アショカ王/コメント

Backlinks for:アショカ王

  • 柱は持ったな!?

    -- 2025-04-30 (水) 19:39:08

    • 彼岸島のランサー!?

      -- 2025-04-30 (水) 19:45:47

    • 行くぞォ!(ガチャガチャ

      -- 2025-04-30 (水) 20:33:43

  • 冗談交じりで言ってた柱を担いだ男がまさにそのままだったとはなあ

    -- 2025-04-30 (水) 19:48:08

    • 凄くドテッコツしてる

      -- 2025-04-30 (水) 19:48:57

  • 星4の理由はアーラシュとかみたいにあえて万人の手に届きやすくして召喚されやすくしてるとかなのかな。
    ただそれでも純の性能が高すぎて星4であると。

    -- 2025-04-30 (水) 20:03:55

    • 星4は下手したら星5より来ないこともあるよ…天井とかない分ドツボにハマる時はハマる

      -- 2025-04-30 (水) 20:35:23

      • しかもスト限だ、ホワイトデーなどでもない限りすり抜けて来ない

        -- 2025-04-30 (水) 21:35:52

      • やっぱりトータルは星4のが楽 沼ったときの印象が強いだけではある

        -- 2025-04-30 (水) 21:42:00

      • それこそ縁任せ…と仏教徒的にはありかもしれません

        -- 2025-05-02 (金) 03:04:16

    • きのこが特に召喚されやすいとかそういう法則はない、また社長もゲーム上設定しているって言及している その手の召喚云々はどこかの妄想でしかないのだ

      -- 2025-04-30 (水) 21:32:45

      • ゲーム上、設定しているけど等しく英雄 高低は重要じゃないみたいな形だったかな まあ2トップがこう話しているんで木は認識を改めようね

        -- 2025-04-30 (水) 21:35:34

        • 人気だったからを理由にジャンヌオルタが星5になったって話もマテ本にあるしな

          -- 2025-04-30 (水) 22:16:37

          • 商売事情とゲーム的な複雑さ次第とかそんな感じの複合だよね 格とか召喚されやすさ云々なんてものじゃない

            -- 2025-05-01 (木) 18:23:20

        • むしろ枝が木を曲解してないか

          -- 2025-04-30 (水) 23:05:19

  • 小西克幸さんだ!やったー!

    -- 2025-04-30 (水) 20:07:39

  • S1:味方全体のAカード性能をアップ[Lv](3T)&Bカード性能をアップ[Lv](3T)&宝具威力をアップ[Lv](3T) CT8
    S2:自身の攻撃力をアップ[Lv](3T)&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)&「攻撃時に対象に強化無効状態(1回・1T)を付与する状態」を付与(3T) CT8
    S3:自身のNPを増やす[Lv]&毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)+味方全体の弱体耐性をアップ[Lv](3T)&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T) CT8

    -- 2025-04-30 (水) 20:31:38

  • 全然しらんまま育てたけど最終絵ええな

    -- 2025-04-30 (水) 20:34:20

    • シレっといるイフリータちゃん

      -- 2025-04-30 (水) 20:40:40

      • 左のメカクレは幽霊かと思ったけどラミアかな

        -- 2025-04-30 (水) 21:24:35

  • 声的に途中で死なない? 大丈夫?

    -- 2025-04-30 (水) 20:35:46

  • 槍兵とは…槍とは一体…(哲学)

    -- 2025-04-30 (水) 20:41:29

  • ネタでよく見かけるけど3臨マジで桃白白ムーブしそうな柱だな

    -- 2025-04-30 (水) 20:42:18

  • 悪と魔性特攻。武器的に一歩進んで吸血鬼特攻でもいいのよ

    -- 2025-04-30 (水) 20:50:35

  • 宝具に「敵が一体の時に自身の宝具威力アップ付与(1T)」って仕様があるのか……スキルで全体・単体切り替えできるUDKや、単体に高倍率のダメージ前防御デバフを付与するヤマトタケルとはまた違ったアプローチだな。

    -- 2025-04-30 (水) 20:55:12

  • 最終はどういうシチュと受け取ればいいんだ?

    -- 2025-04-30 (水) 20:56:27

    • アショカ王は殺戮の果てに万物を愛して敬うことの大事さを悟って仏教に目覚めた人なので、そこから由来してる通りですね ありとあらゆる命に優しく接する御仏のお姿です

      -- 2025-04-30 (水) 20:58:48

  • 2臨の髪の毛どうなってるんだ聖闘士星矢とかにいそう

    -- 2025-04-30 (水) 20:59:48

  • これめっちゃ強そうだしこんな強いのがついでに引けるのが嬉しすぎる
    声豚にも嬉しい仕様

    -- 2025-04-30 (水) 21:00:21

  • 放送局も見ずにとりあえず回してお迎えしたけど、えっランサーなの!?

    -- 2025-04-30 (水) 21:17:57

    • サムレムコラボのときにランサー適正もあると言っていた覚えがあるから、実際にランサーで実装されたな

      -- 2025-04-30 (水) 21:19:50

    • ルーラーっていうかこの人の場合半分くらいセイヴァーだろうしな・・・

      -- 2025-04-30 (水) 21:23:11

  • 中の人、fgoに出てほしいってよく言われてたイメージある。ここできて嬉しい人多そう

    -- 2025-04-30 (水) 21:46:04

  • 声六文銭の人か

    -- 2025-04-30 (水) 21:46:21

    • ウィリアム・テルが「中指」、それ以外ならなぎこさん(脳内彼女)、ドンキ(5番手)、竜馬(4番手)、ヘファ子(ブランチの二人目)、利休(ブランチのオペ子)、プロテア(ぽんこつ) ルビコン燃やせそうなパーティ組めるな

      -- 2025-04-30 (水) 21:50:54

    • あと小西でフロムならブラボの(一見は)好青年なあの人もだな 担いでるのは柱ではなく車輪だけど

      -- 2025-04-30 (水) 21:54:25

      • 嫉妬!嫉妬なんですかあっ

        -- 2025-05-03 (土) 00:09:29

  • 高杉社長とバゲ子、そしてアショカ王でついに揃った…天を貫く二重螺旋の男気たるドリルロボが…!

    -- 2025-04-30 (水) 21:52:16

  • これ肩の柱はアショカ王碑文じゃなくてデリーの鉄柱の方でいいのかな。本人も「アショカ・ピラー!」って言ってるし…

    -- 2025-04-30 (水) 21:59:53

    • 第一第二は鉄柱やね 第三はてっぺんにライオンの彫刻があるのでブッダピラーで殴ってるよ(本人が再臨時に第三の姿は仏教徒になったあとだと明言してるし)

      -- 2025-04-30 (水) 22:13:12

  • わあ!アパートに急に入ってくるな!

    -- 2025-04-30 (水) 22:29:34

    • 正直イベントで比較的味方っぽい感じだったから、奏章では即敵対位は覚悟してたけど想像以上にまったりした第一接触だった……

      -- 2025-05-01 (木) 07:26:06

  • もしかしておもしれー男なのかこいつ……?

    -- 2025-04-30 (水) 22:32:39

  • 中の人これでFate作品三作目か でもハンザよりは先にこっちの方収録してそう

    -- 2025-04-30 (水) 22:47:37

    • ダリウスも多分実装ないだろうしね

      -- 2025-05-01 (木) 13:34:07

  • セリフの口数が1部鯖レベルで短いのばっかだからイドモンとかと同じく1部の時点で構想自体はあってタイミング逃したタイプなんだろうか

    -- 2025-04-30 (水) 23:01:13

    • あれじゃない。奏章Ⅳをクリアするとセリフが色々追加されるタイプ

      -- 2025-05-01 (木) 05:01:41

    • メタトロンも台詞数異様に少ないんでまず間違いなく4クリア後に追加だと思う

      -- 2025-05-01 (木) 18:52:01

  • ずっと絆が6,125刻みなんだけどなんか意味ある数字なんかな

    -- 2025-05-01 (木) 00:03:16

  • 投げた柱に乗って敵にぶつかってるんだけど…かなり桃白白なんだけど

    -- 2025-05-01 (木) 01:39:25

    • 柱を担いでる時点で完全にサムスピの王虎

      -- 2025-05-01 (木) 01:58:12

      • ・武器が柱 ・柱をぶん投げてくる ・王様
        これ完全に一致レベルやろ

        -- 2025-05-01 (木) 12:09:50

  • 星5じゃないどころかルーラーですらなく、アショーカピラー(アショーカ王とは関係がない)を担いでくるとか、どこまで予想を裏切ってくれば気が済むんだ

    -- 2025-05-01 (木) 01:56:58

  • 柱のランサーだからって彼岸島スタイルで柱アピールしなくてもよかったのに

    -- 2025-05-01 (木) 02:37:06

  • 元はすごく戦える人っていうわかったから、とりあえずバズーカの持ち方で柱を持つのやめてくれない?

    -- 2025-05-01 (木) 06:08:29

    • 奇しくも夏の伊吹お姉さんと同じ構え

      -- 2025-05-01 (木) 09:20:50

  • 寝起きに小ネタのドテッコツはちょっと不意打ちすぎた、腹筋に悪い

    -- 2025-05-01 (木) 06:45:43

    • 小ネタの薄字3連荘で腹筋を持っていかれた。アショカ・ピラーは持ったな!行くぞォ!

      -- 2025-05-01 (木) 13:32:27

  • 最終再臨で周りにいるのって最初仏教関係の生き物かと思ったらゲーム中のエネミーなんだな
    イフリータちゃん可愛い

    -- 2025-05-01 (木) 07:22:49

  • そのクラススキル真名看破、ルーラー全員に分けてやってはくれませんか……?

    -- 2025-05-01 (木) 07:39:37

  • なんかセリフ数少なくない?

    -- 2025-05-01 (木) 08:32:19

  • ボイスの対象がほぼ分からん…。月下を往く者は多分伊織か?

    -- 2025-05-01 (木) 08:41:39

  • 柱の男(建てた人)

    -- 2025-05-01 (木) 09:35:53

  • ルーラーと思い込んでたから金回転槍から出てきて不意打ちされたわ

    -- 2025-05-01 (木) 10:47:46

  • 星4だけどこの方、格としては星5ロムルスに引けを取らないぐらいよね。インド人類史の基盤を築き上げて盤石にした方で、インド国旗の真ん中に描かれてる紋章がこの人絡みのものだったりで、インドからすれば国生みの英雄みたいな方でしょう…?

    -- 2025-05-01 (木) 11:39:14

    • 作中でも本来はグランドで呼ばれないとおかしいレベルとか言われてたし格はヤバイ

      -- 2025-05-01 (木) 11:41:54

    • 少なくとも第一村人感覚で登場しちゃいけない人ですね()

      -- 2025-05-01 (木) 12:08:57

      • ぶっちゃけその辺、狙った演出と思えてくる…これだけの人ともなれば、なまじ満を持した登場よりもインパクト強い気がするし

        -- 2025-05-01 (木) 23:43:23

    • 格自体は本当にすごくて、ファンも多いからYoutubeとかでも動画がある。それこそ学者さんによるアショカ王纏めとか。
      ただ国生みというよりは、最大版図を作った人だからイスカンダルやシャルルマーニュが近いかも。

      -- 2025-05-01 (木) 12:10:36

    • 星5ルーラーバージョンが出てほしいかも

      -- 2025-05-01 (木) 12:11:19

    • 星に関しては強さとか偉大さとか全く関係なくて、販促の都合だからね。
      他作品で大活躍してからの登場ならともかく、歴史に興味のない人が大多数だから、星5アショカ王だとガチャが回らんのが容易に予想付く。

      -- 2025-05-01 (木) 12:14:18

    • まぁFGOのレアリティ設定ってゲーム的な事情であって格とは関係無いし

      -- 2025-05-01 (木) 12:14:23

      • アーラシュが星1なのが全てを物語る

        -- 2025-05-01 (木) 23:40:04

        • 作中で弱いと明言されてるジャックが星5のゲームだからな。
          可愛くてガチャが回りそうなのはレアリティが高くなる。商売なんだから悪いとは全く思わないけどね。

          -- 2025-05-02 (金) 09:29:27

          • まあほんとゲーム的都合なんだけどね。そのジャックが長らくアサシン最強として頑張ってたという…

            -- 2025-05-02 (金) 23:19:50

    • インド人が歴史を重視しない(少なくとも「いつ」に関しては極めて無頓着)である事もあって、仏教に深く帰依した転輪聖王としての偉大さはともかく、インド史という視点ではロムルスほどではないかなぁ……
      仏教においては本当に重要な人物ではあるんですけどね(第3回仏典結集、そもそも仏陀の実在はこの人が残した碑文と遺跡によって証明された)

      -- 2025-05-01 (木) 12:17:55

      • インドで歴史が重要視されるようになったのってガンジーとかが頑張り始めた辺りだものなあ あの国めちゃくちゃ宗教が入り乱れてるせいで古代インド史を否定するような言動する人が首相になるような国なのも影響してるし

        -- 2025-05-01 (木) 13:31:54

        • ヒンドゥー教も宗派凄く多いしね、シヴァ派ビシュヌ派ドゥルガー派、ジャイナに仏教イスラム。
          というか言語すらバラバラで同じ国でも会話が通じないから、歴史とか学びようがないんじゃねーかな。

          -- 2025-05-01 (木) 13:48:37

    • 古代史で見るとイスカンダルのアジア侵攻を阻止した祖父のチャンドラグプタがアショーカを超えるほどの存在なのでこっちに譲る部分は多い。現代で言われるインドという国を成立させた人ならガンジーとかになるのであの国の歴史は複雑なのだ

      -- 2025-05-01 (木) 13:37:04

      • おっと、それは事実誤認だぞ。
        チャンドラグプタが阻止したのはイスカンダルの死後、ディアドコイが攻めてきたときのことだから。

        -- 2025-05-01 (木) 13:46:14

        • チャンドラグプタはむしろアレクサンドロスに従軍した伝承があるからな

          -- 2025-05-01 (木) 14:26:05

          • なおイスカンダルが死んだ途端に条約で自分の領地に配属された太守を追放した模様 まったくもって賢い王様なんだ

            -- 2025-05-01 (木) 15:07:38

            • イスカンダルって基本的に粛清と暴力の恐怖政治だから、いなくなったら部下のタガは外れるし、他国は太守を追放するよな。

              -- 2025-05-01 (木) 17:18:27

    • 格ってのも勝手に上下つけるようであれだけど、まあ色々な意味でそういうのだけでつけるなら星5ではいいと思う、…FGOに出ている多くの鯖がそうなりそうだが

      -- 2025-05-01 (木) 18:13:24

      • そもそもFGOの英霊の格≠星の数定期。ステラの人とかも国レベルの英霊で超格高いはずだけど低レアだし、作品の数で言うと多分文学史上No.1の人も低レアなんだから

        -- 2025-05-02 (金) 01:20:40

      • アーラシュは爆弾岩枠だし、FGOで知名度上がった側面もあるのでさて置いても、本来のクラスではないとはいえラーマとヘラクレスが星4だしまあ、ランサークラスがそもそもメリュジーヌとパーシヴァルのせいでインフレしてて星4で実装されて使い道確保できるか怪しいということに目を瞑ればそうね…

        -- 2025-05-02 (金) 05:47:08

  • 本人がグランドクラス級と言われてめちゃくちゃ格が上がって嬉しいけどアショカ王がそうなる状態って本人が一番望んでない暴君だった時代の姿だろうし難しいところだよな

    -- 2025-05-01 (木) 18:10:34

    • そんな君のためのグランドグラフシステムなのかもしれない

      -- 2025-05-02 (金) 11:35:57

    • 父親に嫌われてたから後継者に指名されず兄弟大勢殺して(実際には殺してないらしいが)即位した頃や、カリンガ戦争で虐殺やらかした頃は全盛期ではないじゃろ……やっぱグランド級なのは仏法に帰依した後よ

      -- 2025-05-02 (金) 12:40:06

      • この人にとって戦争三昧だったときこそが武闘派としてのバリバリ全盛期なので…仏教に目覚めたあとはその辺が落ち着いたので…

        -- 2025-05-02 (金) 12:53:10

        • むしろその戦争を終わらせてから、バカでかい版図を統治し続けて仏法の守護者となったことがこの人最大の功績であり全盛期であり、グランドクラスになる時期だよ。

          -- 2025-05-02 (金) 13:30:42

        • この人のすごいとこは2つあって、1つはインドを統一した王であること。もう一つが当時落ち目だった仏教を再興して結果世界中に仏教が広まることになったこと。開祖ではないけど、仏教が現在ここまで大きくなったのなこの人の貢献がデカくてだから評価されてる

          -- 2025-05-02 (金) 16:54:51

        • そもそもアショカ王って武を以て人類史に名を刻んだわけじゃないから……

          -- 2025-05-02 (金) 16:57:59

  • 再臨の度に柱がどんどんエライコトになってくの笑うんよ

    -- 2025-05-01 (木) 19:27:47

    • 第三再臨の柱は実在するからな・・・さすがにあそこまで装飾は派手じゃないけど

      -- 2025-05-01 (木) 20:06:03

  • ピラーを持ったアショカ王なのでアショぴっぴで

    -- 2025-05-01 (木) 22:12:14

  • 既視感の正体が映画コマンドーの冒頭で丸太担いでるシュワちゃんと気づいてダメだった

    -- 2025-05-02 (金) 02:37:33

  • ライオンの髭がポテチの人似で、しかも香箱座りでマジ猫で、目が線になってるのもマジ猫でとにかく(髭が変な)猫過ぎて可愛いんだが?!

    -- 2025-05-02 (金) 11:57:05

  • 香箱座りかわよ。モブエネミー?こんなライオンそのままなエネミーいたっけ。
    その下の目隠れはラミアか?

    -- 2025-05-02 (金) 18:45:25

    • ライオンは宝具の時の赤ちゃんが乗ってるからアショカ王由来のアショーカの獅子柱頭なんじゃないかね。

      -- 2025-05-02 (金) 18:48:18

      • 宝具演出見たら普通におった。未所持故すまん。

        -- 2025-05-02 (金) 18:59:50

  • 槍持ってないランサーは史上初か?

    -- 2025-05-02 (金) 19:02:21

    • エルキドゥというギルにメタ張るためにランサーやってるのが素手にいる

      -- 2025-05-02 (金) 19:14:16

      • ハルペー持ちのメドゥーサも同章に実装だしな。ぶっちゃけ昔は著名なランサーをなかなか思い付かなくて6章でボスやる獅子王と繋がりある槍オルタをロンドンの頃に前倒しで出したり、水着で清姫や玉藻や頼光さんや茨木をランサーにしたりで何とか捻出してた時期ある。

        -- 2025-05-02 (金) 19:20:30

      • エルキドゥは「俺がガン○ムだ」的なアレでは?宝具動画で本人が鎖(=メデューサリリィなども使う、ギリ槍に分類される武器)だから槍…

        -- 2025-05-02 (金) 22:15:53

    • メリュ子も槍持ってる感じはしないな…(特に1,2臨)

      -- 2025-05-02 (金) 19:41:13

      • 最終再臨のドラゴンお腹砲(仮称)が一番槍っぽくないと思うんがw

        -- 2025-05-02 (金) 22:17:05

    • Λの足はあれ槍扱いでいいのか?

      -- 2025-05-02 (金) 19:44:15

      • その愛楽は流星のように(ヴァージンレイザー・パラディオン)の解説に譲るが「アテナ像の槍」を模してる

        -- 2025-05-02 (金) 20:06:23

    • 冠位槍の方が素手なんだよな。逆にビーマはなぜか棍棒を置いてきて無から生えてきた旗や槍を使ってる

      -- 2025-05-02 (金) 19:58:49

    • アニングってなんでランサーなんだっけ……ほぼ素手だよな→「武器はイクチオサウルス。これはランサー、いいね?(アニング小ネタ)」おいおいマジかよ……

      -- 2025-05-02 (金) 20:34:20

    • 玖賀耳之御笠

      -- 2025-05-02 (金) 23:22:58

    • マイナーゴッホちゃんのアレって槍でいいんか

      -- 2025-05-03 (土) 01:16:30

      • 長柄の武器なだけマシに見えるが、麻痺してるだけかも

        -- 2025-05-03 (土) 23:00:00

  • 歴史わすれたけどインド版の始皇帝みたいな方?めちゃくちゃ偉大ということ?

    -- 2025-05-02 (金) 19:36:24

    • 日本で例えると一人三英傑みたいな感じ。それにプラスして仏教布教において最も貢献したっていう2側面で偉大

      -- 2025-05-02 (金) 21:10:27

      • 信長公と空海上人を足して2で割らないみたいなもんか…

        -- 2025-05-02 (金) 23:21:40

    • 中国での始皇帝ほどにリスペクトされてるかというとその枠にはラーマ王やクリシュナがいるみたいな感じはある

      -- 2025-05-02 (金) 22:17:23

    • とちらというと逆始皇帝。始皇帝は儒(厳密的には宗教じゃないだ、宗教みたいに尊された思想)を滅びようとしたが結局失敗した。一方政治的には帝政を確立した。彼以降の中国は儒化が進んでるけどどの皇帝も始皇帝のシステムを改良して使い回してた。アショカ王は仏教を保存して、広く布教した、彼があってこそ今の仏教があると言ってもいい。でもインドの政治制度は別に彼由来の物ではない。「君主としては普通に有能、宗教的には人類史に名を残せる英霊」のアショカと「(暴君だけと)君主としては人類史に名を残せる天才、宗教関係は無能」の始皇帝はある意味真逆な存在

      -- 2025-05-02 (金) 22:26:35

      • 「儒を滅びようとした」は多分ふんしょのことだと思うけど、あれは「どの皇帝も始皇帝のシステムを改良して使い回してた」とは同じ件だよ。始皇帝は郡県制を実施しようとしたけど儒生に反対され、それをきっかけにふんしょを遂行した。前漢以降儒教が国教になって官僚がみんな儒生だけど、みんなふんしょのきっかけになった郡県制を維持していた。始皇帝の完全勝利と言える

        -- 2025-05-02 (金) 23:36:35

        • なんで開くのかと思ったらコンマテの件のせいでNGワードになってんのか…

          -- 2025-05-03 (土) 01:20:59

        • マジレスすると国教じゃなかったりするけどそれな…「ふんしょ前の儒と後の儒は事実上別物」の気もしますが、それを言ったら「アショカ王の中の仏教」も「普通の日本人が思う仏教」とは多分別物なので、人が守ろうとしても壊そうとしても、結局その宗教の変質する運命は変わらないのか…

          -- 2025-05-04 (日) 04:22:00

          • というか、アショカ王の帰依した頃の仏教は、根本分裂を経た後とはいえ仏陀が説いた原始仏教に近かったはずで、日本人が考える大乗仏教とは全くの別物 違いで言えば始皇帝に弾圧される前後の儒教とは比べ物にならないほど大きい

            -- 2025-05-04 (日) 11:49:49

          • 近代中国の儒教も「儒の皮を被って
            るだけの法家思想」と言われてるほどですから、全く別物で、比べ物にはなれると思います。あと大乘は差別用語だから(要するに「俺達偉いから大!お前ら異端はちっぽけだから小!」な感じ)あんまり言わないようにね?

            -- 2025-05-04 (日) 12:22:15

            • 別に大乗仏教は差別用語じゃないし(差別的ニュアンスを含むとされるのは、比較して語られる上座部仏教を「小乗仏教」と呼ぶ場合)

              -- 2025-05-04 (日) 14:09:42

            • ていうか「自称が他の全てに対する差別用語に当たる」って、ダイナミックな解釈すぎてびっくりするわ

              -- 2025-05-04 (日) 14:13:41

  • 大学進学を機に独り立ちして学校近くの安アパート借りたら別室にアショカ王が住んでいたって設定だけでラノベ書けそうなのズルい

    -- 2025-05-02 (金) 21:16:25

    • なんかマジでなろうに投稿するやつ出そうで草

      -- 2025-05-02 (金) 22:31:53

    • 立川にイエスとブッダが住んでるしアショカ王だって住んでてもおかしくないのがずるすぎる

      -- 2025-05-03 (土) 14:09:49

  • そう言えば男なのになんで七人の淑女に名を連ねていたんだぜ?

    -- 2025-05-02 (金) 21:56:27

    • あくまで「神曲」の原典が「7人の淑女」なんであって、今回の特異点は「7人の淑女枠」なんじゃないの、しらんけど

      -- 2025-05-02 (金) 23:21:41

  • 小西さんはネット流行語100で毎年「FGO出たい」って言ってたけど去年言わなかったからその時点でキャストが決まったのかな?だとしたら何も知らない顔で森さんからサムレムコラボの説明を受けたのがちょっと面白い

    -- 2025-05-02 (金) 23:12:27

  • 上手く言えないけど、シナリオ中の彼はすごく良い感じのバランス感覚で行動してたように思う

    -- 2025-05-03 (土) 13:35:52

    • 言峰にぐだ達は麻雀して過ごしてるって伝えたのはアショカ王の可能性が高いっていうコメント見かけて笑ってしまった

      -- 2025-05-04 (日) 15:22:20

  • すごい人なんだろうけど、柱を担いでる姿を見るとウルージさんを思い出してしまう……

    -- 2025-05-03 (土) 19:13:05

  • これが柱の男…

    -- 2025-05-03 (土) 20:01:33

    • 中の人はギャングのボスだけどな。

      -- 2025-05-04 (日) 00:22:56

      • よりによってイタリアが舞台(違ったけど)だから声聞いて真っ先にそう思った

        -- 2025-05-04 (日) 00:36:55

        • 「終わりのないのが『終わり』それが輪廻転生」「私のそばに近寄るなァーッ」

          -- 2025-05-04 (日) 15:47:48

      • ASBとEoHだと道満の中の人だったわね

        -- 2025-05-06 (火) 06:52:49

    • 派手柱でもあるから問題ない

      -- 2025-05-04 (日) 12:04:05

  • ハシランサー

    -- 2025-05-03 (土) 20:51:05

    • 走らなさそうなランサー

      -- 2025-05-03 (土) 23:02:20

      • 棒高跳びのランサー

        -- 2025-05-04 (日) 04:25:20

  • メタトロンのなんかすごいビーム食らっても服が焦げただけで済みそうか感じとか怠惰ビーム食らってもケロリとしてそうな雰囲気を感じる

    -- 2025-05-03 (土) 20:58:52

  • 近代中国の儒教も「儒の皮を被って
    るだけの法家思想」と言われてるほどですから、全く別物で、比べ物にはなれると思います。あと大乘は差別用語だから(要するに「俺達偉いから大!お前ら異端はちっぽけだから小!」な感じ)あんまり言わないようにね?

    -- 2025-05-04 (日) 12:21:42

    • 上の枝に書き込もうとしました、すみません

      -- 2025-05-04 (日) 12:22:58

    • 大乗仏教は集団としての悟りを目指すもので小乗は個人としての悟りを目指すものだから捉え方がズレてるかも

      -- 2025-05-04 (日) 17:37:16

      • まぁ同じ宗教の教派は皆捉え方がズレてる、解釈違いだから違う教派になってるわけで…

        -- 2025-05-05 (月) 01:31:46

    • 大乗仏教は差別用語ではないぞ
      部派仏教の事を小乗仏教って呼ぶのは大乗仏教側からの貶称(なので現代では上座部仏教などと呼んで小乗仏教という呼び方はしない)ってだけの話

      -- 2025-05-04 (日) 20:56:20

  • バトルで使ってる方いますか?宝具の「単体ほにゃほにゃ」のあたりの実感知りたい…

    -- 2025-05-04 (日) 15:49:57

    • 特攻一つ入ると単体宝具に迫る感じですね

      -- 2025-05-08 (木) 18:14:47

  • 今更だけどランサーでこれだけPT支援できる鯖って貴重だな。宝具も数を問わない素敵宝具だし長く活躍できるポテンシャルを感じる

    -- 2025-05-04 (日) 17:41:41

    • アペンド3で対狂攻撃適正持ってるのもよい

      -- 2025-05-04 (日) 20:25:32

    • 悪・魔性特攻の対狂適正ってカリ絶対ぶっ倒す感が強い…鯖だと茨木、モミさん、ドゥリヨ+弓だけどトリ子あたりがぶっ刺さる感じかな

      -- 2025-05-04 (日) 23:18:41

      • アイリーン(仮)も悪で魔性だったよ

        -- 2025-05-05 (月) 01:40:39

  • ネタ元からして人格者なのは間違いないのだが
    サムレムコラボ以来マジで人格者すぎてネタ要素が柱くらいしかない感じ。

    -- 2025-05-05 (月) 02:38:26

    • もろもろの愉快な返しとか、家がなくても動揺しないとか今後もシリアスな笑いで活躍確定だろ、剣豪ジジイに並ぶ面白枠になれるぞ

      -- 2025-05-05 (月) 03:14:57

      • 率先して悪ノリもできそうなタイプ…。

        -- 2025-05-05 (月) 09:20:23

        • その辺もおじいちゃんに似てるな

          -- 2025-05-05 (月) 15:54:15

    • どんな特異点や異聞帯やトンチキイベにぶち込んでも一切ブレないであろうスタンスこそが、ある意味ネタ要素か?

      -- 2025-05-05 (月) 04:21:43

    • ただ高潔なだけでなく、ユーモアもあるし、そう言う意味じゃ本当に完璧な人よなあ。ブレないからギャグ適性もあるから、どんな状況でも対応出来るのは強い

      -- 2025-05-05 (月) 05:13:14

    • 逆だろ、どんなトンチキ言動や行動でも「これも御仏のお導き」って言えば全部解決する便利キャラ

      -- 2025-05-05 (月) 10:42:57

    • インド鯖同士だとインド人特有の喧嘩してるように聞こえる早口になるとかやらないかな

      -- 2025-05-05 (月) 16:13:48

      • 茨城県民の会話みたいだな…(よそ者が聞くと口論にしか聞こえないそうな)

        -- 2025-05-05 (月) 16:41:34

      • 仏教由来のインド鯖と、インド神話由来のインド鯖って絡みないからなあ…三蔵がどういう反応するかってのは楽しみだけど

        -- 2025-05-05 (月) 16:45:55

        • 仏教由来のインド鯖って、仏陀以外だと龍樹くらいしかいないような……なにせインドでは早々に仏教は滅んで、復興したのは19世紀になってからだし

          -- 2025-05-06 (火) 02:07:52

          • 仏教由来のインド鯖は釈迦とその弟子くらいでアショカ王以降の王はほぼ全員ヒンドゥーやしな…三蔵法師が通った学校作った王様は仏教を切り捨てなかったけどヒンドゥー信仰だったりするし

            -- 2025-05-06 (火) 07:32:17

            • 奏章2前だったらアヴェンジャー提婆達多もワンチャンあったのにな(ない)

              -- 2025-05-06 (火) 19:10:10

    • 古代インドってだけでもうナンボ面白くてもええですからね

      -- 2025-05-05 (月) 16:21:22

  • ステータスの敏捷を確認した後に、担いでる柱を見たのは俺だけではない筈

    -- 2025-05-05 (月) 15:50:41

    • むしろ筋力Bでいいの?もっと要るんじゃ?って思った

      -- 2025-05-05 (月) 16:42:26

  • 二人称が汝だったり、貴方だったりするのはライターのミスかな?汝って言った次のページで貴方って言った野江めっちゃ違和感あった

    -- 2025-05-05 (月) 16:52:10

    • 俺/オレを場面によって使い分けるエミヤとかいるから、そういう表現の一種かもしれん

      -- 2025-05-05 (月) 17:06:16

    • 王や聖職者としての言葉か一個人としての言葉の差では?詳しくは確認してないけど

      -- 2025-05-05 (月) 19:51:55

  • 王特性無いのか。後に修正されるのかな

    -- 2025-05-06 (火) 00:15:16

    • 多分。マンドリカルド(とっくに王やめてる)が王属性持ちだったし、ならアショカ王も王属性は持ち続けてるもんだろうし

      -- 2025-05-06 (火) 02:15:44

      • 真名がただのアショーカとかなら無くてもわかるけど”王”ってついちゃってるのにないのは逆に変だしな

        -- 2025-05-06 (火) 09:40:56

  • つよい

    -- 2025-05-06 (火) 12:38:04

  • この人システム適性どれくらいかな

    -- 2025-05-06 (火) 13:16:14

    • 同クラスだとパーシヴァルのNP回収量の0.625倍、Aシステム今なんでもこれでいいやになってる水着伊吹の0.84倍。ちょっと苦しそう

      -- 2025-05-06 (火) 13:44:39

      • パーシヴァルって改めて考えても周回能力おかしいよな。あいつ本当に星4かよ

        -- 2025-05-06 (火) 17:54:52

        • 敵が2体だけでもキャストリアのバフで60%くらい回収するやべーやつ

          -- 2025-05-06 (火) 18:39:55

        • 無敵貫通あるからある程度ギミック対応力があって、無敵タゲ取り回復できるから防御性能も完備してて、複数並ぶタイプの高難易度も普通にやれちゃうレア度詐欺ランサーでさぁ

          -- 2025-05-06 (火) 19:09:18

        • むしろ恒常星4なのが唯一の欠点ですわ。コイン集め難い

          -- 2025-05-06 (火) 21:57:45

    • システム運用よりも横並び運用の方が輝きそう。三種バフ自分で全部盛れて魔性特攻付与まであるから道中適正が高すぎる

      -- 2025-05-06 (火) 15:57:26

    • 単体相手だとダメージが伸びる仕様が種火みたいな3-3-1構成においてだいぶ嬉しく、かつ、さりげない

      -- 2025-05-11 (日) 01:01:08

  • 重そうなものを抱えててぶっ叩いて来て聖職者で小西さんの声のキャラがアルフレード以外に来ようとは…

    -- 2025-05-06 (火) 17:41:48

  • CMの作画とセイントグラフの作画の担当違うからしゃーないとはいえ、やっぱサムレムコラボのCM時の爽やか青年っぽい顔との乖離が凄い…

    -- 2025-05-06 (火) 17:51:10

    • あのCMでの姿だと帽子の柄のせいもあってクリシュナですって言われた方が納得だからな…

      -- 2025-05-06 (火) 19:07:25

  • いい人+涼しい顔+行動力ある+やや無口
    いろんなイベントで使えそうですね~

    -- 2025-05-06 (火) 17:53:08

    • カルナと被ってるような気がしないでもない

      -- 2025-05-06 (火) 18:00:33

      • 決定的な相違点は相手に伝わるかどうか

        -- 2025-05-06 (火) 23:25:05

        • 相手にツッコミができるかどうかもあるかも。カルナは顔見知り以外だと相手を変に尊重してスルーするから(それ、かえって無慈悲です…)

          -- 2025-05-08 (木) 01:13:36

  • オススメサポに黒聖杯水着徐福ちゃん置いといたらちょいちょい借りられてるみたいなので、今日もどこかで夕暮れチェンソーされてるアショカ王がいる

    -- 2025-05-06 (火) 18:04:22

  • これで宝具が特攻付与じゃなく特攻宝具ならもっと良かったが、流石にそれは☆4だと許されなかったか

    -- 2025-05-06 (火) 19:25:27

  • クラスはランサーなんだけど
    どのルーラーよりも裁定者としての精神性を有していた気がする

    -- 2025-05-06 (火) 21:54:29

    • だからこそルーラーじゃないのに管理者になってたのかもね。それほどの人物であったという事で

      -- 2025-05-06 (火) 21:56:44

      • そしてルーラーで来なかったおかげでリンククローズにならなかった策士である

        -- 2025-05-06 (火) 22:14:00

  • 中の人ネタで狩人様のゲームを思い出した。潰せる武器だけど、「潰して潰して潰して、やりましたぞ!」とは絶対言わなさそう。というより感情剥き出しになる所が想像できない。

    -- 2025-05-07 (水) 20:44:24

    • 車輪代わりにアシュヴァッターマンのチャクラムが似合いそうですね(笑)仰る通りとても穏やかな方ですもんね。仏教に帰依する前の恐ろしかったという時なら、感情を露にすることもあったんですかねぇ?

      -- 2025-05-08 (木) 20:44:15

  • 高所から落下するぐだに「この柱に掴まって!」と救いの手を差し伸べてほしい

    -- 2025-05-08 (木) 01:10:57

    • 蜘蛛の糸を連想してしまった

      -- 2025-05-09 (金) 22:43:32

  • 120にする!

    -- 2025-05-08 (木) 01:55:30

  • 奏章4の記憶は持ってないのかな…?最近のスト限にしては特殊セリフ少ない(というか奏章4関係者宛がない)のに驚いた…

    -- 2025-05-08 (木) 02:04:19

  • 今昔物語集に記されてるアショカ王(阿育王)の話を解説するために読み直してたけどほんと、うん、想像できないくらいの事をしてて苦笑いしてしまった。シナリオでも自省してたけど、ある種仏教のテンプレなのかしら…とんでもない行いをしてる人がそれを悔いて信心深くなるのは…

    -- 2025-05-08 (木) 02:22:41

    • 元々良い人が信心深く良い行いをしてもそれは『当たり前』だからね。寧ろ『え、こんなヤベーヤツでも悔い改めたらこんな風に!?』って話の方が色々なタイプの人間に刺さる

      -- 2025-05-08 (木) 13:48:49

      • それこそ今昔物語、讃岐国の多度郡の五位だわな

        -- 2025-05-09 (金) 01:11:54

    • え!?この状況から入れる宗教があるんですか!?

      -- 2025-05-08 (木) 15:51:11

      • 元大量殺人鬼のアングリマーラですら入信できてしかも悟りに至れた上、自分が殺した人達の遺族に向かって「恨みを捨てなさい」って説法できるくらいだからね!

        -- 2025-05-09 (金) 00:36:59

    • 逆に清廉潔白公明正大な人が魔道に堕ちるとどえらい深く黒く寒い闇になっちゃうし、極端から極端に走るもんなのかも

      -- 2025-05-08 (木) 16:02:58

      • 覇王→賢王でキャスギルを連想してたから愛する者じゃないのちょっと意外だった
        見守る姿勢があんまり刺さらなかったのかな

        -- 2025-05-10 (土) 14:24:56

    • この人が信仰してる仏教は我々が知る現代仏教ではなく最初期の分派が生まれてなかった時代の原始仏教なので正直まったくの別物だったりする

      -- 2025-05-08 (木) 19:00:39

    • ある意味白も黒も知り尽くしたからこそ真道に至った感じする。仏教系って善悪双方人間には当然あるもんだと認めることから解脱が始まるみたいなもんだと思う。

      -- 2025-05-15 (木) 09:55:46

  • 結局宝具耐性100は何なんでしょうね…「宝具威力アップがないサーヴァントの宝具なら無効化できる」にも見える文面だけど、もちろんそんなうまい話はない…どういう計算になってるでしょうか

    -- 2025-05-08 (木) 13:30:03

  • 宝具耐性100なんてどこにも書いてないよ

    -- 2025-05-08 (木) 13:49:03

  • シナリオ上での立ち回りが正統派で優秀だったから逆に語ることがあんまり無い…奇しくも性能面とよく似ている 良いことなんだけどね

    -- 2025-05-08 (木) 13:52:07

    • 個人としての掘り下げしまくったわけじゃないからね あくまで見届け忍だった いやまあちょいちょい面白い人ではあったけど

      -- 2025-05-08 (木) 15:56:30

      • イベ出演が楽しみだ、って期待を持たせられる描写が其処此処にあったよね。普段は真面目な相談相手になりつつも素ボケとドストレートなツッコミと両方できそうで、いやほんと楽しみだ

        -- 2025-05-08 (木) 16:00:18

    • 今回メインになってたキャラだと他は全員迷いながら答えにたどり着く中最初から答えを知って見守り続けたから存在感は凄いあったんだけどな

      -- 2025-05-08 (木) 17:26:54

      • いいキャラしてたのは確か アショカ王いるし何とかなるだろうと思わせてくれたのは凄く良かった

        -- 2025-05-08 (木) 17:41:07

  • サムレムcm作画顔ならガチャスルーできたんだけどな、、120する分のコイン確保つらい。

    -- 2025-05-08 (木) 16:01:27

    • 120とAS全解放するのに(夢火込みで)10騎分が必要なんだっけ。★4でコイン多めのスト限とはいえけっこう大変だ。

      -- 2025-05-08 (木) 16:39:10

      • 恒常★4の16騎に比べればまだマシではある

        -- 2025-05-08 (木) 16:43:17

        • スト限ってもらえるコイン多いの?!

          -- 2025-05-08 (木) 18:39:12

          • スト限ってその名の通りで限定枠だから限定と同じだよ

            -- 2025-05-08 (木) 18:53:24

          • 余談ながら星4は恒常とフレポが30枚で限定とスト限が50枚。結構差がデカい

            -- 2025-05-08 (木) 22:59:12

      • 期待値で考えれば星5より楽だしね<スト限と限定の星4 ただそれでも1.5天井分ぐらいはいるし、マジで道楽だからお財布に余裕ないならお勧めしないけど

        -- 2025-05-08 (木) 16:48:12

  • 持っている柱、何?2臨のあれ、メカに見えるんだけど

    -- 2025-05-08 (木) 22:54:09

    • 転輪仏塔=アショカ・ピラー、更に本来なら本人無関係のデリーの鉄柱って錆びない金属の柱までアショカ・ピラーってされたせいで持って来た謎の鉄柱

      -- 2025-05-08 (木) 23:00:47

    • 1と3は元ネタあるっぽいけど、2臨のアレは何だろうね…
      2臨が暴虐時代の姿らしいけど、バトルではアショカピラー(共通セリフ)って言ってるから、暴虐時代の頃からアショカピラーで戦ってたのかな?

      -- 2025-05-08 (木) 23:20:37

      • 戦ってたのかも…某サムライスピリッツにも石柱を武器にしてた漢が居るし

        -- 2025-05-09 (金) 01:15:16

  • 最終再臨のイラストが絵画感あって凄い好き

    -- 2025-05-08 (木) 23:14:23

    • 仏教なのにヒンドゥー教のよくあるポスターっぽいなと思ってしまった

      -- 2025-05-09 (金) 01:44:15

  • 結果的にアペンドも余裕を持って開けれるくらい来てくれたから一気にウチで最強クラスのランサーに

    -- 2025-05-09 (金) 06:25:36

  • 聖杯についてのセリフって魔境ではなく魔鏡なのでは?

    -- 2025-05-10 (土) 14:30:29

    • 仏教なら魔境であってるね
      苦行を行う最中に悟りを開いたと勘違いするとかそんな感じだったはず

      -- 2025-05-10 (土) 21:55:58

  • 来たので育ててみたが、再臨とスキル上げの素材がこうも丸被りな鯖は珍しいな
    育成が昔で忘れてるかもだが、他にここまで使用素材が一緒の鯖は思いつかない

    -- 2025-05-11 (日) 04:28:49

  • 担当の古海先生のサイトに新しいイラストが出たので是非ご覧になって下さい、しんどい

    -- 2025-05-11 (日) 21:24:00

    • こういう人がうちに居たらなあって。この安心感はなんなんだ

      -- 2025-05-11 (日) 21:39:46

  • 我慢してたけどやっぱ回したいってアプリ立ち上げたら、ローディングがこの方で頭が冷えた。はい、もうちょっと我慢します

    -- 2025-05-11 (日) 23:52:36

  • こっち来て、若旦那とはなんか会話無かったんかねわ

    -- 2025-05-12 (月) 00:07:10

  • まさか鉄柱持って来るとは

    -- 2025-05-12 (月) 15:37:22

  • 第2再臨は若い頃やんちゃしてた姿ってことなんだろうけどやんちゃの方向性それであってる?w

    -- 2025-05-14 (水) 00:51:03

  • 別垢で一からし始めて来てくれた、冬木から人理修復を一緒にがんばろうね。

    -- 2025-05-16 (金) 00:54:57

  • ポジション的には一応敵のはずなんだけど一貫してぐだ一行を導く存在で格の高さが一切落ちることなくずっと最後まで続いた感じだ。
    なんならメタトロンよりも格調高さを感じた
    (まあメタトロンはその人間臭さが魅力なんだが)

    -- 2025-05-16 (金) 07:13:22

    • ここまで立場上と心情と別個に割り切って接せる人もそうそう居ないよな…聖人過ぎる。お陰で倒すべき敵じゃなく越えるべき壁であり続けてくれた

      -- 2025-05-16 (金) 15:44:14

  • アショカピラーってアショカ王関係無かったんだな……
    柱持ってるのは無辜なのか?

    -- 2025-05-16 (金) 18:52:45

    • アショカピラーと呼ばれるデリーの鉄柱は無関係だけど、生前に石柱は各地に沢山建立してたんやで(だからデリーの鉄柱も"アショカピラー"と呼ばれるようになった)

      -- 2025-05-17 (土) 02:03:51

      • アショカピラーが「インドのでかい鉄柱」みたいな概念になったのか

        -- 2025-05-17 (土) 05:28:04

        • というか、デリーのは「錆びない」という神秘的特性(実際はもちろん神秘なんかではないが)があったから、聖王として知られるアショーカ王の名が冠された

          -- 2025-05-17 (土) 12:29:51

          • 水差して悪いけど、錆びないのはツタン君の呪いと同じ、ただの「有名すぎたデマ」なんで…実際は普通に錆びる。「作り方が謎!まさにオカルト!」のデマもあるけど、作り方も普通に残ってるから…fateでいうと、真性の神秘というよりデマ伝承に侵食されたパターンに近いかと

            -- 2025-05-19 (月) 06:53:26

            • まあ、後世の人の信仰によって後発的に神秘性を得たものと解釈すればそれもそれでありかと。基がどうあれ由来がデマであれ、それを人々が長年に渡って霊験あらたかなりと拝んで祈ってすればそれはもう立派な神秘よ

              -- 2025-05-19 (月) 15:19:19

              • 最新の神秘、エアコン排水とかだな

                -- 2025-05-19 (月) 15:49:00

                • 鰯の頭も信心からってね。あれも場所が場所だけにいつしか神秘を帯びるかもしれない

                  -- 2025-05-19 (月) 22:24:02

  • ちょっと前のコメ欄で王特性持ってないって不具合(?)報告あったけど修正されたんだ?

    -- 2025-05-17 (土) 12:32:36

    • 単にこのページに書いてなかった(他の複数で1騎とかも書いてなかった)のを、勝手に王特性がないって勘違いしてただけでしょ

      -- 2025-05-18 (日) 00:34:33

  • 古海先生新たにサイト更新、洗濯バサミで服固定してたりとか描写が細かくて凄い

    -- 2025-05-18 (日) 23:04:50

  • 本編クリア後にCM見ると真っ白な空間でカドックと対面するシーンの意味を知って辛い…

    -- 2025-05-19 (月) 08:45:15

  • 個人的にはルーラークラスのままで欲しかった(•ᴗ•; )
    そのくらい使い勝手は良い感じ

    -- 2025-05-19 (月) 20:40:17

    • 戦う者として召喚されるならルーラーは相応しくない的な気遣いかも?

      -- 2025-05-20 (火) 00:00:01

    • このままルーラーになってたら基本等倍になるので、逆に使い勝手落ちそうな気もしますが…少なくとも全体槍不足の我がカルデアとしては槍はありがたい

      -- 2025-05-20 (火) 08:09:55

      • アショカ王は持続の長いバフだから、等倍でもゴリ押せますよタイプじゃないしね。
        この性能だと槍で良かったと思う。

        -- 2025-05-20 (火) 09:18:20

  • カルデアキッチン部になぜかいそう

    -- 2025-05-21 (水) 11:20:11

    • ヴィーガンあるある。周りの理解が足りないと、自炊でヴィーガン食を作る必要が出てくるので、料理が上手くなるやつ…

      -- 2025-05-21 (水) 19:32:58

      • そういやハラル向けメニュー置いてある飲食店や総菜置いてあるスーパーなんかはそこそこ増えてきたけど、ヴィーガン向けのそれはまだ浸透しとらんね。まあ日本人の大半はヴィーガンってベジタリアンでしょ?って認識で止まってそう(そして日本の場合それで特に何の支障もない)だし、その辺は致し方なしか

        -- 2025-05-21 (水) 19:43:15

  • 初対面からやけにカドックからの好感度高かったのはグランド資格を持つ(あくまで推測)格の高い英霊でメンタル的に完成された頼れる人だったからなんだな…あと同じように多くの人を殺めたという過去を持つから、そこで共感されたんだな

    -- 2025-06-01 (日) 09:11:12

  • カード性能が思ったより低くて最初にバフ撒いて宝具1発打たせる使い方しかできていない

    -- 2025-06-04 (水) 00:54:31

    • キャラ的には好きだけど性能で考えるとパーシヴァルでええやんってなるのが悲しいところだな

      -- 2025-06-15 (日) 16:45:54

  • まさか「限定レア幕間に出演する推し」に近い想いを最終再臨絵でエネミーに感じるとは思わなんだぜ……

    -- 2025-06-26 (木) 15:32:07

  • 周年礼装のあれ…孔雀の羽だよね?おそらくマウリヤ朝だから孔雀にしただろうけど…
    でも孔雀殺して羽を集めるなんて(現代人がするような)酷い事、今のアショカならしないだろう
    だとしたら、礼装完成より少し前に、換羽で落ちた古い羽を集めて「いっぱい落ちたけど勿体ない…服とか作れそう」な、飼い主あるあるな事考えてたアショカ王もきっといたはず!

    -- 2025-06-28 (土) 01:17:20

  • 冠位戴冠戦で冠位相手が1体なら強いかなー思って見にきたけど、宝具記事読んだ感じそうでもないのかー

    -- 2025-06-28 (土) 01:27:39

    • 正直、対単体は50%じゃなく100%アップ欲しかったよねー うちもアショカ王をグランド予定よ!

      -- 2025-06-28 (土) 11:08:46

      • あいてが悪、魔性

        -- 2025-06-28 (土) 11:52:51

        • ごめん送っちゃった。だと、茨木かぐっ様かヴリトラか。ワンチャン、ヴリトラ……。無理か?

          -- 2025-06-28 (土) 12:04:49

        • こちらの運営のセンス的には、冠位槍のボスはローマとかスカサハとかになりそうだけど
          それはそれとして、冠位槍になりたがる受験生の前に立つ試験官(ルビ:ボス)…いかにもヴリトラの好きそうなポジションじゃないか

          -- 2025-06-28 (土) 12:14:55

          • グランドランサーは今回のボックスイベントのストーリーから地続きになるみたいだからインド出身のグランドランサーの可能性が高い
            となるの悪魔性のグランドランサーがでてくる可能性はヴリトラが相手のグランドランサーにならないと厳しくなったね

            -- 2025-07-03 (木) 09:57:16

            • 結局、悪でも魔性でもない神がグランドランサーに名乗りを上げちゃったね……でも、インドラは自己バフたくさんつけるタイプだから、2アビは刺さりそう

              -- 2025-07-10 (木) 15:14:57

              • ダブルアビゲイルってどういうことだ…思ったら、ひょっとしてアビリティってことか!スキル2の無効付与まだ活かせた機会ないから活かせるといいな

                -- 2025-07-10 (木) 16:16:16

  • フェス絵でカルデアの資料?っぽいのを持ってるのはどーゆー意図だろうか。1部の各章のマークが描いてある。

    -- 2025-07-13 (日) 14:55:28

  • 会話5→当カルデア、アーチャーインフェルノどちらも未所持ですが発言がありましたので他にも該当ありそうです

    -- 2025-07-13 (日) 21:45:40

  • 冠位戦で絆6から10になってしまった 今回の影のMVPだわ

    -- 2025-07-21 (月) 01:10:49

    • 弊デアでは認定戦にも研鑚戦と同じアショカ王含む編成で行ったけど(礼装と順番は変えた)、クリティカル発生耐性とか強化無効とか弱体耐性アップとか宝具の防御ダウンとか、無駄なところが一切無い感じの便利さだった…

      -- 2025-07-21 (月) 02:39:36

    • 槍の冠位戦はマイティチェインで攻撃UPだけど、ランサーにはB宝具や特攻持ち単体Qが多い分、そこにアショカ王のArt宝具も併せれば回りやすいなとは思った。

      -- 2025-07-21 (月) 14:18:05

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム