奏章Ⅳ“人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス”/コメント

Backlinks for:奏章Ⅳ“人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス”

≪<2 1 >

  • そういや今回はNPCの新キャラめっちゃ少ないな。ギャラハッドもバトルグラ的にほぼ確実に実装枠だし

    -- 2025-05-04 (日) 20:51:38

    • 代わりに渾身の遂に出たな諸悪の根源マリスビリーのシルエット来たからまぁ…

      -- 2025-05-04 (日) 20:54:13

    • アイリーンとギャラハッドだけで力尽きたかもしれん 名前だけで出てる勢とかも普通にサーヴァントとして実装しても美味しい人ばっかではあるんだけどね

      -- 2025-05-04 (日) 21:09:06

      • 名前だけ出てる人誰がいたっけ?オデッセウスの前任の人とかかな?

        -- 2025-05-04 (日) 21:16:04

        • それこそアイリーン・アドラーとかはまさしくじゃないかな、ホームズ周りでワトソンすら出さない辺り扱わない気はするけども

          -- 2025-05-04 (日) 21:20:07

      • NPCかプレイアブルかで話が微妙に食い違ってそう

        -- 2025-05-04 (日) 21:34:24

    • 実質的配布枠のSSR化マシュがいるからセーフセーフ

      -- 2025-05-04 (日) 21:15:28

    • この手の話題だと必ず出てくる左右反転云々はどうだったっけ

      -- 2025-05-04 (日) 21:37:33

      • 盾の持ち方的に味方に来て反転前提だし、うざったいあのスキルの効果が「特殊なバスターカードでカウンター」だからABQの色の概念ある前提で作られてるからほぼ内定よ。ドラゴンとかのエネミーにこの手の色バフ概念無いからBバフ付与しても火力上がらないからね。

        -- 2025-05-04 (日) 21:40:42

        • W光コヤンで2ターン連続使えるCTでありますように……!

          -- 2025-05-04 (日) 22:05:22

      • 今某所の戦闘シーン見てきたら左手で盾持ってたから反転状態じゃね

        -- 2025-05-04 (日) 21:42:39

        • 盾待ってる手で反転っぽいのはそうなんだけど剣吊ってるのか左右入り乱れてるのがよくわからん

          -- 2025-05-04 (日) 22:12:52

      • 盾は左右反転してるけどメカクレは反転してないというバーソロミュー式鑑定を投じてみる

        -- 2025-05-04 (日) 22:13:34

  • いやぁ、もうすぐでFGOも完結かぁ、長かったなァ……アレ、このままだとワイの推しのアスラウグちゃん実装前にFGO終わらない…?(絶望)←今ココ

    -- 2025-05-04 (日) 21:41:11

    • 終章も今年開始だしな。終章の中でどれだけ区分けされているのかとか、終章が終了してどれくらいでFGO完結かは全く分からないが.

      -- 2025-05-04 (日) 22:01:19

    • 今からもう一つの地球に突入するんだぞ プロローグからやり直しじゃ

      -- 2025-05-04 (日) 22:36:06

    • それより新刊がいつ出るんだよ(Requiemもそうだけど)

      -- 2025-05-04 (日) 22:38:23

      • 本人が終わったら進学か就職かって言ってるしな。仕事としてはパン屋になりたいらしいし、マスターとして生きる気は無いんでは?

        -- 2025-05-04 (日) 23:31:20

        • ごめん、誤爆

          -- 2025-05-04 (日) 23:32:05

  • ダンテがベアトリーチェを呼んだらメタトロンに乗っ取られた。
    メタトロンがギャラハッドを呼んだらリリスに乗っ取られた。
    さては君たち似た者同士だな?

    -- 2025-05-04 (日) 23:50:12

    • 短期間でNTRれ過ぎやね

      -- 2025-05-04 (日) 23:59:43

    • 後者は全然違うだろ

      -- 2025-05-05 (月) 00:22:23

      • 元からリリスとカップリングしてるの承知だしな

        -- 2025-05-05 (月) 00:24:59

    • その論で言うなら、ギャラハッドを呼んだら乗っ取られたのはメタトロンじゃなくカルデアスやろ

      -- 2025-05-05 (月) 01:47:36

    • ギャラは別に乗っ取られてはないやろ

      -- 2025-05-05 (月) 12:24:38

  • ギャラハッド実装はあるのかな

    -- 2025-05-05 (月) 06:27:14

    • 果たして時間的猶予はあるのかな?サービス終了までじゃなくストーリー終了までの。…いや些細なトンチキイベで唐突に実装されても彼の天然素材的にそれはそれで面白みがありそうなのだが

      -- 2025-05-05 (月) 07:04:24

    • まああるとしてもPU3ではなくトンチキイベとか周年とかになりそう

      -- 2025-05-05 (月) 07:45:46

    • カドック実装するよ

      -- 2025-05-05 (月) 09:19:16

    • マシュのコスト0なのにコストある盾鯖追加はアリなのかってのが個人的にネックだったけど無事(?)マシュにもコスト生えたから盾鯖追加も無くはないのか

      -- 2025-05-05 (月) 09:38:27

    • 正直シールダーで来られてもマシュパラのデッドコピーにしかならなさそうなのでルーラーで来て欲しい なぁにクラスが変わるなんて初登場時はバサカで7章ではルーラーだったのに実装されたらアサシンに化けたテスカに比べりゃ問題ないさ

      -- 2025-05-05 (月) 13:02:14

      • カウンタースキルやら何やらあるし、また違う方向性になるんじゃね。正直シールダーとルーラーじゃ大差ないだろ?!

        -- 2025-05-05 (月) 13:37:23

        • 宝具が攻撃タイプっぽいから攻撃有利付けるクラスは欲しい気もする

          -- 2025-05-05 (月) 15:27:05

          • 有利がない代わりのカウンターだと思いねえ

            -- 2025-05-05 (月) 15:55:34

            • 既存のカウンター持ちであるバゼットが有利クラスありなのに何を今更

              -- 2025-05-06 (火) 01:48:34

  • リリスもメタトロンも中々のビッグネームだけどそれをふーん今回はそいつらかで済ませるこちら側も大分感覚が麻痺してきてる

    -- 2025-05-05 (月) 09:34:50

    • 多神教とはいえ神様がゴロゴロしてるカルデアだもの……

      -- 2025-05-05 (月) 09:40:52

    • しかもどっちもマシュが抱えてる問題解決の為に必要と言う。メタトロンがルーラー化しようとし、リリスが気に食わないと乱入するまでしなければ人間辞める以外の選択肢が出なかった。

      -- 2025-05-05 (月) 09:40:59

    • リリスに関してはエレちゃんの冥界の悪霊って感じになってるからfateだと

      -- 2025-05-05 (月) 10:08:14

    • メタトロンって大ボスっていうより中ボスくらいなイメージ
      リリスは元は単なる悪霊だしね…

      -- 2025-05-05 (月) 12:00:03

    • 感覚麻痺してるけど、ギャラハッドのサーヴァントがリリスって普通にイギリス人困惑案件だよな

      -- 2025-05-05 (月) 16:00:51

      • そもそもギャラハッドはイギリスとほぼ縁がない…(あいつフランスの英雄だし…)

        -- 2025-05-05 (月) 16:29:17

        • ただでさえ後から生やした最強ランスロットが色々アレなのにそこから更に生やした昔のなろう的サムシングの極地みたいなギャラハッドくん

          -- 2025-05-05 (月) 16:56:20

          • キリスト要素盛沢山でだいぶアレなんだけど聖杯探索でパーシヴァルの活躍を全部ギャラハッドに置き換えてるのほんと異常で好き

            -- 2025-05-05 (月) 21:41:27

    • メタトロンの名前を知ったら心折れるかも…、って言われても、ユダヤ教のさらマイナーな一部派閥でだけ通用するビックネームで、ゼウス相手にした後でそこで心折れるわけないやんと思ったわ

      -- 2025-05-05 (月) 22:41:58

      • まあカオスとかゼウスに比べたら可愛いものだもんな 聖四文字出されたらさすがにビビるけど

        -- 2025-05-06 (火) 00:20:08

  • 序盤で「何して稼ごう」のシーンで、司法書士って思った自分は異端なんだろうか。マシュの探偵も「ああ!」って思ったけど。

    -- 2025-05-05 (月) 12:22:54

    • その時点では分かりようがないけど、メタトロンの印象が限りなく悪くなりそうだな

      -- 2025-05-05 (月) 12:29:44

    • 非弁提携は弁護士法違反故に……

      -- 2025-05-05 (月) 12:31:03

    • 強欲の町でなら土地取引や会社もありそう

      -- 2025-05-05 (月) 12:36:38

    • (いつも通り魔獣退治とかで稼ぐのかと……)

      -- 2025-05-05 (月) 13:26:29

      • 街の人のお手伝いとか何かを料理するってのの判定を、戦闘で処理するの好きなんだよね。魔獣に下拵えとか名前ついてる奴。丁度テーブルトークRPGのサイコロ判定みたいな

        -- 2025-05-05 (月) 13:37:14

        • カイニスのパン作りみたいに時々トチ狂った難度のがあるのがなぁ…

          -- 2025-05-05 (月) 13:39:39

          • 喩え(しかも難行の喩え)をほんとにやらせるかwと思ったよあの幕間

            -- 2025-05-05 (月) 16:52:36

        • そんなあなたにパンケーキ作り(メディアリリィ幕間

          -- 2025-05-05 (月) 16:04:46

    • 弁護士名乗る奴が「さあこれからここの法律書を読むぞぉ」だったぐらいで、司法書士で稼げるような書類の書式とか提出先の組織とかが存在しないもんなあ…。全てが属人化もといメタジャンの胸三寸。

      -- 2025-05-05 (月) 13:33:15

      • メタトロン以外の小さな裁判所も多くあるみたいな話あったしそっちで下積みするのかと思ったらそんなことはなかったぜ

        -- 2025-05-05 (月) 14:02:30

      • 法律書読み込んだり問答想定したりと散々準備して臨んだのに、裁判長の「私がムカつくから」でひっくり返される茶番だもんなぁ

        -- 2025-05-05 (月) 14:21:28

      • 一応ダンテが司法書士っぽい役割だったんだよな。弁護士としてはモリアーティが適役だったし、控訴の際の文面とかはダンテが書いてるっぽかった

        -- 2025-05-05 (月) 15:33:02

      • ダンテくらいの時代なら弁護士は弁護士の師匠に弟子入りして過去判例を見させてもらう感じじゃなかったっけ?大学でも一応法学を教えてるが徒弟制の延長みたいなやつだし

        -- 2025-05-05 (月) 16:08:09

  • マシュミって獅子王とモルガンそれぞれ全部一発でクリアできるのかな

    -- 2025-05-05 (月) 21:04:47

    • 攻略wikiやら攻略動画情報有りならできたよ

      -- 2025-05-05 (月) 21:07:46

    • 獅子王はモーさんの1発防いでから速攻すりゃいいだけだがモルガンは運次第かな、バゲ子が脅威特性付けるかどうか

      -- 2025-05-05 (月) 21:14:23

    • モルガンの方は運も絡むから2回に分けた方が楽と言えば楽 使った令呪が回復されるのはでかいから一発クリアも出来なくはない

      -- 2025-05-05 (月) 21:41:20

      • 1回目も2回目も加減がわからなくてモルガンが分裂する前に倒してしまった。ていうか戦闘に入っちゃったらミッション内容忘れちゃうから、戦闘中に参照出来るようにしてほしい

        -- 2025-05-06 (火) 16:58:22

    • 獅子王は単純な力押しで余裕、モルガンは編成工夫しないと普通に死ぬ上、妖ガウェが特殊スキルを使ってくれるかどうか&既定ターン以内にモルガン単騎にして分裂してくれるか&その状態でマシュが聖剣装填できているかという何重もの運ゲー

      -- 2025-05-06 (火) 01:56:59

  • ジャンタは長女を理想の私、次女を未来の私って呼ぶけど、トロンヌは何て呼ぶんだろうな。中身が私じゃないし

    -- 2025-05-05 (月) 21:41:38

    • まさかの年上の妹とか?

      -- 2025-05-05 (月) 22:01:01

    • 再臨段階ごとに性格の差が大きいから、どう対応すればいいのか戸惑ってそうだな

      -- 2025-05-05 (月) 22:05:01

  • 雀卓開催。パイセン&項羽様コンビ参戦。強そう

    -- 2025-05-05 (月) 21:57:18

    • パイセン単体だと弱そうだが、項羽様加わったら圧勝できるのかなあ?

      -- 2025-05-05 (月) 22:00:37

      • 項羽様、パイセンがギャンブル関係に近づく度に別の場所に誘導するファインプレー

        -- 2025-05-05 (月) 22:06:20

      • パイセンは強いって本編で言ってた

        -- 2025-05-05 (月) 22:12:33

        • 金賭けてなければ多分強いんだろうな…

          -- 2025-05-05 (月) 22:19:15

          • あるいはあちこちに隠した古美術品を担保に勝つまで止めないとか

            -- 2025-05-05 (月) 22:22:38

            • それ、1対1でレート上げてく勝負の場合は必勝法になるけど、麻雀ではほぼ無理だぞ

              -- 2025-05-05 (月) 22:40:26

              • ジナコ「最終的にはイーブン」

                -- 2025-05-06 (火) 00:58:04

        • はっきり言ってたね。パイセン、記憶力そのものは悪くなさそうなので、経験の差かな。ある程度打たないと強くならないし

          -- 2025-05-05 (月) 22:31:39

          • まあ100年くらい路上麻雀にハマって卓に住み着いてても違和感ない

            -- 2025-05-05 (月) 22:55:03

        • 正直あの性格で読みとかできるとは思えん……強い(いざとなったら自爆して卓ごと吹っ飛ばす)じゃないのか

          -- 2025-05-06 (火) 02:00:22

          • 自分で書いてて、進撃の巨人の作者(将棋を知らない)原作、ヘルハウンドの作者作画の将棋漫画を思い出したわ、駒を打つ時の衝撃波で相手を吹っ飛ばして勝つやつ

            -- 2025-05-06 (火) 02:02:33

            • 皆川のあまりにも贅沢な使い方

              -- 2025-05-06 (火) 14:48:44

        • たぶん文学少女スタイルで猫被ってたのであんまり熱くなれない(パイセンになると素がでるので機能しなくなる)と元の生活ゆえの観察眼複合だろうね 私らの知るパイセンモードだとどうなるかわからん

          -- 2025-05-06 (火) 02:05:33

        • 鷲津麻雀やっても死なないしな

          -- 2025-05-06 (火) 02:18:09

      • ギャンブルにド嵌まりする妻と、負けてキレる妻も可愛いなーって特等席で堪能してた夫やぞ

        -- 2025-05-05 (月) 22:12:34

  • 怠惰に暮らすシーンで「わけもわからずに、ジャンヌジャンヌで日が暮れる」って呟きたくなった。

    -- 2025-05-05 (月) 22:46:35

    • ひねもす じゃんぬじゃんぬかな

      -- 2025-05-05 (月) 22:57:39

  • 天候を操る蛇竜人でも頑張ればメタトロンくらい強くなれますか?

    -- 2025-05-05 (月) 22:59:33

    • 10の恩寵、136万5千の祝福、72の翼、36万5千の輝く目を集めたら成れます

      -- 2025-05-06 (火) 00:24:28

      • クリスチャンには悪いが、72の翼に36万の目って、クトゥルフ神話系の何かにしか思えないよな…

        -- 2025-05-06 (火) 06:15:13

        • クトゥルフ自体、聖書のダークであんだーなノリが好きな人が書いたんだと思うが。聖書は読み物としてもマジオモロイからマジおすすめ

          -- 2025-05-06 (火) 10:47:48

          • 面白いらしいが、登場人物がみんな〇〇の子のXXの子の▽▽の子の…◎◎みたいに長ったらしくて、しかも同じような名前が多くて訳が分からなくなるんで挫折した。ストーリーが頭に入らん

            -- 2025-05-06 (火) 11:37:52

            • 系図のとこは指輪物語の最初の博物誌みたいなもんだから読み飛ばせ。ただ読破した後に読むとその執念の意味がわかってしまって、オレは泣いた

              -- 2025-05-06 (火) 16:13:11

        • て言うか、高位の天使ほど見た目がゲテモノじみた描写になってるのよ…上位になればなるほど人(の形をした姿)からかけ離れるって事なのかな?

          -- 2025-05-06 (火) 18:27:06

  • カレン戦で最弱を編成したら何かあるかと思ったけど何もなかった

    -- 2025-05-06 (火) 05:16:07

    • 時々前フリ無しで小ネタやるもんね。誰にも気付かれずに終わったネタもあるんじゃなかろうか

      -- 2025-05-06 (火) 10:45:17

  • ところで何がトリニティやったん

    -- 2025-05-06 (火) 10:45:50

    • 天国・煉獄・地獄じゃね

      -- 2025-05-06 (火) 10:47:44

      • 一般的なモノで3つだからトリニティはアリかも知らんが、宗教界隈のモノでトリニティ扱いじゃないものを3つだからトリニティは無理筋では?と思ったが、一般人に宗教界隈の言語感覚求めてもムリやろと言うことか

        -- 2025-05-06 (火) 10:52:40

        • というか宗教用語だと4文字の神様と立川のジョニーデップと聖霊が必要だからどうあがいても出しようがないじゃん

          -- 2025-05-06 (火) 10:57:09

        • まぁ、単純に三体合体してトリニティ大将軍なんて武者ガンダムであったし…

          -- 2025-05-06 (火) 10:58:59

          • ベアトリーチェとジャンヌとメタトロンが合体してるのもトリニティと言えるか

            -- 2025-05-06 (火) 11:41:14

          • アギトのグランド、フレイム、ストームの3形態が1つに纏まったトリニティフォーム、ジオウのソウゴ、ゲイツ、ウォズの3人が合体したトリニティフォームとかあるしな

            -- 2025-05-06 (火) 12:43:30

    • それを語るには余白が足りない

      -- 2025-05-06 (火) 10:47:57

    • クレオパトラの声がネーナ・トリニティ

      -- 2025-05-06 (火) 10:50:38

      • ソレだ!

        -- 2025-05-06 (火) 10:53:17

      • アショカ王はヨハン・トリニティだしな

        -- 2025-05-06 (火) 11:24:08

        • なんと言うことだ…後は孔明さえ出たら完璧だったのに惜しい

          -- 2025-05-06 (火) 11:26:17

      • プトレマイオスも出てきたから奏章4はガンダムOO

        -- 2025-05-06 (火) 12:01:40

    • 罪あるかと罰要るかと悪か否かの3つの質問をぐだとカドックとマシュの3人で答え導き出したみたいな?

      -- 2025-05-06 (火) 11:00:38

    • マシュとかモリアーティが飲み物として紅茶を取りに行ってる
      取りにティー

      -- 2025-05-06 (火) 11:28:25

      • 鶏肉とお茶でトリにティー

        -- 2025-05-06 (火) 11:39:10

        • トリスタンの肉とお茶でトリにティー

          -- 2025-05-06 (火) 11:41:33

          • そこはトリ子にお茶をあげればいいのでは…

            -- 2025-05-06 (火) 12:03:38

    • ジャンヌ・メタトロン・ベアトリーチェ

      -- 2025-05-06 (火) 11:47:50

    • 無垢と悪意と中立?

      -- 2025-05-06 (火) 12:05:26

    • 部屋とYシャツと私

      -- 2025-05-06 (火) 12:08:06

      • 憎悪するアナタのため

        -- 2025-05-06 (火) 12:09:26

        • 毒入りスープで一緒にいこう

          -- 2025-05-06 (火) 12:34:19

          • まだ浮気してないよ!?

            -- 2025-05-06 (火) 12:37:57

            • まだって何よ!

              -- 2025-05-06 (火) 12:46:18

              • ち、ちがうんだ!落ち着け!

                -- 2025-05-06 (火) 13:06:51

      • 俺とお前と大五郎

        -- 2025-05-06 (火) 12:32:59

    • メタトロンが3人おったじゃろ 裁判官(私情)メタトロン、怠惰メタトロン、胎内メタトロン

      -- 2025-05-06 (火) 12:40:03

      • 胎内メタトロンはエッチ過ぎる…キアラさん以外であんなのやる奴居るのかよ?!って

        -- 2025-05-06 (火) 12:58:05

    • 主が語られた時点でトリニティ

      -- 2025-05-06 (火) 13:24:16

      • ただ3つを意味させたいならトリニティである必要は無いからな

        -- 2025-05-06 (火) 13:43:27

    • 特異点を作ったダンテ、天使メタトロン、盾持ちギャラハッドってのは無理矢理がすぎる?

      -- 2025-05-06 (火) 16:05:25

    • アテシちゃんが産んだ子供(アインツヴァイドライ)が3人(なお胎内宝具で1人撃破、最終戦で2人登場→撃破)

      -- 2025-05-06 (火) 17:34:51

  • ヨハンナとカレンとアストライアの水着はもうないのかな…

    -- 2025-05-06 (火) 12:10:48

    • とりあえずカルデアス潰すまではダメか、姉みたいにルーラー辞めてるならOKかのどっちか

      -- 2025-05-06 (火) 12:12:11

      • アヴェンジャーとは違って今回はルーラークラスがダメって感じに思えるから、別クラス実装ならワンチャンあるかもしれんな

        -- 2025-05-06 (火) 12:44:54

      • 姉はあれどうすんだろな、水着になりますので凍結解除してくださーいって申請するのか

        -- 2025-05-06 (火) 12:46:24

        • 水着の姉のまま戻れなくなってるんじゃないかな

          -- 2025-05-06 (火) 12:47:17

          • さようなら、理想の私(あんな姉ビームを打つような人は知りません)

            -- 2025-05-06 (火) 17:02:18

    • アストライアは外の人が別にいるから・・・強欲で間違ってもルーラーじゃないから

      -- 2025-05-06 (火) 12:54:54

    • 逆に水着だけ没収されたマルタネキ

      -- 2025-05-06 (火) 12:56:19

      • ライダー霊基に霊衣として追加される可能性が…
         微粒子レベルでもなさそうですねすみません

        -- 2025-05-06 (火) 13:06:01

  • 俺、確かに見たんだ…アイリーンを(嫌々ながら)お姫様扱いするカドックの背後にね、真顔の銀髪の少女を…

    -- 2025-05-06 (火) 12:41:21

    • イベントシナリオ参加して背後から冷気を感じるカドックとはもう会えないんだな

      -- 2025-05-06 (火) 12:45:33

      • シレっと夏イベに参加してくれないかな…せっかくカズライベで水着立ち絵貰ったのにテン

        -- 2025-05-06 (火) 12:50:14

        • 変な語尾ノス

          -- 2025-05-06 (火) 13:22:50

  • カドックって童貞のまま死んだのかな?実質ワイの同類やな!(可哀そうに…)

    -- 2025-05-06 (火) 13:14:45

    • 児童娼館に通ってたじゃないか

      -- 2025-05-06 (火) 13:23:31

      • カドックくんはベリルを10回ぐらいコロコロしても良いんじゃなかろうか

        -- 2025-05-06 (火) 16:31:57

    • ギャラハッドの同類やぞ

      -- 2025-05-06 (火) 13:47:13

    • 地獄にもインターネッツってあるんやね…

      -- 2025-05-06 (火) 13:49:06

      • 清い木主君は天国に行くに決まってるだろう?

        -- 2025-05-06 (火) 14:03:51

        • 猿野天国

          -- 2025-05-06 (火) 14:28:45

        • ひとりお勤めしてるからキリスト教的には色欲に堕とされるで

          -- 2025-05-06 (火) 14:44:26

  • ふと思ったけどリアルでマシュのこと嫌いなマスターもおるんかな?

    -- 2025-05-06 (火) 13:39:11

    • リリスみたいに重くない薄っぺらな理由でもそりゃ居るでしょ。万人に必ず好かれてる存在なんて居ないよ。

      -- 2025-05-06 (火) 13:41:43

    • まあ出撃固定とかの関係で嫌いになった人もいるみたいね

      -- 2025-05-06 (火) 13:41:59

      • 前に出ます!(スタメン固定)

        -- 2025-05-06 (火) 13:44:37

    • 荒らしの呼び水やめーや

      -- 2025-05-06 (火) 14:13:41

      • 嵐の女なだけに

        -- 2025-05-06 (火) 14:26:51

        • くれよんリリスちゃん〜嵐を呼ぶ女〜

          -- 2025-05-06 (火) 14:37:40

          • クレしんの敵女幹部にいそうなキャラデザだよなリリス。そんでしんちゃんが意味不明なこと言いながらナンパしてきて頬を引き攣らせる

            -- 2025-05-06 (火) 14:41:01

    • 素で現象に至るような異形の存在を普通の人間が正しく認識出来たら、怖いとか気持ち悪いとか思うんじゃないかな。気付く前に家族とか友達みたいな関係性が作れてたらまた違うんだろうけど。

      -- 2025-05-06 (火) 16:51:13

      • マシュは別にそんな気持ち悪いとか思わんのよな 本当に気持ち悪いのはジャンヌ、天使すらドン引きして異常だって言う精神性って……

        -- 2025-05-06 (火) 17:04:34

        • いや、ベリルに指ポキポキされたシーン見りゃ十分気持ち悪いぞ?、恐らくそれが「公正で無垢に正しい」ならマシュもジャンヌ同様に自分が傷付き死ぬのを受け入れてしまう。

          -- 2025-05-06 (火) 17:37:17

          • マシュの場合はデザイナーベビーで本編開始1年前くらいまで無菌室から一歩も出られなかったという出自のせいで、気持ち悪いより可哀想が先に立つ
            それに比してジャンヌは天然自然でなんであんな化け物メンタルが出来上がるんだよ……

            -- 2025-05-06 (火) 19:13:53

            • そりゃ、辛いけど、それが人々の為になるなら仕方ないアンパンマンみたいな思考だよ。ジャンヌの理屈だと自分が犠牲になって人々が助かるなら神様も助かる=どっちも助かるなら自分が苦しくても辛くても割り切って嬉しいってなれるの。親が子供の為なら死ねるメンタルを自分以外にも覚悟決めて行使してるのよ。マシュは覚悟もなく無理してそれが公正に無垢に考えよて正しいなら仕方ないのは当たり前ってマリスビリーに刷り込まれてるから可哀想なのはそう。だから記憶無い時にボガードに無理するなと言われて涙を流した。

              -- 2025-05-06 (火) 19:22:20

              • 違うぞ、ジャンヌは苦しくても辛くても割り切ってるんじゃなく、苦しいとも辛いとも思ってない だからアヴェンジャーになりそうな恨みつらみが一片たりとも出てこない

                -- 2025-05-07 (水) 14:37:39

    • そりゃいるだろ……個人的にはこういうテンプレヒロイン造形に何も思わなくて興味がない感じだけど

      -- 2025-05-06 (火) 18:51:43

  • 盾の力を利用したいがために幼気な少女に無垢であれと言い張るあやつ、ランスロットがガチギレしない?

    -- 2025-05-06 (火) 14:48:30

    • 無垢であれと言いつつもエロい鎧着せるしな

      -- 2025-05-06 (火) 14:49:26

      • 無知シュチュって叡智やん?

        -- 2025-05-06 (火) 15:15:31

      • 無垢な顔でエロい鎧着てる少女が趣味なんだろマリスビリー

        -- 2025-05-06 (火) 16:02:09

        • Requiemでギャラハッドオルタがマスターにエロい鎧着せてるからギャラハッドの趣味だゾ

          -- 2025-05-06 (火) 16:04:25

      • あれギャラよw

        -- 2025-05-06 (火) 16:32:39

      • ギャラハッドはマシュやリリスとの会話を見た感じ、だいぶ天然だから鎧の形状がエッチなのは自覚してないんじゃないかな

        -- 2025-05-06 (火) 16:37:11

        • つまり親の趣味だった可能性が……?

          -- 2025-05-06 (火) 16:44:23

          • 環境…か……

            -- 2025-05-06 (火) 16:56:05

      • 黒鎧の時代はブレストアーマーって感じで何ともなかったんだけど、白鎧のお胸の質感がむちむちぷりぷりでですね…

        -- 2025-05-06 (火) 17:01:32

      • DTであることが伝承に深く刻まれて世界に周知された男だ。こじらせ方がひと味違うぜ

        -- 2025-05-06 (火) 18:57:46

  • トロンヌの人格はどっからきたん?魔術的じゃなくて神霊的な人格持ち天使もいたんだよってこと?

    -- 2025-05-06 (火) 16:45:38

    • 違うのだ、ダンテの「天使のようなベアトリーチェ」って条件の天使に引き寄せられてそう言う人格や意志のない力の塊のメタトロンが来ちゃって、ベアトリーチェの愛+ダンテが作った特異点の七つの大罪を超速で学習して既に滅ぼされた汎人類史に激しい怒りと嫌悪感を抱いてしまった。いわばトロンヌはダンテが育てた。

      -- 2025-05-06 (火) 16:48:53

      • 出てきた時点でベラベラ喋ってなかった?

        -- 2025-05-06 (火) 16:53:14

        • 天使の理解力の速度を舐めたらアカン、呼び出してすぐにウゲッてなるまで結論出しちまった。ここら辺の速度は人間じゃ一瞬だ。

          -- 2025-05-06 (火) 16:54:58

        • 今回呼ばれたのそもそも素のメタトロンじゃないからね。
          人理が異星へのカウンターとしてメタトロンを用意したけれど素のメタトロンは意志とか自我とか無いので動かせない。だから最初からジャンヌというガワを被せておいた。
          そんなメタトロンinジャンヌが神曲って作品で大元は普通の人間に多大な宗教的天使性を付加したベアトリーチェなんてものの召喚を察知して共通点から召喚された。だから出てきた時点でもうジャンヌってガワで多少は人間っぽさを得てるのよ…ガワに向かなかったけど

          -- 2025-05-08 (木) 21:36:40

      • つまりダンテはお父さん?

        -- 2025-05-06 (火) 16:54:03

        • 娘さんを下さい!

          -- 2025-05-06 (火) 17:02:03

        • 白戸家のお兄さん

          -- 2025-05-06 (火) 19:27:20

      • 魔術師の言う天使と今回登場した天使とデイビッドの父親が研究してた天使は全部別物だぞ

        -- 2025-05-06 (火) 17:07:35

        • 魔術師は「天使なんて存在しない」と言いその名称を力の方向性を与えるために利用するけど、実際には天使は存在していて何かの間違いでサーヴァントとして召喚されたりもする、そしてそれとは別に外宇宙かどっかの得体の知れない存在としての天使もいる
          あとコルデーにくっついてる変なのもいる

          -- 2025-05-06 (火) 17:10:07

          • 天使なんて存在しないそう言う「力」や「概念礼装」だぞ、トロンヌのマテリアルを読むのだ。

            -- 2025-05-06 (火) 17:13:07

            • じゃあ、ボクの天使、っていうのは「力」とか「概念礼装」って意味で言ってたのか

              -- 2025-05-06 (火) 18:39:06

      • 力がなんでまた学習したり変容したりしたのさ

        -- 2025-05-06 (火) 19:55:52

        • 分かり易い所でケイネスやライネスの魔術礼装の月齢髄液=トリムマウとかあるだろう?、天使はそう言う礼装と見てくれ、フラットが変なプログラム仕込んだらプロレスの実況とかしてただろ?、あんな感じで学習したらそう言う風に動ける

          -- 2025-05-06 (火) 20:00:31

          • それは意志のある存在によって変容させられたんであって、力自体が意思を持って行動したのはなんで?その意志はどこ由来なの?という疑問。

            -- 2025-05-06 (火) 20:37:48

            • 天使って力はその時点で既に積み重なった天使神話って概念のせいでそう言う事をするようにプログラムされてる力なんだ。だからメタトロンなら「神の代行者」ってプログラムを最適にこなそうとして動く。そうして今回ベアトリーチェの愛と七つの大罪を取り込んで学習してバグってああなっちまった。ライネスの幕間でもトリムマウがライネスの指示でカルデアのデータベースを調べる為に最適行動しようとして暴走しただろう?、アレの更にヤバい版をダンテの用意した材料が引き起こしてしまった。

              -- 2025-05-06 (火) 20:46:09

    • 変な略称なのーね

      -- 2025-05-06 (火) 16:49:13

      • 絵師さんがつけた略称ではある

        -- 2025-05-06 (火) 16:51:55

        • まぁゲーム内でメタジャン言ってたから基本はそっちで事足りるのよな

          -- 2025-05-06 (火) 18:11:29

          • 元ネタも72通りの名前があったりするし多少はね?

            -- 2025-05-06 (火) 18:20:44

            • まるでベイクドモチョチョだな…

              -- 2025-05-06 (火) 18:25:22

              • 実際出してたなベイクド以下略。あれも何気に、一つの存在に数多の名前がある自分になぞらえてたんだろうか

                -- 2025-05-06 (火) 18:28:55

                • あの何気ないシーンにそんな深い意味が…

                  -- 2025-05-06 (火) 18:30:11

          • あるいはセイントグラフのメタトロン呼びか

            -- 2025-05-06 (火) 18:24:39

            • 中身のジャンヌ感ほぼないし単純にメタトロンでいい気がする

              -- 2025-05-06 (火) 20:20:41

              • まあ勘違いが生じる余地も無いしな

                -- 2025-05-06 (火) 20:23:00

          • メタなジャンヌかメタルなジャンヌっぽくてなんか可愛くないんだよな

            -- 2025-05-06 (火) 18:39:56

          • スカジャンとかGジャンみがある

            -- 2025-05-06 (火) 19:54:38

      • トロンヌだと舐めたキャラメルみたいにトロンとしてそう。トロジャンヌだと脂がのってそう

        -- 2025-05-06 (火) 18:37:40

      • 麻雀をするジャンヌだから雀ヌ

        -- 2025-05-06 (火) 21:58:26

  • メタトロン・ジャンヌをイーノックと呼んでも許されるかな。元ネタ的に

    -- 2025-05-06 (火) 20:27:07

    • 許されるが、(元ネタ知らないと)通じないから呼ばない方が無難

      -- 2025-05-06 (火) 21:08:45

    • そんな装備で大丈夫か?

      -- 2025-05-06 (火) 21:20:32

    • 元ネタなんですかね?

      -- 2025-05-06 (火) 21:22:19

      • イーノックは表記揺れのエノクのことで、偽典エノクの書によれば義人エノクが天国でメタトロンになったからただし

        -- 2025-05-06 (火) 22:00:41

        • 72通りの名前があるってルシフェルが言ってたな

          -- 2025-05-06 (火) 22:18:12

    • 型月ではメタトロンという天使が存在しなかった以上、イーノックとメタトロンは無関係になってる可能性が高い。ただメタトロンに照応する力を魔術で自分に降ろした男はワンチャンいたみたいなことになりそう

      -- 2025-05-06 (火) 23:05:03

    • 竹内さんがゲストだったのは匂わせ!?

      -- 2025-05-06 (火) 23:41:17

  • 急に拳願仕合か深道トーナメントみたいなのが始まって楽しかったです

    -- 2025-05-06 (火) 22:40:51

  • 改めて、人類の進化を待つって最初から不可能なんだよなぁ。生命進化が単純に40億年くらいかかるし、太陽が赤色巨星化するまでに50億年でそれまでにどんどん明るくなってくから絶対間に合わねぇ

    -- 2025-05-07 (水) 02:12:09

    • それでもそっちのがまだマシってくらい今の人類に幻滅しちゃったんだろね。まあ学習先が悪い学習先が

      -- 2025-05-07 (水) 05:13:23

      • 人類の罪と業だけを見たらそら「こいつらあかんわ…」となる。核になった感情が愛だったから失望の反動も大きかった

        -- 2025-05-07 (水) 08:32:46

        • ちゃんとエロとか良い面もみないとね

          -- 2025-05-07 (水) 09:30:04

        • そもそも人類の悪行とされることの大半は動物の共通事項なので次が昆虫や植物など前提が異なる種が知性体化しない限り焼き直しではなかろうか

          -- 2025-05-07 (水) 09:37:38

          • だから前世代の失敗記録を見せて別のベクトルに進化してもらおうって作戦やで

            -- 2025-05-07 (水) 10:28:26

      • 実は本来はそこまでは行ってないんだ。でもブレーキを怠惰として投げ捨てちゃったから最早やり過ぎじゃない?と自省して止まる手段が本人にも無いんだ

        -- 2025-05-14 (水) 17:26:20

    • 生命の誕生からやり直す必要はないし40億年はかからんだろ、まあ20億年もすれば環境変化で地球は生物が住めない星になるし、更に言ってしまえば次の知的生命が現生人類の文明を引き継げない場合、その時点で現生人類の現時点の文明レベルに追いつくのは不可能となるしな
      (初期文明の技術で掘れる資源はもう現生人類が粗方掘り尽くしており、残った量では高度文明への発展には足りない)

      -- 2025-05-07 (水) 14:49:20

      • 白紙化地球だから生命の誕生からやり直す必要あるぞ、なお海が無くて大気に酸素が満ちてるから条件は最悪

        -- 2025-05-07 (水) 14:54:59

        • そこはカルデアスに期待なんじゃね、「汝は人、罪ありき」は一致してるんだし

          -- 2025-05-08 (木) 01:08:20

        • 汎人類史なり南極のカルデア(異星の神)が勝利、または両者KOで白紙化地球状態は解けると思ってたけど違うのか?

          -- 2025-05-09 (金) 11:07:25

          • 戻す気あるなら地球が丸ごとダメになる破滅要因(スルトやカオスやケルヌンノスやORT等)抱えてる異聞帯をキリシュタリアのお願いで余分に用意するのはおかしいよ。白紙化地球は人理保証天球カルデアス視点では既に不要で最悪爆発しても気にしないまである。何故なら既にノウム・カルデアとクリプターと一部の例外以外の人類はカルデアス地球に居るのだから人理保障するだけならカルデアス地球を異星の神が管理したら良いだけだから。白紙化地球とカルデアス地球の表面を置換魔術で取り替えたとして、そのエネルギーややり方はカルデアスが握ってる以上は両者KOなんてしたらカルデアス地球ごと囚われた全人類が死滅してバッドエンドだし。

            -- 2025-05-09 (金) 12:24:24

      • あの作中の地球の過去や将来は現実と同じ設定と考えててよいんだろうか??なんか神とか出てくる時点でガチに『知性ある何か』が創造してたりする可能性もあるんじゃないのあの世界?

        -- 2025-05-09 (金) 10:46:00

        • ソコについては神様の存在非存在を気になって研究した信心深い敬虔な死徒が居る。そして結果としては本人が望んでない結論に達しかけたから目を反らしてる。

          -- 2025-05-09 (金) 11:14:00

        • 散々言われてるが地理的条件からして異なるしな

          -- 2025-05-09 (金) 12:37:45

          • テクスチャが違うので大半の矛盾は言い訳出来る。一神教の信じてる神様についてはノーコメントで通してる。

            -- 2025-05-09 (金) 12:39:15

        • そもそも汎人類史の宇宙にも遥か遠くの星に惑星一つを発電機にできる技術を持った知的生命体が住まう星が存在するのが設定として増えちゃったので・・・(ギリシャ勢の母星)

          -- 2025-05-10 (土) 03:35:28

    • この辺は「次の霊長」を目指した前奏章との対比、というか大きな違いを感じた

      -- 2025-05-09 (金) 10:51:42

    • そもそも類人猿に繋がる可能性が低すぎる、類人猿に繋がったとしてヒトになれるかどうかも天文学的な確率、それ以外の生命体に賭けたとしても知性が現代文明と近くなるのかも可能性は低すぎる、もしもヒトに近しい知的生命体が他の生物から生まれたとてメタトロンの主張を理解できるかどうかも低すぎる とまあ…微生物から長きを経てサルとなりヒトとなったのですら現代科学でもまだ説明できてない部分が多いので…っていう

      -- 2025-05-10 (土) 03:41:53

  • メタトロンを毎回メダロットに空目する

    -- 2025-05-07 (水) 09:30:57

  • 不良少女が保護観察のおっさんから「無法、ダメ!」って言われてる前で後輩が無法な防御力発揮してほぼ完封しちゃってるのなんかごめんってなった

    -- 2025-05-08 (木) 21:21:10

  • 結局押し入れにいたくろすけは何だったの?

    -- 2025-05-09 (金) 21:24:49

    • 地獄と相性良過ぎるから来たけど、そのままにしてたら罪人があれよあれよとくろすけに生前みたいに罪押し付けようって大混乱するから押し入れに封印だったんだろうよ

      -- 2025-05-09 (金) 23:22:16

  • 急だったとはいえ、アヴェンジャーたちとはお別れできたのにルーラーのみんなとはお別れの挨拶もできないまま会えなくなったのか…

    -- 2025-05-09 (金) 22:27:09

    • 姉とかは残るから

      -- 2025-05-09 (金) 22:30:01

      • オルタ狂はリンク切れなのにな

        -- 2025-05-09 (金) 22:31:43

        • 丁寧に派生種まで一緒に片付けてしまった…ジャンヌオルタだけじゃない?そんな真面目やったの

          -- 2025-05-10 (土) 00:55:18

          • 武蔵ちゃんもそうだろう

            -- 2025-05-10 (土) 00:58:00

            • あの人はリンク切れの要因がオデコの面々とは別でない?言うなればソロモンのそれに近しい

              -- 2025-05-10 (土) 01:33:38

    • もうお前には必要ないから喚ぶなよって言われたアヴェンジャーと違って、ルーラーは必要な時以外喚ぶな、濫用するなよだからまあ別れの挨拶はまだできる

      -- 2025-05-10 (土) 02:21:41

  • Link Lost や Close の条件って元がルーラー、アベンジャー かつ 別時空(くだくだ、ユニバース)以外?
    ただ、アンリ、メタトロンだけ残っているのは今後意味がある?

    -- 2025-05-10 (土) 10:49:13

    • アンリは何かあるかもしれないし単純にあいつ色々例外だからってだけかもしれん、メタトロンはイド後のマリーオルタや新巌窟王と同じく新鯖の一時的な猶予期間ってだけじゃね

      -- 2025-05-10 (土) 11:03:47

      • アンリはそもそも認識されてない可能性もあるなあ。隠蔽スキルの類があるよりもそっちのがなんか彼らしいイメージがある

        -- 2025-05-11 (日) 18:03:15

    • 朕も朕も

      -- 2025-05-10 (土) 11:07:41

    • 元はルーラーじゃなくてもクローズされた水着マルタがいる、逆に姉は元がルーラーだけど残ってる

      -- 2025-05-10 (土) 11:21:29

    • メタトロンは全部終わったらぐだに罰与えないとだから

      -- 2025-05-10 (土) 12:25:55

    • 今回closeされてるのはそのまんま「奏章4で出番があったルーラー」かと。始皇帝とか残っとるし、水着のマルタさんとかcloseされとるし。LinkLostとは基準が違うと思われ。

      -- 2025-05-11 (日) 17:46:38

      • 始皇帝は来たら殺人事件の裁判中に殺人事件の被害者が出て来てややこしい事になるからな

        -- 2025-05-11 (日) 17:52:27

  • セリエナとスタルジオ、FGOだと初めて見る画風だなと思ったが、どこか別作品で見たような記憶の画風でもある
    思い出せぬ

    -- 2025-05-10 (土) 12:32:45

    • 個人的には2から3部くらいのジョジョっぽいなとは思ったけど、最近の作品じゃないな

      -- 2025-05-11 (日) 00:35:06

      • ジョジョっぽくはないかなぁ、というか2部初期と3部ラストじゃ全く画風が違うし……

        -- 2025-05-11 (日) 01:05:39

    • リバース1999やねあの画風は

      -- 2025-05-13 (火) 20:23:58

  • どうして最終盤以外ずっとトンチキイベの空気感なんだろうと思ったけど、そもそも出てきてるキャラが大半トンチキ出身者だったからだな…
    バレンタイン×2、ハロウィン、水着ステゴロvsバックドロップとか

    -- 2025-05-11 (日) 18:02:14

    • 世界の大元になってる「神曲」が、元は「神聖喜劇」って名前だったから喜劇調になったのかもって考察があったなあ。まあ今回の場合、全編シリアス調にするとプレイヤーの神経もたなかったかもしれんからワザと緩めの空気にしてたのやもだけど

      -- 2025-05-11 (日) 18:05:58

    • あまり堅苦しく重くしても罪と罰と悪かどうかの話だから息が詰まるからな。罪を認め悪を否定し後は肩の荷が下りるように罰を貰ってちょっと楽になろうよって章だから。

      -- 2025-05-11 (日) 18:06:30

    • カドックの思い出作りだよ。怠惰一か月とか特に

      -- 2025-05-11 (日) 20:46:58

  • スタルジオさん達、珍しく目ありモブだから何かあるかと思ったけど特になかったな。ところでこの名前って神曲か何かに元ネタがあったりするの?

    -- 2025-05-11 (日) 18:17:38

    • 安直な考え方だとスタルジオはスターとジオで星と地球、セリエナはそのまま月の女神セレーネからかなとは思ってる

      -- 2025-05-11 (日) 20:07:05

      • スタルジオはたぶんギリシャ系のStergiosさんだな

        -- 2025-05-11 (日) 20:22:39

      • セリエナさんの変化したグール系エネミーの立ち絵って新規のものだっけ?それともセイレムとかで既出だった?

        -- 2025-05-11 (日) 20:29:17

        • 新規だな、てか1.5部の頃はまだ立ち絵とかそんな凝ってなかった 最近ではゆっくり休暇を楽しんでる巨大ゴーストさんが出ずっぱりだったからな

          -- 2025-05-12 (月) 14:18:47

          • なんなら鯖も巨大ゴーストだったもんな

            -- 2025-05-12 (月) 14:22:12

          • そういえば巨大ゴーストは最近見ないな、いつぶりだろう

            -- 2025-05-13 (火) 10:59:51

            • 「作中キャラの代理」で出てきたのでぱっと思いつくのは、サムレムコラボの土御門泰広(青い炎を纏った黒いやつだったので、正確には巨大ゴーストの「差分」だが)かな。

              -- 2025-05-13 (火) 11:07:23

  • 水着マルタさんのイベント絵急に差し込んできたとこに趣味を感じる

    -- 2025-05-12 (月) 12:41:37

  • 裁判長は怠惰は切り捨てたのに色欲は切り捨てなかった……ってコト!?

    -- 2025-05-13 (火) 21:30:23

    • その辺言ったら(憤怒はまあ残すにしても)強欲さも暴食への欲求も嫉妬心も棄ててねぇぞ、マジ傲慢だなこの天使サマってツッコミどころ満載な事になっちゃうから…

      -- 2025-05-13 (火) 23:53:03

    • 怠惰だけは他者を害さない大罪だからな。勝手に滅ぼされた汎人類史に愛ゆえに憎しみ滾らせてしまったから他者を害する6つの大罪だけで勝手な事しようとして、怠惰ちゃんに強制融合されて冷静になって反省猛省した。

      -- 2025-05-13 (火) 23:56:24

    • そんなことをしたら怠惰ちゃんのあのノリが全部ドスケベで出力される色情ちゃんが生まれるのだが色々な意味で大丈夫か?

      -- 2025-05-14 (水) 00:11:19

      • 大丈夫だ、問題ない。

        -- 2025-05-14 (水) 00:12:34

        • 一番いいのを頼む

          -- 2025-05-14 (水) 16:56:43

          • エルシャダイネタ振ってくる人がやたら居る事で、イーノックがエノクの発音違いだと気付けた愚鈍なマスターです…

            -- 2025-05-14 (水) 17:31:05

      • こいよかかってこい

        -- 2025-05-14 (水) 00:13:30

      • ドスケベ気質になるなら、せめてボディは聖女ジャンヌそのままに戻さないと流石にギルティになりそうなんで多分大丈夫じゃない

        -- 2025-05-14 (水) 00:16:39

    • 大罪とはいうけどあくまで学習の基底であって性格・性質としての怠惰だしの。他の大罪(由来の性質)は指向性を持った活力として出力されるけど怠惰だけは停滞に近い要素だから「勤勉な裁判長」としては怠惰は無くてもいい、なんなら無い方が表面上は合理的になる

      -- 2025-05-14 (水) 00:34:18

  • 神曲も読んできたけど、なんだか地獄の連中が一番生き生きしてて人間らしかった。ゲームのストーリーも同じく。ダンテはこれ確信犯で書いてたのかな?

    -- 2025-05-14 (水) 07:32:58

    • ダンテの描く地獄はキリスト的な地獄ではなくどちらかというとギリシャの地獄(あの世)だからねぇ だから英雄や偉人がいっぱい居て神の座に呼ばれるまで待ち続けてる待合室みたいな感じで描かれてる

      -- 2025-05-14 (水) 21:01:37

  • 飴ちゃんが飴を食べていなかった…

    -- 2025-06-01 (日) 17:23:55

    • 実は分かりにくいんだが、飴ちゃんが産んだリリンドライ(3本ツノの娘)が代わりに食べてる。

      -- 2025-06-01 (日) 17:26:14

    • メスガキ感も皆無だったな

      -- 2025-06-01 (日) 18:09:16

      • その辺、あるいは当初と出番と役割が変わった事に伴う変更なんかもね。デザインも初期稿とは変更されてたようだし

        -- 2025-06-01 (日) 18:34:01

        • さすがにメスガキ感はエリちゃん系っぽいのと見た目が先行過ぎただけっしょ、いわゆるギャル感でも通ってたし そこはたぶん一貫してる

          -- 2025-06-01 (日) 19:16:52

          • 違法チートを取り上げたギャラハッドに保護観察のおっさんか‼︎って文句言ってたし、ギャルというか不良少女なイメージ

            -- 2025-06-01 (日) 22:03:36

      • そもそもメスガキ云々は公式で言ってたわけじゃないし

        -- 2025-06-01 (日) 19:15:48

  • 全部がなかったことになるのであれば、ぐっちゃんパイセンの項羽様とのスイートメモリーもなかったことになって、キレたナイフの芥ヒナコに戻ってまうんか…?

    -- 2025-07-15 (火) 14:20:28 New!

    • 座のぐっ様は変わらんだろうし何か同期する方法とかありそう、そして項羽様の召喚を強請る

      -- 2025-07-15 (火) 18:18:05 New!

      • でもパイセンって、関係者である自身を触媒にしても座にいたはずの項羽様を召喚できなかったんだよね…

        -- 2025-07-15 (火) 18:49:24 New!

        • 当初は座に未登録なかったんじゃなかったけ?でシンの終盤でパイセンが座で項羽様の凄さを宣伝する事で座に召し上げてもらうって流れに。しかし項羽にせよミケランジェロにせよ紛れもない傑物であろうに、登録されてない事ってあるもんなんだな

          -- 2025-07-15 (火) 19:04:37 New!

          • もともと座に登録されていなかった清少納言のマテリアルによれば、彼女が未登録だった理由は「人理を守るべき守護者たりえなかった」からだそうな
            ミケランジェロがどうなのかは分からんが、少なくとも精霊種で、かつ人に迫害されてたパイセンは「人理を守る守護者」になろうとは思わんだろうな

            -- 2025-07-15 (火) 20:12:34 New!

≪<2 1 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム