ORT のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//立項する前に編集方針ページの「NPCキャラクターページの立項要件」をご確認ください。
*人物紹介 [#q8932841]
|BGCOLOR(white):&attachref(./ort.png,nolink,ort,400x250);|
*ゲームにおいて [#xaf848f1]
-メインシナリオ第2部7章「[[黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン>ロストベルトNo.7 “惑星を統べるもの”]] 」の登場人物。
南米の地下に眠る地球外存在。

-戦闘時のクラスはフォーリナー。

*小ネタ [#qa321763]
#region(+クリックで展開)
-西暦以前に南米に落ちてきた地球外の存在。
通称「タイプ・マーキュリー」「水星のアルティメット・ワン(その星の最強生物)」。
『月姫』シリーズにおいて[[死徒二十七祖>フォアブロ・ロワイン]]の第五位として名前・設定が示されていた存在。
--なお、死徒ではない地球外存在が祖の座に就いているのは、捕獲を試みようとした先代第五位を返り討ちにしたこと、吸血の性質を持っていたことに依るもの。
--「死徒二十七祖」の枠組みのないFate世界でも存在しており、[[時計塔]]の「怪談」として伝わっている。
[[ゴルドルフ・ムジーク]]曰く、子供を寝かしつけるときの脅し文句にも使われていた模様。

-その力は次元違いとされ、「死」の概念を持たないため[[直死の魔眼>両儀式(殺)]]の魔眼も効かず、倒すには物理的な破壊のみとされているが、地上のあらゆる物質より硬く、柔らかく、温度耐性を持ち、鋭いという外皮に覆われており、地球で戦う限り弱点はない、とされる。
また、「侵食固有結界・水晶渓谷」と言う能力を持っており、ORTがその場にいるだけで物理法則を書き換え、人間を水晶の彫造に変えてしまうと言う。
ただ、落下から現在に至るまで地球侵略のような能動的活動を行っておらず、住処である水晶渓谷に引き籠もり、ちょっかい出してくる人間や死徒を返り討ちにしている程度らしい。
--菌糸類直々に型月世界最強存在の一角に挙げられており、[[アルクェイド>アルクェイド・ブリュンスタッド>アーキタイプ:アース]]でも正面切って戦っても勝てないと言われている。

-実はメディア初登場は『コハエース』の型月一武道会というお茶目さん。
#endregion
*この人物についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム