* てすと [#ja64b342]
-ページ: [[sandbox090]]
-投稿者: らお
-状態: 保留
-分類: ページ名
-投稿日: 2017-11-17 (金) 22:36:30
**詳細 [#r81e3db1]
てすと
-段落1
--段落2
---段落3
**小見出しテスト [#r519c84a]
てすと
**小見出し&折り畳みテスト [#r163eee5]
-直近までの関連ログを全て貼り付けてあります。量が多いため折り畳み。
#region(性能比較表のレイアウトを変更するに至った経緯)
-また直接関係してはいませんが、キャラクター個別ページの情報量がかなり増えており、今後のレイアウト含め一度このあたりで整理したく、ご意見ありましたら皆さんコメントいただけると幸いです。(ページ分割/resionで今後も追加/一部鯖のQAはテンプレににするかなど) -- 管理人 2017-10-08 (日) 00:30:19
--お疲れ様です。キャラ個別ページの情報量の増加について、私個人の意見を提出させていただきます。
ページ分割については、キャラページから更にリンクを辿る必要があるためあまり歓迎されないのでは、と個人的に思います。
現状はregionでの折り畳みである程度対応できている印象ですので、これを使用して追加していくのに賛成いたします。また、QAはテンプレとして存在していれば編集もしやすく、コメント欄で繰り返し同じ質問がされることの抑制にも繋がって良いのではないでしょうか。 -- ラオ 2017-10-09 (月) 19:44:14
--また、可能であればキャラページのテンプレもsocommentにし、既存のキャラページについても荒れやすいページから置き換えを考えていただければと思います。 -- ラオ 2017-10-09 (月) 19:50:44
--自分もラオ氏とおおむね同意見です。ページを分けるよりregionで追加する方が良いと思います。
ただ、もし他のページも管理人以外編集不可にするのであれば、キャラページのscommentについては慎重に行った方が良いと思います。雑談掲示板と違いキャラページはツリーの流れが遅く、一度荒らしコメントが発生すると長期間目についてしまい結果ツリーが伸びて荒れていきます。現状は自分も含めた利用者が編集依頼を確認し編集を行うことができますが、編集不可にされるとそれができません。そうなると唯一編集できる管理人に今以上の負担がかかってしまうと共に、利用者が依頼に気付いても何もできなくなってしまいます。
キャラページをscomment化するのであれば、他の利用者にも編集できるよう権限を与えてもらいたいです。 -- 紅白泉 2017-10-09 (月) 22:53:10
Q&Aテンプレ化についてはページ長大化や未編集項目が残ることによるレイアウト上の美観を損ねる懸念があるため、各ページの編集者の判断で独自で設置すればよいかと思料しているため、その点については反対致します。 -- 対横車 2017-10-09 (月) 22:57:43
--追加となりますが、キャラページにある「性能比較」の表がサーヴァント増加に伴って長くなってしまい、ページの見やすさが損なわれている気がします。
改善案として、スキル3種の記載をなくしてみては如何でしょうか。3種のスキルの記載を削れば比較サーヴァント1騎につき2行分は削減可能かなと。既存のサーヴァントすべてのページを修正するのはかなり大変ですが、今後のことも考えるとどこかのタイミングでこの表の部分に手を加える必要があると思いますのでご一考いただけますでしょうか。 -- ラオ 2017-10-10 (火) 01:43:02
--性能比較なのでスキル欄はあっても良いと思いますが、確かに3行はスマホとetcの小さい画面で見ると縦長になってしまうので何かしら手を加えた方がいいと思います。
ただ、腕力etcのステータスはフレーバー表記なのでそこ削除してもいいと思います。
逆に比較表なので宝具の種類(QAB)位は追加してもいいと思います。 -- 我上院 2017-10-10 (火) 02:46:14
--sandbox007に試作してみました -- 我上院 2017-10-10 (火) 04:11:42
--我上院さん、提案の意を汲んでいただいた上、サンプルの作成までありがとうございます。3行使ってたのを1行にするとコンパクトにまとまりますね。
可能であればこのような形が望ましいと思います。もしもこの作業的が煩雑すぎるという意見があるならば、代替え案として「この性能比較表そのものを折り畳む」事での対処も選択肢として有効ではないかと提言いたします。 -- ラオ 2017-10-11 (水) 00:25:37
様々なご意見いただきありがとうございます。現時点で出ている意見をまとめさせていただきます。 -- 管理人 2017-10-10 (火) 21:22:56
-【サーヴァントページの情報増加について】
ラオさんのおっしゃるように、resionプラグインで追加しページ分割を行わない、が方針として有力だと考えます。
ページ分割は読み込み量の増加防止に有力だったのですが、今回のresionプラグインの更新でそのメリットが消えたため、こちらを押す意見がなければresionプラグインによる追加を方針として確定したいと思います。 -- 管理人 2017-10-10 (火) 21:32:00
--【scommentの実装範囲について】
限られた意見にはなりますが、軒並み好評のようなのでキャラページテンプレートも今後差し替えていきたいと考えています。
scommentは現状管理人以外編集不可ですがこれは今後の運営が回らないため、アカウント申請者に機能を開放したいと考えています。★下に新たに木を立てますので、これまでコメント編集を行ってくださっていた方はそちらに権限が必要である旨と申請時のユーザー名をご記入ください。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 20:47:23
--【QAテンプレについて】
未編集項目が残ることによるレイアウト上の美観を損ねる、とのご指摘の通りサーヴァントテンプレ自体への追加は控えようと思います。
QA単体でテンプレートを作成しページ利用者がQAの項目を作りたい際に利用できるようにするのが現状に即しているかと考えておりますので、こちらについては既存ページを参考に作成したいと思います。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 20:53:49
--【性能比較表について】
我上院さん作成ありがとうございます。非常にコンパクトにまとまっており、カード3種が色分けされているのが視認性を挙げていてよいと思います。
反対意見がなければ性能比較としてはsandbox007のNo2で今後のテンプレートは変更してよいのではないでしょうか。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 21:01:17
--ただ現状の性能比較表の差し替え自体は慎重に検討したいと考えています。というのも腕力etcの項目やクラスが違う同一名サーヴァントの比較などフレーバーとしての要素も多く持っておりすべて削除するのは大変惜しいと思うためです。
ページの視認性を下げるというご指摘はもっともですので項目名を変更し「この性能比較表そのものを折り畳む」ことで対処したいと思います。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 21:05:56
---性能比較については、サーヴァント毎の筋力耐久等の比較がキャラページ利用者間の雑談・交流のネタとなることが見受けられますので、管理人様と同意見です。視認性の悪化は否定できないため、折り畳みを行うのが妥当かと思料致します -- 対横車 2017-10-12 (木) 21:15:33
新テンプレート案としましては、同一名のスキルでもランクが異なると効果が異なる場合(「自己改造」や「無辜の怪物」など)がありますのでスキル名だけでなくスキルのランクも記載する修正を行うのが良いかと思われますが如何でしょうか? -- 対横車 2017-10-12 (木) 21:17:42
そうですね。自分が作成したサンプルは、詳しい事は各サーヴァントのページを参照してもらう為、性能比較表の方は出来る限りコンパクトと言うのをコンセプトに纏めてみたので、もし同名スキルでもランクで効果が違うので比較表でもあった方が良いと言うのであれば修正して頂いて問題ありません。
また現在の性能比較表を全て修正するというのは確かに手間がかかるうえに勿体ないと思うので、折り畳みの対応で良いと思います。 -- 我上院 2017-10-12 (木) 21:38:54
---性能比較について考慮いただきありがとうございます。確かにフレーバーを並べて見るというのも楽しみ方の一つですし、ページの見やすさが改善されるならば、表の一部削除に拘るつもりはありませんので、既存ページの表は折り畳んでおいて利用者が必要に応じて展開するのが望ましいと思います。
また、テンプレートを更新する場合はスキルランクの記述は従来通りあると良いと思う一方、既存のキャラページの表の折り畳みでの対処で進めた場合、新規キャラのページとの統一性がなくなってしまうため、テンプレートのこの部分には手を加えないほうがいいかもしれません。(試作していただいたのにすみません)。 -- ラオ 2017-10-12 (木) 21:57:58
--sandbox020に新テンプレを試作しました。動画・scommentについては一時保留。性能比較のみ変更しました。
全サーヴァントページの修正は分量が多いため、旧テンプレのページは取り急ぎ性能一覧の折りたたみのみ行う方針で考えています。 -- 管理人 2017-10-21 (土) 19:32:05
--今回の移植や改訂で使用されるかどうかは別かも知れませんが、ページ編集の効率化についての提案です。sandbox090/12 -- ガンダム 2017-10-21 (土) 22:00:22
--新しい形式での性能比較表の一覧をクラス別、レアリティ、No順の降順ソートでsandbox091に用意しました。
新たに表を起こす際にはここから必要な部分でコピー&ペーストすることで編集作業の簡略化ができると思います。
ガンダム氏の移植作業手順が参考になりました。ありがとうございます。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-10-22 (日) 03:25:15
--試しにアルトリア・ペンドラゴンの性能比較表をsandbox020の形式で整えてみました。従来のものは新テンプレのように折り畳んでおります。
これで変更をかけていってOKでしたら順次進めていきますがよろしいでしょうか? -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-10-22 (日) 01:11:32
--ラオさん、移植作業用のページ作成、編集ありがとうございました。
既存ページの編集方法は実施いただいた方法で問題ありません。
量多く大変ですがご協力お願いいたします。 -- 管理人 2017-10-22 (日) 12:11:04
#endregion