてないな --  &new{2017-10-16 (月) 12:34:58};
---第一章はフランス版魔界転生だぞ? --  &new{2017-10-16 (月) 12:44:37};
--宮本武蔵が美少女って時点でたいていのパクリ云々は論破されてしまう --  &new{2017-10-16 (月) 12:18:54};
---バニヤンといい最近意味のない女体化が復活してない? --  &new{2017-10-16 (月) 12:28:42};
---バニヤンはリヨぐだ子の趣味で片付く --  &new{2017-10-16 (月) 12:30:07};
---女体化が一番ネックなのはノッブ どうやって25人の実子こさえたんや 南蛮の秘薬でチンコ生やしたんか --  &new{2017-10-16 (月) 12:34:26};
---信長には息子が何人もいる。女同士だと男は絶対に生まれないからfgoのノッブはああ見えて経験済みなのが確定してる。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:44:52};
--だから天草と男性忍者のキスシーンがない時点で魔界転生とは全くの別物ですってば --  &new{2017-10-16 (月) 12:21:19};
---死にかけの剣豪が女とセクロスしてない時点でもちがうな --  &new{2017-10-16 (月) 12:39:17};
--魔界転生は宮本武蔵と加藤段蔵と源頼光と酒呑童子が女なの?そうでなかったら別物だね。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:29:32};
---そもそも蘆屋道満、加藤段蔵、朱点と頼光、村正はでtrこなr --  &new{2017-10-16 (月) 12:31:28};
---魔界転生にくっそ可愛い清姫が出るんならパクリと言っていいな(暴論 --  &new{2017-10-16 (Mon) 12:36:30};
-そういえばFGO世界が編纂事象だって明言されたのこれが初めてだよね --  &new{2017-10-16 (月) 11:28:09};
--以前CCCコラボの際に明言されてる --  &new{2017-10-16 (月) 11:44:02};
-サポートが雑魚固定だから俺みたいな雑魚マスターにはクリア出来なかった --  &new{2017-10-16 (月) 12:04:04};
--あれはどうにかして欲しかったわ --  &new{2017-10-16 (月) 12:07:44};
---そうか?あのサポート固定ギミックは個人的に気に入ったが --  &new{2017-10-16 (月) 12:26:19};
---サポート固定は問題ないとして、その分武蔵に相性変更つけるとか魔性特攻付けるとかして欲しかった --  &new{2017-10-16 (月) 12:28:19};
---ああ、そういうこと。確かにそれならクラス相性はシールダーにしてくれりゃもうちょい楽だったな。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:59:39};
--クリア出来ないなら石を割ればいいじゃない --  &new{2017-10-16 (月) 12:09:23};
--何のための令呪なのか --  &new{2017-10-16 (月) 12:15:53};
--石3つ割ってクリアしたわ。パライソと黒縄と柳生。最後BB単騎で天草の攻撃で4回目死ぬかって時にまさかの洗礼詠唱3連発で吹いたw --  &new{2017-10-16 (月) 12:21:47};
--お前らがマーリンはフレの借りればいいとか言ってるから・・・ --  &new{2017-10-16 (月) 13:08:02};
-正宗さんパートが割と家庭的で士郎との共通点って……と笑ってしまった。そういうことだけではないと思うけどね。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:07:25};
--正宗さんじゃない、村正さんだ。すまない。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:08:07};
-剣豪は魔界転生のステマだった? --  &new{2017-10-16 (月) 12:23:18};
--それはあるかも。沢田研二がかっこいいから元ネタみてねみたいなもんかしら。 --  &new{2017-10-16 (月) 12:24:49};
---元ネタは漫画版なんだよなぁ --  &new{2017-10-16 (月) 12:26:01};
---どの漫画版だ?石川賢か? --  &new{2017-10-16 (月) 12:50:42};
---きのこのコメント的には石川版だと思われる --  &new{2017-10-16 (月) 13:33:29};
--是非読んでほしいね。むしろパクリパクリ言ってる奴にこそ読ましたいが --  &new{2017-10-16 (月) 12:30:49};
---荒らすのが目的だから読まないだろ --  &new{2017-10-16 (月) 12:32:02};
---読むなんてアホなこと言うなよパクリ元は映画の方が多いぞ --  &new{2017-10-16 (月) 12:38:53};
---映画については上で触れてるじゃん。荒らし報告されないうちにやめておきなさい --  &new{2017-10-16 (月) 12:41:07};
-サーヴァントじゃないのにサーヴァントも真っ青な激戦を繰り広げた武蔵と宗矩、日本も魔境だな --  &new{2017-10-16 (月) 12:36:32};
--そういやサーヴァントと生身で戦って勝ってるってどういうことだ --  &new{2017-10-16 (月) 12:37:28};
---FGOだとたまにいるんよなw(2章終章ネロ、3章ドレイク、6章のあの人とか --  &new{2017-10-16 (月) 12:39:34};
---サーヴァントになると強くなる人と生前の方が強い人の2種類いるアルトリアなんかは後者 --  &new{2017-10-16 (月) 12:45:17};
--聖杯パワーとかライターの加護EX持ちなんやで --  &new{2017-10-16 (月) 12:40:53};
--英霊って生前の方が強い的な話って本当だったんだな --  &new{2017-10-16 (月) 12:45:31};
---霊基に押し込められるからね。なお作家鯖などは逆な模様 --  &new{2017-10-16 (月) 12:48:52};
---近代鯖は逸話宝具や鯖としてのスキルの分、鯖の時のが強いパターンも多いな --  &new{2017-10-16 (月) 13:15:56};
-オマージュかパクリかの境界線なんて曖昧だし極論各々がどういう感想を抱こうが自由だと思うが、少なくともライターは魔界転生のオマージュとして書いたんだろう。 --  &new{2017-10-16 (月) 13:03:27};
--間違いないね。わざわざ武蔵を眼帯にしてるし。 --  &new{2017-10-16 (月) 13:06:10};
---十兵衛いないのは仕方ないけど残念だなぁと思ってたとこにああいう形で出てきて、山風ファンだからめちゃくちゃ嬉しかった --  &new{2017-10-16 (月) 13:13:14};
--ここまで明らかに寄せてるってことはそういうことだろうな --  &new{2017-10-16 (月) 13:15:50};
--パクリってのは基本楽して作品を仕上げたいって悪意からくるもので読み手に気付かれないようにやるものって認識だったから、剣豪にはそういう悪意ってのは微塵も感じられなかったし、むしろ魔界転生を尊重してるんだなって感じだね、自分は。 --  &new{2017-10-16 (月) 13:19:24};
---同じ感想だ。魔界転生の映画が大好きだからむしろ感動したね --  &new{2017-10-16 (月) 13:33:25};
---魔界転生のファンが楽しめるように、寄せてる所寄せてるって感じだよね。敵7人を倒すって以外は根本のシナリオ全然違うしな。 --  &new{2017-10-16 (月) 14:19:18};
--原作魔界転生のラスボスである宮本武蔵が主人公というのもなかなか興味深いと思いました(小並感 --  &new{2017-10-16 (月) 14:45:10};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム