花の魔術師
Fri, 25 Apr 2025 00:38:46 JST (10d)
Top > 花の魔術師
ステータス 
SSR | No.46 |
---|---|
![]() | |
ステータス | |
保有スキル | |
花の魔術師 刻印されたカードによる攻撃時に、 自身のNPを10%増やす(1度使用すると再使用に3ターン必要) | |
詳細情報 | |
イラストレーター | |
冬臣 | |
解説 | |
「おや、私の助けが必要かい? いいともいいとも。 なんであれ助けを請われたのなら手伝おう。 自分では敵も倒さなければ厄介ごとも解決しないが、 親愛なる友のためなら加減はなしだ。 なぜって? それが人々の生活の潤いになり、 私の色々な実益に繋がるからね。 ほら。人生って、そういうものだろ?」 |
ゲームにおいて 
- ☆5指令紋章。
2019年8月14日より開催のイベント「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」の報酬。
2025年4月9日より3100万DL突破キャンペーンとして、「レアプリズムを交換」に恒常追加された。ただし既に入手済みの場合、再入手はできない。 - 効果は刻印されたカードによる攻撃時に、自身のNPを10%増やすというもの。
- 1度使用すると再使用に3ターン必要という制限が設けられている。
通常の運用でも1/3の確率で再使用可能になる前に次のカードが来るため、相対的にArtsの少ないキャラほど影響を受けやすい。
それ以上に、単騎運用やBB(水着)にカード固定してもらう場合、本コードの恩恵が十全に受けられないことに留意されたし。 - 付与されるタイミングは攻撃してNP溜まった後。攻撃でNP99溜まる→切り上げでNP100になる→花の魔術師分が追加されNP110に。
- 相性が良いのは主に長期戦がある程度可能なサーヴァント。
- 長期戦での運用を主とし、宝具の発動タイミングが縛られづらいマーリンや玉藻の前などは単純に宝具の発動回数が底上げされるので強力。
- クー・フーリン(オルタ)のような耐久性が高く、Busterを主力とするサーヴァントのNP効率の底上げとして使うのも有用。
- 1度使用すると再使用に3ターン必要という制限が設けられている。
小ネタ 
+クリックで展開 |
このコマンドコードについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照