鉱石科の君主
Mon, 26 May 2025 08:42:48 JST (71d)
Top > 鉱石科の君主
ステータス 
SSR | No.2128 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 750/3000 | ||||
ATK | 0/0 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | ねこのけだま | ||||
解説 | 魔術は積み上げた研鑽の軌跡であり、 そこに例外も近道もない。 鉱石科の君主は超然と教壇に立つ。 血筋も実力も一流なればこそ、 正しく人々を導かなければならない。 それこそが貴人の務め。 いずれ時計塔の頂点に立つときに備え、 前途ある若き魔術師たちへ教鞭を執る。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
×0~3 | 自身に無敵状態(3回)を付与 &強化解除耐性を10%アップ | ||||
×4 | 自身に無敵状態(3回)を付与 &強化解除耐性を20%アップ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5概念礼装
2024年10月4日から開始された「3000万DL記念 オベロンピックアップ召喚」より先行実装。同年10月18日より、恒常枠へと追加されている。
- 効果は「自身に無敵状態(3回)を付与&強化解除耐性を10%【20%】アップ」。
- 最大解放することで強化解除耐性が20%になるが、これ単体では強化解除対策として心許ない。
ちなみに概念礼装の効果は基本的に強化解除されない仕様となっているため、本礼装の「無敵状態(3回)」が強化解除されることはない。 - グランドスコア開放後は、(少なくともセイバークラスにおいて)「強化解除耐性アップ」ができるグランドサインが存在する。そのため、サイン解放+最大効果(80%)となる条件を満たし、最大解放済みの本礼装を装備すれば100%にすることが可能。
- 本礼装は入手難易度の高い☆5ということもあって最大解放しづらいため、強化解除耐性を目当てにするなら☆3「持たざる者」でも代用できる。
- その他の強化解除耐性をアップする概念礼装は下表を参照。
強化解除耐性をアップする概念礼装の一覧
- 最大解放することで強化解除耐性が20%になるが、これ単体では強化解除対策として心許ない。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照