BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!/攻略 のバックアップ差分(No.32)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!]]

-礼装のイベントボーナスフィルターにヘブンズ・フィールがあるのは不具合かな --  &new{2017-05-02 (火) 09:40:57};
-ギル礼装4枚つけてサーチアーム周回してみたんだけど、イーターの追加出現が1度もかからないんで運営に聞いてみたほうがいいかな。仮にイーター20体出てるとして、各80%の抽選を20回全て外してることになる、って認識で合ってるよね? --  &new{2017-05-03 (水) 08:44:36};
--そもそも追加枠にイーターいるんだろうか?シェイプシフターが追加枠の可能性もあるんじゃないかな。そこらへんどうなってるんだろ --  &new{2017-05-03 (水) 15:26:38};
-第三幕の最初、「wave3を6ターン経過で戦闘終了。」になってるけど、一定数ダメージで終了じゃないのかな?6ターン過ぎても続く。 --  &new{2017-05-05 (金) 01:18:44};
--8T耐えても普通に続行された --  &new{2017-05-05 (金) 01:26:29};
--HP23万台くらいで戦闘終了だと思う。ターン数は9ターンだった。 --  &new{2017-05-05 (金) 01:28:26};
--50ターンで戦闘終了したぞ。パーティーがマシュ、ジャンヌ、まりーだったから削るのに時間が掛かったが --  &new{2017-05-05 (金) 03:06:32};
--第3幕最初鈴鹿1回戦目21万まで削ったけど終了せず、2回目の宝具打たれて負けた。おかしいなぁと思いながら2回戦目、23万台で6ターン目で強制勝利に。なにか条件あるのかなコレ? --  &new{2017-05-05 (金) 13:00:00};
-リップ戦は短いスパンでバンバン撃たれる宝具対策が必要だが、終章クリアでマシュが育ちきっていればマシュの宝具とスキルでかなりダメージは軽減できる。スロットも毎ターン3000回復なので立て直しやすい。マシュ礼装は宝具回しやすいNP獲得率アップ系、フレは神性特攻とスタンと回避が活きるフォンダン師匠辺りが狙い目?ゲージ3本や敵バフが厳しいが、フレ徹底介護で何とかクリア可能な難易度か --  &new{2017-05-05 (金) 04:31:52};
--最初のブレイクを速攻したいのでカレスコ師匠も捨てがたい --  &new{2017-05-05 (金) 06:15:38};
--三騎士クラスで場持ちいい鯖なら時間はかかるが着実に削れるからマシュ・エミヤ・クーフーリンで行けた。特にクーフーリンは回避とガッツが仕事して全然死なないわ。 --  &new{2017-05-05 (金) 11:46:07};
-フィンにも「神話」属性あるんですな。そうするとメデューサにもありそう。 --  &new{2017-05-05 (金) 04:50:03};
-リップは、ジャンヌ・マシュ・誰かアタッカー。で楽勝やで。相手の宝具もジャンヌの宝具とマシュの宝具+バフで凌ぎきれる。宝具の被ダメでNP半分近く戻るから、ジャンヌの宝具も回る。ゲージ一本目を急いで削れば後は宝具は怖くない。終盤即死でバタバタ死んでいったりしたら知らん、諦メロン。 --  &new{2017-05-05 (金) 14:54:18};
--リップはアルテラマシュ武蔵でノーコンクリア。敵の宝具にマシュのスキルと宝具合わせれば耐えるからあとは即死刺さらないのを祈るだけ --  &new{2017-05-05 (金) 21:11:46};
-3章リップはエルキドゥ、狂ヴラド、ガウェイン、フレトリスタンでノーコンクリア出来た。トリスタンで強化解除して宝具撃たれる前に全員回避。アトラス院制服でスキルチャージして二回目の宝具もしのいで、その 間にエルキとヴラドに宝具打たせてた。 --  &new{2017-05-05 (金) 18:03:39};
--宝具ダメージ自体は大したことないしそれなりに防御手段ある3騎並べたら回復効果も相まって死にはしないと思う。どちらかというとゲージ2個割ってからの即死が怖すぎる。あとトリスタンはテスラといい今回めっちゃ便利だね --  &new{2017-05-05 (金) 21:35:57};
--トリスタンがかっちりハマるな。ただ他の前衛が個人で回避無敵持ってる場合、トリが真っ先に落ちやすいので私は哀しい --  &new{2017-05-06 (土) 03:16:48};
-殿に置いたフレの100lv雪城ヘラがゲージ2本を削り切ってくれた。あの性能は、ぜったいおかしい --  &new{2017-05-05 (金) 22:22:22};
--集会のポイント、裏面のダークハンドの部分間違っていませんか?サクラワームとシェイプとキメラが出て鯖はカルナでした --  &new{2017-05-06 (土) 11:28:21};
-リップ戦、マシュ・スカサハ・邪ンヌ・エミヤ・ノッブ・アルトリア槍で令呪無しでクリア。前三人が中・後盤まで粘って削れるから後は楽だったねぇ。 --  &new{2017-05-06 (土) 02:51:37};
-第4幕の鈴鹿御前1戦目、18万ちょいまで削ったら終了しました。 --  &new{2017-05-06 (土) 03:32:53};
-ラスボスを様子見のつもりで戦ったらすんなり勝ってしまった。マーリンとメルト2人でひたすら宝具回すだけでいけるもんだな。ちなみに払ったKPは総額で25000。 --  &new{2017-05-06 (土) 05:12:23};
--時間はかかるけど行けるもんだよね。うちはジャックwマーリンその後ジャックからメルトでとどめ。攻防とHPNP、あとクイック解除してなんとかでした。 --  &new{2017-05-06 (土) 08:27:26};
-キアラ戦で全滅してもコンティニュー出来ないんですが仕様?鬼畜過ぎない? --  &new{2017-05-06 (土) 07:06:20};
--KP貯めきればコンティニュー開放だった・・・・。だるい。 --  &new{2017-05-06 (土) 07:22:05};
-メルト3ゲージ目の回復量ダウンにエルキのスキルLv1の形の回復量を5000から5まで減らされた、見間違いでなければかなり強烈 --  &new{2017-05-06 (土) 09:57:11};
-ダークハンドの項目が記載内容と全然違うんだが。カルナ、キメラ、シフターTYPE3、サクラワームだった --  &new{2017-05-06 (土) 10:33:16};
-どなたかメルト攻略のレポート書いてくださらぬか・・・タゲがアタッカーの狂ヴラドと茨木にしか行かず、かといって三騎士では火力が足りずゲージ1本も削れない(T_T) --  &new{2017-05-06 (土) 14:59:20};
--タゲ指定持ちの3ゲージ相手に狂アタッカーメインで行くのが間違いだゾ 参考にはならんだろうが自分の場合は比較的固めのフレデミヤに回復持ちのエルキ・ローマ・ネロで宝具を抑えつつ対応した 但し3本目に回復減があるのでそこは狂で削りにいってもいいかも --  &new{2017-05-06 (土) 16:52:14};
---枝主さんもありがとう。 狂を先発で出して痛い目見たんだけど、火力で削りきる方法がなかなか思いつかなくてね。 単体宝具持ちの三騎士金枠はオリオンと槍ヴラドと配布だけ、銀枠のロビンとかも試したけど火力が足りずで、師匠・嫁ネロetcどころかデミヤも持ってないしフレさんで出してる人もいないという絶望的状況でね。 枝さんと雑談の住人の皆様には本当に感謝です。 「タゲは最後に攻撃した鯖につく」仕様がわからなければ、多分クリアできなかった。 --  &new{2017-05-06 (土) 18:20:20};
--書いても誰も見てもらえなかったのか、下の雑談で「バーサーカーばっかりタゲ集中して解除追い付かない&三騎士の火力足りないでメルト戦で詰んでる」とお昼に書き込んだところ、 「1本目のゲージのタゲは最後に攻撃した鯖につく」「ジャック入れて介護」のお知恵をいただきましたところ、妄執低レベル弁慶、凸夏桜(初期+Q)ジャック、髄液マシュ、控えに水着アタランテ(回避1回+Q)兄貴、髄液狂ヴラド、フレ絆ヘラクレスで無事ノーコンテでクリアできました。(ペース配分ミスって1回リトライはしましたが) 枝1さんも、雑談でも、お知恵をお貸しくださった皆様、本当にありがとうございました! -- [[木]] &new{2017-05-06 (土) 18:11:58};
-魔人柱戦、剣スロット、欠片付きフレ剣スロット、欠片付きマーリン、その他3名いたけど、全ターン剣スロットとフレ剣スロットがクリティカル祭りして最後に宝具使って完了。欠点の防御力は危なくなった時にマーリンとガンドで2ターンしのいで終わり。 --  &new{2017-05-06 (土) 18:35:35};
-既出かもしれないが月霊髄液装備時にBBスロットで無敵が来ても無敵回数は増えない。微妙だけど一応 --  &new{2017-05-06 (土) 18:38:30};
--殿のヘラクレスに月霊付けているので情報参考になります。 --  &new{2017-05-07 (日) 04:45:27};
-ラスボスは貫通持ってない上にそこまで火力無いから、マシュよりは玉藻でマーリンのスキルを回転していく方が楽だったわ。どっちかに欠片あるとなお良いし、マスター礼装はアトラスが最適だと思う --  &new{2017-05-06 (土) 19:59:47};
-ラスボス戦はダビデの全体回避とか輝いてたよ --  &new{2017-05-06 (土) 20:08:22};
-対キアラ戦の誰でも持ってるキャラ(自鯖のみ)攻略です。自鯖はアステリオス(Lv.Max,フォウMax,スキル4,10,4,概念礼装なし),マシュ(Lv.Max,フォウMax,スキル10,10,10,概念礼装なし)の二人のみ。フレは安定のマーリンです。フレのマーリンはレベルマ,フォウマで宝具が使えれば何でもいいです。礼装はアトラス院。敵バフはすべて解除しています。基本的にマシュとマーリンの宝具を回しつつ,キアラの宝具に合わせてアステリオスの宝具を使って耐え続けます。注意点として,常にアーツチェインを意識してカードを選ぶ,マーリンの無敵は基本使わない,NP貯めの優先順位はアステリオス>マシュ>マーリンという感じです。最初が死にやすいので,アステリオスは龍脈などをつけるとより安定すると思います。これで150ターン耐えれば勝てるはず。 --  &new{2017-05-06 (土) 21:24:20};
-キアラ戦をオリオン・フレマーリン・玉藻で29ターンのノーコンクリア。特効は刺さらないがオリオン宝具のチャージ・攻撃・クリ減がききまくって超助かった。 --  &new{2017-05-07 (日) 00:39:52};
-キアラ戦、Wマーリン・オリオンで97ターンもかかったよ...安全策で2ターンに一回は宝具を使ったせいだけど --  &new{2017-05-07 (日) 01:32:01};
-マシュ玉藻マーリンなら開幕のNP貯まるまでに事故らない限り60Tくらいで危なげなく倒せるな。宝具も基本無敵回避、CT間に合わなくても防御バフ盛ってればせいぜい3000くらいで即回復出来る --  &new{2017-05-07 (日) 01:56:58};
-キアラ戦>リップ、マシュ、マーリン。ダメ特攻のリップが攻撃の主軸。マシュのスキルとマーリンの宝具でダメージの軽減・回復を行いつつ、全体無敵とキャメロットで宝具のダメージを無効・軽減しつつ削り。マシュマーリンのNPに気を配りながらやれば、事故が連発しなければいけるかと --  &new{2017-05-07 (日) 02:15:44};
-ヘブンスホール戦、宝具バフQバフ星減少スタン耐性弱体耐性以外外して狂公マシュマーリンでアーツ耐久。途中集中砲火喰らってマシュが落ちてデルセンに交代した以外は特に引っかかるところもなく、31ターンでクリア。今回バーサーカーが等倍ってのもあったんだろうけど、宝具バフ外さなくても耐えきれるもんだな…… --  &new{2017-05-07 (日) 03:09:42};
-ラスボス戦、メルトとマシュマーリンで倒してきた。マシュマーリンの宝具を回しながらメルトで殴って、敵宝具がきたらマーリンの無敵はもちろんマシュの防御バフにメルトウィルスでダメ―ジかなり軽減できたので誰も落ちることなく無事クリアできたので報告 --  &new{2017-05-07 (日) 09:28:35};
--KPはどれ使ったの? --  &new{2017-05-07 (日) 12:55:28};
---弱体、行動不能、アーツ攻撃、スター減少、魅了打消し、獣の権能以外を使った。アーツも解除すべきだとやってて思った --  &new{2017-05-07 (日) 16:52:28};
-攻略のポイントのがんく岩窟王に白髪を追加してください --  &new{2017-05-07 (日) 10:25:26};
--追加したよ --  &new{2017-05-07 (日) 14:57:53};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム