諸葛孔明(エルメロイⅡ世)/コメント

Backlinks for:諸葛孔明(エルメロイⅡ世)

≪<4 3 2 1 >

  • 随分出番は減ったと思っていたけど意外とそうでもなかったか

    -- 2023-07-16 (日) 13:44:22

    • 大人で先生で常識人で胃痛枠となれば、そうそう出番が減る事はないw

      -- 2023-07-16 (日) 14:27:10

      • 一流魔術師でも機会があるかどうかの特級の神秘との遭遇を何度も体験しているという事でもあるんだが、自分の手には余るという思いが先に立つかね

        -- 2023-07-16 (日) 16:24:56

        • 実力自体はイマイチだから主役を喰う事も無いんで色んな作品に遠慮なく出せるんだよね

          -- 2023-07-16 (日) 18:26:08

    • NP50以上配れる鯖も増えてきたけど限定鯖ばっかりだし、ほぼ自前しか使えない上に疲労がある塔イベだと便利だよね

      -- 2023-07-16 (日) 14:35:19

      • 周回性能って意味だと他に一歩譲るけど、ダメカあったりで差別化はされてるんだよね

        -- 2023-07-16 (日) 15:51:29

        • 高難易度耐久編成だったら今でもガンガン使えるしね。チャージ減少・スタン・ダメカと生存に大事なものいっぱい持ってるし。

          -- 2023-07-16 (日) 19:59:04

  • どうやらサムライレムナントでライバルが来るらしいね

    -- 2023-09-21 (木) 22:50:59

    • え、周瑜出るの?

      -- 2023-09-21 (木) 23:16:06

      • レムナントのアーチャーがそうなんじゃね?って言われまくってる。赤壁出してるし。

        -- 2023-09-21 (木) 23:21:21

  • こちらの孔明殿はパリピになられないので?

    -- 2023-09-27 (水) 22:47:21

  • この機に乗じて狂化されないかな…鑑識眼にスター獲得つけるとかさ

    -- 2023-10-25 (水) 19:55:13

    • 清姫みたいにマスターをイスカンダル認定してきそう

      -- 2023-11-02 (木) 04:29:32

  • おま、それ。反則やろ。涙腺壊れたわ。

    -- 2023-10-29 (日) 19:25:54

    • 聖杯解説で出てきたかと思いきやそっちが本命とは…

      -- 2023-10-29 (日) 19:39:16

  • やっぱり新たな王の臣下としてその質問は外せませんよねぇ

    -- 2023-10-29 (日) 19:45:08

  • あの橋での別れからエルメロイ2世として生きたからこそ、今回のプトレマイオスへの問いかけに繋がることができてるの熱すぎでしょ。王の夢は時空をも超えるんか。

    -- 2023-10-29 (日) 20:53:43

  • シンプルに謎解きとか解決提案はダヴィンチちゃんよりデフォで優秀だからもうずっと指令室詰めといてくんないすかね

    -- 2023-10-30 (月) 00:36:06

  • このマギカ・ディスクロージャー、また電話一本でジャイアントキリングしようとしてる……

    -- 2023-10-30 (月) 07:20:56

    • そういや演義孔明も王朗を言葉だけで討ち取ったりしてたっけなあ

      -- 2024-02-10 (土) 07:14:28

  • 前線に出るより安楽椅子探偵やっているほうが凶悪だなこの教師

    -- 2023-10-30 (月) 16:52:10

    • ZEROコラボや事件簿コラボだとなんだかんだ予想外の動きを(自分自身も含めて)するのに、電話だとマジの最短ルート教えてくれるのね

      -- 2023-10-30 (月) 20:10:35

  • 最後の最後で、アレに対して石兵八陣で閉じ込めるのかと思ったんだけどなー。

    -- 2023-11-01 (水) 14:25:35

    • こればかりは流石にあの場に居らんかったからしょうがない
      居たら居たで何かしらの策を決めてプトレマイオスに評価される流れに持ってきそうだけど

      -- 2023-11-01 (水) 16:24:27

    • この舞台設定でこの人が現場にでるならグレイも同行しないの変だし、そしたら原作の状況的にアレとグレイのアレがアレでシナリオが1.5倍くらいに膨らまざるを得なくなるからな…

      -- 2023-11-04 (土) 09:14:28

  • そろそろ強化がほしいなS3に全体3色バフ3T付けてくれ

    -- 2023-11-01 (水) 22:14:36

    • 陳宮のS3のライダー強化verみたいの追加してほしい

      -- 2023-11-02 (木) 04:26:30

  • ウェイバーかグレイかライネスの宝具に事件簿アニメのメインテーマのBGMつけて欲しいなあと思ったがウェイバーだと演出短いから青王やエミヤほどでないにしろ半端な鳴り方になっちゃうか。あとやっぱり孔明要素が少な過ぎるので兄上にもコスプレしてもらいたいね

    -- 2023-11-11 (土) 09:39:32

    • つか、ウェイバー要素要る?ってずっと思っているわ。

      -- 2023-11-11 (土) 09:51:57

      • 孔明云々は単純にウェイバーを出したいが為の言い訳だから

        -- 2023-11-11 (土) 10:10:57

      • 出てくる時はウェイバーとしての活躍だからそこまで気にはならない。ただそれっぽいこと言って孔明がほとんど出てこないのを正当化されても「いや、孔明だぞ?偉人ゲーで!」となるのはある。ラーマが弓を出し惜しみしてるのとかに似た感情になる

        -- 2023-11-12 (日) 12:44:47

      • サムレムで周瑜そのものを出した時点で諸葛亮を出さない意味とは・・・?ってなっちゃったからな

        -- 2023-11-12 (日) 16:04:15

        • 幻霊や神霊ではなくカルデア式では霊基が作りづらい英霊のカテゴリだろうからなんともいえないとこ ただ周瑜同様に物語と史実が混じっている組も呼ばれているからそこが理由ではないんだろうけど

          -- 2023-11-12 (日) 16:39:07

      • ファンサービスだよ?深く考えるな。

        -- 2023-11-12 (日) 16:24:50

      • それは見ようによっては疑似鯖全部そうなっちゃうじゃん

        -- 2023-11-12 (日) 19:49:42

      • 三国志好きからしたら諸葛亮や司馬懿の扱いが微妙って思うかもしれないけど人理の旅をボイコットして高みの見物してる軍師っていうのはらしいっちゃらしい。演義か正史かで全然キャラ違うから描き難いのはあるかもだけど

        -- 2023-11-12 (日) 20:25:57

        • 型月は一貫して演義ベースなんでそこは問題にならん 周瑜はサムレムの異聞帯限定だろうしこっちだと演義ベース一択になるはず

          -- 2023-11-12 (日) 21:12:39

          • 異聞帯じゃなく剪定事象 あとそこらが大きく異なるなら剪定理由なら伊織や正雪、特殊な理由つきならランサーやライダーのように言及されていたと思うよ

            -- 2023-11-12 (日) 21:22:06

            • 剪定事象のという理由があるならね

              -- 2023-11-12 (日) 21:22:50

            • ぶっちゃけFGOでは徹底して「三国志は演義ルート」として前提で語ってるんだから完全にサムレム限定なのは言わんでもわかる

              -- 2023-11-13 (月) 00:04:11

            • あのマテ、演技と史実両方の側面の話をしつつ本人の精神的には史実ベースの三国志鯖ときっちり説明したのは今後の型月での登場に変化要素になりそうでおもろいよな

              -- 2023-11-13 (月) 00:28:45

        • 正史ベースだと生真面目な仕事人間だから前面に出てきてウェイバー要素皆無になるんじゃないか

          -- 2023-11-14 (火) 14:05:27

          • 諸葛亮が正史だと演義で盛られに盛られたインチキ要素が全部撤廃されて「政治家としてはめちゃくちゃ優秀だが、何かと抜けてる部分も多く特に軍事面では失敗続きだった人」って感じになるんだろうか

            -- 2023-11-14 (火) 17:48:06

            • 北伐は戦略部分で勝てる状況が少なかったから負けが多いのは仕方ない。その上で涼州方面への進出は成功してるし曹真死後に指揮権を引き継いだ司馬懿指揮下では張郃討ち取ってるから、言われてるほど戦下手では無い
              司馬懿こそ対蜀以前の実戦経験は孟達を電撃作戦で破ったくらいで対蜀戦線で実戦経験積んでる所はある。まぁ司馬懿が電撃作戦や相手を騙すのが得意なのは終生変わりないんだけど

              -- 2023-11-15 (水) 14:24:17

              • 史実でよく言われる諸葛亮の人の見る目のなさが顕著に出ちゃったところだもんな北伐 姜維…姜維…どうすんのこれ…?(幻聴)

                -- 2023-11-15 (水) 16:55:52

                • 蜀は人材不足がね。まぁ外征せずに引きこもると国力差でジリ貧だから拡大路線自体はいいんだけど、呉蜀が同時に戦端開いて二方面で魏に防衛戦を強いるような状態じゃないとワンチャンスも無い状態ないし、実際そんな上手くいっては無いんだけど

                  -- 2023-11-15 (水) 20:43:58

      • 鑑識眼スキルはウェイバーのものだから、孔明の人の見る目のなさを見事に補完してるのよね。

        -- 2023-11-15 (水) 17:44:46

        • 定期的にディスられる馬謖と魏延

          -- 2023-11-15 (水) 18:12:19

        • 出師の表で名を挙げている諸将らの活躍の様に、鑑識眼は有りますぞ!しいて言うなら、わた黄皓殿を見落としていた事ですな!

          -- 2023-11-15 (水) 18:25:31

          • そら黄色で書いたら(見辛くて)見落とすわ!

            -- 2023-11-15 (水) 21:03:38

          • 黄色って思ったより見難いのね……

            -- 2023-11-15 (水) 21:47:56

          • ネコミミやめいwww

            -- 2023-12-23 (土) 20:21:24

          • ライネス師匠に言いつけますよ のパワーワード感
            事件簿だとどっちもどっちだけどカルデアだとライネスがのびのびと小悪魔ムーブしてるからなぁ

            -- 2024-06-28 (金) 23:23:42

    • まあ今更なあ

      -- 2024-01-18 (木) 01:43:16

  • ウェイバーちゃん

    -- 2023-11-13 (月) 08:29:07

  • やっぱ未だにお世話になることもあるから凄いわな

    -- 2024-01-20 (土) 22:20:01

    • 1人にNP50チャージ、他2人に20チャージってだけでも強いけど攻バフにクリバフに防バフにダメカ持ってて宝具でチャージ減少やスタンを撒けるって書くとやれる事多いなって

      -- 2024-01-21 (日) 08:10:56

    • 1部クラスの敵なら忠言と宝具で味方を守っていけるし、何よりスキルレベル1でも50%を配れる。チューターとして新米魔術師を一流に成長させるエルメロイ教室は健在よ。

      -- 2024-03-29 (金) 18:54:50

      • 環境級サポのスキレベが育ちきるまではマジお世話になりました……スキラゲしなくてもNP50配れることの利便性の高さよ

        -- 2024-05-04 (土) 20:17:27

  • 直接的な関係はないが、ぐだがパン屋を開いたいの件で思い出した。孔明は中華蒸しパン「マントウ」(まんじゅうの起源)の開祖でもあるな。まあ、日本でパンと言えば洋風の焼パンで、マントウとまんじゅうなど蒸しパンは基本的に別ジャンルだ。

    -- 2024-05-04 (土) 01:01:00

  • 年2冊必ず原作の新刊出してて常に話題供給される上に
    事件簿コミカライズだけではなく氷室の天地とかFakeでも頻繁に出てるからめちゃくちゃ恵まれてるよな・・・
    他のFate外伝系が帝都聖杯奇譚とかRequiemとかロストエインヘリアルとか謎の休載してるから尚更休載無しで安定して新刊出続けてるの強い

    -- 2024-06-01 (土) 14:27:28

    • FGOの過労死枠からFateシリーズの過労死枠に格上げされそうである…実際、立ち位置も性格も能力も人脈も便利過ぎるんだよなエルメロイ二世

      -- 2024-06-01 (土) 16:50:44

      • Fate系世界だとなんだかんだでロードになるみたいだけど、サーヴァントがいない=聖杯戦争がないはずの月姫とかの世界線だとどうなってるんだろうね…?

        -- 2024-06-01 (土) 17:07:33

        • 前にどっかで見たが、詰まる所はイスカンダルの人格のある物や人物があれば一応エルメロイ二世になる条件をクリア出来なくはないらしい。例えば事件簿のエルゴは別にサーヴァントが存在しない世界でも存在可能だろうから似たような人が居たらそう言う人がイスカンダルと同じような影響をウェイバーに与えて、何らかの理由でウェイバーのせいで月姫世界でもケイネス先生が死ねば大体なる条件が満たされる。

          -- 2024-06-01 (土) 17:52:15

        • メルブラTLで青子がバカンス先で誰か誘うかというので3人ほど提示しているんだが、橙子と有珠とそこで忙しい二世クンを言及しているのでおそらくそれが二世と思われる

          -- 2024-06-01 (土) 18:00:03

          • なんで草の字誘わないんだアレ…

            -- 2024-06-01 (土) 18:01:26

            • 一歩引いている三すくみが続いているんじゃない? これが有珠がその立場なら誘いそうだけど、青子はしないよね

              -- 2024-06-01 (土) 18:06:16

  • ついにサムレムであなたの知り合いが出ましたね孔明さん!

    -- 2024-06-20 (木) 19:59:25

  • そろそろ強化欲しいわねー 交換可能な恒常星5サポなのが強化へのネックかもしれんが

    -- 2024-06-20 (木) 20:18:42

    • 孔明は、今でも弱いわけではないのが、なかなか強化が来ない一番の理由なのではないかな。スキルはどれもctが短めの上効果もそれなりにあり、特にスキル3の攻撃力バフは破格といっていい。宝具は既に強化済みで、再強化もまずなさそう。となるとあえて強化が来るかもしれない部分を挙げるなら、s1かs2かなと思っている。

      -- 2024-06-20 (木) 21:51:17

    • 正直スキルはどれもこれ以上足しようがなさそうだしなあ。鑑識眼に自分に掛けたら追いで+20とかくらい?もしくは宝具再強化で幻惑・混乱あたりが追加とか?

      -- 2024-06-20 (木) 23:51:42

  • 黒髪ロングで割とあっさり目の顔だからエルメロイ二世知らんかったらこれが型月孔明のデザインです言われても信じてしまいそうなんだよな

    -- 2024-06-20 (木) 23:48:30

    • 人種的にアジア系じゃないの時々忘れるんだよな…

      -- 2024-06-20 (木) 23:52:46

      • 本名ウェイバーベルベットである

        -- 2024-06-20 (木) 23:56:08

      • なんか素で日本人だと思ってて、そう言えば違ったってなるよな

        -- 2024-06-21 (金) 00:20:07

        • 第四次の時点で、時臣や雁夜より日本人っぽいんだよな…

          -- 2024-06-21 (金) 00:31:59

          • 全く知らない人に今回の特攻欄を観せて、この中の日本人男性をすべて選べで示してもらったら単独で邦人認定されそうである

            -- 2024-06-21 (金) 11:29:45

            • 性別問わなくてもありえそうな…

              -- 2024-06-21 (金) 11:59:51

              • 半数は邦人なのに…

                -- 2024-06-21 (金) 12:05:46

      • 服装がスーツで葉巻持ってて古代中国らしさ皆無…というのも金時が髪の毛金色でシャツにズボンにサングラスしてるような作品だから今更だしね

        -- 2024-06-29 (土) 13:09:38

  • 次イベ、グレイもおるし三田先生かな。どっちか強化こい

    -- 2024-06-21 (金) 08:45:42

    • 三田先生かつ竜宮城舞台の場合、玉手箱的な意味でもウェイバーくん形態との組み合わせ的な意味でもオケアノス的な意味でもプトレやイスカンダルが不在なことについて紅い旗を掲げたくなってくる

      -- 2024-06-21 (金) 09:14:05

    • 三田先生、Xで特効入りに驚いてるから違うんじゃないかな…?

      -- 2024-06-21 (金) 09:18:12

      • 担当かは不明じゃけど、対象のキャラクター設定担当的な意味や業務内容的な意味で三田先生が知らなかったとは考えにくいからXのアレはビジネス驚愕からのダイマコンボキメてるだけでは?

        -- 2024-06-21 (金) 09:30:03

        • まあそうねぇ…三田先生のキャットとかちょっと見てみたいから担当でも一向に構わんが

          -- 2024-06-21 (金) 10:04:39

          • 猫(発明王)にキャット(狐)…どういう取り合わせなのだろうか

            -- 2024-06-21 (金) 11:43:24

  • どうも……メロ先……

    -- 2024-06-28 (金) 20:32:54

  • よりによってなぎこさんに広まったロンドンスター

    -- 2024-06-28 (金) 20:36:33

    • フラット君発祥のはずだけど居ないよなぁ(少なくとも今は)、と思ったけど、義妹がいたわ、ネタにしてそうだわw

      -- 2024-06-28 (金) 21:14:33

      • どっちかというとトリムマウという気もしますが、ひっくるめてライネスですかねー

        -- 2024-06-28 (金) 21:56:56

      • 打てば響くとはこのことかと言いたくなるツッコミ東奔西走ぶりよ……

        -- 2024-06-28 (金) 23:01:52

      • 知ってそうな知性体としてはトリムマウもアッドもいるし誰だろうとはなったわ。なぎこなら誰とでも仲良くなってそうだし

        -- 2024-06-29 (土) 08:18:03

    • なぎこさんとのイベント出演が三臨だとか絶対もう今後カルデアの日常で主導権取れないじゃん

      -- 2024-06-28 (金) 23:03:07

      • なぎこさんに対して主導権握れる人のほうが少ないからセーフ(?)

        -- 2024-06-29 (土) 00:36:43

  • ウェイバーは/zero時点で19歳なのに、高校1年生女子に「ウェイバーくん」とほぼ同級生扱いされとる。童顔なんだな……

    -- 2024-06-28 (金) 22:44:39

    • 童顔だけじゃなく小柄(zeroの時に157㎝)でもあるんで尚更っす

      -- 2024-06-28 (金) 23:59:01

      • ひび154cm、ちか157cm……おいおいマジかよ。

        -- 2024-06-29 (土) 01:08:58

      • やっぱり第三次性徴があるだろ型月人類

        -- 2024-06-29 (土) 01:21:06

        • 俺、二十歳過ぎてから5㎝伸びたから普通では無くてもあるとは思う

          -- 2024-06-29 (土) 08:36:43

      • こっちはなんか19歳から背が伸びる魔術的な理由付けあったっけ?

        -- 2024-06-29 (土) 08:19:51

  • もうこのバリピ文化人だけでエルメロイ教室の雰囲気完全再現じゃん。サーヴァントなのに胃痛で死にかねん。

    -- 2024-06-28 (金) 23:10:20

  • イベントで出すならちゃんとモーション変更も一緒に来てくれよー。露骨に頭でっかちで萎えるわ

    -- 2024-06-28 (金) 23:15:06

  • 事情を知らんとは言え、「お前本当に清少納言なんだよな?」はサーヴァントになった後のなぎこさんにはちとアカンで…

    -- 2024-06-28 (金) 23:57:08

  • ひびきを一目見ただけで正体を見抜くのはさすが

    -- 2024-06-29 (土) 00:47:20

    • アーネンエルベにも縁がないわけじゃないもんな…というかアルク式セイバーと並んで最も縁が深いキャラのひとりか

      -- 2024-06-29 (土) 02:01:23

  • なんでウェイバー出たのか思い出した。ドラマCDのアーエンネルベの一日に出てたからか。ならゴルゴン3姉妹もイベに出して欲しかったわ。あの4人の絡み面白かったんだよな。

    -- 2024-06-29 (土) 02:39:10

    • 何を言っているんだ、三姉妹そろってではないがライダーさんならライバルの団子屋に看板娘役として出てるじゃないか!

      -- 2024-06-29 (土) 02:41:19

    • あとはまあ、「海(見果てぬ海)」「別れ(征服王との別れ)」ってのもある意味、共通点っちゃあ共通点?

      -- 2024-06-29 (土) 02:53:27

      • 制服王アレキサンダー・もってけ赤マント。…特攻欄にはないけどエピローグでアーネンエルベの一幕が差し込まれてアルク他が出たりするのだろうか

        -- 2024-06-29 (土) 02:59:17

        • 学ランでもブレザーでもなくセーラー服だよな?

          -- 2024-06-29 (土) 11:56:50

    • 2世が若返った姿を恥ずかしがって出てこなかった描写が、太平記に記されてる阿曇磯良(醜い姿を恥じて出てこなかった)のオマージュ……というのはさすがにこじつけか。

      -- 2024-06-29 (土) 13:21:59

    • あとこのままだとアレキサンダー(イスカンダル)が産まれなくなるってのもあるかもね

      -- 2024-07-01 (月) 13:14:00

  • 特に理由のない暴力がII世の胃袋を襲う!

    -- 2024-06-29 (土) 09:52:12

  • 一応、これもオネショタっちゃオネショタなのかな

    -- 2024-06-29 (土) 10:08:32

    • いや多分ウェイバーくんのが歳上…(なぎこさんも肉体はJK設定だから)

      -- 2024-06-29 (土) 10:14:24

      • みえない

        -- 2024-06-29 (土) 10:15:31

      • サマーアドベンチャーでくろひーと一緒に飲んでたから肉体的に二十歳以上・・・かな

        -- 2024-06-29 (土) 11:01:23

        • いやなぎこさんのは麦茶だぞアレ

          -- 2024-06-29 (土) 11:25:30

      • 精神的にはなぎこさんのが歳上に見える。なぎこさんはオネもメスガキもいけるポテンシャルがある

        -- 2024-06-29 (土) 14:08:38

  • 序章のなぎこさんとのやりとりが最高だった。フラッドといい、感覚派の天才バカにはぶん回される定めなんだなって

    -- 2024-06-29 (土) 13:06:31

  • なぎこに振り回されててワロ

    -- 2024-06-29 (土) 15:59:00

  • 図らずもノリのいい女(黄夫人)に弱い諸葛亮がエルメロイで再現してるの笑う

    -- 2024-06-29 (土) 17:44:53

    • Ⅱ世自体、気の強い女の尻にしかれ続ける人生が確定してるしな。希望はグレイだけ

      -- 2024-06-29 (土) 20:10:46

  • 今だったら確実に再臨で名前変わってそう。「諸葛孔明」「ロード・エルメロイII世」「ウェイバー・ベルベット」

    -- 2024-07-01 (月) 18:33:09

    • イラストも一つくらいは中華風衣装混じってるだろうな、ライネスみたく

      -- 2024-07-01 (月) 19:52:15

      • 中華風というか白頭巾で白衣で羽扇を持ったテンプレ諸葛亮は100%第三再臨で生えてくるんじゃなかろうか

        -- 2024-07-01 (月) 19:54:36

        • 白羽扇と口髭があったら冠はいらないし白いスーツで十分なはず。同人礼装でもあった。

          -- 2024-07-01 (月) 22:52:19

          • でもエルメロイ先生なら「諸葛亮はこれ以外認めない」っていうかもしれない(三国無双好きだろうし…)

            -- 2024-07-01 (月) 23:33:46

      • 孔明衣装の霊衣いつか来ないかな?

        -- 2024-07-03 (水) 23:40:43

  • 孔明ピックアップ来たな
    ピックアップ画面でウェイバー状態って初めてじゃない?

    -- 2024-07-03 (水) 18:59:28

  • 「会いたい人に会いたい」ある意味その願いを叶えているのがカルデアの二世か

    -- 2024-07-03 (水) 19:03:28

  • FGOでも審神者やってらぁ

    -- 2024-07-03 (水) 19:51:28

  • もう「なぎこ」とは呼ばないのか

    -- 2024-07-03 (水) 20:23:35

  • リンボからすらちょっと同情されるとかグランド苦労人

    -- 2024-07-03 (水) 22:46:01

  • ふと、気になったんだが・・・
    恒常星5交換が実装されたのって、三田さん公明チャレンジが成功してからだっけ?

    -- 2024-07-12 (金) 14:07:34

    • 2000万ダウンロード記念で最初の星5交換があったのが、2020年で、6周年で星5交換が恒常化されたのが、2021年。
      三田先生が孔明を引いたのは、2018年の9月だから、その認識で合っているのではないかな。

      -- 2024-07-12 (金) 16:35:01

      • つまり、運営は三田先生が孔明チャレンジを成功させるのを待ってから星5交換を実装した可能性が微レ存?

        -- 2024-07-12 (金) 21:22:07

        • 運営は鬼か?あるいは三田先生が自力で何とかするからどうか慈悲だけは与えてくれるな!と嘆願してたのか

          -- 2024-07-12 (金) 23:39:24

        • 先に実装されたとしても手を出さず、一枚目は自前で引きそう。
          孔明引けたときに備えてそれ用の種火蓄えてた方だし

          -- 2024-07-12 (金) 23:52:47

  • 今日の強化クエに来たら喜ぶ。が、内容が想像出来ない…

    -- 2024-08-11 (日) 01:33:04

    • 各種色サポに比べると目立たなくなってきてるが、色を選ばない分強化し過ぎてしまうと何色だろうがコイツでいいやになってしまうからな…。ライネスなんかも同じジレンマを抱えているかもしれん

      -- 2024-08-11 (日) 03:33:30

    • S1なら宝具威力、S2ならリジェネかNP獲得量、S3なら星獲得とか?

      -- 2024-08-11 (日) 04:08:03

    • スターを生んだり誰かに集中させたりできたら便利だけどエルメロイ2世的にはそういう事しなさそうな印象。地力の底上げはするけど細かい事は自分でやりなさい、的な。自分が戦う分には(実力不足を承知してるから)万策講じるだろうけど

      -- 2024-08-11 (日) 04:19:57

      • 孔明要素を出した強化、は無いか。人理の危機に無関心ではないだろうけど、エルメロイ2世に委ねた以上、自分が出ないと解決不可な状況以外で出るのは合理的ではないだろうし

        -- 2024-08-11 (日) 07:04:19

      • 個人的には鑑識眼に追加で毎ターンスター獲得付与or自分を除く味方全体の宝具威力アップの選択式とかがらしいかなって

        -- 2024-08-11 (日) 12:13:49

    • S3の与ダメプラスの量があまりにささやかだからもう一つくらいバフ系増やすとか
      ダメカなら500でも結構な違いは出るけど与ダメプラスの500はほぼ誤差よ

      -- 2024-08-11 (日) 13:56:24

      • 宝具強化された剣ランスロットの似たような効果が900→1200だし、正直そこはあまり期待出来ない気がするなぁ

        -- 2024-08-11 (日) 14:02:25

      • ++とか出た環境でちゃんと強化になるレベルの数値とかダメージプラス10万とかの現実的じゃない値要求しなきゃいかんしな…与ダメプラスって微妙な立場だよな

        -- 2024-08-11 (日) 14:11:45

        • 特殊耐性の高難易度ヤドカリみたいなクエストでしか役に立たない所はある

          -- 2024-08-11 (日) 14:20:18

    • NP+30%生える

      -- 2024-08-11 (日) 14:07:36

      • どこにだよNP60配布でも10+30で40配布でも全体10&自身に30でも無さそうな話やんけ

        -- 2024-08-11 (日) 14:14:26

    • 敵妨害性能方面に尖らせてほしいなぁ

      -- 2024-08-11 (日) 14:23:06

      • 宝具にもうちょい何か欲しい

        -- 2024-10-02 (水) 20:02:45

  • マーリンの強化で割食った星5鯖がいるかと強いて言えば孔明だけど、強化が来るとしたら鑑識眼をアンデルセンの人間観察みたいにジャンル分けして違うバフを付与するパターンか、宝具再強化でNP10撒きとか混乱恐怖とかつけるとか?

    -- 2024-08-12 (月) 07:12:34

    • 宝具を凌げる何かが欲しいけど、スキル全てが初手から切っていく有用さで付け足すところが無いんだよな

      -- 2024-08-12 (月) 11:37:04

  • 最初期の性能から見たら実質的に全スキル強化、宝具2回強化貰ってるようなもんなんだよな・・・。でもそろそろ何れかのスキルに強化欲しい。いっそのこと忠言と指揮を統合して全く別のスキル増やしてくれてもいいぞ

    -- 2024-09-14 (土) 11:09:25

  • アペンド5や自力でスキル短縮出来る鯖が増えたお陰で光コヤンの代役として再び仕事が回ってきてる
    実際光コヤンに不足してる攻撃バフとB以外のクリバフをカバー出来るから割とありがたい
    礼装バフ使うまでもない敵ならアトラス院って選択肢もあるし

    -- 2024-11-02 (土) 08:40:12

  • 孔明は…裏切り者なんだろ!、と言えるくらいに設定が増えていくなエルメロイⅡ世

    -- 2024-12-05 (木) 23:24:24

  • CMダンス草

    -- 2024-12-08 (日) 18:52:33

    • あの後股関節痛めて立てなくなってそう

      -- 2024-12-08 (日) 18:57:27

    • -- 2024-12-08 (日) 19:09:15

      • 「エ」ルメロイってこと!?

        -- 2024-12-08 (日) 19:28:08

    • 身体能力そんなに高そうじゃないのにあんなに開脚して大丈夫??

      -- 2024-12-08 (日) 19:14:18

      • ウェイバー(Zero)や進化途中(事件簿0話)とか見る限り一応一般人レベルでは動けているが…

        -- 2024-12-08 (日) 19:45:25

        • 一般人はあんな開脚ハイジャンプなんてできないっすよ…

          -- 2024-12-08 (日) 21:41:31

    • 妹も含めて何やってんだあいつらw

      -- 2024-12-08 (日) 19:18:43

    • 「ボストンバレエ団のくるみ割り人形に登場する、異様に身体能力が高い熊」がモデルという説があるらしいが……あんなん吹くわ。

      -- 2024-12-08 (日) 19:36:56

      • なお「魔術師の強化は股関節にも効くのか?」と三田先生がXで懸念しておられるご様子……

        -- 2024-12-08 (日) 19:40:11

      • 画像検索したらポーズまんまで笑った。

        -- 2024-12-08 (日) 20:01:22

        • 確かに笑ったが熊の目が怖すぎない?あれ

          -- 2024-12-08 (日) 21:39:21

      • ホリケンのパラグライダーかもしれない

        -- 2024-12-08 (日) 23:07:12

    • 三輪士郎先生にさっそくネタ絵描かれてるw

      -- 2024-12-08 (日) 21:25:55

      • 仕事が早すぎるんよ

        -- 2024-12-08 (日) 21:30:25

      • 退去演出のキラキラで腹筋がつらい…

        -- 2024-12-08 (日) 21:37:41

    • ライネスも一緒にやってるのがじわじわくる。正直一緒にやってるのがフラットとかイスカンダルだったらここまで面白くはならなかった

      -- 2024-12-09 (月) 23:05:09

  • あんなポーズとったらスーツ破れないか心配になるw

    -- 2024-12-08 (日) 21:01:01

    • 安い奴だと股下辺りの縫い目が破れそうね。仮にもロードだから高品質の高級品だろうけど
      そもそもスーツって激しく動くのに適してないし

      -- 2024-12-10 (火) 01:56:52

    • 強化魔術ってスーツにも効くのかな……

      -- 2024-12-10 (火) 13:51:07

      • ポスターが強化できるならスーツも強化できるだろうけど、柔軟性は失われそうだからダンスには不向きじゃないかな…

        -- 2024-12-10 (火) 14:02:25

      • SNマテ本によると本質的には対象の概念を強化するらしい(「刃物ならば切れ味が、メイドならば萌え度が増す」とのこと)ので、スーツの概念次第かね。スーツの概念とは……

        -- 2024-12-10 (火) 21:53:35

        • 背広だから背中がめちゃくちゃ広くなるぞ。というのは置いといて、一応礼服なので対象をより美しく際立たせるってのが魔術的にはあり得そうね

          -- 2024-12-11 (水) 17:14:04

        • と言う事はセンシティブな衣装だとスケベェ…度が増すのか。恐ろしいな強化魔術

          -- 2024-12-11 (水) 17:18:17

        • 三田先生が「強化の魔術は股関節にも効くのか」とXで疑問を呈しておられたけど、これまた股関節の概念次第なんだろうな……

          -- 2024-12-11 (水) 17:59:53

  • 90++で活躍してくれたので、今まで6止めだったアペンド2を10にしてあげた

    -- 2024-12-13 (金) 20:43:12

  • なんか今年Ⅱ世の出番多かった印象ある

    -- 2024-12-16 (月) 11:03:35

    • マスターへの助言役とか探偵役で便利だからってのはありそう

      -- 2024-12-16 (月) 12:32:38

    • 時計塔関係者かつ、現代知識とぐだに似た感性、近い年代で魔術について(プレイヤーにもわかりやすいように)講義できるってゴッフを除けばエルメロイ二世くらいしかおらんのよな メディアとかはどうしても古代の視点になってしまうし

      -- 2024-12-16 (月) 12:51:57

  • ところで例のダンスは……

    -- 2024-12-17 (火) 00:42:35

    • わし様ダイナミックビル爆破の類い

      -- 2024-12-17 (火) 00:44:02

  • 2月からこのゲーム始めて孔明を交換で貰い今日ついに絆15に、奏章3までほぼ孔明との旅だった。オリュンポスの神々とか妖精騎士とかたまにスタンさせてくれるし完全に戦略の要。もう稼ぎには使わないけど、ボス戦ではお世話になるだろう

    -- 2024-12-18 (水) 22:43:01

  • 星冠密議1の表紙は精悍な表情なのに、人物紹介はヒマラヤを前に(案の定)八の字眉で草

    -- 2024-12-30 (月) 17:42:23

  • FGO世界線でもⅡ世やってんだっけ?だとするとゴッフが知ってる可能性高い気もするが絡みあったっけ

    -- 2025-02-16 (日) 15:32:55

  • 新人に何してんですか先生

    -- 2025-03-06 (木) 20:07:40

    • 通りすがりにダンテに蘊蓄を語るロンドンスター…

      -- 2025-03-06 (木) 20:10:52

  • 色恋と縁が多そうなロードってやっぱり彼だろうか。いや他にも嫁複数持っているロードとかもいたな

    -- 2025-03-08 (土) 00:13:33

    • 女性人気はありそうだけど、色恋沙汰に至るかどうかは別問題のような…仮に好いてる女性が居たとしても一方通行の想いであろうし

      -- 2025-03-08 (土) 00:24:33

      • エルメロイ二世の事なら濁さずに名前出す気もするしな

        -- 2025-03-08 (土) 00:36:51

      • ようやく冒険の最新刊読んだら、なんか見たことあるシチュエーションが…
        ああ、これ風龍だw

        -- 2025-03-13 (木) 21:20:32

        • 風龍とは懐かしいタイトル聞いたなあ
          『魔術(魔法)も併用して素人連れて崖上りに挑む話』とか抜き出すとまあ重なるイメージもあるか

          -- 2025-03-14 (金) 18:36:07

    • もっとプレイボーイなロードおるからそっちかと

      -- 2025-03-08 (土) 08:07:43

      • プレイボーイなだけで「伝説」なんてのも変な気がするので、フラットが広めた「女生徒が選ぶ時計塔で一番抱かれたい男」のあだ名が変に広まった結果とか考えたのだがどうだろう

        -- 2025-03-08 (土) 14:07:21

        • 葉がそう思うんならそうなんだろう、葉の中では

          -- 2025-03-14 (金) 01:53:11

        • と言うか「伝説」って言われるくらいならもっと過去の人なんじゃなかろうか?いやそんなんで伝説になって延々語り継がれてる君主ってのもなんか嫌だけど

          -- 2025-03-14 (金) 22:31:36

  • 聖杯を大量にいただいたし、星5になった孔明をLv120まで育成も視野に入れようかな?
    …とりあえずBOXガチャみたいな種火とQPが溢れそうな時までとっておくか

    -- 2025-04-13 (日) 21:06:23

    • 前のように5~6月付近に開催されるとありがたいんだけどね、BOXイベ

      -- 2025-04-14 (月) 09:18:01

  • デミ・サーヴァント実験してたマリスビリーの真意が分かった今だと別のロードのしてる事に口出すどころか知ってたらカルデア解体してた言うのも納得だ…

    -- 2025-05-05 (月) 01:12:42

  • 本人はまったく悪くないのに他の面子から嫌われてて同行拒否になって草 

    -- 2025-06-05 (木) 12:49:45

  • 然り! って誰より早く反応しててちょっと微笑ましかった
    開口一番くらいは古き臣下達に譲ってやれよ…

    -- 2025-06-08 (日) 19:34:53

    • 戦車に乗る所でフェイカーさんふくれっ面気味であるがまぁ、そこ遠慮したくないからウェイバーの姿になった感あるし

      -- 2025-06-08 (日) 19:36:31

  • エフェメロスガチャを引いてお、虹回転!勝った!
    と思ったらエルメロイ二世が出てきてひっくり返った
    ストーリー進めたばかりだったから

    -- 2025-06-08 (日) 19:38:44

    • このタイミングで出るとはなんかの縁を感じるな…

      -- 2025-06-08 (日) 19:40:11

    • 再現しちゃったか…

      -- 2025-06-08 (日) 21:11:55

  • 征服王の坊主呼びや戦車へ誘われて嬉しそうに応じるウェイバーにちょっと泣いてしまった
    よかったなウェイバー

    -- 2025-06-08 (日) 19:39:35

    • 誘われて照れちゃうあたりやっぱりキミヒロインだよ

      -- 2025-06-08 (日) 20:05:25

  • 「喜べ少年、君の願いはようやく叶う」

    -- 2025-06-09 (月) 00:33:51

    • そういやZeroコラボの時は敵としての再会だったもんなあ。征服王から強者と認められてあれもあれで望外の喜びだったかもだけど、真の願いは共に駆ける事だった筈。ほんと、ようやく叶った

      -- 2025-06-09 (月) 00:51:49

  • うっきうきでウェイバーになるのほんまにたまらん
    その役回り上出番は死ぬほど多くても基本的にプロフェッサー・カリスマでしか出てこないからイスカンダルと共に駆けた時代に戻って横に並ぶのがほんま、最高なのよ

    -- 2025-06-09 (月) 01:44:07

  • 今回のイベント、微笑ましくて良かったなぁ。
    遠坂&エミヤに並ぶ名コンビだと思う。

    -- 2025-06-09 (月) 06:04:00

  • イスカンダルの影武者に一泡吹かせて、プトレマイオスの夢を思い出させて、イスカンダルと再び駆けたわけだ。全部成し遂げましたな…

    -- 2025-06-09 (月) 22:24:24

    • 思い出を持ち帰れないのが本人も惜しむくらいのエンジョイっぷり

      -- 2025-06-09 (月) 22:27:46

      • しばらく表情筋ぽよぽよになってるかも

        -- 2025-06-10 (火) 15:11:18

      • ウェイバーとしてはサーヴァントライフを最高にエンジョイするイベントだな。

        -- 2025-06-10 (火) 15:59:35

  • なんだい今回のイベントは2世の夢小説かい

    -- 2025-06-10 (火) 00:37:35

  • 強化ほしかったなぁ 去年のひびチカイベでも思ったが

    -- 2025-06-10 (火) 00:38:59

    • 後回しになる理由はわかるんだがマーリン孔明時代を経験したマスターとしてはあのマーリンもついに強化されたんだしこちらにも…と思っちゃう

      -- 2025-06-10 (火) 02:16:02

      • マーリンは英語圏では「魔術師と言えば!」レベルの存在、ほぼ万能キャラ…
        それに対して、エルメロイ二世は型月オリキャラ&公式設定「教え上手だけど本人は三流魔術師、弟子達に越される」だから…
        むしろ後から入った後輩鯖に越されてこそ、二世らしいというか…

        -- 2025-06-12 (木) 18:46:00

        • 孔明も「中華圏で軍師と言えば!」レベルのキャラではあるゾイ
          ほっとんど表に出てこないから忘れがちだけど

          -- 2025-06-12 (木) 19:02:31

          • というか演義補正がほぼ100%の孔明だから迂闊に表に出すと「こんなこともあろうかと」を連発出来るのがね・・・

            -- 2025-06-12 (木) 19:46:32

          • そういえば、少し話がズレるけど、結局孔明はなんで疑似鯖式にしたのだ…?
            なんの神でもないし、それに中華の元軍神だって本人で来てるし…でも数値が足りない訳もない、だって余所ではほぼモブの中華軍師も本人で来てるし…普通に召喚しても、孔明本人呼べそうな気がしますが…?そしてそちらのほうが強い気もします
            (エルメロイ出したくても、現代魔術師のままじゃ難しいから、適当に中に英霊詰めよう…という運営側の大人の事情もあるだろうけど)

            -- 2025-06-12 (木) 19:59:52

            • 司馬懿withライネスは孔明の宝具のせいだろうから置いて、さらにエルメロイを出したいという大人の事情も抜きにして考えると、わざわざ孔明のマテリアルに「疑似サーヴァント……何らかの理由でサーヴァントになれない英霊」とあるから、たぶん孔明が何かおかしい=サーヴァントになれない何らかの理由があるんだと思う

              -- 2025-06-12 (木) 23:59:16

              • 現代人に能力全部譲渡した方が合理的って言ってたけど、召喚の際に現代知識をちゃんとインプットされて呼ばれる手前その辺不都合はない筈なんだよなあ。一応ロードの中に居るのは確かだし、何か表立って動けない理由でもあるのかしら

                -- 2025-06-13 (金) 00:03:45

                • ロードの方が各方面の魔術や世界中の神話に詳しい可能性もあるのかもしれないが、それはそれとして孔明の人格はあるのにほぼ出てこないのはもう異様だよね

                  -- 2025-06-13 (金) 01:43:02

                  • 司馬懿がしょっちゅう顔出してるのと比べると尚更何かあるのかと勘繰ってしまう。その司馬懿に挑発されてようやく顔出すあたり徹底的な隠棲ではなさそうだけど

                    -- 2025-06-13 (金) 01:54:59

                    • 二君に仕えずってことでは。マスターが漢王朝の子孫なら、あるいは…とか?

                      -- 2025-06-13 (金) 11:26:00

                    • よし・・・魏延、糜芳、孟達を召喚してだな・・・

                      -- 2025-06-13 (金) 11:26:55

                      • 魏延を呼んで孔明引きずり出すなら、一緒に楊儀は外せないんだ

                        -- 2025-06-13 (金) 13:04:43

                        • 容疑者おじさん…型月なら「庸奴復能作悪不」を宝具にするやろなぁ…

                          -- 2025-06-13 (金) 13:07:43

                    • まあ生前の境遇や死因を考えると、有能なヤツいっぱいおるし裏でのんびり眺めてよくらいの感覚なのかもしれん

                      -- 2025-06-13 (金) 14:57:02

          • 下の鑑識眼の話題でふと思ったけど、馬謖の一件で、若い才能(=ぐだ)を導いて大役を担わせる、という状況がトラウマなんかな、とか。……いや、型月孔明はそんな殊勝なタチではないか

            -- 2025-06-17 (火) 07:40:51

      • 全体20%しか撒けんと、単体50%渡せるじゃ結構な差があったから仕方無いんじゃね。アタッカー強いなら50%渡せるだけでも仕事あるんだし。

        -- 2025-06-12 (木) 18:48:57

  • 羽衣伝説の下りは、見た目稗田先生なのに会話の内容が宗像教授だと思ったのは私だけでないはず。

    -- 2025-06-10 (火) 07:17:38

    • 全く同じこと思ったわ…。

      -- 2025-06-12 (木) 18:38:27

  • そういえば、鑑識眼:Aでぐだを見るとどういう感じなんだろうな

    -- 2025-06-12 (木) 20:00:47

    • 魔術師としての才能は2世未満だしなぁ...ガンドにしろ鯖の強化にしろマスター礼装ありきで脱ぐと(別の服に変えると)使えなくなるし

      -- 2025-06-13 (金) 12:03:48

      • ぶっちゃけ才能が二世未満はちょっと語弊がある。そもそも一般人が2年やそこら辺で魔術習得とか才能あっても厳しいよ。そんなんだから生兵法は大怪我のもとって事で漫画だとドクターから銃の使い方共々止めたほうが良いと言われた。

        -- 2025-06-13 (金) 12:45:33

        • 銃に関してはそもそも特殊な訓練無し、女子供でも戦力にできるのが強みだから、単純にドクターが引き返せなくなるその辺を使わせたくなかっただけに思える

          -- 2025-06-13 (金) 13:07:19

          • シンプルにサーヴァントや魔獣、魔術師と戦う上で、ただの銃を使うメリットがあんまないというのもあるかもしれない

            -- 2025-06-13 (金) 16:10:41

          • まあんなものがあるより素直に逃げたほうが生存率が上がるし、そのために生存術と基本的な肉体を鍛えるのを優先したほうが一番まずい護衛のサーヴァントなしの状況を考えれば、無駄な訓練するよりよっぽどスマートよ

            -- 2025-06-13 (金) 16:47:57

        • ぐだおに必要なのは逃げる術であって戦う術じゃないってやつ、生き残れば立て直せるからそれさえ覚えればええんやけど性格的に火中の栗を抱えてシャトルマラソンしてるからこの子…

          -- 2025-06-13 (金) 13:09:30

      • 二世は礼装込みでもロクな魔術使えてないからなぁ。
        カルデア礼装が超高性能というのは有るんだろうけど、その辺考えると二世基準にするのは難しい。

        -- 2025-06-13 (金) 13:05:17

        • 魔術回路が無いのは勿論魔術のまの字も知らなかった一般人で、神も獣も止めるようなガンドを撃てる礼装ってマジでパないと思います…そもそもガンドはそういう魔術じゃねえ

          -- 2025-06-13 (金) 15:49:08

          • 魔術回路は有るんじゃないか?なかったらマスター適正自体が無いだろうし。
            なお二世は自分の精神を安定させる魔術すら礼装使ってる。

            -- 2025-06-13 (金) 17:12:25

            • あるけどサーヴァント複数体召喚には足りないからって、魔力アンプル打って寿命削るような物だぞってカドックに注意されたな

              -- 2025-06-13 (金) 17:15:13

              • サーヴァント複数体との契約はそれこそイリヤや、魔力をプールしていたメディアさん、大聖杯と繋がってた天草ぐらいしか前例がないから、出来なかったとしても評価に困るな……。
                並みぐらいにはあるのかな?

                -- 2025-06-13 (金) 17:44:21

                • キリシュタリアは違うんだっけ?比較対象にしづらいのは変わらんが…

                  -- 2025-06-13 (金) 17:49:44

      • 別に鑑識眼は魔術だけの話じゃないべ、色々生徒を見てきた二世由来の人間観察の特化版だし

        -- 2025-06-13 (金) 15:05:16

        • それ!それが言いたかったの
          案外、世界を救うのはこういう人間なのかもしれないみたいな

          -- 2025-06-13 (金) 19:04:05

  • zeroの頃から最推しなのに社長絵枠なせいで一生記念礼装が出ない…

    -- 2025-07-08 (火) 00:14:06

    • 複数枚記念礼装描いた絵師さんの前例はある(社長自身も3枚描いてる年もある)から諦めないで…とは言うものの、マシュ、アルトリア族、ジャンヌ姉妹を差し置いてとなると流石に難しそうなのよな…沖田さんも1回しか出番ないし

      -- 2025-07-08 (火) 00:33:17

    • せやな(ラクシュミー推し)

      -- 2025-07-08 (火) 12:37:08

  • 今回の強化クエ最有力候補だけどどれが強化されれば他のサポキャスと競合しないだろうか

    -- 2025-08-08 (金) 07:59:35

    • 宝具バフが欲しいかな

      -- 2025-08-08 (金) 08:56:04

  • 鑑識眼が強化されてグレートビッグベンロンドンスターになるところが見たい。星30個とかで良いから来ないかな

    -- 2025-08-09 (土) 14:01:09

  • 先生、そろそろ三色バフばら撒きたいです・・・

    -- 2025-08-09 (土) 17:17:52

    • 正雪さんみたいな方向の補助しそう

      -- 2025-08-09 (土) 17:44:42

    • せめてBバフだけでも。征服王のサポートを万全に出来るようにして欲しい。

      -- 2025-08-09 (土) 18:57:43

      • 中立善の味方のCTを進めよう

        -- 2025-08-09 (土) 19:05:42

        • マスターも中立善なんだよな

          -- 2025-08-09 (土) 22:14:45

      • イスカは火力バフは全部自前で持ってるから、欲しいのは直接出て来る星とかかなあ?

        -- 2025-08-09 (土) 19:05:50

  • 10周年ラストだし変な強化こないかなー、大統領みたいな再臨段階効果変わって、1臨だとAバフ、2臨だとQバフ、3臨だとBバフみたいなの

    -- 2025-08-09 (土) 19:27:55

    • 自分は面白いと思うし嬉しいけど、姿にこだわりがある人からめちゃくちゃ文句来そうだな。「~臨が好きなのに~バフだから推しの~~と組み合わせにくくなった!」みたいな。ポテンシャル活かせないってなったら損した気分になるし

      -- 2025-08-09 (土) 21:14:40

    • そういう面倒な方向はないと思う。素直にBAQを一緒に30とかでいいわけだし、まあただ色バフより星と宝具バフの追加があいそうなイメージあるが。

      -- 2025-08-09 (土) 21:21:25

    • 1,2臨の絵から葉巻を消した霊衣を実装してからにして欲しい

      -- 2025-08-09 (土) 21:22:19

    • そういう意味でなら九紋竜エリちゃんみたいな対象の特性によって強化内容が変わるのはありえるかもなぁ、それはそれとして個人的には星出しできるようになってほしい

      -- 2025-08-09 (土) 22:05:04

      • キャスターだとアンデルセンの2年前の強化で来たやつとかが近そうだな。まあ覚えにくいので個人的にはいまいち…

        -- 2025-08-09 (土) 22:32:57

      • 宝具の色に応じたカードバフ+宝具の色と一番多い札の色が違う場合はその色のバフとかいうのが孔明に限らずサポ鯖が持ってきてくれるといいなと思ってる

        -- 2025-08-09 (土) 22:51:31

        • それ、SタルがQ宝具になった後に使ったらどうなるんだ…?

          -- 2025-08-09 (土) 23:00:26

    • 大統領やメリュ子で「これ違うやつだ!」が紛糾してるからそれやるなら水着エレシュキガルみたいに自前オンリーになるだろうね。ドゥルガーとカーリーとかみたいに宝具名が変わるキャラならまあサポート見分けられるけど

      -- 2025-08-09 (土) 22:14:22

  • 来たぜS1強化

    -- 2025-08-10 (日) 18:01:30

  • マジでスキル強化きてるやん!

    -- 2025-08-10 (日) 18:01:43

  • np50もらってからしばらく最強のサポーターだった孔明が強化されるの隔世の感があるな…

    -- 2025-08-10 (日) 18:05:51

  • サリエリと紅ちゃんがお相手か、サリエリ先生昨日ネロの強化にもおったなw

    -- 2025-08-10 (日) 18:06:30

    • 実は退去してないサリエリ先生w

      -- 2025-08-10 (日) 18:19:48

      • 学校が舞台だったり、ファンクラブがおったりちょこちょこおもろいw

        -- 2025-08-10 (日) 18:23:00

  • S1強化、宝具強化3T、宝具チャージ二段階追加

    -- 2025-08-10 (日) 18:07:49

    • クリ威力3T、宝具威力3T(New)、宝具チャージ二段階1回3T(New)、NP獲得か

      -- 2025-08-10 (日) 18:09:19

      • 宝具チャージは最近のトレンドな強化な気がする
        スキルチャージも欲しかったな

        -- 2025-08-10 (日) 18:11:33

        • 最短5T(初回は更に-1)でCT減少撒けるの流石にヤベえっす

          -- 2025-08-10 (日) 18:13:44

        • スキルチャージは難しかったのもあるのかもね、鑑識眼は最短5Tで5Tのスキルチャージって確かジェロニモやエジソンあたり、高杉さんのクリ威力(50)とスキルチャージ1あるスキルのCTが6だったのも考えると鑑識眼に追加するのは難しいのかも

          -- 2025-08-10 (日) 18:15:08

    • 自分にはほぼ役立たない強化もらってるのキャラ性だなあ…

      -- 2025-08-10 (日) 18:09:24

      • 全体掛けじゃないS1が強化ってのも含めて、ある意味実にらしいっす

        -- 2025-08-10 (日) 18:10:40

      • それでいて万能サポーター性を保ちつつの強化、実に解釈一致

        -- 2025-08-10 (日) 18:18:35

  • 鑑識眼→時計塔の奇宝……至宝とかじゃないのがまぁ(神秘を解体するのでらしいっちゃらしい)

    -- 2025-08-10 (日) 18:10:30

    • 純粋に魔術師として見るとそこまで凄くない(いやロードやってる時点で凄いんだが)からねえ…それでもだからと見縊れない物があるから奇なんだろうと

      -- 2025-08-10 (日) 18:12:10

    • き、奇才とか奇貨とか奇も「稀なる」「優れた」の意味あるし……

      -- 2025-08-10 (日) 18:19:22

      • 奇貨おくべし

        -- 2025-08-10 (日) 18:46:31

    • いや、「宝」っていう字の時点で価値あるものという意味は含んでるからな?

      -- 2025-08-10 (日) 18:22:19

  • 弱いとは言えないけどサポ鯖としてはちょっと物足りない効果量だったもんね鑑識眼

    -- 2025-08-10 (日) 18:11:23

    • そもそも10年前のままだからな・・・今の環境だと全体的に物足りない 唯一先生しかほぼ出来ない芸当と言えばダメカと与ダメ付与持ってたくらいだし

      -- 2025-08-10 (日) 18:14:50

      • む、無条件全体攻アップ30%3Tは今でも相当高い部類だし…

        -- 2025-08-10 (日) 18:24:44

        • 20%アップが多い中で30以上は珍しいな

          -- 2025-08-10 (日) 18:25:49

  • エルメロイ二世とダレイオス三世の強化…これはまたイスカンダルも黙っちゃいるめえよ

    -- 2025-08-10 (日) 18:16:25

    • 征服王に1番欲しいのは、モー変してもっと宝具豪華にして欲しい

      -- 2025-08-10 (日) 18:27:00

      • 3分

        -- 2025-08-10 (日) 18:40:00

      • わし様の宝具みたいに探したらディアドコスたちが見分けられるくらいには出てくるとか…?

        -- 2025-08-10 (日) 18:43:58

  • この強化でまた過労枠になるのだろうか?汎用性が高い強化だし

    -- 2025-08-10 (日) 18:28:47

  • トネリコとも相性が良いかな。チャージ二段階を他人に付与は結構珍しいし闇コヤン以外の選択肢ができるのは良い

    -- 2025-08-10 (日) 18:36:14

  • 久々に玉藻を出して耐久パを組みたくなったぞ

    -- 2025-08-10 (日) 18:37:31

  • 宝具バフだからオベロンが絡んだ時の伸び幅が大きいし見た目より効果あるよなこれ

    -- 2025-08-10 (日) 18:39:32

    • システム時代じゃないのもあって相対的に価値が高いとは思う

      -- 2025-08-10 (日) 18:41:33

    • そして(サポートだからグランドにしなくても付けやすい)絆礼装は、味方のバスター15%アップと……ハハーン完全に理解した。

      -- 2025-08-10 (日) 18:43:57

    • 攻バフ×宝具バフでオベロンが一番欲しいタイプな上にオベのS2貰って防デバフも付けられるのですごくのびるな ノクナレア出来ない鯖には特に嬉しい

      -- 2025-08-10 (日) 18:45:00

  • 欲しいところに欲しい効果が来た感じ。宝具バフとOCは片方だけだと思ってたから両方来て万々歳

    -- 2025-08-10 (日) 18:44:31

  • グレートビッグベン☆ロンドンスター強化エグない?

    -- 2025-08-10 (日) 18:44:46

  • np50付与持ちでoc2上げ持ちって今までのいないよね?

    -- 2025-08-10 (日) 18:47:01

    • いない 司馬懿殿が宝具でOC+1だからチェインするか2回使えば似たような事は出来たけど

      -- 2025-08-10 (日) 18:54:15

  • 時計塔の奇宝か。苦々しい顔しているんだろうなあロード・エルメロイ二世

    -- 2025-08-10 (日) 18:47:25

    • ケイネスの至宝と対照的になるのだけれど、色々な意味でエルメロイ2世にピッタリな通称というか……

      -- 2025-08-10 (日) 18:51:41

    • やーい、お前の師匠、時計塔の奇宝〜〜〜

      -- 2025-08-10 (日) 19:12:10

      • 言われてる方からすれば真面目に褒め言葉なのがまた

        -- 2025-08-10 (日) 19:21:42

  • OCって言うと特攻宝具のダメージ上げのイメージ強いけど、キャストリアに使って緊急避難的な運用も出来るのいいな

    -- 2025-08-10 (日) 18:57:23

    • 今まで通りノーマルマシュと合わせて防御バフ積むのもアリだね。今回のスキルをマシュに投げてマシュ宝具OC3+1部マシュのS1+孔明S2で合計防御バフ90%なのであと一押し足せば100%カット

      -- 2025-08-10 (日) 19:05:52

  • S2やS3に来てたら宝具威力倍率下がってたり、OC1増加だったりだろうからS1で大正解って感じ

    -- 2025-08-10 (日) 19:02:20

    • そもそもS2とS3はエルメロイ先生のスキルじゃなくて諸葛亮のスキルだから強化されるのは変と言いますか…

      -- 2025-08-10 (日) 19:33:33

      • なんで孔明のスキルだから強化されたら変なんだ?

        -- 2025-08-10 (日) 19:58:01

      • 孔明ちょくちょく出てきてるじゃん。司馬懿とも会話してたしなにか思うところあってスキル強くなったっていいと思うけど。

        -- 2025-08-10 (日) 20:01:35

        • 孔明はほとんど不干渉の立場で司馬懿みたくがっつり協力はしてないからなー…演義成分が強い孔明だから公式チートみたいになって扱いにくくなるのもありそうだが

          -- 2025-08-10 (日) 20:15:15

      • 軍師も増えたからそこは、兵法二十四編とかにしてもよかったんやで

        -- 2025-08-10 (日) 20:12:06

      • 今のところ桜の成分がほとんど出てないパールヴァティーだけは桜由来のスキルが強化されてなくてイシュタルもライネスも遠坂要素とライネス要素のスキル強化されてるものね。

        -- 2025-08-10 (日) 20:13:33

      • 別に変じゃないだろ、ンな事言ったら最初に強化もらった宝具は100%孔明成分じゃん

        -- 2025-08-10 (日) 20:56:51

      • 孔明のスキル使い慣れてきた2世が魔力効率や高威力の改良点提案するのは全然ありそう

        -- 2025-08-11 (月) 11:01:50

  • 時計塔の奇宝(グレートビッグベン☆ロンドンスター)

    -- 2025-08-10 (日) 19:24:45

    • 略奪公よりはマシだ

      -- 2025-08-10 (日) 20:52:58

    • もうそのルビでいいんじゃないかな(割とマジメに)

      -- 2025-08-10 (日) 23:08:18

  • 実は強化内容を最初見た時「CT変わらず・NPチャージ量も据え置きかぁ…」と思ったんだけど、宝具バフの倍率的にもOCアップの効果内容的に良さげね

    -- 2025-08-10 (日) 19:35:02

    • スキルレベル関わらずに単体にNP+50配布できるだけでもバケモンだからそこいじったらむしろ弱体化せざるを得なくなるよ

      -- 2025-08-10 (日) 19:39:54

      • CT5でNP30配布は10周年迎えた今でも普通に多い方だしな

        -- 2025-08-10 (日) 20:21:28

    • 一瞬ちょっと地味かなって思ったけど、既にシンプルに優秀な30%攻バフ持ってたところに30%宝具威力バフとOC+2付いた爆発力って相当強烈なんだよな

      -- 2025-08-10 (日) 20:26:02

    • OCで火力伸びる系鯖を全員地位向上させた男だよ

      -- 2025-08-10 (日) 20:34:17

    • 全部を活かせる鯖は少ないけど個々の効果のうちいくつかが刺さる鯖ならごろごろ居るから、支援する相手を選ばないスキルと言える。色バフ持たないⅡ世に相応しい強化だ

      -- 2025-08-10 (日) 22:41:53

  • 強化おめでとうございます。そしてありがとうございます。待ってた。OC増加で火力アップする鯖も実質強化されたような内容でさらに嬉しい

    -- 2025-08-10 (日) 20:21:56

  • 変なあだ名が増えた男

    -- 2025-08-10 (日) 20:26:45

  • これで時計塔の丞相とかだったらエルメロイ先生が卒倒してしまうかもしれない

    -- 2025-08-10 (日) 20:31:00

  • これは落涙の翼でテンション上がった効果ですかね

    -- 2025-08-10 (日) 20:43:39

  • 最近キャストリアだのオベロンだのコヤンスカヤだのに出番譲って隠居感出してたから、強化して現役復帰させるブラック企業カルデア

    -- 2025-08-10 (日) 20:48:19

    • 強化クエ全部オルガマ師匠コヤンオベロンで回ってたけど、早速師匠と代わってもらったw

      -- 2025-08-10 (日) 20:58:53

    • オベ絆いっぱいいっぱいだったのでこの人強くなるのは嬉しいわ

      -- 2025-08-15 (金) 23:59:30

  • 二世さん、鑑識眼、マジでダメになったのか…こういう強化にすれば、また過労の日々が返ってくるの知ってるはずなのに…

    -- 2025-08-10 (日) 21:12:12

    • 落涙の翼でテンションがバク上がりになっちまったんだろう

      -- 2025-08-10 (日) 21:44:36

  • とりあえず孔明コヤンオベロンで黒聖杯三連射できそうなのは青王槍王トネリコあたりか?

    -- 2025-08-10 (日) 21:43:01

    • 青ペンは行けるけど槍王はWコヤンでないとCTが1足りないはず、同じ理由でモードレッドも無理 水着モルガンは強化前から行けた

      -- 2025-08-10 (日) 23:35:48

      • 槍王はOCの効果高いからS3使わないでも足りる。手順はw1槍王S3孔明S1、w2コヤンS1孔明S3、w3オベロンS1S2孔明S2

        -- 2025-08-11 (月) 00:32:48

  • 色バフは過多になりがちなアタッカーもそこそこ居たからエルメロイ先生が強化で宝具バフ(と割と有用なOCアップ)を持ってきてくれたのは有り難いね。さぁ…周回に行きなさい…

    -- 2025-08-10 (日) 21:56:33

  • ガッデムとか叫んで胃薬かっこみそうなスキル名w

    -- 2025-08-10 (日) 21:58:48

    • この方の場合はFワードが先に出る。

      -- 2025-08-10 (日) 22:03:35

      • 不悪口

        -- 2025-08-10 (日) 23:22:49

        • お上手

          -- 2025-08-11 (月) 00:35:34

        • 仏教用語にマジであるんだよな不悪口

          -- 2025-08-11 (月) 00:58:02

          • なおFワードとは真逆の意味で「悪い言葉を口にしないこと」である

            -- 2025-08-11 (月) 01:01:19

          • 「No smoking. No悪口」の感じで「不悪口」なのか…

            -- 2025-08-11 (月) 01:15:02

          • 十善戒だな

            -- 2025-08-11 (月) 03:23:03

          • プププ…ソワカソワカ

            -- 2025-08-11 (月) 12:12:50

            • モノクマかな?

              -- 2025-08-11 (月) 23:37:05

  • ひょっとして古の孔明玉藻エジソンの安定感が爆上がりしたのでは?ちょっと魔性菩薩しばいてくる

    -- 2025-08-10 (日) 22:36:24

    • ヴラ玉孔明とかも、耐久戦で玉藻の宝具にOC2乗せられるのはすごく使えそうね

      -- 2025-08-11 (月) 01:40:05

    • しばいてきた!エジソンに使って攻撃&クリ発生ダウン20%増しで耐久力マシマシになるし、宝具威力上がってターン数減るから事故も減る!もちろん玉藻に使ってNPがっつり稼いでもよし!かなりよい〜

      -- 2025-08-11 (月) 09:57:35

  • 「…っ、やるなら私に!だから妹に手を出すなっ!」
    ※薄い本にも聞こえますが、ただの10周年でエルメロイ2世から陳宮へのコメントです

    -- 2025-08-10 (日) 23:58:01

    • すみません、何かしらの理由で熱くなった征服王へのコメントにも思えてしまいました…

      -- 2025-08-11 (月) 07:47:43

  • 脱システム環境の今だとOCアップとか使い道増えてウハウハやんと思ってたんだけど、Xとか見てると使えねーって意見結構見るな

    -- 2025-08-11 (月) 11:18:14

    • 使えない理由まで説明してるやつほぼおらん時点で論外

      -- 2025-08-11 (月) 12:14:06

    • 使えない(使い方がわからない)

      -- 2025-08-11 (月) 12:25:05

    • OCで火力伸びる鯖をアタッカーにしてなかった人じゃね

      -- 2025-08-11 (月) 12:44:02

      • トネリコとか、火力以外の原因でOC欲しい鯖も多いけどね…

        -- 2025-08-11 (月) 13:11:34

    • 全部の効果を活かせる鯖が少ないってだけで否定するようなエアなプばかりだからねえ

      -- 2025-08-11 (月) 13:29:34

    • まあ例えば威力要素だけで考えるとオベロンの代替になるときはあるとして、ただそれ自体だけでみると別に新しいことができているわけではないから微妙ってのはまあわからんではない部分はある。

      -- 2025-08-11 (月) 13:56:51

    • OCは弱いという偏見は有りそう。OCで攻撃力や色バフが強化される場合でもOC+2で10%(3T)しか上がらないとか多いし。でもイリヤは40%も上がるしキャストリアは粛清防御が2枚も増える

      -- 2025-08-11 (月) 14:30:03

    • 全てを「いい」としか言えない奴らと、全てを「悪い」としか言えない奴らが、ゾロアスター教の光と闇の闘争の如く永遠に争い続けてるからな

      -- 2025-08-11 (月) 14:30:05

    • (自分の理解力では)使えねー

      -- 2025-08-11 (月) 14:31:27

    • 単純にバフ量を見てもキャストリア、水スカ以上の火力になり得るこの強化が弱いって正気かとなるけど

      -- 2025-08-11 (月) 14:55:27

      • この木が、OCに絞った話なのかよく分からんね

        -- 2025-08-11 (月) 15:09:05

      • 色バフが足りてれば場合によっては一択レベルに強いよね、黒聖杯とかバスターじゃなければオベロンより良い場面が結構あるよこれ

        -- 2025-08-11 (月) 15:50:39

        • 昨今は自己のにせよ横のにせよ色バフが多くなってきてるから、むしろ色バフ全く使わずにかつ多方面から火力の底上げできる強化後孔明が使えない筈が無い。かと

          -- 2025-08-11 (月) 16:24:35

          • 一択レベルって話だから使える使えないって次元じゃなくて場面によってオベロンより強い最強クラスのサポってことかな

            -- 2025-08-11 (月) 16:35:21

            • 平均点としては上位層と比べて足りてない部分があるけど、局所的にトップ層に比肩するときが局面があるって感じだわね。まあキャラ的にもなんというからしい。

              -- 2025-08-11 (月) 16:40:16

        • 特攻礼装ありのイベントでの比較なら特攻宝具持ちは大抵がオベロンより火力出ると思うから水着イベ楽しみだわ

          -- 2025-08-11 (月) 16:50:42

          • 正しくは特攻倍率がOCで伸びる特攻宝具持ちかな

            -- 2025-08-11 (月) 17:54:02

    • 使えない× 使う場面がない◎ とりあえずキャスターの冠位戦では出番ありそうだからそれ待ち

      -- 2025-08-11 (月) 14:57:14

    • 使わない、使う必要がないっていうのは機会の問題、手札の問題、マスターの能力の問題であり、使えないというのは孔明のスペックや能力の問題になる。後者は不足はないので、実は前者の言い間違い、認識違いだろうと思う。

      -- 2025-08-11 (月) 15:50:48

    • 昨今のSNSは誹謗中傷か冷笑で全否定してやるみたいなところがあるからな

      -- 2025-08-11 (月) 15:59:05

    • 騎ん時やイリヤとかはOC上がる度に火力爆上がりするからなぁ…

      -- 2025-08-11 (月) 16:07:52

      • 今回の強化でイリヤは術戴冠戦のアタッカー適性最右翼に急浮上してきた感じがある。これで相手が複数出てきたらまた話は変わっちゃうけど

        -- 2025-08-11 (月) 16:26:23

  • 所長とトネリコを組み合わせて使いたいけど、絆礼装の噛み合わせまで考慮すると微妙に使い勝手が悪いなぁ

    -- 2025-08-11 (月) 12:37:22

    • トネリコの絆礼装はhp減少と連動するバフだから防御バフがある孔明と組むのはそこまで向いてないのか、それとも20%アップの絆アップ礼装で3人全員が対象になるのがないから噛み合わせが悪いのかどっちだ?

      -- 2025-08-11 (月) 13:01:41

      • 絆up礼装だと思うけど、流石にそこまで加えて使い勝手悪いとか言われてもなぁ…
        実際のところ孔明、トネリコ、地球大統領の組み合わせは強いと思うよ

        -- 2025-08-11 (月) 15:23:01

  • イリヤに足りなかったバフを孔明が全部持ってきてくれた

    -- 2025-08-11 (月) 13:05:28

  • とりあえずエルメロイに相応しい性能だ

    -- 2025-08-11 (月) 14:00:58

    • 強化されたのは孔明なのに実質いろんな鯖が強化されたようなもんなのほんと凄い

      -- 2025-08-11 (月) 23:47:01

  • アペンド前提になるけど孔明トネリコメタトロン+アトラス院で3ターン目に宝具3チェイン出来て楽しい。

    -- 2025-08-11 (月) 15:22:37

  • 今回の強化、周回適性は流石に既存のから優先度変わるほどでは無いけど、レイド戦だと過労死枠になりそうな予感するな…攻撃30宝具30NP50付与は光コヤンよりバッファーとして強いし、場合によっては宝具デバフで確殺ライン下げられる。なによりOC2アップは特攻持ちと組み合わせるとめちゃくちゃ強い

    -- 2025-08-11 (月) 18:56:32

    • 個人的には即死周回の新しい可能性だと思うんだよね
      魔性菩薩と合わせるとOC5だし、OC3を2回連射するにも使える
      W孔明ならOC3を3回も夢じゃない

      -- 2025-08-11 (月) 19:56:47

      • OC2+NPチャージはコルデーやサンソンを荒野周回に加えるのがラクになる。

        -- 2025-08-11 (月) 20:12:52

    • 暫くの間はキャストリアのおかげで休み取れてたんだからまた周回作業に入れるね、と言わんばかりの高レベル周回用強化だな

      -- 2025-08-12 (火) 00:07:53

    • アタッカーにもよるが、ライネス(攻撃バフの倍率が兄より高い)より優先度高くなったりするようになった

      -- 2025-08-12 (火) 06:01:31

      • オルガマに師匠コヤンオベロン添えてたのが孔明に代わったわ、2waveのOC上がるし3waveで孔明が宝具撃てる(師匠だとNP10足りない)ので火力も上がる
        師匠が尻尾生やして例の笑顔で「頑張れ兄上」って言ってるw

        -- 2025-08-13 (水) 00:11:14

  • なんか普通に最強サポの一角に戻ったな
    脳死で選ぶオールラウンダーバッファーだわ

    -- 2025-08-12 (火) 04:43:48

    • もともと付加効果が半端だっただけで一騎に対するNP付与だけ見れば小分けにできる分小回りが利いて他より有能ではあったからね

      -- 2025-08-12 (火) 05:38:19

  • 全鯖を確認するのが大変だけどOCでNP獲得する宝具で2上がることでシステムできるようになった人とかいるのかな

    -- 2025-08-12 (火) 08:49:58

    • 青王の黒聖杯3連射がそれっぽい?

      -- 2025-08-12 (火) 09:00:58

    • 黒王いけるかと思ったけど10足りないか

      -- 2025-08-12 (火) 09:04:25

    • 初期NP50%いるし2Wまでのバフ少ないが、光コヤンが自分で殴る場合にフレ光コヤンS1(初期50+50)⇒自身S1+孔明S1(リチャ20+80)⇒孔明S2S3+オベロンオダチェン全スキル(リチャ10+90)出来るようにはなったかな

      -- 2025-08-12 (火) 23:56:31

      • 違った2Wで孔明S1S3だ(1Wのリチャ10と+90)、アペ2込み初期70%なら元からできたしあんまり影響はないね

        -- 2025-08-13 (水) 00:36:58

    • 同じ話題でまだ流れてない木が上にあるが、槍王も行けるらしい

      -- 2025-08-13 (水) 00:05:22

  • 夏イベの孔明登場パートってもしかしなくても妖怪ハンター意識してた?

    -- 2025-08-20 (水) 02:40:58

    • この人が大学講師の研究者なんてポジについたらそれはもう稗田先生なのよ…

      -- 2025-08-20 (水) 15:50:46

≪<4 3 2 1 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム