sandbox070 の変更点

Top > sandbox070

* サーヴァント出身年代・地域[#tb5b7eb7]
|250|250|150|CENTER:50|300|c
|~時代|~サーヴァント名|~地 域|~享 年|~備 考|
|神話時代|[[ステンノ]]|形のない島|||
|神話時代|[[エウリュアレ]]|ギリシャ|||
|神話時代|[[メドゥーサ]]|ギリシャ|||
|神話時代|[[アステリオス]]|ギリシャ|||
|神話時代|[[オリオン]]|ギリシャ|||
|神話時代|[[スカサハ]]|影の国|||
|紀元前2600年頃?|[[ギルガメッシュ]]|メソポタミア||最古の英霊|
|紀元前2600年頃?|[[子ギル]]|メソポタミア|||
|紀元前2600年頃?|[[イシュタル]]|メソポタミア|||
|古代エジプト第六王朝(紀元前2345年頃-紀元前2185年頃)|[[ニトクリス]]|エジプト|||
|紀元前1314頃~紀元前1224年または紀元前1302頃~紀元前1212年|[[オジマンディアス]]|エジプト|90||
|神話時代、紀元前13世紀頃?|[[アタランテ]]|ギリシャ|||
|神話時代、紀元前13世紀頃?|[[メディア]]|ギリシャ|||
|神話時代、紀元前13世紀頃?|[[メディア(リリィ)]]|ギリシャ|||
|神話時代、紀元前13世紀頃?|[[ヘラクレス]]|ギリシャ|||
|神話時代|[[アーラシュ]]|イラン・ペルシャ|||
|紀元前1200年頃|[[ヘクトール]]|ギリシャ||トロイヤ戦争は紀元前1200年頃?|
|紀元前11世紀~紀元前10世紀|[[ダビデ]]|イスラエル|||
|紀元前10世紀|[[ソロモン]]|イスラエル|||
|紀元前771年~紀元前717年|[[ロムルス]]|ラティウム、ローマ|||
|紀元前6世紀以前|[[アンリマユ]]|古代ペルシア||ゾロアスター教の原型が紀元前6世紀以前。|
|?~紀元前480年|[[レオニダス一世]]|スパルタ|||
|紀元前4~5世紀?|[[ラーマ]]|インド||『ラーマーヤナ』の核心の成立年代は紀元前4世紀~紀元前5世紀頃|
|紀元前4世紀以前|[[アルジュナ]]|インド||『マハーバーラタ』の成立年代は紀元前4世紀~紀元4世紀頃|
|紀元前4世紀以前|[[カルナ]]|インド|||
|紀元前380年?~紀元前330年|[[ダレイオス三世]]|ペルシア|51||
|紀元前356年~紀元前323年|[[アレキサンダー]]|マケドニア|32||
|紀元前356年~紀元前323年|[[イスカンダル]]|マケドニア|32||
|?~紀元前227年|[[荊軻]]|中国|||
|前1世紀~西暦1世紀?|[[クー・フーリン(槍)]]|アイルランド|||
|前1世紀~西暦1世紀?|[[クー・フーリン(Prototype)]]|アイルランド|||
|前1世紀~西暦1世紀?|[[クー・フーリン(術)]]|アイルランド|||
|前1世紀~西暦1世紀?|[[フェルグス・マック・ロイ]]|アイルランド|||
|前1世紀~西暦1世紀?|[[メイヴ]]|アイルランド|||
|紀元前100年~紀元前44年|[[ガイウス・ユリウス・カエサル]]|ローマ|55||
|紀元前69年~紀元前30年|[[クレオパトラ]]|エジプト(プトレマイオス朝)|39||
|1世紀頃|[[マルタ]]|イスラエル、エルサレム|||
|?~60年?|[[ブーディカ]]|ブリタニア|||
|12年~41年|[[カリギュラ]]|ローマ|28||
|37~68年|[[ネロ・クラウディウス]]|ローマ|31||
|37~68年|[[ネロ・クラウディウス(ブライド)]]|ローマ|31||
|?~紀元前71年|[[スパルタクス]]|ローマ|||
|?~198年|[[呂布奉先]]|中国(後漢)|||
|181年~234年(21世紀)|[[諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]|後漢・三国時代(イギリス)|53||
|フィニアンサイクル|[[ディルムッド・オディナ]]|アイルランド||フィニアンサイクルはアルスターの後。3世紀頃がモデルか?|
|フィニアンサイクル|[[フィン・マックール]]|アイルランド|||
|3世紀後半~4世紀前半|[[ゲオルギウス]]|パレスチナ、トルコ|||
|5世紀後半から6世紀初|[[アルトリア・ペンドラゴン]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)]]|フィンランド(自称)|||
|5世紀後半から6世紀初|[[アルトリア・ペンドラゴン(槍)]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[ランスロット]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[ランスロット(剣)]]|フランス、ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[トリスタン]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[ガウェイン]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[モードレッド]]|ブリテン|||
|5世紀後半から6世紀初|[[ベディヴィエール]]|ブリテン|||
|406年?~453年|[[アルテラ]]|中央アジアから西欧州|||
|5世紀~6世紀|[[ジークフリート]]|ドイツ・ネーデルラント|||
|5世紀~6世紀?|[[ブリュンヒルデ]]|北欧、ヴァルハラ|||
|602年~664年|[[玄奘三蔵]]|唐(中国)|62||
|8世紀|[[ベオウルフ]]|デンマーク|||
|8世紀~9世紀頃|[[アストルフォ]]|フランス、イタリア|||
|895年頃~954年頃|[[エイリーク・ブラッドアクス]]|ノルウェー|||
|?~延長6年(928年)|[[清姫]]|日本|||
|平安時代|[[俵藤太]]|日本||10世紀前半に活躍|
|10世紀後半~11世紀前半|[[坂田金時]]|日本|||
|10世紀後半~11世紀前半|[[坂田金時(騎)]]|日本|||
|10世紀後半~11世紀前半|[[酒呑童子]]|日本|||
|10世紀後半~11世紀前半|[[茨木童子]]|日本|||
|948年~1021年|[[源頼光]]|日本|77||
|11~13世紀|[[呪腕のハサン]]|中東|||
|11~13世紀|[[百の貌のハサン]]|中東|||
|11~13世紀|[[静謐のハサン]]|中東|||
|12世紀|[[玉藻の前]]|日本|||
|12世紀頃|[[武蔵坊弁慶]]|日本|||
|1159年~1189年|[[牛若丸]]|日本|30||
|13世紀|[[ロビンフッド]]|イングランド|||
|1404年~1440年|[[ジル・ド・レェ(剣)]]|フランス|36||
|1404年~1440年|[[ジル・ド・レェ(術)]]|フランス|36||
|1412年~1431年|[[ジャンヌ・ダルク]]|フランス・ドンレミ村|19||
|1412年~1431年|[[ジャンヌ・ダルク(オルタ)]]|オルレアン|19||
|1431年~1476年|[[ヴラド三世(狂)]]|ルーマニア、ワラキア|45||
|1431年~1476年|[[ヴラド三世(EXTRA)]]|ルーマニア|45||
|1452年~1519年|[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]|イタリア|67||
|1493年~1541年|[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]|欧州|48||
|16世紀|[[メフィストフェレス]]|ドイツ||『ファウスト』の発表は1808年、モデルとなった錬金術師は15世紀~16世紀に存在|
|戦国時代|[[風魔小太郎]]|日本||風魔は後北条氏(15世紀中頃-1591)年の勃興時から活躍、最も有名な五代目風魔小太郎は16世紀後半に活躍|
|1534年~1582年|[[織田信長]]|日本|47||
|安土桃山時代~江戸時代初期|[[佐々木小次郎]]|日本|||
|1543年頃~1596年|[[フランシス・ドレイク]]|イングランド|53?||
|1560年~1614年|[[エリザベート・バートリー]]|ハンガリー|54||
|1560年~1614年|[[カーミラ]]|ハンガリー|54||
|1560年~1614年|[[エリザベート・バートリー(ハロウィン)]]|ハンガリー|54||
|1560年~1614年|[[エリザベート・バートリー(ブレイブ)]]|ハンガリー|54||
|1564年~1616年|[[ウィリアム・シェイクスピア]]|イングランド|52||
|17世紀以降|[[ナーサリー・ライム]]|欧州|||
|1621年~1638年|[[天草四郎]]|日本|17||
|1680年?~1718年|[[エドワード・ティーチ]]|イギリス|||
|1690年~1721年|[[メアリー・リード>アン・ボニー&メアリー・リード]]|アイルランド島&イングランド、カリブ海|36||
|1702年~1782年|[[アン・ボニー>アン・ボニー&メアリー・リード]]|アイルランド島&イングランド、カリブ海|80||
|1728年~1810年|[[シュヴァリエ・デオン]]|フランス|82||
|1739年~1806年|[[シャルル=アンリ・サンソン]]|フランス|67||
|1755年~1793年|[[マリー・アントワネット]]|フランス|37||
|1756年~1791年|[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]|神聖ローマ帝国、オーストリア|35||
|1783年(第五特異点)|[[クー・フーリン(オルタ)]]|北米大陸|||
|1791年~1871年|[[チャールズ・バベッジ]]|イギリス、ロンドン(ケンブリッジ大学)|79||
|1796年~不明|[[巌窟王 エドモン・ダンテス]]|フランス||『モンテ・クリスト伯』は1844-1846年出版|
|19世紀|[[ファントム・オブ・ジ・オペラ]]|フランス||元となる事件は19世紀、『オペラ座の怪人』は1910年出版|
|19世紀|[[ヘンリー・ジキル&ハイド(殺)]]|イギリス?||『ジキル博士とハイド氏』は1886年出版|
|1805年~1875年|[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]|デンマーク|70||
|1818年?|[[フランケンシュタイン]]|ヨーロッパ全域||『フランケンシュタイン』は1818年出版|
|1820年~1910年|[[ナイチンゲール]]|イギリス|90||
|1829年~1909年|[[ジェロニモ]]|アメリカ|79||
|1831年~1891年|[[エレナ・ブラヴァツキー]]|米国、欧州|59||
|1842年~1868年|[[沖田総司]]|日本|24||
|1847年~1931年|[[トーマス・エジソン]]|北米大陸|84||
|1856年~1943年|[[ニコラ・テスラ]]|欧州|86||
|1859年~1881|[[ビリー・ザ・キッド]]|アメリカ|22||
|1864年~1934年|[[李書文(槍)]]|清、中華民国|72||
|1876年~1917年|[[マタ・ハリ]]|オランダ、フランス、ドイツ|41||
|1888年|[[ジャック・ザ・リッパー]]|イギリス||切り裂きジャック事件が起きたのは1888年|
|20世紀|[[両儀式(剣)]]|日本|||
|20世紀|[[両儀式(殺)]]|日本|||
|20世紀|[[エミヤ(殺)]]|極東|||
|1990年代|[[天の衣]]|ドイツ、冬木市|||
|21世紀|[[マシュ・キリエライト]]|カルデア|||
|21世紀|[[エミヤ]]|日本|||
|21世紀|[[クロエ・フォン・アインツベルン]]|日本|||
|2000年代|[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]|日本・冬木市|||
|2013年4月1日|[[謎のヒロインX]]|サーヴァント界|||
|2032年以降|[[タマモキャット]]|SE.RA.PH|||
#endregion
&br;

基準
・曖昧な時代区分>具体的生年>具体的没年の順で記載
・同一人物は並べて記述
・キャラページを基本に、wikipediaなどを参照
・水着鯖は暫定的に入れていない。

&br;

課題
・同一人物の側面(アルトリア、エリザベートなど)を一つにまとめるかどうか。弊害があるとすればサンタオルタの地域ネタくらいか。
・Wikiデータを元にしているので記述方式に統一が無いのをどうするか(例:ステンノとエウリュアレの出身地域、北米・アメリカ、21世紀・2000年代など)。マテリアルに公式記述があればそれに準じたい。
・神話時代の位置をどうするか。
・神話キャラの位置をどうするか。
・FGOオリジナルキャラの時代区分をどうするか(キャラページの記述ではジャンヌオルタはジャンヌ・ダルク基準、クーフーリンオルタはシナリオ基準)

#endregion
&br;
*このページについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
//コメント2以降への移行時に↑のコメントアウトを外せば改造完了
#pcomment(./コメント1,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム