項羽/コメント/2 のバックアップ差分(No.12)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[項羽]]

-この人の未来予知に、武蔵ちゃんの天眼やら小次郎の燕返しやらぶつけたくなる。予知してても切られるとかあったらビビるかな? --  &new{2018-11-29 (木) 22:24:05};
--若干違うけどちょうど前回のルパパトが未来予知持ちがゴリ押しに負ける話だったな。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:30:17};
-そら未来が見えてたら范増の話なんか聞かんわな --  &new{2018-11-29 (木) 22:25:43};
--劉邦の元に行かせず憤死することになった范増は、後の世には不要とでも思われたのかね --  &new{2018-11-29 (木) 22:28:54};
---秦を倒すまでは未来予知の結果を范増の策とすればいい。秦を倒したあとは項羽は劉邦に倒される悪役でならなけならないから、悪名を高めるために利用されただけだったりしてね。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:35:39};
--范増も未来予知もってそう()  --  &new{2018-11-30 (金) 01:22:59};
-ヒナコがライダーの召喚を望んだのって項羽を召喚しようとしたのかなって思った だけど座に居なかったから顔見知りの蘭陵王を召喚したんじゃないかなって --  &new{2018-11-29 (木) 22:26:10};
--いや、普通に座にいるよ。だってカルデアに召喚した劉邦は外見だけ異聞帯情報で召喚元は汎人類史。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:45:10};
---カルデアに劉邦…異聞帯かな…? --  &new{2018-11-29 (木) 22:48:16};
---ごめん、項羽と劉邦がごっちゃになる --  &new{2018-11-29 (木) 22:57:40};
---虞美人が英霊になることで座に誰も知り得なかった項羽の情報が持ち込まれ、項羽も人類の守護者と認定されるかもしれないみたいなことを言っていたからそうなんじゃないかと思ったんだけど違うんかなあ --  &new{2018-11-29 (木) 23:35:00};
---無辜スキルじゃないけど、座にロボ情報持ち込む前の鯖の項羽は人間っぽい感じだったかもな、それこそナポレオンみたいな脚色をうける感じで --  &new{2018-11-30 (金) 01:00:14};
---汎人類側の項羽も人型人造人間で間違いない、ただサーヴァントとして召喚されたのは異聞でぐだが出会った項羽の情報しかないので見た目が異聞になってるっていう --  &new{2018-11-30 (金) 01:17:16};
---普通にはいないぞ 人造人間項羽が鯖として召喚される事自体、虞美人がその知識を座に持ち込んだ結果 それがなかったら恐らく史実に近い人間項羽が召喚されたんじゃないかね --  &new{2018-11-30 (金) 03:28:22};
--座にはいるけど民の評価が影響して反英雄化してるかもしれない。それこそ魔王項羽に引っ張られた人格になってたり --  &new{2018-11-30 (金) 03:18:42};
-この人、なんかほんといつの間にか瀕死になってたんだけど 最初にあれだけ圧倒的だったのはなんだったのかってくらい脆かったのは何故… --  &new{2018-11-29 (木) 22:41:36};
--3戦目で慣れたのとモーさん、哪吒、赤兎、陳宮、マシュらで袋叩きにしたんやろ。虞美人はろくに戦闘してなかったみたいだし。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:50:32};
--ラスボスの最期はあっけないぞ。あれだけヤバかったタニキもラーマと婦長にさっくり倒されたし。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:51:44};
--確か哪吒が上回った。同型ってのと、あと単独最強すぎて経験に穴が有るのを突かれたような……やられたシーンの印象がどうも薄い。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:55:31};
--哪吒もモーさんも上えい英霊なんで何度も戦闘して経験積まれた上に複数でボコられたら流石に負ける。後は哪吒との相性が悪かった。 --  &new{2018-11-30 (金) 00:58:23};
--初見戦闘に強いタイプなのかも --  &new{2018-11-30 (金) 01:01:43};
---未来予知だから初見には滅法強いけど手の内割れると上級サーヴァント複数には勝てないという程度の強さ(それでも大分強いが)。ただ普通のサーヴァントとして召喚されるとサーヴァントの規格に収まって竜種程の出力出せないから異聞帯程の強さはないだろうけど。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:17:52};
---異聞帯でも別に普通の鯖だったぞ。何かでブーストされた描写はない。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:27:58};
---異聞帯は死んでないんでサーヴァント違って規格の制限がないんですよ。要はヘラクレスが生前と同じ条件で戦えるようなもの。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:30:21};
---兄貴の投げボルグみたいに強化される可能性もあるけどな。異聞帯のあの姿の時点で史実よりは強いけどね。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:34:32};
---最終再臨見る限り鯖化した方が強いのではないかと思えてきた。本編では第二臨までだったわけだし。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:44:28};
---伝承によるスキル追加と宝具強化を取るか、生前にあった竜種を上回るレベルの霊基を取るかって事かな。基本的に史実出典は生前より鯖化した方が強いんだが、項羽は例外的に生前の方が旨みがデカいしなぁ。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:49:23};
---そもそも仙人由来の技術で作られた人造人間なんで、普通の存在と比べたらこの時点でブーストかかってるようなもんよ --  &new{2018-11-30 (金) 02:58:08};
-ははぁ、これは絆礼装がスター集中5000%くらいあるよ。間違ってたらウチのカルデアに虞美人を呼んでもいいよ。 --  &new{2018-11-29 (木) 22:55:09};
--わかった。間違ってたらお前のカルデアにアーカードの旦那かクラウス・V・ラインヘルツを送り付けてやるよ。 --  &new{2018-11-29 (木) 23:04:53};
--逆に考えるんだ、虞美人にスター集中スキル持つなら --  &new{2018-11-29 (木) 22:23:47};
-しかし自分で使っても強いけど、敵だと本当嫌らしいな。回避持ちで無敵貫通もあって、全体宝具のバーサーカーてなんだよ…。しかも敵の場合バーサーカーは他のクラスの倍ぐらいHP設定されてるから、打たれ弱さて弱点が実質ないし --  &new{2018-11-29 (木) 23:03:37};
-まさか!  コウ・ウか!? --  &new{2018-11-29 (木) 23:06:33};
-未来予知ってホームズが推理してる横で犯人が既にわかってるから射殺する人間みたいなもんだから、そりゃバーサーカー言われるわ --  &new{2018-11-29 (木) 23:11:20};
--毎回のように恐喝王ミルヴァートンの事件でやったようなカチコミをするホームズか。ヘタすりゃ赤毛連盟を結成前に射殺で壊滅させたりもするだろうし。 --  &new{2018-11-29 (木) 23:18:32};
--プロフェッサーMの存在が確定した時点で何かコトを起こす前にそそのかされた奴を皆殺しにしながら最終的にライヘンバッハで教授と一緒に行方不明になるホームズだな。作風変わっちゃう --  &new{2018-11-30 (金) 01:40:03};
-秦良玉一人お迎えする間に宝具マになっちゃったんだが項羽さんどう運用すればええんや・・・ --  &new{2018-11-29 (木) 23:14:45};
--とりあえず、凸カレとスカスカあれば、2Tは戦えるやろ。 --  &new{2018-11-29 (木) 23:28:12};
--無敵貫通での殴り、クリ殴りならマスター礼装も含め全力介護、混成での露払いなら髄液か欠片。この人に限ったことではないが編成段階で、スターを使うか・供給しつつ殴るかは決めなきゃいけないタイプ。バサスロや頼光さんのような自己完結力はない。たぶん一番有用なのは、対アサシン戦での初手B、オケキャスなどと組むときのBチェイン、低い集中率を利用した無辜での星供給と、殺には割と多い回避を使う敵への無敵貫通だと思う。 --  &new{2018-11-29 (木) 23:28:31};
--欠片持ったBB水着でカード固定して、上手いことハマると3ターン連続クリティカルのゴリ押し出来るから個人的にはオススメ --  &new{2018-11-30 (金) 00:46:20};
-はよ虞美人とイチャラブするイベントをッ!! --  &new{2018-11-30 (金) 00:06:44};
--そういうのはファンが自分で書けばええやん --  &new{2018-11-30 (金) 00:48:00};
-最後の戦いでさあ、今までの強敵っぷりが嘘のように脆いのがなんかもう、戦ってて辛かった --  &new{2018-11-30 (金) 00:46:50};
-最後が史実通り虞美人残してたった一人で戦うってのがね。しかも負けるとわかってただろうに --  &new{2018-11-30 (金) 01:15:39};
-クラレントを脅威度軽微といってしまう強さ。モーション大きいから未来予知で余裕で避けられるってことなんだろうけど。 --  &new{2018-11-30 (金) 01:31:25};
--いや普通に喰らってたのにピンピンしてなかった? --  &new{2018-11-30 (金) 01:35:14};
---呂布もガラティーンの直撃耐えられるから…… --  &new{2018-11-30 (金) 01:37:44};
---いくら耐久Aとは言えさすがにアレは出鱈目過ぎるからカラクリが欲しいところよな --  &new{2018-11-30 (金) 01:39:20};
---マスターの体調不良で普段の2割程度のクラレントだったんだよ多分 --  &new{2018-11-30 (金) 01:42:04};
---普通に耐えるのならともかくノーダメージで大したことないとか言ってるから仰天したわ --  &new{2018-11-30 (金) 01:47:10};
---さすが太乙由来の技術をおパクリ遊ばしただけはある、仙人の技術ってすげえんやな --  &new{2018-11-30 (金) 02:56:57};
---男にはな、痩せ我慢ってスキルがあるんだよ --  &new{2018-11-30 (金) 03:27:16};
---いや食らったのは乗ってきたロケットであって項羽じゃないだろ、まあその威力を測定した上で自分が食らったところで軽微な損害しか受けないって言ってるのかもしれんが --  &new{2018-11-30 (金) 03:36:13};
---ロボットの初登場シーンは防御力上がってるもんさ --  &new{2018-11-30 (金) 07:16:09};
-なんだか既視感あるなあと思ってたらあれだ、月刊ジャンプでやってたクレイモアって漫画に出てくる覚醒者チックなデザインだからだ。イースレイっていう三強覚醒者の一人がまさしくこんな感じだった --  &new{2018-11-30 (金) 01:38:46};
-三臨の泣き顔?というか目筋を下げた表情がなんか味わい深いというか面白いというか。割と表情豊かよね --  &new{2018-11-30 (金) 01:38:49};
--口から出てる煙的なアレの形まで変わるのすき --  &new{2018-11-30 (金) 07:40:22};
-第三臨変な気を纏ってるけど仙術に関するものだろうか --  &new{2018-11-30 (金) 01:45:45};
-うーん、システム組み込め無いのはいいとして性能が没個性的なのがなぁ、同時実装の2人が変則的なんで余計残念に感じる。せめてもっと自力で星出しできたら --  &new{2018-11-30 (金) 01:57:59};
--自力で星出し出来るやん…バーサーカーの割にめっちゃ星出るでこの人 --  &new{2018-11-30 (金) 02:56:17};
---この人の場合、Quick二枚でも良かったのになーとは思う。いやクリティカル狙いならB三枚も強いんだけどね --  &new{2018-11-30 (金) 03:21:47};
---もっと欲しい!優秀なQ、全体多段Q宝具、継続星出しスキルはあるがバサカなんで20〜30個じゃ足りないし、安心してスキル1.2を切るには出来れば40〜は欲しい。 --  &new{2018-11-30 (金) 03:25:24};
--一時的にでも星50個以上用意する手段なら複数あるけど瞬間火力が高いというメリットはゲージのせいで死んでしまったからなあ --  &new{2018-11-30 (金) 08:07:00};
-この人と自称呂布が戦ってるところ想像したらめちゃくちゃシュールじゃない? --  &new{2018-11-30 (金) 03:30:06};
--ダビスタですねクォレハ --  &new{2018-11-30 (金) 03:30:35};
-女神転生に仲魔としていても不思議じゃない外見 --  &new{2018-11-30 (金) 03:52:57};
--自分は最終再臨スクエニRPGの左側に居てもおかしくないと思った --  &new{2018-11-30 (金) 04:36:20};
-項羽、凸欠片マーリン、えっちゃんでやれば使いたい時にクリティカルでゴリゴリ削れるな。まぁ耐久面があれなのでクリティカルや攻撃集中で事故ってプラン崩壊も多そうだが。自分で結構星出せるしえっちゃんじゃなく水着BBでカード固定+星獲得して……というのもありか。 --  &new{2018-11-30 (金) 05:37:36};
-黒き馬、あれもまたトロンベ --  &new{2018-11-30 (金) 06:21:14};
--宝具名がシュツルム・アングリフになるな(バックが夕日か朝焼けか判断しづらいが) --  &new{2018-11-30 (金) 07:04:58};
---いや騎馬武者っぽいから竜巻斬艦刀か -- [[枝]] &new{2018-11-30 (金) 07:09:28};
-えっちゃんと組ませる場合は多少スター集中度上げてもいいな。そうしないと3人目に王の手使っても星を取り合うことになりがち --  &new{2018-11-30 (金) 07:18:21};
-翁並べたら違和感無さ過ぎてワロタw --  &new{2018-11-30 (金) 07:28:08};
-PVに出てた時の手前のオリオンっぽいやつは出なかったな --  &new{2018-11-30 (金) 08:01:13};
-中の人的に昔、呪泉郷で溺れてこんな姿になったんじゃないかと・・・w ???「アイヤー!お客さんここで溺れた者は皆、阿修羅と馬が混ざったような化け物になってしまうネ!」 --  &new{2018-11-30 (金) 08:17:50};
--それ項梁にひどい名前つけられるパターンや --  &new{2018-11-30 (金) 08:26:15};
---パンスト太郎とかなwしかし、呪泉郷の原理からいけば、新しいの掘って頂羽に入ってもらうと、誰でも戦ロボになれる呪泉郷ができるぞ! --  &new{2018-11-30 (金) 09:25:29};
--中の人的には相性はピーちゃんならぬコーちゃん? って書いてて芸名もコウイチさんだったと気付いたw --  &new{2018-11-30 (金) 09:56:08};
--キュケオーンさんに豚にしてもらわなきゃ(使命感) --  &new{2018-11-30 (金) 14:37:46};
-未来は予知出来ても人の心は読めない、その為見捨てられるのも仕方ない --  &new{2018-11-30 (金) 08:20:12};
--人の心読めないとかそんな描写あったか? --  &new{2018-11-30 (金) 08:30:08};
--違うぞ、自分から離れる者も自分に付く者も全部計算して外堀埋めてそう仕向けたってやつや --  &new{2018-11-30 (金) 09:53:35};
---あの韓信の性格が汎人類史でも同じならば、むしろ項羽側に付いて暴れそうなもんだが、これも劉邦支援の為に戦力を突き放したんかねえ --  &new{2018-11-30 (金) 09:58:13};
---こいつを自分の軍略で倒したいってのもありそう --  &new{2018-11-30 (金) 10:29:50};
---ああ、なるほど。項羽いたら自分の腕を振るう場所がない、必要とされない、という見方もあるか --  &new{2018-11-30 (金) 11:05:33};
-冬コミに腕6本の項羽にめちゃくちゃ(意味深)にされる虞美人本でないかな…でないよなぁ…ていうかまあ、うん。でなくて良いかな --  &new{2018-11-30 (金) 08:30:36};
-敵で出てくると、クリダメで瞬殺されるからキツイ --  &new{2018-11-30 (金) 08:50:10};
--盾役を複数用意して使い捨てるのが対クリティカル型バーサーカー戦の基本よ --  &new{2018-11-30 (金) 14:43:44};
-シオン、というかアトラス院の人と話しが合いそう --  &new{2018-11-30 (金) 09:00:16};
-ナタとの関係は、ロックマンXと∑みたいなものなのかしら --  &new{2018-11-30 (金) 09:05:35};
-この大きさで500キロもないのか… --  &new{2018-11-30 (金) 09:49:23};
-偽りの平和を許容できないのか。現代に呼んだらアカンパターンやな。 --  &new{2018-11-30 (金) 09:53:01};
-3臨見てるとトナカイを連想した…トナカイさん --  &new{2018-11-30 (金) 10:13:51};
-海外サイト見てきたけど絆礼装に集中無い…… --  &new{2018-11-30 (金) 10:21:08};
--そんな…最後の希望が… --  &new{2018-11-30 (金) 13:09:46};
--そんなアルジュナじゃあるまいし貰えないだろそりゃ・・・ --  &new{2018-11-30 (金) 14:48:51};
-いつか虞美人がくると信じて何とか引いた やっぱり夫婦鯖は並べたいよな --  &new{2018-11-30 (金) 10:24:38};
--シグルドブリュンヒルデの時といい夫婦鯖多いな。非リア充には辛いんだが --  &new{2018-11-30 (金) 10:46:17};
--うんうん。 ところでシータまだですか……?(小声 --  &new{2018-11-30 (金) 11:11:15};
---次の異聞帯ナビゲーター枠で来る(直感E) --  &new{2018-11-30 (金) 12:11:18};
---そうなると次の異聞帯王は王となったラーマ? --  &new{2018-11-30 (金) 13:58:29};
---ラーマの霊衣開放で来るよ、しかもフレラーマとは同時編成できないおまけ付きだよ(千里眼E-) --  &new{2018-11-30 (金) 14:43:11};
-虞美人とルルハワやオニランドで楽しんでほしいなあと思った。復刻来ると思うし --  &new{2018-11-30 (金) 10:41:14};
--アトラクションにことごとく乗れない旦那である --  &new{2018-11-30 (金) 11:11:39};
-こいつって月属性?エヌマが全然通らなかったんだが… --  &new{2018-11-30 (金) 10:45:06};
--エヌマが通らんのは「特別な星」属性な。項羽はこれ持ってないから通るはず、てか実際通ったぞ自分は。 --  &new{2018-11-30 (金) 11:02:31};
---木じゃないが蘭陵王+項羽の時、蘭陵王20万くらいに対して項羽13万くらいだった記憶がある(うろ覚え)。天地人かと思ったが両方人らしいし。ちなみにエヌマが効かないのは星以外にもいるぞ。 --  &new{2018-11-30 (金) 11:33:40};
---じゃな勘違いやな、すまん。通らないのは下の枝が理由っぽいな。「特別な星」属性≠星属性(天地人)なのは知ってるよ、特攻通らないアビー(地)や通る師匠(星)とかね。 --  &new{2018-11-30 (金) 11:46:53};
---そもそもロストベルトで戦うときは生前何だから鯖特効入ってないだけじゃない? --  &new{2018-11-30 (金) 13:38:17};
--ストーリー中では「サーバント」じゃなくて「デンジャー」って書いてあったはず --  &new{2018-11-30 (金) 11:31:24};
---上の葉だが納得した。そもそもサーヴァントじゃない(ストーリー上は生身)から特効が入らないんだな。 --  &new{2018-11-30 (金) 11:37:49};
---というかLB3の秦帝国側ネームドは蘭陵王以外全員非サーヴァント --  &new{2018-11-30 (金) 14:45:41};
--解決したようで何より。ちなみに項羽は人属性だった(北斎OCにて確認) --  &new{2018-11-30 (金) 12:08:41};
--主です。皆さん回答ありがとうございました。すっきりしました --  &new{2018-11-30 (金) 12:32:20};
-シナリオで一番苦戦したのはゲージ3本のこいつだった。無敵貫通持ち全体狂ってだけで厄介なのにターン回避もあって通常攻撃も痛い。2戦目は相方も全体宝具だから尚更 --  &new{2018-11-30 (金) 10:54:49};
-水着BBにマーリンスカディが一番安定するかなあ。凸執行者あれば星も良く集まるし。 --  &new{2018-11-30 (金) 12:03:49};
-マイルームの困った顔かわいいな --  &new{2018-11-30 (金) 12:05:30};
-今後イベントでどうなるか気になるが、姿は珍妙だけど冷静なまともなツッコミ役ポジションか? --  &new{2018-11-30 (金) 12:09:17};
-しつこいくらいクリティカル威力上げてるのにスター集中を何一つ持ってないのはマスターの腕の見せどころなのかはたまた項羽が設定に反して見通しが甘いのか --  &new{2018-11-30 (金) 12:10:33};
--スター継続して生産出来てクリup2種類あってスター集中まであったらバランス壊れるだろう。 --  &new{2018-11-30 (金) 14:45:34};
---まあこれに尽きるのは分かってんだけどね。頑張って星飽和なりさせます -- [[木主]] &new{2018-11-30 (金) 18:50:00};
-この人が与太イベに絡むとどうなるんだろう。巻き込まれて困惑するのか、大真面目に捉えて結果的にボケポジションになるのか…… --  &new{2018-11-30 (金) 12:18:57};
--クソ真面目にマジレスして全力でボケて虞美人がツッコミ続けると予想 --  &new{2018-11-30 (金) 12:24:59};
--柳生さんとかと話し合いそう --  &new{2018-11-30 (金) 12:42:07};
--未来予知使って探偵を泣かせに来る立ち位置でしょ --  &new{2018-11-30 (金) 14:59:41};
--興奮を抑えきれないアヴィ先生から逃げ回る役だぞ --  &new{2018-11-30 (金) 16:04:28};
-二臨以降の足見てると蓮コラ思い出してしまう --  &new{2018-11-30 (金) 12:28:36};
--ヤメロォ、ヤメロォ! --  &new{2018-11-30 (金) 12:34:28};
--一応注意書きしておくが、蓮コラは検索注意ワードだぞ☆どんなのか知らない人は要注意な --  &new{2018-11-30 (金) 12:51:11};
-なぜゲームでは楚王?覇王は項羽専用の呼び方。 -- [[通るさん]] &new{2018-11-30 (金) 11:57:17};
--覇道と王道から生まれた言葉で由来として項羽が最初なだけで、覇王は項羽だけを示す言葉ではないぞ --  &new{2018-11-30 (金) 14:43:36};
--国家元首の序列ランキング(ローマ教皇と英国国王と天皇が同列で最上位とかいうヨタ)とか信じてそうだなお前 --  &new{2018-11-30 (金) 14:51:21};
--西楚の覇王(覇道を以って楚王になった)だし楚王でもあり覇王でもある、木の主張通りだったとしても楚王と呼ばれるのも間違いではない。 --  &new{2018-11-30 (金) 15:03:12};
-3万vs56万で一方的に勝った人か。しかも攻め込む側という。 --  &new{2018-11-30 (金) 12:57:19};
--鉅鹿の戦いも中々におかしい --  &new{2018-11-30 (金) 13:01:13};
--「攻守が逆とはいえ私と同じく数の不利を覆した王ですか。きっと彼もまた、筋肉と計算力あったのでしょうムァスター」 --  &new{2018-11-30 (金) 15:10:57};
---テルモピュライの時は数の不利を覆せなったじゃないですかーやだー、プラタイアで甥が大勝利したけどw --  &new{2018-11-30 (金) 15:57:31};
--あれは心理戦だったな。前衛を破ったことで軍心を乱し、漢軍がお互いに踏みつけ合いながら逃走し始めたり、その途中で川に落ちて溺死した人数だけで十万を超えたそうな。 --  &new{2018-11-30 (金) 16:02:07};
-石480使っても来てくださらなかった… --  &new{2018-11-30 (金) 13:11:37};
--此処はガチャ板じゃないので、そういう無意味な報告はガチャ板でやってね。 --  &new{2018-11-30 (金) 14:46:44};
--5倍は持って来い --  &new{2018-11-30 (金) 14:58:13};
---誰もイキレとは頼んでないぞ うちの愚息が失礼しました。 --  &new{2018-11-30 (金) 17:44:01};
---お前の股ぐらのソレは喋るのか・・・面妖な(すっとぼけ) --  &new{2018-11-30 (金) 20:00:19};
-作中の話ではスペック的に計測したことのないレベルっぽいが、ゲーテより上なんだろうか --  &new{2018-11-30 (金) 14:24:04};
--ティアマトが聖杯7つ分以上と表現されてたけど、流石にそこまでは行かない筈…神や精霊ならざる身でありながらって意味合いでは? --  &new{2018-11-30 (金) 14:45:45};
--なんで文豪? と思ったらゲーティアって言いたかったのかw --  &new{2018-11-30 (金) 14:52:20};
---ヘラクレスのヘラといいシリーズ未登場とはいえ紛らわしい略称はマジでやめて欲しい --  &new{2018-11-30 (金) 15:04:20};
--ゲーテ is 誰 --  &new{2018-11-30 (金) 14:55:05};
--ファウストの作者かよ --  &new{2018-11-30 (金) 14:57:40};
--また無辜るのか --  &new{2018-11-30 (金) 15:07:15};
-ガチャ板に行ってきます、ごめんなさい --  &new{2018-11-30 (金) 15:05:05};
--一々宣言しなくていいし、せめて枝にしろよ… --  &new{2018-11-30 (金) 15:11:54};
--まあ乙乙 福袋で頑張ろうな --  &new{2018-11-30 (金) 16:36:55};
-回しすぎ?否、これは必要な処置だった --  &new{2018-11-30 (金) 15:50:41};
-性能のとこに書いてある通り、星出しできるサブアタッカー運用になりそう。 --  &new{2018-11-30 (金) 16:38:27};
-「項羽が劉邦のお膳立てをしてくれていた」というストーリーは中々いいね。何度負けようと劉邦が虎口を脱することができたこと。拙すぎた項羽の戦略・政略に対する仮想の見方としては中々面白かった。さんざん苦渋を舐めさせられたにも関わらず項羽を厚く弔った劉邦も、項羽の真意に気づいていたかもしれないね。 --  &new{2018-11-30 (金) 16:44:01};
-スペックは化け物だけど有能な補佐がいないと呆気無く沈む辺り実にらしい性能な気がする --  &new{2018-11-30 (金) 16:49:45};
--その補佐が虞美人ってことね --  &new{2018-11-30 (金) 17:24:33};
--むしろ有能な補佐を使いこなせずただ一人で暴れ続けたのが項羽やぞ --  &new{2018-11-30 (金) 18:02:28};
--自前で星出しクリバフ3重カードアップあるクリティカルお化けだけど星集めの補佐が要る  ってところについての話だと思うぞ --  &new{2018-11-30 (金) 19:01:52};
-星が集まり辛いがスキルは優秀 しかしバーサーカーというクラス状あっさり沈む キャスターで挟んで自身は星獲得系の礼装でも付けて運用するのが実用的か…? さてどうしたもんか --  &new{2018-11-30 (金) 17:17:35};
-『ここまで戦闘に特化した躯体を与えられたのは想定外だ』……史実でアレだけ大暴れしておいて戦闘に特化した肉体でなかったとは(哲学) --  &new{2018-11-30 (金) 17:27:47};
--もとは文官つもりで制作されてるのも驚きだわな --  &new{2018-11-30 (金) 19:13:06};
-2004年の断片の星集中UPって無窮越えてるのか。そういや使ったときは大抵は星独占してたわ --  &new{2018-11-30 (金) 17:35:23};
-オダチェンでブリュンヒルデ水着BBマーリンで挟んでやっと強い 凸欠片いるけど --  &new{2018-11-30 (金) 17:40:34};
-当たり前と言えば当たり前だけど、この項羽は異聞帯に由来する身体に汎人類史の記憶を持って召喚されてるんだよなと、セリフを聞いて思った。そりゃこの身体は汎人類史側としては想定外だよな --  &new{2018-11-30 (金) 17:42:10};
-覇王が元々は文官起用想定とかどんな冗談だよww --  &new{2018-11-30 (金) 18:03:52};
--えっちゃんといい文系はバーサーカーになるものなのか --  &new{2018-11-30 (金) 18:42:46};
---ぶ、文系ゴリラ…… --  &new{2018-11-30 (金) 18:49:03};
---↑ヤムチャしやがって……… --  &new{2018-11-30 (金) 19:00:49};
---まあ、文系は理屈じゃなくて感覚ってイメージもあるし --  &new{2018-11-30 (金) 20:24:04};
--計算機みたいな? --  &new{2018-11-30 (金) 20:18:27};
--未来すら予測できる高性能演算って意味じゃ文官向きなんだが、そこに戦闘能力付けちゃったもんだから戦場の方が解かりやすく性能発揮できるようになっちゃったからね --  &new{2018-11-30 (金) 20:28:46};
-とりあえずジャンヌマーリンで挟んでみたけど マーリンをデルセンに変えてもいいかなぁ クリティカル継続考えるなら --  &new{2018-11-30 (金) 19:08:30};
--クリ殴りは他に威力up持ってる奴に任せてただ殴って全体宝具で薙ぎ払うだけでも十分強いぞ。 --  &new{2018-11-30 (金) 20:09:11};
-もしかしてメカ系統の鯖でビーム出すのはこの人が初めてか? --  &new{2018-11-30 (金) 19:29:22};
--メカエリ --  &new{2018-11-30 (金) 19:38:47};
--XXのクイックが謎ビームだぞ。水着姿でも出るからメカ系と言っていいか微妙だが --  &new{2018-11-30 (金) 19:39:13};
-壬生浪とか合うんじゃね?Buster、Quick強化されるし4個とはいえスター出せるし --  &new{2018-11-30 (金) 20:17:00};
-ゲージ沢山ある頃の戦闘では絶望感を体現してた「大事無し」って被弾台詞が、最終戦では後ろに控える虞と自身へ言い聞かせてるみたいに思えて切な過ぎたわ --  &new{2018-11-30 (金) 20:37:36};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム