ロストベルトNo.2 “消えぬ炎の快男児”/コメント

Backlinks for:ロストベルトNo.2 “消えぬ炎の快男児”

< 5 4 3 2 1 >

  • こうなってくると他も誰かの異名や呼び方みたいな言葉が入るんじゃろか

    -- 2018-07-06 (金) 18:17:40

    • 皇女で快男児だもんなぁ

      -- 2018-07-06 (金) 18:18:37

    • 他といっても、サブタイ隠れてるのもう7章だけ…

      -- 2018-07-06 (金) 18:22:13

  • なんだろう...一気にシリアス感が半減した...

    -- 2018-07-06 (金) 18:17:59

  • 7月中旬スタートって書いてあるね。放送の後すぐかな?

    -- 2018-07-06 (金) 18:18:58

    • せやろな。それか翌日。20日になったらさすがに下旬だろうし

      -- 2018-07-06 (金) 18:21:52

  • アルプス越えのナポレオン?北欧神話どう絡めてくるか楽しみ

    -- 2018-07-06 (金) 18:19:48

    • 生放送の「消えぬ炎の快男児 配信直前SP」を見て「おっ、次のイベントかな?」と思った人多そう。私です。

      -- 2018-07-06 (金) 18:29:02

  • まさか復刻水着イベの次がこの告知とは思わなかったぜ

    -- 2018-07-06 (金) 18:21:34

  • クールシリアスだと思ってたら、熱血スポ根ものだった

    -- 2018-07-06 (金) 18:22:40

  • ブリュンさんの出番が怪しくなってきたゾ

    -- 2018-07-06 (金) 18:22:57

  • 快男児と聞いてダブルクロスリプレイ・トワイライトを思い出した。

    -- 2018-07-06 (金) 18:23:23

    • ???「美しくない者は道を開けなさい!」
      あれ、思った以上に違和感ない……

      -- 2018-07-06 (金) 18:32:50

  • 北欧神話絡めた神秘的な話かと思ったら一気に男臭くなりましたね・・・

    -- 2018-07-06 (金) 18:23:54

  • ナポレオンってなんかイスラエルか北欧神話に関わる逸話とかあるんすかね?
    まあ快男児はナポレオン確定じゃないんだけど

    -- 2018-07-06 (金) 18:24:16

  • で、ライターは?

    -- 2018-07-06 (金) 18:26:38

    • 現段階でどうやって分かるのよ

      -- 2018-07-06 (金) 18:27:26

    • きのこだゾ?

      -- 2018-07-06 (金) 18:29:35

    • 公開しないだろ

      -- 2018-07-06 (金) 18:30:02

  • そこ伏せられてたの、ネタバレだからじゃなくて雰囲気を壊すからかよwww

    -- 2018-07-06 (金) 18:26:49

    • いや、明らかに戦乙女って思わせる為の罠でしょw快男児でズコー!ってさせるのが狙いよ

      -- 2018-07-06 (金) 18:31:56

  • オフェリアさんはセイバー志望でアーチャーだから味方なのかな?

    -- 2018-07-06 (金) 18:26:57

  • タイトルからシリアスじゃないと思ったら最後に爆弾ぶち込んでくるパターンに一票

    -- 2018-07-06 (金) 18:27:23

    • パツシィみたいなモブかな

      -- 2018-07-06 (金) 18:31:17

    • アーチャーがステラみたいないい男ムーブで退場して終了

      -- 2018-07-06 (金) 18:33:57

  • 2018年水着鯖「どんな素材が来るか楽しみですね」

    -- 2018-07-06 (金) 18:30:31

    • おいやめろ(勲章と酒が不足しながら)

      -- 2018-07-06 (金) 18:31:49

  • もっと格好いいサブタイ考えられるだろ
    ギャグイベかと思ったぞ

    -- 2018-07-06 (金) 18:33:05

    • 予想を常に超えていくのもライターの仕事さ

      -- 2018-07-06 (金) 18:34:53

      • 予想の斜め上は要らないから
        2部pvとかオフェリアのとこ笑ってしまうじゃん

        -- 2018-07-06 (金) 18:48:45

    • 俺も夏イベかつLB2のデマ画像だと思ったぞゾ

      -- 2018-07-06 (金) 18:38:34

  • 快男児→水着イベの流れで水着男鯖が来てしまったら…むさ苦しい夏になりそうですね

    -- 2018-07-06 (金) 18:33:21

    • ショタならセーフ

      -- 2018-07-06 (金) 18:33:53

    • そうか水着イベントで実装水着女鯖に加えて男増やせないならアポイベ前に獣国で実装したみたいに本編で水着男鯖実装しちゃえばいいのか

      -- 2018-07-06 (金) 18:52:36

  • ダイターンかむひやー

    -- 2018-07-06 (金) 18:34:07

  • まさか今年の水着イベは男メインか!?と思ったら本編だった。びっくりした

    -- 2018-07-06 (金) 18:34:43

  • 「消えぬ炎」って復讐の~とか煉獄の~とかじゃなくて熱血の~の系統かよ

    -- 2018-07-06 (金) 18:35:51

  • 消えぬ炎の快男児をオフェ子が使いこなせる気がしないし、味方側なんやろか。

    -- 2018-07-06 (金) 18:38:23

  • オフェリア ちゃんどうなっちゃうのこれ

    -- 2018-07-06 (金) 18:38:32

  • 赤羽根さんニコ生出演決定したし2章でカドックくんの活躍に期待

    -- 2018-07-06 (金) 18:39:59

  • 獣国の皇女→快男児→紅の月下美人か
    空気が違いすぎない?

    -- 2018-07-06 (金) 18:40:53

    • どうせ4章で空気が異質になるから問題ない

      -- 2018-07-06 (金) 18:42:09

  • ぶっちゃアナスタシアのクオリティ続くとしんどすぎて死ぬから1部の2章4章とかギャグイベみたいなクオリティでええぞ

    -- 2018-07-06 (金) 18:42:09

    • 確かに、正直アナスタシア的要素が続くなら4章ぐらいで心折れそうだからちょっと明るい感じの話が欲しい。

      -- 2018-07-06 (金) 18:45:30

      • オケアノスみたいな冒険譚だと嬉しいね。今回は山越えだけど・・・

        -- 2018-07-06 (金) 18:49:07

        • そ れ や

          -- 2018-07-06 (金) 18:51:22

      • いうてコメディ感覚で異聞帯滅ぼされてもちょっと...

        -- 2018-07-06 (金) 18:49:10

    • これ以上アガルタ板の二の舞は見たくないので手抜きはNG

      -- 2018-07-06 (金) 18:47:03

  • これ絶対騙す為にタイトル隠してたな

    -- 2018-07-06 (金) 18:42:42

  • あのアーチャー、北海つながりで行くならこの人ナポレオンじゃなくてネルソン提督の可能性出てきたな

    -- 2018-07-06 (金) 18:46:20

    • ネルソンやと話題になってなかったかい?

      -- 2018-07-06 (金) 18:54:12

  • あの男前の将官っぽい鯖の正体(若い頃のナポレオン?)に神話時代の魔術絶対主義の世界化・・・。
    カルデアにもその手のキャスターもいるしサポーターにも適役っぽいが、あの男前がサポーターだったりな。

    -- 2018-07-06 (金) 18:49:02

  • 正直快男児は完全に予想外だった。いや別に嫌いじゃないけどさ…てっきりもっとかっこいい感じかと

    -- 2018-07-06 (金) 18:49:58

    • 同感、というか予想できねーよ

      -- 2018-07-06 (金) 18:51:17

    • 快男児と書いてルビが違うかもしれん。死界魔霧都市って書いてミストシティと呼ばせる小粋な人たちだから。

      -- 2018-07-06 (金) 18:51:59

      • 快男児(エインヘリャル)とかだったらきのこポイント+10

        -- 2018-07-06 (金) 18:59:59

    • 完全に厨二感溢れる戦乙女や神々の世界を予想してたら、出てきたのはアガルタさながらの冒険感だったでござる...

      -- 2018-07-06 (金) 18:56:30

  • オフェリアさんが褌マッチョを従えてソイヤソイヤしそう

    -- 2018-07-06 (金) 18:50:39

    • 褌細マッチョ(カドック)もいるぞ

      -- 2018-07-06 (金) 18:52:53

    • ん?今北海男泣き大漁節ソイヤソイヤって

      -- 2018-07-06 (金) 18:55:14

  • 熱血っぽいタイトルだな

    -- 2018-07-06 (金) 18:51:44

  • そんな快男児って引っかかるか?熱血系だろうとは思うがギャグって印象はないけどなあ

    -- 2018-07-06 (金) 18:52:45

    • 2部pvのオフェリアのところ見てみたら分かるぞ
      違和感が激しすぎる

      -- 2018-07-06 (金) 18:53:47

    • 俺もギャグとは思わない。ただ隠されてたからみんな色々予想してたんだろうし、周りの厨二っぽさとのギャップもあって驚いてるんじゃないかと思う

      -- 2018-07-06 (金) 19:00:16

  • オフェ子がご主人様に棄てられるまであと2週間足らずかー

    -- 2018-07-06 (金) 18:52:59

  • タイトルめっちゃすこ!ワクワクしてきた、はやく2章きてくれ!

    -- 2018-07-06 (金) 18:53:32

  • 真名松岡修造って言われてるの草

    -- 2018-07-06 (金) 18:54:14

    • テニスボールで攻撃するアーチャーか……

      -- 2018-07-06 (金) 18:55:43

  • バルトアンデルスは地名確定か

    -- 2018-07-06 (金) 18:55:50

    • 地名というかドイツの作家が考えた生命体の名前やで

      -- 2018-07-06 (金) 19:02:17

  • ここ数ヶ月星3男子に殴られ続けたマスターに戦慄走る。この流れで投入される快男児の破壊力はいかに!?

    -- 2018-07-06 (金) 18:56:32

  • 正義と悪との識別完了!

    -- 2018-07-06 (金) 18:59:01

  • 無間氷焔世紀←かっこいい
    ゲッテルデメルング←超かっこいい
    消えぬ炎の←これは副題もかっこいいんやろなあ快男児←!!?!?!!!?

    -- 2018-07-06 (金) 19:01:04

    • わかる。個人的には、これはこれで好きだけど、今までのかっこいいワードをちょっと外してきた感じ

      -- 2018-07-06 (金) 19:03:37

      • クールな感じから熱血系に変わったよな

        -- 2018-07-06 (金) 19:05:15

  • 最近のFGOは野郎鯖にえらい力入れてるなあと思った。いいぞもっとやれ

    -- 2018-07-06 (金) 19:04:08

    • 前々から男鯖の渋さで殺しに来てたけど、今年になってから一切容赦しなくなった感(特に☆3男たちの板を見るに)

      -- 2018-07-06 (金) 19:06:35

      • 新宿のアーチャーとかで経験したみたいだからな。プレイヤーに対する男性鯖での殺し方。

        -- 2018-07-06 (金) 19:25:27

  • 快男児、なるほど。とうとうエイリークさんにスポットライトが!

    -- 2018-07-06 (金) 19:05:08

    • グンヒルド「ダメです」
      …でもちょっと見てみたい

      -- 2018-07-06 (金) 19:06:03

  • 黒髭や船長に似た服装、炎って点からあのバナーサーヴァントはロキか?

    -- 2018-07-06 (金) 19:07:21

    • 船長っぽくてロキって予想がよく分からんが

      -- 2018-07-06 (金) 19:10:39

      • 北欧神話の知識が薄いので参考程度にWikipedia見ていたら火神ロキが舵を取って~という一文がスルト記事にあったからなんだ、すまない

        -- 2018-07-06 (金) 23:54:19

    • 炎は熱血とか消えない意思とかの暗喩じゃね。

      -- 2018-07-06 (金) 19:12:52

      • またクトゥルフ要素あるのかな?

        -- 2018-07-06 (金) 19:54:38

  • 超絶縦長魔城みたいにふざけてるわけでもなく、今までのクール系とも違う。何か新鮮。

    -- 2018-07-06 (金) 19:08:48

  • CMの謎アーチャー、いいやつっぽく見えるけど油断ならんな。キャメロットでも味方だと思ってた円卓が敵だったことに驚かされたし。

    -- 2018-07-06 (金) 19:09:34

    • キャメロットの説明文はニュアンスにまんまと騙されたしな。

      -- 2018-07-06 (金) 19:11:44

    • エルキもまんまと手の平返されたな

      -- 2018-07-06 (金) 19:20:58

    • 記憶喪失だったら怪しい

      -- 2018-07-06 (金) 19:22:35

  • まぁ、あれだな。この三文字隠した判断は正しい。

    -- 2018-07-06 (金) 19:13:42

    • たった3文字でこうも印象が変わってくるとはなぁ。

      -- 2018-07-06 (金) 19:27:09

  • いつのまにか小ネタに快男児の解説あるやん

    -- 2018-07-06 (金) 19:14:06

    • 快男児の解説に草

      -- 2018-07-06 (金) 19:32:45

  • 快男児はビックリしたけど嫌いじゃないわよ!!

    -- 2018-07-06 (金) 19:18:13

  • オフェリアの担当鯖はセイバー予定、バナーの男鯖はCMではアーチャーとか言うてたし、あの男鯖はナビポジションなのかね。オケアノスのドレイクとか、北米の婦長とかの。

    -- 2018-07-06 (金) 19:18:41

  • ナポレオン(仮)もいいキャラなんだろうけど一番エモい活躍する奴はいきなりシナリオに登場して1週間後にPUされるから気をつけるんだぞ

    -- 2018-07-06 (金) 19:18:57

  • ふと思ったが、消えぬ炎の快男児って語の並び、.Hackのダンジョン生成っぽいな

    -- 2018-07-06 (金) 19:25:45

    • Δ隠されし 禁断の 快男児

      -- 2018-07-06 (金) 19:31:22

    • ぶっちゃっけた話ブリュンは出ないかもな……

      -- 2018-07-06 (金) 21:33:18

  • まぁバナーのアーチャーがガイド役でオフェリア陣営相手と戦う感じなんだろうけど、説明文からして彷徨海がキナくさいな。

    -- 2018-07-06 (金) 19:25:47

    • 彷徨海が指示したところに行ってオフェリア陣営の所に出るみたいだけど。そもそも彷徨海自体よくわからんからなー(ネロ教授がいたところだっけ?)

      -- 2018-07-06 (金) 19:27:50

      • 神代の魔術至上主義なのと肉体改造以外不明な組織。
        そして神代の魔術って点で信用が今一できない

        -- 2018-07-06 (金) 19:33:29

      • 彷徨海はあれかなー。ガチでカルデアをハメて利用できるものだけ利用して後は抹殺とか目論むけど、何やかんやあって異聞帯サイドの攻撃で組織諸共台無しに。で、わずかに生き残った彷徨海メンバーがやむにやまれずカルデアに協力するってことで、それ以降は彷徨海が拠点になるとかそういう…

        -- 2018-07-06 (金) 19:39:24

  • 快男児・・・
    日銀の力を借りて、今、必殺の!

    -- 2018-07-06 (金) 19:28:53

    • 銀行マンかな

      -- 2018-07-06 (金) 19:30:33

  • このページの最初にあるオフェリアの画像に快男児の3文字が入るの違和感しかねぇ

    -- 2018-07-06 (金) 19:30:51

  • オフェリアがCMで消えぬ炎の快男児って呼ぶの想造するだけで笑えてくる

    -- 2018-07-06 (金) 19:31:55

    • …いやいやいや、きっとナポレオン(仮)が読み上げるんだろ。…だよな?(目逸らし

      -- 2018-07-06 (金) 19:35:43

    • 快男児をそのまま呼ぶかわからんぞ、上にも出てたけど「エインヘリャル」とか呼ぶかもしれんぞ。

      -- 2018-07-06 (金) 19:37:16

  • 副題、戦乙女とかだと思ってた。快男児…予想外に雄々しい。バナーも雄々しい

    -- 2018-07-06 (金) 19:32:48

  • 眼帯女は相方はお面セイバーで、あの男前はカルデアサイドのナビゲーターっぽいが、クソ提督みたいな嫌な予感が・・・

    -- 2018-07-06 (金) 19:34:05

    • お面セイバーは違うと思う。

      -- 2018-07-06 (金) 19:34:52

      • お面セイバーはたぶん月下美人の方じゃないかな(マジレス

        -- 2018-07-06 (金) 19:37:19

      • 2部OPからしてお面セイバーはクリプター側、カドックを見るにオフェリアはセイバーのマスターだろうって考えたらお面セイバーがここでクリプターの鯖として来るのはおかしくないと思うが

        -- 2018-07-06 (金) 19:38:48

        • オフェリアは人種(白人かどうかはしらん)にこだわりがあって、かつお面セイバーはアジアっぽいから候補から外れると自分は考えてる。

          -- 2018-07-06 (金) 19:41:16

          • なるほどね、ありがとう

            -- 2018-07-06 (金) 19:44:44

        • ここでセイバー出す上に騎士ってワードあるなら仮面セイバーよりシグルドとかの可能性高いんじゃね。

          -- 2018-07-06 (金) 19:43:07

        • オフェリアがセイバー呼んでるとしても別のセイバーじゃない?ってことなんだが…。お面セイバーの真名予想と異聞帯の雰囲気的に、出番はここではない気がするよ

          -- 2018-07-06 (金) 19:44:33

        • そもそもその法則で言ったら、CMのキャスター枠にはアナスタシアが出るべきだったと思うが、実際は師匠のそっくりさんなわけでな

          -- 2018-07-06 (金) 19:56:17

    • 味方してくれる髭のおっさん・・・記憶喪失ならまあそういうことだろうな

      -- 2018-07-06 (金) 19:36:28

      • オイオイオイ!どういうことだよ!?

        -- 2018-07-06 (金) 19:40:24

        • 「まったく胡散臭い髭野郎だネ!」「こんな奴は信じるんじゃねえぞ相棒!」

          -- 2018-07-06 (金) 19:46:34

  • 快男児って言葉を見て「おっ2018年の夏イベかな?」と思ったらロストベルトナンバー2の文字が見えて「えぇ・・・」ってなった。

    -- 2018-07-06 (金) 19:35:54

  • 消えぬ炎の本能寺が当たらずとも遠からずだったのジワジワくる

    -- 2018-07-06 (金) 19:35:54

    • 髭が目立つだけで言うほどおっさんじゃない気もする
      割と若そう

      -- 2018-07-06 (金) 19:53:40

  • 新たなるセイバーのにおい…セイバーはぶっ飛ばす!!

    -- 2018-07-06 (金) 19:36:10

    • ???「おまんも所詮ワシと同じ人斬りじゃ!」

      -- 2018-07-06 (金) 19:38:43

  • 快男児出るまでオペラとかクラシック音楽が合いそうだったのに急に和太鼓の音が聞こえるタイトルになったな

    -- 2018-07-06 (金) 19:38:50

    • ソイヤッって掛け声も聞こえてくるぜ

      -- 2018-07-06 (金) 19:43:02

      • ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!  み~みみみ~

        -- 2018-07-06 (金) 19:48:53

    • タイトルが俵卿のことな可能性

      -- 2018-07-06 (金) 19:47:40

  • まさかまた最後の方でイヴァン雷帝みたいなデカブツが出てきたり?
    毎度出るのもいいかもしれんが、毎回あんなのが出たら敵サイドの鯖の存在感くっちゃうそうだよな・・・

    -- 2018-07-06 (金) 19:40:42

    • そんな連続で出したりしないやろ

      -- 2018-07-06 (金) 19:44:03

    • 異聞帯の王は出るだろうけど物理的に大きくはないんじゃないかな

      -- 2018-07-06 (金) 19:50:00

    • この話だとオフェリアのセイバーがラスボス候補(空想樹は除く)っぽいな。快男児アーチャーも活躍できるし

      -- 2018-07-06 (金) 19:53:56

  • 消えぬ炎の快男児…なんかドッジ弾平を連想した

    -- 2018-07-06 (金) 19:41:59

  • 快男児…………男…………児……?いや、そういう言葉なのは分かるけども…………?

    -- 2018-07-06 (金) 19:45:21

    • 男児って男の子以外にも、成人の男性、一人前の男性って意味もあるのでなにもおかしくない

      -- 2018-07-06 (金) 19:48:09

    • 日本男児的にとらえればいいのでは

      -- 2018-07-06 (金) 19:50:13

      • まあ日本男児って言ってランドセル背負った男の子を想像する人はまずいないわな

        -- 2018-07-06 (金) 19:55:48

        • ランドセル背負った日本男児…。最強の小学生とかそういう

          -- 2018-07-06 (金) 19:57:14

    • むしろ男子児童に対して快男児は普通使わんよ

      -- 2018-07-06 (金) 19:52:20

    • こういう人は風雲児とかにも疑問を感じるんだろうか

      -- 2018-07-06 (金) 19:55:19

      • 麒麟児って言葉も疑問に感じるんだろうか(どうでもいいけど麒麟児って最初読めなかったわ)

        -- 2018-07-06 (金) 19:59:15

      • 多分「女子会」とかにも文句が出るタイプだろう

        -- 2018-07-06 (金) 20:05:43

        • 少年に少女が入ってることにも文句を言うだろう

          -- 2018-07-06 (金) 20:18:11

  • 快男児のアーチャーが男気ある感じだからラッコ鍋鯖とか呼ばれてて草

    -- 2018-07-06 (金) 19:45:39

  • 裏切り者で有名な髭のおっさん鯖はみんなジジイばっかりだが、あの男前は裏切り者としたら、ヘクトールおじさんみたいにジジイじゃない外見の髭のおっさん鯖かもしれんぞ。

    -- 2018-07-06 (金) 19:51:54

  • また始まる前にあの会議が恒例化すると思うが、最初のほうはいいが、人数少なくなるにつれ会話を当然減るし、ペペさんがいなくなった時点で残り三人だし、どや顔以外それほどベラベラしそうにないから後半の冒頭での会議はすぐ終わりそうだよな

    -- 2018-07-06 (金) 19:57:21

  • ああ、この北欧に叔父貴とスパルタと圧制者と弁慶呼んで来ようかな...。

    -- 2018-07-06 (金) 19:57:32

    • 味方陣営が快男児だらけのむさくるしい面子だったら笑う

      -- 2018-07-06 (金) 20:04:49

  • なんにせよ早く拠点作らないと二部前提のイベント入れるのきつから彷徨海には頑張ってほしい。

    -- 2018-07-06 (金) 19:59:02

    • なんか彷徨海の中央に直接空想樹が撃ち込まれてそうな悪寒。

      -- 2018-07-06 (金) 20:08:15

  • クラシックなタイトルになると思ったところに快男児とか予想できんわ

    -- 2018-07-06 (金) 19:59:54

    • 神話系ダークファンタジーかと思いきや突然日活アクションものに

      -- 2018-07-06 (金) 20:10:06

  • 副題の三文字が快男児とか誰一人予想しなかったろこれ

    -- 2018-07-06 (金) 20:00:16

    • 予想できた人は高ランクの千里眼持ちだろう

      -- 2018-07-06 (金) 20:40:01

  • 快男児の字面のポジティブさからして味方っぽいが、2部の副題は敵味方混在する感じなんかな。「獣国の皇女」同様に敵だったらそれはそれで大草原だが

    -- 2018-07-06 (金) 20:01:12

  • 前章はボーダーは寒冷用の装甲車になってたが、今回はどんなステキモードに変形するんだ?

    -- 2018-07-06 (金) 20:02:04

    • 潜水艦とか?

      -- 2018-07-06 (金) 20:07:43

  • 高血な騎士が欲しかったオフェの元に現れたのは快男児 互いに馬が合わず衝突を繰り返しながらも異聞帯で冒険を繰り広げる みたいな感じで

    -- 2018-07-06 (金) 20:08:14

    • なんだろう…凛とウェイバーが頭をよぎった…

      -- 2018-07-06 (金) 20:23:41

    • 当初は色々揉めたけど、今は私の騎士とか言うくらい信頼してると

      -- 2018-07-06 (金) 20:53:43

  • CMでオフェリアちゃんが快男児って言うと思うと別の意味で楽しみ

    -- 2018-07-06 (金) 20:12:20

    • オフェリアちゃんが皆の期待を裏切ってルビとしてエインヘリアルとか当てる可能性

      -- 2018-07-06 (金) 20:24:34

  • ほんとは快男児って書いてバッドボーイって読むんでしょ

    -- 2018-07-06 (金) 20:13:07

    • ミストシティロンドンみたいね。

      -- 2018-07-06 (金) 20:13:58

  • 快男児って聞くと益荒男みたいなもんだと思ってしまうが、金太郎や弁慶、スパさん、ベオウルフみたいな頼りになるマッチョマンばっかり連想してしまう・・・w

    -- 2018-07-06 (金) 20:17:15

    • ワイはアーラシュとかアキレウスみたいなサッパリしたイケメンを想像したわ

      -- 2018-07-06 (金) 20:22:58

    • 金時はまあ快男児よね、メンタルは小学生だが

      -- 2018-07-06 (金) 20:34:00

  • タイトルが一気にむさくなった

    -- 2018-07-06 (金) 20:18:43

    • 男塾的なフィールがあるよな

      -- 2018-07-06 (金) 20:22:43

      • 突然油ぶろに入るバナーのアーチャー?

        -- 2018-07-06 (金) 20:28:26

  • バーニャ!!

    -- 2018-07-06 (金) 20:23:29

  • あれがナポレオンなら鯖候補もまた増えそうだな。たわわが出る可能性もあれば、マリーの久々の登板もあるかも

    -- 2018-07-06 (金) 20:30:29

    • エドモンとかな

      -- 2018-07-06 (金) 20:34:41

  • やべーよまだ1部クリアしてねー

    -- 2018-07-06 (金) 20:35:31

  • シベリアは面白かったが話がいかんせん重いしクリア後のごほうびもこれまた重い一品だし、全部が重くるしいってわけではないが希望もたしかにある話だといいな。
    重いシナリオ→サッパリしたコミカルみたいな話の順で進むんじゃないかと予想してる人も居たが、おもしろくてくい応え十分だけど胃と精神にダイレクトに来る話が連続なのはカンベンな!

    -- 2018-07-06 (金) 20:37:09

    • 重苦しいばっかりの話じゃ、どれだけ凄いシナリオでも気が滅入るしカタルシスは欲しいわな

      -- 2018-07-06 (金) 20:42:55

      • 一応FGOは重苦しいメインシナリオに対するおちゃらけたイベントシナリオっていう構造なんやで

        -- 2018-07-06 (金) 20:52:48

        • どっちみち異聞帯を滅ぼしに行くって目的ある以上重くならない方が変だしねぇ。

          -- 2018-07-06 (金) 20:54:24

  • 快男児と一緒にナチス相手に大暴れする異聞帯かな

    -- 2018-07-06 (金) 20:41:15

    • それなんてダブルクロスリプレイ? でも最初はナチス絡みの話かも?とか予想されてたな第二章

      -- 2018-07-06 (金) 20:48:55

    • ああ、ダンディ・・・!

      -- 2018-07-06 (金) 23:26:49

  • 二部二章実装自体よりも「快男児」の三文字が話題をかっさらってしまうというまさかの事態である。いやこれはある意味伏せといて正解だったな

    -- 2018-07-06 (金) 20:43:27

    • 熱血青春ストーリーかな?

      -- 2018-07-06 (金) 20:46:05

  • 快男児のアーチャー、ゲイバーでモテそう

    -- 2018-07-06 (金) 20:44:12

    • ゲッテルデメルングのクリプター、ガールズバーでモテそう

      -- 2018-07-06 (金) 20:45:14

      • ガールズバーはレズバーじゃないで

        -- 2018-07-06 (金) 20:50:14

      • 男の子は(以下略

        -- 2018-07-06 (金) 20:50:52

  • 快男児と聞いた時には夏イベかギャグかと思ったけどアーチャーが中々渋くてカッコよくて良さげなのでええやん でもゲッテンベルグで出てくるとは思わなんだ

    -- 2018-07-06 (金) 20:44:14

    • 微妙に違うw >ゲッテンベルグ

      -- 2018-07-06 (金) 20:46:03

    • 最初バナー見たとき「えっ今年の夏イベは野郎の水着祭りになんの」って思ってからロストベルト2の表記に気づいて愕然とした。獣国からの温度差すごいな

      -- 2018-07-06 (金) 21:17:03

      • 物理的にも温度差激しそう

        -- 2018-07-06 (金) 21:37:16

  • 神代の島ってまさかトゥーレだったりして。

    -- 2018-07-06 (金) 20:46:59

  • セイバー呼ぶつもりがいい男なアーチャがきたでござるよ。

    -- 2018-07-06 (金) 20:48:36

  • もっと、地獄のような、お話が、ほしいの。…だめ?

    -- 2018-07-06 (金) 20:54:00

    • 地獄のような暑苦しいシナリオとか?

      -- 2018-07-06 (金) 20:55:05

    • ハートフルボッコ系かもしれないからワンチャン期待して待て

      -- 2018-07-06 (金) 20:55:50

    • あの快男児、最後の最後でレジライみたいな顔をしそうなのだわ

      -- 2018-07-06 (金) 20:57:33

      • 男の船乗りは顔芸しないといけない法則

        -- 2018-07-06 (金) 21:07:08

    • 虚淵を呼んでくるんだよあくしろ

      -- 2018-07-06 (金) 20:59:16

    • だめ、快男児が出てきた以上爽快にぶっ飛ばしてもらう。ぐだにぐだぐだ悩む余地など与えない

      -- 2018-07-06 (金) 21:09:11

  • 予想外すぎる3文字だった。修造が似合いそうなタイトルになったな

    -- 2018-07-06 (金) 21:03:38

    • fgo知らない人が修造関連でなんかあったの?みたいな反応だった

      -- 2018-07-06 (金) 21:32:32

  • 前半シリアス展開からの後半痛快活劇になりそうな予感

    -- 2018-07-06 (金) 21:09:14

  • クレオパトラ・ダンディが出てくるに違いない

    -- 2018-07-06 (金) 21:16:14

    • あと料亭とチョビヒゲ

      -- 2018-07-06 (金) 21:26:03

  • バナーの男性はオフェリアの契約サーヴァントってことか

    -- 2018-07-06 (金) 21:22:53

    • 配下の可能性はあるけど、契約サーヴァントはセイバー

      -- 2018-07-06 (金) 21:46:49

  • 無間氷焔世紀の氷がオフェリアとシグルドで、焔が快男児かな

    -- 2018-07-06 (金) 21:24:29

    • 快男児があの軍服アーチャーか

      -- 2018-07-06 (金) 21:34:53

    • 型月のシグルドはドラゴン退治の功績でメガネをもらってる+ブリュが氷でメガネを作ってシグルドを表現してるしね

      -- 2018-07-06 (金) 21:50:43

      • なぜ眼鏡…

        -- 2018-07-06 (金) 22:14:22

        • 知恵の象徴だそうだ

          -- 2018-07-06 (金) 22:40:37

  • 快男児→神代か つまり...

    -- 2018-07-06 (金) 21:24:30

  • 快男児……クレオパトラ[ダンディ]でも出るんだろうか?(卓ゲ脳)

    -- 2018-07-06 (金) 21:26:03

    • ナチガメッシュも出るな

      -- 2018-07-06 (金) 21:37:11

    • そうなると、後半にはあの酷すぎるギルガメッシュ融合体が出てくるんですね

      -- 2018-07-06 (金) 21:38:52

    • ここダブクロ民多すぎでは

      -- 2018-07-06 (金) 22:15:20

      • 衝動判定しなきゃ・・・(10面ダイスじゃらじゃら)

        -- 2018-07-06 (金) 22:42:00

        • お前のロイス何色だー!

          -- 2018-07-06 (金) 23:05:15

    • ナチの超人兵士はこの間出てきましたね・・・?

      -- 2018-07-06 (金) 22:19:15

    • なぜザビーネ推さん!かの空の魔王が元ネタだぞ!!

      -- 2018-07-06 (金) 22:27:38

      • つまり快男児がガッツポーズしただけで空想樹がへし折れる・・・?

        -- 2018-07-06 (金) 22:33:04

    • 同じGMがやってたジパングも大概だったな、足利アーサーとかデミウルゴス信長とかファラオな信玄とか

      -- 2018-07-06 (金) 22:47:57

  • バルトアンデルス…。ああ、知ってるよ。あの顔岩様だろ。

    -- 2018-07-06 (金) 21:32:57

  • こんなん予想出来るかぁぁぁぁぁぁwwww

    -- 2018-07-06 (金) 21:45:57

    • ……土地柄だの、出てきそうな鯖だの考えて「泥沼話になるのか」と恐れていた。昨日まではな!
      なんだよ快男児って!爽快すぎる! いっぺんに鬱予想ぶっ飛ばされたwwww

      -- 2018-07-06 (金) 22:31:01

  • 快男児…生放送に植田さん…麻雀…つまりは天コラボ(錯乱)

    -- 2018-07-06 (金) 22:12:35

  • パロネタ、メタネタだらけのびっくりするくらいのギャグシナリオだといいな

    -- 2018-07-06 (金) 22:15:09

    • ギャグでも最後は異聞帯滅ぼすのは変わらないけどね。

      -- 2018-07-06 (金) 22:16:10

    • メインシナリオでそれはちょっと…

      -- 2018-07-06 (金) 22:47:38

  • 今更ながらだけど、主題も副題も完全に不明のデイビットんとこを除くと、ここのロストベルトだけ副題の方が隠されてたのか。(他は主題の方)
    まさかこんな三文字が入るとは・・・。

    -- 2018-07-06 (金) 22:22:45

    • たったの三文字で印象がかなり変わるもんだな。

      -- 2018-07-06 (金) 22:23:36

  • 快男児ってなにさ。予想外すぎて、剪定間際ですらソイヤソイヤしてるイメージになったんだが。

    -- 2018-07-06 (金) 22:23:26

    • オフェリアが真面目な顔してぐだと問答してる中、後ろでソイヤソイヤ!と踊る快男児

      -- 2018-07-06 (金) 22:40:30

  • 現状のぐだとマシュが剪定についてめっちゃ悩んでそうだから、快男児が道を示してくれるだろうか。

    -- 2018-07-06 (金) 22:32:13

  • 彷徨海をFateシリーズで初めて掘り下げることになるのかな?彷徨海は月姫シリーズでしかほとんど出てこないし

    -- 2018-07-06 (金) 22:42:20

  • 僕知ってるよ。マッチョマンは終盤で本性表すんでしょ

    -- 2018-07-06 (金) 22:43:26

    • アラフィフ「そうかナー?」レジライ「そうでもないんじゃねえかな?」りゅーたん「うむ」

      -- 2018-07-06 (金) 22:45:12

      • アラフィフはマッチョじゃないやんけ

        -- 2018-07-06 (金) 22:50:09

        • 一見味方っぽかったり、章のアイコンになるような男性鯖は(ベディのぞく)裏切りパターンじゃない?って言いたいんだよ

          -- 2018-07-06 (金) 22:59:42

          • そうか、すまん

            -- 2018-07-06 (金) 23:25:53

  • 戦乙女絡みのドロドロ昼ドラシナリオとか考えてたのに快男児のワードだけで何も予想できなくなった

    -- 2018-07-06 (金) 22:57:47

    • 快男児と騎士が戦乙女を奪い合って決闘とか。

      -- 2018-07-06 (金) 22:58:58

    • ???「快男児は快男児同士で、乙女は乙女同士で」

      -- 2018-07-06 (金) 23:00:53

    • いやシリアス壊れるとかいってる人多いけど快男児が出てくる物語ってそもそも悲惨・陰惨な物語が前提じゃね?
      快男児が主役の物語って手遅れじゃねって場面をそれでもどうにかしてくれるだけで割りと犠牲者大量もデフォルトな気がするんだが

      -- 2018-07-06 (金) 23:27:43

      • ネット上では、鬱フラグブレイカー扱いされてるコブラさんとかか……

        -- 2018-07-06 (金) 23:35:17

        • 敵組織を倒す過程で仲間とか沢山死んでるしねぇ…。

          -- 2018-07-06 (金) 23:37:03

        • テッカマンブレードの敵役が何故か正義の味方になってるしあの辺は大分カオス

          -- 2018-07-06 (金) 23:42:43

      • 何かを失って絶望した人に前を向かせたり堕落した人に堕ちる前の輝きを思い出させたりしてくれるけど別に失ったものを取り返したり悪行を無かったことにしてくれるわけではないしね

        -- 2018-07-06 (金) 23:43:17

  • 快男児アーチャーとエイリークがガチムチ殴り合いですって?

    -- 2018-07-06 (金) 23:01:57

  • 快男児からの月下美人という落差

    -- 2018-07-06 (金) 23:06:33

    • 対になってんじゃね?

      -- 2018-07-06 (金) 23:07:42

  • 考えてみれば戦乙女だと隠す意味全然ないし、わざわざ最後だけ隠したのはこのためだったのかと考えると度肝を抜かれるな。北欧神話関係の話は間違いないだろうが、どういった展開になるのかは一気に予想できなくなった。

    -- 2018-07-06 (金) 23:22:20

  • 快男児というワードにソイヤソイヤなイメージの人が多いのは何故なんだ。格好いいものだろう快男児って

    -- 2018-07-06 (金) 23:26:40

    • 何故か勝手に男臭いとか過剰な熱血と=で結び付けてる人多いよね

      -- 2018-07-06 (金) 23:28:38

    • 天(福本作品)のせいで麻雀やってるイメージがある

      -- 2018-07-06 (金) 23:34:39

    • どっちかつーと、バナーのアーチャーの要素が強いんじゃないかね

      -- 2018-07-06 (金) 23:37:51

    • 炎の快男児というワードが暑苦しい漢を連想させるんだろう
      バナーもそんな漢だし

      -- 2018-07-06 (金) 23:57:01

      • 炎で快男児でCMからして熱血漢なヒゲマッチョだからなあ。是非もないよネ

        -- 2018-07-07 (土) 00:04:15

    • だからソイヤソイヤ!が男らしい男で格好いいって前時代的な思想がトッポ並みに詰まってるのが快男児って単語だろ

      -- 2018-07-07 (土) 00:09:24

      • 快男児っってどっちかというと爽やかな男を指すんですが……

        -- 2018-07-07 (土) 00:29:38

        • さわやかなのと筋肉ムキムキ熱血漢は両立し得るでしょ

          -- 2018-07-07 (土) 09:14:41

    • 今までの雰囲気とそこからされてた予想とあまりにも真逆な方向だったんで、全員脳が温度差で混乱してるんだよ

      -- 2018-07-07 (土) 07:25:42

  • 快男児のアーチャー、恒常星3で実装されてくんないかなあ…いやこの際星は5でもいいからせめて恒常であってほしい

    -- 2018-07-06 (金) 23:27:18

    • アナスタシアの例もあるから恒常の可能性はそこそこ。LBの王は限定かもだけど。

      -- 2018-07-07 (土) 00:54:18

      • 前半PUがCMアーチャーで、後半はオフェリア自慢の最強の騎士がくると思う。

        -- 2018-07-07 (土) 01:36:48

        • 快男児で明るい方向性かと思いきや、そもそも雪と炎が山嶺を覆う世界らしいから現地民にとっては地獄でしかなさそう……

          -- 2018-07-07 (土) 11:23:28

  • なんじゃああぁぁぁぁぁぁあぁ!?

    -- 2018-07-06 (金) 23:31:44

  • モミアゲのせいでKOFのマキシマに見えてしょうがない

    -- 2018-07-06 (金) 23:34:46

    • モンゴリアン!!

      -- 2018-07-07 (土) 03:34:18

  • わざわざ隠してたのって、それが出ちゃうとすぐにわかっちゃうからだと思ってたけど、ただ単にまだ設定が固まってないからだけだったのかね

    -- 2018-07-07 (土) 00:14:14

  • なんか辛気臭ーい暗雲が垂れ込める中で炎だけが煌々と光を放ってるようなイメージだったのに、いきなり明るくなったなぁ。

    -- 2018-07-07 (土) 00:18:02

    • 快男児の三文字で、一気に希望の炎的な雰囲気になったけど、個人的にはネガい印象も消えきってないな、希望は毒~的なニュアンスで、希望を抱いたまま破滅までまっしぐらって方向性も有り得そう

      -- 2018-07-07 (土) 00:29:16

      • 快男児てそういうネガい話に一陣の風を吹かすのが仕事だと思うから暗い話自体は終始纏わり付いてくるのではと思ってるんだが

        -- 2018-07-07 (土) 00:34:31

      • 快男児が青字表記で消えぬ炎が赤字表記だから対立関係だと思うわ

        -- 2018-07-07 (土) 01:18:40

        • 「消えぬ炎「の」快男児」だから日本語的におかしくない?

          -- 2018-07-07 (土) 01:26:42

          • 炎が場所的な感じなら「の(中の)」って感じにも取れない?(日本語むつかしいから知らん

            -- 2018-07-07 (土) 03:43:24

  • 消えぬ炎の快男児とか松岡修造が出て来そうなタイトルだなぁ

    -- 2018-07-07 (土) 01:47:07

    • 無辜の怪物(晴)EX

      -- 2018-07-07 (土) 01:52:56

      • ガウェインと滅茶苦茶相性良さそう

        -- 2018-07-07 (土) 03:34:59

    • あの人が冬のロシアにいったら滞在中晴れて、逆に日本は大雪に見舞われた伝説持ってるからな

      -- 2018-07-07 (土) 02:20:47

      • ちなみに本人はそういう扱いしてほしくないと散々言っている

        -- 2018-07-07 (土) 02:41:38

  • なんか北欧神話特有の霧がけぶってるような陰鬱したイメージから、震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!って言うセリフが過ぎるサブタイになったな

    -- 2018-07-07 (土) 02:22:42

  • ギャップが凄いとか言ってる人いるけど、このギャップは必要のないギャップだろ
    オフェリアとの相性が全然ないし、茶化されているようで好きじゃない

    -- 2018-07-07 (土) 02:36:57

    • 消えぬ炎が快男児さんの魂とか、情熱も表してた、みたいなストーリーになるかもしれないじゃん

      -- 2018-07-07 (土) 02:40:12

      • というか快男児に繋がる消えぬ炎って不屈の意志とかの表現だと思うんだが

        -- 2018-07-07 (土) 02:42:53

    • オフェリアとの相性がどうなるかはそれこそ本編見なきゃ分からんわな

      -- 2018-07-07 (土) 02:45:20

      • 主人公のナビゲーターサーヴァントの場合、オフェリアとは因縁的に無関係だったりもするわけだしな

        -- 2018-07-07 (土) 04:14:00

        • オフェリアはセイバーのマスターなはずだし、アーチャー確定の快男児さんは少なくともアナスタシア枠ではないんじゃないかと思う

          -- 2018-07-07 (土) 11:03:31

    • 本編読むまでは何とも言えないけど現状は木に同意やで正直ギャグイベにしか見えんからなぁ

      -- 2018-07-07 (土) 02:49:46

    • 本編次第やな、そりゃもうドリフの大爆笑みたいなノリで異聞帯ぶち壊されたら戦争不可避だけどさすがにそこまではせんやろ

      -- 2018-07-07 (土) 02:50:05

      • アガルタ…

        -- 2018-07-07 (土) 03:39:19

        • あれはもう諦めろ
          思えばFGOの本編、二章の評判が今んとこ良くないな。セプテムといい、アガルタといい

          -- 2018-07-07 (土) 05:25:27

        • アガルタ普通に面白かったし、あれくらいならOKかな。

          -- 2018-07-07 (土) 09:07:00

        • アガルタ?そんなものありましたっけ?CCCだろ?

          -- 2018-07-07 (土) 09:13:56

          • ただのイベシナリオを本編と勘違いしてる人割といるよね。1.5部の2章はCCCだってのに

            -- 2018-07-07 (土) 09:16:41

          • 爺さん、ボケてんのに無理してコメントしなくても......1年前の記憶あやふやじゃないか。

            -- 2018-07-07 (土) 09:47:53

          • 正直そこまでいくと見苦しいわ

            -- 2018-07-07 (土) 09:48:21

          • ただのギャグだろ?空気を読んで笑って流せよ

            -- 2018-07-07 (土) 09:53:22

          • 木が笑われて道化になってるのでセーフ。

            -- 2018-07-07 (土) 11:17:26

      • それはそれで見てみたいです(小声)

        -- 2018-07-07 (土) 09:17:31

        • メインだし設定的にもハードルすげー高いけど面白いならアリではある面白いなら

          -- 2018-07-07 (土) 09:19:04

    • 快男児に茶化すニュアンスなんて欠片も入ってないので受け取り手によるとしか
      ここ見てると木主とかは褌締めたマッチョみたいなのを連想するみたいだけど、新宿のアサシンとかをイメージするのがまぁ一般的なんじゃないかなと思うけどね

      -- 2018-07-07 (土) 03:17:56

      • 意味がそうだとしても、やっぱり「男児」なのが駄目なんじゃないかな?
        他のタイトルとは雰囲気が違うような

        -- 2018-07-07 (土) 05:18:30

        • ダメも何も「快男児」で一つのワードなんだからどうしようもない。快「男性」なんて言い回しは存在しないんだし

          -- 2018-07-07 (土) 09:20:06

          • んーそういう話ではないんだがなあ。例えば快男児という意味に近いニュアンスを持つ別の言葉だっていくらでもあるだろう?

            -- 2018-07-07 (土) 09:24:19

    • 主題、副題、続けて音読した時の「かいだんじ」の響きがなんていうか、こう……007のドイツ語読み「ヌルヌルジーベン」の響きにコレジャナイ感を覚えてしまうのと同じ現象だろうか……

      -- 2018-07-07 (土) 04:15:53

    • 快男児で大喜利やってるとこもあるし、ギャグみたいに捉えてる人が多いからなぁ
      クリプターとロストベルトはセットで扱われるから、この懸念も分かる気がする

      -- 2018-07-07 (土) 05:16:54

    • 消えぬ炎のフォントが炎の装飾で快男児が水の装飾に見えるから消えぬ炎(オフェリアたち敵陣)、快男児(それをぶっ飛ばす側)かもしれんよ?

      -- 2018-07-07 (土) 07:39:03

    • なんというか快男児という単語をよく理解してない人がずれた印象を語ってるんだなぁ

      -- 2018-07-07 (土) 08:39:01

      • よく理解してる人みたいだし誤解を解いてほら早く

        -- 2018-07-07 (土) 09:14:48

      • 「男児」が含まれてるからってガキを連想しちゃうとか、この単語知ってりゃ少なくともそんな印象は抱きようがないわな

        -- 2018-07-07 (土) 09:21:54

        • ガキを連想…木も枝も言ってないけど何が見えてるんだろ…ちょっと落ち着こ?

          -- 2018-07-07 (土) 09:26:11

    • 快男児の意味調べてから言ってほしいな

      -- 2018-07-07 (土) 10:59:11

      • ウェブ辞書で快男児を調べたら「性質がさっぱりした気持ちのよい男。快活で男らしい男。好漢。快男子」少なくとも話の雰囲気壊すと非難されるような言葉ではないと思う

        -- 2018-07-07 (土) 11:15:49

  • 異聞帯の王がますます分からなくなった…北欧神話のやつじゃないかもしれない?

    -- 2018-07-07 (土) 03:43:38

    • わからん。少なくともブリュンヒルデの幕間でばら撒いた伏線は回収するだろうし、そこから想像していくしか

      -- 2018-07-07 (土) 09:48:51

  • 消えぬ炎の本能寺とか言ってたのが割と惜しい感じでカスッてたのが笑えるな

    -- 2018-07-07 (土) 03:59:28

  • ゴールデンカムイのラッコ鍋回に出てきそうな暑苦しさ。どんな立ち位置になるのか楽しみだな

    -- 2018-07-07 (土) 06:37:25

  • 快男児と言われるとどうしても花の慶次みたいなイメージが

    -- 2018-07-07 (土) 07:01:54

    • どんどん設定盛られていくシグルドさんだが、あの人イメージしたら納得できる、か?

      -- 2018-07-07 (土) 10:02:24

  • まさか事前予想の中で辛うじて近かったのが「消えぬ炎のさだめ」だとは・・・

    -- 2018-07-07 (土) 07:23:46

    • カドックの手を逃れたぐだ子を待っていたのは、また地獄だった。

      -- 2018-07-07 (土) 07:26:27

    • すごくブヒる王様も快男児と言えば快男児かもしれん

      -- 2018-07-07 (土) 11:36:52

  • 快男児と書いておいて全然違う読み方を当てる可能性もあるんじゃないか

    -- 2018-07-07 (土) 08:34:25

    • 消えぬ炎の快男児(ゴールデン)?

      -- 2018-07-07 (土) 08:47:19

      • 案外近いかもしれねえな。快男児と書いて鯖の異名だとか真名と読むのかも

        -- 2018-07-07 (土) 08:58:30

    • 上の方で快男児(エインヘリャル)と言われててなるほどと思った

      -- 2018-07-07 (土) 08:56:26

      • ブリュンヒルデ達が選んだ英雄達の霊(?)の事か、それなり愉快な連中かもな
        グレン団の面々とか、第三特異点の海賊達みたいなノリで

        -- 2018-07-07 (土) 09:03:07

  • もう修造しか出てこない

    -- 2018-07-07 (土) 09:22:55

    • モデルにされてそう

      -- 2018-07-07 (土) 11:11:23

  • 説明 FGO第二部の第二シナリオ。北欧神話関連、または古代イスラエル関連のシナリオと思われる

    -- 2018-07-07 (土) 09:46:42

  • FGOの偶数章は1部6章みたいな奈須きのこがバリバリ参加してる場合を除いてシナリオの評価が荒れがちなジンクスがあるけど今回で破れるのだろうか

    -- 2018-07-07 (土) 09:48:09

    • いい加減破って欲しい所ではあるな。まあ、7部構成の2幕だから、若干地味になるのはしょうがない部分だが。

      -- 2018-07-07 (土) 09:51:26

    • どうしても好みの差はあるから無理でしょ。もっというならライターの力量だって別に対等ではないし

      -- 2018-07-07 (土) 09:51:32

      • 東出は言わずもがな、桜井女史は慣れて来たのか良くなって来てるし、めておは才能あるから心配してない。水瀬も下手ではないと思うけど、最近の著作を見る限り客層とマッチしてない感がある

        -- 2018-07-07 (土) 10:06:50

        • めておは筆が遅いのでソシャゲに合わないのが辛い

          -- 2018-07-07 (土) 10:55:18

          • 正直セイレムはいまだに怒りを覚えるレベル。散々言われているアガルタの方がまだマシだった

            -- 2018-07-07 (土) 11:44:07

            • アガルタは大戦犯ぐだ選択肢と一部のなんかウマくない言葉遣いとかさえなければな。シナリオ自体はなかなか面白かったと思うんだよね

              -- 2018-07-07 (土) 12:10:43

              • 竜宮城はMAPちゃんと見てないと予想つかんね。言うても、良いところも多々あったんで、総合的には良かったと思う。

                -- 2018-07-07 (土) 12:49:35

          • まあ結局誰が書くか決めるのは型月だし、どうしてもこいつは嫌だってライターがいたら要望出すしかないんじゃないの

            -- 2018-07-07 (土) 12:40:38

    • きのこ以外のライターは数合わせでしかないわけで、勝手に期待するから荒れるといつになれば分かるのだろうな

      -- 2018-07-07 (土) 09:55:33

    • 偶数の中でも特に2番目は1部2章→セプテム、1.5部2章→アガルタだからなぁ、頑張れ快男児

      -- 2018-07-07 (土) 10:26:43

  • ところでこのページの■■■って実装してから快男児に変えるの?

    -- 2018-07-07 (土) 09:50:18

    • リネーム依頼は既に出てるな。個人的にはもう変更しても問題無いと思う。

      -- 2018-07-07 (土) 09:55:06

  • あくまで個人的な感想だけど、「快男児」だけじゃなくて「ゲッテルデメルング」も合わせて捉えるべきなんじゃないかなって。「終末の日が来ようと炎を絶やさない快男児」ってニュアンスならむしろユーモアとは程遠いものにも思える。

    -- 2018-07-07 (土) 10:16:27

    • 無間氷焔世紀と合わせて氷の戦乙女vs炎の快男児なのかなって自分は思った

      -- 2018-07-07 (土) 11:47:50

    • 素直に解釈すると二部アーチャーさんスルト役なのよね

      -- 2018-07-07 (土) 11:51:32

  • 字面だけだと命名表でダイス事故起こった感がある

    -- 2018-07-07 (土) 10:50:46

    • 神聖円卓商店街、ズンドコ魔獣戦線、永久ぐだぐだ帝国……似てるっちゃ似てるか

      -- 2018-07-07 (土) 11:09:45

    • クリプター卓でシナリオ名を振ってて「消えぬ炎の」「快男児」が揃った瞬間のオフェリアさんが見たい

      -- 2018-07-07 (土) 14:43:58

      • 「消えぬ」「炎の」「快男児」だろうな。2D6を3セットで。なお振り直しは認められない模様。隣のカドックが何とも言えない目で見てる。

        -- 2018-07-07 (土) 17:11:28

        • 消えぬ、炎の、まで出ておおっとなったところで快男児が出て笑いが起きる展開だな

          -- 2018-07-07 (土) 18:35:37

          • んで、キリ様がツボって声にならない笑いで酸欠なってるのを見て、これはこれで美味しいとか考えるのかも

            -- 2018-07-07 (土) 19:44:01

    • 大惨事表で検索すると割と反応してる人いて冒企ユーザー結構いるのねって

      -- 2018-07-07 (土) 17:49:45

  • 公式のツイート順がニコ生告知が先だったから、消えぬ炎の快男児配信直前放送!って見た時どんなギャグイベ始まるの?って次のバナー告知来るまで本気で思ったわ

    -- 2018-07-07 (土) 11:17:36

    • 俺は放送名かと思ったわ

      -- 2018-07-07 (土) 11:29:52

  • 怪男児?

    -- 2018-07-07 (土) 11:32:14

    • レジライかな?

      -- 2018-07-07 (土) 11:38:56

  • 快男児による怒涛の流れをぶった切るようで申し訳ないけど、皆さん今回のビリー&ベオウルフ枠には誰が来るor来てほしいと思います?いや一章でCMに登場すらしない実装済鯖が活躍してくれたときこそやばいということを学習したので…

    -- 2018-07-07 (土) 11:42:28

    • 快男児っぽいやつ来るんでねーの?ディルとかレオニダスとか

      -- 2018-07-07 (土) 11:49:25

    • ゴールデンだな

      -- 2018-07-07 (土) 11:50:36

    • 快男児枠はCMのアーチャー1人じゃないかな。全員それ系だとバランス悪いし。つまりクールな知能派…?

      -- 2018-07-07 (土) 12:06:29

      • 消えぬ炎の快男児軍団とは対象となるクールビューティーが来るのでは無かろうか。つまりジャガーマン

        -- 2018-07-07 (土) 12:31:10

        • SSF

          -- 2018-07-07 (土) 12:56:49

      • つまり復刻夏イベに引き続き、ワタシの出番というわけだネ!

        -- 2018-07-07 (土) 12:31:13

    • 1部での活躍が微妙でなおかつ☆4以下の鯖が来るのではないかと予想

      -- 2018-07-07 (土) 12:12:57

      • ローマとか?

        -- 2018-07-07 (土) 12:21:42

      • 場所的にエイリークかなあ

        -- 2018-07-07 (土) 12:21:48

        • エイリークさんは異聞帯の王枠だから…(震え)

          -- 2018-07-07 (土) 12:29:32

        • とうとう嫁さんが星4か5キャスターで実装されるフラグ

          -- 2018-07-07 (土) 12:59:40

      • オジキ(リリィでない)とか?

        -- 2018-07-07 (土) 12:30:58

      • FGO初出、派生キャラはひとまとめ、メインシナリオ縛りという条件だとマルタ、ダレイオス、カリギュラ、エイリーク、メフィスト、フィン、ブリュンヒルデ辺りかな。バベッジは本人出なくても話題にやたら昇るし、ファントムは新宿で出番あったし

        -- 2018-07-07 (土) 12:40:18

        • ファントムはずっと敵ポジションばかりだから味方ポジションほしいけど、本編にはもう出ないだろうな

          -- 2018-07-07 (土) 12:42:34

          • ファントムとダレイオスはイベントでの出番も限られちゃうからな。味方ポジションで頼れる所を見たい

            -- 2018-07-07 (土) 16:47:19

        • ブリュンヒルデはFGO初出ではないッスよ

          -- 2018-07-07 (土) 12:44:20

          • スマン何故か混入した

            -- 2018-07-07 (土) 12:54:18

      • 胤舜殿に来てほしい

        -- 2018-07-07 (土) 12:41:21

  • このサーヴァント……スケベすぎる!

    -- 2018-07-07 (土) 12:21:14

    • サーヴァントの霊基が〇起する!

      -- 2018-07-07 (土) 12:54:57

  • 北欧神話で未だ考えるとしたらカルデア側が北欧の神代を破壊する存在だから=スルトになるって感じなんかなあ、第二章くらいからか相手側が既に対策済みの異聞帯になりそうで楽しみだわ

    -- 2018-07-07 (土) 12:56:46

    • 1章以外の空想樹は皆根をはってるらしいからね。枯らした後も何か一手間必要な予感がする

      -- 2018-07-07 (土) 13:19:09

    • 二部アーチャーさんがスルト役とかなのかね

      -- 2018-07-07 (土) 13:22:14

  • アガルタみたいないちいち気持ち悪い選択肢とキモオタムーブかまさなきゃ何でもいいよ

    -- 2018-07-07 (土) 12:57:51

    • アガルタの女のページにいこうぜ

      -- 2018-07-07 (土) 13:01:04

    • お前らが感情移入しやすいように気を使ってくれてんだろ?鏡見てしっかり納得しとけよ

      -- 2018-07-07 (土) 16:14:08

      • つ鏡

        -- 2018-07-07 (土) 16:44:38

        • 俺は快男児だから木みたいに過ぎたことを蒸し返す行為はしないよ

          -- 2018-07-07 (土) 16:46:20

        • 自分でも鏡見たが、木主の言ってることは何も分からなかった。
          もしかして、木主が鏡に写らんとダメなのでは?

          -- 枝 2018-07-07 (土) 17:52:24

          • あらら直視できなかったみたい

            -- 2018-07-07 (土) 19:18:10

            • 木主の言ってる意味が分からないんだから別にいいんじゃね?

              -- 2018-07-07 (土) 19:21:50

    • アガルタ書いたライターじゃないこと祈ってよう

      -- 2018-07-07 (土) 19:05:52

    • まぁ真面目な選択肢だけでも面白みないし、程よく入れて欲しいと思うけどね?

      -- 2018-07-07 (土) 19:21:00

      • 俺は入れて欲しくない

        -- 2018-07-07 (土) 19:23:03

        • そうか!俺は程よく入れて欲しいぞ!うっとおしくならない程度に!

          -- 2018-07-07 (土) 19:29:36

          • 程度は大事だよなあ

            -- 2018-07-07 (土) 19:34:36

      • シモ関係のネタなら正直いらないです

        -- 2018-07-08 (日) 00:39:54

  • 1章みたいに章タイトルイメージの鯖が多く出るパターンだとしたら、炎を連想させる鯖がメインになるのかな?恩讐の炎のエドモンとか愛の炎で民を焼いたネロ(マザーハーロット)とか…

    -- 2018-07-07 (土) 14:32:55

    • 炎…火計…生粋の放火魔こと陸遜かあ(三章先取り)

      -- 2018-07-07 (土) 15:12:27

  • 快男児…大丈夫?クレオパトラダンディとか出てこない?ナチス超人兵団とか間違って出てこない?

    -- 2018-07-07 (土) 15:22:31

    • トワイライト懐かしすぎて笑った

      -- 2018-07-07 (土) 15:55:06

      • GMの田中天氏まで反応してるくらいだし…まかり間違ってナチガメッシュとか出てこないことを祈る…

        -- 2018-07-07 (土) 17:44:16

    • 俺は快男児って言葉を聞くと意味としてはあってないかもしれないが、創作のキャラ的に兄貴分やトリックスター的なキャラが危機的状況を救ったり、はた迷惑な敵として現れたりするイメージがするな。そんでもって最後に大抵死んでしまうんだ。

      -- 2018-07-07 (土) 18:35:20

      • すまん枝ミス

        -- 2018-07-07 (土) 18:36:06

    • もうペペさんがハーケンクロイツ型の怪しい構えの拳法使う図しか見えないw

      -- 2018-07-07 (土) 19:28:38

    • ギヨームとかは型月では神話保菌者になるのかな?あのシリーズのキャラは割りと型月と親和性ある気がする

      -- 2018-07-07 (土) 23:18:28

  • 大砲持ちが出るという事は大規模な野戦、攻城戦に突っ込むのかな?いやはや楽しみ

    -- 2018-07-07 (土) 15:24:56

    • 逃げ惑う兵士に大砲ぶっ放すかもしれんぞ(追撃戦並み感)

      -- 2018-07-07 (土) 17:07:46

      • ??「諸君、私は戦争が好きだ」

        -- 2018-07-07 (土) 17:11:21

    • ジャンヌ「癖になりそうです!」

      -- 2018-07-07 (土) 18:23:53

  • これから毎日異聞帯を焼こうぜ?

    -- 2018-07-07 (土) 17:20:12

    • ドゥンドゥン焼こうぜ

      -- 2018-07-07 (土) 18:27:48

    • チャージマン(抑止力)がカウンターで顕現するのでNG

      -- 2018-07-07 (土) 21:53:08

  • 「消えぬ炎の快男児」「浪花節だよ人生は」うん、七五調はしっくりくるな。

    -- 2018-07-07 (土) 19:01:55

    • 「いあよいあよも好きのうち」とかか?

      -- 2018-07-07 (土) 19:08:16

      • クトゥルフ味が強く出ちゃった

        -- 2018-07-07 (土) 19:09:59

  • 失礼な話タイトルからはワクワクさせられなかった。良い意味での手のひらを返させてくれることを期待する。

    -- 2018-07-07 (土) 19:28:23

    • 実際そうなんだよなぁ
      他のタイトルにあるワクワク感が全然ない
      予想外とか筋肉とかホモネタでしか盛り上がってないし、失敗だと思う

      -- 2018-07-07 (土) 19:47:39

      • 予想外してやろwって意図があるなら成功なんだろうけどそれしかないならちょっとね…まあ本編待ちではあるんだが

        -- 2018-07-07 (土) 19:55:03

      • 予想外で盛り上がるならまだ成功なんじゃないか、運営的には

        -- 2018-07-07 (土) 20:05:34

        • メインストーリーって時点で盛り上がるし、その予想外は蛇足なんだよ

          -- 2018-07-07 (土) 20:29:10

          • より一層盛り上がると思ってやったんなら、蛇足とは思ってないんじゃね、運営の真意なんか分からんけど

            -- 2018-07-07 (土) 20:48:05

      • まだ想像しかできないけど、タイトルが快男児だからってシナリオが清々しいとは限らないしなあ。
        むしろ快男児が快男児な性格そのままに「世界滅ぼすぜ!」とか言ってきたらそれはそれでタイトルにきちんと意味が出てくると思う。

        -- 2018-07-07 (土) 20:18:02

        • 陰惨なシチュエーションが多数盛り込まれ、多くのユーザーの性癖を開花させた業の深いシナリオのタイトルが「英霊剣豪七番勝負」だしな

          -- 2018-07-07 (土) 22:09:30

          • タイトルだけ見ると明るいアクションストーリーっぽいもんね、実際は血みどろ伝奇アクションだったけど

            -- 2018-07-07 (土) 22:48:06

      • まあ正直運営は快男児という単語で一騒ぎは狙ってても勝手にシリアス死んだだのホモだのになるとは思ってなかったんじゃね
        ユーザーの快男児という単語に対するイメージの歪みの比率を悪い方に予想できてなかったというか

        -- 2018-07-07 (土) 20:29:58

  • 快男児のアーチャーイメージ的に海ってイメージがあるからもしかしたらここの人類魚人になってるんじゃないかなあと思えてくる。本当に魚人になってたらなんかいあいあしてそう

    -- 2018-07-07 (土) 19:30:54

    • 魚は氷焔どっちでも生き残れねえじゃん

      -- 2018-07-07 (土) 19:53:39

    • 舞台が雪と炎が山嶺を覆う世界とやらなのに魚人とかずいぶん頑張った進化したな

      -- 2018-07-07 (土) 20:31:56

    • 武器が巨砲、からのでかい武器を扱う種族、からの巨人がヤガ枠とか

      -- 2018-07-07 (土) 20:45:36

  • 快男児は相棒ポジなのか?武蔵ちゃんみたいに、強敵戦はサポート固定にしたら面白いかもな

    -- 2018-07-07 (土) 20:07:53

  • ダブルクロストワイライトだの命名表ダイス事故だの散々言われてて笑いが止まらん。サタスペ命名表じゃなくてよかったな

    -- 2018-07-07 (土) 20:25:58

    • き○たけ「世界滅亡の危機ならまかせろー(命名チャートつくりながら)」

      -- 2018-07-07 (土) 20:59:14

  • とりあえず快男児という単語に鬱を吹き飛ばすとかカラッとした話を予想するなら分かるんだが
    男祭りになるとかいう妄想はどっから出てくるんだ。快男児って普通何人も並べて使うキャラ造形じゃないぞ

    -- 2018-07-07 (土) 21:10:32

    • 普通にそっち系の鬱ブレイク要素だと思ったから、叩かれてるのが不思議で仕方がない

      -- 2018-07-07 (土) 21:57:00

      • 快男児が活躍できるシナリオを想像して結構な逆境に立たされるって考えてたからこの流れこそ予想外だったわ

        -- 2018-07-07 (土) 23:18:20

  • 快男児は小説でもよく見る普通の表現だし好きな言葉なんだけどなぁ。北欧=ワルキューレみたいなイメージあるからもっと繊細なタイトルを予想してた人が多かったのかな

    -- 2018-07-07 (土) 21:10:54

    • 繊細というか浮いてるよねタイトルとして

      -- 2018-07-07 (土) 21:14:18

      • タイトルっていうか副題だけどね。浮いてると思うのはやっぱり快男児ってワードに馴れてるかどうかが大きいし、ネロと被るけど「皇帝」とかならすんなりいきそう

        -- 2018-07-07 (土) 21:22:24

        • その辺の言葉選びはセンスによるよなあ。ニュアンスの違いやらでどうしても快男児じゃなきゃ駄目だったとかならともかく

          -- 2018-07-07 (土) 21:24:44

    • 北欧にしろワルキューレにしろ繊細…?

      -- 2018-07-07 (土) 21:26:21

      • イメージですあくまでイメージです!実際はそんなこと無いけど女神とか戦乙女なんかは柔らかい雰囲気持たれやすいし

        -- 2018-07-07 (土) 21:29:55

      • どっちかっていうとオフェリアのイメージなんじゃないかな、多分
        少なくとも女性的な印象持っていたのでは

        -- 2018-07-07 (土) 21:47:19

    • タイトルも面白いけど、あのバナーが面白い。何故かジワジワ来る

      -- 2018-07-07 (土) 21:27:48

      • 結構ミスマッチというか、意図的に「外してる」感がスゴイ。

        -- 2018-07-07 (土) 21:35:30

        • 厨二要素で外堀埋めてからの熱血だもんなぁ、予想できなくなってより考察が楽しくなった

          -- 2018-07-07 (土) 22:25:12

          • 考察…セイレム…うっ頭が…

            -- 2018-07-07 (土) 22:28:01

            • 自己満足で考察やってるヤツは肩透かしでキレたりせーへんで

              -- 2018-07-07 (土) 22:39:41

          • CMのセリフからだとあのアーチャーは快男児ではあっても暑苦しいタイプの熱血漢とは違いそうだが
            というか快男児にホモのイメージは持ってなくても熱血漢と安直に=になってる人多くね?

            -- 2018-07-07 (土) 22:51:00

            • サッパリした気概のあるいい男って言われると自然とそっちに引っ張られるな。線引きが難しい部分ではあるけど、熱血でない快男児ならトータとかアーラシュが思い浮かぶ

              -- 2018-07-07 (土) 23:01:50

            • 何故か分からんが男塾のイメージとセットになる。

              -- 2018-07-07 (土) 23:48:02

  • しかし、年末PVの時点で公開されてたら、オフェリアちゃんの上に快男児の文字という……

    -- 2018-07-07 (土) 21:33:46

    • 今バラして正解だったな、色んなものが吹っ飛ぶ

      -- 2018-07-07 (土) 21:43:09

      • 年末のあの緊張感で快男児がきたらどう反応すればいいか困るから伏せ字は正解

        -- 2018-07-07 (土) 21:59:48

        • しかも、ヴィジュアル以外の情報無い状態で快男児とか、オフェリアのキャラクターが迷子になるおまけ付き

          -- 2018-07-07 (土) 22:04:48

          • 次章が紅の月下美人だし、落差が激しすぎるわ。他のすべてがぶっ飛ぶに完全同意

            -- 2018-07-07 (土) 22:39:16

          • ヴィジュアルがない状態で快男児という単語だけ出てきたら登場予想鯖に日本鯖が大量に並んだだろうなとは思う

            -- 2018-07-07 (土) 22:48:21

          • そういうイメージを抱く単語だよね

            -- 2018-07-07 (土) 23:15:54

  • タイトルの青と赤がぶつかり合ってるから冷たく厳しい世界に快男児が挑むっていう王道なんじゃないかなー。とにかく楽しみ。

    -- 2018-07-07 (土) 21:36:03

    • そのまま混ざり合ってメドローアですねえ!

      -- 2018-07-07 (土) 21:48:32

  • そういやLBの時点のズェピアがどうなったのかな?

    -- 2018-07-07 (土) 22:45:46

  • 快男児+推定ナポレオンだからヤングキングアワーズでやってたナポレオンの漫画が脳裏にチラつく

    -- 2018-07-08 (日) 01:06:12

  • 快男児と思われるバナーのアーチャーはオフェリアの鯖で確定じゃないよね?ナビゲーターの可能性もあるよね?なんかオフェリアの言ってた騎士はこの人じゃない気がするよね。異門帯の王が騎士でこのアーチャーは味方な気がするんだよねぇ

    -- 2018-07-08 (日) 01:20:52

    • まあ三騎士だからアーチャーでも騎士という表現は間違いではないが、召喚予定のクラスわざわざ表記した以上そこ外してくることはないと思う、からオフェリアの鯖はセイバーだと思う

      -- 2018-07-08 (日) 01:24:24

    • こいつがオフェリア側だったら「私には最強の騎士がいます」からのダンディ系おじさまっていう、中盤でかばって死ぬパターンか。

      -- 2018-07-08 (日) 01:26:21

    • そりゃ三騎士クラスなだけでこのナリを騎士とは呼ばんだろうね。味方かどうかは現段階では何とも。オフェリア陣営の配下の可能性や、ナビだとしてもオフェリア打倒後に敵対みたいな展開だってあり得るわけで

      -- 2018-07-08 (日) 01:28:59

      • ただ獣国だとアナスタシアの立ち位置なわけだし重要なポジションではあるはずだよな

        -- 2018-07-08 (日) 01:31:27

        • 重要なポジションではあってもアナスタシアと同じポジションとは限らないのでは。武蔵ちゃんが前二つの亜種特異点のメインキャラと同じポジションじゃなかったりするわけで

          -- 2018-07-08 (日) 01:33:43

          • 完全に同じとは言ってないよ?というかオフェリアの鯖ってセイバーだろうからこの人がどういう立ち位置で重要なのかは気になる

            -- 2018-07-08 (日) 01:36:42

  • 快男児ってかあのアーチャー自体も異物なのが問題な気がする。予想されてたのってシグルドとオフェがメインの異聞帯だからバナーを快男児、アーチャーout 別三文字(予想多かった戦乙女が妥当か?)シグルドinすりゃこんな事態にはなってない気がする。そもそもあのオッサン人気あんの?

    -- 2018-07-08 (日) 01:27:11

    • まだ分からん。見た目だけで人気ってのは明らかに既存キャラの面影あるとかそういうパターンくらいだし

      -- 2018-07-08 (日) 01:29:23

    • 人気もクソもぶっちゃけまだ正体不明だから勝手な妄想しか存在してないぞ

      -- 2018-07-08 (日) 01:30:01

    • え、カッコいいし普通にアーチャー欲しいなとは思うけど…

      -- 2018-07-08 (日) 01:30:39

    • シナリオ終わったら、快男児尊い!快男児で良かったってなるよ。知らんけど

      -- 2018-07-08 (日) 01:33:17

      • 最近の男性鯖の力の入れ具合すごいしきっといいキャラに仕上がってくれると思う。勝手な想像だがね???

        -- 2018-07-08 (日) 01:35:38

    • マジか…ウチはブリュンさんの話に聞いてたジクフリ似の眼鏡イケメンが出てくるもんだと思ってたからめっちゃガッカリからのパワーワードでLB2に期待できんのんや

      -- 木 2018-07-08 (日) 01:37:01

      • まぁ実際に蓋の中見てみんとどうなるか分かんないしね。副題が少し変だからって期待を無くさなくていいと思うよ

        -- 2018-07-08 (日) 01:39:46

        • 正確に言えば副題が変だと感じた程度で、じゃね。別に快男児が中心に活躍する話しなら何も変なことはないのだし

          -- 2018-07-08 (日) 01:56:32

      • そんならそれでいいやんお前の勝手やんここでそんな愚痴言われてもまだ配信もされてないし知らんわw

        -- 2018-07-08 (日) 02:07:39

        • まあがっかりしただの力抜けただのぐらいなら愚痴ってもいいと思うのよ。そこから発展してまだ始まってもいないのに問題だの運営の失敗だのこうすればよかっただの言い出すのがアレなだけで

          -- 2018-07-08 (日) 02:12:46

    • 少なくとも今年は男性サーヴァントのが新規に沢山出てるね。

      -- 2018-07-08 (日) 02:04:04

      • 今まで少なかったし、男鯖が増えるのはいい事だよね

        -- 2018-07-08 (日) 02:05:55

        • バレンタインシナリオもチョコ縛りで無いからお返し礼装の予想難しいのも楽しいしな。

          -- 2018-07-08 (日) 02:12:50

    • WizやDQ3でも女性キャラは紅一点に留める派としては、有能な男性鯖は大歓迎ぞ。ハーレム願望の類は特にないから、女性キャラばっかはバランス崩れてる気がしてあんまり好きじゃない

      -- 2018-07-08 (日) 02:07:35

      • わかりみ

        -- 2018-07-08 (日) 18:54:24

    • 人気があるかは知らんが、個人的には2部のキービジュアルの中であのアーチャーが一番欲しい鯖だから思いの外早く出番が来てくれて正直めちゃくちゃ嬉しい

      -- 2018-07-08 (日) 02:14:21

      • 恒常なのか、限定なのか。星5は間違いないよね

        -- 2018-07-08 (日) 02:17:59

        • 星5弓ならハードル無茶苦茶高いよなぁ。

          -- 2018-07-08 (日) 02:22:03

        • さあ?バナー鯖が必ず星5だったわけでもないし

          -- 2018-07-08 (日) 02:23:31

        • リリース時のキービジュアル鯖も半分くらいは星3だったからなんとも言えない

          -- 2018-07-08 (日) 09:41:22

    • 妄想を勝手に確定扱いして押し付けてるの草しか生えない

      -- 2018-07-08 (日) 11:26:50

  • (とりあえずストーリーやってから発言しよう…)

    -- 2018-07-08 (日) 02:16:13

    • (それがいいよ…ファミチキください)

      -- 2018-07-08 (日) 02:16:47

      • (はい、骨付きチキン)

        -- 2018-07-08 (日) 10:56:12

        • (´・ω・`)

          -- 2018-07-08 (日) 15:06:47

    • (それな)

      -- 2018-07-08 (日) 02:17:09

    • (つまらなかったらその時に愚痴板で愚痴るだけ、面白かったらネタバレ板で絶賛するだけだしねぇ)

      -- 2018-07-08 (日) 02:18:32

    • (これでつまらなかったら目も当てられないな)

      -- 2018-07-08 (日) 02:28:09

    • それが普通の反応

      -- 2018-07-08 (日) 02:43:22

  • 発表前予想ぼく「消えぬ炎の戦乙女……これは萩尾望都的な美女と美男の少女漫画世界が来る……」発表後ぼく「魁!男塾だこれ」

    -- 2018-07-08 (日) 02:43:22

    • 快男児と言えば花の慶次とか桃太郎をイメージしてはいけない(戒め)

      -- 2018-07-08 (日) 02:48:49

    • 消えぬ炎が只の熱血にしか見えなくなったわ。

      -- 2018-07-08 (日) 02:59:23

    • 今、日輪のとか。そのモデルのジェームズボンドとかも快男児とか言われているよな

      -- 2018-07-08 (日) 03:03:37

  • 識者によれば「ラグナロクが起こらず1000年ほど経った現在が舞台」らしい。

    -- 2018-07-08 (日) 03:04:55

  • 予想外でポカーン→大爆笑→ワクワク、で一粒で三度おいしい思いできたし快男児けっこう好き

    -- 2018-07-08 (日) 03:24:39

    • んで、バナー見るとジワジワ来る>どんなシナリオかわくわくするのループ

      -- 2018-07-08 (日) 11:34:40

  • 日野アーチャーさんナポレオン説あるならつまり同じフランス民のたわわちゃんも出る可能性あるのでは?????たわわちゃんのたわわのたわわをたわわわわわわわわわわわわわ(プルプルモミモミの意)できるの5章とかその辺だと思ってたからとても嬉しい
    もう股間と石貯蓄も限界だったから早くたわわのたわわで放出しまくりたい

    -- 2018-07-08 (日) 03:30:47

    • >>たわわちゃん出る可能性
      あっ

      -- 2018-07-08 (日) 03:32:12

  • さて、今回は新規サーヴァント何騎実装かな。登場しても実装とは限らんしなあ。大砲のアーチャーは星5っぽくは無い気がする。

    -- 2018-07-08 (日) 03:31:53

    • たわわちゃんは?たわわちゃんは?(CMでたわわちゃん出なくて死んだ無念ゾンビ)

      -- 2018-07-08 (日) 03:36:24

    • もしコルデー出るなら☆3が理想的。宝具5が容易だから

      -- 2018-07-08 (日) 17:40:47

  • たわわちゃん出るならオフェリアとたわわとぐだ子とマシュで4穴丼できるじゃん(クソのような話題)

    -- 2018-07-08 (日) 03:34:30

    • 待てベリルがアサシン希望だからたわわちゃんはベリルとファックしてるのかもしれないぞ

      -- 2018-07-08 (日) 03:35:28

      • やめて

        -- 2018-07-08 (日) 03:37:05

    • ぐだおとカドックと最強騎士サンとナポレオン(仮)で四竿丼かもしれない(クッソ
      汚い書き込み)

      -- 2018-07-08 (日) 03:38:56

      • やめてやめて

        -- 2018-07-08 (日) 03:57:54

  • こうなると他のロストベルトの■■■も予想外の斜め上な可能性が有るわけだ。いやぁ、夢が広がるなぁ!

    -- 2018-07-08 (日) 03:42:57

    • クリプター:デイビット
      絶叫樹海庭園 富士急・ハイランド

      -- 2018-07-08 (日) 03:53:48

    • 哀食円卓領域 フィッシュ・&・イモ

      -- 2018-07-08 (日) 03:56:32

      • 油ぎっとぎとのやつ出されて「うへぇ」て顔になるやつやな!

        -- 2018-07-08 (日) 15:04:31

  • ネタ系に見えてしまった人が多いのが荒れた理由かね
    シナリオが良かったら収まるだろうね

    -- 2018-07-08 (日) 04:10:16

    • 実際キッズ共とかないつも情緒不安定な連中だからね、なんでもかんでも自己中やし

      -- 2018-07-08 (日) 08:36:41

    • 快男児という言葉一つであそこまで過剰反応する層がいたことに驚いたわ。トラウマでもあんのかな

      -- 2018-07-08 (日) 09:01:03

      • 正直俺もここ見てびっくりしてるわwツイで最初見たときは「ふぁ!?wwこんなん予想できんわww」ってなったけどその後、普通に生活してたら速攻流される程度のことだったけどな(まあそれが大抵普通なのだろうが・・w

        -- 2018-07-08 (日) 09:18:50

      • 快男児ってそんなに過剰反応するようなネタっぽい単語に聞こえるのかって荒れてる人見て驚いたな
        多分もっとかっこいい単語のイメージ抱いてて、それとのギャップのせいなんだろうけど

        -- 2018-07-08 (日) 09:51:14

      • 個人的にこのネタ扱いに対して国語力の低下を目の当たりにしたようで軽い絶望感があったよ…

        -- 2018-07-08 (日) 10:33:03

        • 国語力の低下は草

          -- 2018-07-08 (日) 11:31:36

        • でも快男児って使わないし見ないでしょ?言葉の響きから意味の推察はできるけど、その段階でイメージが先行するからこその現状なわけだ

          -- 2018-07-08 (日) 11:36:18

          • 頼むから無知を恥じないならまだしも肯定はしないでおくれ…本当に悲しくなるから…

            -- 2018-07-08 (日) 12:53:48

          • 時代小説とか読んでたら結構見るかな。FGOは歴史モノとか好きな層とそうでない層といそうだから捉え方にギャップあるかもね。大体好漢と同じような意味だからとてもポジティブな単語なんだが

            -- 2018-07-08 (日) 13:15:44

          • 無知を肯定…?どうも日本語が怪しい人みたい

            -- 2018-07-08 (日) 14:28:36

          • 目の前の箱で調べたり、物理書籍で引いたりしないからネェ・・・

            -- 2018-07-08 (日) 15:06:10

          • なんていうかこういうの目ざとく見つけて馬鹿にしないと耐えられないんだね…かわいそう

            -- 2018-07-08 (日) 15:17:01

        • ネットの海ではちょっとした事を過剰にネタ扱いしてバカにするような輩が多いからね…特に自分の知らない単語や語法に対して草生やしてなんだこれ!って騒ぐ案件が多くて多くて…

          -- 2018-07-08 (日) 11:38:07

        • 快男児がネタ扱いされてるのと国語力の低下がどう結びつくのか誰か解説plz

          -- 2018-07-08 (日) 12:50:21

          • 未知に対して困惑や興味ではなくまず嘲る姿勢が先に立ってるのが読み解く能力の欠如を感じさせて仕方がないんだ…。しかも上の葉みたいに偉い・偉くないの単位でしか考えられない人がいるのもそれに拍車をかけてくる

            -- 2018-07-08 (日) 13:27:49

            • アナスタシアの時の北から目線とかイキリAチームとかならともかく、快男児で嘲りっていう感覚がまずよくわからんな。■■■に入りそうな単語のイメージと快男児から得られるイメージの差がネタにされてるんでしょ。繊細すぎねえ?

              -- 2018-07-08 (日) 14:18:16

              • 確かに大多数の人はそうだろうね。嘲りというのもちょっと意図が強すぎたかもしれない。掲示板内にも普通にわかってる方が増えてきてるし一時の熱狂だったのだと安心しています

                -- 2018-07-08 (日) 15:14:57

            • この板ってこういう慇懃に他人を見下す人間が常駐している感がある

              -- 2018-07-08 (日) 15:23:30

    • 多いっつーか思い込みが激しい子が大量に書き込んでるだけに見える

      -- 2018-07-08 (日) 09:20:39

      • 単純に勝手な深読みするホモガキやキモオタが勝手に騒いでるだけだゾ

        -- 2018-07-08 (日) 09:42:59

        • はいはい煽らない煽らない

          -- 2018-07-08 (日) 09:44:18

    • シナリオが良ければいいなあ

      -- 2018-07-08 (日) 09:41:24

    • 正直センス感じねーから中身も不安になるのは仕方ない

      -- 2018-07-08 (日) 09:54:05

      • こういうやつが荒らしてるんだろうな

        -- 2018-07-08 (日) 09:54:58

      • むしろセンスの塊だと思うが

        -- 2018-07-08 (日) 09:55:43

        • まあそう思わない人もいるってことだな。自分が多数派だと信じたいから一部の人間だけが延々暴れてると思い込んでる痛いのもいるけど

          -- 2018-07-08 (日) 09:58:08

          • こういう時ツイッターは便利よな。 検索するとどっちが多数派か一瞬で分かる。毎度のことだが声でかく荒らしてる方が少数派

            -- 2018-07-08 (日) 10:26:01

          • うーんツイッター見てると数が目立つしつまりそういうことなのかなあ。もちろんそれが全てってのは狭い考えだと思うんだけど

            -- 2018-07-08 (日) 11:23:11

            • ちゃんと数えてみ

              -- 2018-07-08 (日) 13:27:27

      • 自分のセンスに引っかからないものをバカにする俺かっけー!ですね。わかりますん

        -- 2018-07-08 (日) 15:08:09

        • センスの違いの分かる俺カッケーw

          -- 2018-07-08 (日) 15:15:58

    • 上にいるような自分の妄想を勝手に確定扱いしてる奴が暴れているのが典型例

      -- 2018-07-08 (日) 11:28:58

      • まあ結局シナリオ良ければ不満なんて押し流されるから期待してよう

        -- 2018-07-08 (日) 11:31:03

  • シェイクスピアの四大悲劇のうち三つepic新宿の敵キャラとして出て来たけど、北欧やるなら最後の一つハムレットあたりも使ったりすんのかな?

    -- 2018-07-08 (日) 05:19:20

  • 死界魔霧都市を「ミストシティ」って読む4章のように、別の読み方になりそう。そのまま読むのかもしれないけど

    -- 2018-07-08 (日) 07:48:28

    • 消えぬ炎の快男児(ジェントルマン)

      -- 2018-07-08 (日) 09:00:04

    • 消えぬ炎のジョリー・ヒーロー

      -- 2018-07-08 (日) 09:04:39

    • 消えぬ炎のブレイブソウル

      -- 2018-07-08 (日) 09:08:04

    • 北欧だしエインヘリアルとか?ってのはどっかで見た

      -- 2018-07-08 (日) 09:52:45

      • そもそも英霊そのものがエインヘリアルみたいなものでは?

        -- 2018-07-08 (日) 11:22:40

    • 消えぬ炎のフィッシュアンドチップス

      -- 2018-07-08 (日) 10:13:56

    • 消えぬ炎のドラゴンスレイ

      -- 2018-07-08 (日) 10:26:55

    • 消えぬ炎の快男児(コブラ)

      -- 2018-07-08 (日) 11:00:08

      • ヒューッ!見ろよやつの筋肉!こいつはやるかもしれねぇ

        -- 2018-07-08 (日) 15:09:23

    • きえぬファイアーのかいだんじ?ダサい……ダサくない?

      -- 2018-07-08 (日) 12:25:47

      • 消えぬファイヤーはさすがに草

        -- 2018-07-08 (日) 15:10:35

    • 金時の紹介で快男児って書いてゴールデンと読ませてたな

      -- 2018-07-08 (日) 12:32:47

  • 消えぬ炎のダイターン3!

    -- 2018-07-08 (日) 08:50:56

    • 日輪の力を借りるアーチャー……って、ただのカルナさんやん

      -- 2018-07-08 (日) 11:37:02

  • 発表からまだ一日ちょいしかたってないのか…

    -- 2018-07-08 (日) 10:40:49

    • 短い間に色々なことが現実で起きすぎて日にち感覚おかしくなっちゃうよね

      -- 2018-07-08 (日) 10:54:58

      • 外の明るさで判断して傘持たずに出かけたら、普通に雨降ってた時は頭おかしくなったかと思った(隙自語)

        -- 2018-07-08 (日) 11:52:03

  • プロローグ時点では彷徨海が話に絡みそうな雰囲気だけど、1部2章では皇帝ネロがメインだったのに対して2部2章ではネロカオスがナビゲーターになるみたいな展開だったらどうしよう…

    -- 2018-07-08 (日) 11:48:18

  • タイトルの湿度が急に上がった

    -- 2018-07-08 (日) 12:34:45

  • 消えぬ炎ピックアップでSSR松岡修造が実装まで見えた

    -- 2018-07-08 (日) 12:56:59

    • 実際、スポーツ選手で英霊になるってどの程度の知名度功績だろうね

      -- 2018-07-08 (日) 13:02:47

      • 円盤投げに出場して飛ばし過ぎた結果父親を殺すぐらいかな

        -- 2018-07-08 (日) 13:25:12

      • スポーツ選手の歴史は遡れば古代ギリシャまで行くし、あの時代まで行くと神格化されてるからな

        -- 2018-07-08 (日) 13:48:14

      • 未来人だけど100年後のFateシリーズ最新作でネイマールが転がりながら敵を轢殺してたぞ

        -- 2018-07-08 (日) 14:15:32

        • 俺も100年後から来たけど、イチローとか女性キャラだったから今の時代に来て驚いたよな!

          -- 2018-07-08 (日) 14:31:01

          • 実際昔の人からしてみれば、アイツが未来では女になってるとか割りと狂気な話だよね

            -- 2018-07-08 (日) 15:10:17

      • 力士ならムーンセルにそれっぽい鯖持ってるようなマスターがいたな。鍋探してた

        -- 2018-07-08 (日) 21:59:42

      • スポーツ選手呼んで殺し合いさせるのって…、まあ現段階でも人殺しの経験ない鯖とかそれなりにいるけど

        -- 2018-07-09 (月) 01:09:59

    • 既にPU召喚のコラ画像は出回ってるけどなw

      -- 2018-07-08 (日) 13:21:57

  • 皆さん「快男児」と聞いて思い浮かべる人物って誰よ?ここまで波嵐万丈とかコブラとか松岡修造とか出てるけど…。ちなみに俺は既存鯖なら俵藤太、史実なら劉邦、他作品ならカブキ団十郎

    -- 2018-07-08 (日) 13:23:13

    • 真っ先に思い付いたのは金時だなぁ。紹介文がグローバルな快男児(ゴールデン)だったし。

      -- 2018-07-08 (日) 13:28:57

    • StayNightとかならクー兄貴が出てくるし、グレンラガンとかはまさに快男児しかでてこない作品だね

      -- 2018-07-08 (日) 13:31:43

    • Fateキャラだとクーフーリンやアキレウス、俵卿やイスカンダルあたり

      -- 2018-07-08 (日) 13:50:46

    • いざ思い浮かべようとすると全然思い当たらん。と思ったけどアーラシュさんとスパさんがいたわ。FGOだと後はフェルグスとか御坊とかレオニーとか?

      -- 2018-07-08 (日) 14:22:13

      • アーラシュさんは確かに快男児っぽいよな、実力あるのに気負いもせずカラッとしてて、かといって秘めたる強豪感が滲み出てる感じとか

        -- 2018-07-08 (日) 14:25:00

        • アーラシュは幕間やると別に悪い意味でなく「人でなし」なんだなあって印象になったかな。というかクーフーリンもだが英霊って快男児と言えなくもないけどそれ以上に人らしさがどっか欠けてるのが大半な感じ。

          -- 2018-07-08 (日) 17:22:23

    • 史実だと劉邦より趙匡胤の方が快男児のイメージがあるかな

      -- 2018-07-08 (日) 14:42:52

      • 劉邦はカリスマがカンストしてるかんじだけど、快男児とはちょっと違う気がする。

        -- 2018-07-08 (日) 14:47:27

    • 快傑ゾロとか実装されんかな

      -- 2018-07-08 (日) 15:20:58

      • ????「威を示せゾロ!」

        -- 2018-07-08 (日) 15:46:59

        • さてはチョッパーだなオメー(獣違い)

          -- 2018-07-09 (月) 00:05:08

    • 銀の翼にのぞみを乗せて、灯せ平和の青信号!

      -- 2018-07-08 (日) 16:01:14

      • 自称は風雲児だけどな

        -- 2018-07-08 (日) 19:54:31

    • Tes.そういうことにしておきましょう

      -- 2018-07-09 (月) 20:04:52

      • おう、出番だぞ全竜交渉部隊。世界のぶつかり合いとその平定なんざそっちの得意分野だろ。

        -- 2018-07-09 (月) 20:57:55

  • ナポレオン説出てるけどネルソンと俺は思ってる。ナポレオンって快男児ってイメージ無いんだよなぁ

    -- 2018-07-08 (日) 14:32:24

    • キャライメージをちょっと変えてくるのはfateにはよくあることだけど、副題で強調するほどの快男児かって言われるとなあ…まあナポレオンじゃないかもしれんし、快男児は別の奴かもしれん

      -- 2018-07-08 (日) 15:06:43

    • イメージは確かに一瞬?ってなったけど、良く考えたら加藤段蔵がカラクリ忍者ママでやって来たからナポレオンが快男児くらいは問題無いかなぁってなった。

      -- 2018-07-08 (日) 15:24:55

    • 若い頃はわりと滅茶苦茶だったぞナポレオン
      暗殺未遂直後になに食わぬ顔して劇場見に行ったり街中で大砲ぶっぱなしたり

      -- 2018-07-08 (日) 15:37:39

      • 快男児…?

        -- 2018-07-08 (日) 15:54:22

        • 快男児って熱血とはまた違うんやで

          -- 2018-07-08 (日) 16:09:35

          • コブラなんか熱血じゃないしな。ところで皮肉っぽくて筋肉ムキムキでイケメンのコブラが快男児なら、デミヤも快男児に入れていいと思うんですけどダメですかね?

            -- 2018-07-08 (日) 18:09:32

            • デミヤさんは残念ながら快男児に一番重要な爽やかなな風吹かせられないから……淀んだ埃の匂いしかし無さそう

              -- 2018-07-08 (日) 18:21:27

    • 3cmの逸話なんか、快男児イメージから遠い感はある(中学生並の感想)

      -- 2018-07-08 (日) 15:57:06

    • ネルソンも隻眼、片腕だから違うと言われるけど型月だから全盛期召喚って事でなんとかしそう。

      -- 2018-07-08 (日) 16:00:07

      • 再臨でナイチンゲールやエミヤオルタみたいに傷とか怪我だらけになるとか?

        -- 2018-07-08 (日) 16:02:27

      • でもネルソンが快男児ってのもまたイメージと違うような……妻の不倫相手と友達になったりしてるからか?

        -- 2018-07-08 (日) 16:17:06

        • ネルソンが友人の妻(ハミルトン)と不倫してるんじゃなかった?

          -- 2018-07-08 (日) 17:26:45

          • 火属性よりは風属性な単語だよね快男児。たとえ飲む打つ買うしてても何故かカラッと爽やかな風が吹いてるような。

            -- 2018-07-08 (日) 17:29:28

          • ↑つまり快男児はエシディシよりもサンタナか

            -- 2018-07-08 (日) 22:01:59

            • 空気供給管を通る奴はNG

              -- 2018-07-09 (月) 00:07:50

          • ワムウ「解せぬ」

            -- 2018-07-09 (月) 08:49:01

    • 快男児って言うのは言ってしまえば花の慶次みたいなキャラのことを差す意味だから熱血漢とは全くの別物

      -- 2018-07-08 (日) 16:44:39

      • でもここ見てるだけでも快男児に悪い印象は抱いてなくても修造がすぐ出てくる辺り熱血漢と混同してる人多くね?

        -- 2018-07-08 (日) 17:54:58

        • どっちかというと「炎」とアーチャーからのイメージと思われ

          -- 2018-07-08 (日) 17:57:22

        • それは「消えぬ炎」の部分に引っ張られているだけ。

          -- 2018-07-08 (日) 18:01:13

          • 獣国の快男児とかだったら確かに熱血漢より野性児っぽいイメージが湧いてくるな

            -- 2018-07-08 (日) 20:49:46

      • といっても、両立気味なケースも多いから難しいところ

        -- 2018-07-08 (日) 21:41:37

  • 消えぬ炎の……だけなら熱血系の単語も違和感無いと言うかむしろそっち側の予想が主流になりそうなところを「北欧神話」「獣国の余韻」「オフェリア」でかなりズラされたイメージだわ。

    -- 2018-07-08 (日) 15:44:41

    • 炎があのアーチャーを指しているのだとしたら、やっぱり氷はオフェリア側なのかなーとか考えたり。予想されている最強の騎士さん含めて

      -- 2018-07-08 (日) 16:18:55

      • 北欧神話ベースで行くならアーチャーがスルトでオフェリアがオーディンってことになるからね、そう考えたら確かになるほどなと

        -- 2018-07-08 (日) 16:45:52

      • 最強の騎士と予想されてるシグルドが、表現するなら氷って言われてるからね

        -- 2018-07-08 (日) 17:58:01

    • どちらかというとバイキング達がメインのシナリオになりそうだよな
      副題公開前はファンタジー系のイメージが強いけど、快男児という副題が出てきて、一気にグレンラガン的なシナリオになりそうだ

      -- 2018-07-08 (日) 16:20:35

      • やはりエイリークか

        -- 2018-07-08 (日) 16:42:13

  • 消えぬ炎の、に続くのが快男児だったのが僕のイメージにそぐわないから変えてくださいってのは人間的に小さすぎやしない? 生きてて恥ずかしくないの?

    -- 2018-07-08 (日) 17:46:39

    • そこに羞恥心を持つやつは最初から書き込まないよ。煽るならもっと面白くしろよ、恥ずかしいぞ

      -- 2018-07-08 (日) 17:52:39

    • 上に似たような内容ある上でこの木を立てるのはどうかと思う。しつこい。

      -- 2018-07-08 (日) 18:16:06

    • こんな木を立てるのも俺なら恥ずかしくて生きていけない

      -- 2018-07-08 (日) 19:33:30

  • 予告バナーがむさいぞぉぉ

    -- 2018-07-08 (日) 18:24:23

    • だが、それがいい

      -- 2018-07-08 (日) 18:31:44

  • CMは生放送前には来るかな

    -- 2018-07-08 (日) 18:36:31

    • 7月中旬開始で生放送18日だし、生放送の前にショート版のCM公開はありそうだよね。

      -- 2018-07-08 (日) 18:59:32

      • アナスタシアの時と同様、生放送挟んでロング版公開で色々仕掛けてくると嬉しい

        -- 2018-07-08 (日) 19:08:21

  • 「消えぬ炎の…」と言われて燃え続ける冬木みたいな不穏さを感じていたらなんかむやみにカラッとした語感の「快男児」が来たの、なんつーかNARUTOで「勝手に写輪眼の黒炎を想定していたら、自来也の火遁のことだった。まあこれはこれで。」って感じ

    -- 2018-07-08 (日) 19:08:39

    • オフェリアさん魔眼使いっぽいから、戦闘中に魅了とか、石化とかの支援妨害効果飛ばしてくるのかなー、流石に即死は飛んでこないと思いたい・・・

      -- 2018-07-10 (火) 13:39:46

  • キリシュタリアの異聞帯の行く末にも関わる、とはどういう事だろうか。異聞帯同士が影響しあう様はいまいちイメージ湧かない。

    -- 2018-07-08 (日) 19:36:42

    • どっちもヨーロッパのあたりっぽさあるし異分帯のテクスチャーが貼ってある地域が一部重なってるとか…

      -- 2018-07-08 (日) 19:50:18

    • はじめからキリシュタリアに食わせるつもりで育ててる異聞帯とか?どうだろう

      -- 2018-07-08 (日) 20:10:43

    • 配合率とかあるんじゃないかな、こっちの異聞帯はそっちの異聞帯と相性がいい みたいな?

      -- 2018-07-08 (日) 23:19:29

      • おもしろ配合ですね

        -- 2018-07-09 (月) 08:45:45

    • 大分流れたけど、現状一番の接点はアルテラ(遊星)絡みの可能性があるってとこよね。クリプター勢を利用しているのがヴェルバーのような外敵だった場合、叛逆に必要な勢力として期待できるのがNo.2とNo.5なんじゃない?戦乙女が勇士を集めている世界観と、アルテラが来なかった可能性のある世界観。後者は一度殆ど神々が壊滅した後に逆転の切り札が生まれたから、それを再現して黒幕を討とうとする試みが「神を撃ち落とす日」だったりしてね。

      -- 2018-07-09 (月) 13:36:27

  • シベリアより気候も暮らしも安定してそうだが、やっぱりどのヤガの世界も、バビロニアやラスダン前の村みたいに外を出歩けば、野生の魔獣に普通に出くわす世界なのかな・・・?

    -- 2018-07-08 (日) 20:34:09

    • どのヤガの世界・・・?まあ魔獣とは限らんが、生存には厳しい世界なんじゃないかな

      -- 2018-07-08 (日) 21:39:15

    • 治安良ければ良いで、街中歩いてる異邦人見つかったら粛清騎士が飛んでくるかもしれないしね

      -- 2018-07-08 (日) 21:46:04

    • ヤガはロシアのあれだけやぞ

      -- 2018-07-08 (日) 21:52:59

    • 北欧神話なら巨人族が闊歩してるんじゃあないかな

      -- 2018-07-08 (日) 22:43:00

    • 北欧・戦乙女と揃ってるしバルハラ的な快男児しか存在しない異聞帯かもしれん

      -- 2018-07-08 (日) 23:11:47

    • オーディンたちの派閥に居る神贔屓の人間だらけの世界になってるか、巨人族だらけの実力至上主義の世界になってるかだなぁ

      -- 2018-07-08 (日) 23:20:10

      • pvの背景見る限りでは後者っぽい?

        -- 2018-07-09 (月) 00:02:26

      • もしくは、両方かもしれないぜ
        人間が神の家畜兼捨て駒で、神に気に入られた者だけがバルハラに招かれる異聞帯かも
        だからこそ、神に価値に認められなければ家畜以下の地獄が待っているから実力主義に

        -- 2018-07-09 (月) 18:56:18

  • ナポレオンが出るならダヴ―も出て欲しい

    -- 2018-07-09 (月) 00:08:52

    • あえてタレーランかフーシェで快男児もクソもねぇドロドロの陰謀劇にしてくれてもいいのよ というか明るい展開だとオフェリアが快男児のアーチャーに食われてしまいそうで

      -- 2018-07-09 (月) 01:04:05

    • そこでロベスピエール(獅子の時代ver)ですよ

      -- 2018-07-09 (月) 01:12:05

    • 宝具!二十六人の元帥召喚!ならダヴーも来るんじゃね。ベルなんとかさんとかミュなんとかさんとかグルなんとかさんは肩身狭いだろうけど

      -- 2018-07-09 (月) 15:30:55

    • 今ナポレオンは長谷川さんのアレで無この真っ最中ですからね、アレを消えぬ炎の快男児と呼ぶのはちょっと…

      -- 2018-07-10 (火) 09:17:16

  • 副題が実は相手側の意思で、
    味方っぽいあのアーチャーが異聞帯の王として、勝つためにぐだに向かって来る展開だと、ぐだにはつらいよね…

    -- 2018-07-09 (月) 01:29:55

    • ところで神代の島って何かな?アイスランドじゃなさそうだし…

      -- 2018-07-09 (月) 19:56:48

  • なんかお前らがおっさんは裏切る裏切る言ってるからあのナポレオン(仮)がパートナーとしてついてくるけど実は異聞帯の王だったりするビジョンしか見えなくなってしまったよ

    -- 2018-07-09 (月) 01:44:17

    • ああ、ナポレオン遠征が成功しちゃった的な
      それは面白いな

      -- 2018-07-09 (月) 02:34:02

      • 宝具として「馬上の世界精神(ヴェルテガイスト・ツ・ファーデ)」に因んだ何かを持ってそう

        -- 2018-07-09 (月) 12:46:24

      • そういえば雷帝が存命だったもんでてっきり分岐した当時から生きてるスルトやオーディンあたりが王かとばかり思ってた

        -- 2018-07-09 (月) 20:45:21

      • 紀元前1000年が分岐点であることを考えると、ナポレオン関連がファクターの線は薄いと思う。時代が違いすぎる

        -- 2018-07-10 (火) 16:34:55

        • そこらへんはまだ1章終わっただけで異聞帯の王の説明も十分じゃないからわからないな

          -- 2018-07-10 (火) 21:17:51

  • ぐだぐだ明治維新よろしく、シナリオを読み終わった頃には「快男児」って言葉の印象ががらりと変わっていることを期待する

    -- 2018-07-09 (月) 14:49:29

    • あえて外してる感あるよね今までのと比べると

      -- 2018-07-09 (月) 15:13:28

  • 快男児でいつぞやのヘラクレスリリィ出るんです?

    -- 2018-07-09 (月) 15:21:46

    • アルケイデスのこと?

      -- 2018-07-09 (月) 19:46:07

      • 多分エイプリルフールの時のAzomoさんが描いたヘラクレスリリィの事だと思われ

        -- 2018-07-09 (月) 19:48:07

        • Azomoさん is 誰

          -- 2018-07-09 (月) 22:50:38

      • というかアルケイデスは名乗ってるのが幼名なだけで一切退行してない。オルタって呼ぶのが正しい

        -- 2018-07-10 (火) 22:57:29

    • 見てきたけどこれディル…

      -- 2018-07-09 (月) 22:54:37

    • 最強の騎士が気になって気になってなぁ

      -- 2018-07-10 (火) 11:23:01

  • ところで神代の島って何なのかね?

    -- 2018-07-09 (月) 19:58:28

    • アイスランドとかじゃないかね

      -- 2018-07-09 (月) 20:03:46

      • アイスランドは北海じゃなくて北大西洋なんだよなぁ…

        -- 2018-07-09 (月) 20:33:14

        • ああいやよく考えずに北欧神話からあげただけなんだすまぬ

          -- 2018-07-09 (月) 20:47:25

          • ええんやで…。ワイも最初そう思って北海の地理調べて愕然としたからな…。わからなくなって諸兄に聞いてみよ思ったから枝のレスはむしろありがたいんや…

            -- 木 2018-07-09 (月) 21:03:58

    • 彷徨海の拠点の移動要塞のことじゃないの?

      -- 2018-07-09 (月) 22:26:22

      • なんとなく氷山空母なイメージ。根拠ないけど

        -- 2018-07-10 (火) 00:41:26

    • あれだろ、ゴルゴン三姉妹のいた

      -- 2018-07-09 (月) 22:41:37

    • 怪獣島の可能性

      -- 2018-07-09 (月) 22:55:40

    • 北欧の神代の島…トゥーレ…オフェリアは人種にこだわり…うっ!

      -- 2018-07-09 (月) 23:32:19

      • あのトゥーレ協会とは同一組織かどうかはわからんが、トゥーレ協会がルーン文字のオリジナルを持っているという設定が存在しますな

        -- 2018-07-09 (月) 23:38:45

    • ブルーノア。

      -- 2018-07-10 (火) 09:11:47

    • ドガーランドは年代合わんか

      -- 2018-07-11 (水) 06:47:15

  • ナポレオンくるならベートーベンもくるかな。めっちゃボロクソ言いそうだけど

    -- 2018-07-09 (月) 23:45:42

  • 7月中旬とは10日~20日の間か? 今日とつぜん始まったりしないだろうな

    -- 2018-07-10 (火) 01:12:47

    • 18日の生放送が配信直前スペシャルだから それまではないだろw
      まあいつも通りなら生放送のあとすぐ(18日の23時~19日の0時)か20日の夕方あたりじゃないかな?

      -- 2018-07-10 (火) 01:47:18

      • 3周年イベントで快男児の新鯖グッズも展開するなら、イベント前に1週間は欲しいよな。

        -- 2018-07-10 (火) 09:33:40

      • マスターはお知らせが全く読めないから…

        -- 2018-07-10 (火) 11:42:21

        • ん? なんか更新あったん?

          -- 2018-07-10 (火) 12:28:29

    • 単純に30日を3で割った日数でええんでない?

      -- 2018-07-10 (火) 14:21:12

    • 運営告知の上中下旬をそのまま受け取るとはさては新規だな?

      -- 2018-07-10 (火) 18:53:06

  • 今年の夏はイベの代わりに快男児で爽やかな夏の思い出を作るのかな?

    -- 2018-07-10 (火) 01:30:40

    • 爽やかに終わるならそれはそれでいいかもなあ・・・(後半は地獄だろうし)

      -- 2018-07-10 (火) 11:43:50

  • 最強の騎士って誰ぞや、脳内じゃないだろうな

    -- 2018-07-10 (火) 11:53:09

    • ここでローラン来たりすんのかな

      -- 2018-07-10 (火) 12:38:45

    • 本命はシグルドだが

      -- 2018-07-10 (火) 12:42:07

    • 頭の中ハッピーセットだったら笑う

      -- 2018-07-10 (火) 14:10:51

      • 私の理想の騎士(ナイト)様みたいに言い出したらヤベー奴過ぎるwww

        -- 2018-07-10 (火) 14:18:14

      • 日夜自分のサーヴァントとキリシュタリア様が自分を奪い合う夢小説を書いてるオフェリアちゃん

        -- 2018-07-10 (火) 14:50:54

      • オフェリアちゃんまた変な属性追加されちゃう…

        -- 2018-07-10 (火) 15:50:32

  • オフェリアさん、魔眼持ちっぽいから支援妨害で魅了や石化を飛ばしてくるんだろうなー、流石に即死は飛んでこないと願いたいわ

    -- 2018-07-10 (火) 13:41:26

    • 自分の手持ちチャージ最大にしたりする可能性も

      -- 2018-07-10 (火) 13:43:48

      • チャージ最大はなんか令呪の方がイメージが強いからな、魔眼効果な戦闘がしたい

        -- 2018-07-10 (火) 13:47:24

        • 後衛のメンバー無理やり引っ張ってくる的なのやってきたら面白そう…面白そうじゃない?

          -- 2018-07-10 (火) 13:49:53

          • マスターに直接魔眼かけて、マスタースキル選択不可とか、今までにないのあったら嬉しい

            -- 2018-07-10 (火) 16:27:12

    • 流石にキュベレイみたいなとんでもない魔眼ではないだろうけど、サーヴァントに通用するくらい強いものであることはほぼ間違いなさそうだよね

      -- 2018-07-10 (火) 14:49:57

      • 宝石の魔眼を持つ者はレアだが人間でも普通に存在するのでそのぐらいのレベルの魔眼を持ってる可能性はあるぞ。あれだけ勿体ぶって隠してるんだしな。ただ、効果が想像できる普通の魔眼じゃなく割とキワモノ臭いもののような気はする

        -- 2018-07-11 (水) 09:19:07

    • 眼球飛ばして妨害(物理)してくるよ

      -- 2018-07-10 (火) 16:42:01

      • ルナチクスかよ

        -- 2018-07-10 (火) 17:13:23

      • 眼球から血液を超圧縮したウォーターカッターならぬブラッドカッター飛ばしてくる

        -- 2018-07-10 (火) 18:00:14

        • スペースリパー・スティンギーアイズかよ

          -- 2018-07-10 (火) 18:26:17

          • 出番も碌に無いのにカッコイイけど長くて覚えにくい名前の目からビーム(物理)さん!

            -- 2018-07-10 (火) 18:30:29

    • 魔眼持ちっぱいに見えた

      -- 2018-07-10 (火) 21:47:46

  • ネロカオスや宝石殺しとかもNPCとして登場するんだろうか

    -- 2018-07-10 (火) 16:52:11

    • 第1回聖杯戦争が2004年に滞りなく済んだような時空だからな……どうなっててもおかしかないが。死徒化せずに長生きしてる可能性も普通にあるじゃない?

      -- 2018-07-10 (火) 18:34:24

      • ネロなんかは1000年前の魔術師だし死徒化せずに生きてたらそれはそれでとんでもない存在になってるだろ
        時計塔の学長とかがそういうのらしいからそれこそ彷徨海の主か何かになってそう

        -- 2018-07-10 (火) 21:02:11

        • 実際にFate時空のアトラス院長ってズェピアだしな

          -- 2018-07-10 (火) 21:49:43

          • あれはそもそもアトラスの院長が死徒化したのがタタリだから死徒にならなきゃそりゃ院長やってるんじゃないのか

            -- 2018-07-11 (水) 00:15:59

      • そもそもFate時空(というか英霊召喚ができる世界)だと死徒自体が凄まじく弱体化してるから、死徒化に殆どメリットはないだろうしな。もし存在してるとしたら死徒にはなってないって考えていいでしょ。Fakeは事情が特殊らしいけど、完結してない以上そっちの内部事情が引っ張り出される可能性は低そうだし

        -- 2018-07-11 (水) 07:11:39

  • 何よりも異聞帯の成長がどういうもので異聞帯同士が接触したらどうなって、どういう風に勝敗が決まるのか。異聞帯が強化されるとどうなるのかを判明させてほしい。まるで予想がつかない。異聞帯同士接触したら兵士を送り込めたりするのか?それとも内政やって一番数値が高いのが勝つのか?

    -- 2018-07-10 (火) 21:14:06

    • そもそもLB1が空想樹が根付いていないっていうイレギュラーな異聞帯だったからねぇ。根付いてる異聞帯はここからだし色々種明かししてほしいよね

      -- 2018-07-10 (火) 21:51:03

      • 同じ欧州ならキリ様とオフェリア ちゃんの世界はすぐに接触しそう。

        -- 2018-07-11 (水) 12:30:55

    • キリシュタイアが優勝?候補にも関わらず5章なのはベリル・ヴォイドあたりとカルデアが一時的に共闘する展開だと思ってるわ

      -- 2018-07-11 (水) 03:43:18

  • なんか一気に汗臭くなったしどうせなら女が絶滅した異聞帯、オフェリアはたった一人の女の子みたいなのどうですかね

    -- 2018-07-10 (火) 22:21:36

    • どうやって男しかいない歴史が存続できたんですかね…子孫的な意味で

      -- 2018-07-10 (火) 22:26:28

      • 木になってる実からでてきたとか

        -- 2018-07-10 (火) 22:48:52

      • 逆に考えるのだ……女性はクローン的な方法でしか、誕生しなくなった世界だと

        -- 2018-07-11 (水) 19:14:30

    • アガルタの男女逆は一気に話が生々しくなるからなぁ。実際、アナタハン島の事件ってのもあるし…

      -- 2018-07-10 (火) 23:37:47

      • 大丈夫だ、こっちには歴戦のケルトビッチのメイブ様がおる

        -- 2018-07-11 (水) 02:58:41

        • 影しか呼べないじゃないですかやだー

          -- 2018-07-11 (水) 07:05:05

  • 小ネタのところにわざわざ快男児の注釈入ってるの草

    -- 2018-07-10 (火) 22:42:36

    • ここは国語事典じゃないんだからわざわざ書く意味がわからん。しかも記述丸パクリだし

      -- 2018-07-12 (木) 20:46:58

    • 皇帝の宝具がガッツの義手砲とロックバスターみてーだなw

      -- 2018-07-13 (金) 19:36:35

  • 北海から北欧のどっかに場所移すなら海関係の鯖は出てきそうな気もするが

    -- 2018-07-11 (水) 05:52:25

    • やっぱりカイニスが先行登場するのかな?

      -- 2018-07-11 (水) 07:07:31

      • クリプター会議でのキリちゃんの発言から、十中八九こっちのロストベルトにも出張してきてるだろうけど……先行は分からん

        -- 2018-07-11 (水) 08:22:26

      • カイニスとの初っぱな戦闘もありそうだな。そっから彷徨海登場とか

        -- 2018-07-11 (水) 08:50:55

        • カイニスに苦戦してるところに快男児が助けに来る展開かも。

          -- 2018-07-11 (水) 09:11:38

          • カイニスがガチ神霊だとすると焼け石に水な気しかしなゲフン

            -- 2018-07-11 (水) 09:14:08

            • そもそも神霊が一人でも来たら間違いなくそれで即バットエンドなんだか…いまの状態で神霊とやり合うなんて自殺行為でしか無いし

              -- 2018-07-11 (水) 09:28:37

          • そもそもクラス相性的に...

            -- 2018-07-11 (水) 09:27:58

            • アーチャー・インフェルノ戦は嫌な事件だったね…

              -- 2018-07-13 (金) 12:17:49

      • 北海の神秘の島がスカイ島だったら二部キャスが出てきたりして

        -- 2018-07-11 (水) 13:21:04

    • 黒ひげVSアルビダ

      -- 2018-07-11 (水) 08:53:29

  • 快男児バナーの後ろの風景がフエゴ島っぽいんだけどなー

    -- 2018-07-11 (水) 11:21:30

    • 世界の南の果てにあるムスペルヘイムとも位置的に合いそうだし

      -- 2018-07-11 (水) 12:54:48

  • 幕間キャンペーンが18日の13時まで、メンテナンス挟んで生放送終了後に開幕パターンかな?

    -- 2018-07-11 (水) 19:12:07

  • 今回も穴埋めで適当な奴も入ると思うけど、雰囲気的にはあってる奴が選ばれたり、その国出身の鯖と関係とか因縁やるやつもちゃんと出るのかな・・・?
    いっそのこと関係無しの鯖ばっかりだけど、海が舞台だから船乗りとか海関係の鯖が揃っていい感じにマッチしたとかは無いか?

    -- 2018-07-11 (水) 19:20:18

  • 快男児、近代メンバーと思わせてのトール(現代ファッションに染まってみた!)だったりしないかなぁ… ナポさんもグスタフもネルソンもこう、しっくりこん

    -- 2018-07-11 (水) 21:51:41

    • レジライの幕間でやたらバーソロミュー・ロバーツ召喚フラグ立ててるのが気になるな。メアリーも黒髭もその内来ること前提で話進めてる

      -- 2018-07-11 (水) 22:21:05

    • 北欧の神が近世のフランス軍服着るのも変なような 真名隠し(と趣味)の龍馬やノッブだって自国と縁のある軍服だしなぁ

      -- 2018-07-12 (木) 09:03:38

    • その場合、「言ったことになってる」はどうなるんだろう?

      -- 2018-07-12 (木) 09:16:17

    • トールはねえよと思うがプリヤで息子が出てきたからその線でワンちゃんある?

      -- 2018-07-12 (木) 09:17:17

  • コロンブスの幕間で新しい海賊鯖の加入を匂わせてきたな。ここでもバイキングがくるとか予想されてたけど、マジで船乗り鯖大戦になる可能性もあるな。快男児は海軍の指揮官とかだったりな

    -- 2018-07-12 (木) 10:33:02

    • たった一言で人生のほとんどを捏造されてるウィリアムキッドとか言うクッソ哀れな海賊の実装待ってるぜ

      -- 2018-07-12 (木) 11:41:07

      • 軽く調べたけど、三下臭が酷いなぁ。味付けするなら、「誰よりも海賊らしい言動と、それに全く伴わない実力」って感じがする

        -- 2018-07-12 (木) 11:52:32

        • ただ死ぬ間際に「俺を殺したら、俺の財宝の在処がわからなくなるぞ」と叫んだせいでその三下感溢れる人生がまるで海賊のお手本みたいに捏造されるようになった可哀想なおじさんである

          -- 2018-07-12 (木) 12:07:19

      • アン&メアリーの幕間に地縛霊状態で出てきたけど言動はやっぱり三下臭かったな

        -- 2018-07-12 (木) 20:28:41

    • 快男児が船乗りかはさておいて残りの新規鯖に混ざっていてもおかしくなさそう

      -- 2018-07-12 (木) 14:58:34

    • 海賊関係ならキャプテン・チャールズ・ジョンソンや、ジョン・シルバーあたりも面白そうだけど。場所的に見るならアルビダとかもいけそうだな

      -- 2018-07-13 (金) 07:03:45

    • 片目隠れ属性がタイプのバーソロミューを忘れてはいけない

      -- 2018-07-13 (金) 13:11:00

  • 気は早いかも知れんが2部って全部ガッツリな話なのかな?いくつか控えめな量な分次の話でキッチリつなげるとかも何章かあったり?

    -- 2018-07-12 (木) 20:52:05

    • 全部ガッツリだと思うよ ここで一部の最初の数章みたいなスカスカでこられても嫌だし

      -- 2018-07-12 (木) 21:18:29

    • セイレムみたいにテキスト多めで戦闘少なめはあるかもね

      -- 2018-07-13 (金) 07:33:16

  • 前章だとサーヴァントは「異世界からやってきた旧種の姿をした化け物」。魔術師はそんな化け物を従えるヤバい旧種扱いだったけど、旧種の概念は無いとしてもやっぱりサーヴァントは異世界の化け物で魔術師も悪いモンスターテイマーみたいな扱いになんのな・・・?

    -- 2018-07-12 (木) 21:30:35

    • 逆に崇め奉られている可能性もある

      -- 2018-07-12 (木) 21:36:53

< 5 4 3 2 1 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム