俵藤太/コメント のバックアップ差分(No.76)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[俵藤太]]

-ギミックよく分かんなかったけど、お祭りに参加してる感があった --  &new{2018-09-20 (木) 23:18:12};
-やっぱ難解だったのね。ほぼ耐久サポなしなのにリターン付けたジャガーマンが最後の最後まで生き残る羽目に --  &new{2018-09-20 (木) 23:51:23};
-米俵投げられてダメージ以上のHP回復するの、控えめに言ってギャグ --  &new{2018-09-20 (木) 23:57:30};
-ダメだこれw凸礼装ねえとクソゲーと化すw --  &new{2018-09-21 (金) 00:13:18};
--あー…2箱しか開けれてないときに倒せちゃったけど、確かに運次第にはなるかな… --  &new{2018-09-21 (金) 00:23:31};
--ブリュンヒルデとか槍玉藻とか、刺さる特効宝具持ち居れば凸無くとも何とかなるにはなったが…相手の行動に左右され過ぎる… --  &new{2018-09-21 (金) 00:53:22};
--凸礼装なしでクーフーリン2人クリアしてる人言うからそんなでもないな --  &new{2018-09-21 (金) 01:07:09};
--凸れなくても前衛三体分あれば、1人も死なず勝てたんだが?ちなみにエレシュキガル、兄貴、エルキな --  &new{2018-09-21 (金) 02:09:12};
--マウンテンゴリラ達にマウンティングされてて可哀想 --  &new{2018-09-21 (金) 10:10:02};
---言い方が悪いゆえ是非もないとしか --  &new{2018-09-21 (金) 10:36:00};
-B攻撃を受けるとおにぎりバフがつく。B攻撃のモーションは俵投げ。...これ、おにぎりじゃなくて米俵直接食べさせられてない? --  &new{2018-09-21 (金) 00:22:36};
--き、きっと俵おにぎりなんだよ…(震え) --  &new{2018-09-21 (金) 00:26:00};
---ちまき(俵サイズ) --  &new{2018-09-21 (金) 01:18:33};
-「封印されてない通常攻撃でデバフの持続が縮む」ってとこすっげえ見落としがちなのよな --  &new{2018-09-21 (金) 00:25:55};
--腹ごなしの運動ということだろうけどね --  &new{2018-09-21 (金) 11:46:48};
-ネロ礼装持ちの副長が活躍した。やはりおにぎりには沢庵だな。 --  &new{2018-09-21 (金) 00:31:30};
-攻撃受けるとむしろ回復するとかいう謎現象が起きるんだよな。槍には盾鯖が多いから連れて行ったけど死なないこと死なないこと。 --  &new{2018-09-21 (金) 00:39:23};
--飯食べている間は回復する、下手に弱体無効とか弱体解除するとHPが下がって不利になる。ようは差し出されたご飯を拒まなきゃ宝具以外でまず死ぬことはないギミック。通常攻撃出来なくなるけど、付与されるバフは全部回数だから攻撃しない限り溜まり続けるから、「よく分からないけど勝てた」って人は恐らく宝具バフが知らない間にかなり貯まってて思いの外ダメージが入って倒せたとか、そんな感じ。 --  &new{2018-09-21 (金) 02:06:24};
---よほど準備をせんと宝具で100万とか夢のまた夢だったしなぁ、リンゴおにぎりに感謝 --  &new{2018-09-21 (金) 02:53:39};
-消化したおにぎりはどこに行くんですかね・・・ --  &new{2018-09-21 (金) 00:49:39};
--終わったらみんなお腹ぱんぱんに膨れてそう --  &new{2018-09-21 (金) 00:58:57};
--魔力 --  &new{2018-09-21 (金) 02:41:16};
---マジレスするとこれだな、ただ大気中に放出されるだけ --  &new{2018-09-21 (金) 11:42:48};
-うーん、まさにフードファイト --  &new{2018-09-21 (金) 02:41:50};
--俵の宝具(喉の詰まり・吐き気の例え) 戦闘不能(口からキラキラしちゃった) --  &new{2018-09-21 (金) 07:57:06};
---日曜夜8時のお祭り男かな? --  &new{2018-09-21 (金) 10:49:20};
-おっきーを連れていく愉悦 --  &new{2018-09-21 (金) 06:18:42};
-高難易度クリアしたけど朝ごはんの前だからおむすび食べたくなってきた…ほかほかの焼肉おむすび… --  &new{2018-09-21 (金) 06:39:58};
--鮭おむすびも良いぞ。脂ののった鮭はおにぎりとの相性は最高だ --  &new{2018-09-21 (金) 10:54:39};
-あの場にいた英霊全員が俵藤太が握ったおにぎり貪りながら戦ってたのかと思うとめっちゃ面白い --  &new{2018-09-21 (金) 07:39:02};
-ちゃんとご馳走様してから戦えば気持ちよく勝たせてくれるって考えるとらしいよなぁ --  &new{2018-09-21 (金) 07:59:36};
--金時とはまた違うヒーローだからねぇ。HP多スギィ!デバフキツゥイ!って見えるけど仕様をちゃんと理解出来ればむしろこっちを勝たせようとしてるようにしか見えないからな。勇猛な武将だけど智将でもあるトータらしいエキシビジョンだった --  &new{2018-09-21 (金) 10:51:40};
--優しいっていうかなんていうか、楽しかったギミックだったよな --  &new{2018-09-21 (金) 12:31:45};
-素殴りでバフになる…場合によっては被弾するほど回復する…槍単騎が最適解…坊さん…閃いた! --  &new{2018-09-21 (金) 10:49:56};
--りんごはいらぬ…突きが鈍る…鮭はいらぬ…薙ぎが鈍る… --  &new{2018-09-21 (金) 11:37:32};
---肉「許された」 --  &new{2018-09-21 (金) 11:52:07};
-超高難易度エキシビジョンマッチかと思って行ったら、俵さんによるおにぎり試食会(強制)が始まった。な、何を言っているか分からねーと思うが(ry --  &new{2018-09-21 (金) 12:13:54};
-焼き肉おにぎり→わかる サーモンおにぎり→わかる リンゴおにぎり→わからない --  &new{2018-09-21 (金) 12:30:53};
--チェーン店なら変わり種もあるだろうけどチョイスが謎過ぎる・・・もしや周回の為のAPリンゴだろうか --  &new{2018-09-21 (金) 13:45:18};
--サーモンおにぎり、知恵もりもりっていう謳い文句からすると恐らくフィンが提供元。となると林檎も林檎で俵さんじゃない誰かが用意したんでしょう。最終的にそれを店で出す判断をしたのは俵さんだろうけど… --  &new{2018-09-21 (金) 14:05:06};
--過去ログでりんごはアタランテって見た --  &new{2018-09-21 (金) 14:36:36};
-同業者が経営破綻必至だな(無尽俵を見ながら) --  &new{2018-09-21 (金) 12:43:25};
-弱体無効でおむすび拒否したりすぐ解除してしまったりすると逆に倒せなくなるのね…出された物はおいしく全部頂きましょうという教訓を伝える大英雄 --  &new{2018-09-21 (金) 12:50:20};
-今回のギミックはよう考えたもんだな。一見複雑だが要はおにぎり叩き込まれた奴は運動させて食い切ればバフがもりもりたまる、そして特効礼装なりでガッツすると超リチャージするからそのまま宝具ブッパで倒せと。俵さんが時折回避してくるのは気をつけないとあかんね --  &new{2018-09-21 (金) 13:58:55};
--クーフーリンの宝具に必中つけてくれたのほんとありがたい --  &new{2018-09-21 (金) 14:04:43};
-単純に解除や無効にすべきでない、俵卿のキャラにも合った良いギミックだったね。とりあえず金的しまくった人は俵卿に謝ろうか(土下座) --  &new{2018-09-21 (金) 14:28:12};
--金的なんて酷いことするわけないじゃないか!ただ心臓貰い受けまくっただけだよ(目そらし --  &new{2018-09-21 (金) 15:11:48};
--2回しかしてないから…済みません(土下座) --  &new{2018-09-21 (金) 17:21:12};
--愛しただけだからセーフ --  &new{2018-09-22 (土) 13:38:28};
-HP10%以下になった時のバフも美味しかった。おかげでレオニダス王と兄貴が宝具3連発出来たよ!ありがとう俵さん!昨日クリアしたけど多分後でもう一回おにぎり食べに行く! --  &new{2018-09-21 (金) 14:51:31};
-肉だ!魚だ!デザートだ! --  &new{2018-09-21 (金) 21:43:54};
-フレンドさんの玉藻ちゃんがおにぎり屋さんのおいなりさんをメッタ打ちにして勝ってしまいましたごめんなさい --  &new{2018-09-22 (土) 22:19:52};
-なんかよくわからないうちに藤太が倒れていた --  &new{2018-09-22 (土) 23:49:44};
-今イベントのベストバウト賞最有力候補 楽しかった --  &new{2018-09-23 (日) 22:20:34};
-感想。藤太さんのクエが一番楽しい --  &new{2018-09-25 (火) 17:46:30};
-おむすび大将軍。実はパン派 --  &new{2018-09-28 (金) 01:53:23};
-勢いでオールスキルマにしてみた。防御手段も回避手段もない英雄王の相方としてやってけるかな --  &new{2018-09-30 (日) 11:48:52};
-全く話題にならんが、低レア縛りだと頼りになる性能してる。 --  &new{2018-10-08 (月) 16:37:39};
--アーチャーチームを組むとき、ダビデと共にAUOなど高レア鯖の介護に向いてる。 --  &new{2018-10-12 (金) 18:29:18};
--話題が上がらない理由は☆3が全員優秀だから --  &new{2018-10-12 (金) 18:50:26};
---☆3弓は全員がオンリーワンかつハズレが全くいないという大魔境だからな……育ててかつコンセプトに合ってさえすればもれなく皆強い --  &new{2018-10-21 (日) 00:34:09};
-今の復刻で食料庫のボスなのに名前が「ライスピッチャー」なの、備蓄してる米投げて来てそう草。 --  &new{2018-10-09 (火) 17:47:45};
--まあニューヨークでもおにぎりでぶん投げてたし…… --  &new{2018-10-12 (金) 18:39:46};
-次のハロウィンイベに強化イベください --  &new{2018-10-12 (金) 23:14:30};
-米を武器にするって武人としてはどうなのだろうか --  &new{2018-10-21 (日) 00:35:46};
--殺傷用ではないけど、豊臣秀吉が一夜城築城の際に用いてる。破壊された城を修復して「そんなことしても無駄だぞ」って相手の心を折ろうとして、米を水に見立てて川やら滝やらを再現し、抵抗勢力に無血開城させたとかって逸話があるゾ。 --  &new{2018-12-13 (木) 15:34:48};
---米を水に見立てる逸話は割とあちこちにあるからあんまりアテには…別パターンで水の手を切られた籠城側が米を水に見立てて「まだまだ平気だぞ」ってアピールしたとか。その後も2パターンあって寄せ手が騙されたパターンと雀やらが集ってバレたパターンと。発祥はどこなんだろ --  &new{2019-01-01 (火) 13:11:24};
-ついスキルマにしたんだけど、この人に欠片持たせて弓騎アタッカーの回復役にする使い方ってあり?アンデルセンは特に騎と並ぶとあっという間に落とされる… --  &new{2018-10-23 (火) 13:12:20};
--藤太は弓である以上、どうしても☆吸っちゃうから不向き。どうしてもと言うならライダーにスター集中礼装等をつけて集中度を調整するのが良いかと --  &new{2018-10-23 (火) 17:05:15};
---なるほど、本人が殴りにいくほうがまだ良いのかー。耐久性能生かす方向で色々やってみるわ --  &new{2018-10-23 (火) 23:40:04};
-今回はオニランドなだけあって魔性敵多いからかなり使ってる --  &new{2018-10-25 (木) 00:37:31};
-オニランド、お弁当禁止だってよ(せっせと握り飯を作る藤太を見ながら) --  &new{2018-10-25 (木) 13:42:36};
--ガッカリしつつも今度はフードコートで食材を供給する側に転ずる俵さんであった…。 --  &new{2018-10-27 (土) 15:57:02};
--フードコートのフリクエでは本当に大活躍して草 --  &new{2018-10-27 (土) 23:54:25};
---鬼だらけだから魔性特攻がガッツリ刺さるねえ。スタッフへの差し入れ(米)が捗る --  &new{2018-11-01 (木) 08:19:32};
-ところで彼はもち米は出せるのだろうか? --  &new{2018-12-31 (月) 12:21:55};
-あの紅閻魔ちゃんにも超リスペクトされてるんだな。今更だけどやっぱりすごい英霊なんだなあこのお方 --  &new{2019-01-01 (火) 10:32:04};
--日本英霊の中でも一番の先輩だしねぇ。アレだけの偉業を為した人なら尊敬もされるか --  &new{2019-01-01 (火) 10:48:38};
--無限に米の出る俵持ちだぞ、スズメにとってはマジゴッド扱いだろうよ、好物的な意味で --  &new{2019-01-01 (火) 10:57:29};
--あの俵規格外だしなぁ、万人を幸せに出来る宝具のひとつだと思う --  &new{2019-01-01 (火) 11:05:01};
--俵どころか山と海の幸が無限に出る鍋も持ってるんで紅閻魔からすれば喉から手が出るほど欲しい逸材だからな --  &new{2019-01-01 (火) 13:57:40};
--人柄良し、無限の食材、武勲超級、南無八幡大菩薩の加護持ちのトンでも --  &new{2019-01-01 (火) 22:11:29};
-絡みやすいキャラ増えたのは嬉しい --  &new{2019-01-01 (火) 14:23:55};
-雀の性質、旅館の女将さん、史実上の逸話のどの観点から見ても全方位的に凄い人だろうなぁこの人は --  &new{2019-01-01 (火) 18:10:35};
-滝夜叉姫の名前が合ったから、速く実装されて欲しい --  &new{2019-01-01 (火) 19:14:25};
--どんなキャラなんかねえ ガッツリ恨まれてるのかそうでもないのか --  &new{2019-01-01 (火) 23:14:30};
--閻魔大王といい某鬼灯の滝夜叉姫のイメージがw --  &new{2019-01-02 (水) 00:15:16};
---残念な未来しか見えない。かわいいけど --  &new{2019-01-06 (日) 21:56:17};
--自分は獏先生の陰陽師シリーズの長編やな。そのままズバリ瀧夜叉姫。じーさんだけど藤太も出てて結構格好良い役回りだったりするな。アレ。 --  &new{2019-01-02 (水) 00:27:30};
---自分もそうだな。絵のイメージは(岡野版ではない)コミカライズの瀧夜叉姫 --  &new{2019-01-02 (水) 07:38:16};
--料理教室に通うくらいだからおどろおどろしい感じではなさそうだね。料理に釘刺した藁人形入れてたら怖いけど --  &new{2019-01-02 (水) 01:03:47};
--卜部季武と碓井貞光が二人がかりで倒したんだっけ?化物揃いの頼光四天王が二人がかりってことは、流石の将門公の娘か --  &new{2019-01-02 (水) 07:23:13};
---まぁ滝夜叉姫も夜叉丸や蜘蛛丸ら手下集めてるからな --  &new{2019-01-02 (水) 08:02:45};
-ほんとなんで星3なの俵さん… --  &new{2019-01-02 (水) 07:11:09};
--ローマも星3ダビデも星3。星3はある意味強者の証だよ。 --  &new{2019-01-02 (水) 07:20:04};
---大英雄なんて星1だしな --  &new{2019-01-02 (水) 07:38:40};
---皆に称えられるような英雄だからこそ、未熟であるぐだに合わせて零基を躊躇いなく落として来てくれている、と妄想 --  &new{2019-01-02 (水) 15:58:23};
---その手の鯖って皆、人理と汎人類史を守るために喜んで手を貸してくれそうな鯖ばっかりだしね --  &new{2019-01-02 (水) 19:46:57};
--神霊もチラホラいるしな星3 --  &new{2019-01-02 (水) 08:05:36};
--なんかもう「物語を根本からひっくり返しかねない格の英霊」は大体星3にされてる気がする。 --  &new{2019-01-02 (水) 19:12:41};
---わかりやすい比較が1部6章と2部1章のある状況の俵さんのいるいないの差。 --  &new{2019-01-03 (木) 10:00:43};
---居たらヤガの大半一時的にとはいえ救われちゃうもんな。解放軍ならなおさら --  &new{2019-01-04 (金) 20:18:02};
--イスカンダルとアルトリアと同じ偉人のヘクトールも☆3ですし、兄貴に到っては☆3ってだけでなくケルトの後輩にレア度負けてるし --  &new{2019-01-06 (日) 22:18:11};
-今回のイベントの猿・蛇・虎仮面、鵺の構成素材だっての見かけたけど、だから藤太や頼光ママンはレイシフト拒絶されたんかねぇ --  &new{2019-01-02 (水) 10:14:05};
--弓でやられた逸話持ちの怪異とくれば藤太と頼光は天敵だもの、そりゃ必死に避けるわな --  &new{2019-01-04 (金) 11:42:02};
--閻魔亭の食材の質を向上させ問題の元凶も一矢で片付けてしまうのだ… --  &new{2019-01-04 (金) 11:54:54};
-紅閻魔ちゃんが魔性属性セイバーらしいので宝具ぶち当てたらなかなかエグいダメージ出してヒェってなった --  &new{2019-01-02 (水) 17:51:43};
-俵卿も本人が直接出ても出なくても株が上がる枠だなあ…ジェロニモさんかよ --  &new{2019-01-02 (水) 17:58:10};
-死後も現代に至るまで祟りの噂が絶えない将門公を討滅した人物って、スケールがデカすぎて逆にピンと来ない --  &new{2019-01-02 (水) 19:57:02};
--将門公よりスケールがデカい崇徳院はどんな扱いなるのか… --  &new{2019-01-04 (金) 12:14:31};
---その辺りに優劣付けるのは止めといた方がいい。タタリコワイ --  &new{2019-01-04 (金) 20:20:40};
-この人が今回のイベント出られなかったのは理由があったのね。 --  &new{2019-01-04 (金) 13:14:17};
--戦闘面でも宿の経営面(てか食事面)でも一人で解決してしまいそうだしな --  &new{2019-01-04 (金) 19:45:20};
--ローマの問題にロマレスぶっこむレベルで一発解決してしまうからなぁ --  &new{2019-01-04 (金) 20:19:23};
--有能組ゆえの悲劇 --  &new{2019-01-04 (金) 23:19:49};
--この人がいたら山の幸も川の幸も取ってくる必要なくなるしね…… --  &new{2019-01-04 (金) 23:25:16};
--まさか名指しで妨害とはね そりゃ確かに一番来てほしくない相手だよな --  &new{2019-01-04 (金) 23:30:17};
---正確にはななしではなく「怪異殺しの武者」特効の防御結界。 その証拠に金時も来なかったろ? なお爺様は怪異殺しの時代ではなく侍判定ですり抜けてきたのだと思う。 --  &new{2019-01-05 (土) 12:33:06};
---↑ななし → 名指し --  &new{2019-01-05 (土) 12:33:30};
---所謂化け物を討伐したと言う逸話がある連中が来れなかったんだな、来たら正体を見破られた挙句に討伐までの流れが確定しちゃうだろうしw --  &new{2019-01-05 (土) 14:10:28};
---レイシフト前に、適任のアーチャーとバーサーカーがレイシフト不可って話があるからそれの事かな --  &new{2019-01-06 (日) 12:58:24};
---頼光と俵藤太は意地でも来ないようにするという妖怪ならではの考え、まあ頼光さんだと結界ぶち壊して入ってもおかしくないくらいのアレな人だが --  &new{2019-01-06 (日) 22:13:21};
--クラス相性でもメタ張るとかどんだけ警戒されてんの俵さん……(まあアレは紅ちゃんを活躍させやすくするためでもあるんだろうけど) --  &new{2019-01-05 (土) 12:19:45};
-なんか紅ちゃんの幕間とかで出てきそうよな --  &new{2019-01-05 (土) 13:01:57};
-取り合えずカルデアの食糧事情は解決かねぇ。これからは米と海の幸山の幸の類には困らないだろうし。 --  &new{2019-01-06 (日) 17:17:02};
-大百足退治に百目鬼退治、挙句の果てに将門退治、怪異の専門家すぎる男だが何一つ宝を悪用なんぞせずそのまま姿を消したっていう最期が良いよな --  &new{2019-01-06 (日) 22:17:41};
-紅閻魔が魔性特性持ちだというデマ信じて高難易度に連れてきてしまったンゴ… --  &new{2019-01-13 (日) 07:40:04};
-今年はフルボイスで釣りデートか --  &new{2019-01-29 (火) 21:54:47};
-紫式部も藤太リスペクトか(会話8) マジ大英雄よな --  &new{2019-02-06 (水) 20:31:31};
--リスペクトっていうかセリフにもある通り同じ「藤原北家」の流れを汲んでるからな。他の和鯖が藤太の「実績」に敬意を表するのに対して、公家系の紫式部は「血筋」に敬意を表してる感じだと思う。言ってしまえば親戚だし。 --  &new{2019-02-06 (水) 21:16:40};
---てか階級社会の人間が従四位の藤太ニキに敬意を払うのは当然のことでは? --  &new{2019-02-07 (木) 11:54:11};
-平安和鯖出る度英雄度上がる俵兄貴 --  &new{2019-02-06 (水) 21:37:50};
--しかも今回は「血筋」っていう別ベクトルでの凄さだからな(藤原北家傍流でも高位な公家の流れかつ屈指の武家の流れの祖とかいう高貴な血筋)。 --  &new{2019-02-06 (水) 22:36:33};
-今年入ってから言及多いな シナリオで出番は来るのだろうか --  &new{2019-02-06 (水) 22:45:50};
-武士だけじゃなく文化人にも尊敬されるとか兄貴なにもんなのよ・・・ --  &new{2019-02-07 (木) 01:27:36};
--何者って藤原北家いっとるやろ --  &new{2019-02-07 (木) 01:31:27};
--そら新皇誕生は当時の京都にとって大変な出来ごとやから --  &new{2019-02-07 (木) 22:43:13};
-誰だこの米俵担いだ俵とかいう奴、なんて言われてた頃が懐かしい --  &new{2019-02-07 (木) 07:07:52};
-そのうち☆5藤原秀郷でないかね --  &new{2019-02-07 (木) 11:17:29};
--もし実装されるのなら蜈蚣切持ちのセイバーになるのかな --  &new{2019-02-07 (木) 12:43:12};
---言うて秀郷としての偉業の「神皇討伐」に関しても決め手は同じ「急所への一矢」だからな。普通にアーチャーとして召喚されて、宝具の一つとして刀や鎧も正式に持ち込むとかじゃない? --  &new{2019-02-07 (木) 20:52:17};
-ローマといいこの人といいガチ鯖ほど星3率高い気がしてきた… --  &new{2019-02-07 (木) 12:07:06};
--星5になると、こいつだけでいいんじゃない?になるレベルだからなぁ・・・でめ、星5のセイバーで欲しい。 --  &new{2019-02-07 (木) 15:15:16};
---星5鯖ってフレーバー的には「単純に強い・凄い」のが大半だけど、星3のガチ鯖達は「物語をひっくり返せるレベルで凄い」のが多い気がする。単なる火力とかとは違うというか。 --  &new{2019-02-07 (木) 18:47:54};
--この人やローマ以外だとメディアとかヘクトール、呂布、ジャガーマン辺りも星3…あれ逸話込みのヤバいラインナップじゃ… --  &new{2019-02-09 (土) 02:10:08};
---ダビデも☆3か・・・ --  &new{2019-02-09 (土) 15:18:28};
---カエサルも適正クラスだと更にヤバそうだし、クー・フーリンもオルタ以外星だなぁ --  &new{2019-02-15 (金) 08:03:16};
-CV鈴村健一さんだったのか あんたって人はぁ!!!なイメージが強いせいか野太い声にびっくり --  &new{2019-02-07 (木) 22:32:40};
--ここ数年いろんな声やってるよな。イヤミとか --  &new{2019-02-08 (金) 12:41:30};
-配布でもいいからセイバーでも欲しい --  &new{2019-02-07 (木) 22:41:27};
-大英雄のわりに見た目も性格もオーラがないと言うか近所の気さくなアンちゃんって感じなのよな。だからこそ怖いのかも知れんが --  &new{2019-02-08 (金) 19:35:41};
--マテリアルによると、やるべき人が他にいるなら後ろでドシンと構えてて、駄目そうなら前に出るタイプらしいからな。基本的にでしゃばらないんだよ --  &new{2019-02-08 (金) 19:58:01};
---人に任せられる精神的な余裕と、万が一の時に対応できる強さ。両方備わってないと出来ないスタンスよな、素直に憧れる。 --  &new{2019-02-10 (日) 16:55:18};
---現状FGO内で匂わされているこの人のスペックって6章の段階ですら「まだ冠位を捨てていない『山の翁』を前に『あと数十年後の自分ならなんとか一矢報いれるかも』と考える」「獅子王の『裁きの光』に対して万が一アーラシュが仕損じた場合『自分が何とかする』と言ってのける」って感じでストーリー内での実績としては残ってないけど、やろうと思えばマジでやれるんだろうなって感じが凄い。それでいて幕間で事実上の「和鯖最強格認定」を頼光達から受けてるしなあ。 --  &new{2019-02-14 (木) 17:46:23};
---西の村のアーラシュはこの人との会話があるからこそいっそう輝くんだよな。反転して冷酷になったトリスタンを含めて、3人のアーチャーの在り方がすごくよくできてる。 --  &new{2019-02-15 (金) 07:50:58};
-「神喰虫」の大百足と「新皇」たるあの方の討伐ばかりフィーチャーされてるけど、この人「百目鬼討伐」もやってるんだよなあ。最終的な止めこそ高僧の読経だけど、普通に真正面から弓で致命傷与えて逃走させるって、他の鬼退治組はもう少し絡め手使って攻撃してるんすけど・・・ --  &new{2019-02-09 (土) 16:11:09};
--頼光も酒に酔わせて奇襲だったりと搦め手使ってたけど、藤太の怪異討伐は大抵正攻法で仕留めてるからね --  &new{2019-02-11 (月) 11:33:44};
---大百足:普通の矢が効かないので、唾をかけて祈りを込めて一射 百目鬼:出会い頭の一射で瀕死、トドメは高僧の読経 新皇:とりあえず一晩斬り合って一時撤退、弱点を聞き出して一射 弱点こそついてるものの、全部真っ向勝負なんだよなあ。というか鬼退治が軽ぅい。 --  &new{2019-02-15 (金) 13:36:00};
-三蔵ちゃんバレンタインイベでフルボイスの説教してて草 --  &new{2019-02-09 (土) 19:58:34};
--いやあ、貴重な常識人枠だなあ --  &new{2019-02-10 (日) 16:32:42};
-今年入ってから紅ちゃん・式部さんとリスペクトされてるので、聖杯いれちゃいました --  &new{2019-02-16 (土) 10:00:47};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム