エミヤ(オルタ)/コメント/3 のバックアップ差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[エミヤ(オルタ)]]

-髪が剃り込まれてるのって --  &new{2017-02-26 (日) 04:50:09};
--ごめんミス。髪が剃り込まれてるのって「もはやエミヤシロウには戻れない」って暗喩なのかなと思った。赤い弓兵は髪を下ろすと士郎の面影がはっきり出るけど、こいつはもはや戻れない的な --  &new{2017-02-26 (日) 04:52:14};
---その程度の暗喩でここまでキャラデザ変えられてもねえ --  &new{2017-02-26 (日) 04:55:27};
---それ暗喩するなら壊れた凛のペンダントでもくっ付けといた方がそれっぽい --  &new{2017-02-26 (日) 04:57:03};
---剃り込みにそこまで意味があるとは思えんな。どっちかというと悪ふざけで某神父にキャラデザ寄せてみたって言われた方がまだ納得できる --  &new{2017-02-26 (日) 04:58:22};
---聖母とか信者云々を見る限り多分意識はされてるんだろうなと思う --  &new{2017-02-26 (日) 05:01:36};
---そこまで戻れないことを強調したいんならもうエミヤって名前もいらないんじゃないかな --  &new{2017-02-26 (日) 05:06:37};
---セイバーオルタはHFで、ジャルタは一章で、乳上はちょっと長いけど六章で、オルタニキは5章で、今まで出てきたキャラは何かしらちゃんと説明があったんだけどな、意図的に情報出さなかったなら次の情報開示先ぐらい明らかにして欲しかった --  &new{2017-02-26 (日) 05:25:25};
---ネタならネタで時間加速の固有結界を使わせたら面白かったのに --  &new{2017-02-26 (日) 05:33:40};
---そりゃ変わるし戻れんだろう。人種まで変わるレベルだしw --  &new{2017-02-26 (日) 06:31:43};
-体は剣で出来ている、螺旋階段。血潮は鉄で、心は硝子 、カブト虫。幾たびの戦場を越えて不敗 、廃墟の町。ただの一度も敗走はなく、イチジクのタルト、カブト虫。 --  &new{2017-02-26 (日) 05:06:28};
-オルタ、案外なにも考えずにだしたんじゃないの?だしときゃ話題になるだろうし、ユーザーが、Twitterにいるような無条件で称賛してくれる信者ばっかりとか勘違いでもしたんじゃないかと思う。後のガチャで儲けるぞ、的な --  &new{2017-02-26 (日) 05:25:42};
--ストーリーガチャだったのか。まだ最終章だからしらんかった --  &new{2017-02-26 (日) 05:27:41};
--せっかくの真名秘匿システムで何もなかったのが酷いよな、オペラですら新宿のバーサーカーにしてたのになんで真名呼びされてるんだよ --  &new{2017-02-26 (日) 05:36:46};
---もう何もかもが酷過ぎて辛い --  &new{2017-02-26 (日) 05:43:06};
--マジでエミヤがこうなっちゃうなんて予想できなかったでしょーww意外性も話題性も抜群!背景はマテリアルだけであんまり語らず想像の余地を残そう(ドヤ顔)だったらもうFGOアンインストール案件、そんな酷いことはないって一応信じてるけど・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 05:59:30};
-邪ンヌみたいに元の容姿の特徴を生かした分かりやすい絵にしてほしかった…これじゃアフリカ出自の英霊って言われたほうが説得力あるw ところで相手の体内に固有結界を展開ってなんだよ!わけがわからんぞ!きのこ、最終章もそうだけど、最近つっこみどころが多いぞ!なんでこれでgoサインだした!? --  &new{2017-02-26 (日) 05:40:49};
--ホントそれ。普通で良いんだよ、普通で。ハッチャけるのは新キャラでやってくれ --  &new{2017-02-26 (日) 05:42:37};
--マシュの盾のだけうつってるところとかなんかポカーンだったわ。最近ストーリー手抜き始めてると思う --  &new{2017-02-26 (日) 05:43:05};
---気持ちはわかるけどエミヤ関係じゃないdisは他所でどうぞ --  &new{2017-02-26 (日) 05:56:58};
--竹箒日記読めば分かるけど今回ストーリーに関してはきのこノータッチみたいよ --  &new{2017-02-26 (日) 06:53:10};
---重要な設定出すのにそれは勘弁、マジで勘弁…いや流石に監修くらいはしてるよね?少なくとも目は通してるみたいだし、それはそれで絶望だけど --  &new{2017-02-26 (日) 06:57:07};
-シナリオ担当したの東出だっけ?剣を銃に改造って、まんまベイル・ハウターとルダ・グレフィンドじゃないですかやだー --  &new{2017-02-26 (日) 05:51:31};
-何かここも変なの増えちゃったね…人が増えた弊害か --  &new{2017-02-26 (日) 06:16:33};
--それも雑談版でやったほうがいいかと、キャラページだし --  &new{2017-02-26 (日) 06:20:20};
--そうやって肯定的な意見以外をねじ伏せてまで見たくないならしばらくここ来ない方がいいよ --  &new{2017-02-26 (日) 06:20:31};
--本当に変なのの意見なら良かったね --  &new{2017-02-26 (日) 06:21:04};
---木的には全肯定イエスマン以外は変なのだろうから間違ってないんじゃない --  &new{2017-02-26 (日) 06:24:35};
---そうやってすぐ噛み付いてくれるからすげえ楽しいw --  &new{2017-02-26 (日) 06:31:41};
---俺も分かってて言ったから反応してくれて嬉しいよ --  &new{2017-02-26 (日) 06:35:22};
---新宿は期待ハズレだった部分がかなりあるから荒れるのも仕方ない気がする --  &new{2017-02-26 (日) 06:35:52};
---やだ・・・多分木主と枝だか葉だかが相思相愛 --  &new{2017-02-26 (日) 06:38:35};
---愛、怖いなぁ! --  &new{2017-02-26 (日) 07:00:08};
---これが…恋? --  &new{2017-02-26 (日) 09:03:49};
-そういえば、元のエミヤの宝具が「無限の剣製」で、今回のオルタの宝具が”限”を斜め線で消して「無の剣製」ってなってるんだよね?確か英霊剣豪七番勝負のキーワードに「無と、無限」ってのがあったんだけど・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 06:18:28};
--まさかのエミヤ対決ありえるかね --  &new{2017-02-26 (日) 06:45:40};
--エミヤは元にしろオルタにしろ剣豪ではないからなあ、でも今回あの扱いだったし全部の章に出てくる気がする --  &new{2017-02-26 (日) 06:45:56};
--アガルタはちょっと思いつかないけどセイレムの七つの絞首刑っていうのにも当て嵌められる気がするんだよなあエミヤは、全部に魔神柱追ってるみたいだし全章で何かしらあるかも?流石に贔屓がすぎるかね --  &new{2017-02-26 (日) 06:49:39};
-正直新宿キービジュアルアラフィフおじさんならまだ文句なかった --  &new{2017-02-26 (日) 06:23:36};
--エミヤオルタメインかと思ったらぶっちゃけ脇役だったし、反転してあの見た目になってることについて一切触れられてなくてかなりがっかりだったんだが。詐欺にしても酷すぎる --  &new{2017-02-26 (日) 06:34:12};
---ほんとこれ。エミヤやだから当然主役級だろうって変な期待もあったかもしれんけど、きのこ含めライター集団があまりファンのニーズをわかってないと思う --  &new{2017-02-26 (日) 07:32:18};
-結局ストーリーで語られてた〝彼女〟ってのはセイバーオルタのことでいいのかね? それともマテリアルで語られている魔性の女の方なのかね? --  &new{2017-02-26 (日) 06:47:47};
-魔性の聖女って魔性菩薩のことでいいんかな。 --  &new{2017-02-26 (日) 07:06:37};
-真名隠しをしてる中新規勢で一人だけ最初から真名公開してたのって今後すぐにイベントとかで出てくるってことなんかな? --  &new{2017-02-26 (日) 07:08:59};
-本来の目的が一貫してアレの討伐なら多分この先も出るだろうしそのとき何かしら語られるんじゃないの?あくまで今回は1.5部の導入への顔出しくらいだったわけで --  &new{2017-02-26 (日) 08:26:43};
-来歴詳細とキャラデザの理由が気になる。まだここに載ってないから名言はしないけど、第三再臨のあれ鉄……背中のアレからなのかね --  &new{2017-02-26 (日) 08:33:54};
--鉄って何や間違えた --  &new{2017-02-26 (日) 08:34:53};
-多分意図的に情報開示してないっぽいなぁ。これでもし今後乳上ばりどういうキャラか投げっぱなしだったら流石に擁護不可だけど --  &new{2017-02-26 (日) 08:42:55};
-とりあえずピックアップはよ。ストーリーガチャの星4とか当てられる気がしない… --  &new{2017-02-26 (日) 08:56:21};
-そもそもこいつが士郎って結局明言されてないよね?あくまでそれっぽい情報ばっか出してるだけで  確定するまで別人であるという希望を捨てたくないんだが --  &new{2017-02-26 (日) 08:56:29};
--カルデアのデータベースに記録されてる、みたいなシーンなかったっけ? --  &new{2017-02-26 (日) 09:01:13};
---えっごめんどこだっけそれ・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 09:06:02};
---確かぐだとの初対面時だからファンフトム後ろからグサーしたとこかな?色々違ったらゴメン --  &new{2017-02-26 (日) 09:13:39};
---エミヤの霊器が記録として残っていてそこから真名判明したからな --  &new{2017-02-26 (日) 09:22:29};
--むしろマテリアル見る限り衛宮士郎と言うより番外の方の正義の味方のオルタっぽい --  &new{2017-02-26 (日) 09:10:51};
--身長体重声まで同じだからのお --  &new{2017-02-26 (日) 09:15:31};
-出しとけば勝手に考察で賑わってくれるやろとでも思ったんかね --  &new{2017-02-26 (日) 08:57:33};
-事前情報や見た目ほど"別に闇堕ちしてない"のは気になったかな…おれっち悪だぜーアピールが過剰だった割には一回りガラ悪くなった位で普通にエミヤというか --  &new{2017-02-26 (日) 08:58:43};
-闇堕ちっていうか生前の呪いによるオルタ化だからあんまり変化がないんじゃないかな。 --  &new{2017-02-26 (日) 09:05:31};
-唇の薄さはハイライトなのかネグロイド的なものなのか教えてくれ…… --  &new{2017-02-26 (日) 09:07:19};
-色々失敗してるしこいつがエミヤオルタだーと言われて、は?となるのは分かるんだけど人種変わってるとか黒人扱いになるのは何で?唇厚いから黒人てだけじゃないよな? --  &new{2017-02-26 (日) 09:07:39};
--しまスロットみたいに意外性重視でデザイン変えさせたんでしょ --  &new{2017-02-26 (日) 09:08:57};
---枝間違えた、すまん。 --  &new{2017-02-26 (日) 09:12:33};
--1.5部が発表されたときのイラスト見たら黒人と言われても仕方ないレベルだとは思うぞ。黄色人種である武蔵と並んでるからなおさら --  &new{2017-02-26 (日) 09:11:41};
---ほんっと黒いよなオルタ……顔立ちも髪型も違うから尚更別人に見える --  &new{2017-02-26 (日) 09:14:51};
---まあ黒人ぽいのは分かるんだけど、リアル寄りや人種的特徴強調したデフォルメじゃないのに人種言われてもって思ってな。武蔵だって顔だけ見てアジア人と分かる人のが少ないと思う --  &new{2017-02-26 (日) 09:27:54};
--こんな見た目で実装するんだったらフード被っててゆみと黒鍵持ってるイラストのがエミヤオルタで良いわ --  &new{2017-02-26 (日) 09:17:34};
-聖母・信者・・・これって殺生院キアラ かな?他の該当者いたっけ? --  &new{2017-02-26 (日) 09:17:25};
--ここまでキーワードが一致してたら、その世界線のキアラの相当する人物に違いないと思うんだが --  &new{2017-02-26 (日) 09:27:00};
--もう一人冬木市に聖母のように優しく、生徒たちに女神の如く慕われる美人女教師がいたよ --  &new{2017-02-26 (日) 09:28:54};
---SSF --  &new{2017-02-26 (日) 09:32:59};
---そこまでに しておけよ 藤村 --  &new{2017-02-26 (日) 09:45:50};
---そういやあの女藤村名乗ってたな --  &new{2017-02-26 (日) 11:08:02};
---あの人もテスカポリトカ成分が強くなったら闇落ちするんだろうか --  &new{2017-02-26 (日) 11:18:38};
---タイg・・・ジャガーマンか --  &new{2017-02-26 (日) 11:25:37};
--まぁ、キアラはバレンタインイベントで分かりやすい登場フラグたってたからね --  &new{2017-02-26 (日) 09:30:39};
--士桜世界の士郎と見せかけて、士キア世界の士郎なのかなコイツ --  &new{2017-02-26 (日) 11:15:40};
-第3スキル名から事前に推測されていた通り鉄心エンド後の士郎なのかね? --  &new{2017-02-26 (日) 09:21:33};
-正直これ以上の掘り下げするかのか?1.5部はそれぞれライターが自分の世界展開してて、もし共通で出すとしてもシャーロックホームズの方だと思う。 --  &new{2017-02-26 (日) 09:38:27};
--あとで掘り下げて欲しいがそれでも何で新宿のキービジュアルだったんだって疑問は残る --  &new{2017-02-26 (日) 09:49:12};
---ネタバレしない範囲で新宿編の雰囲気を伝えることができる新規鯖はボブ君だけだからなあ --  &new{2017-02-26 (日) 09:53:23};
---おじさま… --  &new{2017-02-26 (日) 10:14:52};
---ストーリー的にはおじさまがメインなのは確かなんだけども、何もかもがねじ曲げられている新宿、オルタ祭りな新宿というのを考えるとイメージ的にはボブ君の方が適任じゃないかなあ --  &new{2017-02-26 (日) 10:43:14};
---新宿のキービジュアルじゃなく1.5部じたいのキービジュアルなんじゃね。あれを倒すために呼ばれたみたいなこと言ってたし、ほかの亜種特異点にも --  &new{2017-02-26 (日) 11:33:40};
-マテリアルみるかぎりFATEの鉄心エンド+CCCの複合なイメージだね --  &new{2017-02-26 (日) 09:38:34};
--あ、一つ上に枝しようとして失敗した。失礼 --  &new{2017-02-26 (日) 09:39:05};
-アンデルセンが凄い顔でこっち見てる・・・。 --  &new{2017-02-26 (日) 09:46:33};
-性能的にはオーソドックスな単体宝具星4ってところ?ピックアップないから持ってる人少なそうだけど --  &new{2017-02-26 (日) 09:50:33};
--あとはメインストーリーで使った感想になるけどやっぱり回数バフが強い感じかなぁ --  &new{2017-02-26 (日) 10:07:50};
-正直、やってることが普段のエミヤとたいして変わらんのでわざわざオルタ化させた理由が弱い気がする --  &new{2017-02-26 (日) 10:01:27};
--エミヤがすでに士郎オルタみたいなもんだしね --  &new{2017-02-25 (土) 17:03:54};
---士郎オルタ・オルタみたいなもんだな(テキトー)。立ち絵で見ると普通にカッコよくて困る --  &new{2017-02-26 (日) 10:52:05};
--エミヤは嫌々やって精神すり減らしてたけど、オルタはむしろ普通に作業みたいにやるようになったって感じかな?切嗣の完成版みたいな --  &new{2017-02-26 (日) 10:07:30};
-エミヤオルタはこの見た目にする必要あったのかな…エミヤとか士郎好きな人にとっては結構ショッキングでしょこれ --  &new{2017-02-26 (日) 10:07:35};
--主語を大きくしても意味ないよ --  &new{2017-02-26 (日) 10:11:58};
--そうとは限らないんやで、人の好意は様々やから。ソースはワイ --  &new{2017-02-26 (日) 10:14:21};
--自分は普通に欲しいぞ? --  &new{2017-02-26 (日) 10:18:03};
--悪堕ちって一定の需要があるからね。当然受け入れ難い人も相応にいるだろうけど --  &new{2017-02-26 (日) 10:24:01};
--悪くないと思う --  &new{2017-02-26 (日) 10:35:18};
--めちゃくちゃショックでまだ抜け出せてない。どうにかここかっこいいここエミヤだここ士郎だって理由つけて、これはそういう反転なんだって納得して好きになりたいってやってるけど無理な気がしてきた……普通に気にいった人達には申し訳ないんだけどね……好きなキャラだから好きになりたかったなぁ… --  &new{2017-02-26 (日) 10:45:27};
--士郎好きの友人が相当なショック受けてて、なかなか抜け出せてないわ。俺はストーリーやってたら結構好きになったけどね --  &new{2017-02-26 (日) 12:34:13};
-正直オルタならもっとはっちゃけてほしかったある意味メドゥーサオルタなゴルゴーンみたいに --  &new{2017-02-26 (日) 10:19:04};
--ただの黒人傭兵として出てきたならともかくなーエミヤである意味が欲しかったよね --  &new{2017-02-26 (日) 10:31:44};
---2部で出てくるんだよ…多分 --  &new{2017-02-26 (日) 10:37:32};
--結局、目的のために悪ぶってるだけでやってることはいつものエミヤだからな。しいて言うなら殺ミヤ寄りのシロミヤって感じ。 --  &new{2017-02-26 (日) 10:34:41};
-第三スキルの「嗤う鉄心」って…あの鉄心ENDの鉄心か?あのエンディングの行きつく先の先がボブミヤなんだな… --  &new{2017-02-26 (日) 10:37:23};
-防御アップはともかく攻撃力アップが回数制なのは痛いなー。エクストラ出したら即終わるし、まあその分即発動しやすいけど --  &new{2017-02-26 (日) 10:37:43};
-オルタニキばりの変質を期待してた、という点では肩透かしだったな。安定のカッコ良さはあったけど --  &new{2017-02-26 (日) 10:42:37};
-やったね!ついに筋力が上昇したよ!なお耐久と敏捷… --  &new{2017-02-26 (日) 10:45:23};
--と思ったがランクはこうなのにHPとATKは真逆なのな。やはり筋力Dからは逃れられないのか… --  &new{2017-02-26 (日) 10:50:10};
---おっと、心は鉄心だぞ --  &new{2017-02-26 (日) 10:59:18};
---硬そう --  &new{2017-02-26 (日) 11:01:52};
---体は鉄で出来ている --  &new{2017-02-26 (日) 11:27:54};
--作中の活躍からは到底結びつかないくらいステ低いな。元々そういうタイプではあったが --  &new{2017-02-26 (日) 11:17:37};
---つうか最近のインフレ具合見ると五次勢はステ控えめすぎなんだよね。過去最強クラスのラインナップのはずなんだけどfgoだと平均レベルの鯖とそう変わらんぐらいという。五次勢は全ステ1UPぐらいしてもちょうどいいぐらいだ。 --  &new{2017-02-26 (日) 11:47:49};
-星4単体アーチャーだったら配布のクロエがいるし。チャージ減なら回数打てる弓王使うし。エミヤ好きならフレンドには100エミヤ出すからこいつの出番はない。なんだかなぁ。 --  &new{2017-02-26 (日) 11:14:52};
--クロエと弓王いない人にはいいかもしれない・・・・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 11:15:40};
---エミヤオルタが当たるかが問題だね --  &new{2017-02-26 (日) 11:28:50};
--単体防御無視宝具だから防御バフ重なる相手には候補になると思うぞ? それこそ自分相手とか…って皮肉だなこれ、エミヤ的に --  &new{2017-02-26 (日) 11:30:47};
--防弾のカット率によっては択に入りそう --  &new{2017-02-26 (日) 11:50:46};
-新宿のアーチャーVSジャマイカのアーチャー --  &new{2017-02-26 (日) 11:17:38};
--正直ジャマイカネタもそろそろ飽きて来たなあ --  &new{2017-02-26 (日) 11:35:13};
--実際、エミヤに見えないからね。仕方ないね --  &new{2017-02-26 (日) 11:40:10};
--群馬のアーチャーのほうが統一性があっていいと思う --  &new{2017-02-26 (日) 14:06:55};
-現時点で引けた人というか引いた人は相当変態だと思うんですけど --  &new{2017-02-26 (日) 11:52:26};
--PU無しの沼潜り抜けてるからなぁ… --  &new{2017-02-26 (日) 12:11:24};
-回数攻バフってどんな感じ?コマンドカード1枚で1回なのかな --  &new{2017-02-26 (日) 11:58:59};
--回数系は全部コマンドカード換算だぞ。だから、カード1枚で一回 --  &new{2017-02-26 (日) 12:10:16};
-ぶっちゃけストーリー的にエミヤオルタにする必要はあったのか、見た目もう少しなんとかならんかったのかとかあるけど、それはそれとして欲しい。PUはよ --  &new{2017-02-26 (日) 12:14:25};
-投影ランク落ちしてるのもなんか意味があるんだろうが、今後掘り下げしてくれるんだろうか。 --  &new{2017-02-26 (日) 12:17:13};
--セイバーオルタも黒化すると直感ランク下がるし、戦い方が雑になるんだろ 投影とはイメージの強さだから理性を正常に保てないならそりゃランクも落ちる --  &new{2017-02-26 (日) 13:37:06};
-ところで背中の「IV」にはどんな意味が --  &new{2017-02-26 (日) 12:18:21};
--再臨すると消えてるから特に意味はなさそう。まあ呪いの痕とかそんなんだろ --  &new{2017-02-26 (日) 12:30:16};
-再臨するだけで髄液30個、鎖18個 スキル1つに鎖36個も求めんのかよ --  &new{2017-02-26 (日) 12:26:22};
-なんていうかとにもかくにも大きな功績が隕石破壊したことぐらいで活躍が地味すぎたな。アラフィフがイケメンすぎてほとんど頭に残ってないし、正直「エミヤ」・オルタなんて有名どころを出すんだったらそれこそ一章丸々こいつが中心になるぐらいで良かったと思う。まあ抑止力の使者なんてそんなものなのかもしれんが --  &new{2017-02-26 (日) 12:45:16};
-この人今の所「じゃあくなるもの」とか言われるほどの要素ある? --  &new{2017-02-26 (日) 12:53:44};
--多分ミスリードだったんじゃないかな?    作中で「正義の味方」って呼ばれてた人は別にいたし、そいつの方こそ「じゃあくなるもの」だったし --  &new{2017-02-26 (日) 12:58:10};
--じゃあくなるものはアラフィフおじさまじゃろ? --  &new{2017-02-26 (日) 13:02:29};
--正義の味方やってたじゃあくなるものだからアラフィフのことだねえ --  &new{2017-02-26 (日) 13:36:20};
-マテリアル5で --  &new{2017-02-26 (日) 12:56:38};
-白目にしか見えない絵があるのはさすがになんとかしてほしい --  &new{2017-02-26 (日) 12:58:32};
-やっぱキアラってクソだわ(ブチギレ) --  &new{2017-02-26 (日) 13:02:53};
--よく似た誰かかも知れないから(震え声)背中のⅣといいまだ出番が終わったとは思えんな、セイレムあたりでまた出てくるかもしれん。 --  &new{2017-02-26 (日) 13:14:28};
---上でもIVについて言ってる人がおられるけど、仮に魔術髄液を打ち込んでああいうマークが出るとしても、アルファベットという文字と認識できるのは意図的だと思うし、 --  &new{2017-02-26 (日) 13:30:50};
---(すみません切れました)何かあると思いたい --  &new{2017-02-26 (日) 13:31:38};
--まあキアラなんじゃね。俺達の知ってるキアラとはちょっと違うかもしれないけど --  &new{2017-02-26 (日) 13:29:07};
-なんか守護者として使役されてる時の本来のエミヤって感じがするな 掃除屋なんだからこのくらい外道に落ちないとやってられないだろ --  &new{2017-02-26 (日) 13:39:31};
--色々言われてるのは性格じゃなく見た目だと思うの --  &new{2017-02-26 (日) 13:43:21};
---ただ考察してる木に「見た目が問題」って絡むのはさすがにちょっと……。それはさておき、自分は守護者状態とも違うと思う。少なくともこのエミヤオルタは、贖罪のための士郎殺しなんて考えなさそう --  &new{2017-02-26 (日) 14:22:05};
---英霊剣豪で千子村正出てきてエミヤオルタと勝負するぐらいのことをやれば盛り上がるんだけどな --  &new{2017-02-26 (日) 14:26:50};
-鉄心ってスキルあるし、鉄心ルートのエミヤってのは確定なんかな…。  だとしたら外道になりすぎな気もするが… --  &new{2017-02-26 (日) 13:44:22};
--そこまで外道だったっけ? --  &new{2017-02-26 (日) 13:46:55};
--本編SNとは関係のないどこかで決定的事があってのこの状態みたいだし、鉄心ルートとは違うのでは?完全に別の道を歩んだ同じ名前の別人同然の存在。という表現が正しいのかもしれない。 --  &new{2017-02-26 (日) 13:48:03};
--鉄心ルートかどうかは確定じゃないけど、正義を貫くためには誰であろうと殺していくっていうスタンスならまさに鉄心の成れの果てというにふさわしい存在だな。 --  &new{2017-02-26 (日) 14:11:44};
--反転時についたみたいだしあのルートとは無関係じゃない?あのルート後なら信者皆殺しくらいなら歪まないやろ --  &new{2017-02-26 (日) 14:15:33};
--鉄心ルートじゃないだろうけど、正義のために皆殺しもやるって感じだからあり方そのものは鉄心だな --  &new{2017-02-26 (日) 14:20:23};
-宝具の効果チャージ減しか意識してなかったけど防御無視あるんだね。ネロ祭のジーク攻略できなかったから持ってると便利そうだけども --  &new{2017-02-26 (日) 13:49:27};
-生前から違うってそれもう同じ名前の別人じゃないかな、無銘程度の違いならまだしもこれ容姿を含めてエミヤである必要ないだろ。獅子上みたいに神霊とか別の存在になった訳でもなし既存鯖のif鯖って意味が分からん --  &new{2017-02-26 (日) 13:50:48};
--見た目が気に入らないだけですよねソレ --  &new{2017-02-26 (日) 14:03:31};
---これ読んでそれだけだと思ってるんなら容姿がだけが気に入らないのは自分なんじゃないですかね --  &new{2017-02-26 (日) 14:18:32};
---つか今解ってる情報だけでエミヤである必要ないとか判断早すぎない?ぶっちゃけエミヤよりボブのが守護者としては優秀やろうし --  &new{2017-02-26 (日) 14:22:19};
---その情報を全くださないからからこんなん言われるんだろう、情報出るまで分からないから今の時点での考えすら許されないとかもう考察すらする意味ないな --  &new{2017-02-26 (日) 14:30:59};
--同じ名前の別人だからオルタってついてるんだろ。オルタは単に英霊の悪堕ちだけじゃないっていう可能性を示したかったんだろうな --  &new{2017-02-26 (日) 14:05:32};
--なお通常エミヤの霊基から真名特定されてしまった模様 --  &new{2017-02-26 (日) 14:05:40};
---だから尚更ifにする意味が分からんのだよなあ --  &new{2017-02-26 (日) 14:22:35};
--既存鯖のifとか他にいっぱいいるし --  &new{2017-02-26 (日) 14:16:48};
---アルトリアシリーズグラじゃね --  &new{2017-02-26 (日) 14:21:07};
---グラ→くらいな --  &new{2017-02-26 (日) 14:21:40};
---嫁王 --  &new{2017-02-26 (日) 14:49:07};
---嫁王は生前は同じだろう --  &new{2017-02-26 (日) 14:53:52};
--それな、ボブとしては好きだけどエミヤのオルタとしては期待外れだった。兄貴やアルトリアみたいな歪められたの期待してたんだが --  &new{2017-02-26 (日) 14:20:44};
---アルトリアって別に歪んで無くない?根っこ同じでしょ。ボブもなんだかんだで人理守るのは曲げないし特に気にならんけどな。オニキ?あれは兄貴でいいのか・・・? --  &new{2017-02-26 (日) 14:34:40};
---アルトリアは歪められたというか泥で反転した本人、兄貴もメイヴが聖杯で歪めた本人だろう、邪ンヌは願望から生まれた別人だけど生前とかないからifとはちょっと違うかな? --  &new{2017-02-26 (日) 14:38:55};
---あんまりにもエミヤすぎて根本は変わらないどころかこれエミヤでよくね状態だったな。新宿の設定以外オルタである必要がなかった感 --  &new{2017-02-26 (日) 14:40:32};
---エミヤをオルタにした意味が現状無さすぎてなあ、ただのエミヤでいいorむしろ生前から帰るならエミヤじゃなくていいんじゃという感想しか --  &new{2017-02-26 (日) 14:44:15};
--ケリィの時も思ったけど歩んできた道すら違ったらそれはもう別人としか思えないんだよな…だからifは正直複雑だわ --  &new{2017-02-26 (日) 14:57:56};
-見た目がどんどん黒色化してくのでベオウルフみたいかな? --  &new{2017-02-26 (日) 13:53:46};
-ホンチャンで語られるのは二部だと見た。エミヤは未来の英霊でおそらく二部は未来からの敵だし --  &new{2017-02-26 (日) 13:58:15};
--二部で明かされるならほぼ来年だろうな。こういう雑な扱い方するなら既存キャラのオルタとかやめて欲しい --  &new{2017-02-26 (日) 14:07:00};
---設定だけ投げて放置とか本当舐めくさってんな、適当にやっても勝手に考察して騒ぐだろってか --  &new{2017-02-26 (日) 14:24:20};
---お前みたいな面倒なファンに全部説明しないといけないとか作家は思わんよ --  &new{2017-02-26 (日) 14:25:59};
---全部説明どころか何の説明もないのは流石になあ、まあ葉2みたいなまさしく勝手に盛り上がるイエスマンに囲まれてたらそうなるか --  &new{2017-02-26 (日) 14:34:02};
---前から気になってるんだけどイエスマンの反対ってノーマンなんですかね? --  &new{2017-02-26 (日) 14:35:53};
---ノーマンでいいんじゃね?人名にあるけど --  &new{2017-02-26 (日) 14:39:56};
---魔神柱に対する抑止力として呼ばれたならあと3本のとこでも出てくるだろうし今年中に少しずつ明かされるんだろ こういうのいちいちグチグチ言う人って続きモノの漫画とか小説とか読めなさそうだよね --  &new{2017-02-26 (日) 15:03:32};
---そういう風に伏線とかあって続きが気になる引きなら良かったんだけどね、本当にオルタ自身の情報0で出しただけだったからな、雑なんだよね --  &new{2017-02-26 (日) 15:15:40};
---1.5部毎月やっても今年半分終わるぐらいなのに、二部とか来てもせいぜい2章ぐらいだろ。ぶっちゃけ2部まで引きずるって判断したなら相当やばいだろ。やばさに気づいて日記で補完でもするんだろうがそれはそれでかなりやばいけどな --  &new{2017-02-26 (日) 15:21:57};
---二部は今年冬予定だろ?ぶっちゃけ延期するだろうし、この状態で一年引っ張るとかもう自滅願望があるのかとしか --  &new{2017-02-26 (日) 15:30:47};
---エミヤのオルタ出すけど、こういう扱いでいいって制作に思われちゃってるのがなんか悲しいな。史実のキャラなら自分で原点にあたるとかあるが、エミヤは数少ないオリジナルの英霊なんだから設定ぶん投げでパンダとしてとりあえず出すようなことはやってほしくなかった --  &new{2017-02-26 (日) 15:35:22};
--エミヤは未来の英霊だけど特異点Fが2004年だし、SNがその頃ならむしろ2017年は丁度エミヤが活動してた時期で下手すりゃ死ぬ頃なんだよな。鯖の振りして生前のエミヤが出てくるまである --  &new{2017-02-26 (日) 14:15:07};
-料理できるのかなー?徹底的に肉肉糖質脂ー!ジャンク量産しそうなイメージ。もし我がカルデアに召喚できたら豚骨らーめんチャーシュー山盛りお願いできるのかなー。 --  &new{2017-02-26 (日) 14:15:30};
-- アラヤの契約で、霊基かき回されてね それからなんだよ  特に味覚がね、だめなんだよ --  &new{2017-02-26 (日) 14:20:45};
---再臨すると顔が光ってるように見えるしな --  &new{2017-02-26 (日) 14:23:28};
---もう君に、ラーメンを作ってあげることはできない… --  &new{2017-02-26 (日) 15:10:30};
-一回しかゲストで使えなかったからわからないんだけども、NP効率はどんなもん?スキルは回数制で使いやすそうなイメージなんだけどもカード性能調べる前に終わってしまった --  &new{2017-02-26 (日) 14:21:33};
--個人的には結構良かった、A多いからチェイン狙いで回したけど --  &new{2017-02-26 (日) 14:23:51};
---サンクス --  &new{2017-02-26 (日) 14:48:00};
-ジルがプレラーティのせいでカエル顔になってるから、エミヤがキアラのせいでボブになっても不思議じゃないな --  &new{2017-02-26 (日) 14:26:38};
--そんな理由で今受け入れられない層が納得したらいいけどねえ、面倒なファンと切り捨てるには結構多い印象 --  &new{2017-02-26 (日) 14:47:20};
---そりゃ男鯖ではトップクラスの人気のエミヤを碌な説明もなくキャラ崩壊させておまけに出番も全然ないんじゃみんな怒るだろ。見た目云々よりも扱いが雑すぎることがこれだけ荒れてる原因なわけだし --  &new{2017-02-26 (日) 15:17:01};
---Fateなんて面倒なファンしかいないんだからそれ切り捨てたらイナゴしか残らずすぐ終わるわ --  &new{2017-02-26 (日) 15:17:53};
-ボブはエミヤより守護者向きなキャラよな --  &new{2017-02-26 (日) 14:27:43};
-キアラの本質を見抜けなかったシロウなんじゃないかと思った。(やってることだけ見たら)紛れもない聖人を信者ごと切り捨てたことでエミヤ以上に道徳に絶望したんじゃないかなーと。 --  &new{2017-02-26 (日) 14:42:26};
--見抜けてないなら切り捨てないと思うが --  &new{2017-02-26 (日) 14:45:47};
---でもキアラに関わった人はほとんど死んでるし、エクストラ世界なら西欧財閥が指名手配してる。一般的な「正義」から言えば始末する対象にはなるんじゃない? --  &new{2017-02-26 (日) 14:49:12};
--キアラ信者(大量)殺すのに疲れたんやろ、キアラの為なら何でもする連中を --  &new{2017-02-26 (日) 15:52:36};
-次章にキアラ来る? --  &new{2017-02-26 (日) 14:45:36};
-キャラとしては好きだし、批判するわけじゃないけどエミヤオルタをこのキャラで出して勿体ないとは思う。 --  &new{2017-02-26 (日) 14:48:08};
--それな…わざわざキャラデザ新しく作るならリソース()とやらがあるんだしせっかくだから新キャラに使って欲しかった --  &new{2017-02-26 (日) 14:51:22};
--新宿の描写からじゃほとんどエミヤじゃんって感じなんだよね。諏訪部さんの演技とかは好きだけど --  &new{2017-02-26 (日) 14:57:19};
---エミヤはエミヤでもキリツグの方っぽいと思ったな。 --  &new{2017-02-26 (日) 15:33:37};
---実はこれは切嗣オルタの可能性?あるいはエミヤと切嗣の擬似鯖とか?冗談だけどこれくらいぶっ飛んでたら楽しい --  &new{2017-02-26 (日) 15:38:46};
--傭兵って言ってるし他の1.5章でも出しやすいだろうから出てくることを願おう --  &new{2017-02-26 (日) 15:17:46};
-マテリアルとかバレンタインでも言及あったから最低宝具さん実装かと思ったけど…アキレウスヘクトールレベルで仇敵やんけ!オルタに堕ちた原因でもあるからさらに根深いか --  &new{2017-02-26 (日) 14:57:18};
-設定見るとエミヤ(SN)よりも無銘(EX)寄りっぽいな。EXTELLAも絡むならあの黄色い泥々も説明つきそうだけど、それはそれで聖母の如き女云々がわからなくなるし、今出てる情報だけじゃわからぬなぁ。少なくとも本来中立・中庸のエミヤにオルタ(反属性)は存在しないハズだし、何らかの外的要因があるのは間違いないと思うが --  &new{2017-02-26 (日) 14:59:13};
-期待する人が多いであろう鯖をよくもこんな半端な出し方してくれたな --  &new{2017-02-26 (日) 15:09:24};
--俺は盛大に手のひら返せる日が来るのを祈ってるよ… --  &new{2017-02-26 (日) 15:43:22};
-エミヤが始末したランサーとセイバーって誰だったんだろうな? --  &new{2017-02-26 (日) 15:15:28};
--ランサーは分かんないけど、セイバーはアルトリアオルタだと思ってた。始末(したふりで逃しま)したかなって。 --  &new{2017-02-26 (日) 15:40:01};
--新宿繋がりでセイバーがプロトアーサー、ランサーはプニキorブリュンヒルデかなと思った --  &new{2017-02-26 (日) 15:42:23};
---オルタ化しても秩序を良しとする鯖でないといけないよね。アルトリアは悪をもって秩序を守るからありえるけど、ランサーはちょっと思い浮かばないな。 --  &new{2017-02-26 (日) 15:46:27};
-土日でストーリー公開直後だからよく荒れるねぇ・・・一週間もすれば普通に話せるかな? --  &new{2017-02-26 (日) 15:36:37};
--延々荒れ続けるエルキドゥというページがあってな…内容はちょっと違うがあれと似た状況というか、その普通に話すことがないからこうなってると思うの --  &new{2017-02-26 (日) 15:41:41};
---ぶっちゃけマテリアルの女がキアラか他の章に出て来るかくらいしかないからな --  &new{2017-02-26 (日) 15:46:19};
--荒れるのも仕方なしって感じだな。何らかの説明来るまで収まらんだろう --  &new{2017-02-26 (日) 15:47:35};
--Xオルタとか未だにひどいことになってるし、鎮静化はもう少し先かもな… --  &new{2017-02-26 (日) 16:00:08};
---したらいいな…扱いとか見た目に関する着地をちゃんとしないと多分鎮静化することはないからな、全て燃え尽きることはあっても --  &new{2017-02-26 (日) 16:05:10};
--PUが来るまで待て --  &new{2017-02-26 (日) 16:04:02};
---来たところでな、性能で荒れてるわけで無し --  &new{2017-02-26 (日) 16:09:38};
-「自分との対決? よせよせ碌なものじゃあないぞ」……と言われても期待してしまうな。お互いを認めるのか、問答無用で排除するのか。 --  &new{2017-02-26 (日) 15:38:45};
-キアラと関連しそうだな・・・そしてCCCコラボである --  &new{2017-02-26 (日) 15:49:14};
-性能とか特に何にも書いてないのは、まだ誰も引けてないからなのかねぇ --  &new{2017-02-26 (日) 15:50:20};
--ピックアップなしスト限とか狙うもんじゃないしな…ピックアップいつくるか星4なら怪しいし --  &new{2017-02-26 (日) 15:54:28};
---書文先生というイベントまで放置されたスト限 --  &new{2017-02-26 (日) 16:12:15};
-エミヤオルタ当たったから、色々してたんだけれど再臨していくにつれて自分では無くなってしまい、最終的には本当の無銘に成ったみたいなこと言ってたよ --  &new{2017-02-26 (日) 15:52:22};
--イラストどんな感じになっていくの? --  &new{2017-02-26 (日) 15:55:29};
---ググったら出てくるけど身体中傷だらけの姿になる --  &new{2017-02-26 (日) 15:57:30};
--あと第三再臨したらC-MOONに変わったブッチ神父みたいになるよ --  &new{2017-02-26 (日) 15:56:01};
---さらにプッチ神父になるのかよ草生える --  &new{2017-02-26 (日) 16:00:58};
---元に戻るという希望は潰えたか…知ってたけど --  &new{2017-02-26 (日) 16:02:49};
-あのクレイジーサイコテラニービッチと関わって魔道に落ちるだけで済んでる、と感じる俺は変なんだろうか・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 15:58:47};
--お前が変だと思うならそうなんじゃねえの --  &new{2017-02-26 (日) 16:02:05};
---変なんだろうか…っていうのは基本そんなことないよ!僕もそう思うよ!って言って欲しいだけだから --  &new{2017-02-26 (日) 16:06:43};
--精神汚染A以上じゃないと汚染出来ないのも確定したようなもんだし、メンタルの強さは保証されたよね。心は鉄だ --  &new{2017-02-26 (日) 16:02:50};
--魅いられた訳じゃないみたいだしね、打倒の為に凄まじく心折られたんやろ犠牲を許容しないとやってられないくらいに --  &new{2017-02-26 (日) 16:03:09};
-顔はともかく根底はエミヤだし肌色は牛若の前例あるしそこまでかな? --  &new{2017-02-26 (日) 16:12:20};
--顔はともかくって言ってる時点でそこまでだって分かってるじゃないですかー --  &new{2017-02-26 (日) 16:13:44};
--好みじゃない?俺は好きよ二次創作好きだとイラストかなり違ってもそんなに気にならない、絵師で大分変わったりするし --  &new{2017-02-26 (日) 16:13:54};
--牛若はオルタじゃなくて完全に作り替えられた結果だしそれと比べるのはちょっと違う気が --  &new{2017-02-26 (日) 16:15:01};
--肌だけなら多分ここまで言われてない、問題になってるのはその顔なのじゃよ --  &new{2017-02-26 (日) 16:16:28};
--エミヤオルタ気に入ってる俺でさえうーんと思う瞬間はあるしな --  &new{2017-02-26 (日) 16:18:47};
--中身はやっぱりエミヤだ、からの顔見ていやお前誰?ってなる。暗喩だとか色々言われてるけどやっぱり既存のキャラの見た目をここまで変えるのはアカンと思うのよ、見た目も含めてそのキャラの魅力なんだし --  &new{2017-02-26 (日) 16:29:36};
--顔の違いは単に絵師の違いだろ。言うなれば何でこんなに黒くしちまったんだ!と何で髪を刈っちまったんだ!じゃないか? --  &new{2017-02-26 (日) 16:41:24};
---絵師の違いでここまで顔変わるとかその絵師がド下手ってことになるが --  &new{2017-02-26 (日) 16:44:06};
---ド下手も何もネロだってアルトリア顔と銘打ちながら本家と同じ顔してないじゃん。似せて描くなら絵師変える必要ないしどの絵師も自分のタッチで描くだろ。だから顔が似てないじゃなくキャラデザが気に入らないの間違いではと。 --  &new{2017-02-26 (日) 16:48:41};
---ネロとアルトリアレベルの乖離ではないだろ…あの二人は別人だがこっちは同一人物だし、いくら自分のタッチで描くにしても限度がある、唇とか目付きとか --  &new{2017-02-26 (日) 16:53:59};
---ネロアルトリアその他色々は一応目の感じとか記号的なものは合致してるしねえ、エミヤさんは唇ボブってないし眉以外が変わっちゃってる感 --  &new{2017-02-26 (日) 16:58:34};
---絵師の違いで唇がこんなことになるだろうか。明らかに(分厚いのを)意識して描いてるやん --  &new{2017-02-26 (日) 18:22:42};
--ぶっちゃけ性格とかオルタ化とかじゃなくてボブい唇だけが気になる。 --  &new{2017-02-26 (日) 16:41:50};
---唇めだつから集中して見てしまうんだぜ --  &new{2017-02-26 (日) 17:19:26};
---エミヤじゃなくてボブだったらセクシーな唇で好きって言えたよ --  &new{2017-02-26 (日) 17:20:55};
-これはキアラ実装していいのか --  &new{2017-02-26 (日) 16:29:27};
--そいつビーストばりにヤバイ奴なんだが --  &new{2017-02-26 (日) 16:30:12};
---エクストラの魔人状態ならともかく元の本体はそんなに強いのか? --  &new{2017-02-26 (日) 16:33:55};
---本体はそんなでもないだろうが精神性がな・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 16:35:10};
---アンデルセン(役立たず)で何回か勝ち上がる化け物マスターやで --  &new{2017-02-26 (日) 16:43:43};
---でも月の雑魚エネミー倒せるから大概なんだよなぁ……普通は無理だぞ。反則たっぷりのユリウス兄さんで一体が限度だし --  &new{2017-02-26 (日) 16:46:42};
---戦闘能力皆無のEXTRAアンデルセンが標準レベル以上なのはキアラがエネミー倒しまくったからではって言われてた ちなみにエネミーはマスターとしては戦闘力トップクラスと思われるユリウスガトーでも1体なら何とかなるかなレベル --  &new{2017-02-26 (日) 16:49:43};
---YAMA育ちで拳法使うんだぞ?(型月感 --  &new{2017-02-26 (日) 16:59:46};
-中身がエミヤなだけに(というかストーリーだけだとどこがオルタ?ってレベル)誰も見た目のことに言及しないのが逆におかしいと感じたな --  &new{2017-02-26 (日) 16:50:08};
--まぁ今回は流れの傭兵みたいな感じの扱いだったしこれ以降何度か出ての掘り下げかな。せめて外見の意味は知りたいなぁ・・・他のオルタと比べてここまで別人レベルで姿が変わるのは気になるし。案外合間のギャグイベでサラッと伏線はいるかも --  &new{2017-02-26 (日) 16:54:58};
--殺す事を完全肯定してる時点で致命的に違うだろ --  &new{2017-02-26 (日) 18:21:36};
-そういや相手の体内でULW展開するのは魔力節約の意味もあるのかな?隕石割ったり結構威力もとんでもないけど --  &new{2017-02-26 (日) 16:52:07};
-嗤う鉄心ってスキル名がなんかやだ。鉄心ENDを否定されてるみたいで --  &new{2017-02-26 (日) 16:54:04};
--鉄心とは至った経緯違うみたいだしなんとも --  &new{2017-02-26 (日) 16:55:04};
--だってあれバッドだし、スパークスの方は一応セイバーエンド扱いだけど --  &new{2017-02-26 (日) 17:00:51};
--そりゃあ物語はよくても本人は否定するじゃろ。特にこのエミヤは大ボス倒す過程で不本意な大量虐殺しちゃったみたいだし --  &new{2017-02-26 (日) 17:11:00};
-ん?なかなか面白くていい性能してると思ったんだが荒れてるのか? --  &new{2017-02-26 (日) 16:59:51};
--性能ではあれてないっす --  &new{2017-02-26 (日) 17:00:37};
---上の方で性能で荒れてる〜とかあった気がしたけど見間違いだったわ 申し訳ないです --  &new{2017-02-26 (日) 17:04:47};
---ほとんどの人が持ってないし、スペック見た限りでは星4としてはなかなか使える性能してそうだしな。性能だけ見たら荒れる要素ないのに --  &new{2017-02-26 (日) 17:16:50};
--やだ・・・白々しい・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 17:02:18};
--性能的話では荒れてない印象。スキルバフも特徴的で面白いし、弱くもなさそう。 うん、名前と見た目の乖離具合がなぁ…ぶっちゃけこいつの真名がボブだったら荒れてなかったんじゃ無いかと思えるぐらい。 --  &new{2017-02-26 (日) 17:05:05};
---まだほとんど誰も持ってないから性能面ではなんとも。設定面で他に語る場所もないからここに集まってるんでしょう。 --  &new{2017-02-26 (日) 17:09:30};
-三段階ぐらいで毛がアーチャー並みに伸びてくれればここまで言われなかった感が俺の中では凄い --  &new{2017-02-26 (日) 17:07:43};
--どんどんエミヤじゃなくてボブになっていくからな、本当に誰だこれってなる --  &new{2017-02-26 (日) 17:15:40};
---唇か髪のどちらかが元に戻りさえすれば・・・キャラと性能事態は好きなのにあと容姿もシロウじゃなければ好きほんとに惜しいキャラ --  &new{2017-02-26 (日) 17:35:14};
-魔人柱狙いで召喚されてるわけだし毎章とはいかずとも多回数出演するかな?異なる時間異なる地域で毎度毎度ボブやらエミヤもどき言われるボブかわいそう(憐憫) --  &new{2017-02-26 (日) 17:08:06};
-CCC無銘ルートだと特に腐って無いしそもそもキアラは信徒に殺されてるしでまた厄介なifルートでも通ったのかねぇ。(別にキアラと確定してるわけでもないけど) --  &new{2017-02-26 (日) 17:21:43};
--ifとはいえ既存キャラの道筋とかFGOでやられても困る、説明がないのはもっと困る --  &new{2017-02-26 (日) 17:25:56};
---個人が困る程度なら無視されて然るべき要因だね? --  &new{2017-02-26 (日) 18:34:00};
---急に何言ってんのこいつ…? --  &new{2017-02-26 (日) 18:51:07};
---毎度毎度各所で既存より新キャラの掘り下げをってみかけるが、全部一人が言ってると思ってるんだろうか --  &new{2017-02-26 (日) 18:53:12};
-もうボブでいいんじゃね。あの火事から救われたボブ少年は鞘埋め込まれて属性「剣」になってエミヤ家の養子になりましたと --  &new{2017-02-26 (日) 17:27:47};
--それはそれで荒れそうだが今よりは納得できる人多いかな --  &new{2017-02-26 (日) 17:31:11};
---武内が描いたらに同意。世の中には鼻の穴描く絵師と描かない絵師がいるだろ。それと一緒で唇まで描き込むタイプの絵師だっただけだろう。通常エミヤだって漫画的に簡略化されてるだけでリアルに描くなら唇の色は肌より薄くなるはずだしな。 --  &new{2017-02-26 (日) 18:28:22};
---枝間違えたわ下の枝のレスな --  &new{2017-02-26 (日) 18:30:04};
---キャラ絵でそこまで自己主張する絵師ってキャラ絵師としては無能なのでは? --  &new{2017-02-26 (日) 18:33:44};
---嫌いは嫌いで個人の問題だが…個人の問題でド下手だの無能だの口汚いの見るとエミヤファンこええな --  &new{2017-02-26 (日) 18:41:17};
---絵が下手とはいってないというかキャラ絵としてあれってだけで、実際誰だか分からない絵を出されたら困るだろ? --  &new{2017-02-26 (日) 18:43:53};
---自分だって自分の好きなキャラが全くの別人みたいに描かれたら嫌だろ? --  &new{2017-02-26 (日) 18:45:22};
---またすぐそうやって○○ファンは~とかレッテル張ろうとしてー --  &new{2017-02-26 (日) 18:47:44};
--俺としては誰だお前はぐらいの方が闇堕ちのエグさがあって好きなんだけどなー --  &new{2017-02-26 (日) 17:48:52};
---いくら闇堕ちして内面が変わっても変わりようがない顔のパーツまで変わってるからな、エグイじゃなくて誰だよとしか思えん --  &new{2017-02-26 (日) 17:51:18};
---パーツ変わってるは描き手の違いってだけじゃね?武内が描いたら髪型の変わったエミヤになりそうな気がするわ --  &new{2017-02-26 (日) 17:57:47};
---ボブい唇は流石に…あれで同じ顔に描いてるつもりなら下手過ぎる --  &new{2017-02-26 (日) 18:00:34};
-そもそもアニメのエミヤも汚染されてたけどちょっと髪がわかめっぽくなったぐらいの微妙な変貌だったし、単なる反転ではないのかなー。仮に士郎でも外見違いすぎだろっていう疑問が、別人でもなんで剣製つかえるの?っていう疑問がでるからなぁ・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 17:45:11};
--別人みたいだけど微妙にエミヤなデザインにして!って指示は出てるんだろうなぁ。ほんとわからんぞこのボブ・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 17:49:23};
--本来のエミヤより長生きしてんじゃない? 正義のために無償で働いてたエミヤと違ってお金のために動いてたっぽいから処刑も免れるだろうし自分から絞首台にも行かないだろうし --  &new{2017-02-26 (日) 17:52:23};
---いやマテ見るに一応正義のためではあるだろう --  &new{2017-02-26 (日) 17:54:26};
---しっかりお金はもらってたって言う意味で違うと書いただけなんだ 誤解させたならごめんよ -- [[枝主]] &new{2017-02-26 (日) 17:55:19};
---金のためとかいってなかったろ、傭兵やってたってだけで --  &new{2017-02-26 (日) 17:56:07};
---金は元のエミヤももらうことあったんじゃないかな --  &new{2017-02-26 (日) 17:56:43};
---それだったら仮におじいちゃんになるまで生き残れたら未再臨アンリみたくなるのか・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 17:58:50};
---まぁ資金は大事だし・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 17:59:21};
---無償で働くより対価要求して活動したほうが拗れないだろうから貰ってた可能性 --  &new{2017-02-26 (日) 18:24:46};
-エミヤオルタとは言われているがシロウオルタではない、そういうことかも。 --  &new{2017-02-26 (日) 17:50:57};
--エミヤとしても違和感しかない&士郎切り離したらもうエミヤですらない --  &new{2017-02-26 (日) 17:53:33};
--士郎とエミヤ自体が嘗ては同じだったけどもう違う存在って設定だったし --  &new{2017-02-26 (日) 17:54:03};
- I am the bob of my sword. --  &new{2017-02-26 (日) 17:59:54};
--私の剣はボブだった(直訳) --  &new{2017-02-26 (日) 18:11:37};
--詠唱風に言うと”ーーーボブは剣で出来ている”になるね --  &new{2017-02-26 (日) 18:53:20};
-サポでエミヤオルタ使えるとこでエミヤと並べて使ってみたけど、声のトーンとか本家より高く感じるなぁ。オルタ化して結構ハイになってるぽいのが他のオルタと違いを感じる。 --  &new{2017-02-26 (日) 18:11:17};
-まああんだけ荒れてた夏イベ後半も他所じゃ殆どここで見たような意見を見たことないし、こいつの件もそのうち飽きるやろ(鼻ホジー --  &new{2017-02-26 (日) 18:17:16};
--ボブに関してはいろいろ確定してないから判明するその時までチミチミ論争されてそう --  &new{2017-02-26 (日) 18:19:32};
---判明したらしたで荒れるからヘーキヘーキ --  &new{2017-02-26 (日) 18:24:43};
---結局メインはイラストの不満だからね --  &new{2017-02-26 (日) 18:25:31};
--めっちゃ見かけたが --  &new{2017-02-26 (日) 18:30:23};
--むしろ夏イベの件はまだ色々言われてるからつまりこの件もずっと続くという証明なのでは? --  &new{2017-02-26 (日) 18:31:21};
-時々喋り方が士郎やアンリっぽくなってるような気がするが気のせいかな? --  &new{2017-02-26 (日) 18:28:24};
-こっちの方はチョコやったら平行世界のパパみたいにチャカや鉛玉くれるのかな? それとも包丁が内蔵された銃か?w --  &new{2017-02-26 (日) 18:29:19};
--お返しの鉛玉で体重が4kgも増えちまったぜ的な --  &new{2017-02-26 (日) 18:37:04};
---ポケットが鉛玉でパンパンなるまで詰めてくれる的なお返しと思いたい・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 18:49:43};
-鉄心がもっとかなり壊れたENDとか? --  &new{2017-02-26 (日) 18:39:08};
--ぶっちゃけFGOで既存キャラのその後?というかifとはいえ背景の掘り下げとかやられてもなあ --  &new{2017-02-26 (日) 18:41:31};
---荒れるような内容なのかこれ。まあ、今回でこのエミヤについて分かったことなんてほぼないけどさ。次も出てきてもう少し掘り下げてほしいなー。 --  &new{2017-02-26 (日) 18:47:21};
---本格的な掘り下げが2部になるかもとかあるみたいだしそうだったらどーだか・・・まぁ目的が目的だし毎度毎度顔合わせそうではあるけどね。 --  &new{2017-02-26 (日) 18:51:06};
---次も出るならもっとえげつないとこ見せて欲しいな、今の所はなんか根は良い人感があって腐ってる感じがしない --  &new{2017-02-26 (日) 19:01:13};
-エジソンとか新宿のサーヴァント達とか佐々木小次郎の例見るとこのデザインであっても違和感無いな。エミヤシロウに誰かを礼装として付け加えたのか若しくは誰かにエミヤを付け加えたが侵食されてしまったのか。あるいは別側面でなく本当の意味でのもう一人のエミヤなのか、エミヤが誰かの皮を被ったのか、ただ霊基を弄くった結果なのか、肉体と違って霊基ってある意味データみたいな気がするからいけるような気がするし、詳細が不明だから全て間違ってる可能性もあるし、正解が有るかもしれない。まぁなんだ、長々と書いたけど説明お願いします、製作陣様。フ○ム脳にも限界は有るのです。 --  &new{2017-02-26 (日) 19:23:43};
-首のところに一本線の傷があるのな… --  &new{2017-02-26 (日) 19:30:29};
-本当に不憫でならないな…エミヤオルタ。 --  &new{2017-02-26 (日) 19:35:11};
--ボブがボブだったら愛せる自信はあった、これが士郎である必要もエミヤである必要もあったか聞いてもまともな答えが返ってこない --  &new{2017-02-26 (日) 20:43:09};
-単純に原作とは異なるルートを通った結果,いつものエミヤにならず魔道に落ちた衛宮士郎がサーヴァントになったってだけじゃねーの ? --  &new{2017-02-26 (日) 19:39:33};
--今問題視されてるのは何でこんな外見になってんだって事で、経緯は二の次なんだよ --  &new{2017-02-26 (日) 19:44:00};
---多分元々のエミヤとかけ離れた姿なのが一番重要なポイントだと思うで。何を言っても納得しないと思うけど --  &new{2017-02-26 (日) 19:49:57};
---外見は本当に設定とかと違っていつか掘り下げられるって言いきれないからアカン --  &new{2017-02-26 (日) 19:57:39};
---これ仮に別人オチがついたとしてもエミヤの名前使って変な事やるなって気持ちしか残らねぇよ --  &new{2017-02-26 (日) 20:24:20};
---これを収めるいい落としどころってどこだろうな?エミヤとボブが混ざってるというか擬似鯖状態(外見はボブ)みたいなところか? --  &new{2017-02-26 (日) 20:35:46};
---そういう落とし所だったとして、じゃあファンがあぁ良かったで素直に解決するのか怪しい --  &new{2017-02-26 (日) 20:39:37};
---まあここまで雑に引っ張ったらね・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 20:41:41};
-おなかすいた!とか言ったらカロリーメイトPONとくれそう。 --  &new{2017-02-26 (日) 19:42:57};
-元々イラストキャラデザは割りと好きな派な人間だけど、このキャラは声が一番魅力的だと思う --  &new{2017-02-26 (日) 19:43:14};
--諏訪部さんのちょっとハイ?な演技はすき --  &new{2017-02-26 (日) 19:57:49};
-魔神柱を任せてエミヤオルタも了承したのに、結局両方と戦う羽目になるとか…!口だけ……ボブミヤは口だけ……!! --  &new{2017-02-26 (日) 19:43:55};
-絵さえ良ければ荒れなかっただろうなぁ…if√~の問題は絵さえ良ければ誤魔化せた。 --  &new{2017-02-26 (日) 19:49:05};
--新宿では中身がそれほど変わってない印象で結果的に見た目だけ急変しちゃった印象が残る。 --  &new{2017-02-26 (日) 19:57:02};
--エミヤっていうオリジナルからかけ離れたデザインにしてるのが荒れる原因なんだよなー。オニキだってその辺りは配慮されてるのになんだってここまでデザイン変えたんだか --  &new{2017-02-26 (日) 20:07:39};
---所謂ボブ弄りもかなりマイルドにオブラートに包んだイラストに対する弄りだしな、よくやり玉にあがる剣スロも自分は何も抵抗なかったけどこれはなぁ・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 20:13:03};
---オルタニキは顔と体のサイズが絶望的に合ってないけどな --  &new{2017-02-26 (日) 20:17:10};
---ボブだって顔と唇のサイズが絶望的に合ってないだろ! --  &new{2017-02-26 (日) 20:17:59};
-絵が気にくわないとかいう死ぬ程どうでもいい話題で荒れてて笑う --  &new{2017-02-26 (日) 20:12:38};
--おまそう --  &new{2017-02-26 (日) 20:13:43};
--じゃあ無視すりゃいいのに暇だなあ、いや実は気になってるけど素直になれずキツイこと言っちゃうツンデレか! --  &new{2017-02-26 (日) 20:14:58};
--いうほど死ぬほどどうでもいいことなんですかね…… --  &new{2017-02-26 (日) 20:18:43};
--実際これ。結論は常に「俺が気に食わないから文句を言う」だけの薄っぺらいガキのワガママ --  &new{2017-02-26 (日) 20:23:06};
---木主も同じことやってるし、人間なんて常にそんなもんよ --  &new{2017-02-26 (日) 20:28:42};
---「俺が気に食わないから文句を言う」を大人になってから一度でもやったことがない人間なんていないしなまず --  &new{2017-02-26 (日) 20:30:44};
---じゃあ文句ないの?エミヤ好きなら普通に受け入れられるのかこれ --  &new{2017-02-26 (日) 20:36:13};
---枝は枝は文句ないんだろう、そして俺は普通に受け入れられるから受け入れられない奴は我儘でおかしいって言いたいのよ --  &new{2017-02-26 (日) 20:44:36};
---何故か同じ言葉が重複してしまった… --  &new{2017-02-26 (日) 20:45:26};
--死ぬ程のものに自ら触れるとは…木主お前死ぬのか…? --  &new{2017-02-26 (日) 20:33:36};
--そもそもアーチャーが士郎オルタじゃないのかって疑問あって設定からして微妙 --  &new{2017-02-26 (日) 20:35:12};
--じゃあ死ねよ --  &new{2017-02-26 (日) 20:49:26};
---落ち着け、流石にその言葉は暴力的に過ぎる --  &new{2017-02-26 (日) 21:10:27};
-結局性能的にはどうなん?ストーリーだと使えなかった鉄心の使い心地が知りたいんだけど --  &new{2017-02-26 (日) 20:23:53};
-聖母の如き慈愛を持つ一人の女ってキアラなのかな? --  &new{2017-02-26 (日) 20:26:10};
-スキル編成見た感じナーサリーみたいな完全自己強化型だな。効果も○ターンでなくて○回だから攻撃に関してはコマンドカード配分次第で動く動かない決められて面白そう。単独Aあるし星集中やクリ威力UP系の礼装付けてアマデウスと組ませれば星出せるしアーツ強化できるし楽しそう。 --  &new{2017-02-26 (日) 20:31:06};
-エミヤ好きならオルタも好きでしょって押し付けてくるの勘弁してほしいわ --  &new{2017-02-26 (日) 20:34:17};
--よくわからんけど押し付けて無くない?むしろ新宿じゃボブの情報が少なくて荒れてんだし。 --  &new{2017-02-26 (日) 21:03:45};
-金子絵でメガテンにだしたら違和感なく溶け込みそう --  &new{2017-02-26 (日) 03:38:50};
-こいつはこいつでカッコイイと思うんだけどなぁ。元デザと離れてる分余計にオルタ化って言う特異性が出てていいと思ったんだけど --  &new{2017-02-26 (日) 20:43:37};
--何度も言われてるがこれがデザインじゃなくて「エミヤ」なのが問題、そしてかけ離れるにも限度があるっていうことだね。ほかのオルタは少なくとも誰か分からないってことはないし --  &new{2017-02-26 (日) 20:47:37};
---う~ん、他のオルタと違って一見で誰か分からないって部分が新鮮に思えたんだけど・・・・・・ あれ?自分の感覚がおかしいのかな?(悩 -- [[きぬし]] &new{2017-02-26 (日) 21:06:17};
---おかしくはないがそうじゃない人はとても多い、外見もキャラを構成する重要な要素だからな --  &new{2017-02-26 (日) 21:10:39};
--自分も同じ意見。こんなに姿が違うのに「エミヤ」なのが凄く好き。っていうかこれ他キャラみたいなオルタじゃないでしょ… --  &new{2017-02-26 (日) 21:01:39};
---オルタはオルタだろう、他キャラも何も全員オルタ化の理由が違うのに --  &new{2017-02-26 (日) 21:05:21};
---再臨とか最終再臨見るに明らかに様子がおかしいし…。 --  &new{2017-02-26 (日) 21:13:00};
---いや全員ある程度おかしいだろ、ボブミヤ程じゃないけど --  &new{2017-02-26 (日) 21:16:58};
---実際に見たら他キャラとは根本的に違うってわかるよ --  &new{2017-02-26 (日) 21:19:11};
---見た上でオルタはオルタって言ってるんだよなあ、根本的に違いがあろうが顔がボブになる理由にはならんし --  &new{2017-02-26 (日) 21:50:53};
--こいつが"無銘"なら全く荒れなかったと思う. --  &new{2017-02-26 (日) 21:12:40};
---んなわけない --  &new{2017-02-26 (日) 21:14:36};
---ロビンフッドみたいに無銘のうちの1人ってことでは?こういう正義の味方もありうる、みたいな… --  &new{2017-02-26 (日) 21:18:09};
---いや無銘でも唐突に唇分厚くなったら荒れるだろ。ていうか、元が誰でも唐突に唇が分厚くなったら荒れるだろ --  &new{2017-02-26 (日) 21:19:01};
---実は唇厚くなってない説 --  &new{2017-02-26 (日) 21:30:14};
---これでボブ唇じゃなく普通にエミヤ描いたつもりならこの絵師はヤバい --  &new{2017-02-26 (日) 21:47:25};
-なんか叫んだときの顔の輪郭があ、士郎かって感じたのは私だけ? --  &new{2017-02-26 (日) 20:52:38};
--そうだね --  &new{2017-02-26 (日) 20:56:17};
--顔の輪郭とか曖昧すぎない? --  &new{2017-02-26 (日) 20:56:42};
--君の中の士郎ってなんだい --  &new{2017-02-26 (日) 21:02:13};
-んー、最終絵見てもよく分からんなぁ、なんでこんな外見なのか、竹箒待つかきのこなら知ってるだろ --  &new{2017-02-26 (日) 20:53:53};
-腰巻きの模様がビーストのアイコンと似てる気がする --  &new{2017-02-26 (日) 20:57:51};
-ボブは嫌いじゃないでもこれをエミヤと言われると受け付けない --  &new{2017-02-26 (日) 21:03:37};
--わかる、よくわかる --  &new{2017-02-26 (日) 21:06:10};
--それに尽きるな、エミヤは人気キャラだし自分も好きだからもっとエミヤ要素を残して欲しかった、だから賛否両論なんだろうな --  &new{2017-02-26 (日) 21:20:17};
--外見以外は考え方とかそういうのもオルタ化したエミヤとすんなり納得できるんだけどね --  &new{2017-02-26 (日) 22:03:05};
-何度見ても、鉄心って言われると「体はエナメル線で血潮は電流なんかな」と思ってしまう。 --  &new{2017-02-26 (日) 21:05:30};
-どうせ1.5部終わればやっぱコイツはエミヤだったわとか言う事になる --  &new{2017-02-26 (日) 21:06:10};
--今文句言ってる人たちもね、それをこころから望んでるんだよ… --  &new{2017-02-26 (日) 21:09:10};
--むしろ新宿じゃエミヤすぎて何でわざわざオルタにしたの感 --  &new{2017-02-26 (日) 21:11:39};
---救う必要もない人類史を救う守護者ってことでそのままではなくオルタっていう設定で出てきたんじゃないの。オルタである必要すらなさ気な気もしないではないけど --  &new{2017-02-26 (日) 21:17:35};
--外見以外は既にエミヤ認定受けてる気がする。外見以外は --  &new{2017-02-26 (日) 21:15:06};
---だからこそ外見で荒れてるんじゃないか?ボブ強すぎんよ --  &new{2017-02-26 (日) 21:21:54};
---言動はエミヤだよなぁと思うんだけどね…。外見がね… --  &new{2017-02-26 (日) 21:23:21};
---エミヤであればエミヤだったんだよ、たしかにコイツはエミヤだと思わせるだけの部品をいくつも持ってる。けれどその一番大きなパーツがボブだからここまで色々言われてんだよなあ --  &new{2017-02-26 (日) 21:26:30};
-まだ全然活躍してないよなぁ。立ち位置は抑止力の奴隷みたいなもんだから、他の3話でも出てくるのかな。そうであって欲しい --  &new{2017-02-26 (日) 21:10:18};
-仕方ないちゃ仕方ないけど私はこう思う、俺はこう思うっていうのに否定的な感じで互いが互いに食ってかかってるから面倒な事になってるよね --  &new{2017-02-26 (日) 21:11:07};
--はやく落ち着いてエミヤオルタの事語りたいのう… --  &new{2017-02-26 (日) 21:15:30};
---運営さんまちだね、見た目はう〜んって感じだったけどだけど、同時に噂ではボイスがすごくしんどいらしいし半分楽しみ --  &new{2017-02-26 (日) 21:24:32};
-表情のバリエーションをみると、結構エミヤらしさがあるんだよな。呆れ顔的な表情みてかなりしっくり来た --  &new{2017-02-26 (日) 21:12:14};
--尚、ボブ感で全て塗りつぶされてる模様 --  &new{2017-02-26 (日) 21:15:48};
--だがボブだ --  &new{2017-02-26 (日) 21:22:19};
-アンリミテッドボブワークスとか言ってボブが200体出て来るクエ。真ん中の赤エミヤ倒したらクリア --  &new{2017-02-26 (日) 21:28:09};
-所詮エミヤなんてこの程度のオルタで充分って事だ。しまスロットと同じだな --  &new{2017-02-26 (日) 21:32:46};
--キャラsageした上で唐突にキャラの --  &new{2017-02-26 (日) 21:57:00};
--ミス キャラの面影無くしてそのキャラですって言われてそれで納得しろと言われてるみたいでなんかな --  &new{2017-02-26 (日) 21:57:50};
---流石にそいつはただの煽りだからスルーしとけ --  &new{2017-02-26 (日) 21:58:59};
-荒れる理由は分かるんだけど、俺がこのデザイン嫌いだからみんな嫌いなハズだって論調の奴いてモヤッとする。 --  &new{2017-02-26 (日) 21:39:25};
--わかる。もうちょい時間経つかエミヤオルタピックアップで引いた人増えれば落ち着きそうだけども --  &new{2017-02-26 (日) 21:45:16};
--俺が世界の中心だから仕方ない --  &new{2017-02-26 (日) 21:47:31};
--俺が平気だから平気じゃないのはおかしいって奴もいるしお互い様よ --  &new{2017-02-26 (日) 21:51:54};
--デザインの大幅な変化にキャラの変化が追いついてない。別物、別側面と割り切るには描写が足らない感じがする --  &new{2017-02-26 (日) 21:52:01};
---でも「今回は顔出しでホンチャンは二部とかなんだろうなぁ」って書いたら「来年までこんな雑な顔出しで我慢しろとか手抜きもいいとこ何様作者様」的なの鬼の首とったようにやられたのは腹立った --  &new{2017-02-26 (日) 22:18:45};
---そう思ってる人がいるってだけなのに何切れてんすかね --  &new{2017-02-26 (日) 22:23:49};
-そういや気になったんだけど泥による汚染と反転(オルタ化)って別物なのかな? --  &new{2017-02-26 (日) 21:51:21};
--泥に汚染されたから反転する --  &new{2017-02-26 (日) 21:53:59};
--泥とか聖杯絡めて別側面の要素を強化したり付け足したりするとオルタ誕生のイメージ --  &new{2017-02-26 (日) 21:55:44};
--アニメ版のエミヤが結構まんまだったしやっぱこう外見が違いすぎるのは何かあるんだろうなーと。 -- [[木主]] &new{2017-02-26 (日) 22:07:12};
-マシュ、エミオルタ、アステリオスで組むの楽しそう --  &new{2017-02-26 (日) 21:51:32};
-もう持ってる人いるの? --  &new{2017-02-26 (日) 22:00:54};
--再臨絵が出回ってるからいるみたい。スト限だからかなりアレだけど。 --  &new{2017-02-26 (日) 22:04:21};
---そも、マテリアル埋まってますしね --  &new{2017-02-26 (日) 22:06:25};
--上の方にちょっと枝つけたけど引いてる人見かけたよ --  &new{2017-02-26 (日) 22:06:39};
-魔力を回せ --  &new{2017-02-26 (日) 22:02:24};
--ごめん、誤送信。魔力を回せ、の言い方で全てが許せた。 --  &new{2017-02-26 (日) 22:03:21};
--わかる…わかる… --  &new{2017-02-26 (日) 22:11:53};
-あの新宿で活動するにはこの姿でないといけなかったってことなんだろうか? --  &new{2017-02-26 (日) 22:03:33};
-ボブは好きだ。しかしエミヤオルタはもっとこう違うデザインを期待してたからもやもやする。でもボブはかなり好きだ。 --  &new{2017-02-26 (日) 22:04:03};
-例の尼さん絡みならこうなってもしょうがない --  &new{2017-02-26 (日) 22:11:51};
-エミヤオルタ少し声が若い?若干士郎っぽく演じてる諏訪部さんの声に感じる --  &new{2017-02-26 (日) 22:12:12};
--そうなんだよね 無銘より意図して高めにしゃべってるっぽい 早くマイルームで聞きたいいぃぃ --  &new{2017-02-26 (日) 22:59:25};
-最終絵みたけど、あれどうなってんだ…。 --  &new{2017-02-26 (日) 22:15:00};
--ズタボロになってるイメージじゃない? --  &new{2017-02-26 (日) 22:50:24};
-唇と髪型とあの白目の表情さえなければかなりエミヤに近づくような近づかないような --  &new{2017-02-26 (日) 22:15:39};
--一見白目に見えるけど実は金色の瞳があるんよ --  &new{2017-02-26 (日) 22:41:52};
---そうなのか、刃牙の怒り顔みたいな感じかと思ってた。 --  &new{2017-02-26 (日) 23:06:20};
---それは分かってるけど本編で一回怒りの表情で白目をむいた場面があったような覚えがあるんだ --  &new{2017-02-26 (日) 23:21:57};
---オルタと対峙した時怒り顔の白目だったな --  &new{2017-02-26 (日) 23:28:46};
---何回か顔に筋浮かべて白目になってる表情差分あったっしょ? --  &new{2017-02-26 (日) 23:38:30};
-新宿クリアーした。エミヤはエミヤだった。 --  &new{2017-02-26 (日) 22:16:29};
-シロウから見たエミヤは、ぐだが見たボブミヤと同じ感じかな --  &new{2017-02-26 (日) 22:20:55};
-エミヤに依頼したのって誰なんだ?新宿はすでに浮いちゃったわけだから抑止の守護者じゃないだろうし --  &new{2017-02-26 (日) 22:29:06};
--魔神柱が生きてるのを知ってたわけだからな。実は生きてたロマンが〜だったら嬉しいけど望みは薄いな --  &new{2017-02-26 (日) 23:05:46};
-見た目がなんだかなぁ・・・。PVや1,5章の画像見たときは「え~!?エミヤなのにボブ~~!?」ってなって実際に配信されて立ち絵見てからは「え~!?エミヤなのに巌窟王スタイル~~!?」ってなって中々自分の中で違和感が着地できるイメージがない・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 22:30:09};
-誰かしらの黒人の英雄ボブ(仮名)が現代装備で武装して出てきた、だったら普通に一定以上の人気獲得してた気がする。エミヤと切り離してキャラデザだけ見たらかっこいいしな。 --  &new{2017-02-26 (日) 22:30:15};
--もう何度も言われてるが本当にそれ、エミヤでなければこうはならなかったろうに --  &new{2017-02-26 (日) 23:10:00};
---よくわからない黒人がやってきたのと、 --  &new{2017-02-26 (日) 23:10:54};
---よくわからない黒人がやってきたのと、知ってる顔なじみが突然黒人になりましたじゃ反応も違うよね --  &new{2017-02-26 (日) 23:11:53};
-マテだと通常エミヤ別人みたいに書かれてるな。剪定事象のエミヤなのかな --  &new{2017-02-26 (日) 22:30:59};
-スト限で引けるの?大変だよねこいつ引くの --  &new{2017-02-26 (日) 22:35:18};
--どうせこの後ピックアップ来るからな…ゴルゴーンもピックアップ前に引こうとして爆死した人がいたなぁ --  &new{2017-02-26 (日) 22:53:13};
--ぶっちゃけ出そうとして思って引くんじゃなくて、シナリオクリア記念って無意識にガチャって出た感じだからね…… --  &new{2017-02-26 (日) 23:37:50};
-攻防の回数バフがカートリッジぽくて銃使いにピッタリですね --  &new{2017-02-26 (日) 22:58:45};
-ツイの無銘オルタ説が中々面白かった。 --  &new{2017-02-26 (日) 23:01:31};
-マテリアル --  &new{2017-02-26 (日) 23:14:00};
-↑みたが よくわかりません --  &new{2017-02-26 (日) 23:14:27};
-本物のエミヤも力の使いすぎで見た目がボブっぽくなったから絞首台に連れて行かれた説 --  &new{2017-02-26 (日) 23:17:09};
-聖母の如き慈愛を持つ女で信者がいっぱい、かあ…。浮かぶ人はいるんだが、まさかねえ…?パラレルワールドだし違うよな? --  &new{2017-02-26 (日) 23:39:05};
--案外キアラじゃなくて他の章で出てくる新キャラだったりするかもな、英霊にどうやってあったかは知らん --  &new{2017-02-27 (月) 00:05:14};
-新宿終わったがキャラとしては結構好きなキャラだな。ただ傭兵とか仕事人とかはエミヤのどの部分なのかと言うのは気になる。抑止の掃除屋部分を依頼されて仕事する=傭兵として出した感じか? --  &new{2017-02-26 (日) 23:39:52};
-ぶっちゃけただキアラとその信徒を殺したってだけでエミヤがここまで堕ちるとは思えないんだよな。エミヤにとって変え難い誰かがキアラの信徒になっちゃってその人を殺す必要があったとか? --  &new{2017-02-26 (日) 23:41:22};
--まさかジャガーマン・・・ --  &new{2017-02-26 (日) 23:48:23};
--万色悠滞とかのコードキャストを魔術として使えるなら堕とせると思う。 --  &new{2017-02-27 (月) 00:28:57};
--殺した後に過去を調査していたら、何度も読み返された『人魚姫』を見つけて・・・とか? --  &new{2017-02-27 (月) 00:54:04};
-えぇ…あの糞聖女こんな所にも影響与える可能性あるのかよ --  &new{2017-02-26 (日) 23:42:10};
--……聖女?(困惑) --  &new{2017-02-26 (日) 23:45:16};
--聖女…?ご冗談を彼女は性女でしょう? --  &new{2017-02-26 (日) 23:47:21};
--おっと失礼。聖人とごっちゃなってしまった --  &new{2017-02-26 (日) 23:51:38};
-まだ引けた人少ないだろうけど第3スキルの性能が気になるな。これってブレイブチェインしたらEXには攻撃アップ乗らない感じなのかな? --  &new{2017-02-26 (日) 23:54:07};
--乗らないらしい --  &new{2017-02-27 (月) 00:02:12};
---そうかーなかなかスキルが尖ってるから使いどころ考えた方が良さそうな感じだな。ストーリーで使ってみた感じだとカード性能自体は良さそうだったから本体能力で押してく感じになりそう。 --  &new{2017-02-27 (月) 00:14:41};
-鉄心END後のエミヤじゃないかと個人的に思ってるんだが…… --  &new{2017-02-27 (月) 00:05:39};
--鉄心ルートとしては個人的に「親愛を蔑み」が気になるかな、イメージが違うというか。あと鉄心ルートだと信者皆殺しぐらいでは折れない気もしてる --  &new{2017-02-27 (月) 00:08:33};
--もしそうなら受け付けない存在になってしまいそう HF映画もやるしネタでもやめてほしい --  &new{2017-02-27 (月) 00:18:56};
--そんなデリケートな部分にこんな形で突っ込んではこないと思いたい --  &new{2017-02-27 (月) 00:46:49};
---もしそうなったらHF映画見に行くのやめます… --  &new{2017-02-27 (月) 00:49:02};
---別に映画にボブが出るわけでもないジャン?…出ないよね? --  &new{2017-02-27 (月) 00:53:04};
---ボブは出ないだろうが、後にボブになる(可能性のある)士郎がいるな --  &new{2017-02-27 (月) 00:55:41};
-桜ルートのバッドエンドでボブになりました。正直笑えないです --  &new{2017-02-27 (月) 00:20:16};
-そもそもエミヤ自体あの士郎がどうしてこうなった、そうかそんな見た目になるくらい苦労したんだな(納得)って感じの見た目だよね。人間苦労するとマジで人相変わるし。そのエミヤよりさらにかけ離れた姿のオルミヤはよっぽどきついルート通ったんだろ。肌染まりまくってるし。 --  &new{2017-02-27 (月) 00:20:39};
--ボブにその納得できるほどの描写あったかな… --  &new{2017-02-27 (月) 00:24:14};
---ないな、マテリアルからの勝手な想像よ --  &new{2017-02-27 (月) 00:37:28};
--顔のパーツまで変わってることには到底納得できないが、まあそういう感じの苦労があったって分かるような掘り下げが今後あったらいいんだけどな --  &new{2017-02-27 (月) 00:42:03};
--あんまりボブミヤ可哀想されてもなー元のエミヤが軽んじられてるというか、ボブよりはマシみたいな扱いされそうで --  &new{2017-02-27 (月) 00:43:27};
---軽んじられてるでは済まないと思うよ --  &new{2017-02-27 (月) 00:52:21};
---絶対ボブより全然マシな人生なのに摩耗とか豆腐メンタルwwって言う奴が出る、アサミヤが出た時のことは思い出したくない --  &new{2017-02-27 (月) 01:04:57};
-ボブミヤに納得できる過程もあればここまで言われなかっただろうな… --  &new{2017-02-27 (月) 00:26:18};
-およそ鉄心END後であることを否定できる要素もないからなぁ。嗤う鉄心とかまさにって感じだし。 --  &new{2017-02-27 (月) 00:27:46};
--いや、魔性だの信者だのがどうこうはHFとは関係ないと思うが --  &new{2017-02-27 (月) 00:29:10};
--その手のミスリードというかネタ被せ的なものは散々あったからなあ、あんまり信用できない --  &new{2017-02-27 (月) 00:38:42};
-このキャラ白痴系なのでは? --  &new{2017-02-27 (月) 00:33:21};
-HFの映画化で公式が鉄心推しできるタイミングは今しかない気がするわ --  &new{2017-02-27 (月) 00:47:14};
--いや、今だからやっちゃだめなんじゃないかな… --  &new{2017-02-27 (月) 00:49:59};
--推さなくていい、あれは見る側がどうあれ士郎にとってのバッドエンドなんだから絶対推さなくていい --  &new{2017-02-27 (月) 00:52:04};
-鉄心って可能性の一つにしか過ぎないけど、それでもこういう形で出して欲しかったと望んだ事はない --  &new{2017-02-27 (月) 00:55:52};
--バッドエンドのその後のキャラを描こうとか悪趣味にも程がある --  &new{2017-02-27 (月) 00:58:21};
---しかも外見も別人で誰だかわからない…これ本気で面白いと思ってるのかな --  &new{2017-02-27 (月) 00:59:28};
---流石にそんな神経してないと思いたいからこれは鉄心士郎ではないだろう・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 01:02:24};
---確定してない妄想情報で「面白いと思ってるのかな」とかマジ? --  &new{2017-02-27 (月) 01:05:23};
---スキルに嗤う鉄心って載ってるだけでアレルギー起こしてるファンもいるのに出すのかー --  &new{2017-02-27 (月) 01:07:04};
---もしもの話をしてるんだよ? --  &new{2017-02-27 (月) 01:07:26};
-むしろこの外見でよかったわ、エミヤの姿のままここまで闇落ちされたら直視できる自信がない、いやまぁ面影まで皆無ではあるが --  &new{2017-02-27 (月) 01:07:33};
-それを考える事自体人の心がないんじゃないかとしか思えないな --  &new{2017-02-27 (月) 01:08:22};
-マテリアル見た感じ、あの糞尼が絡んでるのに無銘のオルタではない、って事はSN時間軸にもしっかりあの糞尼がいて、何がしかの案件で絡んで根っこから腐る結果になり、そのまま世界と契約って流れか?オルタってよりは青王に対する槍王みたいな生前からもう結構違うIfか --  &new{2017-02-27 (月) 01:09:42};
--あれがキアラかどうかは微妙なところ --  &new{2017-02-27 (月) 01:12:57};
---既存キャラだとキアラが一番近そうなんだけど、はっきりエミヤのオルタって自称してるからほんと微妙なところよなwこの人、平行世界の別人としてSN時間軸にもいたって記述今のところなかったはずだしw -- [[木主]] &new{2017-02-27 (月) 01:18:19};
---ぶっちゃけわざわざエミヤとキアラを繋げる意味が分かんな過ぎて微妙、いやあの性女はこういうネタとしては非常に使いやすいんだろうけど、キアラよりは凛、桜、イリヤ、大河とかに何かあったとかを匂わせたほうがそれっぽいと思うんだよなエミヤにしろ無銘にしろ --  &new{2017-02-27 (月) 01:24:18};
--その説で行くと青王には黒王が居て青王と槍王は一応別枠。で、槍王には槍オルタがいるように、エミヤオルタの元になったエミヤ(5次弓)ではないエミヤというワンクッション必要にならん? --  &new{2017-02-27 (月) 01:14:12};
--青王槍王は主武装が違う程度の差だけども、マテ見た感じだとエミヤは違いすぎってちょっとキツイなあ… --  &new{2017-02-27 (月) 01:16:06};
--でもカルデアのシステムはそのままFGOエミヤのオルタ化と判断してたよね --  &new{2017-02-27 (月) 01:34:27};
---カルデアの霊基鑑定ってどのレベルの正確さなんだろうね。アルトリアシリーズをどれくらい正確に判別出来るのか知りたい --  &new{2017-02-27 (月) 01:39:27};
---マテリアルの5が明らかに生前の事語ってるせいで余計にややこしいことになっとる --  &new{2017-02-27 (月) 01:40:23};
-鉄心END後確定だと勘違いしてる人多すぎない・・・? --  &new{2017-02-27 (月) 01:13:59};
--鉄心エンド後なら逆にこうはならない気もするよね --  &new{2017-02-27 (月) 01:16:32};
--スキル名がややこしいからね --  &new{2017-02-27 (月) 01:17:51};
---これが桜ルートの士郎でも受け付けないし、士郎と関係ない別人でも鉄心ってワード使われる事がまず不快 --  &new{2017-02-27 (月) 01:20:30};
---面倒臭すぎワロタwww --  &new{2017-02-27 (月) 01:26:06};
---Fateに面倒じゃないファンがいると思ったのか?新規はともかく --  &new{2017-02-27 (月) 01:28:44};
---Fateファンとはまた別ベクトルの面倒くささだろコレは --  &new{2017-02-27 (月) 01:33:56};
---いやこんなもんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 01:38:54};
---そっか、こういう私の○○を汚すな系は珍しいと思ってたんだけど、そういうんならそうなんだろうな。 --  &new{2017-02-27 (月) 01:42:41};
---私の○○を汚すな系とはちょっと違うと思う、どっちかというと神聖なものを汚すなみたいな崇拝系というか --  &new{2017-02-27 (月) 01:47:15};
---私が神聖だと思ってる○○を汚すなってことだからおなじでは? --  &new{2017-02-27 (月) 01:57:29};
-落ち着け・・・素数を数えて落ち着くんだ --  &new{2017-02-27 (月) 01:24:22};
-ボイス全般の声の高さやストーリーでのアンタとかオレの言い方とかなんかアサエミみたいに精神性が若い時の方なのかね? --  &new{2017-02-27 (月) 01:24:50};
--第4次成長期きてるから年齢は上がってると思うんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 01:27:45};
---って見た目だけだった。マテ出来てたんだね、エミヤと同じ身長に見えない --  &new{2017-02-27 (月) 01:29:11};
---どっかに並べた画像あったけど明らかにボブのがデカい、まあイラストレーターの差何だろうけど --  &new{2017-02-27 (月) 01:30:52};
-それにしてもCCCプレイ後だとキアラが聖母の如き慈愛という文に苦笑いしか出ない --  &new{2017-02-27 (月) 01:29:55};
--個人的にはキアラではないんじゃないかなと思ってる --  &new{2017-02-27 (月) 01:31:42};
--聖母の如き慈愛は持ってるよ。ただし自己への快楽に対してのみだけど --  &new{2017-02-27 (月) 01:32:57};
---まあでもそれって生まれつきではないから、ある意味ではHF桜みたいな「環境によって後天的に狂わされた結果生まれたバケモノ」とも取れるかも? --  &new{2017-02-27 (月) 01:50:28};
--キアラだと断定してないだろ。それこそ今後のストーリーで絡んでくる新キャラのが可能性高いわ --  &new{2017-02-27 (月) 01:34:13};
---仮に新キャラで出るとしたらアガルタかねぇ?エミヤオルタ自身は目的が目的なんで今後もEoRには絡んできてもおかしくないし --  &new{2017-02-27 (月) 01:37:17};
--共演したとはいえ無銘とキアラはあまり接点ないし今更関連付けられてもなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 01:38:23};
--ん~?CCCやったけど別に苦笑ものではないな --  &new{2017-02-27 (月) 02:24:55};
---キアラをこう呼称するのは違和感ないんだけども何で今更エミヤと絡ませるのか?しかもFGOで?っていうのは疑問 --  &new{2017-02-27 (月) 02:42:28};
---二部の絡みなんじゃないの。一部は過去で二部は未来みたいな感じなんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 03:02:21};
-リアリスト気取った理想コンプレックス持ちのエミヤと、ガチのリアリストになったエミヤオルタの対比は嫌いじゃないよ  一人称がオレなあたり、演技じゃなくガチで依頼以外は興味無さそう --  &new{2017-02-27 (月) 01:44:00};
-何かもうやっぱりエミヤとは別人なんじゃと思えてきた、もっというならマテにある人生を送った無銘の反英雄とエミヤが混じってるんじゃっていう、無銘なのにエミヤって名乗ってるしSNヒロインズじゃなく今更キアラなり新キャラなりとのごたごたやるか?って感じだし、別人でも擬似鯖とかなら霊基や性格がエミヤっぽいのも分かるし --  &new{2017-02-27 (月) 01:45:36};
--ガチでエミヤ本人でやるネタとしてはきのこ以外のライターがやるのはタブーなネタだし、別人だとは思うぞ --  &new{2017-02-27 (月) 01:56:01};
---きのこ「私エピックは他に任せて最低限しか参加しません」(ただし最低限が本当に最低限だといつから錯覚していた?) --  &new{2017-02-27 (月) 02:23:16};
--疑似鯖なら疑似鯖で外見含めて諸問題は解決するっちゃするんだが、エミヤモドキの話なんかやってもエミヤファンは楽しめるのかっていう --  &new{2017-02-27 (月) 02:24:45};
---ボブ絡みは今のところゲンナリする要素しかないわ… --  &new{2017-02-27 (月) 02:26:16};
---SNからエミヤ大好きだけどエミヤオルタの話超楽しみです --  &new{2017-02-27 (月) 02:29:49};
---現状のまま引っ張られてもストレスしか感じない。 --  &new{2017-02-27 (月) 02:30:49};
---いっそエミヤボブとか本気で別人のがましだよ……。デザインも設定もどこねらってるのかわからねぇわ。これが公式設定として他にも関連してくるかと思うと鬱になる --  &new{2017-02-27 (月) 02:31:23};
---無銘の英霊ことボブ(仮)がどうしても成し遂げたいことがあるけど本人だけでは力が足りず、それを見たエミヤさんが超格好いい感じに力を貸してる、とかならまあ?何かプリヤの二番煎じ感あるけど、別人だとしてもエミヤの株上げるいい感じに絡ませれば何とか --  &new{2017-02-27 (月) 02:39:14};
---クッソ寒い妄想じゃね --  &new{2017-02-27 (月) 02:41:13};
---どんな展開にせよ、初登場の章でそのまま掘り下げまでやるべきだった。数ヵ月後までこのままなのがキッツい。丸く収まる決着する保証も無いし。 --  &new{2017-02-27 (月) 02:43:51};
---急に何を寒がってるんじゃ?これが寒いならFate…に限らないけど謎が多い系の作品見るの辛そう --  &new{2017-02-27 (月) 02:48:30};
---鉄心エンド後、とかキアラとかも全部妄想だしな、妄想でしか語れないくらい何も分からないとも言うが --  &new{2017-02-27 (月) 02:50:07};
---寒いっていうか必死過ぎて妄想垂れ流してるのは痛いな --  &new{2017-02-27 (月) 02:50:50};
---ぶっちゃけ何も分からな過ぎて全部妄想にしかならないから君がそうやって頑張って否定するのすら思い込みの痛い妄言にしかならないってうい --  &new{2017-02-27 (月) 02:57:47};
--疑似鯖は黒人の銃使いなんて過去作で該当するやついないから無いだろ。全くの新キャラをエミヤの疑似鯖の依代にするとか正気とは思えない --  &new{2017-02-27 (月) 02:47:47};
---切嗣はどうだろう。あいつFGOだと黒人みたいな肌だし --  &new{2017-02-27 (月) 02:50:11};
---幻霊何てのも出てきたし、そういうの使うなら普通にありなんじゃないか? --  &new{2017-02-27 (月) 02:51:29};
---エミヤ自身も肌黒くなる要因はあるが人種自体 --  &new{2017-02-27 (月) 02:52:14};
---変わってるから切嗣でもなさそう --  &new{2017-02-27 (月) 02:52:37};
---幻霊が使えるのは新宿だけって語られてるからそうなると二度とエミヤオルタ出てこなくなるな --  &new{2017-02-27 (月) 02:53:52};
---ボブの時点で正気の沙汰じゃないし --  &new{2017-02-27 (月) 03:04:26};
---だが例外がある、はいつものFateやん? --  &new{2017-02-27 (月) 03:15:40};
-とりあえずゲームでの使用感を追記しました。自己完結型過ぎて逆に相性の良い味方選びが難しく、それでも相性良さそうなのが関係者ばかりなのに笑ったw --  &new{2017-02-27 (月) 01:52:27};
--お疲れ様です --  &new{2017-02-27 (月) 02:38:18};
--お疲れ様です。防弾は中々実用的ですね、マシュとの相性もいい。 --  &new{2017-02-27 (月) 02:44:19};
-マテのあれがキアラだと、結構疑問だった「規格外なキアラの生身を殺した信者って誰だよ?」って疑問は一応片付く 守護者案件でもあったし --  &new{2017-02-27 (月) 02:31:40};
--これに限らずだけど、謎とされてた重要案件が何でもかんでも既存キャラってのもちょっとな --  &new{2017-02-27 (月) 02:45:47};
--生身のキアラなんか別に規格外でもなんでもないだろ。CCCでクソ強かったのはムーンセル掌握+ --  &new{2017-02-27 (月) 02:51:55};
---ムーンセル掌握+アンデルセンの宝具で魔人化したお陰だし --  &new{2017-02-27 (月) 02:52:27};
---CCCより前の聖杯戦争でアンデルセンサポート付きとはいえ生身で鯖を屠った女ですぞ --  &new{2017-02-27 (月) 03:36:31};
---馬鹿だなぁ…『あの』ムーンセルを掌握出来るような技術を持ち『あの』アンデルセンが使い物になるまでエネミー自力で倒しまくって育成してるとか他に出来る奴なんてまずいないぞ?具体的に言うと黒聖杯をなんとか出来ると噂のメディアクラスの魔術か天草四郎の宝具クラスの力を持ちサーヴァントがガチ戦闘する必要のあるエネミーを問題なく倒せる=サーヴァントと真っ向から戦える戦闘力もある『生まれつき何の力も持たない特別な力を宿したわけでもない生身の人間』とかいうバケモノクラスだぞ? --  &new{2017-02-27 (月) 04:02:05};
---山育ちだしな --  &new{2017-02-27 (月) 04:47:50};
-必死にエミヤオルタはエミヤと別人認定してるやついて笑う。見た目除けば明らかエミヤだし、自分が気に食わないから認めないっていうのはどうかと思うわ --  &new{2017-02-27 (月) 02:49:32};
--酷い思考停止を見た --  &new{2017-02-27 (月) 02:52:33};
--あれがエミヤじゃないのが気に食わないからちょっとした考察に必死に噛みついてエミヤであると認めさせようとしてる奴に言われても --  &new{2017-02-27 (月) 02:55:16};
--まあ今のところ明らかになってる情報からするとエミヤオルタの元がエミヤなのは間違いないだろうからな。別人である可能性は限りなく低いだろ --  &new{2017-02-27 (月) 02:55:45};
---別人っていうか剪定事象のエミヤなんだろうな。エミヤ本人とは歩んだ人生が違うみたいだけど、衛宮士郎の成れの果てではあるはず --  &new{2017-02-27 (月) 02:58:14};
---容姿以前にエミヤifをFGOでやるのが疑問、獅子王はベティのためにも必要だし生前はほぼ変わってないからまだ分かるんだが --  &new{2017-02-27 (月) 03:02:18};
---アサエミは? あれも別人物だけどエミヤじゃないの? --  &new{2017-02-27 (月) 03:04:33};
---FGOはSNとか既存鯖のIFだらけだから今更そんなこと言われてもって感じだな。オルタニキの方がもっとアレだし --  &new{2017-02-27 (月) 03:05:09};
---タニキもアルトリアも生前の掘り下げは流石になかったが、どっちかというと関係者の掘り下げだったし --  &new{2017-02-27 (月) 03:07:29};
---アンリマユみたく別物がガワを被ってるという説を思いついたけどありえないか --  &new{2017-02-27 (月) 03:58:19};
---ややこしいけど、アンリマユはほぼ士郎オルタみたいなもんで、別人がガワを被ってはいるものの、本質的には士郎本人でもあるんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 04:59:05};
--まあその内収まるでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 02:58:40};
--だがボブだ --  &new{2017-02-27 (月) 03:00:01};
--結局のところなんでボブなんだよというところに帰結する。なぜOKだしたんだろなこれ…… --  &new{2017-02-27 (月) 03:02:13};
---本当に受け入れられないものを出されて自分が気に入らないだけで収めようとしても収めきれないものだよね --  &new{2017-02-27 (月) 03:08:21};
--自分が気に食わないから認めないっていうのは自己紹介かな? --  &new{2017-02-27 (月) 03:03:20};
---こういう風に自分の考えだけで他者を非難する奴って基本いつもブーメランだから --  &new{2017-02-27 (月) 03:05:48};
--気に入らないなんてレベルじゃない吐き気しかしないんだ --  &new{2017-02-27 (月) 03:06:20};
---見なきゃいいんじゃない、ネット向いてないみたいだし --  &new{2017-02-27 (月) 03:08:33};
---あ、ごめん気にいらないのは他の意見じゃなくてボブのことか、勘違いしてたすまない --  &new{2017-02-27 (月) 03:32:42};
--エミヤがこうなるとかライターに嫌悪感しか湧かねーよ --  &new{2017-02-27 (月) 03:07:55};
---名前を公表してほしい、きのこ案なら色々諦めるから今後fateのファンやっていける自信もなくなるが --  &new{2017-02-27 (月) 03:09:41};
---きのこじゃないのは確定だろ。まあきのこは監修してゴーサイン出したはずだけど --  &new{2017-02-27 (月) 03:10:42};
---ていうか、発案者ほんと誰なんだよって感じだよな……。デザインも設定もセンスが理解不能だわ --  &new{2017-02-27 (月) 03:11:35};
--確かに心情的に認め難いものはあるな。それでも今の所はエミヤ本人と類推できる情報の方が多いからつらい --  &new{2017-02-27 (月) 03:12:37};
---エミヤじゃなくて別人って後で判明したらもっと荒れそう。ていうか新宿でエミヤオルタの掘り下げやらなかったのがどんな判断だって感じなんだよな --  &new{2017-02-27 (月) 03:17:15};
---別人でも荒れるけど、本人確定の方がもっと荒れると思うよ。ファンが普通に喜ぶことしてくれよ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 03:22:02};
-今回は顔見せで他の所で詳しくやりそう --  &new{2017-02-27 (月) 02:51:00};
--依頼主のこととかもよく分かってないしな --  &new{2017-02-27 (月) 02:59:08};
--EXTELLA Zeroという前例があってだね --  &new{2017-02-27 (月) 03:00:09};
---あれも結構荒れたんだよなぁ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 03:03:05};
---いきなり裏設定ぶつけられて困惑しかなかったな --  &new{2017-02-27 (月) 03:10:38};
---いきなり好きなものねじ曲げられたからな、今回のエミヤオルタに --  &new{2017-02-27 (月) 03:12:35};
---ミス、今回のエミヤオルタも憤りしか感じない --  &new{2017-02-27 (月) 03:13:13};
---ああ、玉藻サブヒロイン落ちとか無神経なことやらかしてたっけな、じゃあもう今回のボブ化もそのノリかもね・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 03:14:33};
---EXTELLAでもエミヤ(厳密には無銘名義だけど)不遇だったからなー……。GOではOPと序章に出るくらいで、ついに本編に満を持して……と思ったらこれだもん --  &new{2017-02-27 (月) 03:16:15};
---エミヤは性能不遇も酷かった。まぁそっちは今は解決したけど。 --  &new{2017-02-27 (月) 03:17:30};
---今回のこの反応FGOだけが原因ではないような気がする…いろんな不満が一気に爆発してる --  &new{2017-02-27 (月) 03:19:08};
---性能については一年近く色々言われたよね。それでもlv100まで育てたけどさ…… --  &new{2017-02-27 (月) 03:19:12};
---何つーかなぁ、自然に楽しめる事やって欲しいんだけどな。エルキドゥ関連もクッソ荒れたし、何だって近年はこう物議を醸すことばっかやるのか --  &new{2017-02-27 (月) 03:33:53};
---今まで好き勝手やっても許されてきたから、どれだけ自分がやりたいことだけやってもファンは尻尾振ってくれると勘違いしてるんじゃない --  &new{2017-02-27 (月) 03:40:49};
---否定しきれないのが悲しいよなそれ --  &new{2017-02-27 (月) 03:44:31};
---プレイヤーの与り知らない前日譚があるのは認めるけど、物語の都合上の前日譚はどうかなぁとは思うし、提示されて額面通りに受け止めるのもなんだかなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 04:02:19};
---最近のきのこは別に過去描写なんて無視していいじゃんみたいなノリに見える --  &new{2017-02-27 (月) 04:22:53};
--魔神柱殺害依頼は間違いなくFGOの範疇だし、この先FGOで触れられないということはないと思う --  &new{2017-02-27 (月) 03:06:02};
-聖女がキアラじゃないとしたら誰?カレンとか? --  &new{2017-02-27 (月) 02:59:15};
--それだと信者って記述と一致しなくない? --  &new{2017-02-27 (月) 03:01:00};
--カレンは信者使ってなんかやるようなタイプじゃない気がするな --  &new{2017-02-27 (月) 03:01:03};
-お前らいい加減寝ろw --  &new{2017-02-27 (月) 03:06:45};
--みんな発狂しててそれどころじゃないんだぜ --  &new{2017-02-27 (月) 03:09:51};
--つ鏡 --  &new{2017-02-27 (月) 03:12:23};
--エミヤ・オルタに対応したEp1がついにくる・・・メインビジュアルで4人いたから一章につき一人をがっつり語ってくれるんだろうな→顔見せ。他へ持ち越し 眠れるかぁッ!1,5章メインビジュアルで一人真下に横長に映ってたのは全章出ますって事かよッ!!! --  &new{2017-02-27 (月) 03:22:49};
---1章のシルエットは明らかにエミヤオルタだったからなんらかの理由でエミヤオルタがメインから外されてああいう形になったんじゃないかと勘繰ってしまうな --  &new{2017-02-27 (月) 03:26:02};
---FGOの初期キービジュアルだってわりと詐欺なとこあったじゃないですかやだー! 笑えねぇよほんと --  &new{2017-02-27 (月) 03:30:13};
-聖母の如き慈愛を持つ1人の女、魔性と言うワードからだとやっぱりキアラが思い浮かぶけどミスリードの可能性もあるっちゃあるか。しかしキアラじゃ無いとしたらどんな人物なんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 03:08:29};
-エミヤがボブってもうなんか一周回って面白くなってきた。ただの深夜テンションかもしれないが --  &new{2017-02-27 (月) 03:11:34};
--落ち着け。お前のエミヤはジャマイカ人じゃないだろ --  &new{2017-02-27 (月) 03:13:45};
--ラジカセ担いでヒップホップ育ちとか言っちゃうぐらいなら逆に受け入れられたのに中身はまんまエミヤだからなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 03:14:10};
--アルトリアがボブエミヤの見た目に何の言及もなかったの割と謎 --  &new{2017-02-27 (月) 03:21:05};
---新宿で出て来たオルタは別にエミヤと知り合いってわけじゃないんだしそこは謎でもなんでもなくない? --  &new{2017-02-27 (月) 03:24:29};
---黒王がどこまで覚えてるかによるがどうなんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 03:28:51};
---でも、あのアルトリア、おもっくそhollowネタ口にしてたぞ。アロハシャツのクーフーリンのこと。さすがに名指しはしてないが知り合いとかなんとか --  &new{2017-02-27 (月) 03:29:02};
---オルタになってるってことで見た目変わってることも納得したんじゃね。アルトリアもオルタになって容姿変わってるし --  &new{2017-02-27 (月) 03:32:36};
---アホ毛と肌と目の色しか変わってないんですが --  &new{2017-02-27 (月) 03:33:44};
---髪型肌目の色違ったらかなり別人にみえると思うぞ --  &new{2017-02-27 (月) 03:35:41};
---少なくとも人種は同じだろ。アルトリアは別にボブにならなかったじゃん。乳上のデザインもまあなんか色々あったが、同一人物に見えるだけうらやましいよ…… --  &new{2017-02-27 (月) 03:36:41};
---顔のパーツは一切変わってないやん? --  &new{2017-02-27 (月) 03:37:13};
---……あの唇は一体 --  &new{2017-02-27 (月) 03:39:43};
---目の色変わるってもはや別人だよな。そう考えるとオルタ化すると人種も変わるぐらいの変化が起きてもおかしくないのかもしれない --  &new{2017-02-27 (月) 03:39:58};
---アルトリアが唐突にドレッドヘアーになって唇厚くなったら嫌だろ? --  &new{2017-02-27 (月) 03:40:10};
---イスカンダルがオルタ化したらいきなりダレイオスみたいになってた感じだな --  &new{2017-02-27 (月) 03:41:25};
---アルトリアは泥のせいだけど、エミヤは全然違う方法でオルタになったっぽいから容姿の変わり具合が違うのもそこらへんに理由があるんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 03:41:57};
---目の色なんてフィクションではいくらでも変わるし現実のもカラコンあるし、その程度で別人にはなんないわ --  &new{2017-02-27 (月) 03:42:34};
---アルトリアとかは簡単なメイク何かでもで変えられる程度しか変わってないがボブは…特殊メイクの領域かな… --  &new{2017-02-27 (月) 03:45:35};
---目の色違うってそれこそ人種が違うのとほぼ同義だと思うけどな。魔眼とかで目の色が変わる描写があったりするから理由もなく目の色が変わるなんて型月ではそうそうないだろ --  &new{2017-02-27 (月) 03:47:09};
---目の色は美遊も変わってたな --  &new{2017-02-27 (月) 03:48:28};
---オルタ化してるんだから理由あるじゃん --  &new{2017-02-27 (月) 03:49:14};
---神話の英霊とかなら普通にあるんじゃね --  &new{2017-02-27 (月) 03:50:39};
---目の色なんて日本人ですら結構あるのにそれで人種が違うっていうのはちょっと無理やり --  &new{2017-02-27 (月) 03:51:51};
---オルタ化したやつらで共通してるのはなんか悪そうな見た目になってるってぐらいだからな。髪とか目とか肌の色変わったりみたいな色が変わってるやつは多いけど。ていうか突っ込むならその剃り込みはなんだって突っ込んでほしかったな --  &new{2017-02-27 (月) 03:54:19};
---あの --  &new{2017-02-27 (月) 03:56:16};
---あの黒パジャマが剃りこみとかいうシャレオツなことするの解せない --  &new{2017-02-27 (月) 03:57:18};
-エミヤにしろ無銘にしろエミヤオルタにしろ、ここのところ公式がどこ向かってるのかわかんねぇ…… --  &new{2017-02-27 (月) 03:32:02};
--ここのところ? --  &new{2017-02-27 (月) 03:36:14};
---Extella含めてじゃない? --  &new{2017-02-27 (月) 03:44:12};
-東映魔術の --  &new{2017-02-27 (月) 03:41:40};
--ミス、投影魔術の使い過ぎで皮膚が壊死して髪が白くなったのがエミヤでさらに使いまくって皮膚がんレベルまで酷使するとボブ宮に…? --  &new{2017-02-27 (月) 03:42:56};
---毛根も死んだんだろうね --  &new{2017-02-27 (月) 05:30:59};
-こんなの士郎じゃない!といってもエミヤの頃から今更じゃんと思い込もうとした、いや無理だ。少なくともこんな荒れた事なかった。 --  &new{2017-02-27 (月) 03:42:25};
--まあ士郎とエミヤは完全に別人だけど、見た目がアレだから受け入れられただけなんだろうな。黒人みたいになってる受け入れないやつがかなりいるからこれだけ騒がれてるんだろう --  &new{2017-02-27 (月) 03:44:16};
---士郎とエミヤはちゃんと同じ顔してるしな --  &new{2017-02-27 (月) 03:46:51};
---別人とはいえ、根の根は変わってないし、士郎の変遷として認められたけど、今回はなぁ… --  &new{2017-02-27 (月) 03:54:20};
--戦犯ボブ --  &new{2017-02-27 (月) 03:45:07};
--それくらいとんでもないルートを通ったんだろう。 --  &new{2017-02-27 (月) 03:48:05};
---オルタをとんでもないルートと認めるとエミヤの地獄を見てきた上での在り方の否定になるような気がする。 --  &new{2017-02-27 (月) 04:05:35};
--エミヤオルタがボブってなきゃまた違ったと思うよ。もしくはボブっててもエミヤオルタじゃなかったらこんなに荒れなかったと思う --  &new{2017-02-27 (月) 03:49:36};
---エミヤオルタはいいだろう。新キャラ・ボブもまあ許せる。だがエミヤでボブはいただけない --  &new{2017-02-27 (月) 04:10:43};
---ホントなんでこれで出して良いとおもったんだろうな。 --  &new{2017-02-27 (月) 04:21:37};
--まずオルタ化ってオニキ除いて色素が薄れる描写だったのに、逆に濃くなった上に唇分厚くなってんだからそりゃ荒れますよ。過去のオルタ化が全部そうなら当然荒れなかった。 --  &new{2017-02-27 (月) 03:55:58};
---正直、中身やら設定を置いといても、他のオルタが羨ましく思えてくるの悲しいわ……。どうしてこうなった。意外性で行けると思ったのか? --  &new{2017-02-27 (月) 04:00:48};
---いやいや、エミヤもむしろ色素濃くなってるだろ アサシンの方はよくわからんが --  &new{2017-02-27 (月) 05:37:54};
-再臨していくと広がる黄色い模様のこともあるし、何かに汚染されて黒化した可能性も? --  &new{2017-02-27 (月) 03:48:00};
--黄色い粘菌に覆われていく感じだな。あれは呪いの痕かね --  &new{2017-02-27 (月) 03:51:11};
---背中の刻印もよくわからないんだよな……。だれか説明してほしいわ……。あれ起点に広がってるっていうわけでもないぽい……よな? --  &new{2017-02-27 (月) 03:53:04};
---傷を無理やり塞いだ感じなんだよな。色が黄色なのはおかしいけど。ていうか黒人仕様の義体を使用してるエミヤなんじゃないかね。HFで義体は魔力が通りにくいみたいな話があった気がするから固有結界を展開じゃなくて銃弾で打ち込む形式なのと辻褄が合うし --  &new{2017-02-27 (月) 04:04:51};
---確かに固有結界の展開は出来なくなってそう。抑止力が働かない新宿なんてそれこそ固有結界の展開の負荷はないようなもんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 04:08:11};
---投影魔術のランク、クロ以下になってるんだから相応の理由はあるだろうね --  &new{2017-02-27 (月) 04:10:57};
---干将莫耶を銃に改造したのも他の鯖の武器と打ち合える強度の剣を投影できなくなってるせいかもしれないな --  &new{2017-02-27 (月) 04:20:25};
---粘菌というと、つまり作者の菌糸類に侵されてああなったのか --  &new{2017-02-27 (月) 05:16:13};
-そういや2人目の背中を向けた鯖なんだな・・・またカリバーンの犠牲者が・・* --  &new{2017-02-27 (月) 03:59:47};
--ワロタ --  &new{2017-02-27 (月) 04:05:37};
--もはやケツバーン --  &new{2017-02-27 (月) 07:51:54};
-ボブの定義がわからんのだけど、このエミヤオルタさん短髪オールバックでないの? --  &new{2017-02-27 (月) 04:21:29};
-せめて髪型だけでも変えて欲しいわ…いくら何でもダサ過ぎる…描いたの漫画版月姫の佐々木少年みたいだけど本当にガッカリしたよ… --  &new{2017-02-27 (月) 04:57:29};
--肌色的にロングヘアしたとしてもドレッドヘアとかになりそうだからこれでいいわ --  &new{2017-02-27 (月) 04:58:38};
-魔性は沙条愛歌かとも思ったけど、聖母どころか魔王だな --  &new{2017-02-27 (月) 05:08:15};
--お姉ちゃん信者とかできそうにないから… --  &new{2017-02-27 (月) 05:34:49};
---静謐ちゃんとかいう狂信者 なお --  &new{2017-02-27 (月) 06:34:15};
-こんなに荒れてんのここくらいでは?いくつかよそにも出入りしてるけどここまで荒れてるのはじめてみたわ。個人的にはエミヤファンとして新しく掘り下げあって嬉しいくらいなんだけど。それにエミヤの心根に惚れ込んだのであって見た目ってそんなに重要な要素ではないしなぁ…だからこそ俺なんかHF認められないし。正義の味方張らない士郎なんてもはや別キャラよ --  &new{2017-02-27 (月) 05:14:44};
--見た目はまあ好みあるにしても掘り下げあった?新宿見た限りじゃほとんど変わりないエミヤだった印象 --  &new{2017-02-27 (月) 05:25:28};
---正確にはあると期待できる要素が出てきた、だね --  &new{2017-02-27 (月) 05:30:38};
--コメント欄というものは一度荒れだすと連鎖的に汚染されていくものだから、ここはもうだめだ、早く逃げるんだ。 --  &new{2017-02-27 (月) 05:29:00};
--ぶっちゃけ髪の毛伸びてくれたらと思うけどデザインはこれはこれで好きだよ。他にもオルタのお陰で無銘じゃなくてエミヤの筋力は別にDで打ち止めではないと言うことと精神汚染B以下では汚染しきれないと分かって嬉しい --  &new{2017-02-27 (月) 05:31:45};
---抑止力の後押しを受けた恩恵じゃないのかな?単独行動もランクが上がってるし、他にも説明されてないフレーバー部分で弓鯖の時より底上げされてるだろうと思う。 --  &new{2017-02-27 (月) 09:01:32};
--ボブは今後が楽しみな鯖だとおもう。それはそれとしてHFは良かったやろ… 一つの正義だと思うがあれも。 --  &new{2017-02-27 (月) 05:32:56};
---あれはあれで確かに一つの答え、到達点なんだろうけど誰がなんと言おうと衛宮士郎は正義の味方を張り続ける男でいてほしかった。こんなやつが一人くらいいてもいい、という言葉には同意しか覚えない。あの在り方が尊いものだと思うから。だから一番好きなルートはFate -- [[木主]] &new{2017-02-27 (月) 05:44:30};
--つか愚痴は愚痴版に行けっていう注意書きが読めないお子様が多いのはここのコメント欄だけではないよ --  &new{2017-02-27 (月) 05:39:07};
--正直なんでこんなに荒れてるのか今一よく分からない… --  &new{2017-02-27 (月) 05:47:08};
---まぁ黒人風って人を選ぶデザインなのは間違いないとは思うよ。ぶっちゃけ日本だと主役格のキャラでやるにはあまりウケは良くない。ましてや元のデザインがあるとなると --  &new{2017-02-27 (月) 06:03:25};
---元から黒人ならOKだったけどエミヤシロウがなんでああなった!って人が多いからね。 --  &new{2017-02-27 (月) 06:31:22};
---もしメドューサオルタが見た目ジャネット・ジャクソンだったらびっくりするだろ? 原作付きでファンも多いキャラだからこそ見た目を丸切り変えて欲しくなかったって声が多いのは仕方ないと思う --  &new{2017-02-27 (月) 09:17:59};
--見た見もキャラを構成する重要な要素で魅力ですし --  &new{2017-02-27 (月) 08:09:03};
--お前がHF認めない!っていうのと全く同じ感情だと分からないか? --  &new{2017-02-27 (月) 08:25:24};
---俺は誰が認めてもHFの士郎は士郎だと認めてもがボブは --  &new{2017-02-27 (月) 08:27:42};
---ボブはエミヤだと認めるから皆エミヤだと認めて当然、と --  &new{2017-02-27 (月) 08:28:39};
---木主が酷いブーメランしてる --  &new{2017-02-27 (月) 08:50:04};
--HFでも士郎は士郎だっただろ --  &new{2017-02-27 (月) 09:06:10};
---元から正義の味方よりも藤ねえとイリヤの方が優先度高いし --  &new{2017-02-27 (月) 09:07:41};
--それHFを楽しみにしてる士郎やアーチャー好きの目で行って見て、だからボブ化も仕方ないって --  &new{2017-02-27 (月) 09:14:52};
-ピックアップからハブられてるのはピックアップ後半として愉快なオルタ組ピックアップがあるとみていいんだよね!? --  &new{2017-02-27 (月) 05:36:00};
-オルタ鯖も増えてきたけど、オルタ化の経緯に聖杯(or 泥)が関わらないのは珍しいような。つか、英霊(守護者)になる→聖母の如き魔性→オルタ化→英霊の別側面として座に記憶される、の順序と考えていいんだろうか? --  &new{2017-02-27 (月) 05:36:41};
-持っていないから確認出来ないんだけど、ボブの宝具カードの「無限の剣製」の限の字に斜線が入っていた様な記憶があるんだけど気のせいだっけ? --  &new{2017-02-27 (月) 06:18:25};
--あ、過去ログにあったね。ごめん忘れて。 --  &new{2017-02-27 (月) 06:20:11};
--入って「無の剣製」になってるよ --  &new{2017-02-27 (月) 06:21:13};
-そも投影魔術のランクダウンはなんだろうね?無限の剣製じゃなくて無の剣製使ってることに関係あるんだろうか。投影魔術も心のありようで変化したりするんかな? --  &new{2017-02-27 (月) 06:26:39};
-キャラ的には嫌いじゃないんだがなぁ。いっそケツ顎だったらもはや別モノとして受け入れられた… --  &new{2017-02-27 (月) 06:31:25};
-無銘オルタ説が出てるな……大穴だったけどFGOのエミヤも無銘とニコイチだしあり得るなあ…… --  &new{2017-02-27 (月) 06:34:52};
-現状だと情報が少な過ぎて批判も肯定もできんなあ。もしかしたら今回は顔合わせで1.5章中に再び出てくるかもね。 --  &new{2017-02-27 (月) 06:46:09};
--出てくれなきゃ困るわ。このまま放置とか勘弁してくれ --  &new{2017-02-27 (月) 06:50:14};
--まんま抑止力だし度々出てくるんじゃないかな? --  &new{2017-02-27 (月) 07:02:22};
--情報録に出さないこと自体が批判されてるしな --  &new{2017-02-27 (月) 08:11:26};
-まだ別キャラへの対応台詞とかでてないの?すごく気になります!(自分が引くとは言わない) --  &new{2017-02-27 (月) 07:08:30};
-今後掘り下げがあるならストガチャ入りはまだ早かった気もするなぁ。まあ掘り下げあるのか知らんけど。 --  &new{2017-02-27 (月) 07:52:21};
--さすがに掘り下げはあるやろ……1.5章かどうかはわからんけど --  &new{2017-02-27 (月) 08:01:01};
-士郎→エミヤの時点で見た目全く別人になってるから、そこからさらにボブへと進化するのもありえなくもないが、うーむ --  &new{2017-02-27 (月) 08:09:25};
--いや人種も顔そのものも変わるのは流石にないわ --  &new{2017-02-27 (月) 08:12:20};
---人種が違うからって言う人いるけど肌が黒く染まりすぎただけで人種は変わってないだろ…山姥ガールも見た目黒人だが日本人。真っ黒になれば日本人でも黒人に見えるだけ --  &new{2017-02-27 (月) 08:33:07};
---アサエミとおんなじ肌の色してるし、変わってはいないだろ、顔だって絵師が違うんだからちがく見えるでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 08:34:32};
---アサエミこんな色じゃないし、絵師が違うからにしても限度があるわ --  &new{2017-02-27 (月) 08:47:44};
---黒人扱いは肌以上に唇のせいやで --  &new{2017-02-27 (月) 08:48:36};
---「あんなに肌が黒くて白髪なら、壮年以上の年齢の黒人さんだろ」っていう、生前のエミヤを遠目に見た他人からの印象が、無辜の怪物みたいな感じに付与されたんじゃないかな。 --  &new{2017-02-27 (月) 09:05:09};
---唇は焼けないから肌が真っ黒になったら白く抜けるもんやで。黒人に見える→人種が違うって言ってるけど「黒人に見える」と「人種が違う」は似て非なるもんじゃん。 --  &new{2017-02-27 (月) 09:31:39};
---どこかで見たが確かイラスト佐々木少年だったよね?こんなボブい絵を描く人ではなかったと思うんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 09:32:32};
---唇が白いではなくタラコ過ぎる --  &new{2017-02-27 (月) 09:33:19};
---たまに白目剥くのも何かボブい --  &new{2017-02-27 (月) 09:35:16};
---このボブ描いたのが佐々木少年なのにもびっくりだよ……。どうにかならなかったのか、それとも他からの指示なのか --  &new{2017-02-27 (月) 09:54:39};
--それはねーよって思う人からすれば、エミヤの時点でありえねーだからボブの外見も今更って意見もエミヤ軽んじてると思われてそう --  &new{2017-02-27 (月) 09:06:40};
---オリジナルエミヤ見てこれがエミヤとかありえないってどういうこっちゃ? --  &new{2017-02-27 (月) 09:30:21};
---士郎→エミヤの時点で変わりすぎたしありえねーって言いたいんだろう。いや原作やりなよ --  &new{2017-02-27 (月) 10:02:42};
-ところで、ジャンクフード作るのすっげえ上手そう --  &new{2017-02-27 (月) 08:18:29};
--ボブ「ハンバーガーでもフライドポテトでも、何でもござれヨー。どんどん注文するといいネー。ミーは料理大好きだから!」 --  &new{2017-02-27 (月) 08:57:53};
--つまり黒王と相性がいい・・・かも? --  &new{2017-02-27 (Mon) 09:37:16};
-クロとどっちが使いやすいのかな? --  &new{2017-02-27 (月) 08:22:21};
--クロの圧勝では。勝てるところは・・・継戦力か? --  &new{2017-02-27 (月) 09:03:19};
-普通のエミヤよりもこっちのほうが、外見とその他もろもろが好み。既存のファンには受け入れがたいんやろか。 --  &new{2017-02-27 (月) 09:07:08};
--なにぶん英霊エミヤには衛宮士郎という下地があるからね、そこからあまりに乖離したデザインだから受け入れられない奴が続出してる。これが例えばエミヤに憧れた黒人Xとかだったら荒れなかったかも知れん。 --  &new{2017-02-27 (月) 09:10:34};
--Fate屈指の人気キャラだからねぇ・・・反発が多いのも分かる。俺はどっちのエミヤも好きやで --  &new{2017-02-27 (月) 09:10:50};
--キャラデザにケチをつけた結果、漫画版SNがどうなったのか忘れたのか 悲劇を繰り返してはいけない --  &new{2017-02-27 (月) 09:20:52};
---どうなったの? --  &new{2017-02-27 (月) 09:29:31};
---笑われるかもしれないがこの意味わからないボブよりはだっと士郎の方がすき、変わりすぎだけどなんで変わったか理由はわかるし、やっぱ意味もわからず変えられるって嫌だ --  &new{2017-02-27 (月) 09:32:00};
---おねショタを描いていた作者が筋肉に目覚め、絵柄がゴツくなり作者がムキムキになった。なおおねショタは二度と描けなくなった模様 --  &new{2017-02-27 (月) 09:43:51};
---作者がムキムキになってどうするんだよw --  &new{2017-02-27 (月) 09:46:19};
--好みの問題とはちょっと違うと思うよ --  &new{2017-02-27 (月) 09:37:49};
---下手するとキャラクターのアイデンティティみたいなのが崩壊しかねないからなぁ…… --  &new{2017-02-27 (月) 09:53:00};
-やっぱり味方になるんじゃないか(呆れ) --  &new{2017-02-27 (月) 09:11:50};
-なんだ、見た目で荒れてんのか。剣ランスロットのときはあんだけ擁護湧いてたのにな --  &new{2017-02-27 (月) 09:35:15};
--剣スロは髪短くなっただけでボブにはなってないし --  &new{2017-02-27 (月) 09:36:36};
---剣スロのイメチェンは指示があったらしいから、デザインに制作陣の意図があるなら受け入れやすいんだと思う --  &new{2017-02-27 (月) 10:00:04};
---剣スロは元のキャラがほとんど顔出ししなかったっておかげもあるだろう。エミヤくらいメジャーになるとこれはさすがにな --  &new{2017-02-27 (月) 10:45:58};
-スキルの倍率素敵やん、素殴りサブアタッカーって感じかな? --  &new{2017-02-27 (月) 09:37:29};
-明らかにに今回は顔見せだろうに掘り下げがないって叩く馬鹿多いな --  &new{2017-02-27 (月) 09:39:03};
--まぁ最近のネットなんてそんなもんよ。どう考えても今後掘り下げられるであろうと充分に考えられるのにな --  &new{2017-02-27 (月) 09:44:44};
--掘り下げられるだろうと思ってて終章までイマイチ掘り下げがなかった乳上という前例があるおかげでな……。まああれは、6章のライターが予定と変わったのもあるかもだが --  &new{2017-02-27 (月) 09:57:46};
---どちらにせよ、当分はネタキャラルート不可避だよな。辛いわ --  &new{2017-02-27 (月) 10:05:51};
--今回は名刺を渡されたような感じに思った --  &new{2017-02-27 (月) 10:36:52};
--他のキャラが「新宿の」って枠組みなのにエミヤだけ真名そのままだから他で出るっていうことだと思ったわ --  &new{2017-02-27 (月) 11:02:46};
-おっと心は鉄だぞでコーラ噴いてむせた --  &new{2017-02-27 (月) 09:39:05};
-見た目については、もともとエミヤのキャラデザがどこの国だか分かりづらいようにって感じでのコンセプトがあった気がしたから、ボブ化もそのせいかもかもしれん。ただ元と乖離しすぎではないかとは思う --  &new{2017-02-27 (月) 09:47:06};
--「魔術の使いすぎで肌が黒くなった?じゃあもっと使えばもっと黒くなるじゃん」程度の軽いノリだったのかもしれん --  &new{2017-02-27 (月) 09:49:58};
--エミヤと同一人物に見えるならまだ受け入れられたけど、なんかしらんがボブってるし、説明もないから --  &new{2017-02-27 (月) 09:50:45};
---誤送信、続き。解せないという気持ちしか残らない。デザイン含めてのキャラクターだったし説明を待てとか言われてもこの扱いかよとか真面目に思うわ --  &new{2017-02-27 (月) 09:51:54};
---今後出張ってくるであろうキャラの全てを、初っ端の話からベラベラ明かせっての?お話読むの向いてないんじゃないの? --  &new{2017-02-27 (月) 09:55:23};
---説明もないっつーけどマテリアルでなんか大変な思いしたんだなってのは分かるだろ。そして今後も出てくるだろうと予想される。待てができるできないは個人差だが自分が待てできないことを正当化するなよ。 --  &new{2017-02-27 (月) 10:01:20};
---FGOで出ても掘り下げされずにそのままネタキャラ化、ギャグイベ中心になったやつもいるから掘り下げされるなんて断定できないんだよなぁ……。そもそも1.5部って並列クリアできるとか言ってたし、ライターもそれぞれ違うみたいなのにって感じ。なによりキービジュアルや告知であれだけだしといてこれかよというね --  &new{2017-02-27 (月) 10:01:21};
---いちいち煽るやつってこの掲示板向いてないんじゃないの? --  &new{2017-02-27 (月) 10:01:25};
-ここまで変貌してても魔性菩薩のせいって言われると納得してしまうな --  &new{2017-02-27 (月) 09:56:02};
--奴が何やったら顔まで変わるんだ --  &new{2017-02-27 (月) 10:18:58};
---指示だしたのが誰かわからんが、これ同一人物として許されるレベル越えてるだろっていう。製作陣の目にはエミヤはボブに見えてたのかと --  &new{2017-02-27 (月) 10:20:48};
-見た目は普通に格好いいし武器も良いが、中身が皮肉要素少な目以外はほぼエミヤまんますぎてオルタ感ないのがちょっと。後続作品でどんどん丸くなってったからSN感あるのは珍しいと言えば珍しいが --  &new{2017-02-27 (月) 10:05:00};
-何が問題って、1.5部発表の時に「今後各章で出てくる鯖を一体ずつ発表」みたいな位置づけで出されてるから、1.5部内ではこれ以上出番なさそうってのがな……。武蔵とかが新宿で出ていない以上、他の章でエミヤオルタが出てくる可能性も低いだろうし --  &new{2017-02-27 (月) 10:06:13};
--仮に1,5部で出なくても2部で幾らでも出るやろ。わざわざエミヤ何てネタ元のない説明必須の鯖出したんだからこれで終わることは100%ない --  &new{2017-02-27 (月) 10:08:41};
--キアラと関係してる疑惑からCCCコラボの布石とも言われてるよな --  &new{2017-02-27 (月) 10:13:32};
-アンリだって初見で区別つかないくらい外見変わってんのにボブっぽくなっただけでぐだぐだ言うとはHAやってねーんかね --  &new{2017-02-27 (月) 10:08:04};
--ああいう設定を元にデザインされたアンリマユと比較するのはどうなんだ……。それでも並んだら名残感じるとかあったわ --  &new{2017-02-27 (月) 10:09:38};
--アンリは刺青してるだけじゃね --  &new{2017-02-27 (月) 10:23:13};
---刺青っていうか刺青みたいな模様が付いた、な --  &new{2017-02-27 (月) 10:24:30};
-慣れようと思うのだが、ゲーム内で見た目ボブなのにそこまでいつもと大差ない声で話すから、視覚情報との混乱が酷い……。同じ声優で別のキャラとかゴロゴロいるのになんでだ…… --  &new{2017-02-27 (月) 10:08:07};
-せめて髪が長ければ --  &new{2017-02-27 (月) 10:10:50};
--育成すれば伸びるんじゃね?とかいわれてたけどそんなことなかったね…… --  &new{2017-02-27 (月) 10:11:56};
-唇もだけど一番分かんないのは剃り込みだよ、何で地獄を見てユニクロからの磨耗して黒パジャマになるようなセンスの奴があんなオシャレに目覚めるんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 10:21:22};
--それはわかる。あいつのなかにこんなセンスがあったことに驚きだわ。ていうか、それもますますエミヤと繋がらない違和感おこす原因なのかね --  &new{2017-02-27 (月) 10:24:10};
---そり込みオシャレか? 微妙に滑ってる感がエミヤの駄目センスっぽいとは思うが全くオシャレには見えん --  &new{2017-02-27 (月) 10:47:19};
-詳しい説明が入ったら入ったで荒れそうなのがまたなんとも言えん --  &new{2017-02-27 (月) 10:27:12};
--どう転んだところで気に入らない人は出てくるだろうからね --  &new{2017-02-27 (月) 10:39:49};
--どうせ匿名だから何いってもいいと思ってる人類悪みたいな層しかおらんよ。受け入れられないならここがfateからの離れどきってことすら理解できてないんだし。 --  &new{2017-02-27 (月) 10:40:00};
---さすがにその意見はキチ過ぎるぞお前 --  &new{2017-02-27 (月) 10:42:12};
---一つのことが受け入れられないだけで離れどきとかナイワー --  &new{2017-02-27 (月) 10:47:36};
-英語発音を貶される→真剣に語学に取り組む→ヒップホップに触れる→ファッションもボブめく。かどうかは知らんが、通常の社会では救われずキアラに救いを求めてカルト化した少数派を切り捨てて、汚れ仕事のなんたるかを生前に知ったって感じかね。 --  &new{2017-02-27 (月) 10:42:46};
--言うて、あいつ生前もそれ相応に汚れ仕事はしてたと思うんだよな…… --  &new{2017-02-27 (月) 11:04:58};
-今回唯一の初登場で名前割れてるキャラなんだから、なんで普通に色変化+衣装ゴテゴテになる程度じゃダメだったのか。二次創作でよくあったエミヤオルタ予想の範囲から外したかったのかもしれんが、ストレートにやってれば今後のピックアップガチャの回転数も全然違っただろうに。 --  &new{2017-02-27 (月) 10:47:04};
--好きな人には大変申し訳ないが、書き直してほしいレベル。まあ、無理だから受け入れるしかないけどね…… --  &new{2017-02-27 (月) 11:03:21};
--僕は回すよ。かなり回す --  &new{2017-02-27 (月) 11:13:43};
-1.5部全シナリオに敵か味方か判らない状態で出て、1.5部終了後に配布だったらいいな~ってクリアするまで思ってました。 --  &new{2017-02-27 (月) 10:48:52};
--ストーリーガチャに追加された以上、もう配布は無さそうだけども…。英雄王の慈悲に祈るしか… --  &new{2017-02-27 (月) 10:57:50};
-髪伸ばしたらエミヤに見えそう……見えそうじゃない?面影そんなにないかな? --  &new{2017-02-27 (月) 10:59:09};
--顔だちはあんま変わってないというか、絵師の個性の範囲だな。1.5章発表時では白目剥いてんのかと思った目も、光彩の色が極端に薄くなってただけだし。 --  &new{2017-02-27 (月) 11:53:07};
---いや変わってるぞ?この絵師さんはこんなボブな絵柄じゃないしおそらくあえて変えてる --  &new{2017-02-27 (月) 12:10:18};
---賛否はさておき、ここまでくるとやっぱり意図して変えたとしか思えないよなぁ…… --  &new{2017-02-27 (月) 12:13:22};
-FGOエミヤより原作エミヤっぽいのでこっちが本物なのでは…?ってなる --  &new{2017-02-27 (月) 10:59:30};
--だが、外見…… --  &new{2017-02-27 (月) 11:01:34};
---すまんな、外見も好きなんだわ --  &new{2017-02-27 (月) 11:03:20};
---外見込みで好きならそれはよかったな……。俺は当分立ち直れない --  &new{2017-02-27 (月) 11:04:06};
---精神力オバケが折れるなら相当のことがあったんだろうし、その相当具合を視覚化するために敢えて激変させたんじゃないか。こんだけ変わるなんて何があったんだと考えさせるために。 --  &new{2017-02-27 (月) 11:13:07};
---でも、同一人物に見えないのはマジどうなのよ --  &new{2017-02-27 (月) 11:16:24};
---だから同一人物に見えないほど変わってしまった男なんだろ。マテリアルでもそれっぽく言ってるし。別にエミヤならどんなエミヤでも好きにならなきゃならん理由はないんだからお前なんか俺の好きなエミヤじゃねーって言って自分の好きなエミヤだけ好きでいればいいじゃん。 --  &new{2017-02-27 (月) 11:21:28};
---まあ、キャラクターにはそれぞれ自己の解釈あるだろうし、受け入れられる人とそうじゃない人のエミヤの解釈やイメージが違ったんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 11:29:45};
---嫌いな人はしゃーないけど二次創作で見るようなエミヤオルタじゃなくて良かったと思う派です --  &new{2017-02-27 (月) 11:30:29};
---新しいタイプで開拓したことについては純粋に面白いんだが、こうなった根拠や理由が未だ不明なのが辛いところだな。見た目におけるエミヤ要素が宝具くらいしかないのもあるし、拒否反応のあるやつが出てくるのも仕方ない。 --  &new{2017-02-27 (月) 11:53:22};
---単純な見た目の好き嫌いの問題じゃないんやで --  &new{2017-02-27 (月) 12:07:59};
---言われんでも愛してないわ --  &new{2017-02-27 (月) 12:08:36};
---自分が好きじゃないことと、自分が好きじゃないことは正しいこと、を混同してる系のレスがチラホラな。公式の考えが分からないまでは分かるが、公式は何を考えてんだバカジャネーノみたいなのは主語を大きくしすぎだろと思う。何かは考えているだろうさ。それを受け入れられるか受け入れられないかが個人差というだけ。 --  &new{2017-02-27 (月) 12:17:55};
---正しいとは別に思ってないんじゃないの。ただここまで否定的な言葉でる以上、現状として公式が一部のファンに火つけるようなことしちゃったのは確かだろ --  &new{2017-02-27 (月) 12:22:37};
---いやー俺はボブ平気だけども、結構な数のファンをここまで荒れる程不安にさせて下手したらファン離れ起こしかねない扱いは公式バカジャネーノ案件だと思う --  &new{2017-02-27 (月) 12:28:20};
---どのみち、現時点でデザインも設定も扱いも公式の考えがワケワカメなのは事実だわ。キャラゲーの側面強いのにこれはちとまずいだろ --  &new{2017-02-27 (月) 12:30:23};
---設定が公開されたとして沈静化するかと言われると……。ちなみに他のSNS見るに本気で今回の件が嫌な人はFateから距離おくか悩んでるのいるからなんだかなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 12:34:39};
---後で納得させたりどんでん返しすれば何でもいいってもんじゃないからな、限度がある。辛かったって事実はどうやっても消えないし今後またこんな思いするんじゃって不信感に繋がりかねない --  &new{2017-02-27 (月) 12:35:51};
---EXTELLA Zeroの件とかか……。まああれはいまでも納得してない人見かけるが --  &new{2017-02-27 (月) 12:38:11};
---公式の本当の狙いが知りたいのはあるな。こういう反応でるのは読めたはずなのにあえてだから、何のメリットを優先したんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 12:40:00};
-魔性菩薩がそこで出てくるの!?魔性菩薩だよなこれ…? --  &new{2017-02-27 (月) 11:08:18};
-エミヤageni --  &new{2017-02-27 (月) 11:11:41};
--誤送信。エミヤageにうんざりしていたのでボブエミヤは新しい風ぽくって好きだ。女性受けはしないビジュアルだけどこれはこれでありなのでストーリーガチャ引いたがやっぱり出なかった。福袋を大人しく待つよ… --  &new{2017-02-27 (月) 11:13:19};
---欲しい癖にレア度も把握してないとか煽りレベル低すぎない?しっかりして! --  &new{2017-02-27 (月) 12:04:04};
---GOについてはエミヤがいつageられたんだ……? ギャグイベにしか基本いないのに。あと星4だから福袋では出ないぞ --  &new{2017-02-27 (月) 12:11:44};
-年代バレるが、昔のエステ?のCMで「そんな、声まで変わって!」「ナオミよ」を思い出した。自カルデアにはいないんだが声変わりないのか〜同じ声優でいいから声のトーン変えて欲しかったな。ここでも散々言われてるがボブとしてはかなり好きなデザインだがエミヤとして見るとなぁ...ここに至った過程が欲しい。今後に期待。 --  &new{2017-02-27 (月) 11:21:40};
-何かガンカタとか似合いそう --  &new{2017-02-27 (月) 11:24:01};
-ビジュアルうけつけられないとここまで否定的な気持ちになるもんなんだな……とちと呆然としてる。今まで設定変更とかあってもそうなんだーで受け入れらたから余計に --  &new{2017-02-27 (月) 11:33:00};
--好悪というのは理屈じゃないからな… --  &new{2017-02-27 (月) 11:55:48};
---とりあえずビジュアル変更とかもう無理だから頑張って慣れようとしてるんだけどね……。エミヤに興味もってFateおっかけるようになっただけにちと俺にはダメージがでかかったわ……。あまりにもきついなら一旦離れるのも手かなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 12:10:20};
---せやな、俺も真相が分かるまではちゃんと追いかけるがそれで納得できなかったら少なくともFGOとは距離置くつもりだ --  &new{2017-02-27 (月) 12:31:50};
---モーションと声は受け入れられたから動画を何回も見て好きになる努力してる。前より気にならなくなってきたから効果ある気がする。一例として。ムリなら時間おくのも手だね --  &new{2017-02-27 (月) 12:34:55};
---とりあえず自分の手元はいないし、いつもの赤いエミヤを今後も大切にしてくよ。テラに続いてこういう気持ちにさせられるとはちょっと思ってなかったんだ…… --  &new{2017-02-27 (月) 12:36:42};
---補足するとビジュアルが受け付けないっていうか --  &new{2017-02-27 (月) 12:39:31};
---すまん、誤送信。声と見た目の不一致で頭痛くなるんだよな……。声優変わって~とかなら今までもあったし、FGOでも同じ声優で別キャラはたくさんいるから、キャラも声優もおなじなのになんでだ?って余計に混乱してるのかもしれないわ…… --  &new{2017-02-27 (月) 12:43:28};
-性能についてのコメがあんま無いな。攻バフ+カードバフ持ちで単体宝具、しかもA宝具ブレイブも組めるから宝具回転もなかなか良さそうで、結構高性能っぽい気がするんだが。スト現に追加されただけで現状狙って弾く」 --  &new{2017-02-27 (月) 11:41:37};
--↑ごめん、切れた。 狙って引けた人が少なすぎるのかな? --  &new{2017-02-27 (月) 11:43:38};
---ピックアップされてるわけじゃないしね --  &new{2017-02-27 (月) 11:48:21};
-詳しい設定に関しては今後に明らかになるんじゃないかと俺は思ってるんだが、どうか。コイツの設定についてマテリアルに書かれていることだけで済むわけがないし、じゃないと今後登場して話に絡むてことができなくなってしまう。ポッと出のキャラならありえなくもないが仮にも型月男性キャラ人気ナンバーワンの男だぞ? --  &new{2017-02-27 (月) 11:45:50};
-オルタでも料理はするんかな --  &new{2017-02-27 (月) 11:46:19};
--恐らく…ジャンクフード --  &new{2017-02-27 (月) 11:58:39};
---黒王と相性バッチリじゃねーか! --  &new{2017-02-27 (月) 12:41:52};
---「料理?時間の無駄だ。依頼であれば相応に対応するが?」って感じだと思ってる。それでも手の込んだ感じじゃなく、あくまで簡単簡素な料理な気がする(不味いとは言ってない) --  &new{2017-02-27 (月) 12:46:18};
-なに、エロ尼のせいなのかよw --  &new{2017-02-27 (月) 12:02:31};
-cccの黒幕は格が違った……エミヤの精神ぶち折るとかやばすぎるだろ --  &new{2017-02-27 (月) 12:12:34};
--信者の虐殺程度なら折れないだろうしやっぱ決定的な何かがあったんかね --  &new{2017-02-27 (月) 12:17:44};
---エミヤ「らめぇ」 --  &new{2017-02-27 (月) 12:25:45};
--綺礼すら愉悦の対象に出来る英雄王を絶句させた究極の破綻者だからね、仕方ないね。 --  &new{2017-02-27 (月) 12:22:00};
--嗤う鉄心がランクAじゃないと十全に戦えないってことは、それ未満なら汚染されても得た答えを忘れなかったんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 12:51:49};
-特別デザインに文句はないけど、単純に絵が好みじゃないなあ…。新宿で出てくるたびに変な角度の顔が気になって集中できなかった --  &new{2017-02-27 (月) 12:22:19};
--原作から元々背中立ち絵があるキャラクターだが、こういう構図にする必要あったんかね……。刻印?みたいなもんがあるからそれ見せるためか? --  &new{2017-02-27 (月) 12:24:49};
-ボブみを感じる --  &new{2017-02-27 (月) 12:28:18};
-これ敏捷と耐久も下がってない? --  &new{2017-02-27 (月) 12:37:45};
--筋力と耐久・敏捷が反転してる --  &new{2017-02-27 (月) 12:52:32};
-すまん、誤送信。声と見た目の不一致で頭痛くなるんだよな……。声優変わって~とかなら今までもあったし、FGOでも同じ声優で別キャラはたくさんいるから、キャラも声優もおなじなのになんでだ?って余計に混乱してるのかもしれないわ…… --  &new{2017-02-27 (月) 12:41:51};
--誤送信につぐ誤送信ってやばいな。重ねてすまん --  &new{2017-02-27 (月) 12:43:02};
-こやつ、切嗣の実子じゃないの? --  &new{2017-02-27 (月) 12:41:59};
-おいキアラにあっているのかこの男 --  &new{2017-02-27 (月) 12:44:51};
--キアラかは不明 --  &new{2017-02-27 (月) 12:48:19};
---ほんと謎か謎を深めてくよな --  &new{2017-02-27 (月) 12:53:53};
--ここまで反発強いのは、エミヤ(オルタ)のイメージを二次人気が高い言峰士郎が守護者になった流れで想像してた人が多いからなのでは?まぁアルトリアもクーフーリンも複数人いるしそのうち絶賛される新エミヤも実装されるんじゃね?  黒人の見た目かっこいいから性能気になる、優秀だといいんだが --  &new{2017-02-27 (月) 12:57:47};
---スマン枝間違い --  &new{2017-02-27 (月) 12:59:09};
---そんな二次設定で想像するやつ多い訳ないだろ… --  &new{2017-02-27 (月) 12:59:51};
---俺は外見も中身もより冷徹な執行者のイメージだった。まさか外見がヒップホッパーになってネタにされるとは --  &new{2017-02-27 (月) 13:01:57};
---髪の毛刈り上げるのは効率求めたと解釈したら理解出来るんだが剃りこみは完全にヤンチャしてる --  &new{2017-02-27 (月) 13:05:12};
---剃りこみなかったら愛せたかというとそれもまた微妙なんだが、趣味はよろしくないと思う --  &new{2017-02-27 (月) 13:09:50};
---剃り込み大好きなんじゃあ…… --  &new{2017-02-27 (月) 14:08:15};
-説明が来たとしてもこれ育成してくとエミヤオルタの自我とかなんか大切なもん崩壊してく感じぽいんだけど……。こうなった理由が後から判明するにせよ、キャラゲー的に育てるほど辛いかおするキャラの姿見せられるってどうなんだろ……。実際に育成した人のコメントがほしい --  &new{2017-02-27 (月) 12:56:15};
--ああ、他のとこ出入りして情報やら集めた結果なんだけども……。ここの人たち的にはどうなんだ --  &new{2017-02-27 (月) 12:57:38};
--剣ジル「今更ですな」 --  &new{2017-02-27 (月) 13:01:28};
---剣ジル、例に出されてもなんかなぁ。似てるっちゃ似てるのか? --  &new{2017-02-27 (月) 13:02:50};
---製作側的には、ビジュアル→意外性、設定や理由付け→今後のシナリオなど、育成その他→剣ジルが行けたんだからエミヤオルタも苦悩してく系でもいけるという判断か? --  &new{2017-02-27 (月) 13:12:55};
-エミヤですらここまで堕とすキアラさん(予想)をこいつやべぇと言わせるガトーさん --  &new{2017-02-27 (月) 12:59:33};
-バレンタインでアンデルセンも伏線張ってたし実装来ちゃうかあキアラ。あの宝具がついにFGOで… --  &new{2017-02-27 (月) 13:05:47};
--いろんな意味であかん。マテリアル的にアルターエゴも実装されるみたいだし、嫁王パターンの再来が来ないいといいな…… --  &new{2017-02-27 (月) 13:08:42};
--あの宝具は林檎の審査通れるのか? --  &new{2017-02-27 (月) 13:13:28};
---ダメなら疑似鯖とかにしちまえばいいだろ……() --  &new{2017-02-27 (月) 13:14:24};
-ストーリークリアして思ったけどボブミヤもちゃんとエミヤだった --  &new{2017-02-27 (月) 13:11:26};
--むしろオルタの意味が今のところないことが問題。あかいほうでいいだろ --  &new{2017-02-27 (月) 13:13:37};
---マテ見る限り嗤う鉄心の有無が結構大きそう --  &new{2017-02-27 (月) 13:29:39};
-結局起源弾使ってんのかキャラ説明でもわかんないのか --  &new{2017-02-27 (月) 13:22:30};
--わかんない。別のとこで考察は上がってるけど不明……。最初見たときはかっこいいなと思ってたけど、今はなんか痛ましくて使うの戸惑う --  &new{2017-02-27 (月) 13:29:00};
--起源弾とはちょっとちがうんでね?起源弾は個人の特性を対象に発動する手段だがコイツは固有結界の発動バリエーションの1つだと見たところ思う。具体的には、撃ち込んだ弾丸を起点に固有結界を発動→内側から世界を広げて対象を破裂させるって感じじゃね?それならでっかい隕石だろうが破裂させられるし。 --  &new{2017-02-27 (月) 14:06:01};
---宝具演出見た限りでは銃弾の固有結界から剣を投影させてるって感じだな。固有結界の展開って他のものを押しのける描写ないし --  &new{2017-02-27 (月) 14:21:17};
--起源弾は使ってないけど仕組みは同じようなもんな感じがする --  &new{2017-02-27 (月) 14:09:19};
-絆ボイスやばい感じらしいんだけど手に入れた人たちはもう聞いた感じ? --  &new{2017-02-27 (月) 13:36:29};
--5まであげてるやつは他のとこでは見たな。マイルームだと突然高笑い始めたり情緒不安定みたいよ --  &new{2017-02-27 (月) 13:45:56};
---ひぇぇ、完璧壊れてるじゃんか…つらいなぁそれ --  &new{2017-02-27 (月) 13:49:10};
---育成含めて余計にどこに需要があると思ったんだろうなと真面目に謎なんだが……。他にも目眩おこしてたりするとかきくから、とりあえず体も精神もまともじゃないどころか廃人くさい。 自己否定の台詞も強めの吐いてるみたいだし --  &new{2017-02-27 (月) 13:52:49};
-期待しただけに入る必要もなく設定や心情語って盛り上がりに貢献するでもないボブミヤさんは結局何だったんだろうって印象のが大きいな、2部に出てくるんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 13:40:37};
-もはや何のために描かれたのか分からないキャラクターと言うのが正直な感想。キャラクター一人一人を丁寧に描いてた頃とは変わったな --  &new{2017-02-27 (月) 13:59:22};
--FGO自体、キャラ描写の落差が激しいだろ……。おまけにEXTELLAでの件もあるからまとめてやってると余計に不信感抱くという仕組み。きのこいわく裏表で連動?してるらしいから今後もこういうの起きるかもって恐怖ある --  &new{2017-02-27 (月) 14:01:44};
-まーた面倒臭い便乗ちゃん湧いてるよ本当に面倒臭ぇ --  &new{2017-02-27 (月) 14:08:18};
--飽きて別のとこ行くまで無視が無難よ 書き方からしてお察しな連中ばっかりだから見分けつきやすいだろ? あんまり言うと余計加速するからな --  &new{2017-02-27 (月) 14:13:43};
--人は自分の感情に他者と比較して何かしらの正当性を求めてしまうのです…フォウくんビースト化待った無し --  &new{2017-02-27 (月) 14:14:08};
--こういうこと言うやつも面倒くせえ --  &new{2017-02-27 (月) 14:19:02};
--しばらくは収まらんだろうからいうだけ無駄よ。ここで言うあたりお前もめんどくせぇな --  &new{2017-02-27 (月) 14:20:19};
--大体士郎=アーチャー自体が受け入れられてるわけじゃないしね、13年たっても好み分かれる素材をいきなりこんな変化球で出す事自体が --  &new{2017-02-27 (月) 14:48:44};
--好きと言いたきゃ言えばいい。嫌いと言いたきゃ言えばいい。でもここの流れが面倒臭いなら見なきゃいい --  &new{2017-02-27 (月) 14:50:12};
---これだな。気に入らないのを気に入らないのを気に入らないエンドレスだからな --  &new{2017-02-27 (月) 14:52:11};
-称賛しか認めないのも正直どうかと思うなあ。シナリオやキャラクターの方向性がだいぶ変わったのは事実だし、良いね!以外を全て異端扱いするのも変な感じする --  &new{2017-02-27 (月) 14:21:58};
--違う、好き嫌いの問題を良い悪いの問題にしてるからややこしくなってる --  &new{2017-02-27 (月) 14:27:35};
---それ。好き嫌いの問題を好き=良いもの、嫌い=悪いもので語ってる奴はなんなんだろうな。いる意味わかんないとかまで言っちゃって。 --  &new{2017-02-27 (月) 14:32:15};
---寧ろ好き嫌いじゃなくて「何を主題にしたキャラクターか分からない」って話なんだが --  &new{2017-02-27 (月) 14:35:25};
---ビジュアル公開後にエミヤ疑惑でた時点で既に荒れてたからなぁ。しかもメインぽく紹介されてたのにキャラ性も詳細も今後の扱いも不明じゃこうなるだろ --  &new{2017-02-27 (月) 14:39:34};
---新宿のメイン鯖みたいな感じで期待させておいて扱いは完全に脇役だし、オルタ化した経緯も説明しないんじゃ荒れて当然だわ --  &new{2017-02-27 (月) 14:41:50};
---キャラが不明に関しては初期アルテラや初期アルジュナも似たようなものだよ  結局の所こんなエミヤが気に入らないってだけ --  &new{2017-02-27 (月) 14:43:32};
---キャラゲーなのにデザインやばいってわりと問題だと思うけどな。それも既存の人気キャラでやったから余計に --  &new{2017-02-27 (月) 14:44:45};
---アルテラはエクステラキャラと名言されてたしアルジュナはFGO初出なんだから同じな訳ないだろ --  &new{2017-02-27 (月) 15:12:27};
---アルジュナは一応FGOでかかれただろ……。キービジュやCM詐欺も特にないし。エミヤオルタはそっちもやらかしたから余計燃えてる感じが --  &new{2017-02-27 (月) 15:16:15};
---謎の新キャラと既存キャラが謎の存在になったじゃ違い過ぎない? --  &new{2017-02-27 (月) 15:16:34};
---そもそも何でボブミヤさんは英霊になれたんだろうか。美女にコロッといった男に世界が契約を持ちかけるメリットとは…そこの部分書いてくれれば多少テーマも見いだせるかもだが --  &new{2017-02-27 (月) 15:18:12};
---なんか、相手がキアラ?とはいえ女にたぶらかされたぽいのが転落原因?らしいのがなんともまあ悩ましいとこ。事情詳しくきいたら違うかもだが…… --  &new{2017-02-27 (月) 15:20:48};
---物語一冊できそう --  &new{2017-02-27 (月) 15:23:10};
---実際士郎が正義の味方やめる物語でHFルート一本書けてしまえるわけでな --  &new{2017-02-27 (月) 15:24:53};
-上の方とか見て思ったのは一回に1から100まで説明しないと意味わかんない!居る必要ない!ってなるのはどうかと思うわ。まだ1.5部は3章分残ってるのに…それを経ても意味わかんなかったら叩くのは正当だとは思うが。 --  &new{2017-02-27 (月) 14:24:45};
--上の方にあったけど、1.5部の中で再登場する可能性は低いんじゃないかな。1.5部発表の時に出た4人は4つの章に対応してるだろうし。だから可能性としてはCCCコラボか、他のイベか、2部の方が高いかと --  &new{2017-02-27 (月) 14:41:31};
---どちらにせよ後のための先だしって感じはするけど、このままどのくらい放置されるのかも問題という……。 --  &new{2017-02-27 (月) 14:43:41};
---メインビジュアルだけだと4章で4人に思えるけど、今回の話をみていると彼が倒すよう依頼されているのがバアル「だけ」とは考えにくいと思う。あと3回、魔神柱戦には絡んでくるんじゃないかな。 --  &new{2017-02-27 (月) 15:32:29};
-やっぱりもう少し掘り下げてから実装すべきだったのかな。ボブも嫌いじゃないからヘイト集まってるのつらい。 --  &new{2017-02-27 (月) 14:27:10};
--まぁ上で言ってる人もいるように便乗してるだけなのも多分に含まれてるから今の評判を鵜呑みにするのは違うと思うけどね --  &new{2017-02-27 (月) 14:59:42};
---便乗もいる代わりに見るのも嫌だからここに来てない、なかったことにして何も言わないって層もいるし実際の評判は分からん --  &new{2017-02-27 (月) 15:19:13};
---酷いやつはFGOアンインストールするだのFate離れるだのまで言ってるしノーコメントでサヨナラバイバイってのもあるんじゃね --  &new{2017-02-27 (月) 15:21:51};
---ぶっちゃけアーチャーは好きだけど、ボブは今は別に。位なら普通だと思う。ガン=カタ好きだから、内面アーチャーと変わらないから好きって意見も散見するし --  &new{2017-02-27 (月) 15:36:26};
--ぶっちゃけボブミヤを好きとか嫌いになる程の情報量がシナリオ中に無いというか…どちらかと言えばキャラ自身より「なぜこんな薄味キャラを作った?」ってライターへのヘイトだと思う --  &new{2017-02-27 (月) 15:36:37};
---「どうしてオルタに?」とかそういう謎をシナリオの中で提示するだけでも違ったと思うんだ --  &new{2017-02-27 (月) 16:41:56};
-SNのエミヤと士郎がテーマの塊だったからなあ。士郎が正義の味方の真実から目を背け続けたツケとしてのエミヤ。理想の筈の己が理想からとても遠いエミヤであった矛盾。理想の自分の否定と理想そのものの否定合戦。SNの半分はエミヤの物語ってのも納得の盛り合わせよ --  &new{2017-02-27 (月) 14:33:10};
--解釈も人によってわかれるし元々デリケートの塊だからね…… --  &new{2017-02-27 (月) 14:36:23};
---士郎=アーチャー自体が人によるところもあるしね --  &new{2017-02-27 (月) 14:49:55};
---士郎=アーチャーって疑いようなくないか。真の意味での同一人物とか未来の姿って事ではないけど --  &new{2017-02-27 (月) 14:53:14};
---設定も描写もしっかりしてたと思う、けど士郎とアーチャーはあくまで別人じゃないかって思う。2人の関係はとても好きだから一緒にしたくないというだけかも --  &new{2017-02-27 (月) 14:56:52};
---型月の人気投票のきのこコメントで「既に別人」ってのを読んだときから同一人物別人って認識になったなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 15:05:06};
---仮にシリーズ全部やった(読んだ)事ある前提でも、10年以上何度もシナリオ読み返して矛盾の指摘と解法を繰り返してきたファン層と、作品規模が多過ぎて物理的にそれ無理だろって比較的新規ファンでは、仮に手元の情報量が全く一緒でも解釈には凄まじい差があるだろうなとは思う。らっきょはともかく月姫や古い雑誌・資料集は手に入りにくいのもあるし --  &new{2017-02-27 (月) 15:09:59};
-エミヤの別の可能性としては面白い設定だし割と欲しいんだけどピックアップ大分先になりそうだよなあ…。☆4単独じゃ新宿ピックアップ2なんて出来ないし --  &new{2017-02-27 (月) 14:45:38};
--オルタピックアップはあるかもな --  &new{2017-02-27 (月) 14:46:22};
---できれば新鯖と混ぜたPUしてほしいんじゃが --  &new{2017-02-27 (月) 14:47:35};
---ジャンヌオルタとアルトリアオルタと一緒にピックアップはありそう --  &new{2017-02-27 (月) 14:54:04};
--同じく単独星4だったメディアリリィは師匠と同時だっけ。早けりゃホワイトデーに新星 --  &new{2017-02-27 (月) 14:51:41};
---途中送信しちゃった。新星5と一緒に来るかも --  &new{2017-02-27 (月) 14:52:28};
---新星5と一緒でもいいし、男鯖日替わりUPに混ぜてくれても嬉しいかも。オルタニキか孔明のところ回したい --  &new{2017-02-27 (月) 15:12:45};
--ピックアップ2は邪ンヌ、エミヤオルタ、黒王、でえんちゃうか --  &new{2017-02-27 (月) 14:54:46};
---下乳上もお願いします。 --  &new{2017-02-27 (月) 16:35:58};
-そういや1.5部は平行した話らしいし掘り下げは幕間か2部かぁ。ギャグシナリオでさらっと伏線はられる可能性も期待 --  &new{2017-02-27 (月) 14:52:35};
-怒涛の当然だろ連投で笑う --  &new{2017-02-27 (月) 15:01:43};
-エミヤオルタ戦はジャガ村先生で止め刺した。ただ2戦目あることを考えて他の衛宮家の面々は留守番させてた事を後悔している。家族総出で緊急家族会議したかった。 --  &new{2017-02-27 (月) 15:02:20};
-銃とか武器の効果音が個人的に聞いてて心地良い --  &new{2017-02-27 (月) 15:16:24};
-エミヤイル New Single 『unlimited lost works』新宿店限定で先行販売中 --  &new{2017-02-27 (月) 15:17:28};
-声優さんの演技がいいだけに現状としてはなんか色々と余計に惜しまれる --  &new{2017-02-27 (月) 15:22:58};
--わかる。声かなりいい --  &new{2017-02-27 (月) 15:24:56};
---まあだから余計に受け入れられないやつは??って感じなんだけどな。もうちょい名残があればなぁ…… --  &new{2017-02-27 (月) 15:32:38};
---中身(声含め)と見た目の認識の齟齬で脳が混乱するのはわかるで --  &new{2017-02-27 (月) 15:35:27};
---でも、ビジュアル直せないもんな……。慣れるかなこれ……。赤い方について考えるときもボブが邪魔してくるのわりと深刻 --  &new{2017-02-27 (月) 15:40:21};
---慣れるかどうかは大げさかもしれんがもう心理学の範囲じゃないかな。中身がよほど好きになって外見気にならなくなるとか、気になる部分を見る感覚が麻痺して慣れてくるとか。うんヶ月後の自分しか答えはわからない… --  &new{2017-02-27 (月) 16:28:42};
-割と純粋に、新宿のエミヤは、惑星破壊という計画に抑止力が働いて、エミヤを動員したけど、その世界は悪性しか認められない世界だから、数あるエミヤの姿の中、悪に堕ちたエミヤオルタを選んだ、とか思ってたけど違うのかな --  &new{2017-02-27 (月) 15:24:03};
--それなら単純に別の守護者送り込むだけだと思うし、そもそも特異点では抑止力が働かない --  &new{2017-02-27 (月) 15:26:51};
--エミヤオルタは依頼されて来たらしいけどな --  &new{2017-02-27 (月) 15:33:29};
---誰に依頼されたのがすごい気になってるのわしだけ? --  &new{2017-02-27 (月) 15:36:10};
---どちらかと言うと「そもそも依頼ってどうやるの?」って方が大きい。ムーンセル内なら兎も角、ホームズとかバベッジとか英霊の座ってそんな融通の利くものなのかと --  &new{2017-02-27 (月) 15:40:17};
---そもそも魔神柱が逃げたことを知ってるやつだからな。それだけでかなり限られるしソロモン関係者は確定だろ --  &new{2017-02-27 (月) 15:43:33};
---結局ソロモンの偉業や存在が全て消え去るってなんだたんだろな。文章的にはソロモンどころかロマニの痕跡すら消えそうな勢いだったのに魔神柱生きてるし --  &new{2017-02-27 (月) 15:56:15};
---72柱はまさにソロモンの代名詞とでも言うべき物なんだから、それが死なずに生き残ってるってことはソロモンもまだ生きてるっていうことかもな。となるとエミヤオルタに依頼したのもソロモンってことならしっくりくる --  &new{2017-02-27 (月) 16:05:13};
---宝具が不発だったのかもな。ただ魔神柱たちはほとんど滅んだわけだし、ソロモン自体もズタボロだから残りの処理をエミヤオルタに頼んだとかはあり得る --  &new{2017-02-27 (月) 16:10:07};
---これでソロモン生きてましたってシナリオは流石に酷いと思うの。まあ「人類で唯一の存在の完全消滅」っぽい描写って今のとこ無いんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 16:13:53};
---ソロモンのマテリアルに第一宝具の発動で七十二柱は自壊するって明言されてるんだよな。そうなると魔神柱が生きてるのはおかしいし、さすがに特異点に逃げ込んだから宝具の影響が及ばなかったとかはないでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 16:20:26};
---根も葉もない事言えば、予定になかった2部とか1.5部作った弊害なんだろうけどな --  &new{2017-02-27 (月) 16:25:05};
---え?   いやいや滅んだはずの魔神柱が出てきたことが異常であり、それを調べて解決するのが1.5部でしょ? --  &new{2017-02-27 (月) 16:59:09};
---魔神柱が生き残ってること自体が矛盾だからなぁ。まあ一度も使ったことが無かった宝具の効果が思ってたのと違うとかはあるだろう --  &new{2017-02-27 (月) 17:09:50};
---↑宝具は英霊にとって魂の半身であり霊基の一部……ていうかもう半分なんだから、本人が効果を把握してないってことはまずないはず。予想外の結果になったのならそれは別の要因が絡んでいると思った方がいい気がするぜ。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:14:59};
---宝具の発動が不完全で全部返しきれなかったってあたりが妥当かな --  &new{2017-02-27 (月) 17:20:03};
---でも魔神柱が生き残ってたとしてわざわざエミヤオルタに依頼してまで倒す理由があるやつなんかほぼいないんだよな。亜種特異点は滅んだっていいわけだし、もはや人理焼却も無理だろうし --  &new{2017-02-27 (月) 17:22:56};
-オルタニキ持ってたらエミヤオルタに特殊台詞あるってマジ? --  &new{2017-02-27 (月) 15:34:14};
--イシュタルがあるのはきいた --  &new{2017-02-27 (月) 15:39:19};
--エミヤオルタからオルタニキに向けてがあるってのはきいた --  &new{2017-02-27 (月) 16:07:36};
-このまま終わるのが一番ヤバイな。二章以降も出てきてもらって徐々に掘り下げてくスタイルが理想的 --  &new{2017-02-27 (月) 16:00:19};
--マテリアル見返してみたけど、一応依頼主がいることは言ってるんだよな……。なんなんだろな --  &new{2017-02-27 (月) 16:03:12};
-正直このエミヤは嫌いやわ 好きにはなれん  行動の節々は嫌いじゃないけど --  &new{2017-02-27 (月) 16:24:09};
-他の新宿組が幻霊取り込んで性格や能力が変わったということは、彼も幻霊を取り込んでグラが変動した可能性…? --  &new{2017-02-27 (月) 16:28:18};
--それ確か本人が否定してるんだ……。いれると調子でなくなるのかうんぬん --  &new{2017-02-27 (月) 16:37:26};
--エミヤオルタは移植断ってたからなさそう。HFみたいに黒人の人形にエミヤの魂を定着させてるとかだったらまだ納得できるんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 16:42:08};
---人形だから投影魔術のランク下がりまくってるとかは考えられる気がするな。士郎が入った人形は魔力の通りが悪いみたいな話もあったはず --  &new{2017-02-27 (月) 16:47:01};
---あれは中古だったからだぞ。専用に調整された人形なら元の体とそん色ない --  &new{2017-02-27 (月) 17:45:40};
--登場時に「混ぜものされたら霊基がヤバイ」からって拒否してる、エミヤオルタは素のままよ --  &new{2017-02-27 (月) 16:42:21};
---新宿限定の存在である「幻霊」を混ぜるのも拒否してるし、最後のセリフからしても間違いなく1.5部通してのキーマンになる予感バリバリですな。オルタだから悪性新宿魔境に呼ばれた……ように見せかけて、今回はあくまで顔見せだったということなのでは。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:18:18};
--元々何かが混ざっていてガタついてるからアカンとかある気もする --  &new{2017-02-27 (月) 17:27:59};
--もう一回ストーリーやり直せ --  &new{2017-02-27 (月) 20:28:22};
-あれやな、1.5部で掘り下げられないならキービジュはモリアーティ、エミヤオルタはサプライズで良かったかもね --  &new{2017-02-27 (月) 16:44:52};
--今後出るにしても不確定だから、余計にキービジュのあれはなんだったの?ってなって感じでキレてる人いるんだろな --  &new{2017-02-27 (月) 16:59:27};
--雷太さんの絵柄だとほかの三人と並べたら浮いちゃうとかだったり? --  &new{2017-02-27 (月) 17:05:37};
---FGOの初期のキービジュアルでもそこら辺なんとかしてたんだし、それならなんとかしていただきたかったわ --  &new{2017-02-27 (月) 17:08:03};
-エミヤ・オルタの宝具を見てるとHFで暴走した無限の剣製を思い出しちゃうな。 --  &new{2017-02-27 (月) 16:48:04};
-うーんやっぱ説明もクソもなにもなくて掘り下げもなし、これから出る確率も不確定で・・・中途半端にも程がある好きなキャラだから尚更その扱いにムカつくなぁ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 17:01:51};
-設定、キャラと言動が悪くないがデサインがな... --  &new{2017-02-27 (一) 16:04:44};
--一部を除いて基本デザインはそこまでひどくないと思う。ただなんでこんなにボブいのかだけがわからない。あと現実のこういう肌の色がダメなわけじゃないが、エミヤオルタについてはちと生理的に受け付けない……。これは俺の好みとかの問題だが --  &new{2017-02-27 (月) 17:10:02};
--何がアカンって第3再臨からのチョコバナナ感よ --  &new{2017-02-27 (月) 17:22:03};
---ただでさえ色々言われてるのにあの傷がまた拍車をかけるという… --  &new{2017-02-27 (月) 17:26:54};
---理由があるんだろうとは思うんだけど、戦闘で使うにはちっとなぁ…… --  &new{2017-02-27 (月) 17:28:04};
-スキルの防弾加工とはどんな感じなんだ…?彼が現代に近い時代で戦ってた名残のスキルってのは分かるけどどこを防弾処理してるんだろう…? --  &new{2017-02-27 (月) 17:05:24};
--干将莫邪を改造して銃にしてるみたいに、ローアイアスを防弾加工した、みたいな。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:09:35};
-ごめん、少し信者化している士郎&エミヤファンだけど動揺しているわ、 ちょっと寝てから ここで考察&疑問点を挙げたい... --  &new{2017-02-27 (月) 17:10:54};
-新宿駅の伝言板にXYZって書くと依頼できるんやろ --  &new{2017-02-27 (月) 17:13:03};
-直径500m以上ある隕石でもあっさり内部爆破できるって凄えな --  &new{2017-02-27 (月) 17:13:36};
--正直威力つよすぎね...?とは思ったわ。ジークとかの防御特化でも体内はヤバそう --  &new{2017-02-27 (月) 17:43:43};
---その場合はそもそも体内に撃ち込め無いのでは? --  &new{2017-02-27 (月) 18:18:43};
--隕石ってだけで特別な概念が付与されるって設定どこ行ったって感じだな --  &new{2017-02-27 (月) 17:56:37};
-反転しても性格変わらない --  &new{2017-02-27 (月) 17:20:02};
--↑ミス。  善悪あわせ持つ「中庸」だから反転してもあまり性格変わらない、って設定はちゃんと回収されてたし個人的には満足かな。こと男性最人気キャラであるコイツ(エミヤ)に限って設定面がこれで終わりってことはないだろうし、依頼主の存在や精神汚染を外部から押し付けられてるらしい情報がプロフにもあるし。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:22:19};
-相手の体内に固有結界展開するとかどういう理屈やねん --  &new{2017-02-27 (月) 17:20:28};
--そこは起源弾使ったからやない? 切嗣の起源は切って嗣ぐからああなったけど、エミヤの起源は剣やからこう発現したって感じ --  &new{2017-02-27 (月) 17:33:49};
---起源弾じゃなくて固有結界から剣を引き出してるんじゃねえかな。起源弾だったら固有結界展開する必要とかないだろうし --  &new{2017-02-27 (月) 17:38:36};
---別に切嗣と全く同じ使い方する必要もないからな。衛宮士郎の唯一の魔術である固有結界を起源弾に乗せて発動させてるって方がしっくりくる。固有結界が無限の剣製なのも起源剣と関係あるのだろうし --  &new{2017-02-27 (月) 17:45:19};
-グチグチ文句しか言わないヤツ多すぎワロタ。受け入られないならここで文句言わずに作家たちに言って来いよ --  &new{2017-02-27 (月) 17:33:39};
--凸推奨とはたまげたなあ。マジレスするとただの迷惑行為だからやめろよ。せいぜいアンケートくらいにしとけ --  &new{2017-02-27 (月) 17:36:08};
--まぁまぁ 言っても届かないからここで「自分の意見はみんな思ってる」って確認して安心したいんだろう 時折愚痴板行けっていうのはあるけどね --  &new{2017-02-27 (月) 17:36:21};
--いったら変わるなら言うよ、でもその結果士郎やエミヤのイメージが悪くなるなら行動にも移せない。正直エミヤすきでもなければなんでこんな荒れてるかもわからんだろうし、大ごとにはしたくない --  &new{2017-02-27 (月) 17:37:42};
--新宿のライターって誰なん? --  &new{2017-02-27 (月) 17:39:29};
---未公開。これについては誰が書いたにしろゴーサイン出した型月がマズイと思う --  &new{2017-02-27 (月) 17:41:18};
---新宿はかなり酷い仕上がりだから誰か判明したら袋叩きになりそう --  &new{2017-02-27 (月) 17:42:13};
---新宿がかなり悪いとかどういうことなの... --  &new{2017-02-27 (月) 17:45:34};
---攻略のとこのコメとか雑談に特にシナリオ批判的な書き込みが多いわけでもなく結構好意的なコメも多いのに酷い仕上がりとは何の事なのだろう --  &new{2017-02-27 (月) 17:57:02};
---確かに新宿はひどかったと思う、5章の方が面白かった程度には。萌え要素と犬以外は割とひどかったよ。謎解きも彼らじゃないと解けないというレベルではなかったしね。新キャラの出来と元からあるキャラの人気に助けられてたと思う。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:59:40};
---新宿は前半とかは比較的良かったと思うけどな。後半はちょっとどうかと思うところがちらほらあったけど。あとエミヤオルタの扱いが雑すぎたのはもうちょっとどうにかならなかったんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 18:01:15};
---新宿は邪ンヌは良かったな。だがそれだけだった --  &new{2017-02-27 (月) 18:03:13};
---5章とか全章の中でも上から数えた方が早い出来やん。酷いってのは2章とかのことを言うんやで --  &new{2017-02-27 (月) 18:15:32};
---5章は現在ほど演出ないからなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 18:51:51};
--ライター判明したところで、今回の章担当がボブも作ったとは限らなんからなあ。竹箒日記で触れるかマテリアルが出ない限り、誰が作った鯖かは分からないでしょ。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:46:11};
---1.5部はそれぞれのライターが好きにやってるって話だから設定もライターが作ってるだろ --  &new{2017-02-27 (月) 17:48:23};
---ボブは1.5部を通じて出る鯖と思ってるから、新宿ライターが設定もやってるとは限らないと思うが。むしろ、エミヤのオルタなら設定はきのこまであると思っている --  &new{2017-02-27 (月) 17:53:45};
--別に嫌いじゃないけど別人すぎてネタにしたくなる --  &new{2017-02-27 (月) 18:51:38};
-黄色い模様が再臨すると広がっていくから黒人になったのも呪いのせいじゃないかね。信者と戦う過程でかけられたとか --  &new{2017-02-27 (月) 17:36:37};
-まあ設定もアレだし荒れるよね仕方ないよね掘り下げロクにされなかったもんね…… --  &new{2017-02-27 (月) 17:42:05};
--仮にミスリードで後でオチ付けるったって第一印象で拒絶反応出るタイプのサプライズはやっちゃ駄目だろうよ --  &new{2017-02-27 (月) 17:44:28};
--コイツ掘り下げちゃいけないキャラじゃね...? --  &new{2017-02-27 (月) 17:46:45};
---掘り下げないとこのままどころか離れる行く奴が結構居てヤバいと思うぞ --  &new{2017-02-27 (月) 18:36:48};
-士郎のIFが紅茶でさらにそのIFが汚茶っぽいんだからそんなルートもあんのねで良くないか? 同一視できる奴はする、できない奴はしない。そして同一視できないならそれは自分の中では紅茶と別人ってことなんだから紅茶が貶められたことにはならんだろ。同一視できないのに紅茶に対する侮辱みたいに捉えてる奴はその自己矛盾をどうすんの。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:45:01};
--エミヤなんか関係なくね。エミヤオルタの扱いが雑だったせいでこんな荒れてるわけだし --  &new{2017-02-27 (月) 17:47:13};
--そういう乙女ゲーやる女子みたいな拒絶反応じゃなくて、エミヤ関連で築きあげられた設定や世界観が何の説明も無しに崩壊したのが炎上の要因でな。単純にビジュアルが嫌だってやつも多いが --  &new{2017-02-27 (月) 17:48:36};
--見た目が気に入らないってだけでこんな荒れてると思ったら大間違いだろう。実際はメインかと思ったら脇役だし、掘り下げもほとんどなくてぶん投げだったから荒れてるわけで --  &new{2017-02-27 (月) 17:50:15};
---ビジュアル公開→外見でまず荒れる→とりあえず中身を待とう→……? --  &new{2017-02-27 (月) 17:52:56};
---途中送信すまん。蓋あけてもよくわからない。答えをまつにしても下手すると数ヵ月どころじゃないかもしれない。今のところ楽しめる&盛り上がれる要素があるかというと…… --  &new{2017-02-27 (月) 17:54:20};
-見た目どうのよりもキービジュアルとして出されたのに話の中心どころか掘り下げすらなかったことの方が不満だった。だったらキービジュアルにせず、いざ章を開いたらって方がよかった。 --  &new{2017-02-27 (月) 17:47:43};
--自分の不満はそこかな。キービジュアルはアラフィフ紳士で良かった。エミヤオルタについては今後待ちだわ。今の所賛否両論パネェけど反応とか気にせず型月の書きたいものを書いて欲しい --  &new{2017-02-27 (月) 17:59:22};
-結局依頼人とか濁したままだし、後で出番があるんだろうけど、それまで全部あやふやて言うのが、悪い意味でもやもやする。大多数の意見はそういうことだよな --  &new{2017-02-27 (月) 17:49:52};
-まあ、どこに不満を持つにせよエミヤオルタについては燃える案件しか今のところないっていうのが事実 --  &new{2017-02-27 (月) 17:51:53};
--ぶっちゃけ擁護…って言い方はアレなんだけど、そういうのが自分は好き、その内分かる、くらいしかないのがもうね --  &new{2017-02-27 (月) 18:23:36};
---でそんなフォローだけしかできないのに自分のすきなキャラの未来がこんなもんかもよ?とか新しい可能性はこうだと言われてもな --  &new{2017-02-27 (月) 18:38:13};
---フォローのはずなのに個人の好み以外のここがいい!っていうのを見たことがないっていうね --  &new{2017-02-27 (月) 18:47:46};
-見た目が←好みの問題、設定←わかるけど悲しい 扱い←微妙  性能←良し  まあいけるか微妙な素材ではあった --  &new{2017-02-27 (月) 17:54:57};
--ビジュアルが好みの問題だけならここまで阿鼻叫喚にもならなかったと思う。好きな人はそれでいいと思うけどさ --  &new{2017-02-27 (月) 17:58:57};
---そうだね、単純にエミヤにも士郎にも見えないから嫌だってのもいるよね。でも個人的にはせめて単純にボブがすきになれたら許せた気もするけどまず描写も設定も飲み込めないからな --  &new{2017-02-27 (月) 18:05:50};
---まあぶっちゃけビジュアルだけなら格安ヌキゲー臭ハンパない義経とかブーティカの服装の方が酷いし…流石にもう慣れたけど --  &new{2017-02-27 (月) 18:06:50};
--たですらあやふやになってるエミヤと無銘の境界線を更に壊されたみたいで不快。そんだけ --  &new{2017-02-27 (月) 18:06:27};
---そこの境界線をあやふやだと思ってるのか……EXTRAとCCCあたりの描写で結構はっきりしてるだろ…… --  &new{2017-02-27 (月) 18:11:04};
---FGO materialやらセイバーウォーズの竹箒でさらにワケワカメになったけどな --  &new{2017-02-27 (月) 18:14:47};
---ぶっちゃけシナリオ中でもマテリアル中でも割と曖昧だよ。そして公式でも出自がまちまちなエミヤに月の記憶を持たせたり持たせなかったり、地上の記憶を持たせたり持たせなかったりするから言う程はっきりしてない --  &new{2017-02-27 (月) 18:16:55};
---↑どの辺りが? 少なくともセイバーウォーズの裏話は竹箒という個人日記に書かれた「口調も性格もほぼ同じだから会話内容だけで書き分けなきゃいけない無銘とエミヤめんどくさい」ってだけのメタな話なんだが、あれを公式設定の話だと勘違いしちゃってる? --  &new{2017-02-27 (月) 18:17:32};
---↑すまん、もうひとつ上に向けた書き込みだった --  &new{2017-02-27 (月) 18:18:26};
---↑3 それは当たり前だぞ。エミヤと無銘は同じ人物の契約形態の違いでしかないんだから、ある程度まで同じ情報を共有してるのは当然。その上での違いの話じゃないのか? --  &new{2017-02-27 (月) 18:21:05};
---セイバーウォーズが公式かどうかじゃなくて、エミヤと無銘の境界が余計に曖昧になったって話だろ --  &new{2017-02-27 (月) 18:22:20};
---ここまでくるともう単に好みの問題だな。俺はエミヤと無銘の境界が曖昧なことを全く不快に思わないし、何故枝が不快に思うのかも理解できない。 --  &new{2017-02-27 (月) 18:45:17};
---俺もエミヤと無銘の差は気にしないタイプだけどSN青王とZERO青王が混同されると不快感わくから、まぁそういうのは分かる --  &new{2017-02-27 (月) 18:50:20};
---キャラや世界観の設定考察はあいまいな部分があると出来ないから、キャラごとの差はハッキリさせたいってのはわかる。最近のFateシリーズはまともに世界観考察が出来なくなる程混沌としてはいるが --  &new{2017-02-27 (月) 19:03:21};
---そっかー。座にいる本体の様々な側面が強調され得る、って仕様なんだから --  &new{2017-02-27 (月) 19:06:17};
---ごめんミスった、仕様なんだから呼び出すたびにどこかしら違って当然なものと思ってたよ。 --  &new{2017-02-27 (月) 19:07:47};
-単純に1.5章でまだ出番があるから新宿では出番これだけってだけなのではと思うのだけど --  &new{2017-02-27 (月) 18:10:00};
--だよな。よりにもよってエミヤがオルタで出てこの程度の描写なわけがない、型月ライター陣的に考えても。一人だけ幻霊混ぜてないのも、抑止力が働かない筈の特異点で「嗤う鉄心A」なんて思わせぶりなスキル持ってるのも、依頼主とやらがいるということも、最後のセリフ的にも、間違いなく今後何度か出てくるであろうと示唆されてるよね。 --  &new{2017-02-27 (月) 18:15:03};
-7章で一番衝撃受けたシーンって言ったらアレだ。魔弾特性が無くなったベンヌをボブミヤさんが「ただの隕石だ!」と言い切った事。お前、それ500mの隕石やぞ…? --  &new{2017-02-27 (月) 18:13:52};
--数km規模の神殿を投げつけてくるライダーもいるんだしたった500mの隕石なんて小さい小さい(錯乱) --  &new{2017-02-27 (月) 18:20:17};
---数キロは複合神殿全部含めての数字だから、落とされる主神殿ピラミッドはまあ数百m程度だろう --  &new{2017-02-27 (月) 18:26:00};
---ピラミッドと隕石では密度と速度が桁違いなんすよ…因みに500m級隕石の直撃は場所によっては人類文明が半壊する威力 --  &new{2017-02-27 (月) 18:27:57};
--普通に隕石木っ端微塵にしおったのはびっくり。・・・生前とか500mの隕石より驚異的な物と戦ってたんだろうなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 18:26:23};
---隕石よりおっかない信者集団…アイエー… --  &new{2017-02-27 (月) 18:34:55};
--爆散してさらに広範囲に飛び散った小隕石を一片も残さず一掃したオルタちゃんも大概ヤバい --  &new{2017-02-27 (月) 18:28:36};
--あれ宝具演出的に中央からだいぶ拡散してるし隕石の中央まで潜りこませたらなんとかなると思って見てた。隕石内部の硬さ?知らん --  &new{2017-02-27 (月) 18:28:46};
---超強力な防御無視宝具だからしょうがないね --  &new{2017-02-27 (月) 18:30:47};
-エミヤオルタの話題飛び越えて新宿の出来が悪いとまで言い出す奴が出てきたのか…… --  &new{2017-02-27 (月) 18:28:00};
--シナリオの出来が滅茶苦茶いいかって言われるとそうでもないから、きっかけなり不満なりあれば言う人はいるだろ。個人的にはエミヤオルタ以外は可もなく不可もなく --  &new{2017-02-27 (月) 18:32:21};
---坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃないけど、袈裟の叩きがやりたきゃ新宿の記事でやれっていう --  &new{2017-02-27 (月) 18:36:36};
---新宿の出来は正直あんま良くないわな。エミヤオルタ含めるとぶっちゃけ相当雑な内容だし。ただ新宿のアーチャーは結構好きだ --  &new{2017-02-27 (月) 18:51:21};
---キャラは良いの多かったけど、話はそんなでも。まぁ普通。でもボブはアカンわ --  &new{2017-02-27 (月) 18:54:52};
---エミヤオルタの扱いが不満で熱心に叩いてる層は多そうではあるな --  &new{2017-02-27 (月) 19:01:34};
--そういう明らかに駄目なのはスルーするか最低限枝付けて下さいよ --  &new{2017-02-27 (月) 18:33:45};
--ボブミヤ抜いたとしても、良くも悪くもFGOシナリオとしては普通の水準だったと思うよ。この内容なら季節イベでも良かったとは思うが --  &new{2017-02-27 (月) 18:37:30};
---季節イベよりは全然面白かったと思うけどなぁ。つってもイベシナリオで面白かったのなんか殆どないんだが --  &new{2017-02-27 (月) 18:40:59};
---俺は新宿は割りと下の方だなー…初回クリスマスとかハロウィンのが楽しかった、しかしこればかりは完全に好みだから話し合ってもどうしようもない --  &new{2017-02-27 (月) 18:43:42};
---イベントは基本ギャグ、本編はシリアスだから比べようがないゾ --  &new{2017-02-27 (月) 18:48:49};
-見た目以前に完全オリジナルキャラのifとか何故FGOでやるのか?しかも元のエミヤ自身の人生も曖昧な部分多いのにそれを置いてif、普通に考えたらアルトリアや兄貴みたいに他の英霊の掘り下げとかにもならないし、って考えたらやっぱり別人とか誰かと混ざってるとかなんじゃ?と思わないでもない --  &new{2017-02-27 (月) 18:32:13};
--何だかんだで別人だろうとは思うけど、現状のでの見せ方は悪手だとしか思えない --  &new{2017-02-27 (月) 18:41:53};
---もうずっとループしてるが結局結論は見せ方が悪いに落ち着くのよな… --  &new{2017-02-27 (月) 18:45:42};
---アーチャーが2人いるから難しかったのかもしれないけどこいつも「抑止のアーチャー」みたいな名前隠しの方がよかったのでは・・・?いやバレバレだけど --  &new{2017-02-27 (月) 18:46:45};
--それ+下にある意図的に別人にしてる+幻霊と混ぜたらヤバイ+擬似鯖説とか見て考えるうちにマシュがお休みだしこいつがデミ鯖枠なのでは?セイバーみたいに無銘の誰かさんがアラヤ通して死ぬ前の状態でエミヤとデミって来てるのでは?とか死ぬ程ぶっ飛んだことが頭に降りてきた --  &new{2017-02-27 (月) 19:22:19};
-このひと嗤う鉄心スキル無くしたらガチの廃人になるのかな?これがあるから辛うじて理性的に行動できてるぐらいの感じで --  &new{2017-02-27 (月) 18:33:27};
--絆セリフに自己崩壊しかけてるかんじのがあるっぽいな --  &new{2017-02-27 (月) 18:46:00};
---そもそも3臨が物理的に崩壊しかけてるんですがそれは・・・w --  &new{2017-02-27 (月) 18:58:43};
-好き嫌いは置いといて、顔が違うのは絵師の差っていう意見あるがこれ佐々木少年だろ?やっぱり意図的に別人みたいにしてると思うんだよなあ、少なくともこんな唇を強調する絵柄ではなかったと思うし --  &new{2017-02-27 (月) 18:53:19};
-エミヤオルタ期待してた人にとっては新宿プレイしたらポカーンだっただろうな。内容自体はそこまで悪くなかったけど擁護できるほどの出来でもないわ --  &new{2017-02-27 (月) 18:55:03};
-マテリアルで聖母の如き慈愛を持つ一人の女を追い詰めたと書いてあるけど仕留めたと書かれてないのが登場フラグに見えて怖い --  &new{2017-02-27 (月) 18:58:11};
-マイルームボイス聞いたけどたぶんボブ化は身も心も腐り果てて黒くなったとか磨耗しすぎて焦げ付いたって感じの意味なんだろうなぁ。なんか自分が崩壊していくのを喜んでたし・・・アーカナシ --  &new{2017-02-27 (月) 19:01:39};
--聖杯についてで「アハハハハ!」って笑ってたし聖杯も関係ありかな? --  &new{2017-02-27 (月) 19:04:04};
--あの傷(?)も崩壊の象徴なんかもな --  &new{2017-02-27 (月) 19:33:56};
-中身はエミヤと分かるのに見た目違いすぎて嫌。黒人。特に唇がボブ。→違うルート通って見た目激変するような目に遭ったんだろ。違うルート通ったらもう自分の好きなエミヤでないっていうならそれはそれでいいんじゃねえの。でも別人と思うなら何でそんなプリプリしてんの。→見た目の問題じゃないんだよ!!! …なんだこれ。散々見た目がイヤーイヤーって流れでなら同一人物と思わなきゃいいんじゃねって言ったら今度は見た目の問題じゃないときた。もう理屈捏ねないでとにかく気に食わねえンだよとでも言っときゃいいのに。 --  &new{2017-02-27 (月) 19:17:06};
--お前は何を言ってるんだ --  &new{2017-02-27 (月) 19:18:56};
--人によっては存在が受け付けないまであるからな、出した事自体好意的に見れないんだろl --  &new{2017-02-27 (月) 19:20:24};
--ここで不満言ってるのを一緒くたにすると確かにそうなるが、不満言ってるのが全て同一人物だとでも? --  &new{2017-02-27 (月) 19:21:24};
---この状態だとそれはもう仕方ない、見た目に不満ある人に反論すると中身に不満ある人がそれに反論してきてもうメチャクチャになってる --  &new{2017-02-27 (月) 19:29:09};
---じゃあ見た目に不満がある奴とのやり取りに見た目だけの問題じゃないと思ってる奴が絡んでくるなよ。どっちやねんと言いたくもなるわ。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:19:39};
--視野の狭さすごい --  &new{2017-02-27 (月) 19:23:12};
--見た目の問題がシルエット対応してるEp1で明かされず先延ばしにされたって事は無視か?都合のいい奴だな --  &new{2017-02-27 (月) 19:28:09};
--中身がエミヤと分かるからって別人と割り切れない理由自分で書いてるじゃん --  &new{2017-02-27 (月) 19:29:05};
--とりあえずえらく見当違いな認識なのは分かった --  &new{2017-02-27 (月) 20:10:58};
-すっごいなんとなくだけど、エミヤのオルタっていうかアヴァロンのオルタなんじゃないかって気がするなぁ。相手の体内に世界を押し付け破裂させるってのが、夢見る理想郷のと対極の押し付けられたディストピアっぽく感じる --  &new{2017-02-27 (月) 19:21:11};
--起源弾と微妙にニュアンス違うんだよね。起源の発露じゃなくて極小の固有結界の炸裂らしいし --  &new{2017-02-27 (月) 19:33:20};
-理由はどうあれ…エミヤオルタはなかなか心理的ダメージが来る…… --  &new{2017-02-27 (月) 19:29:20};
-とりあえずエミヤオルタの本来の適性クラスって間違いなくガンナーだよね アーチャーに統合されてるけど --  &new{2017-02-27 (月) 19:30:20};
-ボブすぎる見た目じゃなかったらもっと受け入れられてたよね多分 --  &new{2017-02-27 (月) 19:30:47};
--むしろエミヤじゃなくてボブとして実装されてれば人気キャラになれそうなカッコよさ --  &new{2017-02-27 (月) 19:35:19};
--あまりにもエミヤに見えないから外見だめだと結局その話に立ち戻っちゃうんだよな…… --  &new{2017-02-27 (月) 19:37:17};
--ボブは好きだしだんだん慣れてきてもいるしPUきたら引くけど、どんな設定があるにしろもう少し描きようあったのではというのだけは思い続けそう --  &new{2017-02-27 (月) 19:54:09};
---そう思っちゃう時点でもう悲しいよな --  &new{2017-02-27 (月) 19:57:29};
---いいキャラしてたし好きになりつつはあるんだが、「こいつはボブでエミヤではない」って考えが自分の根底から払拭できない気がする --  &new{2017-02-27 (月) 19:57:55};
---悲しいし仕方ない --  &new{2017-02-27 (月) 19:58:20};
---ミス 仕方ないってものもう頭でわかってるけど、思いだけは消えないと思う --  &new{2017-02-27 (月) 19:59:10};
---まさかこんなところで業を背負わせられるとは思わなんだ --  &new{2017-02-27 (月) 20:00:39};
---つーか、キャラゲーでこれって失敗としか言えないじゃん。今のところさ --  &new{2017-02-27 (月) 20:02:27};
--初期の頃にもう書かれてるけど別キャラだったら格好いいで終わってたって意見あるよ --  &new{2017-02-27 (月) 20:33:52};
-これもう見た目が駄目な人はもう決まった事なんだから我慢しなさい、中身の描写が無いのが不満な人には他のキャラみたいに何かしらの説明はあるだろうからそれまで待ってねって言い続けるぐらいしか終わりが見えんぞ --  &new{2017-02-27 (月) 19:42:04};
--我慢しろゆうて、できんから書き込み増えてるわけで良い続けたところで終わらんと思う --  &new{2017-02-27 (月) 19:45:46};
--賛否関係なく言い合いに飽きるか、公式が動くまでは続きそう。下手すると公式がさらに燃える燃料投下する可能性すらある --  &new{2017-02-27 (月) 19:46:06};
--実際そうじゃね?我慢できない人がここで見た目ガーって言ってるわけだし --  &new{2017-02-27 (月) 19:46:10};
--自分の気に入る意見にだけ枝つけてそれ以外はお互いスルーし合えば争い自体はない状態になるけどな --  &new{2017-02-27 (月) 19:49:45};
--更地になるまで冬木大火災するしかないよ --  &new{2017-02-27 (月) 19:50:04};
--そもそもEp1で明かされてりゃ「そっかーそういう経緯だったのかー」って和気藹々だったんだゾ。アガルタ、剣豪、セイレムにもしっかりメインキャラいんのに引き延ばしてよかったんかこれ。 --  &new{2017-02-27 (月) 19:50:50};
---言っちゃ悪いけど型月関係でそういうのって今に始まった事じゃないと思うわ --  &new{2017-02-27 (月) 19:54:46};
---でも、今回ばかりはやっちゃいけないことしちまったな感ある。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:01:30};
---zeroセイバーとアサエミほどじゃない --  &new{2017-02-27 (月) 20:04:40};
---まず公式がzeroセイバーとアサエミを平気で出してこれる認識だという事が不安なんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 20:07:28};
---きのこはうろぶちに弱み握られてるからしゃーない --  &new{2017-02-27 (月) 20:09:02};
---型月関連と言うか、FGOが特にひどいだけでは。型月シリーズは世界観の超重要な話を「魔術師では当たり前でしょ?」的なノリでしれっと説明してくるし --  &new{2017-02-27 (月) 20:09:36};
---zeroセイバーとアサエミとうろぶちの話はやめないか --  &new{2017-02-27 (月) 20:09:46};
---自分のキャラクターくらいもっと責任もって管理してくれと言いたいがクソ今さらだな。なんでこのキャラと作品好きになったんだ --  &new{2017-02-27 (月) 20:10:28};
---歌月十夜の頃から結構他の作家に好き放題やらせるタイプだから今更としか言いようが無い --  &new{2017-02-27 (月) 20:13:38};
---ああ、詰まるとこそれだな。自作のキャラぐらいしっかり管理せえと。セイバーが大食いキャラにされたりカリーなんて死徒はいねえとブチ切れてたきのこはどこ行ったんだ。そういうキャラ愛あるから好きだったのに --  &new{2017-02-27 (月) 20:15:47};
---それでも今まで適当に流して耐えてたけどそれがよくなかったな。まさかエミヤオルタでここまで自分が怒ることになるとは思わなかった --  &new{2017-02-27 (月) 20:19:06};
---玉藻とかも色々あったし、単にエミヤだけがどうこうじゃなくエミヤがきっかけで溜まってたものが噴出した人も結構いるんだろうな --  &new{2017-02-27 (月) 20:22:30};
---zeroセイバーもアサエミも別にって感じだったけど今回は見た目が似ても似つかないもんで無理だった --  &new{2017-02-27 (月) 20:23:21};
---自分のなかで剪定事象にしちまいたいが、最近各作品をむりやり繋ごうとしてる?空気あってもうFateごと放棄するしかなさそうで無念 --  &new{2017-02-27 (月) 20:25:01};
---2015年の時計塔とか、事件簿に子供時代の所長とか、別の聖杯戦争の記憶をデフォで覚えてたりとか。FGOをここまではっちゃけさせるんなら下手なつながりを作らずもっと独自の世界観にすべきだったと思う。作品ごとに世界が全然違うデジモンシリーズや劇場版ポケモンとか --  &new{2017-02-27 (月) 20:34:04};
-シナリオ進めながら言うほどボブじゃないし、顔自体はUfoのキャラデザに近いなーって思いながらやってたな。思いの外みんな文句あるのね。 --  &new{2017-02-27 (月) 19:48:53};
--外見受け付けないやつらにもどこが具体的に受け付けないのかそれぞれ違うと思う。顔が同じならいいかと言われると下手するとそれ最低限のレベルでは --  &new{2017-02-27 (月) 20:03:57};
---服装とかが違うとか言われてもアンリだってユニクロ着て無いじゃんって話になるし --  &new{2017-02-27 (月) 20:06:43};
---服装に文句ってあったか? --  &new{2017-02-27 (月) 20:08:34};
---アンリマユ比較対象に持ってこられてもなぁ…… --  &new{2017-02-27 (月) 20:09:01};
--まぁエミヤオルタってたらアニメ版とかプリヤ版みたいなの期待してた人多そうだしね。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:05:15};
---どちらにせよ今回のは穿ちすぎたっていうか、結構な数の人の違うそうじゃないをふみぬいちまったんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 20:07:34};
--たまに剃り込みに文句ある人もいるみたいだけど、剃り込みなんて「銃弾が掠って毛が生えなくなったからバランス取って反対側も剃ってファッションとして取り入れた」とかそんな適当な感じでいいです --  &new{2017-02-27 (月) 20:10:40};
---その剃り込みがまたなんつーか人によってはダサいというかコレじゃない感を煽る原因なのが問題なんじゃね。泥沼だな --  &new{2017-02-27 (月) 20:12:31};
---ユニクロから黒パジャマに至った男がそんなんするかね --  &new{2017-02-27 (月) 20:15:04};
---こういうの書くときに「文句ある人もいるみたいだけど」を付けると反論くるからただ「自分はこれでいい」ってだけ書けばええと思うの --  &new{2017-02-27 (月) 20:18:21};
---説得力。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:18:23};
---魔性菩薩に服装がダサいと言われて心が折れた可能性。そこで心機一転ファッションにも気を使うようになったと --  &new{2017-02-27 (月) 20:20:43};
-螺旋剣はバズーカか まさかの地雷とかも面白そう --  &new{2017-02-27 (月) 19:49:07};
-なんでも否定すればいいというわけでもなければ、なんでも肯定すればいいというわけでもない、難しいね --  &new{2017-02-27 (月) 20:10:54};
--そこにさらに人それぞれで指摘が別れてるから混沌としてるよね、難しい --  &new{2017-02-27 (月) 20:11:59};
---とりあえず公式は最初?の攻めかたを間違えたことだけは確かだよ…… --  &new{2017-02-27 (月) 20:13:44};
-オルタからエミヤの言及あったけどこれ逆ないのか・・・あるかと思ってたんだが --  &new{2017-02-27 (月) 20:20:31};
--大小メドゥーサの方も中メドゥーサや上下姉様からの言及はないし、まぁ。同じ中の人なんだしついでに(というのは語弊があるか)録ってくれたら嬉しいんだけどね。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:28:05};
---それな、なんで言及しないんだろうな上下姉様と中メドゥーサは。 エミヤの方でも何かしらの言及あったら面白かったんだがなぁ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 20:31:22};
-まぁボブは生前やってることがやってることだからエミヤ以上に稀代の極悪人として無辜ってそうではあるな。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:22:20};
--無辜って外見も元から変化し別人と可したという説明があったら少しはおさまりそうな気もする --  &new{2017-02-27 (月) 20:24:35};
---化しただ、 別の意味ではあれるかもしれんが --  &new{2017-02-27 (月) 20:26:10};
---ぶっちゃけやっぱり別人とかの方がまだ収まる気がする --  &new{2017-02-27 (月) 20:27:49};
---それはそれで荒れるぞ多分、下手な掘り下げ方したら元のエミヤを軽んじてると取られかねない --  &new{2017-02-27 (月) 20:28:11};
---自分としてはエミヤのifってだけでキツイ、相当キツイ人生歩んでそうだしこっちよりあっちのがマシじゃんって風潮になりそうなのが怖い、アサエミの時ちょっとそういうのあったのがもうトラウマ --  &new{2017-02-27 (月) 20:30:58};
---正直比較されてどうこうってもんじゃないのにそういうの多いよな……。赤い方についてバカにされたらどんなかおしたらいいかわからんわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:36:54};
-おっ台詞追加されてる。書いてくれた人ありがとう --  &new{2017-02-27 (月) 20:24:22};
--ピックアップされてないこの状況でストーリー引く勇気に感服するわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:26:48};
--台詞見る限りではガッツリ本人なんだなぁ… --  &new{2017-02-27 (月) 20:30:26};
---台詞みて心が折れてしまった…ごめん本当に無理だわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:32:03};
---正直、お祭りゲーみたいな要素ある作品でやないみで気の狂ってるようなエミヤ見るとは思わなかったよ --  &new{2017-02-27 (月) 20:34:31};
---あぁ、もう・・・ これはもう駄目かな・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 20:34:57};
---FGO配信前のインタビューでは「新しい世代のFate新章」「本格的な続章」とか言ってたのに、「FGOはお祭りゲー」と手のひら反したのだけは許さない --  &new{2017-02-27 (月) 20:45:59};
---むしろお祭りゲーといったから今まで耐えてきたが、これはお祭りゲーとしてもそうじゃないとしてもどうなのよ --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:05};
--聖杯についての三段笑いが気になる、なんか意味深。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:32:37};
--絆台詞5をみて引かねばと思った。うちで保護するんや・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 20:32:53};
--うちでも保護するよ……ピックアップはよ……! うちにおいで……! --  &new{2017-02-27 (月) 20:36:30};
-もし、エミヤオルタが士郎にあったらどうすんだろうか、UBWのエミヤと同じく殺そうとすんのかね --  &new{2017-02-27 (月) 20:27:43};
--もう誰かもわからなくなってそう --  &new{2017-02-27 (月) 20:29:32};
--どうでもよくなってそう --  &new{2017-02-27 (月) 20:29:40};
--もうただの仕事人だから覚えてないやろ --  &new{2017-02-27 (月) 20:31:40};
--完璧に素の自分忘れてる感じだから何も思わないのかね・・・やっぱ --  &new{2017-02-27 (月) 20:32:23};
-シロウからエミヤで色黒と白髪になってるの考えたら案外この程度たいしたことないというか嗤う鉄心とかプロフィール見たら案外すんなり受け入れられた自分みたいなのもいる --  &new{2017-02-27 (月) 20:30:14};
--いいことやと思うで。皮肉でなく羨ましい。まわりを気にせず応援したってくれ --  &new{2017-02-27 (月) 20:35:17};
--正直外見以外は全然いける。外見もボブだと思えば受け入れられる。そんな俺は案外ダメージを受けてないのかもしれない --  &new{2017-02-27 (月) 20:41:10};
---ボブだと思えばという時点でアウトでは --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:49};
---これがエミヤでございって言ってボブを出されるのは参るね。でも他はいい感じだぞ、どんどん壊れて理想のことも自分自分のことすら分からなくなってるとことか --  &new{2017-02-27 (月) 20:53:28};
-使い心地ってどんなかんじ? --  &new{2017-02-27 (月) 20:30:52};
-今は黒歴史っぽくなってるけど掘り下げ入ればいずれは受け入れられてくやろ --  &new{2017-02-27 (月) 20:32:16};
--だといいね、本当にね… --  &new{2017-02-27 (月) 20:33:32};
--それは既存ファンが去っていった状態なんじゃないだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 20:34:13};
--今のところどの層に受けてるのかもよくわからん --  &new{2017-02-27 (月) 20:34:58};
--もうちょっと別側面要素があれば少なくとも俺は1キャラとして受け入れられる。今だと同じキャラが派手にイメチェンしたって感じでどうも --  &new{2017-02-27 (月) 20:35:27};
--エミヤのエグイifってのがもう無理だから下手に掘り下げられたら余計拒否感でそう --  &new{2017-02-27 (月) 20:39:59};
---むしろそれこそ見たいっていうのは少数派なのか --  &new{2017-02-27 (月) 20:42:47};
---マイルームにおいといても胸えぐられるだけだし育成するのキツいわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:47:17};
-ていうか、面白黒人かオネェの方が良かったかも… --  &new{2017-02-27 (月) 20:34:41};
--新キャラのボブだったら愛せてた --  &new{2017-02-27 (月) 20:35:22};
-この見た目も含め、嫌悪感を抱かせるのは考慮してるぽい気がする。キャラ自身も中々壊れた感じだし…。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:36:25};
--玉藻当たりの扱いを見てもどう捉えられるか考慮してるといえるかね --  &new{2017-02-27 (月) 20:37:48};
---あれはマジで笑えなかった。続編になるみたいだし今後もあっちはあの扱いなんだろうな…… --  &new{2017-02-27 (月) 20:38:36};
---玉藻ってなんか酷い仕打ちされてたっけ? --  &new{2017-02-27 (月) 20:38:38};
---EXTELLAで主人公鯖からサブヒロに突然降格、一途キャラが途中からマスター乗り換えたことになった。あとネロからも自分からもサブ連呼して卑屈気味になってる --  &new{2017-02-27 (月) 20:42:09};
---FGOで本当は自分にはぐだよりいいマスターがいます発言させられ、エクステラ/zeroでは当て馬サブヒロイン落ちし・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 20:42:37};
---玉藻は後から梯子外されてるから、結局強がってだけのピエロになってるんだよなあ… --  &new{2017-02-27 (月) 20:43:45};
---GOでの玉藻についてはまだ微妙な扱いだなくらいだったが、EXTELLAは完全には??って感じだった --  &new{2017-02-27 (月) 20:46:35};
---エクステラ闇深いな… --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:40};
--召喚時に自分からおかしなナリと言う辺り、自分はおかしくなってしまっている自覚あり過ぎだな。各セリフも痛々し過ぎる… --  &new{2017-02-27 (月) 20:42:18};
---それに加えて聖杯についてのあの笑い方よ。もしかして自ら聖杯に願ってああなったのかって疑問すら湧いてくるレベル --  &new{2017-02-27 (月) 20:44:32};
---痛ましすぎて見てらんないわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:50:00};
-こんな感じに荒れると毎回お前何様だよ!きのこの恩人か何かかよ!って奴がいるよなwwwwww --  &new{2017-02-27 (月) 20:36:48};
-むしろボブになる過程の外見が知りたいな。案外美遊兄みたくじわじ肌が黒くなっていってたのかも --  &new{2017-02-27 (月) 20:41:18};
--じわじわ黒くはエミヤもなんじゃないかな… --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:01};
-絆セリフ悲しすぎぃ! --  &new{2017-02-27 (月) 20:42:14};
--やめろ…お前の絆台詞は俺に効く…やめてくれ… --  &new{2017-02-27 (月) 20:45:27};
---絆セリフのために引きたくなった、やばい……しんどい…… --  &new{2017-02-27 (月) 20:46:41};
--むしろ絆台詞とその他の台詞見て納得した俺みたいなのも居る。エミヤの生前の活動ときっかけになった人物を考えたらこうなっても不思議には思わない。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:30};
---考察に出てる「あの女」に誑かされればエミヤでもこうなるのか…。「あの女」も、最後には手にかけたのかね…? --  &new{2017-02-27 (月) 21:02:45};
--絆じゃないけオルタニキへの特殊台詞あるのはええな --  &new{2017-02-27 (月) 20:53:22};
---いいよな。逆もあると嬉しいが --  &new{2017-02-27 (月) 20:57:05};
--元々欲しかった派だったかセリフ見てさらに好きになった&欲しくなった派だわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:55:50};
-意外と、いや結構好きなんだが少数派なのだろうか‥ --  &new{2017-02-27 (月) 20:43:20};
--結構どころか普通に大好きだけど、否定派の意見も理解できる --  &new{2017-02-27 (月) 20:46:06};
--どちらが少数派なんて絶対にわからない。ちなみに好きな派に1票入れとく --  &new{2017-02-27 (月) 20:47:34};
--絵だけがつらい派だけど好きな人がいてくれると安心するで --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:55};
---私は新宿での扱いが嫌だった派だけど、私も好きな人いてくれて嬉しい。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:54:26};
--台詞見て中身も駄目になった派です --  &new{2017-02-27 (月) 20:53:20};
---上に同じ --  &new{2017-02-27 (月) 20:54:17};
--1番大事なのは自分が嫌いでも好きな人はいる、自分が好きでも嫌いな人はいる、ネットには自分と同じ意見の人ばかりではないって受け入れて考える事やね --  &new{2017-02-27 (月) 20:55:32};
--元々欲しかった派だったかセリフ見てさらに好きになった&欲しくなった派だわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:56:39};
-EXTRAシリーズの無銘と並べたらエミヤオルタもエミヤに見えてくるし納得するだろとか言われたけど、受け入れられない側からしたらなめてんのかって感じなんだが…… --  &new{2017-02-27 (月) 20:44:35};
--別人確定を待つしかない状態だけどセリフ見てそれも期待薄かもと思えてきてる --  &new{2017-02-27 (月) 20:46:42};
---台詞から察すると、明らかに平行世界のエミヤの成れの果ててのは動かしようがないよな… --  &new{2017-02-27 (月) 20:48:20};
-生前に心が折れた(理想を捨てた)エミヤって感じだな。元の方はやってきたことは満足いかなかったけど死後に理想を叶えられると思ってたし。まあ結局何かを助けるために自分を度外視するのは変わらんかったっぽいけど。 --  &new{2017-02-27 (月) 20:49:46};
--キャラクターのどこを好きかにもよるけど、理想を追いかける彼が好きだった自分としてはなんとも言いがたいわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:52:49};
---けどコンセプトとしてはそう思われるのはいいことなんじゃね?いや制作サイドがどう思ってんのかわからないけど、俺が感じたエミヤオルタのテーマってそれこそ鉄心士郎の極致なんじゃねーのかなって。鉄心ENDは桜を捨てて全体を救うことを選ぶわけだけど、これと同じようなことを続けたらまあオルタみたいになるんじゃねーのかなって --  &new{2017-02-27 (月) 20:56:20};
---でも、ボブはないって脳みそが拒否してくるのなんかもうね --  &new{2017-02-27 (月) 20:59:25};
---オルタの正反対がエミヤなんやなぁ…としみじみした --  &new{2017-02-27 (月) 21:00:48};
--EXTRAの時のようなセンスの服装、SN本編よりひどくなった自虐と皮肉、露悪的な態度、どっかで再び答えも得られず落ちぶれたエミヤとしては結構納得できる --  &new{2017-02-27 (月) 21:01:06};
---別ルートとはいえCCCエンドもサーヴァントエンドも台無しだな --  &new{2017-02-27 (月) 21:09:12};
-台詞を見て気が付いた、外見以上に元のエミヤを放置して本来以上に酷いことになって何もかも別人みたいになった奴がifのエミヤとして詳しく掘り下げられてお涙ちょうだいされそうなのが駄目だなんだわ、元が軽んじられるみたいで、すごい面倒なファンだな…距離置こう --  &new{2017-02-27 (月) 20:51:24};
--AZOみたいに二次創作ばりの説教とかかまされそうだよなw 笑えねぇ --  &new{2017-02-27 (月) 20:53:32};
--本来のエミヤよりもっと可哀想なエミヤだよ!っていう感じがするのに嫌悪感しかない --  &new{2017-02-27 (月) 21:00:35};
---本来のエミヤだって割り切れない気持ちで必要な犠牲を生み出してただろうに、そことの明確な違いが中々掴めない --  &new{2017-02-27 (月) 21:16:39};
--勝手に頭の中でこうなる!と想像して勝手に不快感出されてもね --  &new{2017-02-27 (月) 21:05:56};
---だって今の状態で勝手に想像する以外できないじゃん? --  &new{2017-02-27 (月) 21:07:20};
---こうならないってのも勝手な想像何だよなあ…今の何も分からなすぎる状態じゃ --  &new{2017-02-27 (月) 21:11:01};
---だから距離取るって言ってんだろうにわざわざ追い打ちをかける外道っぷりよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:15:15};
--生前から違うifでなければ受け入れる、生前から違う人生歩んで腐ったとかなら自分も距離おきます --  &new{2017-02-27 (月) 21:09:41};
-ボブミヤとかいってネタにされてた頃が懐かしい --  &new{2017-02-27 (月) 20:53:59};
--俺たちのボブだったころに戻って欲しい --  &new{2017-02-27 (月) 20:55:53};
--きっとギャグイベではULWラップを披露してくれるから! --  &new{2017-02-27 (月) 20:56:49};
---元ネタ的にそういういじりしていいもんじゃねぇだろこれ --  &new{2017-02-27 (月) 20:58:27};
--今になると笑えねぇからなほんと。ガチな人は直前までエミヤじゃないって必死になってたっけw 現実きつすぎるわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:57:48};
--エミヤじゃなくてボブだったら今でも好きだった、壊れっぷりとかもでもエミヤだと思うと…駄目だもう --  &new{2017-02-27 (月) 20:58:01};
--エミヤ〔ボブ〕 --  &new{2017-02-27 (月) 21:00:56};
-絆セリフのどんどん壊れていく感じいいね。何がしたかったのか、何を目指してたのかももう分からなくなってるあの感じ。痛ましさが沁みてくるよ --  &new{2017-02-27 (月) 20:55:55};
-見た目云々より、形は違えど答えを得るか士郎に託すかしていったあのエミヤの不幸なifを見たくなかったんだよね自分的には… --  &new{2017-02-27 (月) 20:56:51};
-鉄心ってキーワードを入れるんなら切嗣に寄せたデザインを見てみたかった --  &new{2017-02-27 (月) 20:56:56};
-ifって言うか本家エミヤの未来って感じもする。イシュタルの台詞見るに --  &new{2017-02-27 (月) 20:59:08};
--余計にキツいわ --  &new{2017-02-27 (月) 20:59:40};
---そんなにキツいんだったら引いてお前のカルデアで優しくしてやれよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:01:54};
---なんで育成するたびに自我崩壊してくのを見なきゃならねぇんだよ。ここまできたら安楽死させてやるくらいの気持ちだわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:05:00};
---最終再臨させてからレアプリにすれば成仏するよ(愉悦) --  &new{2017-02-27 (月) 21:06:46};
---育成すらせずに自分の手で息止めるわ。いつもなら好きキャラがボロボロになろうがそれを受け入れるようにしてるけどこれはねぇよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:08:31};
---ここの葉酷いな。まさに発狂って感じ --  &new{2017-02-27 (月) 21:16:01};
---酷いから何なんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 21:16:55};
---いくら受け入れられないからって安楽死とか息の根止めるとか流石にひくわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:30:05};
---引いたなら見なきゃいいのでは? --  &new{2017-02-27 (月) 21:32:07};
---すげえわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:39:44};
---見たら発狂してた。だから書いた。それだけでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 21:44:24};
--CCCのさらにifってかんじ。本家は腐らないって信じてる --  &new{2017-02-27 (月) 21:03:59};
-守護者やるうち磨耗したってより、一回壊れてから契約したっぽいな…なーんか責任感じるわーん…(虎並感) --  &new{2017-02-27 (月) 21:00:32};
--たぶんそうだろうね。マテリアルから見るに、正義の味方を捨てたのはエミヤと違って生前からっぽいし。エミヤはあれでできなかっただけで正義の味方を追い続けてたからね。まあブラック会社アラヤで摩耗したけど --  &new{2017-02-27 (月) 21:04:43};
--鯖からの派生は沢山あるけど、鯖になる前からの派生ってあり? --  &new{2017-02-27 (月) 21:05:04};
---マテリアル見るとそれっぽいんだよなあ…個人的には生前から違うとか完全に別人としか思えないし勘弁して欲しい --  &new{2017-02-27 (月) 21:13:12};
---前から気になってた設定で、「鉄心士郎みたいなエミヤシロウが英霊化したらそれは英雄エミヤと一緒にされるのか」てのが自分中であったけど、エミヤオルタはその答えなんじゃねーのかと思ってる。予想だけどエミヤシロウが英霊化すればどんな過程であろうと「エミヤ」って英霊で世界に登録される。で、呼び出したときに一側面という形でいろいろなエミヤが出てくるんじゃねーのかなと。中庸の側面ならSNのエミヤが、悪の側面なら今回のようなオルタがって感じで。もしかしたらUBW後に英雄になった士郎なんてのもいるかもしれない --  &new{2017-02-27 (月) 21:15:46};
---生前から違うなら中身も別人、見た目もボブ、いやーきついっす --  &new{2017-02-27 (月) 21:20:08};
---エミヤの概念もオルタの概念も乱れすぎだろ --  &new{2017-02-27 (月) 21:27:20};
--このエミヤは1を切り捨てて9を救うつもりが1を殺すために9殺しちゃったみたいな感じだろうな。廃人にドーピング(鉄心)ぶち込んで送り出すアラヤさんホント鬼畜だわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:05:21};
--エミヤは殺戮をやらされてたけどオルタは自分でヤってしまったのが大きいと思うなー --  &new{2017-02-27 (月) 21:10:30};
---よく考えたら両方やばいな。エミヤだろうがエミヤオルタだろうがしんどい… --  &new{2017-02-27 (月) 21:12:43};
--魔性を信者が必死守ってくるから殺して守ってくるから殺して・・・といったところか --  &new{2017-02-27 (月) 21:16:42};
---えぐい(いろいろ) --  &new{2017-02-27 (月) 21:19:36};
---ほんと善人とか女子供が必死になって魔性を守りに来るんだろうな。そりゃキツイわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:25:38};
---鉄心エンド後ならそれすら平然と捌きそうだと思ってたな。でも、嗤う鉄心が外部注入っぽいあたりあのルートとは特に関係ないんだろうな --  &new{2017-02-27 (月) 21:34:27};
-中身がどんどん無くなって、最後の絆5でもとのエミヤっぽくなっているあたり、結局エミヤシロウの根っこは誰かを救うことに尽きるんだなって思う --  &new{2017-02-27 (月) 21:00:42};
--何もかも失ったといいながら、最後に残ったのはソレってのはシロウらしい。サバイバーギルトとかからも解き放たれて、ある意味一番純粋なのかも --  &new{2017-02-27 (月) 21:10:56};
---最終再臨の固有結界がすごい綺麗なんだよな…本人はめっちゃクリーチャーなのに --  &new{2017-02-27 (月) 21:13:51};
---固有結界の空が黄昏かぁ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 21:19:02};
-ええいこんなエミヤを他人に見せられるか!私が保護する! --  &new{2017-02-27 (月) 21:03:55};
--保護して頭じょりじょりしたい --  &new{2017-02-27 (月) 21:04:38};
--確実に婦長に精神重傷者として収容されそう。 --  &new{2017-02-27 (月) 21:11:47};
-もうエミヤ云々ではなく、アンチスレとかで言うならわかるけど好きだって言ってる人もいるのに変えようもない事をいい歳した人がグチグチ言ってんのが悲しくなってきたわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:09:19};
--まあずっと好きだった物が受け入れられなくなるのってしんどいからね。捌け口も無いなら他所で暴れるよりここで受け止めた方がいいのかもしれん。自分はエミヤオルタ大好き派です --  &new{2017-02-27 (月) 21:11:59};
-嗤う鉄心て説明見るに、エミヤをエミヤオルタ(SNとは違った外道に落ちたエミヤ)を召喚するために無理やり付加させられたスキルなのかな?逆に言えば世界やらがこのスキルを付けない限りはオルタ化したエミヤは召喚できないのかな? --  &new{2017-02-27 (月) 21:10:12};
--というかこのスキルが無いと本当に使い物にならないんじゃない?外部から目的を入力されないと動けないような・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 21:13:27};
-なんか皆が真面目な話してるとこ悪いが、こいつもやっぱりオカン気質なんかね?反転してるからオトン……? --  &new{2017-02-27 (月) 21:16:30};
--もうそんなものすらないんじゃない --  &new{2017-02-27 (月) 21:17:53};
--白痴系キャラだよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:17:59};
---悪夢だわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:19:49};
--もう料理人要素とかない気がするな。本当に守護者一筋になった感じ --  &new{2017-02-27 (月) 21:19:07};
---きっと魂が腐っても体が覚えているさ! --  &new{2017-02-27 (月) 21:26:15};
--ただの理想を抱いて溺れた子供だよ!誰か保護してやれ! --  &new{2017-02-27 (月) 21:19:11};
---よし、うちでしよう --  &new{2017-02-27 (月) 21:21:01};
--大雑把に見えて無駄に手が凝った、ワイルドでアメリカンな肉料理出してきそう --  &new{2017-02-27 (月) 21:21:47};
---ああ、セイバーオルタがジャンクフードを好むってのは、そういう… --  &new{2017-02-27 (月) 21:38:21};
--寧ろまじでママ反転して子供かもな、 --  &new{2017-02-27 (月) 21:29:33};
---この容姿で子供とか……() --  &new{2017-02-27 (月) 21:51:25};
-絆5こんなん辛すぎるだろ…引けてないけどどんな表情で言ってるんだこれ --  &new{2017-02-27 (月) 21:17:03};
-これのどこが全盛期なんですか抑止力さん!完全に黒こげのボロボロ状態じゃねーか --  &new{2017-02-27 (月) 21:25:22};
--抑止力「嗤う鉄心つけたらまだ動くやで!」 --  &new{2017-02-27 (月) 21:27:33};
-僕はね、士郎を幸せにしたかったんだ……… --  &new{2017-02-27 (月) 21:26:02};
-保護してやれが、好きになったからうちにこいよなのか、やけになったうえで言ってるのかw  サーヴァントって保護するもんじゃねぇだろw --  &new{2017-02-27 (月) 21:26:19};
--比喩じゃよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:27:41};
--え、そのまんまの意味で見てたの?大丈夫? --  &new{2017-02-27 (月) 21:28:52};
---そんなわけないじゃん。お前らも大丈夫かよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:41:09};
--まぁ引く気にはなったけど見た目の変化は納得してないっすよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:06:02};
-フフ…僕はね答えを得た青セイバーが彼と戦いになり一瞬苦悩するけど覚悟決めて剣を握るそんな姿が見たいんですよ… --  &new{2017-02-27 (月) 21:28:43};
--新宿の黒セイバーからもなんかコメント欲しかったな…欲しかったな --  &new{2017-02-27 (月) 21:31:05};
--私はセイバーの心臓を銃先に捉えたのに自分でもわからない感情で一瞬だけ指が止まってしまうエミヤオルタがみたい……。「何故……撃てなかった……?」 --  &new{2017-02-27 (月) 21:41:37};
---セイバーのことも忘れ果てたんじゃないかな、記録としてはあるかもしれんけど --  &new{2017-02-27 (月) 21:43:07};
---あいつ(黒王)は苦手だみたいなこと言ってなかったっけ、シナリオで --  &new{2017-02-27 (月) 21:46:13};
-格好いいし台詞はグッと来るし鎖でこっちも泣きそうだし早くPU来いよ! --  &new{2017-02-27 (月) 21:30:06};
-恐らく精神ボロボロで使い物にならないところを抑止力さんが別世界の鉄心の意志をくっつけて無理矢理動かしてるんじゃないかなコレ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 21:36:57};
-うーん台詞からすると士郎の段階から別れたifなのかねえ あまり良い気分ではないな --  &new{2017-02-27 (月) 21:37:24};
--分かる、何かもうエミヤとは完全な別人だとしか、生前からならシロウオルタならまあ分かった --  &new{2017-02-27 (月) 21:41:15};
---あ、これ何か意味伝わりにくい書き方したな、上手く言えないからスルーして --  &new{2017-02-27 (月) 21:42:20};
--なんにせよ既存のイメージとかいろいろ破壊されるよな --  &new{2017-02-27 (月) 21:43:05};
--生前からのifはなあ、なんのために本来のエミヤがいるのかと、槍王?あれは槍っていう出すためだから… --  &new{2017-02-27 (月) 21:45:33};
---ロンゴミニアドっていうすごい槍ね、何か変になった --  &new{2017-02-27 (月) 21:46:58};
---エミヤ名義でキリツグ出した時点で終わってるけどこれはどうしようもないな --  &new{2017-02-27 (月) 21:47:23};
---切嗣もぶっちゃけちょっと…だったが英霊じゃないしこのくらい仕方ないかと耐えれたがエミヤはちゃんと英霊として存在するのになあ… --  &new{2017-02-27 (月) 21:50:29};
---切嗣の鯖化もだいぶアレだけど、座にいない設定だしね --  &new{2017-02-27 (月) 21:55:19};
---もうオルタにすりゃいいやって感じで考えるとしか思えない。今後もこんなんが続くと思うとげんなりだわ。そんでピックアップという名の確率変化してない詐欺ガチャはいつ指導受けるんだよ。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:03:44};
---エミヤ名義でキリツグ来たときもは?って感じしたけど別人だしイベント鯖だしまあいいやでなんとか流した。エミヤの名前かろんじられた気持ち消えなかったけどね --  &new{2017-02-27 (月) 22:04:20};
---エミヤ教かな? --  &new{2017-02-27 (月) 22:11:25};
---エミヤ教というかそもそもキリツグってそういうキャラじゃないみたいなのゼロマテかなにかで言われてなかったっけか --  &new{2017-02-27 (月) 22:12:45};
---切嗣では英霊には至れないみたいなのは見た覚えがあるような、まあ雑にひっくり返したけどな --  &new{2017-02-27 (月) 22:21:17};
---衛宮切嗣から貰った夢が消えたならそれはもうオルタどころかエミヤですらないと思うのよね --  &new{2017-02-27 (月) 22:23:06};
--いまだに平行世界とif の違いがいまいち分からない --  &new{2017-02-27 (月) 21:49:28};
---大体同じだろうが、歩んだ人生や至った場所が明確に違ったらifかな、個人的な解釈だが --  &new{2017-02-27 (月) 21:51:54};
---もうここまでくるとただのやみなべ。剪定事象だのなんだの絡んできて、余計にだからなんなんだよっていうか --  &new{2017-02-27 (月) 21:54:25};
--全力で元のエミヤを雑に扱うスタイル、好きじゃないよ大嫌いだよ --  &new{2017-02-27 (月) 21:54:48};
---青王はどうなってますか? --  &new{2017-02-27 (月) 21:57:04};
---雑というか、意図が全く分からんよ。このキャラならエミヤファンに受けるというつもりで出してるんだろうかと --  &new{2017-02-27 (月) 21:58:46};
---青王(というか既存キャラ)はいっその事FGOではこのままそっとしておいた方が無難かもね。どんな地雷ぶっこんでくるか分かりゃしない。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:00:31};
---テラゼロまでは耐えてたんだけどなw もうお手上げだわw 士郎や他作品にまで下手したら波及しちまうの深刻すぎるだろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:02:54};
---何だかんだセイバーは本編に出ないからキャラ崩壊はあんまりしてないよね水着はアレだけど --  &new{2017-02-27 (月) 22:03:02};
---青王は雑以前の問題、でもこうなったらもう空気だったほうが被害がなくて良かったね --  &new{2017-02-27 (月) 22:19:57};
-気になっていることがあるんだがこいつに魔神柱倒すように依頼したのは誰だ?抑止力か?それとも2部のボスキャラなのか? --  &new{2017-02-27 (月) 21:37:53};
-やっぱり生前から違うifなのか?すでに鯖化した存在のif鯖…?何のためにわざわざ、槍王は円卓勢の掘り下げ用だし元ネタもあるから分かるんだが完全なオリキャラのifって --  &new{2017-02-27 (月) 21:38:31};
-台詞見たけど、キアラ(多分)こえーよ!何がどうしたらこうなるんだよ… --  &new{2017-02-27 (月) 21:39:41};
-なんで新宿登場キャラこうも要救済キャラ、それもぐだにしかできない相手が多いんだ。わんちゃんといいアラフィフといい。 --  &new{2017-02-27 (月) 21:40:15};
--ぐだしかできないというのがわからない。エミヤオルタにぐだから説教垂らされても困るわ --  &new{2017-02-27 (月) 21:42:25};
---ぐだ以外関わりを持てそうにないって意味じゃね? --  &new{2017-02-27 (月) 21:46:15};
---ぐだ以外関わりを持てそうにないっていうのがないわー --  &new{2017-02-27 (月) 21:47:33};
---え、なにその発想きっしょ --  &new{2017-02-27 (月) 21:48:33};
---これエミヤオルタっていうか無銘感がある --  &new{2017-02-27 (月) 21:53:15};
---無銘オルタでもやだわこんなん --  &new{2017-02-27 (月) 21:54:46};
--そうだね、ぐだにしかできないね^^ --  &new{2017-02-27 (月) 21:45:42};
--ぐだ厨乙 --  &new{2017-02-27 (月) 21:46:42};
--もう言葉狩りの領域だな --  &new{2017-02-27 (月) 21:49:35};
--多分キミ逆鱗に触れたで --  &new{2017-02-27 (月) 21:49:49};
--……生きて面識があって、縁から召喚できるのが今のところぐだしかいない、って意味じゃないのだろうか、これ。役割的にコイツとかかわって生きてる奴いないだろうし、基本的に。 --  &new{2017-02-27 (月) 21:55:15};
---まあぐだが召喚できた所でどう救うのって話だけどな 自信のコミュ力()でしょうか --  &new{2017-02-27 (月) 21:59:36};
---ぐだならエミヤも救える!みたいな思考回路が受け付けねぇわ。ていうか、召喚システムをそのまんまぐだとのどうのこうのとあてはめんなよ。理由付けされてるやつはいるけど --  &new{2017-02-27 (月) 22:01:33};
---セイバー凛桜ザビがどうにもできんかったキャラをぐだは救えるとか相手はぐだしかできないとか言ったら駄目なんだな --  &new{2017-02-27 (月) 22:01:43};
---ダメというか軽くエミヤ救えると思ってる時点で人によっちゃアウトだろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:05:14};
---ここの人核地雷抱えすぎでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 22:06:25};
---今まさに怒り心頭な人間いるから余計だろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:09:31};
---士郎がUBWであそこまでして、アーチャーが間違ってなかったって思うくらいだぞ ぐだどころか他の人らに何ができるっちゅーねん --  &new{2017-02-27 (月) 22:12:18};
--そもそもぐだって説教かますタイプでもないよね --  &new{2017-02-27 (月) 22:03:21};
---それに説教でどうにか出来る奴だったら、こんな姿になっても人救い続けてないよ…… --  &new{2017-02-27 (月) 22:11:53};
---でも、なんかそういう展開ありそうだと思っちゃうのが今のFGO --  &new{2017-02-27 (月) 22:14:00};
---ぐだかわかるってばよ教の開祖になっちまうのか……… --  &new{2017-02-27 (月) 22:30:18};
-エミヤオルタは50代半ばの、もうすり減りまくったエミヤだと思うと、絆台詞も納得出来る‥ (となると、あの髪形はそり込みでは無く、禿げ‥) --  &new{2017-02-27 (月) 21:50:15};
--もう悲しいだけだから勘弁してくれ --  &new{2017-02-27 (月) 21:53:26};
--ストレスやろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:00:57};
-この8996って攻撃力がもう…。9000に乗せてやろうぜって言いたくなるな。只でさえ弓は攻撃力無いのだし。 --  &new{2017-02-27 (月) 21:50:30};
--フォウくん食べさせても1万いかんのよね、まぁ礼装持たせるんだけども --  &new{2017-02-27 (月) 21:57:17};
--もうちょい欲しいよな。クロっていうすごい配布おるんやし --  &new{2017-02-27 (月) 22:07:39};
-エミヤの内面は青りんごだからね(byきのこ)絆5はエミヤって感じでいいなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 21:59:37};
--しかし聖杯の泥で反転したら、どの鯖も落ちるとこまで落ちる感じが凄いよな。まさしく皆が憧れる姿であるヒーローではなく「なってほしくない姿」って感じ --  &new{2017-02-27 (月) 22:13:53};
---なってほしくないというよりこれは公式アウトって感じでは --  &new{2017-02-27 (月) 22:19:03};
---個人的には黒王はなんだかんだ落ちたって感じはしないなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 22:19:28};
-3Tじゃなくて、3確実に作用するスキルって、まさにエミヤって感じするよね --  &new{2017-02-27 (月) 22:06:38};
--途中送信してしまった!   オルタ故の効率の良さ、確実性とかを重視する傭兵らしさっていうか。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:08:34};
--ブレイブチェイン狙うより、Aチェイン狙って行く方がいいのかな…持ってないんだけどね! --  &new{2017-02-27 (月) 22:18:11};
-スキルの防弾加工って、もしかして肉体を直接改造してるんだろうか。あの服、耐弾性あるとは思えないし --  &new{2017-02-27 (月) 22:09:36};
--ローアイアスを防弾加工してそう --  &new{2017-02-27 (月) 22:10:19};
-エミヤの内面は青リンゴというか、エミヤオルタまでくるとなんかもう腐ってるどころじゃないだろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:10:50};
--地面に落ちて、蟲に中身ほぼ食われて辛うじて姿保っている感じだよね。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:12:55};
---もう棄てるしかないね… --  &new{2017-02-27 (月) 22:16:07};
---もはやエミヤとは何なのか。ファンにこういうのみせて喜ぶと思ったんかね……。他のSNキャラとの扱いェ --  &new{2017-02-27 (月) 22:16:24};
---んで今からグダに拾われて、腐りつつも土に埋められてひょっこり芽吹くんですね --  &new{2017-02-27 (月) 22:16:59};
---なにその展開。不愉快きわまりねぇわ。UBWとはなんだったのかから士郎とはなんだったのかに飛ぶぞ --  &new{2017-02-27 (月) 22:18:07};
---ぐだに何ができるんだよ後はもう消滅するだけなんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:18:18};
---ぐだに拾われたところでもう芽吹かんわ --  &new{2017-02-27 (月) 22:18:20};
---でもエミヤのオルタって考えたら設定的にこうなるのも仕方ないところもあるとは思う --  &new{2017-02-27 (月) 22:19:45};
---どちらにせよ何の美味しさもないどころじゃないっていうか食うところもなにもないよなこれ。誰得 --  &new{2017-02-27 (月) 22:20:16};
---予想外に熱いな、つーかいくらエミヤがオルタ化したからって荒れすぎだろお前ら --  &new{2017-02-27 (月) 22:20:33};
---荒れる要素しか作れなかった公式のがすげぇよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:23:08};
---そら嬉しくないどころかエミヤを雑に使ってる感まであるしな --  &new{2017-02-27 (月) 22:24:38};
-タラコ唇の黒人にされて外伝キャラの踏み台設定まで付加されてんだから批判も出るわな --  &new{2017-02-27 (月) 22:19:40};
--エミヤ関連の既存のあらゆる設定やルートに波及する爆弾をよく公式が製造したよ……。取り下げもないだろうし切り離すにも切り離せねぇし --  &new{2017-02-27 (月) 22:21:44};
---それは大丈夫だろ、噂だが昔エクストラでミストさんで有名なライターが書いたシナリオがヤバすぎて、きのこが直々に全部書き直したくらいだし、本当にヤバかったらきのこが動くはずだろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:33:36};
---そんなEXシリーズだが、なお最新作 --  &new{2017-02-27 (月) 22:45:47};
--不満点が少し明確になったよ、精神力オバケでどんなに磨耗しても矛先は自分にしか向かなかった奴が歪むってこと自体やその元凶に外伝が関わるのが自分にとっては不満だったのだな --  &new{2017-02-27 (月) 22:25:26};
-この殺してやるのが情けだって論調UBW --  &new{2017-02-27 (月) 22:20:36};
--切れた、論調、UBWエミヤみがあるな --  &new{2017-02-27 (月) 22:21:31};
---別の章でエミヤとubwみたいに戦闘でも思想面でも正面からぶつかってくれたら嬉しい --  &new{2017-02-27 (月) 22:33:53};
-これキアラが関わってるんだろうか…まああいつなら絶妙に納得できるというか… --  &new{2017-02-27 (月) 22:20:58};
--ボブ化させたキアラを怖ろしいと評するか、キアラと関わってボブ化で済んだエミヤを怖ろしいと評するかは迷いどころ --  &new{2017-02-27 (月) 22:22:00};
--キアラはでませんって公式で行ってなかった? 勘違いかな --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:40};
--同じ夢を見た友人がコレになりかけてた気配を感じ取ってエミヤを裏切ったなら納得やでwそして鉄心エンドの果ての可能性がオルタかー荒れてるお前らには悪いが俺は結構感慨深いものがある --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:58};
-出番少ない上にやってることもほとんどないから荒れてるけどまだ先はあるし、あんまり批判ばかり言うのはよくないと思うんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 22:22:13};
--これ爆発してるのエミヤオルタの件だけじゃないぞ。理由はそれぞれだろうがそうやって待つ余裕や信頼を失わせた積み重ねはあったんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:24:24};
---各々が勝手に暴発してる感もあるが --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:24};
---他に何が爆発してるの --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:45};
---それよ。序盤は不穏でもちゃんと最後まで読んでいけば満足するラストにしてくれるだろうっていう信用が今の型月には無い --  &new{2017-02-27 (月) 22:27:20};
---別件だが玉藻と一回戦から戦ってきたはずだったマスターとしては悲しかった… --  &new{2017-02-27 (月) 22:28:26};
---玉藻、エクステラ、誰とは言わないが雑な扱いキャラ付けの新キャラ、いつまで待っても来ない幕間、偏る出番に強化、その他色々 --  &new{2017-02-27 (月) 22:29:26};
---単に嫌いな理由に正当性が欲しいだけだよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:29:32};
---むしろ正当性しかないわ。ファンは別に公式のイエスマンじゃないからな --  &new{2017-02-27 (月) 22:31:03};
---身もふたもない言い方すると自分の好きなキャラが自分の望む扱いされてないから文句言ってるだけじゃねーか --  &new{2017-02-27 (月) 22:32:01};
---↑2新しい作品を出してほしくて金をだすイエスマンじゃないの、ファンって --  &new{2017-02-27 (月) 22:34:22};
---それの何が悪いんですかね…?自分の好きなキャラが不愉快な扱いされたら嫌なのは当然でしょ --  &new{2017-02-27 (月) 22:34:28};
---余計にキレるやつでて当たり前じゃん……。それでも納得できるなら黙るやつもいるだろうが --  &new{2017-02-27 (月) 22:34:36};
---好きなキャラ、好きな話に設定があるからファンをやってるんであって公式の犬だからそのキャラに尻尾振ってるんじゃないんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:36:48};
---自分の望まない展開でも納得できれば何も文句はないよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:37:05};
---↑そういうものなのか --  &new{2017-02-27 (月) 22:39:13};
---NTRはつらいけどち○こは勃っちゃうみたいなかんじ --  &new{2017-02-27 (月) 22:42:04};
---それあなたの性癖ですよね --  &new{2017-02-27 (月) 22:44:19};
--あ、あの、その出番が少なかったこと事こそが問題だと思うんですけど(Ep1に対応してたのがエミヤオルタのシルエット --  &new{2017-02-27 (月) 22:24:52};
---それもそうですね、変なコメントしてすいません --  &new{2017-02-27 (月) 22:25:58};
---キービジュアル詐偽については一度どころじゃないし、告知に使うにしても紛らわしい表現やめてほしかったわ。アラフィフでええやんあれ --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:11};
---ま、今後も出てくるかもしれんから多少はね --  &new{2017-02-27 (月) 22:28:35};
--その先に希望があると思えないのがね --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:09};
---思えないから怒り狂ってんじゃ……? ていうか、この設定でキャラクターの根本破壊したようなもんなのにどうフォローされんの……? --  &new{2017-02-27 (月) 22:27:21};
---残りの1.5とか2章とか残ってるのに? --  &new{2017-02-27 (月) 22:28:14};
---章が残ってるも何も、フォローがないんじゃって不安じゃなく、もっと酷いものが出てくるんじゃって不安よ --  &new{2017-02-27 (月) 22:31:31};
---公式信じられなくなるとかなんかもうほんと限界まで来てるよな --  &new{2017-02-27 (月) 22:33:27};
---↑それが全体なら限界だけどほんの一部だろそんなの思うの --  &new{2017-02-27 (月) 22:35:34};
---ノイジーマイノリティやで --  &new{2017-02-27 (月) 22:37:31};
---まあ一部だな、まだちょっとでも信じてくれてるのは、とっくに離れた奴多いだろうし --  &new{2017-02-27 (月) 22:38:12};
--他の所でギャーギャー言って追い出された奴も多いだろうし何言っても無駄じゃろ --  &new{2017-02-27 (月) 22:27:06};
---ギャーギャー言ってくれてるならまだマシよ… --  &new{2017-02-27 (月) 22:33:06};
-ボブだったらよかったのに --  &new{2017-02-27 (月) 22:24:01};
--マジでボブだったらよかった --  &new{2017-02-27 (月) 22:25:11};
-エミヤシロウというか無銘を感じ取った。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:24:32};
--勘弁 --  &new{2017-02-27 (月) 22:26:49};
---ただでさえEXTELLAで蹂躙されたとこにこれ以上泥投げつけないでくれ --  &new{2017-02-27 (月) 22:28:47};
---オルタだけにか --  &new{2017-02-27 (月) 22:36:32};
--そだね というか守護者としてのスタンスでしか接してないからそれ以外がわからん 早く当てたいぜ --  &new{2017-02-27 (月) 22:31:14};
-ただでさえサーヴァント数が多くて、一人一人の掘り下げが深くされないFGOで、キービジュアルにもデカデカといて、これから先にも出てきそうな雰囲気はあるにしても、初登場でロクに掘り下げもされず、出てきたマテリアルでこれだよ荒れるよ悲しむよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:27:52};
--運営「演出ですから。今後のボブにご期待ください」 --  &new{2017-02-27 (月) 22:30:58};
---人によっちゃボブの時点でアウトだよ。キャラゲーなのに --  &new{2017-02-27 (月) 22:31:51};
---実にかわいそうだと思うよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:35:11};
--ここのかつて型月厨が隔離対象だった理由をよく思い出させてくれるファン(笑)のコメント達きらいじゃないよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:33:22};
---お、ブーメラン! --  &new{2017-02-27 (月) 22:38:40};
-劇場版テンカワ・アキトに何かを感じる --  &new{2017-02-27 (月) 22:28:30};
-くだにしか救えないとかちょくちょく出てくるのキモいんですけど…… --  &new{2017-02-27 (月) 22:31:56};
--枝でやれ --  &new{2017-02-27 (月) 22:33:39};
--エミヤ関連に限らず前からあちこちの話題で結構見るぞ。ぐだは何でも出来る万能メアリースーみたいな認識の人 --  &new{2017-02-27 (月) 22:34:25};
---ぐだは公式が出した夢小説の主人公そのものみたいなキャラだから仕方ないね --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:14};
--主人公の所のコメ欄見てくると露骨に酷いで --  &new{2017-02-27 (月) 22:37:35};
--アバター系主人公なのにそれにしか救えないってのもおかしな話だわな。そもそも救うとかいって心の内側に入りこむようなマネしたらアルジュナあたりに殺されるし、自然体で接するがゆえに救われるキャラがいたとしても、ぐだ以外にもそういうキャラはいるよね、ジャガーはもちろん黒ひげとかでもいいし --  &new{2017-02-27 (月) 22:37:59};
-明らかに静まると文句つけてる奴いるから故意に荒らしてる奴いるだろ……バナージ、悲しいね… --  &new{2017-02-27 (月) 22:35:48};
--バナージが唐突にタラコ唇の黒人にビジュアル変えられても突っ込まない自信あるかい? --  &new{2017-02-27 (月) 22:40:43};
---いやバナージは黒髪だしエミヤとはちがくない? --  &new{2017-02-27 (月) 22:43:35};
---もうわけがわからないよ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 22:48:27};
-絵のこととか設定とかとりあえず一旦置いたとして。セリフ的に恐らくエミヤとは生前から分岐してると思われるんだけど、それをエミヤオルタと呼ぶのは正直どうなんだろう。槍オルタに青王のオルタだって出てこられると正直困惑する --  &new{2017-02-27 (月) 22:36:24};
--それだわな、いっそシロウオルタにしたらいいのに、いや士郎もエミヤなんだけども --  &new{2017-02-27 (月) 22:40:29};
---同意だ。だがシロウのオルタとしても・・・ってのもあるし複雑やでぇ --  &new{2017-02-27 (月) 22:44:44};
---士郎のオルタはアンリマユって題材であるし --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:13};
---ぶっちゃけ衛宮切嗣からもらった夢を腐らせた時点で士郎でもエミヤでも… --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:37};
-エミヤ大好きだったから、オルタ実装で財布がピンチになるかと危惧したが、迷わずスルー出来そうなのが救いかな。…エミヤオルタとか最高の素材だろうに勿体ない事だよね --  &new{2017-02-27 (月) 22:36:45};
--お前にとってはそうなんだろうな --  &new{2017-02-27 (月) 22:39:38};
---そうだよ? --  &new{2017-02-27 (月) 22:41:01};
---俺にとってもだ! --  &new{2017-02-27 (月) 22:41:20};
---実に可哀想だと思うよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:43:16};
---大丈夫ら俺もだ --  &new{2017-02-27 (月) 22:44:41};
---エミヤが本当に可哀想だよな… --  &new{2017-02-27 (月) 22:44:52};
---まあ、士郎のガワ被って出てくる(願望)村正に期待しよう。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:46:51};
---受けた傷は癒えねぇよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:48:24};
---士郎出るにしても不安のがデカいわ --  &new{2017-02-27 (月) 22:48:36};
---すげえガッカリなキャラでオルタ枠を潰されちゃったな --  &new{2017-02-27 (月) 22:50:55};
---村正士郎が来たところでガワだけだしエミヤの方はもう… --  &new{2017-02-27 (月) 22:56:27};
---士郎の擬似鯖と戦ってもらって傷を癒そう! --  &new{2017-02-27 (月) 22:57:42};
---容姿と設定でアウトだよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:02:35};
-なんかもう・・・型月やっちまった感すごいわ・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 22:40:19};
--別に わりといつものことじゃね --  &new{2017-02-27 (月) 22:40:58};
--元からやらかしてただろ…… --  &new{2017-02-27 (月) 22:41:15};
--いつも言われてるぞ --  &new{2017-02-27 (月) 22:42:59};
---ギャグの基本は繰り返しだからな。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:46:42};
--いやぁ今回にいたってはもう取り返しつかない気がするなぁ… --  &new{2017-02-27 (月) 22:46:04};
--引っ込みがつかないのはボブぐらいじゃない --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:45};
---引っ込みつかないどころかこれどうすんだほんと --  &new{2017-02-27 (月) 22:52:47};
--もはやfateに関しては展開しすぎて誰もコントロールできない状態だからな。設定がばがばになることが増えるのも当然 --  &new{2017-02-27 (月) 23:04:34};
-どいつもこいつも全体的に主語がデケェよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:40:57};
--それな。肯定でも否定でも個人的な話として話せばいいのに --  &new{2017-02-27 (月) 22:42:48};
---個人的にそう思ってるからな --  &new{2017-02-27 (月) 22:44:03};
--多分皆固有結界中だと思うんですけど(名推理) --  &new{2017-02-27 (月) 22:43:40};
---魂を切り売りして騒いでるのか…まあ時間を割いてるんだから詩的表現としてみれば合ってるのかな? --  &new{2017-02-27 (月) 22:49:15};
--どこでもそうだが、まるで多数派の代表みたいな書き方するから --  &new{2017-02-27 (月) 22:43:56};
--俺の意見が世界の常識なんやで --  &new{2017-02-27 (月) 22:44:56};
--俺が主人公なんやで --  &new{2017-02-27 (月) 22:46:57};
--型月ファンの代表者多すぎィ! --  &new{2017-02-27 (月) 22:50:43};
---俺が、俺たちが、月厨だ!! --  &new{2017-02-27 (月) 22:53:53};
-もう、本当に辛い。こんなんだったら派生エミヤなんていらなかった --  &new{2017-02-27 (月) 22:45:12};
--次は麻婆がインディア風になって来るからな、楽しみにしとけよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:46:08};
--まさか赤い方がギャグイベに出るだけましと思うことになるとは() --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:02};
--何がiw/のか本当にわからん、説明してくれ --  &new{2017-02-27 (月) 22:48:39};
-こいつはこれ以降にも絡んできそうだけど他のキービジュ三人もそういう扱いになるんかな --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:35};
--武蔵とほか2人は優遇されそう --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:25};
-何が悪いのかさっぱりわからん。ビジュアル?描写の少なさ?俺もエミヤ結構好きだけどボブもありだと思ってるぞ。根っこは腐ってもエミヤだってのが一応分かるシナリオだったし --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:44};
--個人的にはビジュアルかなぁ。変貌するにしても面影くらいは残して欲しかったかな。士郎とエミヤくらいの差ならわからんでもないけどエミヤオルタまで変貌されるとついていけないなーと。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:50:16};
--不満は人によりけりだが、あらゆる点において賛否が別れるせいで扱いがどうしようもない --  &new{2017-02-27 (月) 22:51:27};
--多分面白がって荒らしてるのがいるんでしょう。ずっと同じ話題ループしてるし。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:52:11};
--タラコ唇と剃りこみ坊主頭とオカマ衣装とダサい敗北者設定が悪いんじゃね --  &new{2017-02-27 (月) 22:52:35};
---全部だめやんそれ --  &new{2017-02-27 (月) 22:54:41};
---タラコとそりこみ以外は好きです(半ギレ) --  &new{2017-02-27 (月) 22:56:05};
---僕は中身が駄目です --  &new{2017-02-27 (月) 22:58:04};
---中身も顔も駄目です。装備品はいいよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:01:48};
---中身も外見も設定も無理です --  &new{2017-02-27 (月) 23:03:57};
--だからこそ、今回わざわざオルタで出てくる必要があったのかが疑問だったりする。元から汚れ仕事系はこなせてたはずだし --  &new{2017-02-27 (月) 22:53:33};
---汚れ仕事をこなせる、とか言う時点でエミヤを構成する正義の味方について1mmも考えたことないよね。紛争地域でクルド人だの過激派だのと殺しあって正義を名乗ることの胸糞さ考えてみろと。オルタの方がよほど正常だぞ。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:57:14};
---人質を助けるって依頼があったとして、エミヤなら無関係の一般人を巻き込まないよう助けるけど、オルタの場合は人質さえ助けるっていう結果のためには一般人も巻き込むし最悪の場合一般人も利用して作戦の遂行をする非道さがあるんじゃない? --  &new{2017-02-27 (月) 22:59:11};
---すまん、言い方が悪かった、自分で汚れ仕事云々いいながらも見せかけにして影で暗躍することが本家でもできただろうにってこと --  &new{2017-02-27 (月) 23:02:18};
---依頼があれば依頼主の思想立場関係なく方法を問わず達成するのがオルタで、エミヤは依頼なんかなくても首突っ込んで己の正義を通すようなような奴だぞ --  &new{2017-02-27 (月) 23:05:15};
--生前から違うっていうのがね、もう別人じゃねーかからの元のエミヤがいるのに?っていうね --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:15};
-エミヤと無銘とエミルタ、分岐点は死亡年齢だろうか。個人的な判断ではあるが、エミヤが最も若く、エミルタが最年長に感じられる。長く生きるほどあの魔性に遭遇する可能性が高くなりそうだし。 --  &new{2017-02-27 (月) 22:47:57};
--キアラとは限らんが、まぁ知らないで遭遇したらそうなる可能性は高い、すでに桜とイリヤを殺してるだろうし機械になってしまったからこそ平行世界のキアラを打倒できたとも考えられる。セイバーもモルガンの言うことを鵜吞みにしたらオルタ化した人生があったと考えられるわけだしな --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:16};
-しかし死ぬほどどうでもいい話題で荒れんのなwikiって --  &new{2017-02-27 (月) 22:51:18};
--どうでもいいならここまでは荒れなかったのでは…… --  &new{2017-02-27 (月) 22:52:10};
--お前にとってはどうでもいいキャラでも他の人にとっては違うんやで --  &new{2017-02-27 (月) 22:53:12};
---いや、エミヤ好きならそれでいいじゃん。オルタとかほぼ別人なのにわざわざ気にするのかと思うんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:02:23};
---エミヤ本人にまで波及する問題ならキレるだろ --  &new{2017-02-27 (月) 23:05:35};
---いや、色々な意味で別人になったのにエミヤとして出されたのが問題なのであってな? --  &new{2017-02-27 (月) 23:06:41};
---波及してる? --  &new{2017-02-27 (月) 23:06:52};
---するだろ、完全な別人ではなく同一人物として出されてしまったんだぞ --  &new{2017-02-27 (月) 23:09:14};
---↑2いやあくまで名前はエミヤだろ。もとが同じだし。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:10:09};
---↑2 --  &new{2017-02-27 (月) 23:11:23};
---別にあのエミヤが将来こうなるわけでもなく、むしろこうならなかったからあのエミヤなのに何が波及するんだろう --  &new{2017-02-27 (月) 23:13:17};
--どうでもよくはないけど発狂しすぎではある --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:07};
---おまそう --  &new{2017-02-27 (月) 23:00:12};
--型月厨の異様な面倒くささは周知のはずだが --  &new{2017-02-27 (月) 22:59:19};
---いやあ…型月厨じゃなくても炎上したろこれ --  &new{2017-02-27 (月) 23:03:01};
---実際型月厨しか荒れてないでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 23:05:37};
---型月内の問題だからあたりまえやん --  &new{2017-02-27 (月) 23:07:53};
---型月じゃなくても好きなキャラがぶっ壊されたら炎上するわ --  &new{2017-02-27 (月) 23:09:42};
-持っていないからセリフここで見たけどなんかかわいそうになってくるな…欲しくなってはきたがお金投入するまでもないなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 22:52:26};
--途中で送信してしまった。見た目はあまり好みではないけど、生きる道によってはこんな風になるっていう感じでオルタも好きだな。見た目はそのうち慣れそうだわ。しまじろっともなれたし --  &new{2017-02-27 (月) 22:54:38};
---ちょっとまて「じ」が元の2要素から出てこないんだがw --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:51};
---それ見るたびに思ってたわ --  &new{2017-02-27 (月) 22:57:33};
-エミヤ(糞) --  &new{2017-02-27 (月) 22:53:44};
-よくわからんのだがUBWって使えば使うほど黒人になっていく魔術なの?エミヤだってUBWの影響ってことで士郎からしたら異常なぐらい肌黒くなってたし… --  &new{2017-02-27 (月) 22:54:13};
--黒人になってく訳じゃないわ別に。黒人になるって設定なら納得してたよ --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:47};
---ええーほんとにござるかぁ?…いや黒人になる設定ってなんだよ納得できるか(真顔) --  &new{2017-02-27 (月) 22:57:01};
---ボーボボ並みの不条理設定だな --  &new{2017-02-27 (月) 23:00:48};
--投影魔術の反動らしい。士郎もカリバーン投影した時にちょっと肌色変わった --  &new{2017-02-27 (月) 22:56:24};
--マテリアル見たら黒人化の真相が書いてあるかと思ったらなくてね、じゃあ既知の情報で黒人化したんならそれしかないと思ったんじゃよ -- [[木主]] &new{2017-02-27 (月) 23:05:18};
-理想を押し付けるのがファンというもので、それに溺れて溺死するのは製作元が生きているファンにありがちな末路というか。きのこが関わってない状態よりはまだ救われるんだろうか…(作者のいないところでレイプされまくった作品群を思い出しながら) --  &new{2017-02-27 (月) 22:55:14};
--きのこだったきのこだったでたちわるいよね…… --  &new{2017-02-27 (月) 22:56:48};
---テラ玉藻やFGO嫁王でもう散々やらかしてます --  &new{2017-02-27 (月) 22:58:09};
---テラ玉藻はマジで許さんわ…あれ玉藻好き舐めてるとしか言えねぇわまじ --  &new{2017-02-27 (月) 22:59:24};
---そのうちマテリアル的にアルターエゴもNTRるぞ() --  &new{2017-02-27 (月) 22:59:31};
---きのこのなかの優先順位がありありと見えて面白かった --  &new{2017-02-27 (月) 23:03:28};
--ついていけないなーと思えばそれまで、いいなーと思えば盛り上がればいい。別に押し付けはしないかな。好むか好まないかは人によるだろうけど、キャラのページに一ファンとしてコメント残すのは別に変なことでもないと俺は思うよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:00:04};
-セリフから読み取るに元の姿からかけ離れてるのはエミヤで無くなってきてることの現れなのかなとか思ったり --  &new{2017-02-27 (月) 22:56:28};
--じゃあ何でエミヤオルタなんですかね… --  &new{2017-02-27 (月) 22:58:55};
---元が彼だからでは? --  &new{2017-02-27 (月) 23:05:17};
-ボブ「ついて来れるか?」(色んな意味で) --  &new{2017-02-27 (月) 22:56:42};
--ごめん無理 --  &new{2017-02-27 (月) 22:58:10};
--冬木大火災並みの炎上中だよ! --  &new{2017-02-27 (月) 22:59:47};
-ついてこれないなら他のとこに行けばいいのに --  &new{2017-02-27 (月) 23:01:17};
--安心しろもう行ってる、むしろここで色々言ってる人はまだついていこうと頑張ってるまである --  &new{2017-02-27 (月) 23:04:53};
---作品を去らせるという選択肢とらせるレベルなのがすげぇわ --  &new{2017-02-27 (月) 23:06:55};
---ちなみに何処に行ってる? --  &new{2017-02-27 (月) 23:07:45};
---まぁ好きだったのに、残念だね、くらいは同情するけど。見た目が受け付けないなら他所でもっと見目のいい奴見つければいいんでないの?とマジで思うわ --  &new{2017-02-27 (月) 23:09:51};
---どこかまでは知らんがまあ他の面白い作品だろうな --  &new{2017-02-27 (月) 23:11:09};
---残念だが見た目だけの問題じゃないのだよ…見た目だけなら良かったね --  &new{2017-02-27 (月) 23:12:28};
---見目のいいやつって……人にもよるが顔だけが好きなわけじゃないだろ。エミヤは背景含めて評価されてたとこあるし --  &new{2017-02-27 (月) 23:12:37};
--まあ、好き嫌い含めての「感想」なんだしね。一方向の感想しか受付られないならきついかもだけど。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:06:08};
---とりあえず同じ感情を共有したいなら同じような木でコメしてほしいわ。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:09:31};
-鉄心ですらなく腐って無心か。士郎だった頃から誰に逢えばこうなるのか。聖女とやらが誰なのか気になる --  &new{2017-02-27 (月) 23:02:42};
--CCCに出てきた殺生院キアラと思われるが…うーん新キャラの可能性もあるか --  &new{2017-02-27 (月) 23:05:53};
---聖母のごとき慈愛の魔性の女っていったらまあ最低さんだよね…。ねえアンデルセンどうなってるの --  &new{2017-02-27 (月) 23:09:08};
--絆セリフに「誑かされて」ってあるが一時期共闘してたってことなのかな --  &new{2017-02-27 (月) 23:08:45};
-やっぱゲーティアが正しかったわ --  &new{2017-02-27 (月) 23:02:51};
--マシュとか死ぬがよろしいか --  &new{2017-02-27 (月) 23:06:01};
---皆一緒に死ぬからだいじょーぶだいじょーぶ --  &new{2017-02-27 (月) 23:13:24};
-単なるifにこんなイチャモンつけられるなんて大変だなぁ --  &new{2017-02-27 (月) 23:05:12};
--なんというか絆5の台詞が色々辛いな。全てが腐って壊れたあとに残ったのが正義の味方への憧れだったってのが --  &new{2017-02-27 (月) 23:19:14};
---それこそ、切嗣の末路、もとい月下の誓いやな…ふと絆を深めたことで思い出すんだろう もしかしたら途中で気づけば何とでもなったかもしれないエミヤと違ってオルタは既に体に毒が回った切嗣のようにすべて取り返しがつかなかったという --  &new{2017-02-27 (月) 23:30:01};
-他のオルタ組が信念だけは揺らがないのを見ると、磨耗しきって使い潰される寸前のこの姿はしんどい。がっかりでもなく残念でもなく只管しんどい。好きか嫌いかならそれでも好き。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:06:28};
--一口にオルタと言ってもみんな経緯違うから、そういうのもあるのかって感じだった --  &new{2017-02-27 (月) 23:08:58};
--他キャラのオルタとはなんか違う気がするんだよな…ビーストっぽい見た目といい --  &new{2017-02-27 (月) 23:09:41};
---他キャラとは違うといっても各キャラ全員方法違うような。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:11:33};
-ビジュアルもモーションも声も好みなんだが、これが今まで慣れ親しんできた(というと語弊があるかもしれないが敢えて使わせてもらう)「エミヤ」のオルタです!!って言われると微妙な顔をして唸るしかない…のが今の俺。今後の1.5部でもっと掘り下げが来れば納得出来ると思いたいな。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:07:34};
--確かにここのマテリアル読ませてもらってもまだよくわからないし、掘り下げを待つのが賢明なのだろう --  &new{2017-02-27 (月) 23:12:44};
--とりあえず黒人化の説明がマテリアルにないのが謎すぎる、ひょっとして幕間の時にでもがっつりやって明かすのかね? --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:40};
---幕間とかいつ実装だろうね…どこから詰まってるっけ --  &new{2017-02-27 (月) 23:19:19};
--士郎だったときからすでに分岐が始まってるんでそのままエミヤのオルタとはとらえなくてもいいかと。士郎とエミヤと同じような関係なのでは。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:50};
---それなのにエミヤオルタとして出てしまったのが多分問題 --  &new{2017-02-27 (月) 23:16:30};
---でも元が士郎で反転してるならエミヤオルタって呼ぶしかなくね --  &new{2017-02-27 (月) 23:22:22};
---シロウオルタとか?いや切嗣の理想腐らせた士郎とか士郎じゃないけど、エミヤでもないけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:26:19};
-キアラェ… --  &new{2017-02-27 (月) 23:08:07};
-皆外見の事は叩いてるけど、性能についてはパッと見叩かれてない感じ?いや、だからこそ外見で叩かれてるのか。(因みに俺はボブミヤ結構好きだよ。在り方とかモーションとか) --  &new{2017-02-27 (月) 23:11:38};
--かなり使いやすい感じする。これで宝具がBusterだったら言うことなかったが --  &new{2017-02-27 (月) 23:13:16};
--俺もそうだけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:12};
--性能は引けた人が少ないからあんまり触れられてない。それ以上にキャラの外見とか設定に炎上案件が多過ぎて性能の話まで行ってない --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:25};
--好きだって言ってる方も嫌いだって言ってる方もほぼエアプばっかだからな今の所wwwwww --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:31};
---新宿までクリアしてる人1割もいなさそうよねー --  &new{2017-02-27 (月) 23:16:13};
--昨日来たばっかりだし俺自身運用下手だからあんまり参考にならんかもしれんが、性能としては卒なく使いやすいよ。攻撃と防御バフが回数だから状況によってはメリットにもデメリットにもなる。宝具Bだったらなーと思わなくもないが、これはこれで宝具後のNP貯めやすくていい感じ。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:20:24};
-↑3エミヤはエミヤ。オルタはオルタ。二人は違う方向に育ったんだなぁとかじゃ駄目なのか --  &new{2017-02-27 (月) 23:12:42};
--ダメどころじゃないわ --  &new{2017-02-27 (月) 23:13:48};
---何故? --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:54};
--うん、でもそれなら別人だからエミヤのオルタとして出すことないよねっていうことだよね --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:42};
---オルタって変化って意味じゃないの --  &new{2017-02-27 (月) 23:15:56};
---Alter(変化した)とも取れるしAlternative(もうひとつの姿)とも取れる --  &new{2017-02-27 (月) 23:17:04};
---変化してないやん --  &new{2017-02-27 (月) 23:17:22};
---↑君はエミヤとエミヤオルタが同じに見えるの --  &new{2017-02-27 (月) 23:18:19};
---生前から違うならもう変化した訳でも別の側面ですらないからな --  &new{2017-02-27 (月) 23:18:23};
---↑ある程度同じ道を辿ったけどある点で道が変わったとかならオルタじゃない? --  &new{2017-02-27 (月) 23:21:15};
---それ言うならジャンヌオルタなんてジャンヌと完全な別人やぞ --  &new{2017-02-27 (月) 23:21:34};
---派生ならアルトリアはたくさんいるけど、槍王とかともなんか違うしな…… --  &new{2017-02-27 (月) 23:21:49};
---士郎のオルタではあるかな --  &new{2017-02-27 (月) 23:23:23};
---士郎のオルタっていうか、ここまでくるとただの別人じゃん……。オルタってなに --  &new{2017-02-27 (月) 23:24:12};
---「エミヤ」はどこから「エミヤ」だったのか。衛宮士郎が紆余曲折を経て守護者になったモノがエミヤだとするなら、紛れもなくボブもエミヤオルタといえる。外見の違いは上で出てた、エミヤよりも年齢が上なのでは?って推測になるほどとなったな --  &new{2017-02-27 (月) 23:24:34};
---なのに声若いし、そもそも年齢上がるとこくじんになるとか謎すぎんよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:27:37};
---ただの考察だからなあそれ…公式がそういったならこれはエミヤオルタでいいと言うしかなくなるが、でもアサシンとかいう別のエミヤもいてエミヤって何だよ状態に --  &new{2017-02-27 (月) 23:28:23};
---別人のようになってるからオルタなのに何を言ってるのか --  &new{2017-02-27 (月) 23:29:33};
---容姿も別人とかただの別人じゃん --  &new{2017-02-27 (月) 23:34:36};
---別人のように以前に生前の歩みと至ったものが違うから完全に別人 --  &new{2017-02-27 (月) 23:35:48};
---元が同じだからオルタがついているのでは --  &new{2017-02-27 (月) 23:36:03};
---元が同じと思えないっていうのが問題、士郎とエミヤすら別人扱いなのに、人生も理想も変わったボブミヤが同一人物扱いってちょっと --  &new{2017-02-27 (月) 23:45:32};
---だったら士郎とエミヤと同じ扱いでいいんじゃね?実際無限にある可能性の一つでしかないし似たようなもんだろ --  &new{2017-02-27 (月) 23:49:36};
-オニキへの台詞って「なに王様の真似事なんてしてるの。戦場でヒャッハーしてこそのクー・フーリンでしょ」てことか。なんかええな、犬猿の仲でも根底の部分では認め合ってる感じが --  &new{2017-02-27 (月) 23:14:22};
--オニキ「誰お前」ハナホジー --  &new{2017-02-27 (月) 23:18:36};
-もう散々言われてることだけど、この外見が悪いわけじゃなくてこの外見でエミヤなのが辛い。中身もいっそエミヤからかけ離れていたらまだ割りきれたけど、台詞や設定から面影を痛々しいほど感じてただただ悲しくなる……。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:19:32};
--いやー面影はあるが生前からの分岐っぽくてもう中身すら同じに見えない、でも台詞や名前はエミヤで何か無理 --  &new{2017-02-27 (月) 23:22:50};
--育成も絆も壊れてく姿、傍観するだけだしな。キャラクター育ててるというより虐待してる気持ち…… --  &new{2017-02-27 (月) 23:23:27};
--まさか原作から何年も経って公式からBADエンドのアフターっぽい物をお出しされるとは思わなかった。剪定事象なんて逃げ道もあるけども。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:24:58};
---ただでさえエミヤが士郎BADみたいなもんなのにそこからさらにBADになるとか…… --  &new{2017-02-27 (月) 23:28:47};
-とりあえずIF「に」オルタを名乗られなくない(IF「の」オルタはありだと思う槍王→槍オルタみたいな)だってIFとオルタって別の物でしょ。オルタとその元って同一の生前じゃないとダメなんでは? --  &new{2017-02-27 (月) 23:21:23};
--ジャンヌオルタ「マジで?」 --  &new{2017-02-27 (月) 23:22:00};
---お前はそもそも生前がないだろう、ただし邪ンヌの生前を元に作られてるから同一ともいえる・・・かな? --  &new{2017-02-27 (月) 23:24:36};
---君は1章使って説明されたのと、「生前」がないタイプだから別枠かと。このエミヤオルタに生前がなく「オルタとして作られた」とかなら(二番煎じと思いながら)納得するけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:25:16};
---↑今回は本人との接点があるかどうかってのが重要だよな --  &new{2017-02-27 (月) 23:29:35};
---ジャンヌが別枠ならこいつもクーフーリンも別枠だろ --  &new{2017-02-27 (月) 23:31:59};
---そもそもがオルタ全員作り方違うからどれがOKでとか意味なくね? --  &new{2017-02-27 (月) 23:38:29};
--オルタっつっても方法経緯みんなバラバラだし統一性なんか元から無いぞ --  &new{2017-02-27 (月) 23:25:11};
---オルタである必要性も今のところないし、かといって一キャラとして見ても微妙って…… --  &new{2017-02-27 (月) 23:26:09};
---アルトリア=泥のせいで性格が反転した ジャンヌ=願望によって生み出された 兄貴=願望によって別の姿を得た ヘラクレス=とりあえず色々ぶち込んだ なにげに全部違うね。アルトリアとヘラクレスは近いけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:27:47};
---ただ生前は皆ほぼ一緒なのよね、邪ンヌは…ジャンヌが生前魔女裁判で理不尽に焼かれて死んだってところから発生してるからまあ違うってことはないかなー? --  &new{2017-02-27 (月) 23:32:42};
---ジャンヌ本人から生まれたわけじゃないし、別もんじゃん。ジルの妄想や人々の想像で生み出されただけの存在でジャンヌとは似ていても --  &new{2017-02-27 (月) 23:37:42};
--槍王から槍王オルタ発生したわけじゃなくね --  &new{2017-02-27 (月) 23:26:57};
---確認してきた。槍王→槍オルタは誤解だった、ごめん。でもマテ的にはランサー枠で限界した(×IF)アルトリアがオルタだったって感じなので生前は青王と共通ってことでオルタでも違和感ないかな --  &new{2017-02-27 (月) 23:38:32};
---屁理屈じゃん 結局理屈こねているけどエミヤオルタがクソ嫌い!!!ってことだよね --  &new{2017-02-27 (月) 23:44:27};
---納得できる理由が欲しいんだろ。何処まで行っても士郎であって欲しかったんだから --  &new{2017-02-27 (月) 23:46:43};
---最初っからずっと生前が共通かしか気にしてないつもりなんだけども。槍オルタが青王でも槍王でもないルートのオルタだったなら主張は引っ込めるけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:58:48};
-アルケイデスをヘラクレス・オルタと見るべきか否かという話になってきたな --  &new{2017-02-27 (月) 23:23:34};
-そもそも士郎が --  &new{2017-02-27 (月) 23:24:42};
-エミヤの概念もオルタの概念もわからん。なんだこれ --  &new{2017-02-27 (月) 23:25:18};
--ワルっぽい方、黒っぽい方がオルタ。マジでこんなノリな気がする。厳密な定義とか初めから無さそう --  &new{2017-02-27 (月) 23:28:57};
---まぁオルタは11年間セイバーしかいなかったし --  &new{2017-02-27 (月) 23:30:08};
---きのこに「厳密な定義」を決めることも守ることもできるはずないしな --  &new{2017-02-27 (月) 23:30:17};
---それは言い過ぎだろ --  &new{2017-02-27 (月) 23:32:05};
---そんなきのこの作品を楽しんでるんですね。わかります。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:35:42};
-教授は三騎士召喚して裏切らないように早々に黒化させたってこと? --  &new{2017-02-27 (月) 23:26:16};
-オルタというよりはアナザーな感じ --  &new{2017-02-27 (月) 23:31:13};
--まあアナザーで出されても結局たたかれるだろうな --  &new{2017-02-27 (月) 23:32:55};
--エミヤアナザーとかエミヤイフなら良かったかもね --  &new{2017-02-27 (月) 23:33:55};
--確かに。みんなの知ってるエミヤの側面というより違う世界の壊れたエミヤって感じだな --  &new{2017-02-27 (月) 23:34:06};
--これがエミヤの時点であかんことになってるとこあるから、エミヤ名義の時点でだめやん --  &new{2017-02-27 (月) 23:36:17};
---何でエミヤだとダメなんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:37:37};
---元キャラクターの愛されてたもの根本的に破壊されて面影もなく、突然別人みたいなキャラ連れてこられて、挙げ句にそいつにも魅力と呼べるもの感じないってやばいやん普通に。しかも元のキャラクターの存在否定されるような設定とか --  &new{2017-02-27 (月) 23:41:12};
---正義の味方っぽくないからじゃない?絆会話見る限り泣けるものがあるけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:41:22};
---章によって自分否定しまくるキャラがなんだって? --  &new{2017-02-27 (月) 23:42:42};
---悪い意味でなら泣ける --  &new{2017-02-27 (月) 23:43:29};
---どこで存在否定されてるのかわからんが --  &new{2017-02-27 (月) 23:44:00};
---答えは得たからセーフ --  &new{2017-02-27 (月) 23:45:33};
-オルタと一口言っても闇堕ちでもなく悪堕ちでもなく腐り堕ちて無くなった、というのは言い得て妙かねぇ。それにしてもさしものエミヤも(もし本当にそうなら)最悪さん相手は相性が悪かったか…? --  &new{2017-02-27 (月) 23:34:02};
--追いつめたってあるけど、生死不明だしで結末どうなったか気になるんやで --  &new{2017-02-27 (月) 23:37:46};
-オルタを「要は闇落ちでしょ」とゆるく捉えてた新参ワイ、ここの荒れ模様に困惑 --  &new{2017-02-27 (月) 23:35:31};
--そんなもんです。深く考えてる方がおかしいから --  &new{2017-02-27 (月) 23:36:47};
--闇堕ちではないんですよこれが --  &new{2017-02-27 (月) 23:36:52};
---簡単にすると闇落ちでよくね --  &new{2017-02-27 (月) 23:38:31};
---前に闇堕ちっていったら凄い反論されたよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:41:40};
---邪ンヌ以外は闇堕ちでも間違いじゃないような…… --  &new{2017-02-27 (月) 23:44:22};
---セイバーオルタも理想は変わってないからな。アプローチが変わったってだけで --  &new{2017-02-27 (月) 23:44:39};
---まあ槍トリアのオルタとかは悪堕ちしてない(女神になりたくなかっただけで属性も善のまま)だからすごく厳密に言えば違うのかもしれないが --  &new{2017-02-27 (月) 23:47:05};
--俺も困惑してる --  &new{2017-02-27 (月) 23:37:38};
--まあ話3割程度で見てればいいと思うよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:38:02};
--闇落ちじゃなくてIFだからなこいつの場合。上にあるけどエミヤオルタ(アナザー)とかそんなならよかった --  &new{2017-02-27 (月) 23:39:19};
---オルタの時点で別の可能性なのに更にアナザーとか一回転して元に戻ってるのでは? --  &new{2017-02-27 (月) 23:42:08};
---あ、それもそうだな。でもアナザーはアナザーでとっときたいし --  &new{2017-02-27 (月) 23:44:02};
---わいはエミヤ(アナザー)で脳内変換してがんばることにした --  &new{2017-02-27 (月) 23:46:59};
---エミヤ・ブラザー? --  &new{2017-02-28 (火) 00:06:57};
--だよなあ…。聖女に誑かされたことで段々おかしくなったわけじゃん --  &new{2017-02-27 (月) 23:42:17};
--オルタ化しても理想や根っこは変わらないからな、こいつはそれすら変わってるからな、邪んぬですら根元はジャンヌだというのに --  &new{2017-02-27 (月) 23:49:05};
---でもこいつも根っこは士郎だよ。台詞聞いてるとなんか切なくなるけど --  &new{2017-02-28 (火) 00:02:25};
---というか諏訪部さん士郎っぽい演技してるよね、あと新宿だとエミヤより士郎みたいな口調してたな --  &new{2017-02-28 (火) 00:04:35};
---理想腐らせたからなあ、理想がテーマのキャラにそれやった時点でもう根っこすら… --  &new{2017-02-28 (火) 00:12:05};
---正義の味方いいじゃないって言いながら何故か泣きたくなるんだよな・・・すべて失っても大事なものを失ったってことは分かってるんだろうな --  &new{2017-02-28 (火) 00:15:11};
--闇落ちやと思うやろ。善属性のオルタがおってな? --  &new{2017-02-27 (月) 23:52:31};
-設定に拒否反応示すのが多いあたり、やっぱ士郎は愛されてんだな… --  &new{2017-02-27 (月) 23:39:02};
--存在感ありすぎて他作品出れないレベルだし --  &new{2017-02-27 (月) 23:40:12};
---出るべきじゃなかったなほんと --  &new{2017-02-27 (月) 23:41:47};
---中身士郎の村正とセイバーが獅子奮迅の活躍をしてくれるよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:48:15};
---村正は多分ガワだけやで --  &new{2017-02-27 (月) 23:49:58};
---そこは御都合主義でどうにか。刀の疑似鯖とかそんなので --  &new{2017-02-27 (月) 23:52:46};
--個人的にはこいつも好き。なので早く掘り下げが欲しい --  &new{2017-02-27 (月) 23:40:33};
---エミヤじゃなけりゃキャラデザも大好きだし、オルタじゃなけりゃまだ熱いものがあった。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:42:50};
-すごいネタ古いんだがこいつ見て「ナオミよ」っていうエステCM思い出してな…そんな!声まで変わって…はいない --  &new{2017-02-27 (月) 23:43:52};
--エミヤよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:45:56};
-エミヤはまだ救われてたんだなと思う。キアラ恐すぎるわ。最後はおとなしく殺されてそうだけど --  &new{2017-02-27 (月) 23:44:15};
--死んでもあいつなら呪い残しそうだな・・・ --  &new{2017-02-27 (月) 23:47:56};
--これよ、こっちに比べて元のエミヤ大分マシな人生だなって言う奴が絶対出るから嫌なんだよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:53:41};
---そんなもんはアホな事言い出すやつ本人(実在するかも知らないが)に言えよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:55:53};
---木がまさに言ってるじゃん --  &new{2017-02-27 (月) 23:56:55};
---悲しいことにアサエミの時すらアサエミは平気なのにエミヤは摩耗とか豆腐メンタルwwwとかいう馬鹿がいたんやで・・・ --  &new{2017-02-28 (火) 00:09:52};
---アサエミ自体どう見てもヤバイ状態じゃんどこ見て言ってたんだそいつ --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:16};
---俺に聞かれても分からん、多分割り切って普通にしてる当たりかなあ…? --  &new{2017-02-28 (火) 00:15:20};
-エミヤオルタがさらに可哀想なエミヤってスタンスなのがもはやなんかな --  &new{2017-02-27 (月) 23:47:51};
--自分もそれが一番引っかかってるかな…かといって愚かしい扱いでも嫌だし、普通に元のエミヤを泥に染めとけばよかったものを --  &new{2017-02-27 (月) 23:52:14};
---エミヤオルタは構わんけど、俺が見たかったのはエミヤ自身の別側面とかであって、より可哀想でボロボロで核になる理想すらダメになったエミヤじゃなかったっていう --  &new{2017-02-27 (月) 23:57:41};
---言峰みたいになるとか本編鉄心になるとか士郎に戻るとか妄想してた頃が懐かしいわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:01:48};
--生前から違う別人を元のエミヤよりもっと可哀想なエミヤだよー!とかされてもはぁ?だわ --  &new{2017-02-27 (月) 23:59:55};
-これifじゃんって言われてるけど実際ifじゃないの?武蔵ちゃんもif武蔵だし --  &new{2017-02-27 (月) 23:50:07};
--そのifですら受け付けない設定だから深刻だろ --  &new{2017-02-27 (月) 23:51:22};
---かっこいいと思うんだけどな --  &new{2017-02-27 (月) 23:52:36};
---デザインの話ならわかるんだけどif設定が受け付けないってのがわからない、キアラと会って理想も根っこも腐り落ちた鉄心士郎って話じゃないのか? --  &new{2017-02-27 (月) 23:54:33};
---なんていうか、エミヤとして壊しちゃいけないものを壊しちまったからなー。ここは人の解釈にもよるとおもうけど。 --  &new{2017-02-27 (月) 23:54:38};
---あの士郎がこうなってしまったってのがキツイ。仕方ないとは言えキアラに唆された結果説あるし --  &new{2017-02-27 (月) 23:54:57};
---キアラルートという最低のルートに進んじゃったんやな --  &new{2017-02-27 (月) 23:55:04};
---俺は凄いこいつの過去気になるわ、あの士郎が如何にしてこれほど壊れたか --  &new{2017-02-27 (月) 23:55:59};
---鉄心士郎が失墜するのなんか見たくないぞ。最後まで正義の味方やった上でのたれ死んで欲しい --  &new{2017-02-27 (月) 23:56:33};
---こんなIF見たくなかった --  &new{2017-02-27 (月) 23:57:32};
---キアラルートの結果『この魔性を追い詰めた代償として、その過程で多くの信者たちを手にかけ』たんだよな --  &new{2017-02-27 (月) 23:57:44};
---↑3 鉄心だったら絆セリフみたいな感傷めいたこと言わないでしょ。嗤う鉄心も外から付与されたものみたいだし関係ないんじゃ --  &new{2017-02-28 (火) 00:04:48};
---上5に向けたつもりだった。俺も鉄心とは思ってないよ。鉄心が唆されて腐るなんか絶対嫌だ --  &new{2017-02-28 (火) 00:08:43};
--ifじゃなくてキアラと敵対したら敗北者になるって設定が追加されただけでしょ --  &new{2017-02-27 (月) 23:53:50};
---その設定事態は構わないけど、なんで落ちるとこまで落ちて苦悶の声あげてるとこ見せつけられなきゃならんのよ --  &new{2017-02-27 (月) 23:55:52};
---最低な設定だな、誰が喜ぶんだそれ、エミヤアンチか? --  &new{2017-02-27 (月) 23:56:10};
---引かなければいいし引いても使わなきゃいいんじゃ…? --  &new{2017-02-27 (月) 23:56:39};
---引かなくても存在してしまってることに変わりないんだよなあ --  &new{2017-02-27 (月) 23:57:43};
---そういう問題じゃねぇだろ。本編にでちゃってるし --  &new{2017-02-27 (月) 23:58:54};
---存在してしまってるどころか二部出ずっぱり説もあるぞ、魔神柱退治が仕事みたいだし --  &new{2017-02-27 (月) 23:59:12};
---設定決めたキアラ好きの公式シナリオライターが喜ぶんじゃね --  &new{2017-02-28 (火) 00:00:18};
--本家武蔵がきちんと出たあとにIFの武蔵ちゃんに「私は武蔵オルタ!」って名乗られても困るじゃん?いや君は別人だからねっていう感じ --  &new{2017-02-27 (月) 23:54:49};
---まさにこれだわ、いや本当困る --  &new{2017-02-28 (火) 00:00:51};
---武蔵オルタじゃなくても武蔵なのは確かでそこを困るのはどうなんだろ、二部の舞台が剪定事象っぽいし --  &new{2017-02-28 (火) 00:03:05};
---ごめん、わかりにくかった。武蔵ちゃん「私は(編纂)武蔵オルタ!」→「いや、君は(剪定武蔵で編纂武蔵とは)別人だろ」って感じ --  &new{2017-02-28 (火) 00:06:23};
---武蔵オルタって言われたらいや何で?ってなるだけで、if武蔵としては別に困らないが --  &new{2017-02-28 (火) 00:07:38};
-士郎ってアポとイリヤ世界プリヤ以外どこいっても悲惨な目に遭ってるよな。本人的にどうかは置いといて。アポ世界でも両親は死んでそう --  &new{2017-02-27 (月) 23:50:19};
-俺に救うとか無理だよもう嫌だ!ってなってるところにこいつうるせえな…って嗤う鉄心付与したんだろうかアラヤさんは --  &new{2017-02-27 (月) 23:56:07};
--オルタ態の力を引き出せないってのは何処まで行ってもエミヤだからなんだろうか --  &new{2017-02-27 (月) 23:57:59};
--守護者業ブラックすぎる --  &new{2017-02-27 (月) 23:58:11};
---そらもう、アイリ殺すのに切嗣差し向ける抑止力さんのすることですから --  &new{2017-02-28 (火) 00:10:08};
--「はい…守護者やります…」って死んだ目でやらされたんだろうな --  &new{2017-02-28 (火) 00:00:54};
-キアラと関わらなければこんなことにならなかったのか、新宿時はどこがオルタと思ったけどマテ読むとヤバイし黒人化するほど魔術無理に使ったんだろうな... --  &new{2017-02-27 (月) 23:57:05};
--一応反転云々言ってるしそこはオルタ特有の肌と髪型変更なんじゃないの? --  &new{2017-02-27 (月) 23:58:58};
---限度越えてるわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:01:31};
---なんあこたない --  &new{2017-02-28 (火) 00:01:57};
---人種変わってるっておかしすぎんだろ --  &new{2017-02-28 (火) 00:04:23};
---唇さえ直りゃなぁ。まぁ髪型云々は厳しかったか。効率厨っぽいし士郎まんまでよかったのに --  &new{2017-02-28 (火) 00:07:06};
---眼の色が変わるより普通だろ --  &new{2017-02-28 (火) 00:07:34};
---背が伸びるより普通だろ --  &new{2017-02-28 (火) 00:09:08};
---これもうわかんねぇな --  &new{2017-02-28 (火) 00:12:24};
---いや唇が変わるとか一番おかしいだろ、どうやってタラコにするんだ、常に腫れ上がってるのか --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:35};
---佐々木少年が描いてどうしてこうなったって感じ。fateばっか優遇する型月に対する攻撃説作れるぞ --  &new{2017-02-28 (火) 00:15:49};
---唇ぐらいなら現実でもアレルギーとかで常に腫れ上がってるとかありそうだな --  &new{2017-02-28 (火) 00:16:52};
---言いがかりすぎるだろ・・・キャラが気に入らないからって当たりすぎだ --  &new{2017-02-28 (火) 00:17:30};
---それだけ期待してたんだよ…流石に冗談。 --  &new{2017-02-28 (火) 00:18:20};
---デザインゴミすぎて書いた絵師無能すぎるだろ。OK出した側も同罪だが --  &new{2017-02-28 (火) 00:28:15};
---流石にこいつ荒らしだろ --  &new{2017-02-28 (火) 00:29:54};
---まあこれだけ受け入れられないデザインってどうかと思うわ。単純にかっこいいと思えない --  &new{2017-02-28 (火) 00:32:30};
---佐々木少年なら原作リスペクトは忘れないはずなので型月からの指示だろうとは思うが --  &new{2017-02-28 (火) 00:33:45};
---絵師は言われた通りに描いただけだと思うがね。黒人設定にしたやつが悪い --  &new{2017-02-28 (火) 00:34:57};
---佐々木少年への信頼とデザインへの困惑の間で揺れ動く型月ファンすき --  &new{2017-02-28 (火) 00:35:28};
---でもデザイン的にはいいとは言えないな。黒人にするにしてもパジャマとかぶっちゃけダサい --  &new{2017-02-28 (火) 00:36:33};
---ここで言う事じゃないけど月姫コラボやるんなら志貴の方は佐々木少年に描いて欲しいわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:36:49};
--再臨進めると体どんどん壊れていくし身も心も限界超えてるんだろうな --  &new{2017-02-27 (月) 23:59:34};
---そういやビースト説あるけどどうなんだろ --  &new{2017-02-28 (火) 00:00:23};
---背中の刻印がIVかVIだか。IVなら比較だが、これは必要不必要をより分けた人類悪ってことなんだろうかな… --  &new{2017-02-28 (火) 00:02:09};
---中の人も桜のパールヴァティが助けてくれるよ(白目) --  &new{2017-02-28 (火) 00:03:47};
---正義の果てが人類の超えるべき悪ってのはなんとも悲しいな --  &new{2017-02-28 (火) 00:03:52};
---VIも「ネガ・メサイア」なんで正義と関連付けられそうな悪を背負ってそうな --  &new{2017-02-28 (火) 00:04:45};
---なんかアンリみたいな事してるよな。エミヤにも言えることだけど --  &new{2017-02-28 (火) 00:05:16};
---VIはネロ説があるんだっけ --  &new{2017-02-28 (火) 00:09:44};
-エミヤ[オルタ]じゃなくて、エミヤ[ロスト]ならすんなり受け入れた気がする --  &new{2017-02-28 (火) 00:03:27};
--それだ。めちゃめちゃいいじゃん --  &new{2017-02-28 (火) 00:04:13};
---そもそもエミヤにせよ士郎にせよ、現実が理想と違ってもそれでも理想を貫くっていうところがテーマなんだし、それを壊しちゃだめなのでは。士郎からの分岐とはいえ扱いはエミヤなんだし余計に…… --  &new{2017-02-28 (火) 00:08:04};
---現実が理想と違ったから士郎シネェ!してたのが初代エミヤさんでは --  &new{2017-02-28 (火) 00:09:59};
---正義の味方追いかけてるからこその衛宮姓だもんな。そこら辺どんでん返し来るといいけど。今の型月じゃなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 00:11:11};
---オレはな、正義の味方になりたかったんだ… --  &new{2017-02-28 (火) 00:12:29};
---それを取り戻すのがUBWだったろ。でもこれUBWの再話としてもないわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:08};
---でも絆セリフ見るにここまで腐りきっても骨子はやはり正義の味方みたいな感じじゃね --  &new{2017-02-28 (火) 00:14:34};
---それを取り戻すのがって言われても、結局ボブの話自体何もかも途中で判断できんなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 00:14:50};
---キアラとの経緯を考えるに生きたまま完全に理想を蹂躙されてるからこうもなろう --  &new{2017-02-28 (火) 00:15:15};
---その時点でなんだかなって感じはするけどな --  &new{2017-02-28 (火) 00:23:32};
--オルタよりはそっちのがしっくりくるかもしれん --  &new{2017-02-28 (火) 00:05:45};
-二次にあるようなオルタだしても予想通りでつまらないと思ったんだろうか…ありふれてるってことは大抵の場合それだけファンはそういうの望んでるってことなんやで… --  &new{2017-02-28 (火) 00:05:06};
--四次元殺法コンビかな? --  &new{2017-02-28 (火) 00:06:50};
---完全にそれ。実際あの通りだと思う --  &new{2017-02-28 (火) 00:07:45};
--なんかコメ消えてるんだけど --  &new{2017-02-28 (火) 00:08:15};
---衝突したんじゃね? --  &new{2017-02-28 (火) 00:09:04};
---いや・・・一回だけじゃなく何回も消えてる。内容は俺はコイツ好きだぜみたいな感じ --  &new{2017-02-28 (火) 00:11:10};
---レスが大量についてると更新に衝突して反映されないことはよくあるぜ --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:04};
---反映されてないんじゃなくて一回乗ったのに更新したらなんか消えてるんだよ。 --  &new{2017-02-28 (火) 00:16:19};
---よくある、っていうか木に関係ないことはよそでやろうぜ --  &new{2017-02-28 (火) 00:18:09};
---一応一回乗った後も衝突はあるらしいけど、何回もだと分からんな --  &new{2017-02-28 (火) 00:19:28};
---よくあるのかね?じゃあ気にしないことにするよ --  &new{2017-02-28 (火) 00:22:53};
--普通にファンサービスの範囲でよかったよほんと --  &new{2017-02-28 (火) 00:09:23};
-マイルーム悲しすぎる、引くしか --  &new{2017-02-28 (火) 00:11:54};
-すべてが腐り落ちてもなお、いいじゃないか、正義の味方。と言うあたり、衛宮士郎の理想は彼のものであって借り物じゃない、と思えるんだよな --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:24};
--これはすごくわかるわ、再臨とか絆でどんどん何も無くなっても最後に正義の味方が残ってるのがすごく気になる --  &new{2017-02-28 (火) 00:17:42};
--すべて失ったはずなのにそういうセリフがすっと出るのが辛い --  &new{2017-02-28 (火) 00:22:06};
-やるんならもうちょっとオルタ感強くしてほしかったなあ --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:43};
-このエミヤが戦いの果てに何を得るのか、興味が尽きん。酒が進む --  &new{2017-02-28 (火) 00:13:53};
--いい酒を呑もう --  &new{2017-02-28 (火) 00:15:40};
--愉悦部はこれだから・・・ --  &new{2017-02-28 (火) 00:17:58};
-無銘の元となったEX世界線のエミヤの別の可能性って感じ?聖女があの魔性菩薩だとしたら二人ともいる世界って今のところEX世界だけだし。 --  &new{2017-02-28 (火) 00:15:44};
--殺生院キアラって月生まれじゃないからEX世界以外にもいるんじゃないか? --  &new{2017-02-28 (火) 00:20:52};
--それならもう無銘オルタでいい気がするんだけどな。「色んな並行世界でムーンセルと契約した中にこんなルートを辿ったこともあったので」とかならオルタで納得できた気もする --  &new{2017-02-28 (火) 00:22:46};
-時期にきのこがノリノリで裏設定だすよ、竹箒かなんかで --  &new{2017-02-28 (火) 00:18:00};
--や菌糞。ある意味救いなんかもしれんが --  &new{2017-02-28 (火) 00:19:42};
-再臨や絆を深めていくにつれますます壊れているのが物悲しいな。イベントとかで僅かなりとも救いがあることを祈るよ --  &new{2017-02-28 (火) 00:20:00};
--魔神柱ぶっ壊すマンらしいし1.5部に共通して出るんじゃないかねえ。HF劇場公開あたりで擬似桜が追加されて絡むとか…? --  &new{2017-02-28 (火) 00:22:09};
---桜と士郎だけでも中身そのままがいいなぁ。 --  &new{2017-02-28 (火) 00:23:22};
---イシュタル見てもらえばわかるけど擬似の中身は融合して第三人格みたいになるよ、孔明みたいに「超しんどそうだから全部任せた!」ってならない限りは --  &new{2017-02-28 (火) 00:26:18};
---それを無理やりこじつけでどうにかするんだよ。 --  &new{2017-02-28 (火) 00:27:44};
---あーごめんw 1.5章での掘り下げは嬉しいが、いわゆるギャグイベみたいなので、キャラ壊しすぎず、エミヤみたいに少しでもカルデアライフ満喫出来たらなと。6章のトリスタンもイベントでとっつきやすくなったからさ --  &new{2017-02-28 (火) 00:27:51};
---おたま持ってついてこれるかしてくれたら文句ないわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:29:20};
---やっぱアラヤはクソだな…ってエミヤ同士意気投合してたら腹筋が耐えられない --  &new{2017-02-28 (火) 00:30:04};
--星4サーヴァントエミヤ[リリィ]をゲットしよう! --  &new{2017-02-28 (火) 00:22:20};
---それ士郎…… --  &new{2017-02-28 (火) 00:31:16};
---エミヤの胃が死ぬな --  &new{2017-02-28 (火) 00:31:42};
--エミヤvsボブがあるのでは?ってちょっと期待してる --  &new{2017-02-28 (火) 00:30:49};
---ちょっと見たいがUBWの焼き直しになりそうだな --  &new{2017-02-28 (火) 00:32:46};
---ボブがなんやかんや別人でそういう流れなら見たい --  &new{2017-02-28 (火) 00:32:49};
---エミヤ本編初参戦がそれなら熱い --  &new{2017-02-28 (火) 00:32:51};
---性能上のランク信じるなら投影はエミヤのが上なんだよね --  &new{2017-02-28 (火) 00:33:48};
---英霊剣豪七番勝負の「無と無限」ってキーワードが怪しい……新宿でも一つのキーワードに複数の意味が関連付けられてたしね --  &new{2017-02-28 (火) 00:35:13};
---無と無限はまぁ順当に小次郎と武蔵だろうとは思うけどどうかな --  &new{2017-02-28 (火) 00:36:08};
---二刀流vs両剣か… 全然関係ないがこのエミヤ見るとダースモールが思い浮かぶ --  &new{2017-02-28 (火) 00:37:07};
---言われて思い出したけど無と無限か・・・こっちも戦うのかもしれんな --  &new{2017-02-28 (火) 00:38:09};
---そこで元のエミヤのオルタ化とか出したら熱そうだし何か納得する人多そう、絶対ないけど --  &new{2017-02-28 (火) 00:38:36};
---「元のオルタ化」はある意味序章の彼なんじゃないかな --  &new{2017-02-28 (火) 00:39:13};
---セイバーウォーズ参戦内定かな? --  &new{2017-02-28 (火) 00:39:21};
---あれはあくまでシャドウじゃない?そもそもシャドウがなんなのか全くもってわからんが --  &new{2017-02-28 (火) 00:41:10};
---理想を腐らせたifオルタエミヤvs反転しても理想を持ち続ける真エミヤオルタとかめっちゃ見たい --  &new{2017-02-28 (火) 00:44:18};
---そういうのにエミヤオルタ使うのちょっと酷いだろ --  &new{2017-02-28 (火) 00:49:20};
---どのへんが? --  &new{2017-02-28 (火) 00:50:12};
---結局、このボブ認められないとこはかわんねぇのな --  &new{2017-02-28 (火) 00:50:43};
---理想を持ち続けたエミヤオルタはただのエミヤなのでは --  &new{2017-02-28 (火) 00:50:53};
---かませ犬にされる為に生み出されたキャラって事だろ? --  &new{2017-02-28 (火) 00:51:41};
---セイバーオルタも理想は変わってないんだぞ、手段が変わっただけで --  &new{2017-02-28 (火) 00:53:07};
---何の救いもねぇなこのボブ --  &new{2017-02-28 (火) 00:53:45};
---つまる所鉄心士郎みたくなるのかな --  &new{2017-02-28 (火) 00:54:38};
---まあもう誑かされて腐った負け犬設定な時点でな --  &new{2017-02-28 (火) 00:57:36};
---まじで誰得設定だよほんとに --  &new{2017-02-28 (火) 00:58:28};
---むしろUBWのごとくエミヤで倒してやるのが救いなんじゃね --  &new{2017-02-28 (火) 00:59:06};
---ライター得 --  &new{2017-02-28 (火) 00:59:40};
-剃り込みの理由がワイリと一緒とかだったら笑うわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:21:59};
--申し訳ないがボンバーとかいうエクストラクラス新たに増やすのはNG --  &new{2017-02-28 (火) 00:24:57};
-とりあえずジャガーマンを見たときどういうリアクションをするのかで立ち位置が変わる --  &new{2017-02-28 (火) 00:23:26};
--一番辛いのは彼女誰?俺の知り合いなの?みたいな反応 --  &new{2017-02-28 (火) 00:25:04};
---逆にオルタ側への反応が気になるわ。エミヤは殺意剥き出しっぽいけど。イリクロ辺りはそもそも認識できるのか --  &new{2017-02-28 (火) 00:27:00};
---最初あの人誰?ってなるけど喋り方や立ち振る舞いみてまさか・・・ってなるんじゃないかな --  &new{2017-02-28 (火) 00:29:07};
---うわぁキッツ。そういや虎のエミヤ向けのセリフってオルタに対してのも含んでたんかな --  &new{2017-02-28 (火) 00:30:54};
---アサシンエミヤじゃなくてただの切嗣がこれ見たらどんな顔するんだろうな… --  &new{2017-02-28 (火) 00:52:21};
---死ぬほど辛いだろ、心身ボロボロになって理想も壊れてなのにまだ士郎の面影あるんだもの --  &new{2017-02-28 (火) 00:54:21};
---それを見て愉悦る言峰 --  &new{2017-02-28 (火) 00:56:15};
---そう思うと改めてロクでもねえ奴だな麻婆www --  &new{2017-02-28 (火) 01:00:31};
-第3臨からの黄色の部分ゲーティアみたいだな --  &new{2017-02-28 (火) 00:33:22};
--同じように崩壊してるっぽいからな・・・ --  &new{2017-02-28 (火) 00:37:04};
--ビースト説にブーストかけてるよなそれ --  &new{2017-02-28 (火) 00:38:41};
-絆台詞悲しいなあ…ぐだーずじゃ救えないのかね? --  &new{2017-02-28 (火) 00:45:23};
--そうだね --  &new{2017-02-28 (火) 00:46:37};
--またクソ荒れること言い出すやつでたぞ --  &new{2017-02-28 (火) 00:47:24};
--もうぐだの二文字禁止して欲しいわ。最高の釣りネタすぎる --  &new{2017-02-28 (火) 00:47:26};
--SNで嫌ってほど頑固なとこ描写されたしね。そこはすごくデリケートな問題だね --  &new{2017-02-28 (火) 00:47:43};
--それでもセイバーなら…セイバーならなんとかしてくれる --  &new{2017-02-28 (火) 00:48:46};
--別の自分のあり方を見て考えを変えるってこともなさそうだし、どうやっても救えない域まで行ってしまったって感じかな --  &new{2017-02-28 (火) 00:49:26};
--すまん、ROMる --  &new{2017-02-28 (火) 00:52:38};
--SNでのオリジナルでさえ、答えが得られただけであって救われたかっていうとまた別だしなあ。まして本来精神的な救いになるべき記憶とかの残滓まで擦り切れてるこっちだと、せめて全部燃え尽きるまで真っ当な正義の味方として使ってやるくらいしか救済の手段が浮かばん --  &new{2017-02-28 (火) 00:53:31};
---それとこれとは違うかもだけど凛に召喚された事自体が救いだったって話デマだっけ? --  &new{2017-02-28 (火) 01:02:00};
---精神的には楽になっただろうけど、そもそもの守護者ってあり方が変わることは二度とないって意味で「救い」と言い切れるかはまた別かなと --  &new{2017-02-28 (火) 01:08:56};
---まぁそうだよなサンキュ --  &new{2017-02-28 (火) 01:12:32};
--彼に「正義の味方」をさせることが、あるいは救いなのかもしれない。 --  &new{2017-02-28 (火) 01:17:09};
---まだ思う所があるみたいだしな。何か救いがあればいいんだが --  &new{2017-02-28 (火) 01:25:18};
-名前で引っかかっている人がちらほらいるみたいだけれど、(オルタ)だからって、紅茶の別側面とは限らない。既に聖杯戦争に呼ばれたことのある英霊が別の歴史を辿っていた場合の存在や、ifの存在でも、オルタという名前になることはあるよ。例えば、セイバーの別側面そのものではない下乳上の真名がアルトリア・ペンドラゴン(オルタ)だ。贋作であるところのジャンぬも、ジャンヌオルタ。 --  &new{2017-02-28 (火) 00:51:53};
--苦労して書いてくれた所悪いけどそんなのわかりきってる --  &new{2017-02-28 (火) 00:53:21};
---わかりきったうえでこれはねぇよって話だし --  &new{2017-02-28 (火) 00:54:44};
--それもう上で散々言われてたろ、エミヤ以外は生前の在りようは一切変わってないって、邪ンヌは特殊だがジャンヌそのものの生前がもとになってるし --  &new{2017-02-28 (火) 00:55:46};
---なってないよ。あれはただの妄想の産物 --  &new{2017-02-28 (火) 00:57:39};
---兄貴「マジで?」下乳「ほう」 --  &new{2017-02-28 (火) 01:01:10};
---ジャンヌの生前を元にした妄想の産物だろ?俺の考えた人生を歩んだジャンヌっていうのではないし、それに根っこはジャンヌと変わらないってなかったっけ? --  &new{2017-02-28 (火) 01:01:46};
---まんま「俺の考えたジャンヌ」じゃなかった?途中までは同じだけど、投獄されてから世を呪って死んだ、という --  &new{2017-02-28 (火) 01:04:02};
---葉2 下乳の情報は足りんけど兄貴は枝の言う通りじゃね?「生前の在りようが変わってない」と「生前から在りようが変わってない」は別だし。兄貴は後者は変わってるけど前者はそのままだと思う --  &new{2017-02-28 (火) 01:05:43};
---兄貴はメイヴちゃんに歪まされただけで本人だし、自分で影の側面って言ってただろ!黒乳上もアルトリアの敵から見た側面だし --  &new{2017-02-28 (火) 01:05:52};
---黒乳上は「嵐の王としての在り方を選んだランサーアルトリア」っていうifのifめいた存在だから明確に生前とは違うぞ --  &new{2017-02-28 (火) 01:06:50};
---ミスった 生前辿った経緯が違う --  &new{2017-02-28 (火) 01:09:37};
---生前辿った経緯が違うがボブと違って全く別のものになり果てた訳ではないからアルトリアだなあって思えたがボブはなあ、ちょっとキツイ、個人的な感じ方だけどな --  &new{2017-02-28 (火) 01:14:47};
---下乳上のキャラ詳細の「円卓の騎士王アーサーそのひと。ランサーとしても現界し得る。非情さに徹しきった騎士王の槍持つ側面である。(一部抜粋)」辺りから生前の経緯は同じな気がする。あくまで「騎士王の側面」だし。上乳上は「イフ」ってはっきり書かれてるし --  &new{2017-02-28 (火) 01:15:46};
---人物の方で生前辿った経緯の違いも書かれてるよ。「聖槍によって変質しきる前に、黒化等の手段をとってでも“嵐の王”として自分を定義することでアルトリア・ペンドラゴンとしての自分を保った」とのことで、神霊よりの存在として天属性の英霊になった白槍王とは明確に違う --  &new{2017-02-28 (火) 01:20:12};
---いや変わってないってのは存在じゃなくて精神面の話だったんだ --  &new{2017-02-28 (火) 01:23:11};
--下乳上はマテ的に「ランサーとして召喚されたセイバー(アルトリア)の別側面」って感じに読めたけど違うの?青王はFGO時空だと何故かランサー適正があるみたいだし --  &new{2017-02-28 (火) 01:00:25};
---合ってると思うよ、その槍王がまあifみたいだが在り方は青王と変わってないしなあ --  &new{2017-02-28 (火) 01:03:34};
---下乳は上乳と同じく槍兵としてのアーサー王のIFだけど、両方槍の影響を受けてるにせよ下乳と上乳の在り方はだいぶ別 --  &new{2017-02-28 (火) 01:04:57};
---なんか猥談してるみたいになってて草 --  &new{2017-02-28 (火) 01:05:48};
---ロンゴミニアドの女神になる前に聖杯の泥やら何やらを利用して槍を持ちながらも人間のままを貫いた、とかいう設定だと聞いた --  &new{2017-02-28 (火) 01:06:38};
--なんにせよエミヤの場合は別側面でも作られたわけでもない完全if、それもかなりキツイやつで今後エミヤ自体の別側面が出て来なさそうなのがね --  &new{2017-02-28 (火) 01:10:33};
---でもあいつの側面ってなんだろう?士郎になるとかクラスが変わるくらいしか想像できんぞ --  &new{2017-02-28 (火) 01:14:21};
---俺はナイチン見てバーサーカーエミヤを妄想した。まぁ士郎なんだけど --  &new{2017-02-28 (火) 01:16:49};
---ぶっちゃけクラス変わるくらいで良かった、それオルタじゃないけども、あるいは単純にネガティブ面全開とかで良かった --  &new{2017-02-28 (火) 01:17:00};
---別側面があんまし浮かばないからこその中立・中庸。シェイクスピアもオルタ化したってそんなに変わらなかった --  &new{2017-02-28 (火) 01:17:48};
---オルタ出る前によく言われてた周囲から見たエミヤとか。 --  &new{2017-02-28 (火) 01:18:57};
---元々士郎オルタみたいなエミヤから更に悪側面になるとか、それこそこいつみたいに手段を選ばず仕事をこなす雇われ正義の味方になるしかないだろうな --  &new{2017-02-28 (火) 01:19:15};
---皮肉屋成分全開って意味じゃオルタもそうなのか --  &new{2017-02-28 (火) 01:20:23};
-マテとかの説明見る感じだと、キアラとの戦いで心ぶっ壊れてたのにアラヤが無理矢理嗤う鉄心付けて使ってたっていう認識でいいのか? --  &new{2017-02-28 (火) 00:57:34};
--多分。洗脳とかキッツイわ --  &new{2017-02-28 (火) 00:58:51};
--本人はもう諦観というかなんか心が死んじゃってるからな。無理矢理動かしてる感じか --  &new{2017-02-28 (火) 01:02:07};
--廃人になったとこなんて見たくなかったわマジで --  &new{2017-02-28 (火) 01:10:18};
--なんか喋ってる最中に意識飛んでるみたいだしHFの士郎思い出したわ --  &new{2017-02-28 (火) 01:12:53};
---やっぱHF公開前に出すキャラじゃなかったわ --  &new{2017-02-28 (火) 01:14:12};
---そういや腕よろしく何かと混ざってる説あったよね --  &new{2017-02-28 (火) 01:15:22};
---キアラを倒すためにやばい物に手を出して結果見た目も精神も変質しちゃったとかかな --  &new{2017-02-28 (火) 01:17:24};
---マテの人生送った無銘の英霊とエミヤが混ざってる説な、でも本当に誰得設定だし完全オリジナルキャラのIFやって何になるのか分からんしその方が面白そうで何とも --  &new{2017-02-28 (火) 01:19:51};
---せっかくHF楽しみにしてたのに鉄心の後の士郎とか考えると本編汚された気分だよ --  &new{2017-02-28 (火) 01:36:08};
---間違いなく鉄心士郎じゃないから安心しろよ。 --  &new{2017-02-28 (火) 01:37:44};
---悪夢だろこれ --  &new{2017-02-28 (火) 01:42:11};
--エミヤがここまでなるってキアラってそんなに化け物だったのか… --  &new{2017-02-28 (火) 01:26:49};
---ある意味愛歌よりタチ悪い存在だと思う --  &new{2017-02-28 (火) 01:28:47};
---型月でもトップクラスに狂ってるからな・・・ --  &new{2017-02-28 (火) 01:30:39};
---上誰だろ。コクトーくらい? --  &new{2017-02-28 (火) 01:31:51};
---コクトーは殿堂入りだわ --  &new{2017-02-28 (火) 01:36:05};
---ジャンヌも中々狂った聖人メンタルだよね --  &new{2017-02-28 (火) 02:00:11};
--心身共に腐ってるのを --  &new{2017-02-28 (火) 02:38:33};
---ミス、心身共に腐ってるのを外付けの鉄心で動いてる感じかな。 --  &new{2017-02-28 (火) 02:41:19};
-エミヤは謂わば「繊細な頑固者」だしなぁ…勘違いされやすいが士郎の時点で原作者に人間の振りをしているロボットと言われるくらいにメンタル面は既にぶっ壊れてる訳だし、そこをあの魔性菩薩に弄くられりゃこうもなるわって妙に納得したけどなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 01:18:40};
--俺も納得してる。士郎は決して心が無敵な人間じゃないしこんな末路も有るのかもしれないとは思った --  &new{2017-02-28 (火) 01:20:41};
---エミヤやスパークス見るに何かの為に頑張ってるからこその心の強さだしな。根底が揺るがされたら…って思うけどそもそも揺らいで欲しくなかったジレンマ --  &new{2017-02-28 (火) 01:24:18};
---その根底にあるものを貫くのが魅力だったからこれはあかんわな --  &new{2017-02-28 (火) 01:31:50};
---駄目だとは思わないよ。必死に戦ってその果てで壊れたのを駄目とはいいたくない --  &new{2017-02-28 (火) 01:34:27};
---どこまでいっても根っこは士郎のままでいて欲しかったってことだと思う --  &new{2017-02-28 (火) 01:36:47};
---面影はあるだろう。それが余計に悲しいんだが --  &new{2017-02-28 (火) 01:38:11};
---絆台詞的に根っこは士郎なのでは --  &new{2017-02-28 (火) 01:38:16};
---新宿ではより自虐的になったエミヤぐらいの感じだったな --  &new{2017-02-28 (火) 01:40:03};
---必死に戦ってその果てで壊れたのを駄目とはいいたくないってのは同意なんだがそれをエミヤとして出してほしくはなかったな、駄目ではないがそれはもう士郎でもエミヤでもない感じがして --  &new{2017-02-28 (火) 01:40:51};
---根っこは同じでも腐ってるからなもう --  &new{2017-02-28 (火) 01:41:32};
---よし、行こうかマスターってのも何処となく士郎っぽいよな…9 --  &new{2017-02-28 (火) 01:41:46};
---根っこは同じものだったって感じかなあ、腐ったらやっぱりもう違うものだし --  &new{2017-02-28 (火) 01:42:45};
---みんな士郎がこんな事になったってのが嫌なんだろうな。最後まで理想を追ってて欲しかった --  &new{2017-02-28 (火) 01:44:16};
---悲しくはあるが嫌ではないよ。これも一つの結末だろう --  &new{2017-02-28 (火) 01:46:56};
---こういう末路も駄目じゃないし悲しけどアリだよ、そうなってしまうのは嫌ではない、ただエミヤはもう名乗って欲しくない --  &new{2017-02-28 (火) 01:49:08};
---結局これをエミヤオルタで出したことが間違いになっちゃうっていう --  &new{2017-02-28 (火) 02:03:38};
---なんでそうなるんだよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:04:38};
---まあ実際その通りよね、これが好き派も新しいエミヤ見れて嬉しいとは言っても腐り果てたエミヤ見れて嬉しいなんて一言も言ってない時点でな --  &new{2017-02-28 (火) 02:07:01};
---なんでそんな総意みたいなこと言ってるのさ --  &new{2017-02-28 (火) 02:07:46};
---だって士郎がこうなるのみたくなかったとかエミヤを名乗ってほしくないとか言い出したらそうなるやんけ。少なくも出し方は間違えただろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:08:08};
---じゃあこんな腐ったエミヤみて嬉しいかい?新しいエミヤではなく腐ったエミヤな --  &new{2017-02-28 (火) 02:09:40};
---そうじゃない意見もいっぱいあるのにそれは一方的過ぎるだろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:09:57};
---総意とは言ってない、こんなのを望んでた奴は少ないだろうと思ってはいるが --  &new{2017-02-28 (火) 02:11:11};
---廃人になってくの延々とマイルームとかで見せられてもな…… --  &new{2017-02-28 (火) 02:11:20};
---手段を選ばない仕事人、雇われ兵士な感じは普通にカッコいいし嬉しいよ。それこそ堕ちきりでもしなきゃそうはならないんだろうしな --  &new{2017-02-28 (火) 02:12:37};
---いざ出されてみたらアリってのは見ても、これが出る前に生前から腐って駄目になったエミヤ見たいなんて聞いたことねえ --  &new{2017-02-28 (火) 02:13:45};
---何もかも変わってしまったのにまだ面影が見える所が割と好き --  &new{2017-02-28 (火) 02:14:37};
---腐ってるのが格好いいのか…あんまりだろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:15:10};
---なんか見ててこっちも情けなくなってくるんだよなこいつ。見ててつらいだけ --  &new{2017-02-28 (火) 02:18:26};
---まあifでもなく腐ることもなく普通のエミヤのオルタのが欲しかったわ --  &new{2017-02-28 (火) 02:18:28};
---ifの腐ってるエミヤと普通のエミヤのオルタ、どっちが欲しかった? --  &new{2017-02-28 (火) 02:19:40};
---欲を言えば両方見たい --  &new{2017-02-28 (火) 02:20:49};
---普通のエミヤオルタ。TMAとか年末アニメみたいなのでもよかった --  &new{2017-02-28 (火) 02:21:08};
---何もかもが腐り落ちた中でも何かが残ってる感というか、最後に残った蝋燭感みたいな雰囲気が案外好きだぞ --  &new{2017-02-28 (火) 02:21:44};
---俺もソーナノ --  &new{2017-02-28 (火) 02:23:02};
---まず普通のエミヤのオルタってのがそもそも想像できない。こいつを見ていると余計に、廃人一歩手前まで追い詰められなきゃあいつは悪堕ちできないんだなあと思うな --  &new{2017-02-28 (火) 02:23:57};
---ifの時点で俺が好きなエミヤではないからいらん --  &new{2017-02-28 (火) 02:24:38};
---納得どうこうはさておき見たかったものを見せてもらえたわけではないのは確か。扱いに困るで --  &new{2017-02-28 (火) 02:25:44};
---ああーそれだ、これはこれでいいんだが見たかったのはこれじゃない --  &new{2017-02-28 (火) 02:27:57};
---なんか漠然としてんな --  &new{2017-02-28 (火) 02:29:08};
---どこが漠然としてるんだ、欲しかったのはこれじゃないってはっきりしてるだろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:31:15};
---コレジャナイ所か、ファンが嫌がるものブン投げてきたわけで --  &new{2017-02-28 (火) 02:32:52};
--ぶっ壊れてるからこそのトンデモメンタルだし魔性菩薩と何かあったとしても腐るとか思いたくなかったです --  &new{2017-02-28 (火) 01:21:21};
--ただまあUBWで答えを得ることができたエミヤと違ってボブはどうすれば救えるのか。ボロボロなクセに晴れやかな表情浮かべてる最終再臨とその時の台詞見るとおお…もう…ってなっちゃう --  &new{2017-02-28 (火) 01:22:02};
---殺してあげるのが一番だと思うで…。アンチとかでなく割りと本気で --  &new{2017-02-28 (火) 01:26:35};
---新宿進めるまではその役目がセイバーオルタなんだと思ってたわ。当然といえば当然だけど険悪で悲しかった --  &new{2017-02-28 (火) 01:27:11};
---それで言うのが「こんなところで…!」なんだよな… --  &new{2017-02-28 (火) 01:29:28};
--書き方を見ると直接何かされた、というより彼女の信者の死に様を見て何か思うところあったって感じに見える --  &new{2017-02-28 (火) 01:23:04};
---唆されたってのも本人の弁だしな --  &new{2017-02-28 (火) 01:25:33};
---誑かされた、な。まあ魔性菩薩はガチの厄ネタだししょうがない… --  &new{2017-02-28 (火) 01:26:58};
---マジだ。恥ずかし --  &new{2017-02-28 (火) 01:27:39};
--磨耗でもなく腐るってな……。その腐りかたがまたなんかこう受け付けないわ --  &new{2017-02-28 (火) 01:25:57};
-マイルーム台詞ではボロボロで精神退行してるのに新宿ではしっかりしてたね。再臨が駄目なのか? --  &new{2017-02-28 (火) 01:28:45};
--仕事があるときはしっかりしてるんでない?無くなると途端に電池が切れたみたいになるとか --  &new{2017-02-28 (火) 01:32:07};
---社畜すぎる --  &new{2017-02-28 (火) 01:32:47};
---ロボットだな --  &new{2017-02-28 (火) 01:33:49};
---…ホントに奴のなれの果てなんだな…>ロボット --  &new{2017-02-28 (火) 01:39:47};
-SN --  &new{2017-02-28 (火) 01:46:20};
--ミス、SNエミヤもあのまま召喚されなかったら似たように崩壊してたのかな --  &new{2017-02-28 (火) 01:47:22};
---多分オルタみたいにはならないと思う。セイバーと切嗣だけは忘れてないっぽいし --  &new{2017-02-28 (火) 01:50:27};
---やっぱ生前で堕落してない時点で違うんじゃないかな。 --  &new{2017-02-28 (火) 01:59:37};
-まぁ、受け付けない、こんなエミヤは見たくなかったって人の気持ちもわかるけどな。とは言えSNの時点で大きく他人に揺るがされて影響されてるんだよ、士郎もエミヤも。凛やイリヤが側に居れば士郎はエミヤにならないって言及されてる通り、信念を貫く男に見えて割りと周りにいる人間次第なんだよ、コイツの系列は。そこんとこが逆に振れればこうなっちまうって一例なんだし好き嫌いは別れるとしても「こんなのエミヤじゃない!」って認めないのはどうかと思う。 --  &new{2017-02-28 (火) 01:56:46};
--上にもあるけどこれも一つの結末だよな --  &new{2017-02-28 (火) 01:58:32};
--キャラクターの俺解釈押し付けるのはどうかと思う、どういう風にキャラ捉えるかは自由だろうに --  &new{2017-02-28 (火) 02:00:16};
---ぶっちゃけ言うほどこいつについて何も分からんしな、否定派も擁護派も自分の解釈押し付け合ってんだからそりゃここも荒れるわな --  &new{2017-02-28 (火) 02:03:07};
--HFで信念捨てたって騒いでた頃から変わらんよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:04:27};
---ヒロインのために信念捨てる展開なら書き手のやりたい事も受け取り方も判るやん、受け入れるかはともかくとして。こいつはどうしろってのよ。 --  &new{2017-02-28 (火) 02:11:36};
---それですら未だに抵抗あるって意見は普通にあるのに、それでも桜と結ばれるならいいと思えたよ個人的には。でもボブは?まずなんのためにいるのかもわからないし --  &new{2017-02-28 (火) 02:16:58};
---どうするも何も経緯の詳細明かされてないやん --  &new{2017-02-28 (火) 02:17:49};
---詳細明かされようとifな時点でどうしたらいいか分からん、俺の好きだったエミヤはこいつじゃないし --  &new{2017-02-28 (火) 02:21:36};
---そこまで結論出てるなら赤い方だけ見てればいいやん。エミヤじゃない奴がどうなろうと知ったことじゃないでしょ --  &new{2017-02-28 (火) 02:24:51};
---でも、公式がエミヤとして出しちゃったし、無視できるならこんなことで愚痴ってねぇよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:26:50};
---別に元が同一人物ってだけであのエミヤがこうなったわけでもないんだから無視していいと思うが。まあ出来ないなら出来ないでもいいけど、グチグチと他人に迷惑かけるのはやめてくれ --  &new{2017-02-28 (火) 02:28:58};
---こっちだって別人としてスルーしたいが公式が同一人物ですってやってきたからもうね --  &new{2017-02-28 (火) 02:29:40};
---俺の意に沿わない公式が間違ってる、俺が全て正しいでいいんだよ。自信持てよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:30:36};
---んなわけない --  &new{2017-02-28 (火) 02:32:31};
---皮肉られてることに気付けよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:34:03};
---気付かないと思ってるの? --  &new{2017-02-28 (火) 02:35:32};
---ああ、あんまり頭が悪そうだからそう思った --  &new{2017-02-28 (火) 02:37:52};
---おっ自己紹介かな?頭いい奴はこんな面倒なものにわざわざ絡まないしな --  &new{2017-02-28 (火) 02:41:02};
--そういうキャラだとしても、わざわざそんなの公式に見せられたくなかったって話だな。嫌な気持ちになっただけ --  &new{2017-02-28 (火) 02:05:48};
--端的にいうとくさりかたがなんかやだっていうか設定としてあってもいいけど、こういう見せ方してほしくなかった --  &new{2017-02-28 (火) 02:06:37};
-なんかエミヤ(士郎)のメンタルの強さってリアルだよな。剣の如きと形容される程の強靭さを備えてはいるものの決して折れないわけじゃない、という --  &new{2017-02-28 (火) 01:57:07};
--何がどうなっても折れない腐らないとなると剣じゃなくて城塞になるからな --  &new{2017-02-28 (火) 02:01:46};
---ジャンヌかな? --  &new{2017-02-28 (火) 02:07:35};
-そういや聖杯についてのコメントなんなんだ。聖杯戦争参加した時に何か --  &new{2017-02-28 (火) 01:57:19};
--切れた。ターニングポイントがあったのかな --  &new{2017-02-28 (火) 01:57:54};
-「正義の味方」に感じるものが残っているのがせめてもの救い……なのかなぁ。文字通りエミヤではなく無銘に成り果ててしまったのか --  &new{2017-02-28 (火) 01:57:33};
--無銘でもEXTRAのそれとかぶっちまってもやもやするけどな。違うってプロフィールにあるけどさ --  &new{2017-02-28 (火) 02:05:12};
-しかし、絵を描いてたの佐々木少年だったのか --  &new{2017-02-28 (火) 02:10:26};
--あれ、切れた。漫画版月姫の時は原作絵をきっちり落とし込んでる印象だったけどわざとぶっちぎってんのかね --  &new{2017-02-28 (火) 02:13:05};
--絵師は結構前から噂になってたし、佐々木少年のエミヤなら引くと楽しみにしてた所の変化球だからどう受け取っていいかわからないってのも --  &new{2017-02-28 (火) 02:13:09};
---俺も、エミヤで佐々木少年ならファンの食い付きも期待できるし売れ線直球な方向で来ると思ってた --  &new{2017-02-28 (火) 02:16:20};
---上に同じく。だからこそ、斜め上どころじゃないもん出されて反応に困ってる --  &new{2017-02-28 (火) 02:20:05};
--ある意味そこもビックリポイントだし、どうしてこうなった感を煽ってる。デザインは発注者からの指示にしてもなんかもったいねぇ --  &new{2017-02-28 (火) 02:13:11};
--カッコイイよね --  &new{2017-02-28 (火) 02:16:00};
---ううん --  &new{2017-02-28 (火) 02:27:11};
---人種変わってるよね --  &new{2017-02-28 (火) 02:29:17};
---人種変わったけどカッコいいよね --  &new{2017-02-28 (火) 02:32:18};
---えっどこが --  &new{2017-02-28 (火) 02:33:27};
---薙刀風味の武器 --  &new{2017-02-28 (火) 02:52:40};
--佐々木少年じゃない他の絵師だったら更に炎上しただろうな。佐々木少年だからライターないしは型月から指示受けたんじゃないのかって言われてるけど --  &new{2017-02-28 (火) 02:16:32};
-逆にどういうエミヤオルタならこんなに荒れなかったんだろう。 --  &new{2017-02-28 (火) 02:20:23};
--正直何出しても文句言う人は言うと思う。しいていうならクラスと服だけ変えたエミヤ --  &new{2017-02-28 (火) 02:22:28};
---文句いうっていうかこんな設定もデザインも爆弾にしなければあわないならあわないでスルーできたやつもいたんだろうね --  &new{2017-02-28 (火) 02:24:20};
---スルーしようにも元のエミヤのも色々飛んでくるレベルの代物だしな --  &new{2017-02-28 (火) 02:26:36};
--知らん。少なくともセイバーオルタみたいなデザインだけでも無難だったらまた違ったと思うよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:22:45};
--いつものエミヤをオルタにしたらよかったんやで、黒王や兄貴みたいにちょっとダークなだけでいい --  &new{2017-02-28 (火) 02:23:05};
---無難でつまらんという人も出るだろうけど最大公約数的なので良かったのに。こいつは悪墜ちどうこうと別に駄目になった奴感が嫌 --  &new{2017-02-28 (火) 02:29:42};
--他にもオルタはいるじゃんーっていうけどエミヤほど荒れないのは元の形をそんなに崩してないからかと、ぶっちゃけただの色違い、コスチューム違い。やっつ --  &new{2017-02-28 (火) 02:24:03};
--ファンが求めるのは安定感だったと思う、別人ってほど変えるなら少なからず批判はエミヤに限らずあったよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:25:29};
---それな、オルタニキも出てすぐは結構批判見たよ。今回ほどじゃなかったけど。 --  &new{2017-02-28 (火) 02:32:43};
---オルタニキの場合は事前予告無しで初登場して、その章で素性が判明し、その章で決着まで行った。絵も設定も好みの問題はあれど、困惑したり意図が分からないって事はなかった。 --  &new{2017-02-28 (火) 02:38:52};
--とりあえずほんとボブってんの何とかしてくれ。誰やねん --  &new{2017-02-28 (火) 02:28:12};
---そして誰かもわからないのに公式はこの男が士郎だって言ってくる、設定はwsk --  &new{2017-02-28 (火) 02:29:54};
---設定は理解できても納得できるかは別だなって思った --  &new{2017-02-28 (火) 02:30:26};
---だが、こいつの声はやはりエミヤ。何が起きてるんだよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:32:27};
--何が一番嫌って別人なのに同一人物ですよ、元のエミヤよりもっと可哀想なエミヤですよ!ってされてる感が --  &new{2017-02-28 (火) 02:35:00};
---オリジナルの士郎やエミヤ、無銘をバカにしてんのか感が漂う。ほんと哀れまれるためだけに生まれてきたようなキャラ --  &new{2017-02-28 (火) 02:38:17};
---被害妄想すぎるだろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:40:42};
---実際そうだろ、腐ってるやら台詞やら悲劇感満載だし --  &new{2017-02-28 (火) 02:54:14};
---これが好きだって人もいるんだらそういう言い方はどうかと思うぞ --  &new{2017-02-28 (火) 02:58:48};
---好きなら好きでいいやん俺は嫌だけど --  &new{2017-02-28 (火) 02:59:53};
-エミヤ・オルタ・リリィという厨二拗らせただけな士郎が召喚される妄想 --  &new{2017-02-28 (火) 02:32:19};
--アンリみたいなのが来そう --  &new{2017-02-28 (火) 02:33:32};
--こうなってくると士郎にまで波及するかもしれんのほんとヤバイ --  &new{2017-02-28 (火) 02:34:48};
---士郎まで汚すようならFateのファンも辞めるし今後きのこ関わってる作品はスルーするわ --  &new{2017-02-28 (火) 02:50:31};
---zeroでセイバー汚しても何のフォローもしなかった辺りできのこには不信感芽生えたからなぁ。エミヤも士郎も見捨てるようなら俺ももう無理だよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:54:18};
---おう、さっさと辞めてくれ --  &new{2017-02-28 (火) 03:03:16};
---ちょっとでも無理なら去れは流石に暴論過ぎない? --  &new{2017-02-28 (火) 03:11:19};
---炎上続きでみんな導火線短くなってんだよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:13:36};
--カプ鯖士郎かな --  &new{2017-02-28 (火) 02:37:35};
-そういえばこういう厄介なファンが多いキャラだったなあ…とSN全盛期を思い出してしみじみできる流れであった --  &new{2017-02-28 (火) 02:33:57};
--エミヤじゃなくてもこうなるわ --  &new{2017-02-28 (火) 02:35:54};
--根本の士郎自体の解釈も人によるし、なんつーか触れちゃいけないものに今回は触れちまった感が半端ない --  &new{2017-02-28 (火) 02:36:25};
---創造神が許しているから特に問題ない それだけだ みんな信者力が足りないぞ --  &new{2017-02-28 (火) 02:39:25};
---ファンであっても信者ではないわワケわからん --  &new{2017-02-28 (火) 02:43:40};
---キャラを崩壊させて金を取る神様の信者にはなりたくないね --  &new{2017-02-28 (火) 02:45:08};
---ギャグならまだしもシリアスでやっちゃダメだろほんと --  &new{2017-02-28 (火) 02:52:34};
--自分の好きなキャラが別人みたな見た目になって、実際違う人生を歩んでしかも腐り果てたのを、同一人物ですってされるの想像してみ? --  &new{2017-02-28 (火) 02:38:05};
---いや、別に何も --  &new{2017-02-28 (火) 02:40:57};
---自分は一向に構わん --  &new{2017-02-28 (火) 02:41:22};
---別にいいんじゃねぇかな --  &new{2017-02-28 (火) 02:42:04};
---大抵の人は人種すら変わったら嫌がると思うよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:42:48};
---別物として見れないお前が悪い。 --  &new{2017-02-28 (火) 02:42:55};
---いい悪いの話じゃないだろw --  &new{2017-02-28 (火) 02:44:06};
---くやしい…!でも…感じちゃう!(ビクンビクン --  &new{2017-02-28 (火) 02:44:22};
---え、なんで受け入れないやつ=悪みたいなことになんの? --  &new{2017-02-28 (火) 02:44:40};
---別物として見れないも何も公式様が同じものとして出してんだよなあ --  &new{2017-02-28 (火) 02:45:18};
---同じもの……?この人には一体何が見えているのか --  &new{2017-02-28 (火) 02:47:22};
---そいつにとって受け入れられる寛容な自分が正義だからたぞ --  &new{2017-02-28 (火) 02:47:43};
---いやしっかりエミヤとして出して来てるやん、霊基云々まで保証して --  &new{2017-02-28 (火) 02:48:57};
---生前のルーツが違えばもうそれは別人だろう。名前に縛られすぎてやしないか? --  &new{2017-02-28 (火) 02:49:42};
---俺だって受け入れたかったわ。こんなこと思っちゃう時点でもう大分ヤバイけどな --  &new{2017-02-28 (火) 02:49:57};
---だからその完全な別人を霊基が~とかまでいって同一人物扱いで出しちゃったからこの有様なのよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:53:22};
---こんなIFもあるんだな、ふーんとしか。ストーリーガチャ引かなきゃ出ないし別に構わんだろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:54:20};
---本編にでちゃうんだなこれが --  &new{2017-02-28 (火) 02:55:23};
---同一人物でもifだから別物。何も矛盾しないんだが……何か根本的に常識を間違えてない? --  &new{2017-02-28 (火) 02:56:45};
---士郎とエミヤは別物だろ?エミヤが見たいのに士郎出されてもは?ってなるだろ、そんな感じよ --  &new{2017-02-28 (火) 02:59:01};
---結局のところ盛大なコレジャナイに行き着く --  &new{2017-02-28 (火) 03:01:24};
---そりゃお前の中ではそうなんだろうが何でそれをさも常識かのように言うかねぇ --  &new{2017-02-28 (火) 03:05:48};
---みんながみんなして主語でかくしてるわけじゃないだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:06:49};
--なんか主語のデカい人が多いね --  &new{2017-02-28 (火) 02:39:11};
---”自分が”納得できないから文句垂れてるだけだから… --  &new{2017-02-28 (火) 02:40:45};
---オレの意見がファンの総意だゾ --  &new{2017-02-28 (火) 02:41:05};
---んなもん文句垂れてる時点で当たり前のことやん --  &new{2017-02-28 (火) 02:42:06};
-文句言ってる人もいるけど、出たら出たで喜ぶんやろ? --  &new{2017-02-28 (火) 02:44:52};
--不快だからでないでほしい --  &new{2017-02-28 (火) 02:45:46};
--出た結果が今だろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:46:27};
--活躍したり掘り下げて貰えれば嬉しいよ。ただ今の所背景よく分からんからな --  &new{2017-02-28 (火) 02:46:47};
--マテリアルで詳しく書かれるのかな --  &new{2017-02-28 (火) 02:48:11};
--出ても育てたら自我崩壊してくのなんか見たくねぇわ。エミヤとの関係も険悪だしどうしろっての --  &new{2017-02-28 (火) 02:48:37};
---同一人物なのに全くもうwとすら言えないとかもうどうしろと --  &new{2017-02-28 (火) 02:55:36};
---まだ気に入らないとか、嫌い程度ならまだしも殺意って……。エミヤ持ってるからお互いのためにも余計によびたくなさある --  &new{2017-02-28 (火) 02:58:33};
--むしろ出なきゃ挽回のチャンスすら無くすぞ --  &new{2017-02-28 (火) 02:49:06};
---せんでいい --  &new{2017-02-28 (火) 02:49:37};
---こんなん黒歴史どころか闇だろ --  &new{2017-02-28 (火) 02:51:28};
---なんでさ --  &new{2017-02-28 (火) 02:51:44};
---出てきたら悪いけどマナプリ --  &new{2017-02-28 (火) 02:51:47};
---レアプリなんだよなぁ(違う --  &new{2017-02-28 (火) 02:53:30};
---人によっちゃ死なせてやるのが救いとかいう発想に行くんだぞ。速攻マナプリだわ --  &new{2017-02-28 (火) 02:54:31};
---マナプリ・・・? --  &new{2017-02-28 (火) 02:57:07};
---そっとしておこう、彼はきっと爆死続きなんだ --  &new{2017-02-28 (火) 02:59:50};
---エアプ多いっすねー --  &new{2017-02-28 (火) 03:01:56};
-3が好きなのかな --  &new{2017-02-28 (火) 02:46:42};
-案外早々にギャグパートでの出演しそうだけどネ --  &new{2017-02-28 (火) 02:56:02};
--設定的に笑えねぇよ。廃人になにさせてんだ --  &new{2017-02-28 (火) 02:56:49};
---今でも笑えん設定のキャラばっかだぞ --  &new{2017-02-28 (火) 03:00:26};
---なるほどここが炎上汚染都市(真顔) --  &new{2017-02-28 (火) 03:08:54};
--ギャグできるのかなこいつ・・・アサシンキリツグ並に想像がつかんぞ --  &new{2017-02-28 (火) 02:59:16};
---新宿での皮肉っぽいノリだと普通に出来そうだが --  &new{2017-02-28 (火) 03:01:36};
-ぶっちゃけノーマルエミヤより好きだわ、コイツ --  &new{2017-02-28 (火) 03:00:12};
--ビジュアルは俺もこっちのが好き。中身はこれから次第だな --  &new{2017-02-28 (火) 03:01:39};
--それはそれでいいしそういう意見はあって当然だろう、俺は嫌いだけども --  &new{2017-02-28 (火) 03:02:16};
---それでいいんじゃない?嫌われて当然だとか総意みたいなこと言わなければ問題ないでしょ --  &new{2017-02-28 (火) 03:03:51};
---「俺は」って文頭につけられない人の多いこと多いこと --  &new{2017-02-28 (火) 03:05:07};
---俺は嫌いだけどって一々入れなくていいと思うよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:05:17};
---一々入れなくていいと思うよとか一々言わんでいい --  &new{2017-02-28 (火) 03:08:20};
---自己主張は大事だろ(適当) --  &new{2017-02-28 (火) 03:09:11};
--- 一々言わんでいいとか一々言わんで…(以下エンドレス --  &new{2017-02-28 (火) 03:09:38};
-この流れなら言える!(*´ω`) ボブのおかげで相対的にえっちゃんが許された感 ありがとうボブ、そのままアホ共引き付けて腐っておいてくれ --  &new{2017-02-28 (火) 03:03:48};
--そっちも十分荒れてない?そしてボブがどうなろうと別に許されんぞ? --  &new{2017-02-28 (火) 03:05:13};
--おい、この流行らない対立煽り通報しようぜ! --  &new{2017-02-28 (火) 03:05:18};
--知り合いがにたようなこといってて笑えない。えっちゃんより酷いオルタでてえっちゃんが許せるようになるなど……しかもそれがエミヤとか --  &new{2017-02-28 (火) 03:05:52};
--性能は関係ないんだよなあ --  &new{2017-02-28 (火) 03:09:34};
---デザインとか設定の問題だからな --  &new{2017-02-28 (火) 03:12:28};
---性能議論の域まで達してないからなここ --  &new{2017-02-28 (火) 03:14:32};
-オルタになって腐った、ならともかく別の人生歩んで腐ったからオルタってなんでや --  &new{2017-02-28 (火) 03:04:11};
-ぐだーずは配慮こそすれど、他の鯖と同じ様に受け入れるんだろうなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 03:04:18};
--ぐだ厨が出たぞ!狩れ!(悪ノリ感) --  &new{2017-02-28 (火) 03:06:45};
---おう、深夜テンションやめろや --  &new{2017-02-28 (火) 03:08:04};
---縛らなきゃ(使命感) --  &new{2017-02-28 (火) 03:09:23};
---みんな疲れてきたのかノリがはっちゃけてきたな --  &new{2017-02-28 (火) 03:11:13};
--ぐだ厨は黙ってろ。ただでさえ荒れてんだから他に行け --  &new{2017-02-28 (火) 03:07:52};
--メタ的に見なければそこまで特殊なものじゃなくない? --  &new{2017-02-28 (火) 03:10:31};
---ぐだから見たらまた殺エミヤみたいのが増えたなって程度かもね --  &new{2017-02-28 (火) 03:11:42};
-ああだこうだ言っても結局日記読んでキノコの鶴の一声に納得するんだろ?納得しない奴は弾かれるだけだし --  &new{2017-02-28 (火) 03:10:01};
--つEXTELLA  Zero --  &new{2017-02-28 (火) 03:11:32};
--ただの教祖だね、でも今のきのこにそんな力ないと思うよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:12:04};
--納得するやつしか残らないんだからそりゃそうだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:12:08};
---多数決で多い方が正義みたいなノリだね、確実に少ない方を切り捨ててる、みんな納得?ただの自己満足です --  &new{2017-02-28 (火) 03:14:03};
---生存バイアスかな? --  &new{2017-02-28 (火) 03:15:57};
--きのこの日記のせいで荒れた事もあるからな --  &new{2017-02-28 (火) 03:12:42};
--公式を甘やかしてきた結果か。悲しいな --  &new{2017-02-28 (火) 03:13:53};
--面白い時は受け入れていまいちな時はスルー。ファンなんてそれでいいんだよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:14:28};
--それでもガチャは回るのだっていう話なだけだよね --  &new{2017-02-28 (火) 03:18:15};
---悪質だな --  &new{2017-02-28 (火) 03:19:02};
-あああ、なんだろう、ボブミヤめっちゃ抱きしめたい。見ていてつらいのに目がそらせない、そんなキャラだ。……とにもかくにも、いまだ出てきていない彼の背景が気になりすぎる。掘り下げはよ! --  &new{2017-02-28 (火) 03:11:12};
--露骨な話題逸らしナイスゥ --  &new{2017-02-28 (火) 03:12:53};
---露骨すぎて笑うわ --  &new{2017-02-28 (火) 03:14:39};
---罵り合いに疲れちゃったんだね --  &new{2017-02-28 (火) 03:17:04};
-しかし、エミヤって入れ込んでるファンが多いのな。大概の人は「新エミヤ?随分変わったなぁ」くらいのもんだと思ってた --  &new{2017-02-28 (火) 03:14:11};
--一応、タイプムーン男性キャラ1位だぞ…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:15:38};
---一応どころか不動の1位やんけ --  &new{2017-02-28 (火) 03:18:11};
---スマン、切れちゃった。いや、ファン層がなんというか尋常じゃないといか過激過ぎる気が --  &new{2017-02-28 (火) 03:21:23};
---エミヤより上とか式とセイバーくらいだしね、二人をボブ化してキャラの根源を破壊してみろ 今より酷いことになるわ --  &new{2017-02-28 (火) 03:21:30};
--俺もそう思ってた。少しでも褒めると全否定されるもんだからちょっとびっくり --  &new{2017-02-28 (火) 03:15:39};
--Fateファンでエミヤの人気を知らない者はあまりいないのでは?13年くらい毎回かなり上にいるキャラクターだよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:17:14};
---新規はわからんのでは。特にFGOのみの人たち。イベントくらいでしか顔だしてないし --  &new{2017-02-28 (火) 03:18:32};
--過激なファンが多いキャラではある。ここ数年はおとなしかったところにすごい燃料がだね --  &new{2017-02-28 (火) 03:17:41};
--エミヤ人気知らないとかマジ? --  &new{2017-02-28 (火) 03:18:04};
--エミヤは好きだけどだからってこいつ叩く気にはならんしちょっと過剰に感じる --  &new{2017-02-28 (火) 03:19:31};
---エミヤ以前にも燃料を投下してたからな、特にデカイ爆弾が来て一気に燃えてるのよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:22:03};
---まずその炎上ってのが分からない --  &new{2017-02-28 (火) 03:23:22};
---直近ならEXTELLAとかだろ。あれは燃えはしなかったけどなかなかやばいものあったぞ --  &new{2017-02-28 (火) 03:27:09};
---エミヤ原理主義者みたいなファン層がいる --  &new{2017-02-28 (火) 03:27:41};
---エクステラに実装されない幕間片寄る出番、他にも信用落とすようなことがちょこちょこと、信用しきれてたらもうちょっと分かるまで待とうとか、悪いようにはならないさとかになったじゃと思うんだよね --  &new{2017-02-28 (火) 03:27:44};
---どのキャラにもいるから原理主義は… --  &new{2017-02-28 (火) 03:29:32};
---わりと型月全般おっかけてるひとでもこれはねぇよみたいな反応してる案件だったからな --  &new{2017-02-28 (火) 03:30:15};
---原理主義の数は知らんがエミヤは元のファンの母数でかいから怒らせたらやばそうではある --  &new{2017-02-28 (火) 03:31:35};
---出番少ないのが不満ってのは他でも聞いたが存在自体が許せないってのはあまり聞かないな --  &new{2017-02-28 (火) 03:33:01};
--エミヤかっこいい。とは思うけど汚されたくないってほどじゃないわ。あんな意志固いやつでも堕とせる化け物がおるんやなぁとしか --  &new{2017-02-28 (火) 03:21:03};
---堕とされたのがいけないんだと思うよ、説明一切なしに --  &new{2017-02-28 (火) 03:24:01};
---説明はあるじゃないか。そして設定担当からすればキアラ>エミヤだっただけのこと。まあギル様すら本質を測れない化け物だからしゃーなしやね --  &new{2017-02-28 (火) 03:29:06};
---これからの章とか幕間とかあるいは他作品で説明する前に先出ししたとかじゃないのかなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 03:31:55};
---あれがキアラとは一切言われてないし何があったか具体的に分からんのを説明とは言わん --  &new{2017-02-28 (火) 03:32:09};
---しゃーないというより設定はいいけど見せ方と出し方が悪趣味 --  &new{2017-02-28 (火) 03:32:29};
---エミヤはキアラに勝てないだのそういうのだけならこんなにならねぇだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:33:12};
---台詞からしても1.5部共通の主要人物ぽいしな。そしておそらくキアラも出てくる --  &new{2017-02-28 (火) 03:33:34};
---別にキアラに負けたって構いやしないがこんなになったエミヤは見とうなかったわ。ゲンナリするだけ --  &new{2017-02-28 (火) 03:48:48};
---元々最強キャラじゃないしなエミヤ --  &new{2017-02-28 (火) 03:55:40};
--人気があるのと入れ込んでる人が多いのとは微妙に違うぞ。むしろ人気ない(というと語弊があるが)方がコアなファンが多いってこともあるし --  &new{2017-02-28 (火) 03:21:25};
--堕ちてもいいけどおとしかたがクソ --  &new{2017-02-28 (火) 03:22:10};
---そら堕ちてるんやからクソやろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:25:02};
---擁護する箇所ねぇ…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:38:01};
--それな。俺も好きだけど木主が言ってる感じ程度だったから、ここまで入れ込んでる人が多いのにびっくり --  &new{2017-02-28 (火) 03:29:05};
-このゲームで外見に整合性を求めるの……?(ダヴィンチちゃんを見ながら) --  &new{2017-02-28 (火) 03:15:29};
--あっちはまだ理由付けあったし、別問題すぎるわ --  &new{2017-02-28 (火) 03:16:14};
-擬似士郎と熱いバトルを繰り広げる為に生み出されたキャラなんじゃないの。エミヤはエンジョイ勢になってるから士郎と喧嘩しないだろうし --  &new{2017-02-28 (火) 03:16:12};
--にしたってこれはねぇよって話だな --  &new{2017-02-28 (火) 03:17:19};
---敵なんだから禍々しいデザインなのは当然なんじゃないの? --  &new{2017-02-28 (火) 03:18:22};
---設定をおいても、まがまがしいというより人相の悪いボブじゃん --  &new{2017-02-28 (火) 03:19:34};
---味方にできるんだよなあ --  &new{2017-02-28 (火) 03:20:39};
---エミヤにボブみはいらない(至言) --  &new{2017-02-28 (火) 03:22:13};
---エミヤっぽいエミヤと戦ってもSNの焼き増しにしかならないからボブみ加えたんだろ(適当) --  &new{2017-02-28 (火) 03:24:39};
---料理の仕上げで余計なことしちゃう感じだな。エミヤ泣くわ --  &new{2017-02-28 (火) 03:25:59};
--疑似鯖はそこまでがっつり出張らないと思うな。イシュタルくらいのポジションだろう。いい役回りはもらってるけど --  &new{2017-02-28 (火) 03:26:33};
-色々と想像を掻き立てるマテリアルだよな。しかし無銘よりならば彼は一体どこで間違えたのか…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:16:20};
--キアラと関わったこと…かな… --  &new{2017-02-28 (火) 03:27:19};
--キアラだろうね、キアラ殺す為にキアラ信じて破滅に向かう信者殺したのでメンタルやられたんだろう:…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:29:09};
--キアラ絡みでよほどの地獄を見せつけられたか。荒れそうかもしれんが、言峰とは次元が違う悪性、在り方が生身の人間なのにアンリマユそのものという存在だからね。 --  &new{2017-02-28 (火) 03:34:52};
---理想と正逆のことを生身のままやらされた(やらざるを得ない状況に追い込まれた)って感じなのかしら --  &new{2017-02-28 (火) 03:37:21};
---そんなんで折れるかなあ、期間によるか? --  &new{2017-02-28 (火) 03:40:33};
---精神性で騙れば型月最凶クラスだしな、キアラ…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:46:24};
--どう考えてもサーヴァントと殴りあえる教祖様だろうなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 03:34:57};
-割りとライト層の方がスルッと受け入れてるな、コイツ --  &new{2017-02-28 (火) 03:26:29};
--そらそうだろう。思い入れ薄いだろうし --  &new{2017-02-28 (火) 03:27:29};
--往々にしてライトなほうが楽しめるもんだ。ヘビーになってくると自分のなかに理想像つくっちゃうからね… --  &new{2017-02-28 (火) 03:28:23};
---ああ、このコメント欄見てるとそれはよく分かる --  &new{2017-02-28 (火) 03:29:53};
--元キャラの意味合いとかニュアンス知らないのは大きいと思う --  &new{2017-02-28 (火) 03:28:36};
--古参気取りほどこじらせたのが多いのは何についても言える --  &new{2017-02-28 (火) 03:29:17};
---古参気取りというか実装よっぽど強く思い入れなきゃ長年付いてこないだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:30:44};
---↑これはこれは古参様… --  &new{2017-02-28 (火) 03:31:31};
---ごめん半年だわ、単純に長年好きでいるにはそうなるだろってだけだったんだが --  &new{2017-02-28 (火) 03:33:32};
---とりあえずジャンプ的に長年付き合う人もいるでしょ --  &new{2017-02-28 (火) 03:33:52};
---古参でもスルッと受け入れてる人もいるだろ。自分で固めたイメージと違ったからって声高に喚き散らさんでも… --  &new{2017-02-28 (火) 03:36:54};
---場所によっては普通に受け入れてるのでここに過激な人が多いだけな気がしてきた --  &new{2017-02-28 (火) 03:40:10};
---どういうユーザーが見てるかにもよるだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:41:28};
---それ多分黙っていなくなってるだけやで --  &new{2017-02-28 (火) 03:41:51};
---それはあるかもしれん。同じ意見持ってる人って固まるし、wiki2つだけだし --  &new{2017-02-28 (火) 03:42:52};
---そうかぁ?サークル内で結構やってるヤツいるけど皆あっさりしたもんだったけどなぁ、格ゲーから入った身だし古参とは言えないけど --  &new{2017-02-28 (火) 03:47:01};
---俺の周りは不評もいいとこやぞ --  &new{2017-02-28 (火) 03:49:58};
---真の古参ならFateなんてスピンオフ感覚だろうしな --  &new{2017-02-28 (火) 03:50:05};
---何事も否定意見の方が声でかいから目立つだけだと思うわ、あっさり流してる人はこんな空気で書き込まん --  &new{2017-02-28 (火) 03:50:23};
---んな狭い範囲でのこと言われても --  &new{2017-02-28 (火) 03:50:45};
---まぁ好きな人はわざわざ荒れてるところに書き込まんか --  &new{2017-02-28 (火) 03:53:20};
---自分の周辺は黙って距離置いた人多いで、平気な人もいたけど --  &new{2017-02-28 (火) 03:55:48};
---同人やってるやつで何人かショック受けて鍵に引きこもったの見かけてる --  &new{2017-02-28 (火) 03:58:11};
---同人って…それ、腐女子やろ。ああ、そいつら追い出してくれるならこれ以上ない功績やわ、エミヤオルタ --  &new{2017-02-28 (火) 04:01:42};
---腐女子だけ駆逐してくれたならまだよかったよな() --  &new{2017-02-28 (火) 04:03:47};
--ヘビー層ってもう良い大人だろ。キャラの見た目が気に食わない程度で発狂したりせんわ --  &new{2017-02-28 (火) 03:31:45};
---――だがここに例外が存在する --  &new{2017-02-28 (火) 03:32:27};
---見た目も嫌だけど、俺は中身の方が問題だ --  &new{2017-02-28 (火) 03:33:43};
---するんだなこれが --  &new{2017-02-28 (火) 03:34:14};
---荒れてる理由がビジュアルだけじゃないしな --  &new{2017-02-28 (火) 03:34:34};
---本当にその程度だったらな --  &new{2017-02-28 (火) 03:34:42};
---初期SNが12年前、同人時代のファンだとそれよりもっと前・・・ --  &new{2017-02-28 (火) 03:35:17};
---中身もビジュアルも嫌なのでどうしようもねぇ。だが、本編にで続ける可能性ある上にエミヤや士郎の解釈変わるかもしれない案件なのでスルーもできねぇ。どうしろと --  &new{2017-02-28 (火) 03:36:05};
---いい年したオッサンオバサンがクワァーッ!!!ってなってるのを想像するととてもおぞましいな --  &new{2017-02-28 (火) 03:36:24};
---若いのもいっぱい入って来てるから…今回ので逃げるかもだけど --  &new{2017-02-28 (火) 03:39:16};
---しかもFateってエロゲなんだけどね…普通のエロゲじゃここまで怒るのもいないような…ヒロインがぽっと出の男にNTRされたとかならまぁわかる --  &new{2017-02-28 (火) 03:42:34};
---現状エミヤオルタとしてストーリーはまだ途中だろうし、決め付けるのは早いよな --  &new{2017-02-28 (火) 03:43:09};
---元がエロゲなだけでしょ --  &new{2017-02-28 (火) 03:43:47};
---エミヤまた伝説作っちゃうな() --  &new{2017-02-28 (火) 03:44:27};
---とりあえず中身と設定についてはまだまだ謎が多いから、考察するならまだしも好き嫌い語るのは不毛過ぎる。 --  &new{2017-02-28 (火) 03:44:28};
-絆5台詞「なぜか」じゃなくて「なんでか」なのが……もう…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:30:59};
-正直キアラが原因って言われて、CCCやってる勢としては……あれはなぁ……となった --  &new{2017-02-28 (火) 03:35:15};
--正直、人類悪ってワードが出た時は真っ先にあの女が思い浮かんだよ。終章のギルのセリフもあったし --  &new{2017-02-28 (火) 03:42:30};
---やってることを抽出されてみれば正義の味方だしなぁ、困ってる人がいれば手をさしのべて救う。エミヤが抱いた理想像の1つだろう。ただし、救われたものは例外なく自殺するほど狂うという結果見せられて理想の崩壊が起こったんじゃ無いかね。 --  &new{2017-02-28 (火) 03:50:41};
---小を切り捨てて大を救ってきたエミヤ。キアラは大を味方に付ける小の悪(?)。キアラという小を切り捨てようとすると救うべき大が立ちはだかる。しかし鉄の意志で進むエミヤ。結果的に人々を虐殺して憎まれる悪になってしまうのはエミヤ。本来悪だったキアラは大の味方に愛される。……これは存在証明崩れますわ --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:33};
---だからビーストの刻印を背負ってしまったのかしら --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:50};
-エミヤ厨こわいですね --  &new{2017-02-28 (火) 03:35:32};
--露骨な責任の押し付けと煽り!おれじゃなきゃみのがしちゃうね! --  &new{2017-02-28 (火) 03:38:06};
--厨が怖いですむならまだまし --  &new{2017-02-28 (火) 03:39:03};
-もうSN鯖もそれ以外も皆仲良くifで腐らせて外見もボブにしよう、そしたら皆仲良しだよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:36:41};
--サーヴァントみんなジャマイカ人にするしかないなこれは --  &new{2017-02-28 (火) 03:40:21};
--ボブトリアにボブニキか、皆仲良くラップバトルで聖杯戦争だな --  &new{2017-02-28 (火) 03:44:31};
---聖牌戦争なんて例もあるからラップ戦争もやろうと思えばやれそう --  &new{2017-02-28 (火) 03:49:58};
--全部ifならもう別のゲームとして売り出そうぜfate/if --  &new{2017-02-28 (火) 03:51:32};
--GO自体実際SNからみたifみたいなもんじゃ… --  &new{2017-02-28 (火) 04:02:56};
-とりあえずこの問題だけどっか別んところでやって性能とかの話したいんだけども --  &new{2017-02-28 (火) 03:37:50};
--引けてる人ほぼいないだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:38:29};
---引いてもいねえのにクダまいてる連中ばっかりってことですか… --  &new{2017-02-28 (火) 03:43:17};
---いや本編に出るんだからキャラについては言われるだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:45:18};
---ピックアップに入ってないしストーリー限定☆4だしなぁ… --  &new{2017-02-28 (火) 03:45:33};
---最早FGOって枠で会話してないし。ゲーム性能でなく設定とかキャラ自体について話してる --  &new{2017-02-28 (火) 03:45:47};
---性能に対して行ってるんじゃないんだからひいてる引いてないはかんけいなくね --  &new{2017-02-28 (火) 03:46:10};
-コメント欄を見てるとだんだんエミヤオルタが悪いんじゃなくてこいつらが過激なだけなんじゃないかって気がしてきた。あれ思い出すんだよな、一時期大暴れしてたポケモンの金銀厨。 --  &new{2017-02-28 (火) 03:43:10};
--だったら良かったね… --  &new{2017-02-28 (火) 03:45:38};
---事実そうだろ --  &new{2017-02-28 (火) 03:48:51};
---事実は分からん、知るすべもなし --  &new{2017-02-28 (火) 03:53:49};
--俺もそう感じる。嫌いにしても総意みたいに語るのはやめてほしい --  &new{2017-02-28 (火) 03:47:04};
---多数派はどっからどう考えたって「まだ良くわからない」なのにそれを多数派装って誘導するみたいなやり方ほんと気持ち悪い。 --  &new{2017-02-28 (火) 03:50:27};
--なんで「キアラっぽいよな」ってコメントにもいちいち噛み付いてくる奴多いんだ? 無根拠ならまだしもいかにもキアラを匂わされているし、何しろ参加声優に田中理恵いるんだからそんな頑なに否定するもんじゃないと思うんだが…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:47:28};
---キアラっぽいならまだしもキアラであること前提で言うのはまだちょっとなあ --  &new{2017-02-28 (火) 03:49:03};
---正直、聖女で魔性って付く人間は型月で『魔性菩薩』だし……信者がアレなのもキアラぐらいだし……9割方確定の書かれた方だと思うが…… --  &new{2017-02-28 (火) 03:52:30};
---キアラ前提にされてるけど、カレンno --  &new{2017-02-28 (火) 03:54:58};
---キアラ前提にされてるけど、カレンの可能性は無いんですかね --  &new{2017-02-28 (火) 03:55:43};
---別にカレンは教会に属しているだけで聖女でもなければ、信者もいないぞ……そもそもカレンの信者ってなんだよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:57:44};
--闇が深すぎるわこれ --  &new{2017-02-28 (火) 03:47:37};
--両方そろっちゃったからもう地獄絵図よ --  &new{2017-02-28 (火) 03:48:00};
--でもぶっちゃけ相当運営よりのここがこんなになってるのはちょっとヤバいと思うわ --  &new{2017-02-28 (火) 03:52:53};
---掃き溜めの愚痴掲示板が使えなくなったからゴミが流れてきただけでこんなもんだよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:55:26};
---愚痴板潰れる前から荒れてたがな --  &new{2017-02-28 (火) 03:56:46};
---げっ!隔離版無くなったのかよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:57:28};
---愚痴板あったころでも、情報出たときから別人であってくれって言ってる人ばっかだったじゃん --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:17};
---愚痴板潰れたってマジか --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:35};
-ここでのやり取りなんてみてるとは思えないけど公式(きのこ)には是非媚びずにやりたい事貫いてもらいたい --  &new{2017-02-28 (火) 03:48:24};
--そして誰もいなくなる --  &new{2017-02-28 (火) 03:49:42};
---それはない --  &new{2017-02-28 (火) 03:51:14};
---媚びずにやってとか言われても、最近媚びなくていいとこで媚びてるし、やりたいことが斜め上どころじゃないことあるからな --  &new{2017-02-28 (火) 03:51:25};
--ああ自分のキャラを壊しまくってな --  &new{2017-02-28 (火) 03:51:00};
---自分のキャラを悪い意味で壊す原作者ってどうなのよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:52:39};
---最近は信者が悲鳴上げる事多いよね --  &new{2017-02-28 (火) 03:52:46};
---元々中古ヒロイン製作してるしきのこはそういう作家ではある、けどだったら尚更アーチャーはアーチャーのままで壊す必要なかったね --  &new{2017-02-28 (火) 03:55:02};
--きのこがエミヤどうでもいいっすって言ったら今以上に荒れるだろうけど、そういう方針なら個人的にはいい。ただついていく必要もないって判断する --  &new{2017-02-28 (火) 03:52:38};
---竹箒で前にEXTRAの無銘はエミヤと同じようなもんだならメディアミックスとか別にいいよね(意訳)みたいなの書いてたの忘れてない --  &new{2017-02-28 (火) 03:54:46};
--そもそも媚びたもんなんて書けねえだろアイツ。それがいいところだと思ってるけど --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:06};
---割と最初からついて来れる奴だけついて来いってスタンスだしなぁ --  &new{2017-02-28 (火) 04:02:20};
-なんか作者まで叩き始めたぞ --  &new{2017-02-28 (火) 03:56:03};
--せめて枝付けなさいよ --  &new{2017-02-28 (火) 03:57:21};
-リヨの清姫NTRネタですら一部以外大して荒れなかったのにオルタ実装でこの荒れよう。女は怖い --  &new{2017-02-28 (火) 03:56:51};
--男様だぞ!囲め! --  &new{2017-02-28 (火) 03:58:13};
---ハーレムかな? --  &new{2017-02-28 (火) 03:59:18};
---木主曰くハーレムらしいぞ!嬉しいだろ? --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:56};
--なぜ女だけだと思っているのか --  &new{2017-02-28 (火) 03:59:06};
--色々ツッコミ所あるけど、とりあえず本編とサポート漫画を比べるなよw --  &new{2017-02-28 (火) 03:59:08};
-もうエミヤオルタ愚痴版の要望でも出しておけば良いのでは?この話題が延々ループしてるぞ --  &new{2017-02-28 (火) 03:58:37};
--何も分かんない引けた人少ないだから話すことがないのよね --  &new{2017-02-28 (火) 03:59:48};
--沈静化のきざしないし、仮に何か動きあってもこれじゃまた揉めるよな…… --  &new{2017-02-28 (火) 04:00:26};
--肯定意見にもフラガラックみたいな反応速度で噛み付いてくる子いるし、「こっちに行け」って掃き溜めは作って欲しいところ。ピック来たりしてもまともに話せねえぞ --  &new{2017-02-28 (火) 04:01:52};
--早くちゃんと設定明かしてくれよ、というかまずこんな引っ張るの勘弁 --  &new{2017-02-28 (火) 04:02:15};
-設定とかはオルタだしまぁ良いけど外見がダサ過ぎるのは辛い --  &new{2017-02-28 (火) 04:04:15};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム