ケルヌンノス/コメント のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[ケルヌンノス]]

-キャーケルヌンノス様ー!もうちょっと加減してくれたら嬉しかったです!気持ちは分かるけど! --  &new{2021-08-05 (木) 11:57:03};
--自分が殺されただけでなく、巫女もバラバラにされて後の『人間』の材料にされたんだから宜なるかな…。でももちっと手加減して欲しかったです…! --  &new{2021-08-05 (木) 12:03:06};
-出し惜しみは駄目だ!念入りに言ってくれる新所長の意味が分かった --  &new{2021-08-05 (木) 11:57:13};
-妖トリのスキル使ってくるじゃんが……………… --  &new{2021-08-05 (木) 11:57:54};
--まあ核でしょうね --  &new{2021-08-05 (木) 11:58:51};
-口をゆっくり開けるの不覚にも萌えた --  &new{2021-08-05 (木) 11:58:24};
-ヤベー神様なのになんだろう、可愛い --  &new{2021-08-05 (木) 12:01:11};
--なんかいいよね、もっふもふ --  &new{2021-08-05 (木) 12:04:06};
-被害範囲をブリテンにだけ収めてくれるんならむしろ味方したかった 2メートルくらいに縮んでトリ子の相棒と化してカルデア来ない…? --  &new{2021-08-05 (木) 12:04:02};
-モッフモフ --  &new{2021-08-05 (木) 12:04:24};
-正直今まで一番めんどくさかった --  &new{2021-08-05 (木) 12:04:24};
--早く続き読みたくて令呪や石でコンテ連発マンだとランスロットの方がきつい(コンテ不可) --  &new{2021-08-05 (木) 12:05:43};
-大抵のプレイヤーがそら呪詛も積もるわってなる --  &new{2021-08-05 (木) 12:04:27};
-顔なんかかわいい・・・ --  &new{2021-08-05 (木) 12:05:19};
--元々優しい神様って説明されていたし、ゆるキャラっぽい見た目にお人柄が出てる --  &new{2021-08-05 (木) 12:06:26};
-モリゾー(呪) --  &new{2021-08-05 (木) 12:07:05};
-モリゾーではない、スーモなのだ --  &new{2021-08-05 (木) 12:07:41};
--早速小ネタ更新されてて草生えたわ --  &new{2021-08-05 (木) 12:10:26};
--白いトトロの可能性 --  &new{2021-08-05 (木) 12:12:01};
-宝具によっては全身見れたのか、惜しいことをしたな --  &new{2021-08-05 (木) 12:08:42};
-口を開けた時奥に紋様がある? --  &new{2021-08-05 (木) 12:09:27};
-よし、来年のメモリアルクエストに投票しないようにしような! --  &new{2021-08-05 (木) 12:09:37};
-あれだけされても妖精擁護派だったってのが、聖人か何かですかこのモフモフ --  &new{2021-08-05 (木) 12:10:14};
--不良妖精を更生しにきた神やで。教師ものドラマみたいな性格かも --  &new{2021-08-05 (木) 12:14:42};
-ティアマトの抱き枕にちょうどよさそう --  &new{2021-08-05 (木) 12:11:23};
--誰か描いて!誰か! --  &new{2021-08-05 (木) 12:16:22};
-悪のマシュマロマン --  &new{2021-08-05 (木) 12:13:53};
--悪なのかな --  &new{2021-08-05 (木) 12:20:08};
--悲劇のマシュマロマンじゃね --  &new{2021-08-05 (木) 12:24:15};
-ケルヌンノス1/1クッションのグッズ販売をお願いします --  &new{2021-08-05 (木) 12:16:52};
--でかい… --  &new{2021-08-05 (木) 12:18:32};
--持って帰るの凄い大変そう --  &new{2021-08-05 (木) 12:59:53};
-元は悪神でもなんでもない豊穣の神だし妙なかわいさがあるのもさもありなん --  &new{2021-08-05 (木) 12:18:49};
-ジブリ出身だったらすごい歯並びよさそうなビジュアル --  &new{2021-08-05 (木) 12:26:48};
-どう贔屓目に見ても最大の被害者 --  &new{2021-08-05 (木) 12:29:39};
-ほぼ壁画まんまのビジュアルだとは思わないじゃん。モフモフしたい --  &new{2021-08-05 (木) 12:29:50};
-たぶんだけど巫女の件の方がマジギレ案件だよね…… だって巫女を守るためにわざわざ一緒に楽園に避難してたらしいし。 --  &new{2021-08-05 (木) 12:30:21};
-->巫女を守るため そういえばそんな理由で退避してたな。その巫女が殺された挙句使い潰されたらそりゃ、ブチ切れるわ… --  &new{2021-08-05 (木) 12:33:17};
--あ〜人間である巫女だけだと楽園に避難できないから同行した、って感じだったのかな……?それをあんなことされたらいかに優しい神様でもブチギレ案件 --  &new{2021-08-05 (木) 13:36:37};
-クズを見捨てられなくて一緒に破滅しちゃう善人というポジションなんだろうな --  &new{2021-08-05 (木) 12:30:46};
--ラン子と同じポジだった…? --  &new{2021-08-05 (木) 13:55:21};
-bgm よく聴いてみるとトリ子のアレンジっぽい? --  &new{2021-08-05 (木) 12:34:50};
-こうなる前の前のケルヌンもみてみたい、ついでに小型マスコット化してぬいぐるみを・・・ --  &new{2021-08-05 (木) 12:35:59};
-モルガンアルトリアみたいに楽園から派遣されたっぽいけど、前者二人を考慮すればケルヌンノスの性別も女性の可能性が・・・?ケルヌンノスに取り込まれたであろうトリ子第三再臨が言及してるお母様ってケルヌンノスなんじゃ --  &new{2021-08-05 (木) 12:41:46};
--夢をぶち壊して申し訳ないが、「彼」って言われてたからケルヌンは男神で確定だと思う --  &new{2021-08-05 (木) 13:12:29};
-フッカフカで可愛い --  &new{2021-08-05 (木) 12:51:35};
-もしやアヴァロンとはモフモフたちの楽園であったりするのだろうか… --  &new{2021-08-05 (木) 12:54:15};
-可愛い見た目してても流石は神、何度も死ぬほど強かった。 --  &new{2021-08-05 (木) 12:55:27};
-クロスカウンターとかヒーラーボール投げとかしてくる奴 --  &new{2021-08-05 (木) 13:07:46};
-難易度90+は嘘やろと思ったけどコンティニューできるから++じゃないのか --  &new{2021-08-05 (木) 13:08:33};
-ノリッジでおててだけ出てきたときは「おいで」で、大穴での戦闘では「いかないで」とか口調(?)優しいよな……元々はマジで善良で心優しい神さまだったんだろうな…… --  &new{2021-08-05 (木) 13:10:33};
-トリ子ちゃんが憑いているかと思ったらそんなことなかった --  &new{2021-08-05 (木) 13:12:23};
--でもトリ子ちゃんのスキル使ってくるんすよ…… --  &new{2021-08-05 (木) 13:13:39};
--同じスキル使うぞ --  &new{2021-08-05 (木) 13:13:45};
-通常アビーの宝具打ったら位置がバグって明後日の方向向いたの草 --  &new{2021-08-05 (木) 13:41:57};
-慈愛を持ったマジモンの優しい神様 --  &new{2021-08-05 (木) 13:42:23};
--人間の巫女さんを守るためにセファールとの戦いを捨てて楽園に避難したような神やぞ。まあその巫女さんも妖精どもにバラバラにされて、道具扱いとして尊厳を辱められたんだけどな! --  &new{2021-08-05 (木) 13:51:20};
---どう考えても今回一番の被害者 --  &new{2021-08-05 (木) 13:57:03};
-小ネタのあんよ呼びがツボに入った --  &new{2021-08-05 (木) 13:48:34};
-最近の高難易度より遥かに難しかった… --  &new{2021-08-05 (木) 13:53:57};
-くさそう --  &new{2021-08-05 (木) 13:59:18};
-恨み辛みあれども、それでも根底は使命感なのが凄い --  &new{2021-08-05 (木) 14:02:55};
-バーゲストもケルヌンノスも、こいつら外に出しちゃあかん! って責務や使命感だったのが、せやな、としか言いようなくて頭下がった --  &new{2021-08-05 (木) 14:07:24};
--そりゃまぁこんな汚物外に出すわけにはいかねえ!となるのも分かる。そしてモルガンがいかに甘かったかも --  &new{2021-08-05 (木) 14:22:02};
-角付きモリゾー --  &new{2021-08-05 (木) 14:08:12};
--愛・地球博キャメロット会場 --  &new{2021-08-05 (木) 15:31:46};
-地味にお手手が長いのかわいいよね。あと紅閻魔の宝具使うと宴会で楽しんでるように見える(今度は毒飲ませないからね…) --  &new{2021-08-05 (木) 14:18:02};
-ノーチラスで吹き飛ばすとポヨンポヨンしてそうで可愛いなって思った。 --  &new{2021-08-05 (木) 14:23:07};
-如来掌で吹っ飛ばしたら無茶しやがってのアレみたいになった --  &new{2021-08-05 (木) 14:24:45};
-手持ちと戦略次第ではコンテ無しで倒せたんだろうけれど、そこまで気力が残っていなかった。 --  &new{2021-08-05 (木) 14:27:10};
-ガラテアの宝具を当てると仰向けに寝てくれる。トトロ感がすごい。 --  &new{2021-08-05 (木) 14:32:30};
-マリーンが「見たくない!」っていうレベルだから身構えてたら、かわいいやんって感想が最初に出て、 --  &new{2021-08-05 (木) 14:43:48};
--誤送信してしまった…  --  &new{2021-08-05 (木) 14:44:24};
--昔話完全版を聞いて「やっぱやさしい神様じゃん!」ってなるまでがワンセット --  &new{2021-08-05 (木) 14:45:23};
--まあ身体は呪いで出来ている状態だからね。作中のキャラじゃないと認識出来ない気持ち悪さがあったんでしょう --  &new{2021-08-05 (木) 15:47:44};
-ちなみに現実のケルヌンノスはそもそも「なんとなくケルト関係とのつながりがある」とされているだけで「ケルトの神」であるという確たる証拠は存在しないという、本当に不思議な神様だったりする --  &new{2021-08-05 (木) 15:11:21};
--ヨーロッパ周りの土着信仰は今の大手にあらかた駆逐されちゃったからね…… --  &new{2021-08-05 (木) 15:55:58};
-もふもふしてて可愛いけど戦闘では一切可愛くなかったね!!!!!(ありったけのコンテ石をつぎ込みながら) --  &new{2021-08-05 (木) 15:39:24};
-腐ってなかったらモフらせてほしかった --  &new{2021-08-05 (木) 15:43:23};
--想像の5倍くらいモフモフだった --  &new{2021-08-05 (木) 15:45:25};
--優しい神様だし、生きてた頃だったらお願いしたら普通にモフらせてくれそう --  &new{2021-08-05 (木) 15:52:41};
-完全なる被害者だけど討伐しないといけないのは悲しかったなあ --  &new{2021-08-05 (木) 15:50:38};
--こんなんなっても妖精擁護派寄り(ヴォーティガーンの邪魔をしていた)なの、あまりにもぐう聖 --  &new{2021-08-05 (木) 15:54:41};
-今思いついたけどアステリオス&カリギュラで完封できそうだな --  &new{2021-08-05 (木) 16:04:36};
--呪層に攻バフの効果があるからアステリオスでも防ぎきれんのじゃないか --  &new{2021-08-05 (木) 16:07:49};
---それあって試さなかったけどどうなんだろうな。 --  &new{2021-08-05 (木) 16:18:46};
-モッフモフ!モッフモフ!モッフモフやぞモッフモフ! --  &new{2021-08-05 (木) 16:04:40};
-死亡の流れが「あいつらも反省したんやな!宴会してくれるらしいで!」で「やめましょーよアイツら絶対反省してないですよ」って止められたのに信じちゃった(神の生態として受け入れないって行動ができなかったのかもしれないけど)からだからなぁ……優しい側の死因である…… --  &new{2021-08-05 (木) 16:07:54};
-メモリアルクエストに投票する奴に呪いあれ --  &new{2021-08-05 (木) 16:08:55};
-このサイズでも巴さんはちゃんとぶん投げてくれる・・・のか? --  &new{2021-08-05 (木) 16:10:43};
--投げてくれたぞ。でも3dのせいか黒い太い線が入った --  &new{2021-08-05 (木) 16:15:37};
---ありがとう、獣の方は投げたけどこっちは投げ損ねたから気になってたんだ --  &new{2021-08-05 (木) 16:20:27};
-エレちゃんといい、姿は見せてないがカルデアに全面協力してくれたハデスといい、型月の作る冥界神はみんな揃って根本的には良き神様なのがケルちゃんにも適用されてて辛い --  &new{2021-08-05 (木) 16:13:00};
--普遍的に人類が想像しうる冥界って、死した人が行き着く第二の場所で安寧の場というイメージがあるわけで、そうなると冥界を管理する神様は自ずと勤勉なイメージになるわけだな。 --  &new{2021-08-05 (木) 16:21:42};
--実際の神話でもエレシュキガルやハデスは良心的な神なんだよな…とくにハデスは兄二人が外道だから際立って見えるけど --  &new{2021-08-05 (木) 16:25:31};
---ただ、北欧神話のヘルや日本神話のイザナミみたいな反体制的冥神もいることにはいるからなんとも --  &new{2021-08-05 (木) 16:26:27};
---人間には死が恐ろしいものだと認識されることが多いので必然的に「恐ろしき死の神」はちゃんと居る もっとも一部の神話のように「死こそ楽園への道標」として死を良いものとして捉える場合もあるので、そういう神話に出てくる神様は割と良い神様なのよね --  &new{2021-08-05 (木) 17:12:45};
--死は誰にでも訪れる安らかな眠りだからな --  &new{2021-08-05 (木) 16:27:38};
-だから全体バーサーカーはやめろとオリュンポスの時に散々言っただろうが村正ァ!! --  &new{2021-08-05 (木) 16:24:36};
-つえーけどモフモフだから許した --  &new{2021-08-05 (木) 16:28:20};
--ぬいぐるみ出して欲しい --  &new{2021-08-05 (木) 16:48:29};
-6章の中でも屈指の聖人…聖ケモ?だったのでなんというか同情がですね…ヴォーディガンくん並にブチ切れても良かったのでは?? --  &new{2021-08-05 (木) 16:32:22};
-なんできのこはケルヌンノス採用したんだろ --  &new{2021-08-05 (木) 16:34:00};
--妖精・巫女と逃げる神という部分でウィッカの主神有角神を引っ張ってきて、そのケルト神話におけるケルヌンノスを当てたのかなぁ --  &new{2021-08-05 (木) 16:55:20};
--地理的な理由もあるだろうが、ケルヌンノス自体ほとんど記述の残っていない神だから妖精の神というポジションに置きやすかったんじゃないだろうか --  &new{2021-08-05 (木) 17:04:11};
--そりゃ原典もなく、ほとんど好き放題にいじくれる神だからじゃないかな。どれだけ設定を付け足したとしても、元の姿が曖昧ではっきりしてない存在だから違和感も生まれない --  &new{2021-08-05 (木) 17:13:50};
--現アイルランド、ブリテン島南部両方で信仰の痕跡が残っている数少ない神だからとか? --  &new{2021-08-05 (木) 17:41:13};
-もふもふっぽいけど肉が腐ってるらしいからべちゃべちゃしてそう --  &new{2021-08-05 (木) 16:50:11};
-モリゾー+シシガミ(もののけ姫) --  &new{2021-08-05 (木) 16:50:45};
-あっ!スーモ! --  &new{2021-08-05 (木) 16:56:03};
--仕事で毎日スーモ見るのでスモヌンノス汚染つらい --  &new{2021-08-05 (木) 17:00:41};
--あっ!モース! --  &new{2021-08-05 (木) 17:12:23};
-オジマンの耐久面とかメディアリリィとか普段持て余してる武器が活きる相手ってロクな難易度じゃないな --  &new{2021-08-05 (木) 16:59:01};
-妖精に反省を促すダンス(高火力バーサーカー全体攻撃) --  &new{2021-08-05 (木) 17:02:54};
-ドングリとか好きそう --  &new{2021-08-05 (木) 17:12:53};
-なんかフォウ君に似た外見してるね君 --  &new{2021-08-05 (木) 17:13:13};
-小ネタにさらっと「あんよを見ることができる。 」て書いてあるの草。見れば良かった。 --  &new{2021-08-05 (木) 17:14:58};
--あんよ呼び可愛い…可愛くない? --  &new{2021-08-05 (木) 17:21:22};
-このモリゾー戦闘中クルクル回ってなかったか?何してんだよ。エルキドゥが自分を使えと言わんばかりのモリゾー特攻でじわる --  &new{2021-08-05 (木) 17:21:23};
--たぶん逆じゃない? けるぬん様が回ってんじゃなくてストームボーダーが旋回しながら戦ってる --  &new{2021-08-05 (木) 17:30:02};
---キャメロットも見えたり見えなくなったりしてるしな --  &new{2021-08-05 (木) 17:34:41};
-「おいで」とか「いかないで」とか素は子供っぽい口調の神様なのかね --  &new{2021-08-05 (木) 17:22:21};
--あれ多分、神核に入ってるトリ子かなって --  &new{2021-08-05 (木) 17:25:16};
---「おいで」はノリッジの厄災が使ってるから、それはトリ子とは関係ないと思われ --  &new{2021-08-05 (木) 17:26:01};
---いかないではベリルとかモルガンの幻影を見てたんだろうなぁ…… --  &new{2021-08-05 (木) 17:29:26};
---おいでに関しては、トリ子取り込むよりずっと前の「手」だけの時も言ってた気がする --  &new{2021-08-05 (木) 17:35:19};
-コンテ石2個使わされたし全体狂であの強さで絶望もしたけど、6章ガウェや某メロンさんと違ってバトル楽しかった。やはりもふもふは正義 --  &new{2021-08-05 (木) 17:22:34};
--コンテ石ありきの難易度だと思うわ、アレ --  &new{2021-08-05 (木) 17:49:54};
-シナリオ中で薄く見えてたのって、鼻というか角の生え際の部分なのかな? --  &new{2021-08-05 (木) 17:23:44};
--せやで。スクショの光加減とか調整したら分かりやすい --  &new{2021-08-05 (木) 17:32:40};
-例の時のお酒はどうやって飲んだんだろうな。おっきなモフモフのおててでプールサイズの盃持ったのかな。 --  &new{2021-08-05 (木) 17:40:13};
--もうちょっと小さかったんじゃね --  &new{2021-08-05 (木) 19:26:52};
-激オコぷんぷんノス。だが一握の慈悲は忘れてない --  &new{2021-08-05 (木) 17:41:02};
-最終ゲージまでは割と削りやすかったのにラストゲージが硬すぎて辛かった --  &new{2021-08-05 (木) 17:47:47};
-巫女はブリテン人間の素にされたってことだけが重要だったのかあまり詳しくは語られなかったね --  &new{2021-08-05 (木) 17:50:38};
-ご覧おシェイ、仕事を期限内に収めないと穏やかな神様でもあんなんなっちゃいますよ --  &new{2021-08-05 (木) 18:00:31};
--この場合は作家側が〆切ブッチの挙句編集者に逆切れしてサツ害したようなものだしな。神様も切れる --  &new{2021-08-05 (木) 18:28:55};
--水着キアラさまも、これくらい厳しくするべきだったのだな。 --  &new{2021-08-05 (木) 18:46:32};
-2部の魔人ケイブリスを禍々しく成長させたような見た目してんな… --  &new{2021-08-05 (木) 18:05:35};
-ノーコンでクリア出来たああああ。かなり嬉しい --  &new{2021-08-05 (木) 18:25:43};
-毛深いメロン強かった… --  &new{2021-08-05 (木) 18:31:50};
-鹿系だと思ってたらカブトムシ系だったでござる --  &new{2021-08-05 (木) 18:32:10};
-カリギュラ宝具はレベル1段階でもほぼ外れなかったから耐性は低いのかも?他の状態異常は楊貴妃のやけどしか試してないけどこれも外れなかった 魅了はどうなんだろう --  &new{2021-08-05 (木) 18:37:10};
--魅了はエウリュアレの奴は全く通らなかったな。恐怖は発動待機までは通るけど、発動するとそのまま弾かれる --  &new{2021-08-05 (木) 18:44:54};
--あるのは行動不能耐性だけだね。耐性というか無効だけど --  &new{2021-08-05 (木) 18:49:39};
-初めて霊脈石砕いた・・・。最終ゲージ残り9万で心が折れた(というより続き読みたかった)。 --  &new{2021-08-05 (木) 18:57:34};
--やろうと思えばノーコンいけるかも だけど相手はカッチカチかつこっちのHPは爆速で減るし何よりシナリオの続き見たいから遠慮なくコンテ権使うわな --  &new{2021-08-05 (木) 19:00:40};
---まあ温存したところで腐っちゃうし --  &new{2021-08-05 (木) 19:52:00};
--はっはっは。うちは霊脈石二個も砕く羽目になっちゃったぜ。素殴りも呪いもHP低下も痛いんじゃー。 --  &new{2021-08-05 (木) 21:05:50};
-徹夜でプレイしていたから碌に頭働かなくて、3コンもしてしまった。 --  &new{2021-08-05 (木) 19:21:29};
-別に悪神でもなんでもないから可愛いのは当たり前、言われてみればそう --  &new{2021-08-05 (木) 19:22:14};
-めちゃくちゃデカいお風呂の栓 --  &new{2021-08-05 (木) 19:36:09};
-うちの宝具2エルキドゥでノーコンノー令呪クリア。スタン通らないけどキャストリアの分含めて人類の脅威特攻で耐性の上から倒した。さすがにゲージ3の追加分は素殴り必要だったけど強敵だった。回避に助けられた。 --  &new{2021-08-05 (木) 19:40:37};
-デビサバ2のラスボス思い出すずんぐりむっくり感 --  &new{2021-08-05 (木) 19:43:54};
-そういやなんで蘇ったんだっけ --  &new{2021-08-05 (木) 19:57:55};
--妖精めっちゃ呪ってる奴(トリ子)をリリースしたことで神核付きで特殊召喚された --  &new{2021-08-05 (木) 20:52:46};
-バゲ子の宝具使ったら同じくらいデカくなって笑った(なお特攻不利で撤退) --  &new{2021-08-05 (木) 19:58:58};
-あっ、腐ーモ! --  &new{2021-08-05 (木) 20:02:03};
-いつか配布サンタトリ子のお供のマスコットキャラになったケルヌンノス様をもふもふする箱イベとか来そう --  &new{2021-08-05 (木) 20:06:19};
-バルファ…アルビオンみたいに途中で終わるかと思ったら全部削る羽目になるとは --  &new{2021-08-05 (木) 20:35:52};
-新クラス引っさげて来た黒幕よりも強かった…。クラスがバーサーカーじゃなかったらもうちょっと楽だったのかなぁ --  &new{2021-08-05 (木) 20:49:00};
-人間の巫女が伴侶だったりしたのかな --  &new{2021-08-05 (木) 20:57:30};
--伴侶かはともかく唯一連れて行くほどには大切な存在だったんだろうな --  &new{2021-08-05 (木) 21:02:28};
---なのでこの様に大切に大切に有効活用する --  &new{2021-08-05 (木) 21:14:08};
--アステリオスとエウリュアレみたいなペアだったのかなと思ったら末路に更にダメージくらった --  &new{2021-08-05 (木) 21:24:37};
-この人?と全盛期雷帝のどっちの方がでかいんだろうか --  &new{2021-08-05 (木) 21:01:05};
-4ターンクリアの動画見て宇宙猫になってるわ…Wキャストリア楊貴妃がここまで強いとは --  &new{2021-08-05 (木) 21:04:40};
-アヴェンジャーじゃないんだよね…本当に優しい神様だったんだ --  &new{2021-08-05 (木) 21:10:27};
-割と可愛くね? --  &new{2021-08-05 (木) 21:16:15};
--かわいいけど凶悪 --  &new{2021-08-05 (木) 21:32:47};
--ワールドマップのもふもふはお風呂入ってるみたいで可愛いと思う --  &new{2021-08-05 (木) 21:40:18};
--マスコットとしては一興かもな。でかすぎるけど --  &new{2021-08-05 (木) 21:43:54};
-モリゾーってなんだっけと思ってググったら予測変換にモリゾーオルタが出てきて草生えた --  &new{2021-08-05 (木) 21:32:03};
-正直モリゾーとかトトロとかスーモとか懐かしいわ。ラスボスはハウルっぽいし笑うわ --  &new{2021-08-05 (木) 21:41:38};
-個人的にエンブリオ・イヴっぽい --  &new{2021-08-05 (木) 21:43:10};
-ケルヌンノスの飲んだ○酒ってどうやって調達したんだろって思ったけど、魔術や概念的なものなのかな。 --  &new{2021-08-05 (木) 21:44:24};
-オルタじゃないモリゾーって「海上の森」って場所に住んでるって設定あったよな。異聞帯ブリテンも(死体で出来た)海上の森といえないこともなさげだし、やっぱモリゾーでは? --  &new{2021-08-05 (木) 21:47:33};
-巫女が実はブリテン異聞帯の聖剣の担い手だったっていう説も出てるらしいね --  &new{2021-08-05 (木) 22:04:03};
-正直デメテルが有情に感じるくらいやばかった… --  &new{2021-08-05 (木) 22:15:57};
-白いムック --  &new{2021-08-05 (木) 22:16:13};
-タロスのときもそうだったけど全体攻撃のバーサーカー苦手だ… --  &new{2021-08-05 (木) 22:18:22};
--フォーリナーの頭数とかがモロに響いてくるからな… --  &new{2021-08-05 (木) 22:19:37};
--ていうかエグイスリップダメージで攻撃してくるんでフォーリナーいても決め手に欠ける。 攻略サイトでコンティニュー推奨されるって如何ほどよ…… --  &new{2021-08-05 (木) 22:24:16};
--今回は行動妨害出来ないのがキツい --  &new{2021-08-05 (木) 22:27:51};
-呪いのない通常ケルヌンノスとトトロごっこしたい。おなかにしがみ付いて空飛ぶやつ。 --  &new{2021-08-05 (木) 22:30:23};
-喋ってるとこ見たかった。どんな口調だったんかな。 --  &new{2021-08-05 (木) 23:02:10};
--おいでー --  &new{2021-08-06 (金) 01:03:00};
---CV椎名桔平 --  &new{2021-08-06 (金) 01:25:13};
-話が気になるから霊脈石で1コンフィニッシュしたけどこれスマートな解法あるのか…?って思って上で出てた4T動画探して見たらなるほど!!ってなった 手札揃ってたのに対応できなかったの悔しい~! --  &new{2021-08-05 (木) 23:04:22};
-勝ってもスリップダメージで負けるでござる --  &new{2021-08-05 (木) 23:14:08};
-仕事サボって住むとこなくしたホームレスおっさんズをモフモフ爺さんと娘が拾って相手してあげてたら、自分の家ほしいし2人がアレコレ言ってウザいから、爺さん騙してコロして家を得て、奥さん○して末代まで慰み者にしたという胸糞エロ本みたいなストーリーがあったわけですが、これで爺さんが末代まで祟らないわけないよなぁ! --  &new{2021-08-06 (金) 00:45:31};
--ホームレスおっさんずの容姿をオーロラに変えたら…? --  &new{2021-08-06 (金) 00:53:04};
--祟るなぁ、1万と4千年前から呪うなぁ、8千年過ぎた辺りから呪詛に満ち溢れるなぁ --  &new{2021-08-06 (金) 00:53:10};
--ごめん。よく見たら最初巫女を娘に例えてたのに途中から奥さんになってたわ。どっちでも良いとは思ってたけど。 --  &new{2021-08-06 (金) 01:13:45};
--しかも、「こんな奴らを野放しにしちゃいかん」って動機なのが泣ける --  &new{2021-08-06 (金) 02:50:05};
-フォリナーをあてても4回もコンティニューさせられたわ。 もうちょっと手加減してほしいよかったよ。 --  &new{2021-08-06 (金) 00:50:42};
--それはなんか運も悪かったんだと思うフルフォーリナーズ --  &new{2021-08-06 (金) 00:54:38};
---ごめん変なとこで送信された。自分もフルフォーリナーズで挑んだけど、コンティニューは一回で済んだ。 --  &new{2021-08-06 (金) 00:56:34};
-もふぬんのす。 --  &new{2021-08-06 (金) 01:07:47};
-今過去のラスボスに挑めるようになってるけど、こういう強敵を見ると報酬最初の1回だけでいいからいつでも再戦出来るようにしてほしいと思うなど すごく勿体ない --  &new{2021-08-06 (金) 01:23:07};
-あんよ可愛かった --  &new{2021-08-06 (金) 01:28:30};
-アンリマユ出すと特殊なギミックが付いたらしい --  &new{2021-08-06 (金) 01:31:52};
-スリップダメージで無敵だのなんだの関係なく削り殺されるの辛いな異常回復3枚で地道に行くか? --  &new{2021-08-06 (金) 01:32:14};
-3回攻撃するな、無敵を貼るなァァァ!呪い押し付けたい味方のカードが来なかったりグリムの援護もランダムランダムでかなり運によるところある --  &new{2021-08-06 (金) 01:33:04};
--攻撃回数は呪層数に関係してるけど、無敵とグリムの援護はランダムやからな。あとバグみてーな火力のクリティカル。 --  &new{2021-08-06 (金) 01:37:31};
-霊脈石3つも持ってかれた… --  &new{2021-08-06 (金) 01:37:54};
--気づいたら霊脈石半分以下になってて腕生える --  &new{2021-08-06 (金) 05:00:15};
-ムック(脱色済み)で草生え散らかしたわ --  &new{2021-08-06 (金) 02:06:48};
-「妖精圏-呪・地球界」のマスコットなんだから、「EXPO-愛・地球博」のマスコットモリゾー --  &new{2021-08-06 (金) 02:14:16};
--(誤射)の反転存在=モリゾーオルタでしょ --  &new{2021-08-06 (金) 02:15:12};
-ビワハヤヒデ(Fate) --  &new{2021-08-06 (金) 02:39:02};
-霊脈石はこの時のためにあったんやなって。明らかに彼だけ難易度が異次元なんだわ。 --  &new{2021-08-06 (金) 02:47:00};
-でっかくてもふもふしたもの --  &new{2021-08-06 (金) 02:50:04};
-チェイテピラミッド姫路ケルヌンノス城としてハロウィンのお祭に出てきて欲しい --  &new{2021-08-06 (金) 02:52:27};
-神に祀りたいなどという口車に乗り毒殺されそれを止めてくれていた唯一裏側まで連れていくほど守りたかった巫女は存在を弄ばれそりゃ呪いたくもなるよなぁ --  &new{2021-08-06 (金) 03:06:55};
-ずっとくるくる回っててかわいい --  &new{2021-08-06 (金) 03:13:47};
--かわいいよね!(実はこちらが周囲を旋回しているのは黙っておこう) --  &new{2021-08-06 (金) 11:50:39};
-この白いモリゾーほんとしんどかった。 --  &new{2021-08-06 (金) 03:13:57};
-呪いとかゴッホちゃんの餌でしょとか思ってたけど全くそんなこと無かったんだわ。つええんだわ。 --  &new{2021-08-06 (金) 03:24:34};
-エクスカリバー打ち込んだ後のケルヌンノスは隣のトロトロ感あった。怖いやつだか --  &new{2021-08-06 (金) 03:26:06};
--途中送信した。怖いやつだから検索は注意な --  &new{2021-08-06 (金) 03:27:01};
-あぁ~…!!バトルの時ケルヌンノスの周囲を旋回してたんだ…!そうだよね、「なんでケルヌンノスその場でクルクル回ってんだ?可愛い」って思ってたけどんなワケねぇよ普通に考えて --  &new{2021-08-06 (金) 03:34:53};
--そそそそそんなん気づいてたし回ってねえで真面目に戦えとか思ってねえし!!! --  &new{2021-08-06 (金) 03:56:03};
-かわいいヤマツカミ --  &new{2021-08-06 (金) 05:32:20};
-コンテ石の期限過ぎた後に挑む人は大変そうだな --  &new{2021-08-06 (金) 07:32:04};
-ケルヌン人形欲しい。もふもふで癒したっぷり。呪いもたっぷり。 --  &new{2021-08-06 (金) 07:37:58};
-ふと思ったんだけど、初戦の「おいで」ってぐだとマシュにだったりして。非妖精國産の人間を関知して、「(妖精の近くに居ると巫女みたいな目に遭うからこっちに)おいで」とか… --  &new{2021-08-06 (金) 08:03:49};
-今回最大の被害者(被害神) --  &new{2021-08-06 (金) 09:06:58};
-汎の方のケルヌンノスは世界の裏側で穏やかに過ごしてる筈 --  &new{2021-08-06 (金) 09:28:59};
-この方にとって致命傷だったのって自分が殺されたことより巫女さんの事だったりするのかな。擁護派らしいし自分だけならこいつら駄目だって諦めたかも。キャストリアが罪を許す刻を設けるべきだった言うけど今まさに愛する巫女が凌辱され続けてる訳で……無理じゃね --  &new{2021-08-06 (金) 09:36:45};
--本編読み返したけど、自分も毒殺されて巫女さんが貶められてもあくまで責務から妖精を裁定するという考えで、だからこそただ滅ぼすだけの奈落の虫も封じ込めてた むしろバーヴァンシー(善き生け贄)が穴に落ちたのがきっかけっぽい --  &new{2021-08-06 (金) 10:44:35};
-ぶっちゃけ創世神話出た時に「絶対ケルヌンノス殺しただろ妖精」ってなったよね。ティアマトをマルドゥークが殺してその体がメソポタミアの大地になったとかが前例であるし --  &new{2021-08-06 (金) 09:42:49};
--まあロンディニウムでの壁画の話時点で察したよね・・・ --  &new{2021-08-06 (金) 10:54:21};
---捧げものがおかしいのと神様と動物が消えた時点で「あっ」ってなった --  &new{2021-08-06 (金) 11:46:01};
--まともな愛持ってると妖精にぶち殺されるのは散々描写されてたからな… --  &new{2021-08-06 (金) 11:46:48};
-やりにくい --  &new{2021-08-06 (金) 11:37:27};
--追記 見た目がモフモフ。めちゃかわいい。ぬいぐるみ欲しい。メンタル的にも見た目的にも戦いにくい。 --  &new{2021-08-06 (金) 11:38:51};
-日記を見ると、普通に赦す筋道を用意した聖ケモ。楽園の妖精に対して心からの謝罪と悔い改めをすれば呪いから解放される。 --  &new{2021-08-06 (金) 10:40:30};
--しかし妖精に心からの謝罪とか悔い改めとか無理ゲーだから、逆に絶対許されないんだな --  &new{2021-08-06 (金) 11:47:23};
---ウッドワスは赦されたよ。正真正銘の奇跡だった --  &new{2021-08-06 (金) 10:51:54};
--キャストリアはケルヌンノスにごめんなさいしような --  &new{2021-08-06 (金) 15:35:20};
-根は真面目で善良なトリ子が魂が擦り切れるほど使いつぶされて、あまつさえ魂も腐ってて他妖精を呪ってるのを見て「こいつら一万年前からなんも変わってないんだな…」ってなったんだろうなケルヌン --  &new{2021-08-06 (金) 11:52:39};
--しかも、トリ子を見ると全身バラバラにされて縫い合わされた跡がある。ケルヌンノスが彼女の姿に同じくバラバラに解体されて道具として使われ、尊厳を凌辱され続けた巫女に重ねたのかもしれない --  &new{2021-08-06 (金) 11:56:07};
---「善い生贄」って、「コレ見たらぜってぇケルヌンノスブチギレるだろうなwww」っていう意味だったんだろうなぁ…… --  &new{2021-08-06 (金) 12:10:03};
-この聖ケモには今度楽しいイベントにでも出ていただいてもてなしたいなぁ…何も憂いがない騒がしくも楽しい宴に…そう、ハロウィンとか! --  &new{2021-08-06 (金) 12:13:32};
--なるほど、ケルヌンの上にチェイテピラミッド姫路城 --  &new{2021-08-06 (金) 12:16:46};
---なんで主賓を下にするんだ?姫路城の上に載せろ --  &new{2021-08-06 (金) 12:23:45};
---かっこいいお帽子をかぶれて喜んでいますという巫女さんの通訳でフォローだ --  &new{2021-08-06 (金) 12:54:50};
---キャメロットの上にチェイテピラミッド姫路城を乗せ、その上でばんざーいしながらくるくる回るケルヌンノス様を幻視した、疲れてんのかな --  &new{2021-08-06 (金) 16:00:58};
-ケルヌンノスさんを考察するほどブリテン呪い潰すのが残当な境遇で草枯れる --  &new{2021-08-06 (金) 12:14:20};
-第一印象で「なんかモコモコして可愛い」と思ったのは俺だけでないハズ --  &new{2021-08-06 (金) 12:16:53};
-今後なにかしらの機会にミニサイズが登場したらキッコロ呼びになったりするんだろうかw --  &new{2021-08-06 (金) 12:29:28};
-モリゾーオルタとか思ってたら既に結構書き込まれてた。おじいちゃん今でも結構知名度あるのね。愛知県民で当時何度も万博に行ったからちょっと嬉しい。 --  &new{2021-08-06 (金) 12:30:24};
-めちゃくちゃ可愛くない?ぬいぐるみか抱き枕にして売って欲しいんだけど --  &new{2021-08-06 (金) 12:31:32};
-結局巫女って何者だったんだろうな?自分は作られるはずだった聖剣の担い手かと思ってたんだけど --  &new{2021-08-06 (金) 12:37:10};
-この巨体を殺す毒酒を無の海のどこから調達したんだ --  &new{2021-08-06 (金) 12:52:31};
--単純に魔術で用意したのか、それとも大トトロから小トトロくらいの大きさに縮めたり出来るんだろうか --  &new{2021-08-06 (金) 13:02:23};
--呪層で膨れ上がっただけで昔はここまで大きくなかったんじゃない --  &new{2021-08-06 (金) 15:35:14};
-攻撃の時、ちょっとニヤッと口角上がるの可愛い --  &new{2021-08-06 (金) 13:20:54};
-(妖精を)ゆる(さない)キャラ --  &new{2021-08-06 (金) 15:33:38};
-プロテアの宝具をケルヌンに使うスクショ見てほっこりした(丁度プロテアの手がケルヌンの頭を撫でてるように見える) --  &new{2021-08-06 (金) 15:38:04};
--見てきた、可愛い(語彙力消失) --  &new{2021-08-06 (金) 15:47:56};
-5回ぐらいやりなおしたけど結局石1個使わんと無理だった・・もふもふ様可愛いけど強すぎ、来年チャレクエでリベンジしたい --  &new{2021-08-06 (金) 15:42:11};
--エルキドゥ、マーリン、キャストリアで安定するよ マーリンの枠はジャンヌでもいいかも --  &new{2021-08-06 (金) 15:55:32};
---ジャンヌはいるけどエルキドゥがいません・・・・。 --  &new{2021-08-06 (金) 16:14:04};
---一つ質問良いかな……☆5交換チケット、どこに行った? --  &new{2021-08-06 (金) 16:42:03};
---パイセンと項羽様を並べたかったんだ・・・・ --  &new{2021-08-06 (金) 16:54:35};
---そうか……それなら仕方ないな…… --  &new{2021-08-06 (金) 16:58:22};
-妖精「聖剣を作るつもりだったのですが…やめました」 --  &new{2021-08-06 (金) 16:18:17};
--やめてどうした --  &new{2021-08-06 (金) 16:44:37};
---遊んでました --  &new{2021-08-06 (金) 17:04:00};
--聖剣できたらアルトリアとおなじように消えるからやりたくなかった説 --  &new{2021-08-06 (金) 18:58:35};
-こいつなんも悪くないので何か別のとこで汎人類史では救われてるよ的な話が見たい --  &new{2021-08-06 (金) 16:47:13};
--今後実装される鯖が、何の因果かゆるふわマスコットになったケルヌンノスを(何の縁かで)連れてきてる、ってことはないかねえ。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:01:02};
---あるとしたら水着とかのトリ子やな… --  &new{2021-08-06 (金) 17:19:49};
---水着かサンタトリ子の宝具にケルヌンノス出てきそう。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:23:31};
---??「私はライダー。そしてこれは愛馬?のケルヌンノス」……こう、アルテラサンタみたいな感じとかな。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:35:04};
--そもそも汎人類史におけるケルヌンノス 神性としては主要な神々と比べたら本当に端っこに居るちょっとした神程度の立ち位置だろうから、なんか大きな出来事も無く静かに暮らしていそうではある --  &new{2021-08-06 (金) 17:25:25};
---どこかの異界あたりにに隠居して、まったりと暮らしていそうなイメージがある。 --  &new{2021-08-06 (金) 20:49:50};
--我々の人類史ではモリゾーオルタなどと呼ばれて愛されてるよモフモフ --  &new{2021-08-06 (金) 19:58:37};
-エルキドゥに神性特攻礼装つけてエヌマ→キャストリア宝具で逐次粛清防御と弱体解除やり続ければノーコンで勝てるよ。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:00:24};
--いやほんとエルキドゥの本気を見た…宝具連発で勝ち確定とかヤバい --  &new{2021-08-06 (金) 17:55:59};
-今まで碌な神おらんかったけどマジモンの優しい穏健派な神様 --  &new{2021-08-06 (金) 17:05:49};
--スカディ様もだいぶ優しいと思う --  &new{2021-08-06 (金) 17:27:59};
-コンテ石を割ってしまったのをものすごく後悔。メモクエでやり直したい。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:18:32};
-6章クリアしてからケルヌンノス戦の動画漁って、なんか聞いたことある曲だな~って思っていたらこれトリ子戦BGMのアレンジと聞いて鳥肌立った。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:19:21};
--せやで。よく聞くと気付くのよね。使って来るスキルと合わせて、あっ…となる --  &new{2021-08-06 (金) 17:30:12};
---あまりにも救いがなさすぎる... --  &new{2021-08-06 (金) 17:37:36};
---宝具『いかないで』……そういえば、トリ子視点だと、身体が動かなくなってベリルに放置されたままだったね…… --  &new{2021-08-06 (金) 17:42:55};
-げきおこ呪ん呪ん神、霊石1個使っても負けた… --  &new{2021-08-06 (金) 17:23:53};
--もう早朝に差し掛かってブチ切れたんで二個使って勝ったよ俺…。 --  &new{2021-08-06 (金) 17:38:24};
--初見は霊脈石余ってるし使ったけど膠着したから撤退してエルキドゥとマルタさんに神性特攻礼装つけてノーコンクリア。特攻の有難みを感じたわ --  &new{2021-08-06 (金) 17:59:36};
-神の魂までも砕ける毒とかろくでなし妖精たちはどんな凶悪なの使ったのよ --  &new{2021-08-06 (金) 17:48:59};
-仕事さぼったバカを叱るために地上に出てああなったけど、セファとの闘い放棄して引きこもったまでは同じだと思うからアヴァロンで巫女とよろしくやってるかな……やっててくれ --  &new{2021-08-06 (金) 18:31:57};
--巫女さん聖剣担当だった疑惑あるからなあ・・・振るう剣無きゃそりゃ引っ込むしかねえべさ --  &new{2021-08-06 (金) 19:41:14};
---楽園の妖精ふたりともアルトリア顔だから聖剣使う予定だった巫女さんをモデルにしているのかもね --  &new{2021-08-06 (金) 20:05:38};
-怒り狂ったおぞましい存在、呪いを撒き散らすって言われるからそんな風に見えてたけどよく見たら可愛らしい見た目してるよね。もっふもふやもっふもふ --  &new{2021-08-06 (金) 19:35:33};
-あらめて壁画みると妖精雑に描かれてるのにケルヌンノス君のシルエットめっちゃ正確なのじわる --  &new{2021-08-06 (金) 19:47:25};
-ケルヌンノス様の為の祭りと料理とかを捧げてみたい。案外一緒に踊ってくれたりとか思想。 --  &new{2021-08-06 (金) 19:53:46};
-けるぬんのす様接待イベやろうぜ。 --  &new{2021-08-06 (金) 20:06:32};
--接待(レイドバトル) --  &new{2021-08-06 (金) 20:32:50};
-名前長いんでケルちゃんて呼んでるんだけど不敬だろうか --  &new{2021-08-06 (金) 20:21:24};
-いかないでってどういう事? --  &new{2021-08-06 (金) 20:26:49};
--神核の中のトリ子の叫び --  &new{2021-08-06 (金) 20:29:58};
-恐ろしいバーサーカーなのに見た目の良さと荒れ狂うのも残当の流れから、プレイヤーからの好感度がやたら高い神様やな。擬人化イラスト出たらトリ子の姉妹みたいな見た目になるのかねぇ --  &new{2021-08-06 (金) 20:31:58};
--えらくもっふもふだから --  &new{2021-08-06 (金) 20:39:37};
---きっと全然違うスーモになる --  &new{2021-08-06 (金) 20:40:00};
--ケルヌン様からモフモフとっちゃダメだろ!! --  &new{2021-08-06 (金) 20:41:17};
--戦闘は一番キツいけど滅茶苦茶ぐう聖だし何よりかわいいから悪印象そんな無くなるのよな --  &new{2021-08-06 (金) 21:16:12};
-踊るケルヌンノス見てみたい絶対かわいい --  &new{2021-08-06 (金) 21:03:54};
-ケルヌンノスの口のしたの赤いのはただの模様なのかな?口の上の赤いのは多分目だと思うけど --  &new{2021-08-06 (金) 21:11:13};
-LB6でもトップクラスに報われない御方。汎人類史では穏やかな余生を…送れていたらいいなぁ --  &new{2021-08-06 (金) 21:27:22};
--めちゃくちゃ優しい神様だし、異聞帯の自分が迷惑かけて申し訳ないとか思ってそう汎ケルヌンノス様は --  &new{2021-08-06 (金) 22:41:31};
-キャストリア「罪を許すシステムを作るべきだったのです」ケルヌンノス様「作ったんやで(心から悔い改めるか己の悪性を自覚して自制すればモース化という罰から許される)」 --  &new{2021-08-06 (金) 21:34:42};
--システムじゃなくて期間やで 妖精は罰を受け続けてるからいつかは許されるべきだよねってことなんだろうけど巫女の遺体使って人間生産してたり相変わらず楽園の妖精虐め抜いてたり現在進行形で罪を重ねてるのはどうかと思う --  &new{2021-08-06 (金) 22:25:33};
---ケルヌンノス殺した時点でタガが外れちゃったんだろう、デカいことやっちゃうとそれより小さいことには躊躇がなくなるというか --  &new{2021-08-06 (金) 22:29:13};
---妖精圏が監獄なら、妖精たちはそこで服役する事もなく囚人や看守を殺して好き放題してた訳で、釈放されるはずもないっていうか……。 --  &new{2021-08-06 (金) 22:31:43};
---せめて遺体になってるといいよな…バラされても生かされ続けてるとか悪夢にも程があるし --  &new{2021-08-06 (金) 22:42:26};
-悪神でもなんでもない善良な神が当然の怒りと当然の責務でしかるべき罰を与えているだけという --  &new{2021-08-06 (金) 22:06:03};
--更にブリテン滅ぼそうとしてるもっとやばいやつも抑えていたぐう聖もふもふ神 --  &new{2021-08-06 (金) 22:16:16};
-見て、ケルヌンノスが顕現してるよ かわいいね --  &new{2021-08-06 (金) 22:16:11};
--妖精たちが逆切れして毒殺したので、ケルヌンノスはブチ切れて呪いでブリテンを滅ぼしました。妖精たちのせいです、あ~あ --  &new{2021-08-06 (金) 22:22:54};
--お祭りであると騙されて毒酒を飲んだことでケルヌンノスは死んでしまいました。妖精たちのせいです。あ〜あ --  &new{2021-08-06 (金) 22:23:06};
-この神様口はともかく目がどこにあるのかわからん…一番上の赤い部分だとすると角の生えてる部分が面白いことになっちゃうし… --  &new{2021-08-06 (金) 22:24:53};
--サイみたいに鼻部分に角生えてるのかも? --  &new{2021-08-06 (金) 22:57:13};
-由来もあいまいなマイナー神がなんで世界を滅ぼせるの? という疑問に完璧な回答だされて複雑な気分……。そりゃどんなマイナー神でも世界滅ぼすだけの呪いを残すわ……。 --  &new{2021-08-06 (金) 22:30:43};
-神様にこんな疑問持つのもあれだけど抜け毛とか冬毛夏毛のシーズンがあったりするんだろうか…? --  &new{2021-08-06 (金) 22:37:57};
--機神じゃないから禿という概念があるかもしれない --  &new{2021-08-06 (金) 22:40:43};
---6翅の妖精「けがなくてよかったね!」 --  &new{2021-08-07 (土) 01:14:16};
-お仕事サボっちゃお→反省しろ→面倒いし何にも無いから材料になってね。あ、勿論お前の巫女もな→反省するまで罰与えるからな→やらかし続けること一万四千年→反省しろやあああ!!どんだけ善神だとしてもキレるよ。しかもここまでいってもブリテンまるごと崩壊まではアカンってスタンスだし --  &new{2021-08-06 (金) 22:46:52};
--まあコアトルさんも善なる神だけど国から追放されて国を滅ぼす者として舞い戻ってきた伝説あるくらいだしの --  &new{2021-08-07 (土) 00:17:13};
---その逸話エルナン・コルテスがコアトルと間違えて同一視されて生まれたというご本神の前で言ったら八つ裂きにされるレベルの逸話ぞ --  &new{2021-08-07 (土) 01:03:51};
---(実際コアトルさんアヴェンジャーの方が正しいのではって言われてる立場だからその逸話はちゃんと採用されてる節があるんだよなあ…) --  &new{2021-08-07 (土) 01:09:24};
-顕現する場所が違えば与太イベントでガイナ立ちしながら「これはゆるキャラです」って言い張るジャガーマンを乗せて登場する世界線もあったんだろうなあ… --  &new{2021-08-06 (金) 22:55:50};
-スーモ→モース   えっそういうことなの? --  &new{2021-08-06 (金) 23:09:27};
--モース自体はラテン語の死と思われる --  &new{2021-08-06 (金) 23:20:13};
---黄の死(クロケア・モース)ってな --  &new{2021-08-07 (土) 00:20:30};
---モースもローマ神話の死神の名前だからその辺のつながりも考えられてそうで好き --  &new{2021-08-07 (土) 01:08:33};
-ミニサイズのぬいぐるみになってほしい --  &new{2021-08-06 (金) 23:15:11};
--ミニサイズ(1m級) --  &new{2021-08-06 (金) 23:17:22};
--銘菓ケルヌンノス饅頭とかでも良い。デザイン的にいい感じにハマる --  &new{2021-08-06 (金) 23:51:17};
--普通に大型クッションで売られそう --  &new{2021-08-07 (土) 01:34:41};
-愛称つける人センスいいな (^-^ --  &new{2021-08-06 (金) 23:16:32};
-トリ子と配色いっしょなんだよな --  &new{2021-08-06 (金) 23:21:10};
-割とマジでグッズは欲しいなぁと思う。ぬいぐるみと言わずラバスト程度でもいいから --  &new{2021-08-07 (土) 00:14:25};
-ケルヌンノス「悔い改めよ……」妖精「海ばっかりで地面欲しいってるのにこいつ無能すぎん?こいつの体で地面代わりになってもらうしかねえ!」 --  &new{2021-08-07 (土) 00:25:35};
--しかもそれで呪われたら「許されよ 許されよ」する --  &new{2021-08-07 (土) 01:07:07};
-けるぬんのす様かわいい…祠立てて祀ってお祭りして盆踊り踊りたい…かわいい --  &new{2021-08-07 (土) 00:29:04};
-設定画かなんかで穏やかだった頃の姿が見てみたい --  &new{2021-08-07 (土) 00:39:33};
-巫女さんを依代にするみたいなのが出来るかどうかわからないけど、ひょっこりカルデアにやって来ないだろうか。 --  &new{2021-08-07 (土) 00:47:16};
--ナーサリーたちがトトロごっこやって、バニヤンとプロテアちゃんが猫のように吸ってそう --  &new{2021-08-07 (土) 01:35:16};
-けるぬんのす様の抱きぐるみほしい 両手でちょうどすっぽり抱えきれるぐらいのサイズで、毛足長めで触り心地ふっわふわの抱きぐるみ --  &new{2021-08-07 (土) 01:03:55};
-妖精國みやげ --  &new{2021-08-07 (土) 01:14:13};
--途中で投稿しちゃった 妖精國みやげ『ケルヌンノスぬいぐるみ(小・中・大・特大)、ケルヌンノスぬいぐるみストラップ、ケルヌンノス饅頭、ケルヌンノスT --  &new{2021-08-07 (土) 01:16:56};
-赦されよ 赦されよ 我等がモフるのを赦されよ --  &new{2021-08-07 (土) 01:20:01};
-こんな神に「お前たち反省しなさいー」って言われても、まず「かわいいモフりたい」ってなりそう --  &new{2021-08-07 (土) 01:30:21};
-人間の巫女がケルヌンノスの肩に一人じゃ絶対登れないから、ケルヌンノスが手のひらに乗せて乗せてあげたんじゃないかって説見た時、ああああっ!(尊)ってなったのと末路を思い出してあ゛あ゛あ゛あ゛っ(泣)てなった --  &new{2021-08-07 (土) 01:30:55};
-どんなおぞましい化け物が出てくるかと思ったらマスコットみたいなもふもふがでてきた時の衝撃よ --  &new{2021-08-07 (土) 01:32:46};
-ガチャピン(竜)とムックが揃った。つまりポンキッキの収録をすれば良いな?(妖精眼E -) --  &new{2021-08-07 (土) 01:32:51};
--Pちゃんも忘れないで --  &new{2021-08-07 (土) 01:38:07};
---ノクナレアのとこに推定ピクト人が居たし、Pちゃんも大丈夫だな!! --  &new{2021-08-07 (土) 01:41:15};
--今までの所業的にごっつええ感じの方のポンキッキじゃない! --  &new{2021-08-07 (土) 01:38:08};
--ホワホワホワホワ花子さーん♪ --  &new{2021-08-07 (土) 01:57:21};
-見た目はモコモコしてて愛嬌あるから嫌いじゃない。 --  &new{2021-08-07 (土) 02:35:27};
-もふぬんのす様が人気で嬉しい --  &new{2021-08-07 (土) 03:07:07};
-あらぶってる時に出番きたからバーサーカー相当なら、平時なら別クラスだったのかな --  &new{2021-08-07 (土) 07:23:23};
-粛清してこいって遣わされたようなものなのに、いや話せばちゃんと反省してくれるよって思っちゃうあたりほんとお人好しな神様なんやな --  &new{2021-08-07 (土) 07:27:43};
-地上から楽園に入れるから巫女共々善良な存在だよね本来は --  &new{2021-08-07 (土) 07:48:18};
-お酒飲みたいンヌ --  &new{2021-08-07 (土) 07:58:08};
--用意するーラ、反省もするーラ --  &new{2021-08-07 (土) 08:02:34};
-(๑╹ᆺ╹)  だんだんこれの亜種に見えてきてしまった --  &new{2021-08-07 (土) 08:06:51};
-世界が滅んだ原因なのに罰すら与えるつもりもないような優しい神様なのに、それすらも踏みにじるんだからマジで妖精達は救いようがな --  &new{2021-08-07 (土) 08:08:29};
-ゲームのボスとしては正直ウザかったが、それを上回る愛らしい見た目と惨すぎる顛末で逆に好きになってきた。 --  &new{2021-08-07 (土) 08:09:09};
-通常状態のケルヌンノスってトップクラスに良い神様なのでは、優しいしモフモフだしモフモフだし --  &new{2021-08-07 (土) 08:42:25};
-顔の模様のせいかo(#`ω´ )oみたいに見えて来た。 --  &new{2021-08-07 (土) 09:39:10};
--今は目がつり上がって怒って見えるけどもとは違ったかもしれない --  &new{2021-08-07 (土) 09:50:17};
-あれだけのことされても「この存在を野放しにできない」という責務で呪ってたけど、その呪いすら「罪を自覚し悔い改めれば解ける」→「次に行って良いよ」するあたり、本当に穏健派やな…… --  &new{2021-08-07 (土) 10:13:49};
--下手すると作中の大暴れも本人の意思ではなく贄の方の意志で本人は本人で贄を癒そうとひたすら頑張っていた可能性すらあるので本当に善神だしそんな神をこんなものにしたこの異聞帯の厄度が酷い。 --  &new{2021-08-07 (土) 12:02:45};
--バカみたいな理由でサボった妖精を「反省したみたいだし許してやろ」って油断したり、そんな妖精に大切な巫女をあんなんにされて自分の死体が利用されても罰を与えるだけじゃなく「それでも守らんと」って奈落の虫を抑え込んでたり、ちょっと神様として優しすぎる --  &new{2021-08-07 (土) 14:31:41};
--バーサーカーではあってもアヴェンジャーではない辺りがホントにね…… --  &new{2021-08-07 (土) 14:47:58};
-妖精がクソすぎたせいで正直汎人類史へのとばっちりさえなければ応援したいまであった --  &new{2021-08-07 (土) 10:27:19};
-もふもふ --  &new{2021-08-07 (土) 10:28:40};
-カルデアに来たならロボみたいな外見人外のままなのか、巫女を依り代に擬人化するのかどっちなんだろうな --  &new{2021-08-07 (土) 10:29:33};
--騎シュタルのグガランナ(メインの鯖にくっついてるゆるふわマスコット)みたいな可能性も…… --  &new{2021-08-07 (土) 10:32:28};
--アルテミス方式もありでね?今度は巫女が肩にケルヌンノス様乗っけてるの --  &new{2021-08-07 (土) 11:54:29};
---EXで目からビーム撃ちそう(例:オジマン&水着ニトクリス) --  &new{2021-08-07 (土) 12:19:48};
--アルテラサンタ形式も良い。四足獣になってメインの鯖をのせてるの。 --  &new{2021-08-07 (土) 14:45:36};
-終盤の厄災ボスラッシュの演出BGM全体的に高評価だけど、ケルヌンノス戦のラスボス感がたまらない 鐘の音でBGMが止まるのが特にいい なお難易度 --  &new{2021-08-07 (土) 10:47:29};
--鐘の音前がトリ子戦のアレンジなのは分かるけど、後半のメロディーは何だろう?キャストリアの宝具か? --  &new{2021-08-07 (土) 11:01:01};
-むう…夜中の3時に興奮のまま戦ったのが悪いのだけど、くるくる回るバドグラ、お背中、あんよ、チラ見えキャメロット、全部見逃したわ……もう一度戦いたいなぁ… --  &new{2021-08-07 (土) 11:16:17};
-汎人類史の方のノス様はどうなってるんだろう?星の裏側でのほほんとしてるのだろうか? --  &new{2021-08-07 (土) 11:31:47};
--ちょっとだけケルトに顔出して以降は巫女とゆっくり過ごしてそう --  &new{2021-08-07 (土) 12:07:20};
-ああそっか、使命は人類粛正だったけど別の手段を模索したって、ギルと同じなのか。問題は対象が致命的に悪かった… --  &new{2021-08-07 (土) 12:21:43};
-自分をどうこうされた時点ではもしかしたら妖精連中をどうこうする気は無かったんだろうが、巫女が尊厳を貶められて狂になったんかなと思ってる。復讐者になってないのがむしろ不思議 --  &new{2021-08-07 (土) 12:42:19};
-よし、女体化を許可する! --  &new{2021-08-07 (土) 12:55:42};
--ケモ度40%で頼む。 --  &new{2021-08-07 (土) 17:28:31};
-真面目にグッズ化を検討する予定とか…ありませんかね…モフりたい… --  &new{2021-08-07 (土) 13:35:09};
--全長数kmのぬいぐるみ…新しい…惹かれるな天狗 --  &new{2021-08-07 (土) 13:47:17};
-秋にでもモフヌン様に捧げものをするイベントやらないかな --  &new{2021-08-07 (土) 14:20:43};
--これだけ人気だと、運営もどこかでヌンノスイベントやるかもしれんね。 --  &new{2021-08-07 (土) 14:24:34};
-供物を捧げよ…(酒以外で頼む) --  &new{2021-08-07 (土) 14:23:41};
-雄だろうか雌だろうか --  &new{2021-08-07 (土) 14:36:04};
--元ネタだと男性神だし、雄なんじゃない? --  &new{2021-08-07 (土) 14:37:44};
---巫女(嫁)をバラされりゃそりゃキレる --  &new{2021-08-07 (土) 17:23:06};
-一万四千年前って石器時代なんだが、その時代の巫女ってなに? --  &new{2021-08-07 (土) 14:51:29};
--神がいりゃそれを奉る人はいるもんよ --  &new{2021-08-07 (土) 16:41:47};
--型付ではそのころ先史文明があったんだよ --  &new{2021-08-07 (土) 16:58:41};
-「バーサーカーで呪い付与してくるならゴッホちゃんの出番やな!」って思ってたのにさぁ… --  &new{2021-08-07 (土) 15:14:19};
-人選ミスならぬ神選ミスじゃん。せめてオルジュナ辺りだったら6妖精も反省したかもしれんのに --  &new{2021-08-07 (土) 16:05:56};
--神ジュナもリンボなんかに丸め込まれてるし、妖精にいいように使われるよ多分 --  &new{2021-08-07 (土) 16:43:26};
--アイツらが反省するとか無理よりの無理だって。もう世界滅びたんだから後は誰も派遣しないでごめんなさいって泣き叫ぶまで放置したら良かったんじゃね。 --  &new{2021-08-07 (土) 16:47:17};
-擬人化とかなしに、ダウンサイジングだけでカルデアに来てほしいなあ。きっと霊基再臨したら毛の色が緑や赤になる --  &new{2021-08-07 (土) 16:52:42};
--クリスマスイベに出てきそう --  &new{2021-08-07 (土) 17:50:20};
--割と本気で今後のイベに出てきて欲しい…運営ってケルヌン様の人気把握してんのかな --  &new{2021-08-07 (土) 17:54:19};
-ティアマトの前例があるから最初のおはなしの時点で「あっこれ完全に神様殺して大地にしたやつだわ……」と思ってたら想像のはるか上を行く吐き気を催す邪悪な仕打ちだった。その上でちゃんと反省すれば許される道を与えてるとかこの神様ぐう聖すぎない……? --  &new{2021-08-07 (土) 17:06:02};
-スルト君とどっちが臭いんや --  &new{2021-08-07 (土) 17:13:58};
--硫黄臭と腐敗臭+呪詛臭?どちらに耐えられるか・・・ --  &new{2021-08-07 (土) 17:18:06};
-ここのコメント欄見て初めてトリ子ちゃんのスキル使ってくるの知った 俺がケルヌンノス戦やった時一度も使ってこなかったんだが… --  &new{2021-08-07 (土) 17:29:27};
--やっぱ取り込んでたんか --  &new{2021-08-07 (土) 17:42:42};
---とっくに死んだ神様に神核あるとか変じゃん。多分アレがトリ子ちゃん… --  &new{2021-08-07 (土) 18:22:21};
---そもそもBGMがトリ子戦のアレンジだし。BGM、スキル、行かないで、本来は死体、全てが実質トリ子だったと示している --  &new{2021-08-07 (土) 19:19:35};
---宝具「いかないで」やし。ほら、トリ子視点だと、四肢が腐って身動きできなくなってベリルに放置されちゃったし…… --  &new{2021-08-07 (土) 19:23:15};
--おっ俺がこんなところに。せめてブレイク時に使って欲しかった感ある…… --  &new{2021-08-07 (土) 20:56:45};
-ケルヌンノス「怒ってないですよ。私を怒らせたら大したもんですよ。ただ自分が甘い顔したせいでこうなったかと思うと自責の念でたまらないだけです」 --  &new{2021-08-07 (土) 18:21:04};
--自壊の呪いまでせんでも… --  &new{2021-08-07 (土) 19:33:47};
---バレンタインでトリ子かモルガン様のどっちかがヌンノスぬいぐるみくれたりとかしないだろうか --  &new{2021-08-07 (土) 19:48:31};
---すまん枝ミス… --  &new{2021-08-07 (土) 19:49:23};
-徹夜で必死にストーリー攻略してたからあれだけど改めて戦闘見てみると色々良いね。巨大な神、旋回する艦、背景のキャメロット、BGM、そして使用スキル...等々、もう一度戦いたいものだ --  &new{2021-08-07 (土) 19:06:03};
--勝てねぇええ!ってムキムキしながら戦ってたけど、もう少し落ち着いて見てみればよかったなって思ってる。でもあのギミックはカンベンな! --  &new{2021-08-07 (土) 19:13:15};
--続き読ませろー!ってなってたからじっくり見るのを忘れてしまった。 --  &new{2021-08-07 (土) 19:44:29};
---美しかったブリテンも地平線の果てまで燃えてる... --  &new{2021-08-07 (土) 22:53:53};
--XXやドゥならあの耐性の上からでもぶっ刺さったし、正直いい塩梅だと思ったわ --  &new{2021-08-07 (土) 21:07:19};
-鯖として実装して欲しいし、実装されたら喋らないで欲しい。元祖バーサーカーに則って「ウオオ~ン」みたいな鳴き声だけでお頼み申す --  &new{2021-08-07 (土) 19:15:54};
--同意だけど野太い声ですごくゆっくり、そんで「〜のす」って語尾で喋ったら許す --  &new{2021-08-07 (土) 19:51:33};
---安易な語尾でキャラ付けするのはやめるでヌンノス --  &new{2021-08-07 (土) 19:53:46};
---ケルケル〜!妖精たち、いい加減に反省するケル〜! --  &new{2021-08-07 (土) 20:15:35};
---見た目マスコットなのに低い声で威厳のあるしゃべり方する超越存在とかいいよね --  &new{2021-08-07 (土) 21:25:24};
-どっかで巫女が聖剣の担い手だったんじゃね?って話が出てたけど、もしそうだったら妖精たちは担い手を切り刻んで延々とコピーしてたってことになるよな。 --  &new{2021-08-07 (土) 19:55:27};
-絆ヘラがメタられる時代が来るとはこのリハ云々 --  &new{2021-08-07 (土) 19:59:47};
-トリ子がもしかしたら巫女に一番近かった可能性あるのかな? 悪虐化する前は善良すぎてぼろぼろになっ --  &new{2021-08-07 (土) 20:13:16};
--ミス、トリ子が悪虐化する前は使い潰されたレベルで善良だってたのも考えると、巫女の境遇に近そうだし --  &new{2021-08-07 (土) 20:15:57};
-小ネタの「あんよ」って表現がなんともかわいらしい --  &new{2021-08-07 (土) 20:22:37};
-気のせいかもしれないがこの神ラスボスのオベロンよりも強いんじゃあるまいか。 --  &new{2021-08-07 (土) 20:22:38};
--遺体の段階でも奈落の虫を封じられているから実際に強い。 --  &new{2021-08-07 (土) 20:24:26};
--奈落の虫の封印する為の蓋になってるのも考えると、生きてる状態だったらマジで勝てなかった可能性ありそう --  &new{2021-08-07 (土) 20:29:56};
--そら強すぎるこいつを退かすのがオベロン最大の目的だし --  &new{2021-08-07 (土) 20:42:06};
--創世記の神兼獣の神だからな男神版ティアマトみたいなもんよ...自分で書いてなんだが心にダメージががが... --  &new{2021-08-07 (土) 20:44:05};
-巫女への復讐にアヴェンジャー化してもおかしくないのに、何でバーサーカーなんかな --  &new{2021-08-07 (土) 20:31:43};
--運営「それだとBBちゃんにメタられちゃうでしょう?」 --  &new{2021-08-07 (土) 20:35:54};
---シリアスな場面でお注射はな… --  &new{2021-08-07 (土) 20:40:52};
---象に突撃されたり貝合わせのおもちゃにされたりも…うんダメだな(遠い目) --  &new{2021-08-07 (土) 20:45:35};
--流れ読まずにマジレスしていい?巫女を悼んではいても復讐心は持ち合わせてなかったんだと思うよ --  &new{2021-08-07 (土) 21:05:40};
--多分既に死体だからじゃないかな…意識とか人(?)格とか無いと復讐もなんも無いだろうし… -- [[ ]] &new{2021-08-07 (土) 21:08:47};
--作中で、妖精に対して穏健派と言われてた神様だしね。怒ったり諫めたりはしても憎みはしないんじゃろ。 --  &new{2021-08-07 (土) 22:54:23};
--神話に出てくる神獣とかは、憎悪に任せて敵を殺戮するなんて野蛮な真似はせずアヴェンジャーにはならないって新宿で言われたし、この方もそういう感じでは?神獣じゃなくて神様だけど --  &new{2021-08-07 (土) 23:38:10};
--作中でも、呪いとは言うけど別に罰するとか復讐するとかじゃなくてこいつらもうだめだから殺しちゃおう的なムーヴらしいからアヴェンジャーでは無いんじゃね。まあアヴェンジャーではないよなってだけでじゃあバーサーカーかと言われればそうでもないけど --  &new{2021-08-08 (日) 01:03:16};
-ちょっと肩の位置分かりにくいが、巫女さんはどうやって乗っかっていたんだろうか --  &new{2021-08-07 (土) 20:47:59};
--乗っかるどころかもふもふの中に埋もれそうw --  &new{2021-08-07 (土) 20:49:24};
--こいつ丸く見えるけど大きさキロ単位だから座れるぐらいの平面は余裕であると思う --  &new{2021-08-07 (土) 20:51:13};
---巫女さんのお顔見てみたいね 始まりのクソ6人も ほら被害者より加害者の顔を出せって言うし --  &new{2021-08-07 (土) 22:26:22};
--サイズ的にはほぼマクロスサイズのモフモフなのか --  &new{2021-08-07 (土) 21:00:38};
-うぃーっす、聖剣作成の進捗どう? --  &new{2021-08-07 (土) 21:01:20};
--お疲れ様っす、その前に一杯どうっすか? --  &new{2021-08-07 (土) 21:27:24};
-汚いチョッパー --  &new{2021-08-07 (土) 21:02:49};
-NPC礼装みたいなの作って置かせてほしい --  &new{2021-08-07 (土) 21:12:05};
-グッズ化は他国の神様だからさすがにダメですかね?記録とかほとんどないからいけるかなと思ったけど --  &new{2021-08-07 (土) 22:27:58};
--他国の、それも殆ど滅んだ宗教の神様なんでクレームつけられる団体もそんなにないとは思うけど、まあ他国のアーサー王を改変して山程グッズ化してるので今更ですわ --  &new{2021-08-07 (土) 22:38:50};
---別に偶像崇拝禁止してる宗教でもないし、当のケルトがいた地域の人たちも別にどんな神様かは把握してないしなぁ。ただアルトリアみたいに完全にシリーズのキャラクターとして確立したわけじゃないのでグッズ化するにはシリーズというかFGOには浸透してないし --  &new{2021-08-07 (土) 23:10:43};
---シリーズのキャラクターとして確立したわけでもないのにシーソーと化した雷帝様もいるけどね --  &new{2021-08-07 (土) 23:42:10};
--他国の神様の名前のキャラがいっぱいいるゲームだしなあ、宗教によってはアウトなとこもあるだろうが --  &new{2021-08-07 (土) 22:59:41};
---イスラー●「ハァイ,エフジィオゥ。君が排水溝に流したこれ…何?」(偶像) --  &new{2021-08-07 (土) 23:13:55};
--一応現代魔女宗のウィッカの主神っていう話もあるし、微妙かもな --  &new{2021-08-07 (土) 23:06:14};
--fgoに限らず、神様をモデルとしたキャラのグッズなんていくらでもあると思うが…。そもそもグッズ化が駄目ならもう本編に登場した時点でアウトだろ --  &new{2021-08-07 (土) 23:31:00};
--メジェド様をアニメ化した国だぞ、日本は --  &new{2021-08-07 (土) 23:40:50};
--ぶっちゃけ日本企業でそういうのちゃんと配慮するのもあれば配慮しないのもあるし、型月はかなり配慮しない側に寄ってるからやろうと思えばやると思う --  &new{2021-08-08 (日) 00:19:03};
--その昔ドゥムジとかいうどこぞの神(金色の羊)がぬいぐるみとして販売されたというお話があってな…(ボソッ --  &new{2021-08-08 (日) 00:23:15};
-オクサレしてしまう前はそれこそ触り心地も最高で日向の匂いとかするんだろうなって。 --  &new{2021-08-07 (土) 23:02:03};
-クソデカケルヌンノスの肩に乗っていたのだから巫女もクソデカ巫女かもしれない --  &new{2021-08-07 (土) 23:17:06};
--ブリテンじゅうの人間を集めたくらいの総質量ある説 --  &new{2021-08-07 (土) 23:47:35};
-紅閻魔の宝具ぶつけたら、雀たちと一緒に「イエーイ」してるようにしか見えなくて草生え散らかした --  &new{2021-08-07 (土) 23:17:07};
--ケルヌンノスはあの妖精たちと宴の席でイエーイしたかったんだろうな。結果は毒殺だけど --  &new{2021-08-07 (土) 23:32:14};
--第三臨カーマとか面白いぞ。今にして思えば水着メイヴとかサンタカルナで遊んでおけば良かった --  &new{2021-08-07 (土) 23:35:02};
--敵の時も祭神ケルヌンノスって名前なくらいだから宴の席でイェーイするのきっと好きだったんだろうなあ…… --  &new{2021-08-08 (日) 00:10:18};
--祭だイエーイ(毒殺) --  &new{2021-08-08 (日) 01:04:28};
-グッズ化(特にぬいぐるみ)がここまで希望されてるキャラってfgoで中々いないんじゃないか?ここまで人気だとちょっと期待してしまう --  &new{2021-08-08 (日) 00:10:14};
-チャージ攻撃の「いかないで」ってケルヌンノスじゃなくて中の人の声だよな…   だとしたら切なすぎる --  &new{2021-08-08 (日) 00:17:47};
--中の人のお母様の城を破壊して、中の人のお母様の武器を打ち込まれた訳だな。しかしそんな事にストーリー上は誰も気付かないんだよなぁ… --  &new{2021-08-08 (日) 00:24:15};
-超高難易度ノーコン突破のカタルシスも抱き枕にしたいモフモフ具合も最高 --  &new{2021-08-08 (日) 00:31:00};
-穴の奥にいたときは真っ暗で微妙に赤くてビビったけど、出てきたらモフモフでときめいた --  &new{2021-08-08 (日) 00:57:43};
-何故か語尾がのすにされてるでのす --  &new{2021-08-08 (日) 01:12:14};
-水鏡で飛ばされたマシュが大穴に飛び込んでぬんぬんがいる事が分かったけど、マシュが来てない世界線ではどうやってぬんぬんの存在を知ったの?グリムでも突き落とした? --  &new{2021-08-08 (日) 01:30:37};
--空想樹がある頃はデータとしてあらゆる可能性が許容されてたけど、妖精暦として確定した空想樹のない世界はマシュが来た世界線一本に限定されてる。まぁ仮にマシュがいなかったとして、その場合でも大穴はトネリコと同等に呪詛耐性のある人がいないと確認すら不可能ってくらい危険なことだけは分かってるから、具体的には分からないなりに対応策自体は用意するはず --  &new{2021-08-08 (日) 01:43:32};
--ムリアンが陛下の残した資料から真実にたどり着いてるので、マシュとの調査がなくても壁画とかから最終的には判明してたんだと思うよ --  &new{2021-08-08 (日) 03:17:42};
--モルガンほどになると巫女の肉片が僅かでも残ってたらそこから情報抜くくらいは出来そうだしなあ --  &new{2021-08-08 (日) 05:29:23};
-作り話するんのす --  &new{2021-08-08 (日) 01:34:53};
-ある男優達が再現してたの分かりやすかった --  &new{2021-08-08 (日) 01:35:29};
--夏の夜の淫らな夢やめろ。内容はほぼ合ってるのは草だが。 --  &new{2021-08-08 (日) 01:44:34};
-壁画見た時点で「なんかかわいいな……」と思っていたら想像以上に壁画そのまんまのが出て来て第一印象が完全に癒しになってしまった --  &new{2021-08-08 (日) 03:02:28};
-洗いたい… --  &new{2021-08-08 (日) 03:10:15};
--マクロスサイズの巨体を洗うのに必要な石鹸量ってどれほどなんだw --  &new{2021-08-08 (日) 09:23:26};
-ブラックバレル撃つ時に存在規模の測定がなかったのはそもそも死体だからなんですかね? --  &new{2021-08-08 (日) 03:48:03};
--だろうね。死体であるなら寿命も何もありはせんだろうし --  &new{2021-08-08 (日) 03:52:43};
-FGOのケルヌンノス見た後にWikipedia見に行くとせんとくんみたいなレリーフ出てきて笑う --  &new{2021-08-08 (日) 04:25:38};
-ここまでされて「俺に謝んなくても正しい道選べるなら赦すよ」するケルヌンノスさんはぐう聖が過ぎる --  &new{2021-08-08 (日) 05:26:58};
--神対応じゃん --  &new{2021-08-08 (日) 08:38:53};
-前情報なしならビジュアルだけで良い奴だとわかるデザイン --  &new{2021-08-08 (日) 08:28:00};
--これが2mくらいだったらただの可愛いマスコットだな --  &new{2021-08-08 (日) 08:43:41};
---トトロやんけ! --  &new{2021-08-08 (日) 08:45:30};
-もう見てられなかったからバフ鬼盛りゴリオンで成仏していただいた…せめて来世で巫女様と幸せになっておくれ --  &new{2021-08-08 (日) 09:02:02};
-ここまでサスカッチなし。さておき、ケルヌンノスって見方によっては「愛ゆえに妖精を滅ぼす」から、人類悪ならぬ妖精悪ではなかろうか。 --  &new{2021-08-08 (日) 09:02:15};
-実態は最早シン・タタリ神みたいなもんになっちゃってますがね…… --  &new{2021-08-08 (日) 09:05:40};
-ブラックバレルって対象の寿命をなんかアレする兵器だったと思うけど、もう死んでる相手にもきくもんなの? --  &new{2021-08-08 (日) 09:19:46};
--ガワは死んでるけど神核(多分トリ子)の部分は生きてる?状態だからそれぶち抜いたんじゃないかな。 --  &new{2021-08-08 (日) 09:52:23};
-キャメロットに手が伸びてくシーン、破壊の為じゃなくてトリ子がそこにいるはずの母親に手を伸ばしてるんじゃないかという解釈を見た --  &new{2021-08-08 (日) 10:25:25};
-スキル名は違うけど、一回目のブレイクスキルが『祝福された後継』に似た効果なのもトリ子の影響なんだろうか --  &new{2021-08-08 (日) 11:50:42};
-六妖精「もし、わたしが悪い子になったら先輩は叱ってくれますか?」 --  &new{2021-08-08 (日) 11:55:09};
--剣作らせた後〇す(鋼の意思) --  &new{2021-08-08 (日) 12:03:56};
--仕事させたあとちゃんとケジメつけさせてあげるから、安心してちゃんと惨めに死んでほしい --  &new{2021-08-08 (日) 12:58:49};
-せめてトリ子を取り込んでるならクラスがアーチャーになっててくれ・・・それならランサー染めでなんとか・・・いや3回行動になるし呪いとHP減少痛いのは変わらんか --  &new{2021-08-08 (日) 12:06:23};
--その上3ターンで宝具発動だ! --  &new{2021-08-08 (日) 12:07:58};
--フォーリナー染めでも容赦なく削っていくぞこの神様 --  &new{2021-08-08 (日) 12:13:46};
-粛正は責務としてやるべきだけど、妖精が好きな事に変わりないからしっかり守ってたんやな… --  &new{2021-08-08 (日) 12:27:09};
-令呪やコンティニュー使わない派だから数日かかってようやく勝てた ストーリーへの没入度が一気に冷めたわ、こういうの勘弁してくれ --  &new{2021-08-08 (日) 12:41:03};
--だったら素直に使えよwwwwwww --  &new{2021-08-08 (日) 13:00:29};
---いやまぁ気持ちはわかるよ --  &new{2021-08-08 (日) 13:33:34};
--残念ながら公式は石使うのを推奨してるんだなぁ。だからこそ召喚石じゃないコンテ石を配ったんだろう。 --  &new{2021-08-08 (日) 13:34:11};
---ゲームである以上、ノーコンとかに意義を見出す人がいるのは当然だろうよ --  &new{2021-08-08 (日) 13:38:29};
---コンテ推奨ではないだろう。今後ここにたどり着いたプレイヤーはバランス放棄された相手と戦うことになるし --  &new{2021-08-08 (日) 14:54:35};
--自分で縛りプレイしておいてその言い草は草 --  &new{2021-08-08 (日) 14:54:09};
--これが妖精さん的な思考回路…。 --  &new{2021-08-08 (日) 15:10:08};
---他人をレッテル貼りして楽しいか? --  &new{2021-08-08 (日) 16:45:08};
--むしろ令呪は適度に使った方が没入感増すやろ --  &new{2021-08-08 (日) 15:12:48};
--物語への没入云々言うならカルデアのマスターらしく持てる手札は全力投入しろよ --  &new{2021-08-08 (日) 15:13:04};
--なんで無駄な縛りプレイしてる奴に合わせて難易度調整をする必要があるのか。自分勝手な思考回路ですね --  &new{2021-08-08 (日) 15:41:57};
--なんで枝こんなフルボッコなんやこわ…… --  &new{2021-08-08 (日) 16:39:29};
--意地でも死者を出さない自分のような破綻者には辛い相手だったのは否めないわな・・・ --  &new{2021-08-08 (日) 18:38:59};
-エクスカリバーとロンゴミニアドwo --  &new{2021-08-08 (日) 13:35:33};
-毛の下は百目みたいなんだろうな --  &new{2021-08-08 (日) 14:53:25};
-トリ子とかバゲ子だけでなくこの方もトンチキイベントに顔出してくれないかな……戦いたくないんで子供鯖と戯れててください --  &new{2021-08-08 (日) 14:56:26};
-そのモフ毛で風呂桶の栓こと奈落の虫君を封じてた有能神様 --  &new{2021-08-08 (日) 15:02:52};
--ただしめちゃくちゃ臭い --  &new{2021-08-08 (日) 15:23:17};
-モルガン歴史改変前のブリテンにいたケルヌンは何やってたんだろうか?妖精皆殺しして満足したからそのままぐっすり眠っていたのかねえ --  &new{2021-08-08 (日) 15:03:16};
--そうなんだと思うよ。ベリルが1巡目のブリテンに来た時、ここには何もないとか言ってたし、たぶん完全な死体になって蓋をしてたんじゃないかな。 --  &new{2021-08-08 (日) 15:10:15};
--モースもいないってことは、ある意味では妖精皆罪を赦された状態なのかもなあ --  &new{2021-08-08 (日) 15:18:05};
---少数の妖精は居たらしいしね --  &new{2021-08-08 (日) 15:29:22};
-今にして思えば、ケルヌンノスは最初の『楽園の妖精』役だったんだろうな。6の妖精に「てめーらがサボったから地表無くなっただろ。反省しろ!(意訳)」と更生させ、星の内海に戻して聖剣を再び造り直させる。そうすれば緩やかに汎人類史に戻れるはずだった……… --  &new{2021-08-08 (日) 15:06:26};
--てことはもしかして自分を材料にして聖剣作らせて、巫女に聖剣使わせる算段だったのかこのモフ神様… --  &new{2021-08-08 (日) 15:16:52};
--いや、キャストリアの時と違って本来の6人の妖精がいるから犠牲にはならんだろう --  &new{2021-08-08 (日) 15:57:18};
--セファールにすべて回収された時点で汎にはなれないのでは --  &new{2021-08-08 (日) 17:23:33};
-遠目でみるとゆるキャラみたいで可愛い。ちゃんと愛でたらご利益ありそうだしぬいぐるみ欲しい。 --  &new{2021-08-08 (日) 15:14:28};
--ちょっとデフォルメ効かせた150㎝くらいのケルヌンノス様抱き枕ほしいわ。腕が長いから抱きしめてもらえそう --  &new{2021-08-08 (日) 15:26:49};
-モフヌンノス --  &new{2021-08-08 (日) 16:23:21};
-7周年で復刻してほしいな。ほんへでは早く先を読みたいからコンテ石投入したが、試行錯誤してノーコンテ目指したい。 --  &new{2021-08-08 (日) 16:32:41};
--もう一回戦いたい気もするけど時間もなく石もなくおまけでやる様な難易度じゃないっす… --  &new{2021-08-08 (日) 19:02:43};
--やるなら報酬なしのおまけ枠にしといて欲しさはある --  &new{2021-08-08 (日) 19:14:51};
---呼符だけくらいになりそうね --  &new{2021-08-08 (日) 23:24:32};
-いいから…もふらせろ! --  &new{2021-08-08 (日) 17:18:59};
-バランスは2部6章という時期相応のえげつなさだけど「頭と育てた仲間を有効活用し、出し惜しみも一切するな」っていわれてるぐらいに勝ち方を必死に考えて戦う師匠感溢れるお方でしたケルヌンノス師匠… --  &new{2021-08-08 (日) 17:32:03};
-ケルヌンノス様を筆頭にでっかい神様も増えてきたので、そろそろ彼らが総出演するイベントやってほしいな、プロテアとバニヤンあたり主役にしてさ --  &new{2021-08-08 (日) 17:36:37};
-トトロみたいな手足してるな --  &new{2021-08-08 (日) 18:41:34};
-オリュンポス実装当初環境のデメテルより比較にならんほどマシだな感 --  &new{2021-08-08 (日) 18:43:38};
-こいつの設定読んだら、学生時代にマウスの標本を腐らせちまったこと思い出したわ。 割とトラウマ。 --  &new{2021-08-08 (日) 19:10:05};
-ストーリー進めたいから青石割って倒しちゃったけど、ちゃんと攻略検証しながら再戦したいな〜〜……機会があるとしたら今年のメモリアルクエみたいなときだけなんだろうか… --  &new{2021-08-08 (日) 19:25:58};
-こいつのBGM2倍速にしたらバーヴァンシー戦BGMになるんか... --  &new{2021-08-08 (日) 19:48:21};
-与太イベに出演してほしいってのは超わかる。モフモフしたい。 --  &new{2021-08-08 (日) 20:19:53};
-何がしかの縁で再登場とかしてくれないかなぁ、このままじゃ可哀想だ --  &new{2021-08-08 (日) 20:37:07};
--バーヴァン・シーの幕間で出てくれんかと期待している(最終再臨の姿のことってまだちゃんと回収されてなかった……よね?) --  &new{2021-08-08 (日) 20:55:54};
--滅茶苦茶祀りたい --  &new{2021-08-08 (日) 21:52:09};
--チェイテピラミッド姫路城 対 ケルヌンノス --  &new{2021-08-09 (月) 12:44:45};
-本編ヌンノス様は腐った呪いの肉塊なのにあのモフモフっぷりということは、生前はもっともっとフカフカで綺麗でモッフモッフだったってことですか……?見せてください --  &new{2021-08-08 (日) 20:53:53};
-₍₍(ง🦌)ว⁾⁾ 鳴らない言葉をもう一度描いて ₍₍ᕦ(🦌)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🦌)ว⁾⁾ ₍₍🙏⁾⁾ ₍₍🦌⁾⁾ 赤色に染まる時間を置き忘れ去れば ₍₍₍(ง🦌)ว⁾⁾⁾ 哀しい世界はもう二度となくて ₍₍ᕦ(🦌)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🦌)ว⁾⁾ 🙏 🦌 荒れた陸地が こぼれ落ちていく ₍₍ ʅ(🦌) ʃ ⁾⁾ 一筋の光へ -- [[妖精に反省を促すケルヌンノス]] &new{2021-08-08 (日) 21:35:54};
--暇なんだねぇ、あの神様… --  &new{2021-08-08 (日) 23:52:30};
-ケルヌンノス「一万四千年もたって一ミリも悔い改めないとか想定外だったノス……」 --  &new{2021-08-08 (日) 22:57:39};
--オーロラ相手に意見して追放されたハロバロミアさんでさえ --  &new{2021-08-08 (日) 23:04:03};
---切れた。ぐだが人間と知った途端にバラバラに刻んで分けよう!とかなってたしな…。なんも変わってないのか…と頭抱えるしかない --  &new{2021-08-08 (日) 23:06:03};
---違います。ハロバロミアは人間だと喧伝しただけで、最後まで村の妖精たちを説得していました。バラバラにすると言っていたのはモブ牙の妖精です。一緒にするな。 --  &new{2021-08-08 (日) 23:14:26};
---ハロバロミアはその発言してないぞ、した奴らに口うるさそうだからさっさとバラされたが --  &new{2021-08-08 (日) 23:14:56};
---優しかった土の氏族のおっちゃんが、風の連中(十中八九ハロバロミア)を殺したって言ってて泣いた。あの時点で、ハロバと名無しちゃんは善良だったってワケ(まぁ名無しちゃんはモース化したが) --  &new{2021-08-09 (月) 00:00:56};
---行ってないが止めようとしてたんだぞ、ホープちゃんから多分もう・・・て言われる悲しき末路じゃが --  &new{2021-08-09 (月) 00:04:24};
---あら、ハロバロミアさんに不名誉な勘違いしてたか。マイクやレッドラのように数少ないまともな妖精だったんだな --  &new{2021-08-09 (月) 00:07:25};
---同じく最初の村にいた牙の氏族のドーガも気さくないい妖精だったし、残虐な妖精だけじゃないんだ。ただ、そういう奴ほど残虐な妖精に殺されていくんだよなあ… --  &new{2021-08-09 (月) 02:45:57};
-(本編何も喋ってないのにこの神さま優しすぎる性格一点張りで語尾が「のす」のゆるふわキャラに無辜られてる…) --  &new{2021-08-08 (日) 23:14:11};
--日本人は神に対してだいぶ気軽に接する傾向があるので、優しい神さまとかならこうもなる --  &new{2021-08-08 (日) 23:17:00};
---その辺、俺らと妖精の違いの大きいところかも知れんな --  &new{2021-08-09 (月) 12:58:39};
--トリ子がトトロのメイのようなゆるキャラの友達ポジになってるのがほんと草 --  &new{2021-08-08 (日) 23:22:06};
--でもそれでみんなが慕ってくれて信仰集まるならゆるキャラ化も普通に受け入れてくれそう感ある --  &new{2021-08-08 (日) 23:26:32};
--神様ってだいたいどこでもお酒好きだよね --  &new{2021-08-09 (月) 00:03:19};
-イヴァン雷帝やゼウスの時みたいに専用マスタースキル欲しくなるぐらい地獄の難易度だった --  &new{2021-08-08 (日) 23:29:47};
--ノーコンでクリアするにはやる事が多いもんな --  &new{2021-08-08 (日) 23:55:13};
--確かに専用マスタースキルは必要だった。というかグリムの援護がガバガバなんよ。普段は自己バフしかしないからしゃーないがw --  &new{2021-08-09 (月) 00:04:28};
---ゲストが全員何かしらメタれる(マシュで狂全体攻撃の減衰、キャストリアがNP配布&バス手解除、ホームズが弱体無効3Tでバリツラッシュ)なのが救済措置っちゃあ救済措置だけど、持ち物検査じゃないよっていう気休めにしかなってないというこの…。 --  &new{2021-08-09 (月) 00:09:37};
--某低レア縛りの人が攻略できるかどうか心配になってはいる… --  &new{2021-08-09 (月) 00:20:39};
---今回はHPが特にしんど過ぎるからなぁ… --  &new{2021-08-09 (月) 00:22:18};
---自分で耐性バフ剥すスキル連発させたら運ゲーだけど勝てそうな気がするが… --  &new{2021-08-09 (月) 10:50:07};
-もしバレンタインイベでトリ子がケルヌンノスチョコなんて作ってきたら死ぬかもしれん --  &new{2021-08-09 (月) 00:15:58};
-小ネタ見て検索したが閻魔ちゃんの宴会に参加するノス可愛いな --  &new{2021-08-09 (月) 00:34:31};
-ふと思い出したんだけど、ケルヌンノスってトリ子が同化して復活したんだよね。別クラスのトリ子で、宝具使ったらケルヌンノスの姿になるとかどうかな。雷帝とかゴルゴーンみたいに。 --  &new{2021-08-09 (月) 01:02:36};
-冬のリアルイベントがあったなら俺達の課金がヌン様になってたりしたんだろうなぁ --  &new{2021-08-09 (月) 01:20:27};
--モフモフケルヌンノス着ぐるみとか? --  &new{2021-08-09 (月) 01:28:16};
---今までの傾向からウィッカーマンや雷帝スライダーみたいな巨大特効入れられそうなやつ。中に入って飛び跳ねれるふわふわバルーンとかピッタリだが大人は原則入れないこと多いのが惜しい --  &new{2021-08-09 (月) 01:41:54};
-足まで作り込んであったのか! お栄さん連れて行けば良かった…もうクリアしちゃった… --  &new{2021-08-09 (月) 01:42:49};
-コメントではケルヌンノスが柔らかいモフモフ前提に見えるけど、これでカピバラみたいに実はゴワゴワで触り心地悪かったらどうすんだろw --  &new{2021-08-09 (月) 07:38:08};
--まあ死体ノスはベタついて硬い毛っぽい気はする。生前はわからん。獣の神だからゴワ毛でもおかしくはないけど「可変式です」とか「栄養状態がいいケモは野生でも綺麗だからいい毛並みです」とかもありうるしなぁ --  &new{2021-08-09 (月) 07:46:53};
--アップになったところとか見るにクセ毛っぽそう --  &new{2021-08-09 (月) 12:41:49};
--それでなくても呪いまみれだしこのままだとゴワゴワで獣臭そう ノス様を水洗いして差し上げろ --  &new{2021-08-09 (月) 14:30:15};
---しぼんだチワワみたいになりそう --  &new{2021-08-09 (月) 14:46:17};
--あと腐った死体って言うから固形の泥みたいな触れ心地に腐臭纏って糸引いてそうだなって思ってしまう。出来れば生きてた頃のケヌルンノスに出会って記憶を上書きしたい --  &new{2021-08-09 (月) 15:33:12};
---失礼。ケルヌンノスだった --  &new{2021-08-09 (月) 15:38:10};
-クリアした後思いついたが、ガラテアが相性よさそう。毎ターン全員弱体解除 --  &new{2021-08-09 (月) 10:51:12};
--そう思って連れて行ったが、弱体解除されるのが呪いとかのダメージ判定後なのを失念してて回復する前に沈んじまった……。 --  &new{2021-08-09 (月) 14:00:33};
--そう思ってLv100スキルマのガラテアで挑んだけど、とてもじゃないけど回復が間に合わなかった…あとやっぱりアーツチェインを阻害しがちなのがネックだったね --  &new{2021-08-09 (月) 14:29:28};
-アイドルえっちゃんの宝具使ったらどうなるん? --  &new{2021-08-09 (月) 12:27:56};
--「残念ながらチケットはご用意できませんでした」になる --  &new{2021-08-09 (月) 13:46:44};
--会場には誰もいなかったでござる。 --  &new{2021-08-09 (月) 14:04:10};
-ケルヌンノス【サンタ】として全身緑になって出て来ても驚かない --  &new{2021-08-09 (月) 12:40:39};
--全身緑にしたら某企業と某企業に訴えられそう --  &new{2021-08-09 (月) 12:45:21};
-メジェド様と同じくなんか信仰集めまくってて草。 --  &new{2021-08-09 (月) 12:47:56};
--見た目モフモフ、中身は聖神じゃ信仰集めちゃうのは仕方ないね --  &new{2021-08-09 (月) 13:07:25};
-同じシチュエーションで相手が六人の妖精ではなく六人の人間だったら、本当に神として崇められて別の意味のブリテン異聞帯が生まれていたのでは? 大地は信仰で超巨大化したケルヌンノス、みたいな。 --  &new{2021-08-09 (月) 13:46:17};
--もふもふ異聞帯か・・・ええな・・・ --  &new{2021-08-09 (月) 14:05:42};
-ふと戦闘ステージの構図がG秋葉っぽくね?と思ってしまったのは俺だけでいい --  &new{2021-08-09 (月) 14:08:51};
-神の骸の上で生活してたり死んだ神が動きだしたりって初代ゼノブレイドみたいだな --  &new{2021-08-09 (月) 14:19:25};
-事前にネタバレ見て、皆トラウマ --  &new{2021-08-09 (月) 14:37:15};
--すまん追記、レベルでムズいって言ってたから即興でXXさんを最終再臨させて、1つ目と3つ目のスキルをLv9&77Lvにして、楊貴妃さんの全スキルを2にして挑んだら、3コンテしたけど全然トラウマにならなかった。むしろめちゃくちゃ楽しかった。呪層もそこまで苦労すること無かったし、めっちゃバフられる呪いとHP減少の洗礼がちょっと厄介なだけって感じがした --  &new{2021-08-09 (月) 14:43:54};
---「楽しかった」を否定する気は無いけど、流石に「3コンテした」と「苦労しなかった」が両立する訳ないんだよなぁ --  &new{2021-08-09 (月) 16:25:41};
---まさに!正論!いや、客観的に苦労でも本人が苦労したと感じなければそれはそれでいい……のだろうか --  &new{2021-08-09 (月) 16:32:27};
---お疲れ様、まあ3コンすりゃあギミックを純粋に楽しめるわね。キッチリ戦術組み立てられる人なら多分1コン(=令呪で代用可)では出来そうなんだが、そこを譲らないと地獄なんだわ。なお弊デアは最終ブレイクで力尽きて2コン突破。 --  &new{2021-08-09 (月) 17:07:21};
-どなたか、ミドキャスの宝具ぶつけた方いますか? --  &new{2021-08-09 (月) 15:00:21};
-角もあってモフモフで見た目も獣っぽくて妖精愛もあったけどビーストにはなれないかー…人類愛じゃないとダメかー… --  &new{2021-08-09 (月) 16:15:00};
--良くも悪くも「人類が乗り越えるべき内包した悪性」になりえないタイプの神愛だったゆえに…… --  &new{2021-08-09 (月) 16:30:04};
--ある意味妖精達に対するビーストよね。呪いの理由も恨みと言うより、信頼や愛情の裏返し。 --  &new{2021-08-09 (月) 16:35:23};
--人類悪は「人が乗り越えるべき悪」だからね ケルヌンノスの件は人間の所業は関係ないし、ケルヌンノスの呪いは妖精に向けられたものだから……(ある意味、妖精版人類悪ではあったかも) --  &new{2021-08-09 (月) 23:18:26};
-六妖精はサボるし、ブリテンを糺すために来た初代楽園の妖精も汎モルインストールで使命すっぽかすしでヌンノスかわいそう --  &new{2021-08-09 (月) 16:33:18};
--ベリルが初めて異聞帯へ足を運んだ時の様子を思い出して欲しい。汎モルインスト無かったら異聞モルガンは現地の妖精達に殺されてるからどっちにしろアレなんよ。寧ろ汎モルインストで異聞モルガンは長生きした上にロンゴミニアドとか用意出来たのよ。それが良かったかは置いとくけど --  &new{2021-08-09 (月) 16:54:41};
---むしろここまでこじれる前に禊(妖精殲滅)が完了したから、下に隠れてた虫を押さえ込む仕事に徹してくれてるんだよなあ1周目ヌンノス様。 --  &new{2021-08-09 (月) 17:11:31};
---ヌンノス視点だとロンゴミニアドぶちこまれる側じゃねーか! --  &new{2021-08-09 (月) 17:12:44};
-妖トリが落ちてヌンノス復活したトリガーになっていたっぽいが、それ以前にもヌンノスの穴ってゴミ捨て場として利用されたり妖トリがキャメロットの重臣落としたりしてるんだよな…そこんとこ大丈夫だったんですか、陛下 --  &new{2021-08-09 (月) 17:20:56};
--「善き生贄」って条件が重要だったんじゃないかね。並みの妖精だと怒りの方向性的に神核に馴染みそうに無いし --  &new{2021-08-09 (月) 17:27:49};
--バーヴァンシーの能力が、死人を吸血して生ける屍リビングデッドにできる、ての持ちのトリスタンだからこそ死せる古のトトロもとりあえず復活したんじゃない? --  &new{2021-08-09 (月) 22:10:34};
-いつか配布されそうなトリ子〔ハロウィン〕or〔サンタ〕にマスコットとして付いてってあげて……って言おうとしたら割とみんな願ってて安心した。もふもふ --  &new{2021-08-09 (月) 17:26:30};
-世界を滅ぼす大厄災の根源が既にゆるキャラになってて草 --  &new{2021-08-09 (月) 17:49:47};
--イラストTwitterで検索するとめっちゃいっぱい出てくる。主にトトロになってる --  &new{2021-08-09 (月) 18:15:50};
--元々はいい神様だから、縁起のよいものとして祀るのはジャパニーズ シントーとして定番ではある --  &new{2021-08-09 (月) 21:10:25};
--怒って荒ぶる神様を祀って鎮めるムーブは割とよくあるからなぁ --  &new{2021-08-09 (月) 21:43:07};
--pixivじゃ着ぐるみにされてる絵もそこそこあるぞ! --  &new{2021-08-09 (月) 21:53:59};
-ケルヌンノスに色んな宝具当ててみた動画作ったらバズりそう --  &new{2021-08-09 (月) 18:34:59};
--頭妖精かよ --  &new{2021-08-09 (月) 21:15:27};
-チャージ攻撃の『いかないで』が精神的に来るねぇ・・・ --  &new{2021-08-09 (月) 18:40:06};
-モルガン親子とセットで描かれるゆるキャラになっとるなケルヌンノス様。 --  &new{2021-08-09 (月) 19:03:04};
--もはやトリ子にぎゅっと抱かれてるモフモフ人形のアイツでしかない --  &new{2021-08-09 (月) 21:15:46};
-ダーウィンが来なかったひげじい --  &new{2021-08-09 (月) 21:17:54};
--ダーウィン…種の起源…あっ(察し) --  &new{2021-08-09 (月) 21:48:01};
-⁽Ψ・ω・Ψ₎ --  &new{2021-08-09 (月) 21:53:06};
-そういえば汎人類史のケルヌンノスって今もアヴァロンにとどまり続けてるのかな?妖精たちがエクスカリバーを作らないまでは同じ流れだとしたら巫女と一緒にアヴァロンに避難していたまでは汎人類史と共通だろうし --  &new{2021-08-09 (月) 22:52:07};
--いや --  &new{2021-08-10 (火) 00:01:32};
--汎人類史はエクスカリバー作られてるよ。だからヌンノスも派遣されない --  &new{2021-08-10 (火) 00:15:33};
--ケルトに名が残ってる(名前以外不明だけど)からセファール撃破後に地上に戻ってる筈 --  &new{2021-08-10 (火) 00:40:36};
---粛清の仕事自体なかったからのんびり暮らしてたのかもしれないし、汎人類史は汎人類史でまた記録に残らない何かしてたのかもしれないねえ。トリ子幕間あたりで掘り下げられるんだろうか? --  &new{2021-08-10 (火) 02:47:48};
-おぞましい姿を想像してたけれどギャップがすごかった。 --  &new{2021-08-09 (月) 23:57:13};
-ネモマリーンはこれを見て「気持ち悪い」「直視できない」とか言ったのか…? --  &new{2021-08-10 (火) 00:33:09};
--周囲の呪いの手含めてなところありますし…でも正直初見の印象はゆるキャラでした。かわいいもふもふ --  &new{2021-08-10 (火) 00:37:51};
--一応プレイヤーから見れば、見た目可愛いモフモフだけど、腐肉とか言われてたし毛むくじゃらの動物の死体から腐った肉一杯培養したみたいな状況なってるんだろう。その上で生物もサーヴァントも大地も全て腐らせる聖杯の泥みたいな呪層幾重にも纏ってるし、ネモマリーンが恐れるのも無理はないと思う。 --  &new{2021-08-10 (火) 00:43:38};
--一応呪層を纏まる死体の状態で登場しただから、全体を見ずに近距離で局部を拡大して見ると相当ヤバイだろう。 --  &new{2021-08-10 (火) 11:32:28};
-ヌンノスの墓場 --  &new{2021-08-10 (火) 00:36:36};
-最適戦略はアペンド開放したエルキドゥかな?耐性残ってる上から宝具でぶち抜けるし耐久も高い --  &new{2021-08-10 (火) 04:52:58};
--エルキドゥは神性バーサーカーに滅法強いからな --  &new{2021-08-10 (火) 11:34:07};
-妖精を叱らず糺さず反省も確認せず祀られる事を受け入れちゃったから、ある意味ヌンノスも役割を果たさなかったと言えるが……神が善過ぎた --  &new{2021-08-10 (火) 05:48:27};
--1万4千年真面目に果たし続けとるやんけ --  &new{2021-08-10 (火) 05:59:25};
--巫女が代わりに反省とか促してたから、自分を祀り上げようとした事で、「ああ、やっと反省してくれたんだな」って判断したんでしょ。尚現実 --  &new{2021-08-10 (火) 11:53:40};
-村正が異星の神の雇用体制の甘さを指摘してたけど、ちょっと掛かってるのかな --  &new{2021-08-10 (火) 06:05:53};
-カオス、ケルヌンノス、セファール、ORTでヤベェやつ順に並べるとどんな並び? --  &new{2021-08-10 (火) 07:44:22};
--さすがに呪ヌンノスにしてもそいつらに比べたら格が落ちるんじゃないかな……。カオス>セファール>=ORT>呪ヌンノス…?ただ、ORTの本気なんて現時点では想像できないしな… --  &new{2021-08-10 (火) 08:19:51};
-これコンテ無しで行けた人はどんな編成で…?自分はフォンダン装備宝具3楊貴妃メインアタッカーでいったけど最終ゲージで全滅して石1個割った --  &new{2021-08-10 (火) 10:25:55};
--サポキャストリア、黒聖杯アストライア、魔性菩薩キャストリア、マーリン、陳宮、フォンダンエルキドゥで赤ゲージまでは前衛3人でバックドロップからの粛正防御で耐久して後衛にバトンタッチ。マーリンの無敵で1ターン凌いで呪層剝がしつつバフ盛ったドゥで倒したよ。 --  &new{2021-08-10 (火) 11:59:14};
-けるぬんのす!←日常系アニメにありそう --  &new{2021-08-10 (火) 10:37:41};
-妖トリが落ちてきた時何を思ったんだろうね。憐れんだから取り込んだようにも思えるけど --  &new{2021-08-10 (火) 10:50:18};
--悲しいけどすでにケルヌンオスの魂はないので何かを思うことはできないだろう。ただ同調し共鳴しただけ、憎しみと恨みと呪いで… --  &new{2021-08-10 (火) 11:34:31};
--捧げ物を受け取っただけ --  &new{2021-08-10 (火) 11:46:26};
-これがポッと出のボスとかだと「あああああああ!防御バフ重なるのうぜえええ!攻撃する度にスリップダメージ食らうのうぜえええ!」ってなってたんだろうけど、この方の場合「もう御勘弁くださいケルヌンノス様…」ってなった --  &new{2021-08-10 (火) 13:14:16};
--妖精のクソさの最大の犠牲者だからね… --  &new{2021-08-10 (火) 15:12:28};
-反省した? --  &new{2021-08-10 (火) 14:29:30};
--はーい、反省してまーす(チッ --  &new{2021-08-10 (火) 14:46:44};
---巫女「嘘だゾ♡反省してないゾ♡」 --  &new{2021-08-10 (火) 15:26:52};
---国の母…モルガンさんやな! --  &new{2021-08-10 (火) 16:33:58};
-切り分けられた巫女の遺体は牧場にあるんじゃね?って考察見て吐きそう --  &new{2021-08-10 (火) 15:56:04};
--多分もう遺体ですらないでしょ…遺伝子を取り出すためのスープとかそういうものがありそう --  &new{2021-08-10 (火) 16:05:00};
--生きたまま分けられてたけど、頭部分は最期の時まで意識あったりしないよね? --  &new{2021-08-10 (火) 16:11:22};
---死なないようにたいせつにたいせつに扱いました。 --  &new{2021-08-10 (火) 16:41:50};
---そもそも絶対死なないようにしてバラバラに分けたらしいから異聞帯の消滅までどこかに意識あってもおかしくないよ --  &new{2021-08-10 (火) 16:42:44};
---下手したら異聞帯消えても奈落を生きたまま落ち続けてるかもしれん…… --  &new{2021-08-10 (火) 17:42:15};
--人間の生産管理を厳格にしたモルガンも何か思う所があったんだろうな…… --  &new{2021-08-10 (火) 16:13:19};
---最初は「マジで家畜なんだな……」とか思ってたが、一通り終わった上で一般妖精の畜生っぷりを鑑みるに、むしろモルガン主導であそこまでギッチギチに管理してなかったらもっと酷いことになってそうだからあの世界に関してはあの方式で正解 だって始まりから間違ってるんだもの…… --  &new{2021-08-10 (火) 16:53:14};
---管理しなかったらコーンウォールみたいなことが国中で起こってたのかもなぁ --  &new{2021-08-10 (火) 17:58:54};
---でも殺戮劇場はやめてクレメンス --  &new{2021-08-10 (火) 19:18:55};
---そういや殺りく劇場て描写が何もないから何やってたか最後までわからんかったなー。コロッセウム的なあれなのか、演劇風にコロコロしていく見世物なのか --  &new{2021-08-10 (火) 20:33:02};
---モルガンは愛してるものには激甘になる傾向があるし、支配体制できっちり固めていたからこそ全体の暴走を抑えれたんだろう --  &new{2021-08-10 (火) 22:32:24};
-もふぬんのす様もグラカニのOPに出ようよ。巫女と一緒にいぇいいぇいしててくれ。 --  &new{2021-08-10 (火) 17:27:00};
-1コンして4ゲージ目まで来た時の「これあと50万削るの?」感は凄まじいものがありましたね… --  &new{2021-08-10 (火) 19:35:50};
-歴代異聞帯の最高戦力、雷帝・スーパースルト・始皇帝・アルジュナオルタ・ゼウス(カオス?)・ケルヌンノスで並べられると、雷帝と始皇帝は他4人と比べると、火力と耐久力に明確に劣る感じ? --  &new{2021-08-10 (火) 20:06:56};
--始皇帝は単体の火力としてはその中では下がるな流石に。体躯の耐久性は多分スルト、ケルヌンノス以上ある。パーフェクト仙人ボディだし、結局倒しきれてないし(再起不能なダメージ食らう前に矛を収めたわけだけど) --  &new{2021-08-10 (火) 20:21:02};
--火力対決で言うとそれぞれ全力で撃てば比喩抜きで世界を滅ぼせるゼウス・アルジュナ・スルトの誰が一番かってなるのよな --  &new{2021-08-10 (火) 20:27:30};
---インドオールスターの神ジュナがやっぱ頭抜けてる感じはする --  &new{2021-08-10 (火) 20:31:07};
---概念バトルじゃなくて物理的に地球破壊しそうな機械神もなかなか。カオスまでカウントしたら太陽系まるごとダイソンするダイソン球だし --  &new{2021-08-10 (火) 20:43:25};
--単純にカルデアと汎人類史の出せる全ての奇跡を収束させてお帰り願うのがやっとなカオスのほんの一部分が一番規格外ではあるけれども。そもそもアレはダイソン球っていう型月にはあるまじきSFの存在なんで他者と比べられるモノではないが… --  &new{2021-08-10 (火) 20:34:11};
---比較対象がバスターマシン3号やドゥーズミーユだしなあ。ゲッペラーと比較できるなら、ある意味ラン子ならいけるか(白目) --  &new{2021-08-10 (火) 20:57:11};
--火力的にも耐久的にもどう足掻いても他の最高戦力には勝ち目がない雷帝に頼るしかない点が、これまたカドックのコンプレックス抉るなぁ --  &new{2021-08-10 (火) 20:36:16};
---国造りの神様のなれはてや世界を焼く巨人と比べると、まあまあデカい魔獣の枠を超えないからね…だから雷帝眠らせてニキとヤガの兵隊としての質で勝負しようとした方向性はまだマシな選択肢 --  &new{2021-08-10 (火) 20:51:10};
---神獣の十字行とも書かれているから。ロシア異聞帯がダメダメなのは地球規模のアクシデントが分岐なうえに空想樹拒否スタンスという土台、かつ近代。下位争いだろうけど最下位確定ではないな。 --  &new{2021-08-10 (火) 21:11:07};
--雷帝は魔獣のスペックが不明、ベヒモスだったら大きく加点 --  &new{2021-08-10 (火) 20:52:56};
--やっぱスルトが性質悪いなあいつ対神、対界、対生命しかも保身も考えない。自滅してくれるカルナや守るべきものがあるゼウスよりケルヌンに近い? --  &new{2021-08-10 (火) 21:12:16};
---あいつ異聞帯の王じゃないしな。妖精國だと大厄災のポジ --  &new{2021-08-10 (火) 21:42:21};
-巫女の忠言無視して妖精を信じ毒杯を呷ったのが最大最後のミスだよな。その後の巫女の末路を思うとそら呪わずにはいられんだろう。或は妖精が神として祭り巫女に鎮魂でもさせてれば…… --  &new{2021-08-10 (火) 21:06:41};
--妖精たちが自分の悪行を罪として理解してたら、裏切りを辞めてたらそもそもモルガンが恐怖政治する必要もないのよねぇ。そういうこと出来るまともな妖精が少数派だからこそあの愚かな世界だし --  &new{2021-08-10 (火) 21:09:20};
---まぁ、人間にとっての神様と違って妖精にとってはこの神様は「ちょっと強いだけで生意気なデカい妖精」くらいにしか認識出来なかったんだろうな。人間と違って大体何でも出来るのが妖精だから神様を敬う理由も無い訳で… --  &new{2021-08-10 (火) 21:14:51};
--そこにオーロラがいた時点でどうしようも無さそう… --  &new{2021-08-10 (火) 21:17:12};
---オーロラがいたのって3000年前からだから、ケルヌンノスと会ったのは何代か前の風の氏族の妖精じゃない? --  &new{2021-08-10 (火) 21:52:16};
---↑まあ風の氏族自体、デフォが頭オーロラくさい+目的を忘れたら詰みだからなあ。どうしろと --  &new{2021-08-11 (水) 09:41:24};
--毒をあおるってそう書くのか……(読書不足) --  &new{2021-08-11 (水) 17:56:43};
-クリア後の調査メモ見たら「妖精たちは困ったあげく「全ては自分たちを働かせなかった獣の神のせいだ」、と内部で結託し、神を騙して○○。「これで浮かばなくてよかったね!」」とあってさらに妖精のクソ度がアップした。 --  &new{2021-08-10 (火) 21:26:15};
--妖精はやっぱり隠れて住んでる方が妖精の為にもなるって話だった --  &new{2021-08-10 (火) 22:28:31};
-何でそこまで自己を顧みないというか、罪悪感とかを持たないように調整したんだろうかキノコ。そこまでくると存在定義自体が歪みに歪んでる気がする、アンリマユに汚染されたのかレベルで。 --  &new{2021-08-10 (火) 21:30:15};
--そもそも故郷の楽園には罪とかないので…… --  &new{2021-08-10 (火) 22:04:53};
--まあファンタジーだし、好奇心やストレスに対して過敏すぎてそれ故に破滅的な行動をとるとか、学習能力が低く倫理観とかも身に付かないので罪悪感という齟齬による苦痛が発生しづらく~とか生物的な設定は型月やらんしなぁ --  &new{2021-08-10 (火) 22:40:40};
-けるぬんのすも瑕疵というか、妖精がそもそも反省と学習が難しい生態なのを踏まえてないというか(神様や人が妖精否定するのも手前勝手な善悪論の押し付け、虫に社会ルール守れとか言ってるようなもん)。罰や赦しとかだけじゃなく、妖精向けの指針になる更生プログラムとかも必要だったんじゃないかなぁ --  &new{2021-08-10 (火) 22:29:28};
--そもそも贖罪の術とか、当時なかった感。ケルヌンノスは一万四千年後でも聖剣納品すればそれ以上呪いのボルテージ上げなくなるけど、妖精6翅とケルヌンノスと巫女1人からではどうあがいても聖剣作れないじゃん。作ったからって地表も生命も帰ってこないし。いや、完全に6翅の過失なんだけど、もうここからはどうやっても挽回出来ようがないじゃんね --  &new{2021-08-10 (火) 22:34:33};
--それこそエクスカリバー製造が失敗した時点であの世界は詰んでたってなるとマジどうしようもないやん・・・ --  &new{2021-08-10 (火) 22:36:58};
-ブリテン異聞帯を起点に地球全土に崩落が波及するという観測結果からカルデアが妖精國に来たというストーリーラインから考えると、カルデア未介入だとモルガン陛下、ヌンノスに負けてるのでは…? --  &new{2021-08-10 (火) 22:30:45};
--カルデア未介入だとそもそもバーヴァン・シーが投げられることないからケルヌンノスも目覚めないんじゃ? --  &new{2021-08-10 (火) 22:35:20};
---しかしそれならブリテン起点で地球全土が崩落する観測結果が出たのは何故なんだぜ? --  &new{2021-08-10 (火) 22:37:04};
---厄災を利用してキャメロット以外の妖精と妖精國を滅ぼして世界丸ごと崩落させてからキャメロットを起点に世界全てを妖精國にするとかってのがモルガンの目的じゃなかったっけか --  &new{2021-08-10 (火) 22:39:55};
---オベロンがめちゃくちゃ頑張ってカルデア抜きのチャート組んで完走するんじゃない? --  &new{2021-08-11 (水) 00:52:25};
--崩落だか何だかを利用して世界を妖精國にするって話だったから、ケルヌンノスに勝つ必要もケルヌンノスを倒す必要も無いんじゃね。ケルヌンノスが居るから奈落の虫が出ない訳だし、ケルヌンノスが居るからこの世界は成り立ってる訳だから北欧のスルトみたいな物よ。 --  &new{2021-08-10 (火) 22:37:47};
--カルデアが介入するのも含めて運命に組み込まれてたんだろう。 --  &new{2021-08-10 (火) 23:06:27};
--奈落の虫はケルヌンノスごと飲み込めそうだけど、それだったらオベロンがここまで頑張らないから無理なんだろうなあ。 --  &new{2021-08-11 (水) 11:47:27};
-リアルイベントとかでケルヌンノスの祭壇、とかあったら皆お祈りしていくんだろうな……。なむなむ……。 --  &new{2021-08-10 (火) 22:46:53};
--でっかい穴が空いていて皆色んなものを投げ入れるんだろうなあ。 --  &new{2021-08-10 (火) 22:54:24};
---滑り台雷帝に対抗するブリテンの大穴ゴミ箱かぁ --  &new{2021-08-11 (水) 00:51:38};
---「かわらけ投げ」みたいに、願いを込めて素焼きのお皿を大穴にぶん投げるイベント? --  &new{2021-08-11 (水) 22:49:13};
--ぬん様「酒はダメなんで、オレンジジュースください」 --  &new{2021-08-11 (水) 00:47:12};
-ケルヌンノス...お前もサーヴァントにならないか? --  &new{2021-08-11 (水) 09:31:36};
--騎ライダーのグガランナみたいな扱いになるんじゃね? てことはトリ子の水着バージョンとかサンタバージョンなんかについてくるかな? --  &new{2021-08-11 (水) 10:15:23};
-小ネタの説明の時点で最初から終わってた扱いって、妖精がカリバー作らなかった時点で、ケルヌンノスを毒殺した時点で世界自体が詰んだって、後のモルガンだのがどんだけ頑張ってもどうしようもなかったってこれまでのロストベルトで一番詰みが早い世界線だなおい --  &new{2021-08-11 (水) 10:08:28};
--詰んでた世界をモルガンが空想樹パワーで無理矢理2000年延命した結果、異聞帯が特異点化して汎人類史まで滅びかける一大事になったのがヤバい --  &new{2021-08-11 (水) 11:20:59};
-ムリアン「全部自分たちの先祖が悪いんです!子孫である私たち関係ないじゃないですかケルヌン様!」 --  &new{2021-08-11 (水) 12:53:57};
--けるぬんのす「巫女を使って人間を製造・利用し続ける時点で同罪のす」 --  &new{2021-08-11 (水) 13:35:30};
--ケルヌンノス「じゃあせめて人間を利用するのを辞めろ、自分達を鎮魂する儀式だか祭壇だかやれよ」 実際子孫も現在進行形で罪を重ねてるし、和御霊的な鎮魂もしないのにケルヌンノスが許すわけねーよな --  &new{2021-08-11 (水) 19:57:57};
--中村「私、関係なくないですか?」 --  &new{2021-08-11 (水) 20:16:04};
---関係ないけど、許せるような奴でもないので、ついでに処罰しときたくなる。 --  &new{2021-08-12 (木) 12:00:48};
-1時間後にはケルヌンノスピックアップが……? --  &new{2021-08-11 (水) 16:56:31};
--ああ、楽しみだな……! --  &new{2021-08-11 (水) 17:20:09};
-ちびヌンノス様とか、いつか何かで出てこないかな……餌付け、もといお供えしたい --  &new{2021-08-11 (水) 16:57:21};
-これで厳かな口調のぬんのす様来たらみんなどうする? 解釈違いだと引かない? --  &new{2021-08-11 (水) 16:58:57};
--型月が最初から最後までシリアスを貫き通せるはずがない、という信頼 --  &new{2021-08-11 (水) 17:12:46};
--めっちゃファンキーな口調でも俺は構わん。ぬんのす様と触れ合えるならば! --  &new{2021-08-11 (水) 20:05:38};
--光と闇のエンレスバロゥとか言ってきてもかまわない --  &new{2021-08-11 (水) 21:52:11};
--初代鯖サンタ鯖を見てしまい、我慢できずモルガンサンタ爆誕!そして相棒は小さなぬいぐるみのようになってしまったケルヌンノス! --  &new{2021-08-12 (木) 12:03:42};
-デメテルがあの素敵な容姿と悲劇性で人気出るのはわかるが、ケルヌンノスもここまで人気出てるのは運営の想定内なんかなw --  &new{2021-08-11 (水) 19:59:54};
--雅杜 --  &new{2021-08-12 (木) 12:04:17};
--誤入力失礼。まあ…もふもふして可愛いし、この姿で出したら人気は出そうとは考えてたかも。 --  &new{2021-08-12 (木) 12:06:07};
-オベロン第三段階の宝具を当てたら愉快な絵柄になりそうだけど、システム的にオベロン第三臨をケルヌンノス様に出せない問題 --  &new{2021-08-11 (水) 20:16:47};
--周年記念のメモリアルクエストに賭けよう。…いやあんまり戦いたくないな… --  &new{2021-08-12 (木) 00:28:14};
-爆死した……ケルヌンノス様、慰めて……。 --  &new{2021-08-11 (水) 20:26:40};
--元気出すのす --  &new{2021-08-11 (水) 20:34:50};
--うちは結果的にトリ子だけ呼べなかった…けるぬんのす様が彼女を哀れに思って手放してくれなかったからに違いない。無念orz --  &new{2021-08-11 (水) 22:46:34};
-聖剣作るのサボったのはまあゆるすんのす… --  &new{2021-08-11 (水) 21:47:14};
--のすに毒を飲ませたこともまだゆるすんのす… 巫女に酷いことしたのは謝ればゆるしてやるんのす… どんどん頭の上にゴミをすててくるけどこの虫は踏んで押さえておくんのす… なんかいい子が投げ込まれてきたんのす… --  &new{2021-08-11 (水) 21:50:09};
---こいつらは外に出してはいけない奴らなんのす…でも虫は踏んどくんのす… --  &new{2021-08-11 (水) 21:51:13};
-語尾が全部「のす」になってるのアークナイツのタルラの「たる〜」に近い扱いを感じる。 --  &new{2021-08-11 (水) 22:21:27};
--すごく分かるんのす --  &new{2021-08-11 (水) 23:07:19};
--これを公式が拾ってくれたら、うれしいんのす --  &new{2021-08-11 (水) 23:09:03};
---東出先生が拾ったのす --  &new{2021-08-13 (金) 00:49:46};
--どっちも厄災みてーなのも共通点。あっちはバ美肉おじさんでこっちは着ぐるみガールだけども --  &new{2021-08-11 (水) 23:15:57};
---剣を作り出すことでなんとか対抗するあたりもそうやな。あと元は善良だったのも。 --  &new{2021-08-11 (水) 23:23:27};
--名前から変な語尾付けられるのはジャパニーズカルチャーでよくあることでシュ。 --  &new{2021-08-12 (木) 00:45:12};
--どちらというと深界六層のお姫様みたいに聞こえる --  &new{2021-08-12 (木) 08:21:53};
-死んでたから仕方ないけど、ケルヌンノス様は亜鈴6翅とその子孫を全く区別してないな? --  &new{2021-08-11 (水) 23:20:44};
--現在進行形で巫女由来の人間をアレしてるから区別する意味はないぞ --  &new{2021-08-11 (水) 23:25:36};
---というか巫女様は多分まだ死ねてない。生かしたまま生産に活用してる。モースが人間に対して致命的じゃないのも巫女のクローンだからだろうし。愛深き故に憎悪もまた…… --  &new{2021-08-12 (木) 04:35:00};
--良き生け贄が妖精におこ。してるから起きてきたのす。上にいるのが亜鈴でも妖精でも外出しちゃいけないことは変わらんのす --  &new{2021-08-11 (水) 23:39:17};
--反省した妖精はモースにしてないのす --  &new{2021-08-12 (木) 04:02:03};
--最初に魂ごと殺されたからもうどうしようもないのじゃな --  &new{2021-08-12 (木) 16:39:56};
-ケルヌンノスが夏毛と冬毛で毎回生え変わってたなら、このマクロスサイズの巨躯から抜け落ちる、毛だけで何百万トン?の固まりはどう処理してたんだろうな --  &new{2021-08-12 (木) 07:41:15};
--奈落の虫が食べてる……実際にはすでに死んでいるので生え変わりとかもないと思う --  &new{2021-08-12 (木) 07:59:49};
--ちなみに普通の羊で体重の5%くらいが毛。それを年1回刈り取ります。100kgほどの羊から5kgほどの羊毛が取れ、その5kgからセーターが10着くらい作れます。豆知識。 --  &new{2021-08-12 (木) 08:15:23};
--仮にケルヌンノスの抜け毛が500万トンとして、キロに直せば50億キロ。セーター換算で100億着作れるのか、一回の生え変わり分だけで。 --  &new{2021-08-12 (木) 11:50:34};
---イギリスのクソダサセーターはケルヌンノスの毛を使い切ることが由来だからな --  &new{2021-08-12 (木) 12:05:59};
---イギリスのセーターってダサいんか --  &new{2021-08-12 (木) 12:46:07};
---正確にいうとイギリスのクリスマスに着るセーターがクソださ。検索するとびっくりするぞ色んな意味で。 --  &new{2021-08-12 (木) 16:12:52};
---「ダサいセーター紹介bot」で検索すると色々見られるぞ ケルヌンノス様柄セーターもアリだと思う(真顔) --  &new{2021-08-12 (木) 23:22:28};
-作中ではネモが怖がったりとかしてたけど、とっくに死んでて腐ってたり呪いがすごいっていうのがあるから、生きてた頃は普通にモフいよね --  &new{2021-08-12 (木) 08:01:53};
-ケルヌンノスの抜け毛からはモンハンのモフモフ装備みたいなの作れそう。その場合は呪い耐性系と冷凍耐性系なのかな効果は --  &new{2021-08-12 (木) 08:31:21};
-作中では「呪いの手」だったけど、壁画に描かれてたのす様本来の手が見てみたいなあ。モフモフで肉球とか最高過ぎると思わない? --  &new{2021-08-12 (木) 08:36:47};
--残念だが鋭い爪のある人間のような黒い手だぞ --  &new{2021-08-12 (木) 09:19:49};
---黒い手、ちょっと前にエンディングまでやったデスストランディングを思い出したなあ --  &new{2021-08-12 (木) 13:10:35};
-妖精騎士トリスタンに第六の記憶があるってことは、ケルヌンノスに取り込まれて死んだ後が登録されてる?なら、ワンチャンぬいぐるみサイズのケルヌンノスがイベントで出現する可能性もッ --  &new{2021-08-12 (木) 13:12:40};
--第三がバーヴァンシーの本来の姿……というかどうもケルヌンノスの巫女の現状とリンクしてるっぽいんだよな。六本の刃?は巫女を切り裂いた妖精、なきさけぶ巫女にした仕打ち――自決をさせない猿轡と身体を六分割する線。巫女と二重人格的な扱いで幕間くるんじゃね? --  &new{2021-08-12 (木) 22:56:53};
-ははぁ戦闘背景が回転してるのはステージがモチーフだったからか。なるほどねー。で、なんであんなひどい注文するの菌糸類……(竹箒日記 --  &new{2021-08-12 (木) 14:35:30};
--人の心 --  &new{2021-08-12 (木) 15:56:32};
-鴨さんが巨大ハニョッブに爆笑してたけど、こうしてゆるキャラ扱いされてるヌンノスが大暴れしてるのも「世界の終わりは〜」のくだりに通づるなあ --  &new{2021-08-12 (木) 15:44:37};
-「ぬんぬん」→ケルヌンノス 「ぬんぬんぬんぬん」→ガラティーンを振り回すガウェイン --  &new{2021-08-12 (木) 16:15:54};
--ケルヌンノス様はバスターゴリラだった……? --  &new{2021-08-12 (木) 19:14:58};
-トトロ呼ばわりされてるけど中身オクサレサマなんだよなあ --  &new{2021-08-12 (木) 18:00:55};
-北の妖精は6氏とかケルヌンノスとか無関係で偶然生き残ってたってことでいいんだっけ? --  &new{2021-08-12 (木) 18:21:11};
--そうです、ある意味一番の被害者かも --  &new{2021-08-12 (木) 18:34:21};
---そう考えると、モルガンの後を託される盟約があったのも納得だな… --  &new{2021-08-12 (木) 18:43:24};
---ノクナレアが王になってたらケルヌンノス止められたのかな? --  &new{2021-08-12 (木) 18:45:03};
---止めるというより封じるのが目的だから問題ないんじゃね? 正式に譲渡されればロンゴミニアドも使えるようだったし --  &new{2021-08-12 (木) 18:48:31};
--アルビオンの恵みで助かった訳だな --  &new{2021-08-12 (木) 18:35:35};
-ケルヌンノス、腐肉が膨張みたいな表現を見てどざえもんみたいなもんだと想像した俺はもう以前の様にモフれなく… --  &new{2021-08-12 (木) 19:27:54};
--実際、1万4千年ものの熟成腐乱死体だからな --  &new{2021-08-12 (木) 19:35:53};
-戦ってた時は気付かなかったけど、BGMバンバンジーちゃんのアレンジなのね --  &new{2021-08-12 (木) 19:43:33};
--おいしそうな名前にしないで欲しいんのす --  &new{2021-08-12 (木) 22:49:49};
-ぷんぷん怒るんのす ぬんぬん呪うんのす --  &new{2021-08-13 (金) 01:03:42};
-こいつの顛末を知ってから第一節を見返すと妖精ども全く進歩してねぇ!ってなるのね、よくできてる --  &new{2021-08-13 (金) 01:21:30};
-ハイデリンキック… --  &new{2021-08-13 (金) 05:11:24};
-低レアのみで倒せた奴いるの?やるとしても難しそう --  &new{2021-08-13 (金) 06:21:44};
--無理じゃね? 流石にダメージが通らないと思う。エルキ×2(自前&フレ)にキャストリアや孔明やマーリンのNP増加速攻以外で勝てる手段あるのか? と思ったし。 --  &new{2021-08-13 (金) 06:53:30};
--某運ゲーの人がようつべに★3以下で撃破した動画投稿してるで。 --  &new{2021-08-13 (金) 16:43:02};
--ニコニコにも低レア+マシュ+ゲストでノーコンクリア動画あった。日付跨ぐ令呪4画プレイなのでやっぱり地獄ではあるのだが。 --  &new{2021-08-14 (土) 13:07:53};
-ポケモンのバドレックスがケルヌンノスモチーフとか聞いたけどやっぱりブリテン系の話と相性いいのかな --  &new{2021-08-13 (金) 07:57:01};
--ガラルもイギリスモチーフだからね、あとラストの奈落の虫も何となくムゲンダイナに思えた --  &new{2021-08-13 (金) 10:32:16};
--まあゲーフリがそんなマイナーな神入れるかと言われればだけど あのポケモンには間違いなくアーサー王とダグザは入ってる --  &new{2021-08-13 (金) 13:49:28};
-設定的には惨い状態なのにそう見えない風貌と言う衝撃 --  &new{2021-08-13 (金) 10:39:37};
--林檎「ダメです」DW「じゃあモフるか…」 --  &new{2021-08-13 (金) 11:11:00};
--むしろ呪いの堆積でどこがどう変化したのか教えてほしいレベル。ノリッジのアレに比べて禍々しさ0だよ --  &new{2021-08-13 (金) 11:40:40};
---だから足元に隠れてるんじゃ? --  &new{2021-08-13 (金) 21:19:05};
---呪い自体が概念だし、霊核の周り --  &new{2021-08-13 (金) 21:21:46};
-REマスターキートンが探し求めた豊穣神と習合したケルヌンノスってわりとこのスーモに近い? --  &new{2021-08-13 (金) 11:31:16};
-そういえば試すの忘れてたけど、インフェルノでぶん投げるとどういう風になるんだろう? --  &new{2021-08-13 (金) 11:40:17};
--でかすぎてモサモサの大地が付いてくるみたいになるらしいよ あと茨木・カーマはちゃんと下半身が出る 水着BBと清少納言、アイドル、シトナイは画像が一番後ろなんでほぼ消えるとかなんとか --  &new{2021-08-13 (金) 12:03:42};
-ケルヌンノス「仕事サボった奴の尻拭い手伝ってあげたらなんか逆恨みされて殺された上に相棒バラバラにされたんのす」 --  &new{2021-08-13 (金) 13:21:36};
-水着がポケモンバトルならケルヌンさまの争奪戦が起きる…? --  &new{2021-08-13 (金) 14:13:03};
-もう怒ったのす!反省するまで許してあげないのす! --  &new{2021-08-13 (金) 14:42:44};
--反省したら許してくれるっていうのがもう優しい --  &new{2021-08-13 (金) 16:41:08};
--そんな優しくも甘いから謀殺されたんでしょうが!! --  &new{2021-08-14 (土) 19:05:37};
-妖精に反省を促す全体攻撃 --  &new{2021-08-13 (金) 14:44:12};
--やってみせろよ、6氏族! --  &new{2021-08-13 (金) 16:41:33};
---なんとでもなるはずだ! --  &new{2021-08-13 (金) 17:09:21};
--仕事サボって星を無の海にした挙げ句反省するどころか自分と巫女下敷きにして1万4000年も繁栄するな、神経が苛立つ --  &new{2021-08-15 (日) 05:37:10};
-6妖精「ほならね、今まで上司に怒られても一回も逆恨みや逆ギレしたことのない奴だけぼくたちに石投げろって話ですよ」 --  &new{2021-08-13 (金) 18:12:02};
--上司じゃなくて監査役に八つ当たりしただけじゃねぇか --  &new{2021-08-13 (金) 18:15:26};
--ただ口で怒るだけならまだしもお前らは殺したんだよなあ --  &new{2021-08-13 (金) 18:15:34};
--お前らは逆恨みや逆ギレ所か殺したじゃないか!後、恐らく何が悪かったのか分かってないくせに許されよとかどの口でほざいてるんです? --  &new{2021-08-13 (金) 18:20:10};
--行政指導がはいってるんだよなあ --  &new{2021-08-13 (金) 18:26:26};
--上司に逆恨みや逆ギレはあるけど、仕事サボったことは無いので… --  &new{2021-08-14 (土) 08:35:48};
--おめーらの場合、初手で仕事サボって遊んで怒られたんだろうが。そこを逆恨みした上理由も最悪な責任逃れとか無さ過ぎるわ! --  &new{2021-08-14 (土) 11:54:03};
-腐肉であんなにデカくなったということは綺麗なバージョンだとサイズダウンするんかな。 --  &new{2021-08-13 (金) 18:22:28};
--神だし伸縮自在な気がする --  &new{2021-08-13 (金) 21:21:04};
--壁画だと妖精の3倍位に見える…トトロサイズ? --  &new{2021-08-14 (土) 09:45:54};
--神核が露出しているシーン見ると小さなケルヌンノスが神核を口の中に入れている感じなので本来の大きさはトトロサイズっぽい。 --  &new{2021-08-14 (土) 11:27:47};
-花金のす… --  &new{2021-08-13 (金) 19:05:43};
-しかし作中のキャストリアの最後の一撃、エクスカリバー13本を共鳴させて同時に放ったようなものだし、それで神核が破壊できなくてすぐに再生しそうだったとか、今までFateで描写されてきた純粋な防御力耐久力ではトップだよね。 --  &new{2021-08-13 (金) 23:03:37};
--溜まりに溜まった呪いの山+ちょいちょい不要なゴミは捧げ物として提供されてたから塵も積もれば山となるの極地で硬くなったのかも。 --  &new{2021-08-13 (金) 23:07:36};
---イギリスで開発された複合素材にパイクリートってのがあってな。木材パルプを少量混ぜた水を凍らせることで、出来上がった繊維入りの氷はライフル弾すら受け止めるほどの強靭性を持つそうな。呪層結晶化の際に放り込まれたゴミ(稀に妖精混入)が同じ役割果たしてクッソ硬くなった可能性 --  &new{2021-08-14 (土) 21:28:19};
---腐敗空母ケルヌンノス計画 --  &new{2021-08-15 (日) 07:04:58};
---そしてこのパイクリートとほぼ同一の構造のものを日本人は日常的に食してるんですよ --  &new{2021-08-15 (日) 08:09:54};
---架空戦記の名作、あずきバー空母を撃沈せよは不可能に挑む男達の浪漫 --  &new{2021-08-15 (日) 23:10:51};
-しかし、全ての話を把握すると只管『どの面下げてユルサレヨ、我らの罪をユルサレヨとか言えんの』ってなる辺り、本当に妖精だなって。寧ろ妖精ってどんな奴らだったか思い出せたまである --  &new{2021-08-14 (土) 12:00:49};
-このタイミングでもののけ姫の地上波放送はこう、状況は全く違うとはいえなんか運命感じる…(首吹っ飛ばされて暴走するシシガミ様見ながら) --  &new{2021-08-14 (土) 12:40:53};
-精霊種から見れば神は精霊種の偽物(EXTRAアルクェイド談)。…妖精に舐めらるであろうケルヌンノスを監視役にしたことが失敗だったのでは…初手から楽園の妖精送り込んでおけば --  &new{2021-08-14 (土) 13:14:58};
--楽園の妖精は本能的に敵視されるらしいからどのみちアウトだろう。そもそも妖精送り出しても大地が無いし…。 --  &new{2021-08-14 (土) 15:22:29};
--他の監視役がいればね……オリュンポス十二神以下他の神々は地上守ろうとして壊滅してるから。ケルヌンノスは巫女を守るために星の内海に避難してた。多分、その巫女がエクスカリバーの使い手だったのでは? --  &new{2021-08-14 (土) 20:34:58};
---メソポタミアの神々はセファールに降伏して勢力保ってたからそいつらを監視役にしてれば…… --  &new{2021-08-14 (土) 21:00:30};
---ケルヌン『メソポタミア神では妖精が殺されるノス。だからヌンがいくノス』(尚、その慈悲は……) --  &new{2021-08-14 (土) 21:12:47};
---メソポタミア勢はセファールには見逃されたけどその後のカオスの地表徴収で滅んだのでは --  &new{2021-08-14 (土) 22:56:15};
---あ、オリュンポス十二神完全消滅→艦隊維持のためカオス発動のコンボか……うわー圧勝しても完全敗北しても世界を滅ぼすゼウスうぅぅぅぅ --  &new{2021-08-14 (土) 23:13:14};
---でもカオス発動したら汎人類史完全に消滅してるはずだから汎人類史ではたぶんカオスは介入してない可能性のが高い --  &new{2021-08-15 (日) 00:36:58};
---初手アトランティス壊滅でカオスを呼び出すゼウスの機能が損なわれたのでは? あくまで地球から亀裂つくらないとカオスさん動かないみたいだし。 --  &new{2021-08-15 (日) 01:48:51};
---一応カオスの起動キーはゼウスの崩壊、ひいてはゼウスの主目的である母星復活を成し遂げられなかったからってだけで亀裂ではないんだけどね…それはそれとしてLB6の世界線でカオスが出てきたと考えてもケルヌンノスはその姿見てるんだろうか、さすがにセファール到来の時点で逃げてたっぽいし見てはなさそうだが --  &new{2021-08-15 (日) 03:26:17};
---あー。なるほど。セファールも大地接収とかするのかと思ってたけど。止めるやつと艦隊リソースが減ったことでカオス徴収か。なるほど --  &new{2021-08-16 (月) 11:59:44};
-ケルヌンノスマイクロビキニ部とかいう気の狂った概念が発生してて草 --  &new{2021-08-14 (土) 18:41:33};
--こんなのヌン様に叱られてしまうのす…… --  &new{2021-08-14 (土) 18:49:36};
---「毒の入ったお酒よりはいいのす」 …多分この人(神)、ゆるキャラ扱いのぬいぐるみ販売とかお饅頭売るくらいなら許してくれそう --  &new{2021-08-14 (土) 18:57:27};
---あの仕打ちを受けてまで妖精擁護派だから分からないのすね… --  &new{2021-08-14 (土) 20:26:01};
--[ --  &new{2021-08-14 (土) 18:56:16};
--元が全裸じゃねーか --  &new{2021-08-14 (土) 20:32:15};
--海綿体が反応したしにたい --  &new{2021-08-14 (土) 23:29:29};
-ジブリみがある外見 --  &new{2021-08-14 (土) 20:56:17};
-逆に何されたらマジギレするんだろ --  &new{2021-08-14 (土) 21:00:27};
--そら毒殺よ --  &new{2021-08-14 (土) 23:03:27};
--アロンアルフアをかけられる --  &new{2021-08-14 (土) 23:09:29};
--唐揚げにレモンを無許可でかけられる、たけのこの里を侮辱される、月姫リメイクが延期するなど --  &new{2021-08-14 (土) 23:32:06};
--巫女(大事な存在)に危害を与えられるとマジ切れしそうだね。 --  &new{2021-08-14 (土) 23:32:22};
--つまり巫女の唐揚げに勝手にレモンかけた上で柑橘アレルギーのアナフィラキシーショックを発症させるとケルヌンノスは怒る --  &new{2021-08-15 (日) 03:33:09};
-モフヌン様は大穴にいて貰う必要があるのに、モルさんは大災厄をどうつかって汎人類史を征服するつもりだったんだろ(勘違いしてたらごめん)。ロンゴミで頭つついて「汎人類史の仕業です」「おのれのす。滅ぼすのす」ってやってもらうつもりだったんだろうか --  &new{2021-08-15 (日) 00:02:39};
--呪いで妖精が死んだらその死体で領土が広がるからそれで上書きするつもりだったんじゃない?(めっちゃ時間かかるけど) --  &new{2021-08-15 (日) 00:06:06};
--「がまんできないのすぅ…」って呪いを撒きだしたら適度に撒いてもらって、ロンゴミでお鎮まりいただくぐらいの計画だったのかも --  &new{2021-08-15 (日) 00:17:51};
--ロンゴミニアドはケルヌンノスを大人しくさせるためのものだと思う。ケルヌンノスに汎人類史の仕業ですなんて誤認させずとも、厄災は水鏡で異聞帯だろうと汎人類史だろうと好きなところに送れるし --  &new{2021-08-15 (日) 13:49:53};
--そもそもモルガン的には自分のブリテン妖精國さえ維持できるなら、汎人類史どうでもいいんじゃ?片手間に征服できるならするだろうけど、そうじゃなきゃ優先順位の1番はブリテンの維持でしょ --  &new{2021-08-17 (火) 12:05:29};
-というか大厄災が出てきたら異星の神が迎撃にくるのでは? 更に大厄災が負けたり相打ちのなると次は蜘蛛が『お?! 大地が死んだのに妖精生きてるじゃん、ブリテンのSOSを受けて今私が行くぞ』と --  &new{2021-08-15 (日) 00:34:44};
--上の木への枝ミスですすみません --  &new{2021-08-15 (日) 00:35:37};
-こんなんでも冥界の神だから、巫女が誰にでも迎え入れられる死がちゃんと迎え入れられなかったっていう面でもキレてるって話を見てなるほどなぁと --  &new{2021-08-15 (日) 00:35:36};
--なるほど。ケルヌンノスにしたら死は救済や許しなどに当たるわけだ。結果、妖精は死んでも次がリポップ&死体は朽ちず晒される、と永遠の監獄だな。魂が磨耗するまで殺され続けoモース化エンドに至るまで延々続く。 --  &new{2021-08-15 (日) 01:42:37};
-ヌンノスがのすのす言ってる(ミーム汚染)のを見てると、大穴のこともあってメイドインアビスみが強くなるな…… --  &new{2021-08-15 (日) 00:53:14};
--「成れ果ての親分です」と言われても特に違和感はないよね。ぬんのすそす。 --  &new{2021-08-15 (日) 06:29:29};
---え、そうじゃないの?(脳味噌上昇負荷済) --  &new{2021-08-15 (日) 08:22:50};
---本当にtwitterでつくし先生まで言い出してて笑う --  &new{2021-08-15 (日) 10:33:55};
---「あなたは呪いを押し付けられる側です。出来るだけ耐えて下さいね」 --  &new{2021-08-15 (日) 17:34:33};
---でブレイブチェインさせてたな… --  &new{2021-08-15 (日) 17:35:48};
--ベイマックスをさらに呑気で穏やかな口調と性格にした感じ --  &new{2021-08-15 (日) 09:28:48};
-公式に拾われたらめっちゃうれしいのす>>語尾 --  &new{2021-08-15 (日) 16:44:14};
-LB序盤の「人間をバラバラにして手元に置くと幸せ」って、やっぱり巫女をアレしたことの伏線なのかねえ? --  &new{2021-08-15 (日) 17:50:59};
-一度でいいから正気の状態のケルヌンノス様と話してみたいな……。今回の一件で縁ができたし、汎人類史のケルヌンノス様とレムレムしたりしないかな。 --  &new{2021-08-15 (日) 21:20:45};
--藤丸君、ウチの娘を嫁にどうだねとか言ってくる --  &new{2021-08-15 (日) 23:29:29};
--ケルヌンノス「酒が呑みたいのす、酒を捧げたらどんな大罪も許すのす」「駄目だこの神ー!!?ガビーン」 --  &new{2021-08-16 (月) 07:29:00};
-のすのス言ってるの個人的にはめっちや好きなんだけど、正直もっと気持ち悪がられると思ってた。広く受け入れられててびっくりのす。 --  &new{2021-08-16 (月) 02:02:53};
--チャージ攻撃で口開くところとか結構ホラー感増してるのす。でもやってる事は残念でもなく当然かつそれでも虫ブロックしてたから嫌われる理由が2コン上等まである難易度ぐらいしかないのす。 --  &new{2021-08-16 (月) 03:49:36};
-何節かは忘れたけど「ケルヌンノスは哀しみや怒りは覚えていたけど妖精を憎んでは居ない」ってことは穴から立ち上る呪いは捨てられた妖精や人間のモノ(魔性菩薩の手みたいなヤツ)って事かのう… --  &new{2021-08-16 (月) 08:00:16};
-現時点で、 「働くのす」という「~のす」派、「働くんのす」という「~んのす」派、「働くぬんのす」という「~ぬんのす」派が混在している。 --  &new{2021-08-16 (月) 11:45:20};
-シッ…そのままで聞くんのす… --  &new{2021-08-16 (月) 12:13:44};
--カースドキャッツ! --  &new{2021-08-16 (月) 19:04:23};
-ハデスにエレシュキガルと本来のケルヌンノスといずれの神話の冥府神はぐう聖が多いよね。 --  &new{2021-08-16 (月) 18:38:51};
--どこの文明圏でも、死は避けられないわけだから、死後の世界は良い所であってほしい望みがあったんだろう。って聞いたことがあるな --  &new{2021-08-16 (月) 19:11:59};
--死は誰にでも等しく訪れるものなので、その死の世界を統治するものが邪知暴虐の王だったら誰も死にたくなくなるから優しく描かれるというのはよくある話 冥界に関わる神で恐怖の対象として明確に描かれるのはヘル(北欧神話の冥界神)と一応の日本の冥界神もやってるイザナミくらいかな --  &new{2021-08-16 (月) 23:15:48};
--北欧神話は死後の行き先が複数あるし、イザナミ様に関しては見るなのタブーかました旦那の方が悪い上、一応あの後素戔嗚が根の国引き継いでるのよね。 --  &new{2021-08-17 (火) 04:18:43};
--ただどの国にも言えるが『死』と言うのは恐れられるべきものなので、死に纏わる神様は本当に信仰心が薄い オーディンやオシリスといった一部の冥界に纏わる神は古くから信仰され続けてるけどハデスとかはマジで信仰されるための像がなかったと言われるほど薄かったからね --  &new{2021-08-17 (火) 14:48:03};
--冥府の神もそう、それと不浄を司る神も高い位とされやすいのもそう。地獄先生ぬ~べ~でトイレの神様は高位と説明されたり、アステカのトラソルテオトルは地母神でもあったりとかね。死は怖いものでもあるけれど必ずあるからそれを司る神は優しく厳しい。それとかなり義理堅い。ハデスのオルフェウスにまつわる話とアスクレピオスの死亡原因とか、イザナミの見るなの禁等、約束に厳しい。だからぬんのすも約束に厳しい、でも優しいんのす。 --  &new{2021-08-19 (木) 07:17:28};
---アスクレピオスはこの世から死を無くそうとしたからしょうがないし、オルフェウスに関しては設けられた条件を破ったからだしなあ あとはハデスがキレたのは嫁さんを奪おうとしたやつが来たときくらいか --  &new{2021-08-20 (金) 03:52:06};
-2021年極東では何故かけるぬんのす信仰が復活の兆しを見せていた……! --  &new{2021-08-16 (月) 18:58:35};
--既に現地の人に「何故日本でウィッカーマン信仰が?」と首を傾げられてるんだよこのゲーム! リアルウィッカーマン作った運営も運営だが --  &new{2021-08-16 (月) 19:08:14};
---今コロナで箱物イベントできないからわからんけど、この人気なら作っただろうねケルヌンノス --  &new{2021-08-17 (火) 07:48:18};
-あーなーのーそーこでー♪むかしからしんでるー♪ --  &new{2021-08-16 (月) 20:21:52};
-穴から出てきてまっしぐらに城のほう行ったのって「トリスタンをお母さまのところ(玉座)へ連れていく」ため、あるいは「お母さまのいるところへ向かう」じゃないだろうな…?どっちだとしても悲しいぞ --  &new{2021-08-17 (火) 00:22:21};
--「お城の舞踏会に出席するため」だよ。あの状態のケルヌンノスはバーヴァンシーが夢見ながら操ってる状態で、舞踏会で奇麗なドレスを着て踊ってる夢を見てる --  &new{2021-08-17 (火) 10:28:56};
---劇場版ブリテンとかやったら、ヌンノスコアになった3臨トリ子の映像は絶対出るだろうなあ… --  &new{2021-08-17 (火) 12:13:43};
---「あぁ・・・憧れの・・・舞踏会・・・。」「みんな・・・みてる・・・おかあさま、も・・・。」「わたし・・・しあ・・わ・・せ・・・。」 --  &new{2021-08-17 (火) 12:17:40};
-エレシュキガルの宝具使うと岩風呂で肩まで浸かっているみたいに見える。なんかほのぼのする --  &new{2021-08-17 (火) 13:35:32};
-自分の中ではCVぶるぁぁぁしてない頃の若本だなぁ異論は認める(が低音イケボは譲りたくない) --  &new{2021-08-17 (火) 17:05:55};
--…遅かったじゃ、ないか… --  &new{2021-08-17 (火) 20:56:38};
--ワイは玄田哲章か銀河万丈やな --  &new{2021-08-17 (火) 21:55:56};
--じゃあ俺は江原正士ボイスで --  &new{2021-08-19 (木) 03:35:07};
-なんか汎人類史で自分がマスコットみたいになってるのす…( ˘ω˘  ) --  &new{2021-08-17 (火) 21:09:19};
-[] --  &new{2021-08-17 (火) 22:16:59};
-ライネックやウッドワスみたいな功徳を積んだ個人は兎も角、牙氏族全体にモース耐性=ヌン様の手加減があったのは何故だったんだろうなぁ --  &new{2021-08-17 (火) 22:26:48};
--モフモフのよしみでとか --  &new{2021-08-17 (火) 22:29:04};
--戦うってことは穢れに触れるってことでもあるので、戦うことを存在意義の一つとしているであろう牙の氏族が、穢れや呪いに対してある程度の耐性を持っても不思議じゃないかなって思う --  &new{2021-08-17 (火) 22:39:14};
-となりのヌンノス♪ ヌンノス♪ --  &new{2021-08-18 (水) 06:31:04};
--穴の中に昔から住んでる --  &new{2021-08-18 (水) 08:08:43};
--穴の中で昔から死んでる♪ --  &new{2021-08-18 (水) 12:03:17};
--もしも勝てたなら 更なる災厄が貴方を待つわ♪ --  &new{2021-08-18 (水) 14:54:02};
--誰かが こっそり お酒に毒を混ぜ込み♪ --  &new{2021-08-19 (木) 00:00:45};
-今まで上に積むことばかり考えてたけど、今年のハロウィンはケルヌンノスチェイテピラミッド姫路城という可能性が出てきたな・・・ --  &new{2021-08-19 (木) 07:34:16};
--頭にチェイテピラミッド姫路城を乗せてくるくる回るケルヌンノスか、いいね --  &new{2021-08-19 (木) 08:51:23};
---城の部分が頭にめり込んでません?大丈夫? --  &new{2021-08-19 (木) 10:58:37};
---そのケルヌンノスを白亜の城にさらに乗せて、キャメロットケルヌンノスチェイテピラミッド姫路城や --  &new{2021-08-19 (木) 20:36:12};
-メモリアルできたら大喜利大会とかになりそうよな。直後はネタバレ自粛みたいな感じだったし --  &new{2021-08-19 (木) 08:48:40};
-少し考えたが、死霊属性の確認誰かした? --  &new{2021-08-19 (木) 10:42:50};
-ケルヌンノス様お願いですから戦闘では手加減してください。死んだ巫女の代わりにオーロラを生贄に捧げますから。これで機嫌を直してください --  &new{2021-08-19 (木) 20:16:47};
--ゲージが二本増えました。「反省の色が見えないのす」 --  &new{2021-08-19 (木) 20:28:33};
---何?足りないならマンチェスターの妖精全部とモルガン惨殺した妖精全部を生贄に追加!これでケルヌンノスの怒りを抑えて弱体化させる! --  &new{2021-08-19 (木) 22:56:03};
---感情に任せて頭妖精な行動を取るマスターは死ぬがよいのす(無慈悲) --  &new{2021-08-20 (金) 01:02:56};
-ついしん どうかついでがあったらうらにわのケルヌンノスのおはかに花束をそなえてやってください --  &new{2021-08-19 (木) 23:48:26};
--お母様のギフトにより一時的に超天才となるトリ子。だがやがて… --  &new{2021-08-20 (金) 00:40:56};
---妖精國ブリテンの三匹の盲目のネズミは、一体誰だったんでしょうね… --  &new{2021-08-24 (火) 00:55:21};
-汎人類史の妖精6翅「異聞帯のこいつらのせいでまともに仕事した僕たちまで風評被害ひどいんだけど」 --  &new{2021-08-21 (土) 21:16:25};
--無限の平行世界の無限の試行回数の中の、たまたま奇跡的に成功した世界だったのではという疑惑が晴れることは・・・ --  &new{2021-08-21 (土) 21:49:05};
--世界が滅ぶ瀬戸際に、世界を救う道具をサボって台無しにする可能性が微小でもある時点で風評ではないな --  &new{2021-08-21 (土) 23:28:13};
--正直、聖剣作りの中身が6妖精(鐘化)+アルトリア消滅予定だった時点で、仕事したらしたで真っ当な末路は迎えてなさそうだなと思った --  &new{2021-08-22 (日) 00:44:59};
---「自由を守った、愛を守った」だっけ? 自由はともかく愛って何だよとは思ったわ --  &new{2021-08-22 (日) 09:13:10};
---何の事かと思ったら冒頭の詩か。言われて見ると、汎人類史の方の6翅は聖剣完成のために自由を失い愛したものを見捨てるはめになったともとれるな --  &new{2021-08-22 (日) 10:21:42};
---「自由を愛する妖精たち」「愛を守った妖精たち」だから、愛=自由。自由に好き勝手するのが好きだから、その生き方を守ったんですよってこと。 --  &new{2021-08-22 (日) 18:27:27};
---はじめの6翅の聖剣作りの中身が鐘化なんて情報は作中にないよ。最初の聖剣作りがどんなものかはわからないけど、アルキャスよりはるかに力のある亜鈴が6人がかりで作って消滅までいくかなぁとは思う。 --  &new{2021-08-22 (日) 18:31:59};
---アルトリアの時が6つの鐘(族長6体)+アルトリアを消費したのを考えると亜鈴だから大丈夫って保証はない。逆に聖剣作成のあとも生き伸びる余地があったとは思えないのよね。実際モルガンの時もアルトリアの時も同時に派遣とかせずに消費し尽くす前提で一人ずつ送ってるから --  &new{2021-08-22 (日) 20:38:34};
---まあ、確定情報が無い以上、どっちだったとしても想像以上にはならないかな。ただ、作品通して語られていることは、さいしょの6にんは罪を犯したということで、サボったことには相応の理由があったんですとは地の文でも登場人物のセリフでも一度も言われてない(よね?) --  &new{2021-08-22 (日) 21:04:33};
---マーリンがこのブリテンの歴史語ってる場面で、「聖剣を作る係だったろくにんは、今回くらい休んでもいいんじゃない?と話し合って、遊んでしまった」って言ってるから、おおむねその通りだと思う。逃げる理由があるとも、消滅したくなかったとも言ってない。この場面のマーリンは語り部として6章の裏事情明かす役割だろうから、嘘ついてるとも誤情報を与えてくるとも思えないし --  &new{2021-08-22 (日) 21:39:05};
---サボった理由の重い軽いはマーリンが言ってるのが文字どおりの意味か怪しい程度。マーリンは信用し過ぎる気はないけど最後は神と巫女をばらしてるから罪あるのは変わらないなあ位の感覚。ただ、聖剣作りの方は、モルガンやアルトリアは聖剣作ったら消滅するのに、はじまりの6翅の方が消滅しないよう配慮されていた理由がない。逆に6翅にだけ優しくする理由って何かあるの? --  &new{2021-08-22 (日) 22:19:40};
---星の意志に「人の心」はないから聖剣の作成方法がどうであっても配慮とか優しさとかは関係なさそう。あと、絶対的にこうに違いないと言ってるわけじゃなくて、作品中の提示された情報を素直に解釈すると「消滅が嫌だから逃げ出した」んじゃなくて「遊びたかったからサボった」だろうということ。消滅したり、聖剣になったりすることが妖精さん的に嫌なことなのかもわからないしね --  &new{2021-08-22 (日) 22:42:04};
---消えるかどうかは材料と作業量の都合じゃろ。楽園の妖精使って作る方式は言わば「楽園の妖精鉱石」を「思い出インゴット」に加工した上で出力の高い炉の中で単独で加工するから霊基がもたないってだけで、村正が仕上げ代行したからアルトリアの余力が残ったみたいに材料と造り手をより分業すれば本来は誰も消えないんだろうし。 --  &new{2021-08-22 (日) 23:02:36};
---作品中の情報を素直に解釈すると、妖精は1万4千年前に聖剣作らなかった(マーリン語り)以上の情報はとくにないぞ。「遊びたかったから」とかその他の部分とか全部がたいした根拠ないし重要ですらない。サボった理由がどんなに重たいまたは軽い理由でも、聖剣作らなかった時点でケルヌンノスは派遣されて、ケルヌンノスと巫女を害した時点でああいう呪いが残って、結果あの1週目の異聞帯になる結末は何一つ変わらない --  &new{2021-08-22 (日) 23:25:34};
---大した根拠ないとか、重要ですらないとかは、あなたの感想なので、あなたがそう思うのならそれでいいのでは?でも、あなたの感想はあなた個人のものであって私には関係ないので。まあ、最終的には個々人で好きなように解釈すればいいかと --  &new{2021-08-22 (日) 23:35:50};
---星の意志が、本来は聖剣作っても消えないなんて、はじまりの6翅にだけ都合のいい代物準備するわけない。仮に思い出をたくさん集めて6翅がかりで作れば消えないとしても、セファール侵略中にその思い出集めを何十年もさせる位なら、6翅が聖剣作れる必要量集めた時点で全員消費して即聖剣作るようにさせるよ --  &new{2021-08-22 (日) 23:53:15};
---↑×3 ろくにんは仕事をサボって遊んだだけというのはマーリンがはっきり言ったことだ。マーリンの言うことが「たいした根拠ない」のなら物語が成立しないぞ --  &new{2021-08-22 (日) 23:13:46};
---結局のところ、星の意思の派遣業が、全方面にブラックだったと解釈するか、トネリコとアルトリアにはブラック対応だけどはじまりの6翅には(描写ないから)何故か手厚いホワイト対応だったと解釈するか。それだけの話だよなあ。普通に全方面ブラックなんじゃねと思うけど --  &new{2021-08-23 (月) 00:15:45};
---どっちかというと正規雇用を必要人数用意して余裕で当たるか、ワンオペで急雇のバイト使い潰すかって話じゃないのこれ。正規雇用社員がバックれた結果、また同じ数雇うリソースも無くなって呼び戻しに行った上司も何故か行方不明になったからバイトちゃんをギリギリ予算で騙し騙し投入してたのが異聞帯ブリテンって風に見てた --  &new{2021-08-23 (月) 00:37:52};
---聖剣作成がさいしょの6にんの専門で、アルトリアは急遽ってのはそうかもしれない。派遣された楽園の妖精の仕事は、「鐘を鳴らして妖精に罪を認めさせ、聖剣作成の神秘を継承することだ」って言ってるから。少なくとも、その神秘をさいしょの6にんの系譜から回収しないと聖剣作れないっぽいし --  &new{2021-08-23 (月) 01:03:01};
---セファール侵略中に余裕持って対応出来るような仕事を星の意思が与えるかねえ。生き残らせても星の意思側に全くメリット無いんでどのみち6翅消費前提だと思うなあ。初日に6翅の神秘消耗して即聖剣作るか、後日にアルトリアの十数年と回収した6翅で聖剣作るか --  &new{2021-08-23 (月) 01:43:10};
---メリットデメリットで言うなら、完成後に何かあったら予備が必要になる可能性考えて設備一式を1回の作成で全部使い潰すのはリスクがデカすぎるってのが。星の内海から生まれた神造兵器はエクスカリバー一回きりじゃないだろうし、その設備に丸ごと逃げられたから流石にまた使い回し利くのを用意するだけの資材用意出来なくて使い捨てになったってのはそんな不自然な話じゃないと思うんだけど --  &new{2021-08-23 (月) 01:56:47};
---星の内部で作られた神造兵器ってエクスカリバー以外今のところない気もするが、仮にその6翅で他にも作る予定があるとしても結局その場でその本数分の神造兵器の雛型作って使い潰されてるじゃろ --  &new{2021-08-23 (月) 02:37:45};
---そこはそれ、マーリン曰く「『今回くらいは』休んだって良いんじゃない?」ってとこが引っ掛かって来る。要はアレ別にエクスカリバー作成が最初で最後の仕事とかじゃなく、既に何回か同じ事やってるって話でしょ。神秘の濃度的に汎人類史では表に出て来た最後の仕事ではあったんだろうけど、繰り返してきた業務の延長線でしかないじゃろ。 --  &new{2021-08-23 (月) 02:49:39};
---過去に作ったことがあるなら、セファールの時に星の意思が動く必要性がないし、聖剣が作られなかった異聞帯ができることもないから、そういうことはないはず --  &new{2021-08-23 (月) 08:07:54};
---「今回くらいは」が聖剣作成にかかってくるのか、いろんな仕事をやってきた中での今回のお仕事くらいはなのか --  &new{2021-08-23 (月) 09:44:03};
---↑×2 別に聖剣ばかり作ってるとか言ってないでしょ --  &new{2021-08-23 (月) 08:53:14};
---仮にそうだとすると、セファールの侵略は今回くらいはと感じる程 --  &new{2021-08-23 (月) 12:48:18};
---安全なアヴァロンが仕事場になってて、事が済むまで外界に出ずで遊んでたんだからそりゃ危機感なんて無いでしょ。そもそもそんなのマジメに考えるような妖精なら、ケルヌンノスが厄災化するような事態になってないってのに尽きる --  &new{2021-08-23 (月) 12:55:26};
---仮にそうだとすると、セファールの侵略は今回くらいはと感じる程に、彼らが他に神造兵器作った時の状況はヤバかったのかね。本当に彼らが他に作ったかなんて知らんけど --  &new{2021-08-23 (月) 12:56:56};
---あの危機感と責任感の無さはどっちかというと「渡された設計図通りに作れるけど、それが何に使われるのかもどう機能するかも知らない」ってとこから来てるんじゃないかな。ゆえにこそ「今回くらいサボったって大丈夫」みたいな思考に行っちゃうし監督役のケルヌンに逆ギレも起こすし --  &new{2021-08-23 (月) 13:11:47};
---6翅ならお手軽に作れるみたいな書き方してる人いるけど、無いと世界が詰むような聖剣が何の代償も無く作れるのかね?アルトリアだから死ぬ前提だったというより元からそういうものだと思うよ。汎人類史にはじまりの6翅って出てこないし --  &new{2021-08-23 (月) 13:22:37};
---出てこないのも当然じゃない?基本的に裏方なんだし、直後に神秘の時代が終わったから妖精たちは表舞台に出なくなってごく一部に残る程度にマイナー化したんだから。むしろ聖剣作成担当の妖精が逃げて当然の理由を無理矢理作ろうとしてるように見える --  &new{2021-08-23 (月) 13:35:01};
---そもそも6翅が消えるとして逃げて当然だったとして、じゃあどうなの?って話よ。結局それで文明が滅んで全てが終わるんだから妖精達が悪いには変わりないんだから --  &new{2021-08-23 (月) 14:50:14};
---はじまりの6翅が悪いに決まってるでしょ。特に消滅するなら逃げるのが当然なんて言うのが混じってたならなおさら。逆に、6翅は仕事しても消滅しない設定を付け足すとして、星の意思がはじまりの6翅にだけそんな優遇してた理由って何さ? --  &new{2021-08-23 (月) 15:29:18};
---「6翅にだけそんな優遇」ってなんだよ、他の妖精がみんな仕事を終わってら消滅すると思ってるの? --  &new{2021-08-23 (月) 17:31:07};
---星の熔鉱炉に飛び込んでラストファンタズム作る仕事の妖精どうしで比べたら? --  &new{2021-08-23 (月) 19:15:05};
---星の意志に人間の言う優遇とか配慮なんてないと思うよ。ただ「仕事」があって能力的にそれが可能なものに割り振ってるだけじゃない?だから、聖剣作成なんて大事な仕事をサボる可能性のある妖精に割り当てるし、罰を与えて反省させるなんて仕事を穏健派のケルヌンノスに割り振る(まあ、このときはもう他の選択しないのかもだけど)という想像 --  &new{2021-08-23 (月) 19:46:47};
--あれってメンツは一緒なのかね --  &new{2021-08-22 (日) 08:09:31};
---個体として一緒かどうかは謎だよね。ある程度同位に近い存在ではあるんだろうけど --  &new{2021-08-23 (月) 09:38:32};
---もしかすると、候補が20翅くらいいて、この世界の星の意志がたまたま妖精ガチャで最悪の6翅を引き当てた可能性も・・・ --  &new{2021-08-23 (月) 19:59:31};
-もふもふしててかわいいけど、たぶんくさい --  &new{2021-08-21 (土) 22:11:46};
--閻魔亭に連れて行って洗ってあげよう --  &new{2021-08-21 (土) 23:19:20};
---雰囲気的におしら様ポジかな --  &new{2021-08-21 (土) 23:24:50};
---泥塗れの名のある川の主みたいに、呪い塗れの名のあるケルトの神ぞ --  &new{2021-08-22 (日) 00:16:33};
---「よーきーかーなー」 --  &new{2021-08-22 (日) 03:15:24};
---絵面が完全に○と○尋の神隠し --  &new{2021-08-23 (月) 16:55:59};
--洗ってない犬の匂いというやつかな? --  &new{2021-08-22 (日) 05:16:13};
---シンプルに腐肉の匂い --  &new{2021-08-22 (日) 17:07:48};
-ところでケルヌンノス、スルト、ゼウスの三つ巴でバトルロワイアルしたらどっちが勝ち残るんだろうか。個人的に対神宝具持ちなスルトに1億モルポンド賭けたい --  &new{2021-08-22 (日) 20:42:29};
--ヌンノスは呪いが半端なくヤベェけど本体スペックは他の2柱ほどじゃなさそう、元の性格も戦い向きじゃなさそうだし。 --  &new{2021-08-22 (日) 20:48:21};
--ゼウスとスルトはどちらも相手の最大火力喰らったら耐えられない、どころか世界ごと終わりかねないバ火力もちなんで、機動力のぶんゼウス微有利かなあ? --  &new{2021-08-22 (日) 21:03:05};
---対界宝具と対星宝具の殴り合いとか地球壊れる --  &new{2021-08-22 (日) 23:06:08};
--「争いはやめるんのす。もふらせてあげるんのす」で平和が訪れる --  &new{2021-08-22 (日) 22:26:50};
--ゼウス死亡=カオス降臨だからケルヌンノスvsゼウスvsスルトはカオス有利になってしまう可能性が一番あるのが困る --  &new{2021-08-23 (月) 02:30:21};
---ゼウスの死とカオスの出現はイコールではない。最後っ屁の雷霆で時空が裂けたから出てきただけ --  &new{2021-08-23 (月) 23:38:47};
---その一撃がゼウスの死によって確実に齎されるからどうあがいてもカオス降臨になるんだよなあ あいつ目的は絶対に達成するために突き進んでる機械なもんで、何も起こさずに死ぬってのがまずありえないのよね --  &new{2021-08-24 (火) 02:01:18};
---ゼウスはチャージ遅いから初手ぶっぱで倒すのが最適解だってキリシュタリアが言ってた --  &new{2021-08-24 (火) 07:34:53};
--ゼウスは出力全開にするのが結構時間掛かってるからそこがキツそう。さっさと宇宙まで距離を取ればいいかもしれんが --  &new{2021-08-23 (月) 15:51:37};
--スルト(inシグルド)→死んだら本体が出る、ゼウス→死んだらカオスが出る、ケルヌンノス→死んだらヴォーティガーンが出る --  &new{2021-08-23 (月) 20:58:49};
--ゼウスは対星系、概念、時空破壊の機能あるしその中では一強の気がする --  &new{2021-08-23 (月) 23:08:12};
--条件次第にもよるけど後先考えない状況ならゼウス。母星の再生やアトランティス防衛考えるゼウス(余力必要)相手ならなんも考えないスルト。ケルヌンノスは対妖精だからな。 --  &new{2021-08-24 (火) 17:38:50};
-もう許さんのす、謝るまで口を利かないのす --  &new{2021-08-22 (日) 21:05:49};
-ぬんはもう怒ったのす。呪層重ねまくるのす(口ぐぱぁ) --  &new{2021-08-22 (日) 21:17:11};
-かわいい!抱っこしたいから小さくなってほしい! --  &new{2021-08-22 (日) 21:46:07};
--ウルクの地下に突き落として冥界下りさせよう --  &new{2021-08-23 (月) 16:35:50};
---これは頭妖精 --  &new{2021-08-23 (月) 19:39:22};
---そもそも冥界神だけど他所の冥界だとやっぱ違ってくるんかな --  &new{2021-08-23 (月) 23:52:32};
-魔界大帝ケルヌンノス --  &new{2021-08-22 (日) 23:41:20};
-ドゥムジだってぬいぐるみ化したんだしワンチャンあるだろ --  &new{2021-08-23 (月) 02:06:55};
-もう誰か言ってたかもしれないけど今年のハロイベはチェイテピラミッド姫路城ケルンノスで頼みます --  &new{2021-08-23 (月) 12:47:20};
-汎人類史のケルヌンノス、待ってます --  &new{2021-08-23 (月) 17:14:46};
--アイルランドのどこかの森に、トトロサイズでいてくれてると信じたい --  &new{2021-08-23 (月) 22:46:09};
---汎人類史だとめちゃくちゃマイナーで一部地域にしか信仰されてない神だから、異聞みたく唯一無二の神として君臨してたわけじゃないから本当に隅っこの隅っこでちょっとした村や町に祀られてた存在なのはありそう --  &new{2021-08-24 (火) 02:02:51};
---くまモンの様なご当地キャラみたいなものか --  &new{2021-08-24 (火) 08:30:55};
--黒くて角付きスキンヘッド体毛無しの細マッチョで一人称がオレ様になるがよろしいか? --  &new{2021-08-24 (火) 03:17:53};
---もしかして:バイ〇ンマン --  &new{2021-08-24 (火) 18:20:39};
-バレンタインでマイルームにヌンノスが増えるといいな --  &new{2021-08-24 (火) 03:09:12};
-バトルでの表示に特殊な処理、これくらい大きな相手には相応しくていいなあ --  &new{2021-08-24 (火) 08:38:59};
-こんな化け物でも毒で殺せるんだよな…妖精産の毒どんだけだよ… --  &new{2021-08-25 (水) 14:31:43};
--聖剣作りを任されるくらいだから、モノづくりのスペシャリストなのかも? --  &new{2021-08-25 (水) 21:36:46};
---道具作成EX相当 --  &new{2021-08-26 (木) 12:08:33};
--そりゃ妖精(精霊)と神なら型月世界観では妖精の方が強いからな --  &new{2021-08-26 (木) 21:23:44};
---6体の妖精が神として祀ったってだけで、あの世界における1人目のアヴァロン・ル・フェだけどね --  &new{2021-08-28 (土) 02:19:04};
---いや神なのは元からだぞ?地上から巫女を避難させるために楽園を訪れていた神だと説明あっただろ --  &new{2021-08-28 (土) 03:10:37};
-凶悪な見た目しといてラスボスじゃないんだよね --  &new{2021-08-25 (水) 15:03:56};
--殺されて魂なくなって呪いに侵された状態であの程度の見た目だから、生きてるときはもっと親しみやすい感じなんじゃないかな --  &new{2021-08-25 (水) 21:37:50};
-けるけるぴーちゃん けるるーちゃん どれんぷちゃんけるけるー -- [[巫女]] &new{2021-08-26 (木) 04:50:34};
--どちらかと言うと巫女は液体人間にされてしまった人間たちに近いな… --  &new{2021-08-26 (木) 22:13:50};
-ハベちゃんの昔話の「かみさまはつかれてねむりました」って「神様は突かれて眠りました」なのか? --  &new{2021-08-26 (木) 20:46:57};
--毒殺だから突かれてじゃないだろうし、単にさいしょの6にんとそこから枝分かれした氏族が罪を隠すために捏造しただけなんじゃ? --  &new{2021-08-26 (木) 21:54:00};
--かみさまはすきをつかれてねむりました。 --  &new{2021-08-26 (木) 22:02:37};
---妖精「祭りなど最初から用意しておりませんので」 --  &new{2021-08-27 (金) 16:28:13};
-「呪いの手」etcはヌン様由来じゃなくてブリテンの大地=死んでいった妖精達が溜め込んでった「救われたい・楽になりたい」念なんじゃないかという神託が下ったのす(コヤンの「この呪いの本質は自壊」証言から) --  &new{2021-08-27 (金) 15:52:06};
-来年のメモクエに来たらと思うと震えてる  --  &new{2021-08-28 (土) 01:22:15};
--メモクエ「せっかくなのでボスラッシュにしてみました」 --  &new{2021-08-29 (日) 13:36:32};
--無敵もありチャージもあり硬くて痛くてガッツまである!スタンも効かないとか盛りすぎちゃうか --  &new{2021-08-29 (日) 13:38:56};
-水着イベでアロハシャツ着て出てきてくれないか。 --  &new{2021-08-29 (日) 14:18:28};
--yada --  &new{2021-08-29 (日) 14:45:11};
--やだ…似合いそう… --  &new{2021-08-29 (日) 14:45:22};
--ヌンノス「あそぼ」 --  &new{2021-08-31 (火) 13:39:51};
-2回ブレイクした後に全滅し、霊脈石1個割ってクリア。狂攻撃適正Lv7のアビゲイル+マーリン+NPCキャストリア+マシュ+アスクレピオス+卑弥呼で挑み21T。ちなみにアスクレピオスには死霊魔術付けて粘った。 --  &new{2021-08-31 (火) 05:40:14};
-「夏休みの宿題をサボった悪い子はいないのすか?」 --  &new{2021-09-01 (水) 07:05:00};
--肩に初代様を乗せてサボり魔絶対矯正するコンビが生まれそう --  &new{2021-09-01 (水) 08:15:24};
---1000年に1回だから、宿題が出たのが鎌倉幕府(約1000年前)より前か後かで変わりそうだな --  &new{2021-09-01 (水) 10:07:26};
-ハロウィンやクリスマスに登場も考えるけど、ドゥムジみたいにボックスガチャ担当するの妄想してしまった。渋い声でマーリンお兄さんみたいな話し方しそう --  &new{2021-09-01 (水) 16:54:55};
--なんかモゴモゴ喋って巫女さんが通訳してくれてもいい。 --  &new{2021-09-02 (木) 00:15:05};
--トリ子か巫女さんがちっちゃいデフォルメけるぬんのす抱えてるのがみえる --  &new{2021-09-03 (金) 15:58:02};
-(宝島だと…思った?…のすっ……果たしてその島だと皆んなが思っているものの正体は……ぬん) --  &new{2021-09-02 (木) 02:49:53};
-呼符10枚とか報酬にして厄災4連戦メモリアル実装して阿鼻叫喚が見たい…見たくない? --  &new{2021-09-03 (金) 03:50:25};
-pixivの記事で見た時に、ケルヌンノスマイクロビキニって言うワードがTwitterで出てきたらしいけどどうして --  &new{2021-09-03 (金) 13:30:26};
--マスターはすぐマイクロビキニ着せたがるから --  &new{2021-09-03 (金) 14:05:10};
--あのモフモフの下にマイクロビキニ着てると想像したら捗るやん? --  &new{2021-09-03 (金) 14:27:52};
-イベントとかで大ボスとしてケルヌンノスでてこないかな。青空の下、海に浮かんでるケルヌンノスと戦うんだけど、飛んでくるのは呪ではなく祝福で、ケルヌンノスはニコニコ笑ってるんだ……。 --  &new{2021-09-03 (金) 15:28:25};
--豊穣の神様だし、祭りの俵さんみたいに把握しきれないくらいのバフをもりもりかけて、こちらのバフの量に比例して固くなる泥仕合をやってほしい --  &new{2021-09-03 (金) 21:42:23};
-今更だがキリシュタリアが危惧していた星を道連れにして滅ぶ呪いってこいつだったのかヴォーティガーンだったのか、果たしてどっちだったんだ結局 --  &new{2021-09-07 (火) 22:02:09};
--全部だ。何かの聞きかじりだが地下に色んな厄ネタがあるらしいから、その2つが来なくてもヤバいのしか無さそう --  &new{2021-09-07 (火) 22:14:35};
--時計塔絡みでアルビオンを警戒してたんじゃないかと思ったがどうなんだろう --  &new{2021-09-11 (土) 00:22:16};
-水着アナスタシアの宝具使ったときの絵面が気になる --  &new{2021-09-10 (金) 14:40:11};
--コルデーの方もちゃんと幕が降りるのかちょっと気になる --  &new{2021-09-10 (金) 15:09:58};
--あの角度だとたぶん、出来上がっていくかき氷を待ってるような見え方になるのかな?きっとまた可愛いやつー --  &new{2021-09-10 (金) 15:59:41};
---最後のクルクルでノス様映るなら舞をしながらお供えをしてるかのような絵面に --  &new{2021-09-11 (土) 02:58:10};
-6.5章、7章の有無で変わるだろうけど、来年のメモリアルクエストに普通に突っ込んできそう… --  &new{2021-09-27 (月) 09:00:11};
--居なかったとしてもこの前のデメテルやキリ様みたく、投票で選ばれると思うなあ… --  &new{2021-09-27 (月) 15:26:43};
--ケルヌンノスはコンティニュー前提言われるくらいちょっと難易度が異常なんでウッドワス戦になると思う --  &new{2021-09-29 (水) 07:08:58};
-ぬんをサーヴァントとして実装してほしいのす --  &new{2021-09-28 (火) 16:39:27};
-そういえば最初にベリルが来た時のブリテンは妖精繁栄こそしてなかったものの少数はいたよな。 モースがいるような描写もなかったし、もしかしてあれはあれで許されてから細々続いてた異聞帯だったりしたのかな --  &new{2021-09-29 (水) 06:37:42};
--トネリコが巡礼を終わらせた世界…と思ったけど巡礼はエクスカリバー作らなかったことに対しての妖精たちの贖罪なんでケルヌンノスの呪いは解除できないはずなのよね…どうなってたんだろう、異聞帯の最初の状態 --  &new{2021-09-29 (水) 07:03:05};
---1周目はトネリコが巡礼前に殺されてる世界だから大厄災でほとんどの妖精が滅んで人間もいなくなって、呪い解除まではいかなくても軽くなってそうではある --  &new{2021-09-29 (水) 12:00:14};
-小ネタのFateの設定上神は死ぬと神霊になるはずであり、って設定本編にあった?特になければFateの設定とか神霊云々とかの前置きは消して、本編に登場したケルヌンノスは死体であり意思などは無い、に変えようと思ってるけど --  &new{2021-09-29 (水) 10:03:40};
--玉藻の前が「神霊になる前の神々が捕食遊星ヴェルバーに敗北した(結果神霊になった)」二部二章第五節「神霊とは神が実体を失い、自然へと溶けたもの」死ぬから神霊なのか、死体が消えて(溶けて)初めてに神霊になるのか断定できる記述はないね --  &new{2021-09-29 (水) 10:33:08};
---そこも気になるけど、マシュのブラックバレルぶっぱの不吉な描写思い出して、あれ食らって死んだ事が切っ掛けで神霊になるなんて保証ある?(多分無いのでは?)と思った --  &new{2021-09-29 (水) 11:02:05};
--変更しました --  &new{2021-09-29 (水) 12:12:22};
-祝礼装化 --  &new{2021-10-20 (水) 20:55:24};
-🧸 --  &new{2021-10-20 (水) 22:14:46};
-これを機にドゥムジぬいみたいに立体化してくんないかなー 無理かなー --  &new{2021-10-20 (水) 22:36:51};
--ぬんのすぬい欲しいよ……かわいいぬんのす…… --  &new{2021-10-21 (木) 23:32:26};
--喜べ少年、君の願いは意外とあっさり叶う(ぬんのすぬい企画進行中だそうです) --  &new{2021-12-18 (土) 17:00:03};
-ヌンノスさん、ネット流行語100にノミネートされたよ --  &new{2021-11-26 (金) 21:00:54};
--大賞はぷにスロちゃんがいただきますね --  &new{2021-11-26 (金) 22:50:45};
-ヌンノスって魔性持ってるの?情報いろいろあって分からんのす --  &new{2021-11-28 (日) 07:01:06};
--多分、神核に格納した弓エリちゃんが魔性特性持ちだからだと思う --  &new{2021-12-19 (日) 15:53:03};
---いやノリッジの厄災の段階で魔性持ってるから元々持ってるものや --  &new{2021-12-21 (火) 12:22:41};
-来週のFF14のクリスマスイベントにヌンノスそっくりのぬいぐるみ出て来た --  &new{2021-12-10 (金) 13:35:25};
-全身だとちょっとラピュタのロボット兵感あるシルエットね --  &new{2021-12-18 (土) 16:46:30};
-祝立体化(ぬいぐるみ) --  &new{2021-12-18 (土) 17:15:41};
--……あれ?綿以外に何か入ってるぞ --  &new{2021-12-19 (日) 04:45:27};
---中から「ざぁこざぁこ♪」って聞こえてくる… --  &new{2021-12-27 (月) 17:11:02};
-アケの方にティアマトが来たから、ぬんのすもアケの方ならプレイアブル可ワンチャン? --  &new{2021-12-18 (土) 17:22:21};
--ゲーセン行くの難しいのでアプリに来て欲しいノス --  &new{2021-12-18 (土) 17:44:59};
--擬人化しそう --  &new{2021-12-18 (土) 17:47:40};
-ぬんのすぬいは流石に欲しい --  &new{2021-12-18 (土) 17:27:28};
-ぬーんのす ぬーんのす お手々がめっちゃ長いのよ --  &new{2021-12-19 (日) 02:30:34};
--そーうよ 島にされてからも 長いのすー --  &new{2021-12-19 (日) 03:04:49};
-ぬいぐるみにチャックついてて中にトリちゃんフィギュアを入れられたりとか --  &new{2021-12-19 (日) 18:12:33};
--それ有志の人が作った奴 --  &new{2021-12-19 (日) 18:26:54};
---有志すげえ --  &new{2021-12-20 (月) 14:11:54};
-妖精は頼まれても神造兵装を作らなかったのに、人類は頼んでもないのに自分のぬいぐるみ作ってるのす・・・訳が分からないのす --  &new{2021-12-20 (月) 01:09:32};
--御霊萌でござる --  &new{2021-12-20 (月) 01:20:33};
--信仰であります --  &new{2021-12-20 (月) 14:17:06};
--日本には御霊信仰(祟り神を祀って穏やかにさせる)があるから…。 --  &new{2021-12-20 (月) 14:21:10};
-今後FGO始めて、アヴァロンルフェにいったプレイヤーは困惑しそう。え?ケルヌンノスってあのかわいいゆるキャラが厄災なの?って --  &new{2021-12-20 (月) 12:28:29};
--キャスパリーグとかいう人類悪がマスコットづらしてるゲームだそ --  &new{2021-12-20 (月) 18:15:31};
---なんだったらドフォォォウ!言ってるスケベ生物だぞ。 --  &new{2021-12-22 (水) 17:42:39};
-ブレイク後の解除不可スキル封印、ガネーシャのスキル封印をあらかじめ付与しておくと受けなくなるので対策の一つとして使えないこともないみたい --  &new{2021-12-21 (火) 12:24:31};
--そんな抜け穴あったのか…(ガネーシャ未所持) --  &new{2021-12-26 (日) 19:52:03};
--なんだろう…怒られるのは分かってるから先に反省する姿見せることによって免れる的な…ヌンノスだから許してくれるのもわかるし… --  &new{2021-12-27 (月) 17:55:59};
-まるっこいフォルムのイメージだったけど全身図で見ると足が思ったより長いのす --  &new{2021-12-21 (火) 13:35:46};
-上比下貧 --  &new{2021-12-22 (水) 15:21:50};
-意外とシャープで逆三角形体型だったんだね!(思ってたより可愛くないな・・・) --  &new{2021-12-26 (日) 00:00:40};
-ケルヌンノスの呪詛がコヤンにまだ残ってる…(ビーストⅣの解除不可デバフ:祭神の呪詛) --  &new{2021-12-26 (日) 18:52:47};
--呪いと防御デバフで獣退治を手伝うノス --  &new{2021-12-26 (日) 21:38:27};
---呪いが --  &new{2021-12-27 (月) 12:01:34};
--デバフもそうだけど見た目(白いモフモフに赤い装飾)もヌンノス要素が混ざってる気がする…… --  &new{2021-12-27 (月) 16:17:45};
-呪いとデバフの威力がエグすぎて笑う --  &new{2021-12-27 (月) 12:02:25};
-呪詛がミスをカバーしてくれることも多くて嬉しいけど6章みたく身体を動かすと碌なことにならんし、やっぱ穴の底で横たわったまままま呪詛撒き散らすくらいが妖精にも人間にもありがたいな… --  &new{2021-12-27 (月) 12:27:37};
--終わりから始まった世界だからどうあがいても終わりに向けて動くんノス --  &new{2021-12-29 (水) 20:39:31};
-死してなお災厄の蓋となり、討滅されてなお獣の討伐を手伝う祭神の鑑 --  &new{2021-12-27 (月) 12:50:26};
--なおコヤンが庇わなければ、この呪いをモロにストームボーダーが食らってた模様 --  &new{2021-12-27 (月) 16:41:37};
---だがラストオーダーとしてなんとしてもやらねばらな無かった、素晴らしく運が無いな君は状態だったわけだぁ --  &new{2021-12-29 (水) 20:42:56};
---そこはオベロンが別のチャートを組んでたのでは --  &new{2021-12-29 (水) 20:49:13};
---オベロンのチャートはモルガン排除後からは成り行きで偶々結果オーライな所あるから、コヤンが動かなければ、というかなにか一つズレてればケルヌンノス(呪い)勝利ルートだったんじゃない? --  &new{2021-12-30 (木) 21:02:03};
---まぁ、オベロンは最悪負けても奈落の虫がある限りはまた次があるしね --  &new{2021-12-30 (木) 21:03:58};
---オベロンからすれば、ケルヌンノスが全てを滅ぼしてくれるなら、それはそれでOKだったのかもね。 --  &new{2022-01-18 (火) 14:17:33};
---実際モルガン陛下さえどうにかできればあとはヌンノスが何とかしてくれた筈。オベロンはそこまでの道筋を整えればよかったから、その目処が立った時点で一旦フェードアウトしたんじゃないかと。でもまあ、体のいい駒だったカルデアがまさかのヌンノス討伐を果たしてしまったので最後にまた動かねばならなくなったけど --  &new{2022-02-28 (月) 01:48:11};
---オベロン的にはケルヌンノスは排除するつもりだったと思うよ。アルトリアに聖剣造らせようとしたりコヤンを引き留めたり、最優先はモルガンだが、モルガンの力を削ぎつつもその後の戦力は見据えていた節はあるし --  &new{2022-03-10 (木) 08:38:06};
---そもそもケルヌンノスが何とかした場合、妖精國以前の状況に戻るだけなので新しいブリテンは存続したままになるし --  &new{2022-03-10 (木) 09:33:54};
-コミケにケルヌンノス様(コスプレ)いたらしくて草。 --  &new{2021-12-30 (木) 13:19:28};
--ツイで見たけど、すごい暖かそう。むっちゃ撮影頼まれたらしい。 --  &new{2021-12-30 (木) 16:35:47};
--なるほど、ぬんのすパーカー...売れそう --  &new{2021-12-30 (木) 19:13:59};
--あっ!スーモ! --  &new{2021-12-30 (木) 20:23:06};
-本来は筋肉質だったということは俺たちが戦ったのはいわゆるデブの状態だったのね --  &new{2022-01-02 (日) 13:35:52};
--まあ、呪いで着膨れしてるとは言われてたな。つまり、冬毛! --  &new{2022-01-10 (月) 02:05:02};
-祝公式グッズ化! --  &new{2022-01-09 (日) 19:36:14};
--おいくらかなぁ --  &new{2022-01-09 (日) 19:37:13};
---1万以内なら買う --  &new{2022-01-09 (日) 23:57:20};
---よかったね --  &new{2022-02-27 (日) 21:38:00};
-アンケートに名前がないのす --  &new{2022-01-09 (日) 23:59:08};
--つまり実装されて脱NPCするってことだな --  &new{2022-01-10 (月) 10:24:30};
---したらマジで課金しようかなー… --  &new{2022-01-10 (月) 19:23:50};
-ぬんぬんって男性なのか女性なのかどっちぬん?(一応ケルヌンノス神自体は男性神みたいだけど中の妖精騎士が女性なので性別系特性がないのかな) --  &new{2022-01-26 (水) 07:48:31};
-ぬんがチョコになった --  &new{2022-02-10 (木) 00:13:22};
-ギャグイベでのすのす言ってるケルヌンノスはいつ出ますか! --  &new{2022-02-13 (日) 15:42:07};
-4,400円でヌンノス様ぬいぐるみが我が家に --  &new{2022-02-27 (日) 21:26:09};
--モフりてぇ --  &new{2022-02-27 (日) 21:40:21};
--サンプル画像の4枚目はソファでキャメロットの大穴を再現したのか --  &new{2022-02-27 (日) 23:24:05};
--思ったよりおねだんお手頃でびっくりした --  &new{2022-02-28 (月) 04:19:23};
--やっぱりただの毛玉じゃないかっ --  &new{2022-02-28 (月) 14:30:50};
--値段と大きさの割に出来が良い --  &new{2022-03-02 (水) 20:34:54};
--ぬいぐるみになったら人気出そうだとは言われてたのが、本当に公式採用されてワロタ --  &new{2022-03-13 (日) 06:26:15};
-ふと思ったけど、大いなる存在を殺害して世界を創造するってケースはよくあるんだよね、 --  &new{2022-03-04 (金) 13:48:27};
--追記:シュメール神話のティアマト然り、北欧神話の巨人イーミル然り。 --  &new{2022-03-04 (金) 13:49:24};
--というか、神の死骸から何かを得るというのは多くの神話で見られるパターン。ぶっちゃけ人の時代になって神サマどこ行ったって疑問から、こういう物語が成立したと思われ --  &new{2022-03-04 (金) 20:11:48};
---追記 神が世界や大地になる以外にも、食物や技能・芸術といったパターンも有る --  &new{2022-03-04 (金) 20:14:31};
-なんでバーサーカーなのかな? --  &new{2022-03-04 (金) 17:53:40};
--復讐するならアヴェンジャーが真っ先に思い付くけど、アヴェンジャーは世間一般でコイツは復讐心があるに違いないって共通認識の元で成り立つクラスらしいから、大半の妖精は別にケルヌンノスが復讐心抱いてるなんて全く認識してないのでバーサーカーになるしかないみたいな感じじゃね。 --  &new{2022-03-04 (金) 18:11:59};
---妖精の認識を抜きに考えても、そもそもヌンノスはアヴェンジを望んでないぞ。というかその場の死体が動いてるだけだからクラスは便宜的なものであってサーヴァントシステムの鋳型を通した存在じゃないし、成立に人々の認識は関わってない。罪に対する償いだけを求めていて、その最期の思考によって力の方向性が固定された状態でしか無い。だからバーサーカーってのは「贖罪を強要する力の暴走」って解釈なんじゃないかな。 --  &new{2022-03-04 (金) 18:46:53};
--単純に呪いによる狂化って意味なんじゃないかな。在り方として近いのはカリギュラ、もしくは案外茶々様とか? --  &new{2022-03-04 (金) 21:35:50};
-ぬんのすもHP10倍になるぬんのす? --  &new{2022-03-10 (木) 04:43:43};
--控えめに言って地獄では?他の災厄でされても大概だけども --  &new{2022-03-10 (木) 09:42:43};
---見直したら元が176,126+244,620+342,468+532,914=129万6128、これが10倍だと合計1296万になる。キングプロテアの1ターン目が200万なのでプロテアちゃん6.5人分。うーんこの --  &new{2022-03-10 (木) 23:22:34};
---呪層のダメージ軽減とか回復とかもあるんだよな…?無理だろ… --  &new{2022-03-10 (木) 23:50:04};
---霊脈石が沢山欲しいな… --  &new{2022-03-10 (木) 23:52:48};
---他の厄災で一番楽そうなのはアルビオンかなと思ったがストームボーダーの防衛考えるとそうでもないわな --  &new{2022-04-13 (水) 21:27:03};
--HPより呪層のダメ・ダメカ10倍とかのが怖い。ごり押しすら出来ずじり貧やんけ --  &new{2022-03-13 (日) 10:44:58};
-今気付いたけど画像のURLモリゾーじゃねえか! --  &new{2022-03-31 (木) 15:31:16};
-ヌンノスと巫女の関係ってやっぱりそうでもあったのか…… --  &new{2022-04-13 (水) 21:19:07};
-そういえばきのこのQAで「ケルヌンノスの呪い」は実はケルヌンノスの呪いじゃないこと判明したらしいけど、どこの出典かご存知の方いる?ファミ通かな --  &new{2022-04-27 (水) 14:39:11};
--TMエースvol.14の別冊付録。簡単に言うと「ケルヌンノスは1万年以上呪い続けていたとされるが、その呪いは殺し合い続けた妖精たちの負の感情(嫉妬や憎しみ)が積み重なったもの。ケルヌンノス自身はそこまで怨念を抱いてない。」「ケルヌンノスにヤバい呪いが纏わりついてて、それを解呪していくバトルにしたい…と考えてたら『なんだこりゃ!ふざけてるのか!?」ぐらい強苦なっちゃった。」 --  &new{2022-04-27 (水) 17:03:15};
---あざす --  &new{2022-04-27 (水) 17:17:34};
---そういやグリムニキもこんなんなってるなんて聞いてねーぞって言ってたね…ホンマ妖精共は… --  &new{2022-06-03 (金) 17:56:16};
-ムラコがケルヌンノス降臨!「悪魔強化、5タイプ以上必須」実装したってマジ⁉︎こんな嘘付くべきじゃないがな…。 --  &new{2022-06-03 (金) 17:28:10};
-ヌンノスぬい、クオリティ半端ねぇ --  &new{2022-07-10 (日) 01:39:11};
--小さいフィギュア置いて妖精國ごっこだ --  &new{2022-07-10 (日) 01:45:45};
--自立できるくらいに厚みがあるかと思ってたら意外に薄かった。 --  &new{2022-07-10 (日) 15:02:04};
---途中送信しちゃった。これはこれでクッションになりそうで良き -- [[枝]] &new{2022-07-10 (日) 15:03:48};
-雷帝が召喚できるならこの人(?)もアリだと思うんだけどなあ……小さくなってもいいから来て欲しい --  &new{2022-07-14 (木) 01:37:20};
--雷帝は人間だし「できるなら」というのも全然違うし、こっちは正真正銘の純度100%神なんで理由付けは必須やで --  &new{2022-07-14 (木) 03:59:02};
--むしろ対象はアポロンのほうかもしれない。パリスみたいに大量に呼び出して投げつけよう --  &new{2022-08-06 (土) 11:05:20};
-ケルヌンノスのポップコーン(しょうゆバター味)←????許されよ、許されよ、カロリーと塩分を許されよ… --  &new{2022-07-17 (日) 03:23:36};
--フェスのやつか。あれ、しょうゆバター味なのはなんか意味あるのかな? --  &new{2022-07-17 (日) 04:50:33};
---モースが黒いし呪いイメージ? --  &new{2022-07-17 (日) 09:32:29};
---醤油は発酵食品だから…? --  &new{2022-07-17 (日) 14:08:34};
---バターも発酵させたのあるから発酵食品×発酵食品でヌンノスの中のひとも発酵食品なんですねぇ --  &new{2022-07-17 (日) 14:11:28};
-ファミ通によれば語尾はンノスだと判明 --  &new{2022-08-05 (金) 08:07:31};
--東出氏に続いてきのこまでンノス語尾にしてる……ww --  &new{2022-08-06 (土) 16:18:55};
-やっぱかわいさは意図的なデザインだったんだな --  &new{2022-08-08 (月) 18:42:18};
-ぬんのすのデザインはスタジオBBのスタッフだったか。白くなったのは最後の方でその前はなんか紫だったのか --  &new{2022-08-08 (月) 19:11:52};
-もしグガランナとかぶつけたらどうなるんだろうか --  &new{2022-08-14 (日) 01:55:41};
--まぁ、流石に最強の神獣と呼ばれたアレでも一万四千年呪詛やらを積み重ねて蓄えた神が相手じゃ… --  &new{2022-08-14 (日) 01:57:29};
-ヌンノスはストーリー史上最強の敵なことも相まって最強って言われがちだけどあくまで主神クラスだからゼウスとかヴリトラとかケツねぇとかの本体もこれかこれ以上なんだよな… --  &new{2022-08-14 (日) 02:25:41};
//-同胞の神を見捨ててアヴァロンに逃げた裏切り者 始まりの六人に聖剣造りを乞うこともなく波を堰き止めるくらいしかできない セファールと戦うこともなかったのに妖精に責任転嫁する恥知らず セファールを撃退できなかったのは妖精と一緒にアヴァロンにいたのにボーっとしていたケルヌンノスのせい こんな役立たずでも六人の慈悲で妖精の発展に貢献させてやったというのに妖精たちを裏切って大厄災を起こした 妖精に人と神の世界を守る筋合いはないがケルヌンノスと巫女は同族を見殺しにした大罪人だ 妖精が正義に代わって二人に裁きを与えて下さった --  &new{2022-09-03 (土) 21:13:04};
//-あれだけ強いのにセファールと戦うこともなかった卑怯者 強制労働の拒否、土地・人口問題を解決した偉大なる英雄たちとは雲泥の差 妖精を裏切り見殺しにし、あまつさえ罪人扱いしたアヴァロンと同じく存在そのものが大罪 --  &new{2022-09-03 (土) 21:14:56};
--概念マウントバトルなしのフルスペック機神は惑星ごと砕いてくるような連中だから主神クラスでも無理。うっかり聖剣なしで遊星との宇宙戦争に勝っちゃう異聞帯が成立するくらいだし --  &new{2022-09-03 (土) 21:47:34};
--キャスニキが言っているように本来の姿から良くも悪くも程遠いから元の格で比べるられるものでもないような --  &new{2022-09-03 (土) 23:27:16};
---妖精國の妖精達の負債が積もりに積もった呪いの塊で本人事態は知んでる訳だしねぇ --  &new{2022-09-03 (土) 23:31:07};
-&color(Blue){管理者により削除及びBAN対応}; --  &new{2022-10-06 (木) 12:48:43};
--特撮に出やがったなぬんのす --  &new{2023-06-02 (金) 18:34:52};
-&color(Blue){管理者により削除及びBAN対応}; --  &new{2022-10-06 (木) 13:34:37};
-白くて強いし赤い女が降りてったところから現れたしおまけにハイパー化したし実質コイツはバロンズゥ --  &new{2022-10-15 (土) 17:41:42};
-弱体化してるとはいえまさかリコレクションでもなしに戦うとは…… --  &new{2022-11-10 (木) 19:51:41};
-弱体化してるとはいえ、幕間ケルヌンノスに絆パで行ったら普通に負けた件 --  &new{2022-11-10 (木) 21:10:21};
-今ようやくクリアしたけど、完全に理不尽じゃんこれ。 特に最後のゲージ。呪層ははがれない、HPは削れない。なんだよこれ! ふざけんな!! エルキドゥも用意した。攻略サイトもみてうちで揃えられる最高のパーティでいって霊脈石6個消費。内最終ゲージで5個消費。まじでイラついた。 --  &new{2022-11-23 (水) 15:22:50};
-ぬいぐるみの出来栄えも見事だけど、できれば1.5mくらいのでっかいクッションとか作ってくらないかな。 --  &new{2022-12-06 (火) 12:35:09};
--バルーンハウスとかやったらウケそう。…いや、内装どうしよう、ってなるか…。 --  &new{2022-12-06 (火) 12:45:25};
-疑問だったんだけど、制作サイドはどうやってクリアさせるつもりだったんだろ。ここまでコンティニュー無しで勝てる見込みがないのはおかしいって、テスト時に気づかなかったんだろうか。とういか、テストの時にどうやって倒したか知りたい。 --  &new{2022-12-28 (水) 12:49:56};
--結局なかったスーパーはともかく、ノーマルは割と早い段階で変に縛らない限りかなり早いターンに倒されているしで強いは強いけどそこまでって感じ まあただ令呪で1コンテぐらいは想定だと思うけどね --  &new{2022-12-28 (水) 13:07:57};
---まああれ早く先を読ませろってのでコンテしたけど、トライアンドエラーでいけそうだなぁてのはあった --  &new{2022-12-28 (水) 13:23:00};
--終局実装時、ゲーティアについてコンテニュー前提の敵として意図的に作ったって言ってるから、ヌンノスもコンテニュー前提の意図的調整だと思う --  &new{2023-01-08 (日) 16:41:34};
---無償石はコンテに使うのが一番お得なのがFGO。誰某がいないとここを越えられないって事無いしね --  &new{2023-01-08 (日) 18:11:50};
-&color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応}; --  &new{2023-01-21 (土) 07:24:09};
-のすーん --  &new{2023-06-02 (金) 18:55:37};
--のすのす、ぬんのすのす、のすのすのすーん? --  &new{2023-06-03 (土) 08:13:46};
---ぬんぬんぬんぬんぬんぬん!のすーん! --  &new{2023-06-03 (土) 10:31:11};
---ぬぬん、のすのす! のすーん♪ --  &new{2023-06-03 (土) 21:18:58};
-もっふんオルタが追加されてて草 --  &new{2023-06-03 (土) 08:16:29};
--もっふんオルタ「ハッハッハーァ!!たどり着いたぜ妖精国によぉ!!」 --  &new{2023-06-14 (水) 08:35:18};
---奇しくも同じ声だったばかりに… --  &new{2023-06-14 (水) 11:12:55};
-チョッパーの悪魔の実の正体がこいつ説もあるんだったなそういえば --  &new{2023-06-03 (土) 11:57:12};
--まあ、冷静に考えれば普通の人間になれるタイプのヒトヒトの実じゃないよな、あれ…タイプイエティとかタイプトロールとか言われても納得できる --  &new{2023-06-03 (土) 17:05:07};
-何万何億の妖精と人間を殺しておいてな〜んにも成長せず反省もしない大量虐殺魔。殺した妖精と人間たちの命を返せ --  &new{2023-06-13 (火) 00:04:12}; &color(Blue){BAN対応。契約プロバイダへの報告対応実施};
-自分たちの世界を自分たちで守れず妖精のせいにしてパシリにしたら罰せられて(当然のこと)も何の謝罪も感謝もせずに妖精たちに八つ当たりし続ける。はじまりのろくにんがお前たちの世界を復興させてやったというのに... --  &new{2023-06-13 (火) 00:05:54}; &color(Blue){BAN対応。契約プロバイダへの報告対応実施};
-こんなものにも謝罪を捧げてやった妖精たちは優しすぎるな。ケルヌンノスと違って何の罪もない幸せになるべき妖精と人間たちが何万何億と殺された。どの面下げて「責任」だの「正義」だの言ってるのか... --  &new{2023-06-13 (火) 00:07:47}; &color(Blue){BAN対応。契約プロバイダへの報告対応実施};
-きのこの方もケルヌンノス上げのために「ケルヌンノスは妖精を滅ぼさなければならないと思っていた」「奈落の蟲に蓋をしていた」「ウッドワスを許した」「妖精を恨んでおらず大厄災はコイツが起こしたものじゃない」と矛盾しまくってるし、信用できない語り部と作者に振り回されちゃったよ --  &new{2023-06-13 (火) 00:11:08}; &color(Blue){BAN対応。契約プロバイダへの報告対応実施};
-なんだなんだまたか --  &new{2023-06-15 (木) 18:50:33};
--なんだなんだと聞かれたら --  &new{2023-06-15 (木) 19:11:15};
---いやこれは応えちゃいけない案件だからね? --  &new{2023-06-15 (木) 22:53:00};
---↑そっかぁ…坂本さんっぽい返しが来るとは思わなかった --  &new{2023-06-16 (金) 00:20:44};
---あの3人組(3人って言うよりは、+1匹?)の方かな? --  &new{2023-07-13 (木) 22:01:33};
---↑yes なんだかんだみたいなコメ有ったらそう返したくなるじゃん? -- [[枝主]] &new{2023-07-19 (水) 13:39:15};
---CVミキシンの青髪のこじろうか --  &new{2023-08-02 (水) 10:31:54};
-荒らしコメント全面消去していいんじゃなかろうか 流石に見てられん --  &new{2023-07-14 (金) 00:51:05};
--インターネットイニシアティブ社への対応依頼並びに公的機関への相談を行う際の証拠資料とするため、対応完了までは削除対応を行わない方針としておりますこと、ご理解頂けますようお願い申しあげます。([[荒らし報告掲示板]]から原文ママ)だから削除出来ないとの事 --  &new{2023-07-21 (金) 00:20:33};
//-クズ --  &new{2023-07-20 (木) 21:54:43}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
//--自己紹介乙 --  &new{2023-07-20 (木) 22:15:51};
//-セファールに慈悲をかけ、命を救った。セファール退治をサボりアヴァロンで遊んでいたケルヌンノスと巫女に理不尽に説教と強制労働を受けた。「世界と人類を救えなかった罪人共であっても生かしてやって構わない」として世界と人類を作り出した。それが始まりの六人。現世の創造主。偉大なる英雄。人智を超えた天才 --  &new{2023-07-20 (木) 22:39:44}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
//-「妖精滅びろ!」という妖精もどきはセファールに滅ぼされて当然。なに、頭妖精と言うくらいの頭だから聖剣一本くらい自分たちで作れるだろう。お前たちの世界が今でもあるのは「妖精もどきであっても生かしてやって構わない」としたはじまりのろくにんの偉大なる慈悲であることを忘れるな --  &new{2023-07-20 (木) 22:42:06}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
//-善性に満ち溢れた輝かしい妖精たちがこんな意味不明なクズのせいで殺されてしまって残念無念。きのこには人の心がないのか……ケルヌンノスや巫女と違って何の罪もない幸せになるべき六人とその子孫が殺された!! --  &new{2023-07-20 (木) 22:44:14}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
//-「ケルヌンノスは妖精をさほど恨んでいなかった」「ろくにんは気まぐれで聖剣作成をサボった」というのは全て奈須きのこの嘘。光輝の擬人化である妖精たちに憎しみなどない。よって妖精の嫉みや僻みで大厄災が起こるなどあり得ない --  &new{2023-07-20 (木) 22:46:30}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
//-妖精は素晴らしい生き物。その精神性が無限の成長を引き起こす至高の存在。フォウは妖精に謝れ!妖精は断じて中身空っぽではない!中身空っぽはお前だ!フォウ!! --  &new{2023-07-20 (木) 22:47:53}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
//-なぜお前の気まぐれで妖精が殺されなければならんのだ!地獄で永遠に妖精たちに償え!死んでるのに大厄災を引き起こしたりする矛盾 --  &new{2023-07-20 (木) 22:50:04}; &color(Blue){モルガン系長期荒らし同一。BAN対応};
-周期的に起こる物なので別にケルヌンノスの気まぐれでもないし、矛盾云々も全然違うのでは。死んだ1万4千年前に出力された感情、巫女を失った悲しみ怨み、妖精を還す使命みたいなのが残ってるのはあるだろうけど、厄災まで悪化したのはケルヌンノスが死んで方向性が固定化してたのと、ケルヌンノスの呪いに妖精が自身の種族を呪った事が相乗したのが原因でしょうし。周期的に起こるのも多分ケルヌンノスの死体を核に妖精の呪いが堆積する期間の関係じゃないかと思う --  &new{2023-07-21 (金) 00:00:57};
--上で暴れてる奴は何度BANされても同じような内容貼るだけの荒らしだから、木主のようなまともな意見は聞き入れないと思うのす。 --  &new{2023-07-22 (土) 11:46:29};
---そう言えばTwitterやYouTubeでも似たような書き込みをして袋叩きにあっている愚か者がいますが、それと同一人物なんですかね? --  &new{2023-08-12 (土) 16:22:00};
-なんかもはや愛されマスコットと化してないかヌンノス(水着鯖シルエットの左側) --  &new{2023-08-02 (水) 09:49:24};
--ぬいぐるみ出した時点でまぁ… --  &new{2023-08-02 (水) 10:06:03};
---元は小さかったのは元からあった設定なのか、後から小さくして出す予定にしたからなのかわからなくなってきた --  &new{2023-08-02 (水) 11:41:44};
-あの毛玉に取り込まれたら二度と抜け出せないような気がする --  &new{2023-08-10 (木) 10:07:09};
-これは実質ノス様実装と言っても過言では無いのでは? --  &new{2023-08-10 (木) 22:12:24};
--そういえばブリテンダーって霊基が混ざってるの大半だから、普通にケルヌンノス混ざってても不思議じゃないんだよな --  &new{2023-08-10 (木) 22:32:30};
-よく洗われてふかふかになっている… --  &new{2023-08-10 (木) 22:24:23};
-呪いの装備みたいにくっつくな。 --  &new{2023-08-10 (木) 22:28:13};
-祭神って肩書きなんだしカルデア夏の祭典で降臨ワンチャンないですかね --  &new{2023-08-10 (木) 22:55:09};
-滅茶苦茶信仰を得られそうなマスコットとして参戦しましたね --  &new{2023-08-11 (金) 00:29:25};
-ぬんのすかわいくしろってきのこの指示だったのかよ(困惑) --  &new{2023-08-13 (日) 15:05:35};
-なんか凡人類史でも大変なことになってる… --  &new{2023-08-13 (日) 19:33:48};
-LB6→ちょっとゴワゴワしてそう。 ハワトリア→モコモコしてそう。 --  &new{2023-08-13 (日) 20:44:23};
--しかもなんか増えてる… --  &new{2023-08-13 (日) 20:45:45};
-なんか…ハワトリアで増殖してませんかね神様?アルトリア因子を受け継いだのかな? --  &new{2023-08-13 (日) 20:45:53};
--もこもこの神様は増える。アポロン様が体現している --  &new{2023-08-13 (日) 22:44:33};
-話からすると元からハワイにいた感じなのか?しかも暫定三体も?どういうことだってばよ --  &new{2023-08-13 (日) 23:24:21};
--いや、なんかどうもBBちゃんが前のルルハワを再現したと言いつつ、実際は他の島も混ぜた臭いのよ。カンガルーってハワイやホノルルに居ないし。 --  &new{2023-08-13 (日) 23:27:27};
--たぶん本来のなにかを封印のために祭神の名を付与した気がしないでもない 本来は優しい神のはずだからそれでパワーダウンさせようってなったんじゃなかろうか --  &new{2023-08-14 (月) 15:45:56};
-6章クリアした直後のマスター達は温度差に風邪を引くことは間違いなさそうだな --  &new{2023-08-14 (月) 06:42:32};
-きのこはぬんのす様をなんだと思ってるんだ --  &new{2023-08-14 (月) 15:28:15};
--マスコットだろう→ぬんのすぬいぐるみ --  &new{2023-08-14 (月) 15:29:21};
--むしろコレは俺たち(ネット民)のせいとも言える。きのこはネットの反応も拾って作品に昇華してくるから --  &new{2023-08-15 (火) 23:22:42};
--本来の設定資料のデザインじゃなくて、それ以前にネットで描かれたジブリ的なマスコットの姿に引きずられてる無辜ってるから --  &new{2023-08-16 (水) 00:09:34};
---呪い一杯蓄えた状態が妖精國で戦った姿(設定資料での姿)だけど、元々はモフモフぬんのすだったのかもしれない --  &new{2023-08-16 (水) 00:13:35};
-こいつはじまりのろくにんに島にされた影響でガリになっただけで実際はメタボだった可能性があるのか --  &new{2023-08-16 (水) 03:58:52};
--第2部6章のぬんのすはゾンビみたいなもんだから色々変質してたんだろうね --  &new{2023-08-16 (水) 08:09:14};
-神霊の世界にも守護者みたいなシステムがあるのかな --  &new{2023-08-16 (水) 08:31:14};
-こんだけ好き勝手されても怒らないぬんのす様をガチギレさせた妖精どもさぁ… --  &new{2023-08-16 (水) 22:27:32};
--祭神だから本業はこっちなのだ。なのに祭りの飲み物に毒ぶち込まれたらああもなる --  &new{2023-08-16 (水) 22:41:07};
--ゆるされよ ゆるされよ われらのつみを ゆるされよ --  &new{2023-08-16 (水) 23:40:11};
--奈須きのこInterviewの通りなら妖精の仕打ちでもキレてない 妖精が自分達で発生させてる呪いをぬんのすが出してると勘違いしているだけ --  &new{2023-08-17 (木) 21:59:18};
---巫女さんの気持ちがよく分かる… --  &new{2023-08-17 (木) 23:30:08};
--怒ってないよ(スーパー慈悲の心) --  &new{2023-08-17 (木) 22:14:04};
---呪いが蓄積したのは何年も妖精が殺し合って死体を積み上げたってのが大きいしな --  &new{2023-08-17 (木) 22:15:50};
--ミコケルのプロフィールで「というか何されても怒らないので代わりに巫女がガチギレてる」と言われてるので…… --  &new{2023-08-17 (木) 23:21:47};
---ちょっとバッターマンさんに怒りについてレクチャーしてもらったほうがいいぞヌンノス --  &new{2023-08-18 (金) 13:09:57};
--怒ってないよ、怒ってるとしたら妖精共をのさばらせた自分自身にだよ --  &new{2023-08-18 (金) 13:07:00};
-ノスって!語尾にノスって言った!! --  &new{2023-08-17 (木) 21:09:27};
--「なんかお腹痛いノス」ってやっぱゆるキャラじゃないか! --  &new{2023-08-17 (木) 21:50:24};
---喋るシーンあったの!?どこ!? --  &new{2023-08-19 (土) 12:29:59};
---水着トリ子マテよ、ただしゃべったわけではない --  &new{2023-08-19 (土) 12:37:41};
---なるほど。ありがとう --  &new{2023-08-19 (土) 12:43:23};
---ついにノス語尾が公認されてしまったか……いいぞもっとやれ --  &new{2023-08-27 (日) 11:01:05};
-ブラッシングされて純白の毛並みになったぬんのすが見れてなにより。あの異聞帯はペットを育てるには過酷すぎたんや…. --  &new{2023-08-19 (土) 21:56:56};
-水着トリ子のマテ見ると宝具で出てくるヌンノスは「眠りについた汎人類史の祭神」らしいからモエルンノスとかじゃなくてガチで汎の方のケルヌンノスなんだな 汎の方にも巫女って居たんだろうか --  &new{2023-08-21 (月) 02:11:23};
--巫女かどうかはさて置き居ると思う。汎人類史と言うか現代でだけど、復興異教主義で信仰対象として祀られてるし(とは言え現代人の解釈により古代ケルトとは異なる神性を持たされているので、ダゴンのように名前は同じでも別の神様って扱いなのかもしれない) --  &new{2023-08-21 (月) 02:19:14};
-公式で語尾がノス確定してて草 --  &new{2023-08-21 (月) 17:46:56};
-そういえばあの壁画って結局だれが描いたんだろ? ストーリーではその辺確か明かされてなかったよね? 可能性的にはトネリコかグリムのどっちかだとは思うけど --  &new{2023-08-22 (火) 17:39:29};
--あの壁画はオークニーから発掘された物をロンディニウムに移した物らしいから、製作者はおそらく雨の氏族の誰か。それ以前に異聞ブリテンの創世記にあった事と、巫女が体を分割される間際に残した予言が多少欠けていたとはいえ伝わっていたから始まりの6人の内の誰か、おそらくは雨の氏族の始祖だった亜鈴がこれらの話を後世に伝えたんだと思う。壁画もひょっとすると雨の亜鈴が作ったのかもしれない。あと、ここからは多分に個人的な妄想が入ってるんだけど、雨の氏族がモルガンを育てた事、予言の欠けていた内容が六人の罪の部分だったから、雨の亜鈴はケルヌンノスを殺した事に後ろめたさを感じており、将来やってくる楽園の妖精を育てるように雨の氏族に指示を遺していたんじゃないかって思ってる。 --  &new{2023-08-22 (火) 22:38:42};
-え!?水着なぎこさんや水着スズカにデコられまくってまんざらでもないギャルヌンノスだって!? --  &new{2023-08-24 (木) 06:41:52};
-正確にはモエウミヤメの3ヌンノスはヌンのガワを被せられた別の存在なので、ミコケルが出会ったのも別神。でも英霊の彼女に力を貸してるのは汎人類史ヌンノス……これは一体 --  &new{2023-08-25 (金) 12:38:37};
--神霊は並行世界も見渡せたりするから 他のノスの巫女ノス? なら縁ができたノス! 手伝うノス! かもしれない --  &new{2023-08-25 (金) 13:59:14};
--事件簿なんかで語られてる照応でしょう。全く無関係でありながら関係がありそうな事柄を混ぜたことで実際に結びつく。 --  &new{2023-08-25 (金) 16:24:32};
--そもそものヌンノヌが祭神だし、大きな祭と聞いてふらっと出て来たら巫女さんを名乗る子がいたので協力した可能性 --  &new{2023-08-26 (土) 09:56:52};
--->大きな祭と聞いてふらっと出て来た 祭忍ギュウマかよ --  &new{2023-08-27 (日) 12:02:52};
-こうなるとマジでこの神様単体で鯖化して来て欲しい --  &new{2023-08-27 (日) 11:03:56};
-上の小ネタで 巫女は今も素材として妖精に利用されており、その罰として妖精をモースや土木等の素材に変え続けているがってあるけど妖精が死ぬと土木になるのは罰とか関係ないよね?編集しても良いかな --  &new{2023-08-27 (日) 17:04:10};
//-お前が死んだせいで大厄災で妖精たちが死んだんだぞ!変な体質を持たず始まりの六人に殺されろ!地獄で永遠に苦しめ!大量虐殺魔!妖精を殺した責任を認めろ!罪から逃げるな!恥を知れ!この屑が!! --  &new{2023-11-10 (金) 20:06:42}; BAN対応
//-お前と巫女がセファールを倒さなかったせいで世界が滅びたんだぞ!はじまりのろくにんが反省を促してくださったのに死んでも迷惑をかけ続けた --  &new{2023-11-10 (金) 20:08:15}; BAN対応
-ドゥムジと絡んでほしい --  &new{2023-11-11 (土) 08:30:41};
-正月パネル礼装のヌンノスとヴォーティガーンかわいすぎワロタ^o^ --  &new{2024-01-06 (土) 13:30:39};
--ぼうやぁ〜よいこだねんねしなぁ〜って聞こえてきそうなんだけど絵面的には実態と割と合ってるのがひどい(褒め言葉) --  &new{2024-01-06 (土) 14:43:42};
-本人ではないエネミーの情報を移動 --  &new{2024-02-04 (日) 23:42:10};
--すごくどうでもいい野暮なツッコミだけどノリッジのアレは本人なのでは?(編集お疲れ様です) --  &new{2024-02-05 (月) 00:26:28};
--ノリッジの厄災は本人ですね --  &new{2024-02-05 (月) 06:43:50};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム