明智光秀/コメント
Mon, 05 Jun 2023 08:18:03 JST (112d)
- ざまあみろ秀ネズミ! かわいい(錯覚) -- 2019-07-05 (金) 03:28:21
- やっぱりオサレなグラサンと悪趣味なスーツより鎧の方が似合ってんじゃねーかw -- 2019-07-05 (金) 12:20:24
- ミッチ、やっぱりイカレてなかったらめちゃくちゃ有能な参謀枠で笑う さすがサルより重宝されてた困ったときの光秀だわ -- 2019-07-05 (金) 12:43:42
- 外様の癖に事実上のNO2だからな。K〇EIのゲームでも大抵とてつもないパラメータしてるし -- 2019-07-05 (金) 13:20:48
- ギリワンボンバーマンと比べて裏切りやすさはあるけどそれでも貢物しまくってたら頼りになるキンカン -- 2019-07-05 (金) 18:02:16
- ギリワンとボンバーマンで何のこっちゃと思ったが信長の野望のステータスとと松永久秀か。 -- 2019-07-05 (金) 22:16:18
- 外様の癖に事実上のNO2だからな。K〇EIのゲームでも大抵とてつもないパラメータしてるし -- 2019-07-05 (金) 13:20:48
- 虫ジジイがン百年かけて仕込んだ英霊召喚を平然とやり遂げる男 -- 2019-07-05 (金) 21:21:45
- これも陰陽術のちょっとした応用だ -- 2019-07-05 (金) 22:35:05
- さらっと合流してきて吹いた -- 2019-07-05 (金) 22:17:03
- 逆にこれだけ有能で忠実な家臣をあそこまで暴走させるサルの方がおかしいんじゃないかって思えてきたわ -- 2019-07-05 (金) 23:01:02
- 表情面白かわいかったよミッチー -- 2019-07-05 (金) 23:11:26
- サーヴァントによるサーヴァントの召喚というトンデモを行ったのは神代の魔術師メディアとノッブこじらせているミッチーというアレ -- 2019-07-05 (金) 23:11:37
- 最初から魔王と並ぶことを考えてたかのように、魔王ノッブに並んでるのが絵になるデザインだな -- 2019-07-05 (金) 23:14:45
- ビースト撃退の立役者、英霊召喚、帝都で大魔術陣地構築と日本最高峰の魔術師になりつつあって笑う -- 2019-07-05 (金) 23:16:05
- ラストのノッブの供をするミッチーの目が澄んでで笑う -- 2019-07-05 (金) 23:43:22
- サルのこと禿ねずみとか呼んでるけどお前も大概だぞキンカン -- 2019-07-06 (土) 00:27:13
- 手塩にかけた自分の陣地とか、命と引き換えにとか、向こうからも喜び勇んでとか、条件整ったり代価払ったりしてるけど毎回とんでもないキャスタームーヴしてるよね、ミッチー。 -- 2019-07-06 (土) 00:36:55
- 一度消滅した鯖をほぼ同時期に再召喚なんてメディアのやったことよりヤバい気すらする。さらに言えば今回はキャスターじゃないぽいよね。なんでカルデア来ないのミッチー? -- 2019-07-06 (土) 02:10:16
- 「私が仕える主は信長公ただ一人」とか言いそう(偏見) -- 2019-07-06 (土) 09:23:10
- すごく言いそうで草。帝都では暴走したけど忠誠はブレてないんだよなミッチー -- 2019-07-06 (土) 16:26:21
- 一度消滅した鯖をほぼ同時期に再召喚なんてメディアのやったことよりヤバい気すらする。さらに言えば今回はキャスターじゃないぽいよね。なんでカルデア来ないのミッチー? -- 2019-07-06 (土) 02:10:16
- すげえカッコいい活躍したと思ったら相変わらずサル嫌いすぎてて草 -- 2019-07-06 (土) 09:06:20
- お前いつ実装されるんだよ -- 2019-07-06 (土) 09:16:56
- 前回の邪悪ぶりを二度も払拭するミッチー好き -- 2019-07-06 (土) 09:20:12
- 理想の信長公がいて、サルがいなきゃマトモなんだなこの人 -- 2019-07-06 (土) 09:22:34
- ノッブよりむしろサルに執着してんじゃないかって感じるレベル -- 2019-07-06 (土) 10:57:07
- ライバル意識しすぎるタイプね、嫌いすぎて逆に好きなんじゃないのって感じ -- 2019-07-06 (土) 11:39:54
- 生前ではむしろ猿より重宝されてたのでライバルにすらならないんだけどね、どちらかというと信長をある意味で裏切った秀吉が心底嫌いな感じ -- 2019-07-06 (土) 12:23:55
- ノッブよりむしろサルに執着してんじゃないかって感じるレベル -- 2019-07-06 (土) 10:57:07
- 今回ミッチー大勝利ルートだな -- 2019-07-06 (土) 11:01:11
- あの最後はるろ剣の地獄へと歩いていく志々雄と方治の最後を思い出した。その場合柴田が由美さんになっちまうがw -- 2019-07-06 (土) 16:29:24
- 頼光さんの長男・頼国の子孫なわけだけど、FGOでは頼国の本当の父親が不明ってことになってるし、もしかすると晴明クラスの陰陽師の家系だったのかもしれん。20代近く続いた魔術師の家系ってことになれば型月的には普通にヤバいことになるし。 -- 2019-07-06 (土) 12:13:09
- 最後の表情が卑怯すぎるだろ……軽く涙腺が濡れたわ -- 2019-07-06 (土) 16:31:09
- なんか憑き物が落ちたような いい顔だった -- 2019-07-06 (土) 20:24:52
- [ -- 2019-07-06 (土) 17:05:44
- ミッチー的には本物信長はどうなんだい? -- 2019-07-06 (土) 17:40:38
- イベ始まる前にミッチーの株云々の書き込みしたけど、今回でガッツリ株上げてきたな。ぜひ魔王ノッブと鬼柴田と並べて使いたい -- 2019-07-06 (土) 18:28:51
- 帝都版と陣羽織版と天海で第一から第三まで揃うな -- 2019-07-06 (土) 18:34:52
- 織田サー参加者ならばが良ければ大体召喚できそうだが、サッルは絶対に呼ばないからひたすらハブられるサッル -- 2019-07-06 (土) 18:49:02
- 秀吉呼ばないとどうにもならない状況に置かれて欲しい -- 2019-07-06 (土) 19:02:25
- 帝都で下げ、大奥で少し上げたミッチー株がトップ高で草 -- 2019-07-06 (土) 18:52:28
- ミッチー的に猿ざまぁなんだろうけど、そもそも秀吉、FGOへの実装そのままじゃ絶対無理なスキル構成してるよな…(遠い目 -- 2019-07-06 (土) 22:31:39
- 憧れの信長公と一緒に焼け死んじゃった…(恍惚) -- 2019-07-07 (日) 00:31:49
- 今回は敬愛する信長と一緒に逝けたからミッチー的に大満足だろうなぁ。 -- 2019-07-07 (日) 01:20:53
- でも多分エピローグでノッブだけカルデアに戻ってくるパターンだと思うとなんとも言えない。 -- 2019-07-07 (日) 06:56:27
- 他のキャラのみっちーへの台詞見ると、こいつもカッツとか陳宮みたいにプレイアブルじゃないけどカルデアにはいる枠になりそう -- 2019-07-07 (日) 08:21:38
- 未実装組の中でも優遇枠に分類されるんだろうかそういうの>プレイアブルじゃないのにカルデア入り -- 2019-07-07 (日) 08:42:21
- まぁ明確について来いって明言されたからにはカルデアにノッブが戻ってきたら遅れてもついてくるんじゃね。 -- 2019-07-07 (日) 18:38:04
- 勝家共々ノッブと一緒に冥界やらなんやら彷徨ってたら、いつの間にかカルデアの側にたどり着いてたとかそんなパターンやろきっと。 -- 2019-07-07 (日) 21:45:50
- 正確には「敬愛する上司たる信長公と尊敬する職場の仲間たる柴田殿と一緒に逝けた」だな!今回のミッチー超勝ち組では? -- 2019-07-07 (日) 12:02:17
- でも多分エピローグでノッブだけカルデアに戻ってくるパターンだと思うとなんとも言えない。 -- 2019-07-07 (日) 06:56:27
- そういえば今回キャスター適正"も"持ってるから私は術を使えるのですみたいなこと言ってたけど、つまり今回のファイナル本能寺ではキャスター以外で現界してたってことで良いの?消えちゃった以上もう確認しようがないけど… -- 2019-07-07 (日) 08:24:47
- 当初の設定だと銃の名手って事でアーチャーもしくはガンナーだった筈。 -- 2019-07-07 (日) 08:40:09
- 確かに鉄砲隊指揮してたし陣地作成的なことはしてこなかったし、今回は本来のアーチャーかガンナーで来てたのね -- 2019-07-07 (日) 09:34:36
- 今回は他にキャスターいたからクラス被るもんな -- 2019-07-07 (日) 10:21:03
- 明智光秀名義だから普通にアーチャーやろね -- 2019-07-07 (日) 13:34:50
- 当初の設定だと銃の名手って事でアーチャーもしくはガンナーだった筈。 -- 2019-07-07 (日) 08:40:09
- 最後のサルザマアアアアアw ってしてる所が最高に良かったわ。これでもかってくらい拗らせてるのがよくわかるw -- 2019-07-07 (日) 13:24:54
- さきシナリオを完走したら「ミッチー大勝利!」EDじゃないか!w -- 2019-07-07 (日) 12:29:27
- 猿「出番無しは酷いと思うでござるよ明智どのー!」 -- 2019-07-07 (日) 14:03:11
- ミッチー「クハハハハハ!ざまみろ禿ネズミめ!此度は貴様の出番はないわ!」 -- 2019-07-07 (日) 15:31:27
- 下手するとサルへの感情は上様相手より拗らせてねえか? -- 2019-07-07 (日) 18:25:07
- なんとなくわかる。別ベクトルで拗らせてるよね -- 2019-07-07 (日) 18:53:49
- 最期の柔らかめの表情は奥方とか娘さんとかがみてたのはこっちの方でこっちが本性なのかなーって思ってしまった。 -- 2019-07-07 (日) 14:59:57
- 今回はアーチャーかガンナーの「明智光秀」として現界した。←わかる キャスターとしての適正もあるので術式で色々便利な事できるで←わかる だから今回アーチャーだけどサーヴァント再召喚したで!←??? -- 2019-07-07 (日) 15:07:52
- 日本最高峰の魔術師になってません、ミッチー? -- 2019-07-07 (日) 15:09:22
- 安倍晴明くらいしか太刀打ちできない感 リンボが可愛く見える -- 2019-07-07 (日) 15:23:56
- 舞台が舞台だし、普通の聖杯戦争じゃ有り得ない裏技中の裏技だったんだろうね -- 2019-07-07 (日) 16:23:33
- キャス子「呼んだ? -- 2019-07-07 (日) 17:12:10
- メディアおばちゃんはキャスターで英霊召喚しているけど、ミッチーはキャスターじゃないのに英霊召喚してるからおばちゃん以上の腕前かもしれないゾ -- 2019-07-07 (日) 18:26:21
- メディアさんって人類史で五本指に入る魔術師だから、さすがにどうだろう?キノコ曰く最高峰の魔術師の一人だし。 -- 2019-07-07 (日) 19:14:44
- つまりミッチーは人類史で五本の指に入る魔術師の二本目…? -- 2019-07-07 (日) 20:02:09
- 天海説採用すると史実の実績込みで日本史上トップクラスだからマジで晴明クラスでも違和感ないんだよねミッチー。 -- 2019-07-07 (日) 21:16:28
- まあフェイトだと晴明なんて玉藻の時代まで生きてるから軽く120歳ちょっといってるし、これくらい長寿の人間がごくまれに生まれるんやろ(適当) -- 2019-07-08 (月) 03:23:36
- 日本最高峰の魔術師になってません、ミッチー? -- 2019-07-07 (日) 15:09:22
- 実装された場合、陣地作成持ちのアーツ型アーチャーみたいな感じになるんやろかな -- 2019-07-07 (日) 15:23:24
- 帝都の描写からして日本人としては最高クラスの陣地作成持ってそうだけど、A宝具A3アーチャーとかできてほしいなあ。 -- 2019-07-07 (日) 21:25:06
- 何気にサーヴァントとしての登場は今回が初なのかな? -- 2019-07-07 (日) 15:25:16
- 帝都は生身だったっけ?そう考えると彼もなかなかの化物よね。 -- 2019-07-07 (日) 15:27:04
- 帝都は曖昧だけど 大奥は紛れもなく生身でグラントキャスターやったからな -- 2019-07-07 (日) 15:28:37
- 帝都は山崎の合戦を生き延びて江戸時代も明治維新も生き延びて昭和20年まで350年以上生きてたミッチーやで -- 2019-07-07 (日) 20:01:18
- 明確な記述教えて300年生きたって言う。俺見落としてそうで心配 -- 2019-07-07 (日) 21:40:35
- 帝都は生身だったっけ?そう考えると彼もなかなかの化物よね。 -- 2019-07-07 (日) 15:27:04
- ノッブと猿に対する拗らせがなかったらまじでなんでもありの万能キャラになってしまいそうだな、安倍晴明がそんな感じなのかもしれんが -- 2019-07-07 (日) 19:17:38
- それぬきならコヤンやリンボも平気で出し抜けそうだよな。 -- 2019-07-07 (日) 21:20:40
- 戦国最強格の武将なのに術も使えるとかチート過ぎでござるよ明智どのー! -- 2019-07-07 (日) 21:31:02
- 急に穏やかな表情しないで「あっ……しゅき……」ってなっちゃっただろ! -- 2019-07-07 (日) 22:55:08
- 味方だとほんと頼もしいなコイツ!? -- 2019-07-08 (月) 01:02:42
- やっぱ、この人と勝家が信長の家臣って感じがする。消滅前のやりとりがすごいほっこりした。 -- 2019-07-08 (月) 01:26:07
- ダーオカの洗脳もミッチーがやったんだろうなあ…鯖による英霊召喚と言いマジでメディア並 -- 2019-07-08 (月) 01:30:44
- ノッブを倒したのに加えて天海としての活躍も含むと英霊としての性能クソ高そう -- 2019-07-08 (月) 02:29:51
- ぶっちゃけリンボよりキャスターとして上手じゃね? -- 2019-07-08 (月) 04:03:47
- あいつはアルターエゴだし -- 2019-07-08 (月) 19:00:32
- といってもリンボは作中描写だけでも式神行使がヤバい域だし、ミッチーは陣地補正貰ってるから成せるって部分もある程度あるだろうからなあ…簡単に比較はできんと思うよ -- 2019-07-08 (月) 20:59:08
- 親交関係に細川幽斎っていう室町幕府が生み出した最終兵器がいるから、幽斎先生になんか吹き込まれたりしてませんかね -- 2019-07-08 (月) 04:26:18
- 腕っぷしくそ強くて、武将としても政治家としても優秀なうえ、ハイパー文化人な藤孝さん、もし魔術までできたら、型月世界でも息子がアレなくらいしか欠点ないじゃないですか。 -- 2019-07-08 (月) 10:38:28
- 血縁がある細川政元が天狗になったという伝説もあるから幽斎さんも魔術師という可能性はあるね -- 2019-07-08 (月) 12:22:54
- 忠興さんもちょっとネジ外れてるだけで父親の優秀な部分は受け継いでるから細川家こわひ -- 2019-07-08 (月) 12:51:22
- 暴れ牛の角を掴んで止める、火事の時に将棋盤を持ち出して扇ぎ出して止めるとか逸話の端々に板垣イズムが見える。教養のある花山薫 -- 2019-07-08 (月) 17:08:38
- 腕っぷしくそ強くて、武将としても政治家としても優秀なうえ、ハイパー文化人な藤孝さん、もし魔術までできたら、型月世界でも息子がアレなくらいしか欠点ないじゃないですか。 -- 2019-07-08 (月) 10:38:28
- これだけバリバリ活躍されちゃうと実装しないのはもったいないと思う、まぁ、大変なんだろうけどさ -- 2019-07-08 (月) 04:36:44
- 油断してるとPU2で人権級の星5支援キャスターでブッ込まれて来るぞ -- 2019-07-08 (月) 08:09:34
- あるといいねー -- 2019-07-09 (火) 18:11:57
- 油断してるとPU2で人権級の星5支援キャスターでブッ込まれて来るぞ -- 2019-07-08 (月) 08:09:34
- めっちゃ綺麗な顔で地獄までお供しますでいい雰囲気になって良かったね...ってなったけどよくよく考えたらお前何言ってるんだ感すごい。 -- 2019-07-08 (月) 10:04:19
- バーサーカーだから気付いて無いのかもしれんけど勝家、サルよりこいつの方がダメだろと思わなくもない -- 2019-07-08 (月) 10:39:08
- サーヴァントなんてもう死後だしノッブがそんな事気にするとは思えん、寧ろサルはノッブ死んでこれ幸いとばかりに天下取ったように見えてより印象悪いんだろう、殺された相手だし -- 2019-07-08 (月) 11:31:38
- ノッブ特に恨んでないしね。自分頼りなのをイカンとは言ってるけど彼等の事は大事な部下と見てるし -- 2019-07-08 (月) 12:29:54
- いい顔して逝こうとしてる明智と何か仲良くしてる勝家にお前それでええんかっていうツッコミでノッブが勝家にどう思ってるかって話のつもりじゃないんじゃが…日本語難しいのう -- 2019-07-08 (月) 13:46:20
- 「あの猿めに私の信長公が仄めかされたと思ってつい焼いてしまってめちゃくちゃ反省した」「分かるー儂も1回忠義が揺らいで謀反した事凄い後悔しとるもん。猿が悪いよ猿が〜」的な会話でもしたんじゃない? -- 2019-07-08 (月) 19:56:03
- バーサーカーだから気付いて無いのかもしれんけど勝家、サルよりこいつの方がダメだろと思わなくもない -- 2019-07-08 (月) 10:39:08
- 光秀+天海と言う事で相当盛れるよね。で、盛られてるよね。頭おかしいし好き。 -- 2019-07-08 (月) 13:02:06
- 何度見てもボイスが速水さんの声で勝手に脳内再生されるんじゃが… -- 2019-07-08 (月) 13:20:47
- ↑ボイス× セリフ◯ -- 2019-07-08 (月) 13:21:42
- 両手に鎌持ってそうな声だな -- 2019-07-08 (月) 18:50:50
- BASARAの本能寺の変(態)の印象が強すぎる…。ミッチー無辜の速水かかってない? -- 2019-07-09 (火) 15:28:41
- あれ?Fateだとミッチー=天海ってことはミッチー謀反の後死んでないわけで、今のイベントだとミッチー二人居たことになってないか? -- 2019-07-08 (月) 13:52:18
- オルレアンでもジル二人いたし、その辺は気にしなくてもいいんじゃない? -- 2019-07-08 (月) 14:01:14
- 士郎だってエミヤと会ってるもんね -- 2019-07-08 (月) 20:48:38
- 今回の舞台はぶっちゃけゲーム上の仮想現実じゃしなんの問題もなくない -- 2019-07-09 (火) 04:53:44
- サーヴァントじゃないミッチーの方殺したはずの信長公ポンポン復活するわ。信長公の部下に自分居るわで発狂してそうやけどな -- 2019-07-09 (火) 15:32:30
- ぬあぁぁぁぁあ!最後の笑みで持っていかれたぁぁぁあ!はよ!実装はよ!! -- 2019-07-08 (月) 16:08:23
- やっぱりこの人チートじゃねえか!と思った(小並感) -- 2019-07-08 (月) 18:16:11
- どうなってんのこの国(Fateシリーズはおろか、らっきょや月姫辺りも見ながら) -- 2019-07-08 (月) 20:43:20
- インドよりはマシだと思いたい -- 2019-07-08 (月) 20:52:38
- インドがチートだったのは数千年~数万年前の神代全盛期のことに過ぎない。日本は神代の終わり頃に主神のアバターが宮中に出入りして、しかもそれを看破・退治した陰陽師がいた。それでいて数百年前にもコイツクラスのヤツが居たっていうのがヤバい。 -- 2019-07-08 (月) 21:14:24
- まあ、日本はもっと遡れば飛鳥・奈良くらいからか呪術師めいた逸話持ってる人折るし… -- 2019-07-08 (月) 22:45:37
- でもってごくごく近代まで、神秘や魔術(と言うか呪術)に物の怪や妖獣の類が人の世のすぐ傍らに在った国だからなぁ… -- 2019-07-09 (火) 04:49:46
- 型月時空だけでも人外魔境。他の創作界を含めたら更に倍。だが事実は小説よりも奇なり……どうなってんのこの国 -- 2019-07-09 (火) 07:47:11
- リアルに神秘の塊がろくすっぽ調査もされず市街地のど真ん中に鎮座してる国なんだよなあ。最近やっと世界遺産登録する関係で調査され始めてきたが -- 2019-07-09 (火) 22:58:10
- 仁徳天皇って歴代天皇でも最上位に入るレベルの天皇というか、文字通り「仁と徳」に溢れた治世を敷いた天皇だからなあ。それこそアーサーとかオジマンクラスの王鯖(天皇が英霊扱いされるかは別)だもん。 -- 2019-07-10 (水) 01:00:47
- どうなってんのこの国(Fateシリーズはおろか、らっきょや月姫辺りも見ながら) -- 2019-07-08 (月) 20:43:20
- ミッチー、おまえしれっと新しい立ち絵で出てきてたが実装ないんやろ? なんでや・・・ -- 2019-07-08 (月) 20:54:49
- 今更だけど、イラストはハルトモさんなんだな、いつか実装されてグダ系のイベントでバビューンネタを見たいものだw -- 2019-07-08 (月) 21:07:13
- 概念礼装「Deathふらぐ!」「第六天魔王様ちょっとそれとって!!」とかなんとか、んでバビューンTシャツ着てるんだよきっと -- 2019-07-10 (水) 01:57:59
- あんだけ株をあげといて未だにサーヴァントとしては、敵専用としての泥巨人の姿しかないんだよなぁ… -- 2019-07-08 (月) 22:55:26
- あれ今回量産敵になっちゃったね… -- 2019-07-11 (木) 13:05:38
- これだけ関係者が実装されてるのに、“みつひでくんはまだ”、カルデアに来てくれないの? -- 2019-07-09 (火) 04:10:10
- ガラシャと忠興さんに連絡して引き摺ってきてもらおう -- 2019-07-09 (火) 11:39:03
- ガラシャと連絡取れる時点で首刈られそうだけどな -- 2019-07-09 (火) 21:52:20
- 実は既にいるかもしれない件。そもそも『あの装置』をノッブ達の目に付く所に置いておいたのは誰なのか? -- 2019-07-09 (火) 17:43:57
- 茶々が倉庫から引っ張り出してきたんでそんな事実ないです -- 2019-09-06 (金) 14:09:01
- ガラシャと忠興さんに連絡して引き摺ってきてもらおう -- 2019-07-09 (火) 11:39:03
- 魔王信長の光秀台詞が含みある感じだったけど何かまだあるのだろうか -- 2019-07-09 (火) 18:00:40
- ミッチー、鉄砲隊指揮してたし今回はアーチャー(ガンナー)で召喚されて、キャスターの適性持ちなんで鬼柴田再召喚しましたってアポのセラスミスが持ってた二重召喚みたいに二つのクラス特性を駆使したのかな? -- 2019-07-09 (火) 22:27:38
- 二重召喚は確か三騎士と兼務不可能だから素の実力でやってる可能性も… -- 2019-07-09 (火) 22:29:13
- 「我が外法」って言ってたし、どっかの考察で見たのは帝都に一旦出向いて大魔術を行使した説があったな。元からキャスター特性を持っていたんじゃなくて、後付けでキャスター特性をくっつけたみたいな。どちらにせよそんなことができる時点で大魔術師なんだが。 -- 2019-07-09 (火) 22:33:42
- 弓兵の癖に魔術駆使して戦う主夫だっているし…… -- 2019-07-09 (火) 22:49:53
- 「私キャスター適性もありますので」って言うけど、この人FGO的には初出がキャスターじゃなかったっけ?って… -- 2019-07-10 (水) 01:40:59
- 左様 -- 2019-07-10 (水) 02:16:50
- 新規の人へのファンサービス的な?やつでしょ -- 2019-07-10 (水) 13:51:50
- 帝都の時と参加条件違うからね。 -- 2019-07-10 (水) 14:30:49
- 戦国武将=三騎士orライダー。主君謀殺=アサシン。この性格=バーサーカー。そして天海=仏門系キャスター……強弁すれば広く行けそうだが -- 2019-07-10 (水) 13:16:26
- どこかで見た農民やら仏さんやらの恨み辛みが乗っかり過ぎて復讐の鬼になったアヴェンジャー顕如さんめっちゃ好き -- 2019-07-10 (水) 14:27:54
- そもそも複数のクラスに適正ある時点で破格なんだよなあ?ポンポン増えるアルトリアさんは知らん -- 2019-07-10 (水) 16:51:24
- さらっと言ってたけど再召喚ができるって凄いよな。キャスターなら誰でもできるわけじゃなさそうだし -- 2019-07-10 (水) 20:18:39
- ミッチー実装するならサルと同時実装にしてあげてほしいな(ニッコリ -- 2019-07-10 (水) 19:59:45
- この人ガラシャのお父さんってことは、細川家を経由するけど今の天皇陛下まで血筋が繋がってるのかすごい -- 2019-07-10 (水) 20:55:39
- もし実装されるとしたら担当声優は誰になるんだろうか、速水さんて声がおおいけど個人的には山野井仁さんを推す -- 2019-07-11 (木) 10:32:10
- アニメ版葛木先生のてらそまさんのイメージ -- 2019-07-11 (木) 11:30:03
- 藤原啓治さんでイメージしてる。キレ者の感がその声のイメージ -- 2019-07-11 (木) 12:02:41
- バサラのせいで速水さんも悪くはないが、個人的にあのハゲネズミ発言あたりからなぜか脳内でずっと堀内賢雄さんになってしまっている -- 2019-07-11 (木) 13:13:28
- 何で速水さん言われてるのかと思ったらバサラか。でも速水さんなら耽美系をやってほしい -- 2019-07-11 (木) 16:28:32
- 速水さんなら優雅な人の擬似鯖で来て欲しい… -- 2019-07-19 (金) 14:44:55
- 森川智之さんを推したい -- 2019-07-11 (木) 15:35:01
- 気持ちはわかります。ですがリンボがいるのでないでしよあ -- 2019-07-11 (木) 15:39:20
- 白熊寛嗣さんとかどうよ。切れ散らかしてる時の演技上手そう。 -- 2019-07-11 (木) 15:59:31
- ディアボロの声が良かったから小西克幸さんで -- 2019-07-11 (木) 18:17:54
- はやみん -- 2019-07-23 (火) 23:56:06
- 今回のイベで好きになってきたのでいずれぐだぐだイベで実装してほしいと思った -- 2019-07-11 (木) 16:29:41
- 柴田殿共々実装は見送りか 残念 -- 2019-07-11 (木) 18:26:40
- カッツと一緒に水着でこんかのう? -- 2019-07-12 (金) 01:04:38
- ふんどしできそう(白目) -- 2019-07-12 (金) 19:07:05
- 信長公の水着着て来るに決まってんだろォン!? -- 2019-07-15 (月) 22:04:11
- ふんどしできそう(白目) -- 2019-07-12 (金) 19:07:05
- 魔王信長と並べるように、炎上フィールド時に特盛バフで実装されようぜ、ミッチー -- 2019-07-12 (金) 19:13:50
- 炎上時に第六天魔王特攻とかかな -- 2019-07-12 (金) 19:17:33
- むしろノッブがいるとノッブと自信に追加バフ付くようにしようぜ -- 2019-07-23 (火) 23:55:50
- ワンチャン、ガンナーとかで5周年での実装ないかな?今までの歴代ピックアップだとキャスター(適正がある)鯖だったし… -- 2019-07-13 (土) 22:52:54
- ミッチーのぐだテクのってどこけいさいだったっけ……?見つからん -- 2019-07-15 (月) 21:51:53
- ぐだぐだエースで 明智光秀イコール大奥の天海って明言されたな。 -- 2019-07-19 (金) 16:20:55
- イアソンとか陳宮とかガレスちゃんとか立ち絵とか名前だけだった人々が銅枠で来たしそのうち来てくれると信じて待つ -- 2019-08-26 (月) 11:58:08
- でもこの人のスペック完全に星5じゃん -- 2019-08-26 (月) 12:01:16
- 経験値鯖恒例となりつつある遠慮からきてるっぽいピーキー設計やめて、日本の最高峰キャスターとしてきのこ達の監修入れつつぶち上げて欲しい -- 2019-08-26 (月) 12:08:57
- 同感。アーチャークラスでサーヴァントの召喚行う 栄光の右手無しで無限の心臓起動するすでに今の時点でやべえ奴だし。メイン作家が書いた大奥とかまさにそれ -- 2019-08-26 (月) 12:11:48
- でもこの人のスペック完全に星5じゃん -- 2019-08-26 (月) 12:01:16
- 乱世のカンユー「なんやこのチート!!?? 」 -- 2019-09-02 (月) 17:36:55
- こんなんでも元ネタの方の光秀は愛妻家だったのな… -- 2019-09-06 (金) 14:23:32
- だからこそ、信長公のためなら妻さえ捧げても惜しくはなかったって帝都で言ってるシーンはマジでショックだった -- 2019-09-06 (金) 14:24:46
- 正直今でもあのシーンはアレよ… -- 2019-09-06 (金) 14:37:43
- 捧げた発言は母じゃないの? -- 2019-09-07 (土) 07:09:53
- 見直してきたけど「母」だったよ。こうやってデマは広がっていくんだなって -- 2019-09-07 (土) 09:36:40
- 勝手にデマ流して勝手にdisるとかアクロバティック過ぎない? -- 2019-09-07 (土) 11:39:21
- 勘違いにやたら厳しい。こうしてライト層は離れていくんだな -- 2019-09-07 (土) 11:41:13
- ネット民はマウント大好きだからね悲しいなあ -- 2019-09-07 (土) 11:43:14
- ていうかノッブもミッチーママ貰っても お、おう…みたいな反応しかできないんじゃないか?本当に供物として価値あると思ってるならそもそも娘とかの溺愛ぶり的にママも捧げようとか思わんと思うんやけど。教えて歴史詳しい人 -- 2019-09-07 (土) 11:46:34
- 普通の勘違いならともかく、碌に確認せずにネガってんだから厳しくされてもしゃーないやろ。 -- 2019-09-07 (土) 11:50:46
- 史実では母親は人質として差し出したのであってノッブに取り入りたいから献上したとかじゃないぞ、逆に言えばミッチーにとって大事じゃ無ければ人質としての価値はないんやで -- 2019-09-07 (土) 12:10:25
- なお、母ちゃんを敵の人質にしたのは史実じゃなくて創作な模様 -- 2019-09-07 (土) 12:37:00
- 史実(創作) -- 2019-09-07 (土) 12:40:25
- お母さんのお牧の方はほんと情報が少ない、ていうか明智一族はほぼほぼ創作から情報をくみ取ってたりするので史実とごっちゃにされがちなんだよね -- 2019-09-07 (土) 13:24:51
- ちなみに創作の方では光秀のお母さんはノッブが波多野のとこの約束破ったせいで磔の刑で処刑されてる、この創作あるからミッチがノッブに恨みを抱いて本能寺起こした説とかあるワケね -- 2019-09-07 (土) 13:27:40
- 愛妻家だし親馬鹿すぎるからね、細川家との親交もかなり深いし -- 2019-09-06 (金) 14:34:08
- 無双だとその辺が一種のお約束ネタになってるしな -- 2019-09-07 (土) 06:16:14
- 歴史上の娘さん好きだからfateでどうなってるか気になる -- 2019-09-07 (土) 09:38:40
- まあ女傑だべ -- 2019-09-07 (土) 12:09:40
- 魔界転生オマージュならすけべぇな美魔女だろうか -- 2019-09-07 (土) 12:45:47
- ガラシャさんが美魔女なら旦那は鬼神かなにかで? -- 2019-09-07 (土) 13:28:56
- だからこそ、信長公のためなら妻さえ捧げても惜しくはなかったって帝都で言ってるシーンはマジでショックだった -- 2019-09-06 (金) 14:24:46
- 来年あたりガンナーミッチー実装されないかな -- 2019-10-27 (日) 00:01:38
- そういや昔ジャンプで、66歳なのに装備の効力で青年姿のミッチーが主役の漫画がやってたな。 -- 2019-12-09 (月) 20:56:56
- 尾田と真島を足して3で割った感じのやつか -- 2019-12-09 (月) 21:39:51
- 小早川秀秋(CV:福山潤)「助けて天海様!カルデアと特異点は怖い人がいっぱいだよォ!!!」 -- 2019-12-17 (火) 08:30:20
- ああ、声がトッキーの明智さんwwキャラ的には好きだったよ -- 2019-12-28 (土) 23:23:57
- 二文字のアーチャー天海説 -- 2019-12-21 (土) 20:25:28
- 「僧正」だったらメディアリリィが呼び捨てにしてても不思議じゃないもんな -- 2019-12-28 (土) 23:35:53
- もうすぐ大河だね!正月に実装されてもいいのよ? -- 2019-12-27 (金) 20:03:22
- 大河主役だし正月だし今後ぐだぐだイベントで実装は望めないだろうから今だ実装しろください -- 2019-12-28 (土) 23:17:34
- 正月の新鯖枠に体験クエ提げて来てくれ -- 2019-12-28 (土) 23:29:24
- なんでぐだイベ実装望めないの? -- 2019-12-28 (土) 23:32:01
- 来年はミッチーが主役の時代か。大河ドラマ見てるfgoユーザーも一定数いるから運営も稼ぐ目的で実装するかも。 -- 2019-12-29 (日) 01:10:03
- よくも悪くもミッチーのおかげで、名前が明智だったり、光秀なキャラは野心家・裏切り者キャラって無辜の怪物がついちゃったな・・・ -- 2019-12-31 (火) 05:59:42
- 正月は来なかった!知ってた!じゃあ今年のぐだぐだで遂に実装だな(白目) -- 2020-01-01 (水) 00:43:29
- この間やってたニュースで光秀の資料で一番古い年代の物が見つかったらしいね。織田家に仕える前に別の国の領主に医術を教えてたらしい。多才だなこの人マジで -- 2020-01-12 (日) 11:45:13
- 織田家での活躍を見ればめっちゃ優秀なのは一目でわかるからなw -- 2020-01-12 (日) 13:55:21
- 大河めちゃくちゃ気合入ってて面白かったな!あと大塚明夫さん出ててびっくりしたわ -- 2020-01-20 (月) 18:47:24
- 今年のぐだぐだ辺りで実装して欲しい(え?ファイナル?どうせリターンズとかビギニングとかやるでしょ) -- 2020-01-20 (月) 19:32:33
- コハエース何回最終回やったっけ… -- 2020-01-20 (月) 19:36:33
- まあ実装あるなら大河合わせで今年だろうなあ -- 2020-01-20 (月) 20:22:38
- 一番あり得るのは京まふとかで唐突に新規加入してくるかだな それとも周年記念で星1.2.3実装されたりするかもしれん -- 2020-01-20 (月) 22:53:10
- そろそろ来そうな気はする(するだけ)グラサン姿で黙ってればガチでイケメンなのだが… -- 2020-01-21 (火) 00:22:23
- 突然出てきて驚いたけど心臓5個もくれてありがとうミッチー(第六天魔王カーマのスキル上げに使いながら) -- 2020-01-23 (木) 20:49:12
- 結構人気あるみたいだし、今年の大河の主役だし、何かしらの動きがあっても…と思ってたらコレかい!だよ。いやはや強いぜミッチー -- 2020-01-25 (土) 03:23:39
- もはやグランドクレーマーでは -- 2020-01-24 (金) 23:05:39
- そういう内輪のノリを持ち込まないでくれます?w -- 2020-01-25 (土) 17:43:12
- 誰かこうなる前に止めてやれよ……(頭抱えて) -- 2020-01-25 (土) 21:40:02
- 素の火力がかなり高いしチャージ増加からの不意打ちで壊滅したりでかなり苦戦した。それはそれとして「どうしてこうなるまで放っておいたんだ」感が強過ぎる -- 2020-01-26 (日) 01:10:10
- 周りも止めるヤツはいなかったんだろうか…… -- 2020-01-27 (月) 12:02:09
- 狂ノッブで止めてきた。狂気に勝てるのはよりぶっ飛んだ狂気だけだ -- 2020-02-05 (水) 16:57:12
- 周りも止めるヤツはいなかったんだろうか…… -- 2020-01-27 (月) 12:02:09
- 推 し の グ ッ ズ が 少 な い -- 2020-01-26 (日) 12:11:55
- 一見鵺とかみたいなイベントボスのコンパチモブキャラだけど、名前がなぁ…w -- 2020-01-26 (日) 12:13:40
- 推しのグッズに解釈違いイチャモン付けながら無限回収してそう -- 2020-01-26 (日) 23:40:45
- 押しのグッズは日本中めっちゃくちゃ多いけどほとんどが解釈違いなんやろなぁ… -- 2020-01-27 (月) 11:03:59
- 買ってるなら客だけど、クソ面倒な客だなぁ -- 2020-01-27 (月) 12:02:51
- とかいいつつ、召喚される度にその時代のノッブグッズ集めてそう -- 2020-01-31 (金) 20:17:48
- 推しが本能寺で死んだのは自分がファイヤーしたからなのに毎回いろんな媒体で信長が死ぬ展開に毎回怒ってそう -- 2020-01-27 (月) 13:08:40
- 実際バサラと無双の明智は信長が素直に死ぬとか言い出したら困惑するしキレるからな・・・ -- 2020-01-27 (月) 13:18:44
- 諦めずに足掻くからこそだろ、って事か……面倒くせえ…… -- 2020-01-27 (月) 13:26:57
- 殺し合いたいだけで死んでほしいわけじゃないからな -- 2020-01-27 (月) 14:15:50
- (面倒くさいオタクだ…) -- 2020-01-27 (月) 14:37:33
- 無双の松永久秀とか「信長は簡単に死んだりはしねえ」ってキレたりするから面倒くさいコンビになってるのほんと好き -- 2020-01-27 (月) 15:06:40
- 信勝といい以蔵といい自分から殺しにかかっといていざ殺され(かけ)たら解釈違い起こしたり困惑したりするの本当に…めんどう… -- 2020-01-27 (月) 15:45:55
- 命乞いをするようなやつを俺は殺しに来たわけじゃねえ(前例多数) -- 2020-01-27 (月) 17:21:18
- ノッブ殺したのは自分だから仕方ないと思ってるけど「本能寺はノッブのパワハラが原因」とか言われたらスーパー金柑モードになりそう -- 2020-01-27 (月) 19:15:10
- 一応本能寺ファイアーの原因は『何で私よりあんな猿を可愛がるんですか!』的なヤンデレじみた理由だから、ノッブが原因みたいに言われるのはマジギレモノだろうな。帝都では謝りたいから400年も耐えて来た訳だし -- 2020-01-28 (火) 10:45:09
- 実際バサラと無双の明智は信長が素直に死ぬとか言い出したら困惑するしキレるからな・・・ -- 2020-01-27 (月) 13:18:44
- 自分の大河が放送されてる年という最高の実装タイミングに自分がファイヤーした推しが本能寺で死ぬとか普通に多い推しのグッズが少ないとかモンスタークレーム入れてるミッチーほんとそういうとこ -- 2020-01-27 (月) 16:46:18
- 今年は無理やり良い人すごい人っていう風に持ち上げられまくるから、自ら好感度調整してるんだゾ -- 2020-01-27 (月) 17:05:59
- 最近、明智が信長側に付く前にお医者さんをやっていたとかいう実際の記録が発見されたせいで露骨に好感度調整とか言われてたの草 -- 2020-01-27 (月) 17:22:13
- けどNHKで比叡山の焼討ちは実はノリノリでノッブと同じような苛烈な性格してるみたいなことも言ってたんだよな。大河やる前にいいのかよって思ったわ -- 2020-01-27 (月) 18:00:55
- まあ心優しい人がどうしてそんなことをするようになったのか、的なのが大河ドラマでお送りされる可能性はあると言えばあるから・・・ -- 2020-01-27 (月) 18:21:29
- 大河の方も借金帳消しのため侍大将と叫びながら敵陣へ単騎突撃したりヤバい片鱗見せてるけどな -- 2020-01-31 (金) 19:32:03
- 今年は無理やり良い人すごい人っていう風に持ち上げられまくるから、自ら好感度調整してるんだゾ -- 2020-01-27 (月) 17:05:59
- 坂本さんと言いコイツと言いぐだぐだ組って割とメンドい系のオタク多いな -- 2020-01-27 (月) 18:30:16
- 男が軒並みこじらせててヒッジが一番まともまである -- 2020-01-27 (月) 18:59:17
- バーサーカーはまとも。ノッブ軍団も鬼柴田出る前はバーサーカーの森君が一番まとも扱いだったし -- 2020-01-27 (月) 20:03:08
- 戦国DQN四天王に名を連ねる森くんがまとも判定されるノッブガチ勢の拗らせっぷりよ… -- 2020-01-29 (水) 16:54:50
- その柴田もバーサーカーじゃねーか! -- 2020-01-29 (水) 18:28:43
- 和鯖のバーサーカー率すごいからしゃーない -- 2020-02-21 (金) 22:50:26
- 龍馬の以蔵モンペはあくまでギャグ時空だけどミッチーはガチだからなあ…織田家臣のヤバさよ -- 2020-01-27 (月) 23:08:10
- ノッブといい曹操といい、史実からして人材コレクターの周りには有能なサイコパスが集まるからな…… -- 2020-01-28 (火) 10:49:45
- それ考えると柴田は凄いレアケースなのでは -- 2020-01-28 (火) 11:51:12
- 信長のカリスマに問題あるからなそもそも、変な惹き付け方するとかで -- 2020-01-28 (火) 12:21:54
- 明智とかサルの新参者がおかしいだけで柴田や丹羽、池田とか古いのはマシだから… -- 2020-01-28 (火) 13:20:21
- 勝家に関しては信行の時代にノッブ側じゃなかったからこの時点ではおかしかったから(震え声) なお同伴の林秀貞さん、最終的に24年前の謀反で追放された模様 -- 2020-01-28 (火) 13:52:55
- 男が軒並みこじらせててヒッジが一番まともまである -- 2020-01-27 (月) 18:59:17
- やっぱり一度推しがガチ説教した方が良いのではないだろうか…… -- 2020-01-29 (水) 16:49:47
- ガチ説教したら公式が解釈違いだと発狂してあの姿なっちゃったんだよなあ… -- 2020-01-29 (水) 20:51:19
- どう考えても信長様に私の悪言を伝えたのは猿に違いないと逆恨みする流れ -- 2020-01-30 (木) 09:10:04
- 開幕攻撃ダウン、チャージ増加、Buster宝具ライダーが貴重とスーパークレーマーの中で一番キツかった気がする 最初なのに -- 2020-01-29 (水) 18:00:37
- みんななんで今回のイベントのあれ見てすぐに光秀って認識できるんだ・・・ -- 2020-01-29 (水) 18:25:40
- あんな名前のやつが他にいてたまるか -- 2020-01-29 (水) 19:00:47
- 他にこんな事するアホがいないから(辛辣) -- 2020-01-29 (水) 20:21:36
- 違ったらそれはそれで、あんな奴が他にもいるという -- 2020-01-29 (水) 20:34:29
- 俺たちのミッチー以外あそこまでオープンノッブ馬鹿を晒すやつはいない -- 2020-01-30 (木) 09:08:12
- 逆に考えるんだ。万に一つも光秀以外にアレなのがいたらヤバいんだと考えるんだ -- 2020-01-31 (金) 19:53:11
- FGO -- 2020-01-31 (金) 20:14:18
- 送信ミス、FGO内であの発言するヤツ他におらんやろ、万が一おったらその方がヤバいw -- 2020-01-31 (金) 20:15:30
- 動画とかで「おまえじゃなかったらどうしようかと」系統のタグがつくレベルで「やっぱりなー」だったから… -- 2020-02-01 (土) 03:52:31
- 一周回って実装しないんじゃないかって気がしてきた。して。しろ。 -- 2020-02-03 (月) 22:22:02
- そういう見方がされつつあった剣ディルだって実装されたし、待て、しかして希望しろ -- 2020-02-03 (月) 22:39:34
- 推し 本能寺 死ぬ なぜ 検索 -- 2020-02-04 (火) 11:48:34
- お前がファイアーしたからじゃい! -- 2020-02-21 (金) 19:46:33
- 拗らせる前の若い光秀が見てみたい -- 2020-02-21 (金) 15:58:17
- 火縄銃が得意だったらしいし、アーチャーになるんだろうか -- 2020-02-21 (金) 16:06:05
- どうも前回のイベントはアーチャーだったっぽいしな -- 2020-02-21 (金) 17:36:09
- 明智光秀の伝記モノはガチで火縄銃モンスターだからな・・・イナトミマン並みの射撃能力なんだっけか、ミッチ -- 2020-02-21 (金) 22:15:20
- 火縄銃が得意だったらしいし、アーチャーになるんだろうか -- 2020-02-21 (金) 16:06:05
- 大河で活躍してるのを見ると実装して欲しくなってきた -- 2020-02-23 (日) 21:07:54
- ぐだぐだエースの同人誌漁る光秀って某鈍器で見たなコレ -- 2020-03-20 (金) 19:42:37
- 実装されたら性能どうなるのかと声が誰になるのか気になる -- 2020-03-28 (土) 11:16:00
- 経験値が指定するっぽいし一世代前のチョイスになりそう -- 2020-03-28 (土) 12:05:25
- ワイ20代だけど毎回経験値と声優の趣味があうんだが、あの辺は一世代前扱いなのかそうか…まあ最近の若手うっすらしかわからんから時代の流れを感じる -- 2020-03-28 (土) 12:16:49
- 景虎さんとか副長とか良いチョイスだと思うし楽しみではあるな -- 2020-03-28 (土) 12:53:54
- 沖田と土方と茶々以外全員40超えてるし、若い人は使わんやろなぁ。逆にテルみたいに吹替声優を連れてきたりもしないと思う -- 2020-03-28 (土) 13:02:43
- 経験値鯖って経験値が指定してるんだ…景虎さんはコンプティークとかで読んでたから知ってたけど -- 2020-03-28 (土) 21:35:49
- 理想の声優を配役する為に何が何でも譲らない覚悟で土佐トリオの声優要望言ったら素通しだったという話があってな。でもこの配役で超嬉しかった(特に龍馬の加瀨さん)ので経験値の声優配置には期待してる -- 2020-03-30 (月) 01:43:33
- 個人的にcv竹内良太感ある -- 2020-05-04 (月) 13:47:10
- 経験値が指定するっぽいし一世代前のチョイスになりそう -- 2020-03-28 (土) 12:05:25
- キャスターで実装してくれたらサポート欄を経験値関連の鯖で埋めれるんだけどなぁ… -- 2020-03-28 (土) 16:19:14
- イベ中で「キャスター適性もありますので」って言ってたから、術以外の本職での実装になるのかな…? -- 2020-03-28 (土) 18:10:35
- 天海としてなら100%キャスターだけど、本人としては本職アーチャーorガンナーやしな -- 2020-03-28 (土) 22:32:42
- サポートスキル持ちアーチャーがいいな -- 2020-04-17 (金) 14:24:26
- ノッブと同じクラスで来るのに違和感あるしキャスターの方が嬉しいな、モーションで銃使ってほしいけど -- 2020-03-28 (土) 23:57:12
- 明智がキャスターとかいう違和感バリバリのやつはやめてほしさある、伝記本で書かれてるミッチの鉄砲が戦国一ってくらいの人外染みてるものまであるし -- 2020-03-29 (日) 02:25:33
- 二重召喚でアーチャー兼キャスターかと思ったけど、三騎士は組み合わせできないんだっけ?ランサーなのに馬を召喚する無法者もいるから、ぐだぐだの流れでできそうな気もするけど -- 2020-04-01 (水) 09:51:57
- 馬召喚してるセイバーもランサーも馬が宝具じゃないから呼べるだけだよ -- 2020-04-17 (金) 15:08:34
- 真名は明智光秀(アーチャー)だけどクラスは天海(キャスター)って感じかね -- 2020-04-25 (土) 07:26:12
- ミッチー→B強化、うさみん→A強化みたいな感じで実装してほしい。うさみんは名前しか出てないけど、和鯖を増やして欲しい。 -- 2020-03-28 (土) 17:09:03
- どうして裏切ったんですか(猫) -- 2020-05-04 (月) 20:10:52
- アーチャーなら二丁拳銃とか使いそうだよね -- 2020-05-06 (水) 17:41:29
- 火縄の名手だしそこはアンみたいにライフル的な感じで撃って欲しい -- 2020-05-06 (水) 18:08:45
- 戦国時代なら火縄で実装されそうだけど、帝都のスーツ姿だと拳銃やライフルとかのが合いそうではある -- 2020-05-06 (水) 18:16:09
- るろ剣外伝でカービン銃を使った方治のような感じか -- 2020-05-06 (水) 18:25:27
- 大河ドラマ見てて改めて思ったけど、ほんと日本史の重要人物だよなぁ。 -- 2020-05-06 (水) 18:38:41
- 途中で送ってしまった。たぶん道三側についてなかったら信長側には付けれなかったし、それが無ければ本能寺の変も無かっただろうし、これが無ければ日本史どうなってたか見当がつかない。 -- 2020-05-06 (水) 18:46:47
- 重要人物の割に経歴が所々謎なのが厄介なんだよなあキンカン。ある日いきなり斉藤家に生えてきた有能マン -- 2020-05-06 (水) 22:56:33
- やたらイベントでサルにマウントとってたけどとうの本人には対して効いてなさそう -- 2020-05-06 (水) 20:08:29
- 「いやーさすが明智殿でござるなー」って笑ってそうよね -- 2020-05-07 (木) 09:07:06
- 光秀が勝家召喚した時は「じゃあ丹羽殿とか滝川殿とかはなんでいないんでござるか」って言ってそう(コハエースならその後取っ組み合いの喧嘩) -- 2020-05-08 (金) 13:55:17
- 本人そう言う事には頓着しないだろうしね -- 2020-05-07 (木) 09:52:35
- 「いやーさすが明智殿でござるなー」って笑ってそうよね -- 2020-05-07 (木) 09:07:06
- たぶんFGOで一番株の乱高下が激しい人 -- 2020-05-07 (木) 09:09:14
- 大奥での活躍の直後に帝都復刻が入った時は温度差で風邪ひくかと思いましたね…… -- 2020-05-07 (木) 11:26:06
- 三日天下懐かしいな、復刻告知だけでギャグになってるというね -- 2020-05-07 (木) 12:36:54
- ファイナル本能寺だけでも結構激しかったイメージがある。ノッブのために戦うミッチーかっこいいと思ったら顔芸やるし、顔芸やったと思ったら、最期にいい笑顔でノッブと勝家と一緒に消えていったし -- 2020-05-13 (水) 12:02:07
- 大奥での活躍の直後に帝都復刻が入った時は温度差で風邪ひくかと思いましたね…… -- 2020-05-07 (木) 11:26:06
- ミッチ、なんだかんだ生き延びて徳川に拾われ天海として姿を隠していたものの この頃に自分のことめちゃくちゃ面倒見て気を使ってくれた細川幽斎はご存命なので一発で正体バレてそうなのが草生える -- 2020-05-07 (木) 15:12:13
- 大河に影響されてか復刻も進めてミッチー沼に落ちた者なんだけどここのコメ平和で好きだわ…コハエース履修してこよう希望浅いけど実装してくんないかなぁ〜 -- 2020-05-09 (土) 01:56:00
- 柴田勝家と一緒に最後にノッブにお供するときの笑顔が結構好き。ゲス顔以外でもあそこまで穏やかな表情できるんだね -- 2020-05-13 (水) 11:33:22
- そりゃ史実だとびっくりするくらいの親馬鹿で奥さん大好き人間やから ああいう顔出来て当然よ -- 2020-05-13 (水) 12:47:08
- 忍殺の光秀が信長殺して、両腕を自分に移植しただけじゃなく、信長の死体で人造人間作って自分の息子として育ててるだけじゃなく、ランマルの上司にするとんでもないヤバい級の変態だったが、こっちのミツヒデもぶっちゃけどっこいの変態だと思うぜw -- 2020-05-13 (水) 12:05:07
- 本能寺でノッブをファイアーした理由づけとして「織田信長に対してかなり拗らせた感情を持っていたから」が理由としてわかりやすいからね、ミッチーも大概戦国フリー素材だから仕方ないね -- 2020-05-13 (水) 18:40:54
- オールミッチー総進撃をやろう。クレーマーミッチー、アーチャーのミッチーとか天海とかを出して -- 2020-05-14 (木) 07:46:14
- このあ -- 2020-05-14 (木) 08:41:34
- この間のテレビで光秀と天海の筆跡鑑定されて別人だ、って判定出てしまった。俗説だし創作的には無理に合わせる必要無いにしてもちょっと悲しみ -- 2020-05-14 (木) 08:46:58
- 江戸時代なら光秀の書状もそれを読んだことある人もたくさん存在するだろうし筆跡で光秀だとバレないようにわざと筆跡変えてた、ということにすればよい -- 2020-05-14 (木) 09:02:51
- まあ歴史なんてあとからあとからボロが出るようなもんだし、いまさらミッチと天海が別人だって言われても未だになお松永久秀が自爆した説を信じてる日本人なんだぜ。どうってことねぇ。 -- 2020-05-14 (木) 12:55:32
- 本人が書いたか分らんし筆跡での真偽判定は結構微妙だと思う -- 2020-05-14 (木) 13:06:00
- そういうのは「型月時空ではこうだった」でどうとでもできるから無問題 -- 2020-05-25 (月) 17:41:38
- 加藤段蔵が風魔小太郎の母親というのを押し通してるからまあ創作の範囲なら… -- 2020-05-25 (月) 18:26:56
- CVは速水奨さんでお願いします(願望) -- 2020-05-17 (日) 18:06:13
- 今年はぐだイベ開催されるだろうか… -- 2020-06-03 (水) 20:01:05
- 大河ドラマ短縮とかえらいぞNHK百万年無税 -- 2020-06-03 (水) 20:07:25
- そういやキン肉マンだと超人閻魔にたぶらかされて信長に謀反起こしたトンチキ設定だったなw光秀も手駒にする「あやつ」の恐ろしさよ・・・ -- 2020-06-05 (金) 09:32:14
- あやつマンはマジで格が違うから…… -- 2020-06-05 (金) 13:32:09
- ミッチー仮に実装されるとしてスキル構成はどうなるのじゃろか。なんとなく愛宕百院は入ってそうではあるが。 -- 2020-06-13 (土) 20:05:20
- この人の適正ってやっぱアーチャーとキャスターだけなのかね。裏切りの逸話が超有名だからアサシンだと思ってた。 -- 2020-06-19 (金) 23:40:06
- 軍勢率いての闇討ちはアサシンと違うじゃろ。まあそれでも型月がアサシンっつったらアサシンになるんですけどね -- 2020-06-19 (金) 23:59:45
- あるとすればあとはガンナーか 順当にこの時代の人間として当然の適正と言えば当然のライダーとセイバーっすかね -- 2020-06-20 (土) 01:06:52
- アサシンとバーサーカーもなくはないかも、なぜなら日本人なので -- 2020-09-02 (水) 01:50:26
- 大奥復刻おめでとう!ミッチー実装されてからカーマちゃんにマウントとりたかったな… -- 2020-07-18 (土) 15:18:19
- 確かに!それが出来れば良かったですねぇ -- 2020-07-23 (木) 21:20:08
- 対ビースト戦な上にインド前日譚だからいずれメインインタールード入りするだろうし、その時にやればええんじゃ -- 2020-08-03 (月) 08:36:34
- そういえば海外でのミッチってどんな評判なんだろ。世紀の裏切り者ってことでイスカリオテのユダ的なポジションを想起されてそうとは思ってるのだがユダもミッチも再評価進んでるしなあ -- 2020-08-03 (月) 08:39:57
- 徐福とかの登場により『オールこじらせ勢総進撃』のフラグが立ちそう。推しが一番と欲するのなら、汝 自らの力を以って、最高だと証明せよ -- 2020-08-25 (火) 00:55:44
- 推しの対象がノップとパイセンの二人しかいない内に被ってる件。絶対前みたいに解釈違いで争うのも目に見えてるし -- 2020-08-25 (火) 09:17:14
- 地獄界曼陀羅で徐福と一緒に出てこないかな…天海僧正として来てリンボとスーパー呪術大戦とかやって欲しい -- 2020-08-25 (火) 15:53:24
- ついでに言うと2人とも現段階で専用グラを持つ敵専用サーヴァントだからね -- 2020-08-25 (火) 20:16:17
- 光秀はモブ泥の巨人に流用されてるから違う -- 2020-08-25 (火) 20:17:43
- イベント板や徐福板でも何度か話題に出てるけどその度に「公式が解釈違い甚だしいので公式を燃やして私自身が推しに変化する」とか強すぎるって結論に大体なってる -- 2020-08-26 (水) 00:56:17
- 徐福の日記の読後、ミッチーと一緒にして徐福ちゃんに申し訳ないという意見が溢れているの草 -- 2020-08-26 (水) 01:16:14
- 何もしてないのに株が下がる男 -- 2020-08-26 (水) 19:44:48
- 弱点:TAKEYARI 天敵:NOUMIN -- 2020-09-05 (土) 20:37:27
- 武将の手紙を解説した本に「本能寺後の光秀の自陣へ誘う手紙は、内容が押しつけがましかったから駄目だった」とあった。ノッブの「わしを殺してみたものの、怖くなったんじゃ」に状況が合っていると思い付いた時、これは凄いと感動した -- 2020-09-10 (木) 22:41:31
- 麒麟が来るが出たんだし、ピチピチなミッチーもそのうちくるんじゃない? -- 2020-09-25 (金) 08:55:15
- まさかのカッツが実装されたんでミッチーも期待 -- 2020-10-09 (金) 22:38:37
- 今年のぐだぐだでは実装どころか出番すら無さそうですな…。大河の主人公効果で今が旬だというのに。フ・・・フフフ…(涙 -- 2020-10-09 (金) 23:36:40
- 出番すら無さそうなの悲しいよなぁ…… いやまだイベント始まったばかりだからわからんけども -- 2020-10-10 (土) 01:26:06
- 結局本編には出てこなかったな…。キレイな鬼柴田氏ですら回想で出てきたのに。追加シナリオでの登場も期待薄かな… -- 2020-10-15 (木) 01:32:14
- 前回は戦国のターン、今回は幕末のターン、今回カッツが実装、つまり… -- 2020-10-10 (土) 01:42:51
- 猿と家康と星5景虎ちゃんですね! -- 2020-10-24 (土) 23:48:10
- カッツのプロフィールがアレすぎたんで、ミッチーにも期待してるぜ -- 2020-10-15 (木) 00:39:27
- ミッチはミッチ自身のエピソードめちゃくちゃ濃いからもう信長周りに触れてほしくなさはある あれは信勝だけでいいわ -- 2020-10-15 (木) 02:00:34
- 今年の大河要素そっち(土田御前)か~ -- 2020-10-15 (木) 01:46:49
- 背景無理やり合わせてくるのミッチーもやりそうだな…さすがにカッツ程信長専用サポーターとして箱なさそうだけど -- 2020-10-15 (木) 05:06:41
- 南光坊天海でもあるなら星5キャスターで堅実に強いので来て欲しいな。安倍晴明に並ぶレベルのビッグネームだし。 -- 2020-10-17 (土) 13:44:11
- 経験値鯖は圧倒的キャスター不足だからそこを補う形で来てほしいね -- 2020-10-17 (土) 14:21:51
- ☆5とかそんな簡単にやっちゃっていいんです!?ノッブでさえ5年目でやっとなのに -- 2020-10-17 (土) 14:50:07
- ぐだぐだ大奥とかやってカーマをまた黒幕にすれば行ける…? -- 2020-10-24 (土) 23:46:55
- ミッチー「信長公が私と同格のハズが無い!」 -- 2020-10-25 (日) 00:17:36
- 天海名義でミッチーが来ちゃうとカーマちゃんがぐだぐだ鯖に討伐されたビーストということになってしまう… -- 2020-10-25 (日) 00:21:09
- 初登場時から既に天海名義だったんですがそれは -- 2020-10-25 (日) 00:42:38
- ORT、キアラも魔神さんが仕留めてるから大丈夫(コハエース内だけだけど) -- 2020-10-25 (日) 14:41:01
- ミッチーがファインプレーしたってはっきりインタビューでも言われてるし -- 2020-10-25 (日) 15:00:47
- 知名度で行くと天海より明智光秀と言う名前の方がビッグネームなんだけどね… -- 2020-10-25 (日) 17:19:29
- 何度見ても『ざまあみろ禿鼠(=秀吉)!』で『あ、こりゃ勝てん訳だ』と思ってしまう…… -- 2020-10-25 (日) 16:51:03
- 景虎さんのときも気になったけど、天海名義で召喚された場合と明智光秀名義で召喚された場合の知名度補正って同じ? -- 2020-10-25 (日) 20:35:45
- 分からんけど同じなんじゃね、そもそも名前変わっても別人になるわけじゃないんだし -- 2020-10-25 (日) 20:41:42
- 余もそう思う -- 2020-10-25 (日) 20:42:11
- フェイト世界だと同一人物扱いだけど、史実面も考慮したらただの別人で眉唾物の説だからって感じになりそうではあるが -- 2020-10-25 (日) 23:18:19
- Fate世界で同一人物設定なら知名度補正受けるでいいんじゃない -- 2020-10-26 (月) 17:21:11
- フェイト世界の現代においても明智と天海が別人であると語られている場合もあるから受けるかどうかは神のみぞ知るってところやね -- 2020-10-26 (月) 17:48:50
- 分からんけど同じなんじゃね、そもそも名前変わっても別人になるわけじゃないんだし -- 2020-10-25 (日) 20:41:42
- 信長でる度に光秀もでそうと思うが、でないのは戦闘キャラ絵とかないからなのか
? -- 2020-10-25 (日) 21:24:26
- もう1年も待てないよ…せめて曼荼羅で登場してくれ… -- 2020-10-26 (月) 17:07:57
- もし実装したら、光秀天海説なんて学術的に偽と証明されている陳腐極まりない与太話をわざわざ採用している理由も明かされるかな?そういうこと知らないはずないだろうし -- 2020-11-15 (日) 21:50:13
- 持ち上げてるようで完全に見下してる歴史に自信ニキ、fateシリーズに向いてないゾ -- 2020-11-30 (月) 03:08:34
- アーサー王がオンナになっている世界で何を今更 -- 2020-12-07 (月) 20:14:19
- 曼荼羅でワンチャン?平安組だからあんまり無さそう…… -- 2020-11-27 (金) 20:09:40
- 強烈な平安参戦メンバーに並ぶミッチー想像できないけどワンチャン信じてるよ -- 2020-11-29 (日) 23:43:14
- 某トンチキ小説だと地獄から蘇ったアケチ・ミツヒデがカラテによってカナダ支配してて草だが。こっちの明智もマジでやりかねんな。 -- 2020-12-04 (金) 10:38:44
- ミッチーかと思ったらミッチだったでござる -- 2020-12-07 (月) 13:40:51
- ミッチーっぽい名前のやつとミッチーっぽい事しようとしたやつが出てきたしこれは実質ミッチー出演でいいのでは? -- 2020-12-07 (月) 18:15:10
- ぐだぐだの天海と大奥の天海って本当に同一人物なんかね?ぐだぐだ戦国鯖と英霊剣豪鯖との絡みがあまりないからその辺がよく分からないんだよな。顔見知りであるはずの長尾景虎と加藤段蔵も互いに無反応だし -- 2020-12-15 (火) 21:30:12
- ミッチーがファインプレーしたってはっきりインタビューでも言われてるし -- 2020-10-25 (日) 15:00:47 -- 2021-01-10 (日) 10:22:58
- なんのインタビューでしたっけ。 -- 2021-01-12 (火) 19:25:03
- 景虎さん、雇ってた部下にあんまり興味無くて顔とか名前を覚えてない可能性 -- 2021-01-10 (日) 10:57:57
- ぐだぐだエースでミッチーと大奥の天海は同一人物って書かれてる -- 2021-01-10 (日) 11:01:54
- 実際型月はこの眉唾な説を採用してるおかげで、明智光秀が大馬鹿をやらかしたあと家康のもとに下っているがその家康の傍にあの細川幽斎が居たっていうところをどうしたのかが気になり過ぎる 誤魔化すのにも無理があるぞ光秀 -- 2021-01-10 (日) 14:25:51
- 鎌倉イベではっきりと「ぐだぐだは別時空」であると明言されたな。あと大奥に関わった柳生宗矩が「大御所(家康)に聞いた織田信長公の姿とはだいぶ違う」と言ってるあたり、ぐだぐだと大奥も別時空と考えられるな。パラレルワールドにおける同一人物って扱いなんだろうか? -- 2021-02-03 (水) 22:46:11
- ミッチーがファインプレーしたってはっきりインタビューでも言われてるし -- 2020-10-25 (日) 15:00:47 -- 2021-01-10 (日) 10:22:58
- 実装されたら私こそ真の信長理論で自身に信長属性付与するスキル持ってきてカッツの信長属性専用バフの対象となる地獄絵図を顕現してほしい -- 2021-01-10 (日) 11:14:02
- 巷では鎌倉イベントで某陰陽師の実装が期待されているわけですが、ここで数年前に登場した陰陽師天海こと明智光秀さんコメントをどうぞ -- 2021-01-19 (火) 23:45:44
- 源氏絶対殺すマンの登場で実装即標的が決定的になった土岐源氏さん -- 2021-01-26 (火) 01:49:48
- 一応の源氏系譜である長可が源氏特攻外なんで、明智も源氏特攻外なんですよ -- 2021-01-26 (火) 04:31:45
- ミッチーの場合はノッブに使える前に足利将軍に仕えてるし平氏(主張)ノッブ討って天下取ってるし菅原氏のりゅーたんが源氏(自称)の徳川に仕えたから源氏認定なら天海も源氏でよいのでは -- 2021-01-26 (火) 09:08:37
- ミッチーが出てきて源氏特攻が試せそうなのって未復刻のでなんかあったっけ?邪馬台国はミッチー出てきてないしCEOイベくらいかなぁ -- 2021-02-04 (木) 07:34:06
- 一応の源氏系譜である長可が源氏特攻外なんで、明智も源氏特攻外なんですよ -- 2021-01-26 (火) 04:31:45
- ここのミッチーはノッブに「一緒に茶でも飲んで暮らさないか」と言われたらどう反応するのか -- 2021-02-08 (月) 20:37:44
- ミッチー「信長はそんな事言わない!」 -- 2021-11-18 (木) 19:33:06
- 綱さんの宝具が魔性特効+鬼特効だから、ミッチーが実装されたら宝具は王特効+信長特効になるのかな -- 2021-02-14 (日) 11:00:52
- そんな本能寺だけピックアップされても面白くないので光秀本人の伝説群で語られてるトンデモ火縄銃エピソード宝具にして無敵貫通単体宝具とかにしてもろて -- 2021-02-14 (日) 15:07:32
- ノッブに何言っても理解されてなかったことがわかって、悲惨さがあがった。そりゃサルに嫉妬しますわ -- 2021-04-16 (金) 03:34:51
- ミッチー、マテリアルのnpc枠だと順番飛ばされてる -- 2021-04-22 (木) 22:26:26
- 途中送信 飛ばされてるから、実際の再臨絵納品だけど先に出してるだけだったりするのかね。 -- 2021-04-22 (木) 22:28:37
- カッツ -- 2021-08-02 (月) 00:15:57
- 続き)カッツにキャスター攻撃アップついてたけど今年そてすかっ実装でね?? -- 2021-08-02 (月) 00:17:05
- 誤字が…激しい… -- 2021-08-02 (月) 00:17:45
- はやる気持ちが伝わってきて微笑ましいな -- 2021-08-02 (月) 00:27:29
- これも全て禿ネズミのせい(秀吉も実装求む)… -- 2021-08-02 (月) 00:47:46
- 落ち着けェ! -- 2021-08-05 (木) 18:43:36
- 続き)カッツにキャスター攻撃アップついてたけど今年そてすかっ実装でね?? -- 2021-08-02 (月) 00:17:05
- ノッブヘッドそわそわします -- 2021-11-12 (金) 20:37:32
- キャスターに特攻鯖いなかったから遂に実装ってことでいいんだよね!?いい加減麒麟来いよ?実装無くてもせめて顔ぐらい見せてくれ… -- 2021-11-12 (金) 20:44:40
- FGO運営は特攻鯖の偏りとかたいして気にしないので残念ながら……ぐだで昭和だからサルとか来るかもネ! -- 2021-11-12 (金) 20:48:28
- いやマジで和のキャスターなんてキャス子くらいしかいないけどキャスターでなくていいから光秀きてくれ -- 2021-11-12 (金) 22:53:43
- 調べても他は紫式部、護法少女、美遊、クレーンだけなのか。純粋に魔術・呪術がすごい和キャスターはキャス狐だけなんだな -- 2021-11-12 (金) 23:25:39
- 血濡れの桔梗がありましたね…出番はあると考えて良き?(涙目) -- 2021-11-17 (水) 20:06:31
- ユニヴァースのミッチーも碌でもなさそう……(すでにクレーマー化してたけど) -- 2021-11-18 (木) 02:36:19
- せめてイベントでお姿くらい見せてくれないかなー、とふわっとした願望抱いて今日の更新分始めたらいきなり出てきて情緒ぐちゃぐちゃにされちゃった…… -- 2021-11-18 (木) 18:53:56
- 本能寺の変のシーン、背景が流用のせいで現代のものが映っちゃってるんですけど… -- 2021-11-18 (木) 19:15:28
- あのシーン見てると正気じゃないかんじはするなぁ、何かしらに憑りつかれてたか -- 2021-11-18 (木) 19:19:00
- 冒頭のモブとの会話を見るに周りには聞こえない声とか聞こえてたのかな? -- 2021-11-18 (木) 20:19:44
- 最後の叫んだ奴以外の首を獲れは無理してる感ありあり様に見えた -- 2021-11-18 (木) 20:21:15
- ノッブが完全に天下取ったら不都合な存在? -- 2021-11-18 (木) 21:00:58
- 抑止力に唆されたのかね・・・? -- 2021-11-18 (木) 21:06:14
- ウルルの語源の人「グロロ~明智光秀なる男よ、織田信長を討ち取るのだ」 -- 2021-11-19 (金) 04:12:21
- 実はフォーリナー案件だったりして。根拠は北斎体験クエストの深淵の邪神役と楊貴妃の幕間でのフォーリナー適合者の条件 -- 2021-11-19 (金) 04:21:39
- まあそこらへんは明言せずボカしそう、史実の明智もその辺ホント謎だし未だに学説が飛び交うほどだし -- 2021-11-19 (金) 05:44:40
- あの魔王信長ってたしか信長の可能性の中で最も強い形で、彼岸の彼方に燃える炎らしいから、抑止あたりに始末されたのかな -- 2021-11-19 (金) 02:35:05
- 元ネタの人は弓だか鉄砲の名手だったり愛妻家だったりしたらしいけど、いざ実装されたら信長のことしか喋らない解釈違絶許狂信者になりそうでなんかなぁ -- 2021-11-20 (土) 11:04:06
- ノッブばっかなキャラは信勝でやったし、ミッチーは対信長等セリフ以外はちゃんと一人の武将でかつ日本人の魔術師のビッグネームでもある感じで、真っ当に憧れられる人として仕上げて欲しいなあ。実装されるかがそもそも厳しいけど -- 2021-11-20 (土) 23:22:25
- なんで実装されないんだろう?ネームバリューや実績は豊富なのに -- 2021-11-21 (日) 19:00:16
- 明智光秀も天逆神に取り憑かれてたって事なのか -- 2021-11-21 (日) 19:04:53
- それっぽいね -- 2021-11-21 (日) 19:28:02
- 太古の昔から存在していた、まつろわぬ神が日本史に影ながら影響を与えていたと考えるとぐだぐだ組のストーリーに一本芯が通った感じがして好きだ -- 2021-11-21 (日) 19:39:45
- そらノッブいや信長公に許してもらいたかったってなるわ・・・ -- 2021-11-21 (日) 19:50:28
- 貴様に言われるまでもない!とか自分の傍に取り憑いて囁いてたのが奴さんなんだろうね。で本能寺した時には完全に同調しちゃって、サルに負けた辺りで正気に戻ってしまったとかだとこう…てことは帝都でのミッチー暴走まで含めても天逆神のせいじゃん!連続大河ドラマかよ -- 2021-11-21 (日) 19:50:33
- 見返して分かった。確かにそんな感じだわ…うわマジかよアイツ… -- 2021-11-21 (日) 21:07:14
- あれほどの術の使い手である光秀も流石に神霊クラスには敵わなかったか……。(知らない内に乗っ取られていたっぽいけど) -- 2021-11-21 (日) 21:52:09
- むしろああいう経緯があったからこそ、心身ともに強くするために仏門に入って天海ルートなのではなかろうか -- 2021-11-21 (日) 21:54:51
- むしろこの件での悔いから神秘の研究を積むことで術の使い手になっていったのかも -- 2021-11-21 (日) 21:56:20
- その経緯で悪神への対策を研究していたのだとしたら、大奥での天海の仕込みにも説得力が出てくるな。 -- 2021-11-22 (月) 07:33:56
- まあそれはそれで凄いんだけど、生き延びたせいで正直遭遇したら普通に殺されかねない細川家との再会があったっていう… -- 2021-11-22 (月) 15:48:06
- 魔王ノッブのマイルーム会話的にもそうだろうなあ -- 2021-11-22 (月) 17:13:20
- それっぽいね -- 2021-11-21 (日) 19:28:02
- 逆神に憑かれてノッブやったあと秀吉にやられて逃げ延びて天海やってたけど龍馬すら憑かれてたら廃人になるのに大丈夫だった辺りやっぱり化け物 -- 2021-11-22 (月) 22:48:16
- 若しくはミッチーが廃人になる前に別の依代を見つけてそっちに移ったとか -- 2021-11-23 (火) 01:06:35
- 生前取り憑かれてたって説はわかるけど、鯖になってイベントに出たときも信長に執着してたのは?となる。座に登録された時に取り憑かれてた精神状態も一緒になったのか? -- 2021-11-23 (火) 01:16:55
- 元々ノッブへ崇拝的感情があって、でもノッブは猿ばっかかわいがるから猿への嫉妬や自分見てくれないノッブへの恨みやらがごちゃまぜになって執着して、そこを逆神に付けこまれてだからノッブへの執着自体は持ち前のもんだと思うぞ -- 2021-11-23 (火) 01:21:41
- 逆神に操られノッブ殺してしまった後(大奥やファイナル本能寺見る限りその後逆神は離れた?)も、やらかしたことへの恐怖や執着は残ってて、望みが叶いそうな聖杯奇譚の状況が重なってああなったんだろう -- 2021-11-24 (水) 11:13:59
- 今回がNPC祭りだったせいで一生実装する気無いんじゃないかと思ってしまう……それでも期待してます運営さん。 -- 2021-11-24 (水) 19:49:56
- まあミッチに限っては圧倒的な知名度補正があるし、ガラシャや忠興さん 幽斎も左馬介も美味しいネタたくさんあるからねえw ノッブキチじゃなくても十分良い感じに扱える人よ -- 2021-11-24 (水) 20:47:20
- 3年半待って今年実装来ると思ってたから無くて結構ショックだ -- 2021-11-25 (木) 21:08:32
- 「麒麟」つながり(ミッチは大河ドラマネタ)で社長との同時PUがある そんな風に考えていた時期が俺にもありました -- 2021-11-29 (月) 13:48:07
- 改めてぐだぐだはまとめて別物って竹箒で言われて天海も名指しで違うって言われたし小ネタ直しちゃっていいかね。 -- 2021-12-01 (水) 18:48:13
- 小ネタの「ぐだぐだエース等にて帝都の光秀と大奥の天海は同一人物と明言されている」とはなんだったのか -- 2021-12-01 (水) 18:53:15
- 経験値先生もぐだぐだエースでネタにしてたし、てっきりそうなのかと思ってた汗) -- 2021-12-01 (水) 19:47:00
- というかこういう感じに露骨に分けようとするなら大奥の茶々とかもおるでみたいな会話いらんよな。これまで散々ネタにしたなら曖昧に濁しときゃいいのに。 -- 2021-12-04 (土) 02:12:22
- 阿国の件もだけどお竜さんと楢崎龍のあたりを曖昧にしたまま公式夫妻♥やらかして批判されたからかね。残当 -- 2021-12-04 (土) 03:42:23
- ミッチもかなり荒れる部分はある、そもそも徳川の時代まで生きてたら細川家に顔向けできないしその辺口合わせされたら責任取って死ぬしかないからな -- 2021-12-04 (土) 05:01:51
- そもそも初期からぐだぐだやユニヴァースは別世界の話みたいなこと何度も言ってなかったっけ。別に同じ名前の同一人物はいるのは本物信長とかでもわかってたことだし -- 2021-12-04 (土) 08:14:12
- 帝都黒幕が南光坊=光秀で大奥のウルトラCが南光坊、でもこの2人が別時空の別人ってのは普通に通る話だとは思うけど、そこで別時空ってわざわざ住み分けさせたいなら大奥のカルデアに居る茶々とノッブの話題は正直いらないよなぁと。 -- 2021-12-05 (日) 03:06:36
- 作中のキャラはぐだぐだ時空と自分たちの世界が別世界ってそこまではっきりわかってないから可笑しくないんじゃないの。 -- 2021-12-05 (日) 05:06:56
- 宗矩とか家康から聞いてた信長となんか違うようなで流してたりするから実は一般的な並行世界よりも遠い存在であるとかあまり意識してない連中のほうが多そうだ -- 2021-12-05 (日) 10:47:43
- おうミッチー茶ァしばくぞ! -- 2022-09-09 (金) 23:21:43
- 地獄から帰ってきたら茶の湯するぞタイトルも紫だし来るしかねぇな! -- 2022-09-10 (土) 01:47:31
- …で、結局この人のクラス何になるんです? -- 2022-09-10 (土) 03:06:40
- こんなに実装待ってるのになんで来ないのか不思議に感じてきた…実装するには人間関係とか難しいから? -- 2022-09-14 (水) 20:39:55
- あえてサルと一緒に実装されるとかいう嫌がらせとまたノッブに仕えられるという嬉しがらせ -- 2022-09-14 (水) 20:47:02
- 回想シーンで大昔なのに何故か自転車とか捨ててあるからでしょ -- 2022-09-14 (水) 21:47:09
- 「アルターエゴ……、なんだそれは?そんなクラスは聖杯戦争には存在しない」と言っていたけれど、あの頃には奏章の構想あったのかなあ… -- 2023-02-12 (日) 21:06:35
- 亀だがこの時点では希少なクラスだったし、そもそも本来はクラスですらなかったから……(種族名みたいなモノ) -- 2023-06-05 (月) 08:18:02
- 今回の大河のあなた、凄まじいですね。ノッブが家康に「白兎」発言なんかしたら絶対やばいですね -- 2023-04-02 (日) 21:06:22
- ここ十数年の大河の中で、一番史実に寄っていそうな光秀だなあと(いや史実のをこの眼で見た訳じゃ無いけどね…?)。こういう人が如何な過程を経た末に本能寺するか期待が高まるわ -- 2023-06-05 (月) 01:51:53
- 配布信長公が行き渡った今がチャンスだぞミッチー。信長公ある所に我ありでしょミッチー -- 2023-06-05 (月) 00:54:30