松平信綱/コメント のバックアップ差分(No.25)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[松平信綱]]

-下総の時の殿様ってこの人なのかね? --  &new{2019-03-27 (水) 19:01:48};
-知略高い人か --  &new{2019-03-27 (水) 19:23:19};
-天草絶対殺すマン --  &new{2019-03-27 (水) 19:27:33};
--信綱「お腹減り給え!」 --  &new{2019-03-27 (水) 19:28:39};
---それシャレにならんやつ --  &new{2019-03-27 (水) 19:31:21};
---立花宗茂「兵糧攻めとかよくね???」信綱「それ採用な」っていう・・・ --  &new{2019-03-27 (水) 22:37:18};
-政治の手腕は天才的で「その才覚はもはや人間ではない。」と言われるほどの人物。ただその分人望がなかったらしいけど。 --  &new{2019-03-27 (水) 19:33:14};
--なんかアッくんに容姿を寄せた理由がわかった気がする…w --  &new{2019-03-27 (水) 19:44:56};
--アッくんに似たタイプか --  &new{2019-03-27 (水) 21:34:41};
--人望がないのではなくただ単にクソ真面目すぎて『政治問答以外に趣味がなかった』と言われるくらいに仕事真面目な人で人付き合いが最悪だったという記録が残ってる、同僚の宗矩さんみたく人んちに押しかけて踊ったりするような人ではない --  &new{2019-03-27 (水) 22:35:08};
---人んちに押しかけて踊るのはちょっと愉快すぎるので中間ぐらいでお願いします --  &new{2019-03-28 (木) 00:57:58};
-実装はよ --  &new{2019-03-27 (水) 19:54:37};
-宗矩と同じ古海さんでいいのかしら --  &new{2019-03-27 (水) 20:12:33};
--せやね、特徴がある --  &new{2019-03-27 (水) 22:42:23};
-首がぐるんぐるん動くね、この人 --  &new{2019-03-27 (水) 20:59:50};
--珍しく首ごと動く立ち絵だよね --  &new{2019-03-27 (水) 22:25:02};
--地味に差分多いの草生える --  &new{2019-03-27 (水) 23:23:32};
-CMの男性は信綱でいいのかな? --  &new{2019-03-27 (水) 21:31:41};
-クラスはなんだろう?政治とか策略系はキャスターかな? --  &new{2019-03-27 (水) 22:09:31};
--知略だけならあの酒井忠勝を以てしても「信綱と知恵比べしない方が良い、あいつは人間じゃない」と言うくらいだからキャスターであれやこれや張り巡らしてそう --  &new{2019-03-27 (水) 22:39:46};
--まあ鯖としての実装はないとは思うけど、もしできるなら某宿敵と並べてルーラーとして使ってみたい --  &new{2019-03-27 (水) 23:16:03};
-クソ真面目な野郎とかキアラのおやつじゃん と思ってたら本人が言及してて草 アルターエゴじゃなかったら本来の要件ガン無視して美味しく頂いていたかもしれん --  &new{2019-03-27 (水) 23:30:10};
-しかしノッブ軍団と比べてりゅうたんとか春日局とか信綱とか比較的真っ当な人間が多い徳川陣営。なお天海 --  &new{2019-03-27 (水) 23:32:32};
--三河武士ども「そうだそうだ」 --  &new{2019-03-28 (木) 01:02:26};
---武田の精鋭をしてドン退く連中は三方ヶ原にお帰り下さい --  &new{2019-03-28 (木) 01:15:17};
-アッくん!アッくんじゃないか!と思ったのは俺だけじゃない筈 --  &new{2019-03-27 (水) 23:36:11};
--アグラヴェインJAPAN --  &new{2019-03-28 (木) 11:14:04};
-戦国モノの石田三成っぽい立ち位置の人ね --  &new{2019-03-27 (水) 23:44:57};
-なんでやたらゲホゲホ言ってんだ?、この人病気持ちだったみたいな逸話あったか? --  &new{2019-03-27 (水) 23:45:11};
--誰もあの酷い咳を一切気にかけないことに不自然さを感じる。 --  &new{2019-03-28 (木) 02:14:55};
-しかし逸話を調べるとこんな真面目人間実際にいたんだなて驚いたわ。酒嫌いで遊びにも興味がないという記録があるし唯一の楽しみが親しい友人を集めての政治談義という徹底ぶりだし。 --  &new{2019-03-28 (木) 00:47:27};
--おまけに当時としては珍しく側室も妾もいない奥さんLOVE勢という --  &new{2019-03-28 (木) 00:51:40};
--上司の上司あたりに欲しい人材だな… --  &new{2019-03-28 (木) 00:59:40};
--なお友人筋からは「人間ではない」と評価されている模様 --  &new{2019-03-28 (木) 03:25:15};
--家光が亡くなったとき江戸の民から「賢いのに殉死はしねーのかよ!」って皮肉られたら「重臣がみな死ねば次代の将軍のお供がいなくなる、それでいいのか?」って皮肉にマジレスしてるくらい真面目だしな --  &new{2019-03-28 (木) 03:26:57};
--時代小説や時代劇漫画だと大体権謀術数の権化になってますけどね。真面目で有能で、嫉妬買ってたからこその創作での悪い、悪役の扱い。 --  &new{2019-03-28 (木) 21:00:18};
-体がボドボドになってるからCVは天野浩成やな --  &new{2019-03-28 (木) 01:14:29};
-咳してるから結核か何かで死んだのかと思ったら違うのか……じゃあなんなんだろうな --  &new{2019-03-28 (木) 02:45:35};
--きっと竜咳を患っているんだよ(まさかFGOがSEKIROの息抜きになるとは思わなんだ)というネタを置いておくとすれば、シナリオの核心に関係することなんだろうね。わざわざCMでも描写するくらいだし。 --  &new{2019-03-28 (木) 03:34:25};
-考えれるなら松平信綱の役をやってる家光だけど --  &new{2019-03-28 (木) 03:04:23};
-いや古海さんじゃなくて絵と塗り的に明智光秀とか担当した春野友矢さんじゃないか? --  &new{2019-03-28 (木) 03:18:28};
--すまん枝付けミスった --  &new{2019-03-28 (木) 03:18:48};
--古海さんぽいと思うなあ 眉間や頬骨の線の入れ方とか裃の描き方とか柳生と見比べるとそっくりだし、ミッチーは骨格とかもっとデフォルメ効いてる感じ --  &new{2019-03-28 (木) 10:07:58};
-グリングリン首が回るからテンション上がるイチローを連想してしまった --  &new{2019-03-28 (木) 09:30:18};
--首だけ回るってギャグ漫画によくある構図だから、最初に見た時はシリアスな雰囲気にもかかわらず笑いそうになったわ --  &new{2019-03-28 (木) 09:42:40};
--そのうち首が360度まわりそう --  &new{2019-03-28 (木) 09:54:26};
---チャンピオン戦の音楽かけなきゃ… --  &new{2019-03-28 (木) 10:19:25};
-妙な首の動きといい咳といい、中身はすでに人間じゃなくなってそう。 --  &new{2019-03-28 (木) 10:13:20};
--友人の人間じゃないってのが無辜られてそう --  &new{2019-03-28 (木) 10:43:32};
--べつに人体じゃありえん曲がり方してるわけでもないし、絵師がちょっと凝った差分提出したぐらいなもんじゃないかなあ --  &new{2019-03-28 (木) 14:48:59};
-先祖が分身したりママだったりセーラー服だったり・・・・・・あれぇ? --  &new{2019-03-28 (木) 10:48:56};
--明智もだしキモい変態ばっかりでカワイソス --  &new{2019-03-28 (木) 10:51:12};
---キモいはfgoでは誉め言葉やぞ --  &new{2019-03-28 (木) 10:56:14};
---頼光さん「わたしは嬉しくないです」 --  &new{2019-03-28 (木) 11:01:24};
-ジュリー版の魔界転生ではいち早く異変に気が付くも、その有能さと一揆での恨みから惨殺されるという可哀想な役回りだったがこっちでも似たり寄ったりな末路になりそう --  &new{2019-03-28 (木) 11:08:19};
-単なる裏切り者だとしてもそうじゃないとしても、あまり良い結末を迎えられなさそうな雰囲気が……家光公がどうなってるかも分からんし --  &new{2019-03-28 (木) 12:57:07};
-ぐだを其処本呼びしたとき、んだよきのこSEKIROネタにするの早いなとか思っちゃった --  &new{2019-03-28 (木) 13:50:16};
-そのうち首がぐるんぐるんGifだ出る --  &new{2019-03-28 (木) 14:29:45};
-首ぐるぐる回って貞子加耶子走りしてきそう --  &new{2019-03-28 (木) 14:54:37};
-島原の乱がそれほど地獄だったというのなら戦略面で多大な貢献した立花さん出してほしいな当事者として --  &new{2019-03-28 (木) 21:23:57};
--出てもおかしくは無いと思うんだけど、本人の幸運がかなり高そうなので「ちょうど柳川に帰ってた」とか普通にやりそう。まだ分からんけど。 --  &new{2019-03-29 (金) 13:07:16};
--島原の乱の立花さん既に70歳迎えてたのに最前線に出てきて勝鬨上げてたからバケモンすぎる --  &new{2019-03-29 (金) 14:05:28};
-武器持って向かった先にいたのだ竹槍持った農民ばっかだったらそりゃトラウマにもなるだろうな --  &new{2019-03-28 (木) 21:29:10};
--信綱これが初めての戦の経験で、戦の中で最も凄惨な干殺しを限界までやっての皆殺しですから。ノッブみたいに一基皆殺しを嬉しそうに手紙で書くような精神してないととても耐えられませんよ。 --  &new{2019-03-28 (木) 21:53:45};
---徹底的にやり過ぎて鬼と評されたくらいだからね。知恵者ゆえに徳川の暗い部分にも関わらざるを得なかっただろうし、心労が凄そう --  &new{2019-03-29 (金) 13:25:24};
---島原の乱の鎮圧部隊は前任者の板倉さんがひどすぎる結末に終わったので徹底的にやるのは間違ってはいない、だがなんというか立花宗茂、水野勝成、黒田一成等のメンバーに頭下げて知恵を借りるのはオーバーキルな気がしないでもない --  &new{2019-03-29 (金) 14:11:02};
---板倉さんは悪くなかった……大名達が言う事聞かなかったから…… --  &new{2019-03-29 (金) 16:47:41};
---九州の現地人とかいうバーサーカー集団の指揮を取れっていう無茶振りよ --  &new{2019-03-29 (金) 17:25:58};
---そう考えると城攻めで事あるごとに兵糧攻めをする秀吉の鬼畜っぷりよな。まぁ実行できるなら味方の人的損害を最小限にできるからベストな選択ではあるんだけども。やっぱ戦国時代のメインストリーム連中は良くも悪くもぶっ飛んでるわ。 --  &new{2019-03-29 (金) 17:55:21};
---誰が言ったか腹が減っては戦は出来ぬ、士気低下に繋がるし脱走兵も出始めるし狂い始めるやつも出てくるので兵糧攻めはまさに鬼畜の所業やでぇ… --  &new{2019-03-29 (金) 23:40:10};
--なお自分から「お腹減りたまえ」とネタにしていく天草 --  &new{2019-03-28 (木) 21:58:48};
-ひさひざの フレポ鯖になればいいな --  &new{2019-03-28 (木) 21:58:59};
-ケホケホしてて苦しそう、サンドイッチをお食べ --  &new{2019-03-29 (金) 09:46:33};
--いまそっちにパライソちゃん向かったぞ --  &new{2019-03-29 (金) 12:53:32};
-期間限定でいいから鯖にならないかな --  &new{2019-03-29 (金) 12:23:00};
-堅物でくそ真面目で知略に優れてるのに人望ない。wikiとか個人サイトさらっと読んだだけだが現代で人気あるのも分かる。 --  &new{2019-03-29 (金) 13:20:26};
-キアラやカーマのカモになりそうな典型みたいに言われてて納得。ベックマンと同じで、支えの無い人間だからこう言う堕とされ方に弱いのかな --  &new{2019-03-29 (金) 16:49:11};
--ベックマン如きと一緒にする木の頭はいくらなんでも弱すぎでしょ --  &new{2019-03-29 (金) 17:27:51};
---いや、能力じゃなくて精神的に支えが無いからって話。能力が雲泥の差なの位分かるわ --  &new{2019-03-29 (金) 17:46:15};
---無能な人間には本当に何もないけど 有能な人間には他人には理解されない場合もあれど確固たる芯を持ってる。 --  &new{2019-03-29 (金) 19:56:24};
---あの咳は正気を保つ為に何らかの道具を利用した副作用かなと思っている --  &new{2019-03-29 (金) 21:47:49};
---幼い頃から家光への忠義に加えて、家光没後も江戸幕府のために仕え続けた人に芯がないとは思えない。 --  &new{2019-03-29 (金) 21:58:56};
---だからこそベックマンなんかを引き合いに出すのは 失礼極まりないと思う --  &new{2019-03-29 (金) 22:05:35};
-プレイアブル並に多い表情差分を見ると、今回は別として今後何かの機会に実装されそう --  &new{2019-03-29 (金) 18:21:10};
--実装されたら嬉しいが、カッツみたいな形でもいい。今回限りの登場は惜しい --  &new{2019-03-29 (金) 21:18:41};
---カッツは歴史的に見れば何も成さなかった けれど松平のノッブは成した側の人間 英霊にどちらがなれるかは明らか --  &new{2019-03-29 (金) 21:42:19};
---英霊適正はその通り。ただしガチャ回転数ならカッツに負けそうなあたり残念ながら実装は遠く思えるってこと --  &new{2019-03-29 (金) 22:08:47};
---まぁカッツ人気だけど 実装されたら ああ…設定より金の方が大事なんだなって思っちゃう --  &new{2019-03-29 (金) 22:17:11};
---金はもう十分すぎるほど稼いでると思うけど、りえりみたいなのがわーわー騒いでると取りそうでなあ --  &new{2019-03-29 (金) 22:26:26};
---金になるからでそういうことはしないと思うが、受けて暴走してそういうことをやりかねないのがこのタイトルの関係者連中だ --  &new{2019-03-29 (金) 23:37:56};
---いくら実績あろうと実装されるかは関係ないし人気キャラ使ったら贔屓ってのもおかしいだろマイナーこじらせた人みたいじゃん --  &new{2019-03-30 (土) 00:32:29};
--古海先生いい仕事してるよな…首めっちゃぐるぐる動く --  &new{2019-03-29 (金) 22:21:08};
---首に目を引きつけながらカーマに足払いかける準備してそう --  &new{2019-03-29 (金) 22:28:17};
-松平清姫ちゃんのお父上? --  &new{2019-03-29 (金) 23:14:48};
--そっちは多分松平(奥平)忠明かと。下総守・家康外孫で条件に一致するし。 --  &new{2019-03-30 (土) 00:38:26};
-「今回が異常だっただけで普段は悪い奴じゃない」パターンだと良いんだけどな --  &new{2019-03-30 (土) 00:13:34};
--生真面目が過ぎて「人望が無い」的な扱いは(それこそ当時から)されてるけど、根っこは「徳川第一」なお方だからなあ、流石に悪い扱いはしないと思う。というか残り二人も「家光公を裏切っている現状は許さんが、お前なら何か理由があるだろう」ってスタンスで問いただしてるし。ただ、柳生の幕間でも語られた感じで「生前の状態なので色々未熟」って所は若干怖いかな(サーヴァントの柳生はもちろん、春日局もほぼ臨終したも同然の状態で留まってるだけだし)。 --  &new{2019-03-30 (土) 00:25:34};
--普段ていうか史実のこの人の得意分野は民政なのよ。島原ばっかり取り沙汰されてるけど普通に名君なのであまり悪者にはならないと思う --  &new{2019-03-30 (土) 00:31:16};
---実際、江戸大火の時の対応とか迅速だったと記載 --  &new{2019-03-30 (土) 03:51:39};
---されてるしね。島原は印象深い出来事だから注目されるのは仕方ないけど --  &new{2019-03-30 (土) 03:54:30};
-仮にサーヴァントに成れるとしたらクラスは何だろうか 無難にキャスター? --  &new{2019-03-30 (土) 04:23:04};
--セイバーか、ライダーもあり得る --  &new{2019-03-30 (土) 04:48:13};
-知恵者が色々拗らせてるように見えるせいかアグラヴェインとかぶるなぁ --  &new{2019-03-30 (土) 06:01:37};
-与太イベントで浮かれたマイルームが来た時に部屋に置きたいからピックアップきてほしい。 --  &new{2019-03-30 (土) 06:08:54};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム