EVER DARK-永夜戦線- の変更点
Top > EVER DARK-永夜戦線-
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- EVER DARK-永夜戦線- へ行く。
- EVER DARK-永夜戦線- の差分を削除
*ステータス [#a7bd0b08] |~SR|>|>|>|>|~No.1919| |&attachref(./Screenshot_20230818-191452.png,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|1/1| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|黒井ススム| |~|~解説|>|>|>|忌まわしき神殺暦/ガッデムイヤー99999年。&br;倫敦が光を忘れ去って凡そ千年紀/サザニアム。&br;月が陽を喰み、狂気が理性を蝕む、世はまさに闇の永劫&br;/ダーカイオーンであった。&br;人類/ヒューマは、家畜として邪霊族/デモンズに飼わ&br;れるだけの惨めな存在と成り果てていた……。&br;&br;しかし、ここに聖銃を手に立つ影ひとり。&br;&br;ヴラド三世! 人よ、その名を讃えよ!&br;彼こそは巨大十字架型ライフル・浄化兵装カズィクル・&br;ベイを携えた、人類最強の祓魔銃士/デウス・エクソ・&br;シストである。&br;対するは、邪霊皇子/ドゥームガイ・モードレッド。禁&br;断の人魔交配/デモノシンスの果てに生まれた、恐るべ&br;き予言の子/カサンドラ・ウィープである。&br;ふたりの運命が交錯する時、永劫の果てに闇すら死する&br;朝が来る……!&br;超未来オカルティック・ヴィクトリアンゴシック・ガン&br;アクション、ここに開幕!&br;(同人誌の表4に掲載された説明文より抜粋)&br;&br;そんな感じでモリアーティが仕立て上げた物語と、豊富&br;な写真を組み合わせたピクチャーノベル風味の同人誌。&br;ヴラド三世とモードレッドを主軸に、他のサーヴァント&br;らもノリノリで参加してくれた豪華なコスプレ写真集。&br;演者たちの本物の超人アクションが満載の一冊となって&br;いる。もちろん衣装の型紙つきだ。&br;撮影完了後、「これで映画も撮りません?」と言い出す&br;サーヴァントがいたとかいないとか。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |EVER DARK-永夜戦線-|×4|>|>|>|効果なし| |「[[サバフェス2023>サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|本能のエナドリのドロップ獲得数を1個増やす| #br *ゲームにおいて [#y228bbff] -☆4概念礼装。2023年8月11日より開催のイベント「[[サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!]]」で手に入る同人礼装の一つ。 分類としては概念礼装用強化カードであり、取得経験値は30,000。 --なお、イベントアイテム増加用の効果以外はステータス補正含めて存在しない。これは他の同人に関しても同様。 *小ネタ [#ub21fbbf] #region(+クリックで展開) -イラストは「[[ヴラド三世>ヴラド三世(狂)]]」、「[[モードレッド]]」、「[[アナスタシア]]」、「[[シャルルマーニュ]]」、「[[ディルムッド>ディルムッド・オディナ]]」、「[[徐福]]」。 -サークル「ハタオリヤ」の同人礼装第二弾。 当初の写真集の主役となる予定だった[[ヴラド三世>ヴラド三世(狂)]]と、[[同人礼装第一弾>泡影-Phantasma-モードレッド写真集]]の主役の[[モードレッド]]の二人をメインに据え、他の何人かのサーヴァント達にも協力してもらうことで完成した。 -サークル「ハタオリヤ」の2冊目の同人礼装。イラストは「[[ヴラド三世>ヴラド三世(狂)]]」、「[[モードレッド]]」、「[[アナスタシア]]」、「[[シャルルマーニュ]]」、「[[ディルムッド>ディルムッド・オディナ]]」、「[[徐福]]」。 -当初の写真集の主役となる予定だった[[ヴラド三世>ヴラド三世(狂)]]と、[[同人礼装第一弾>泡影-Phantasma-モードレッド写真集]]の主役の[[モードレッド]]の二人をメインに据え、他の何人かのサーヴァント達にも協力してもらうことで完成した。 もちろん、サーヴァント達の衣装は[[ミス・クレーン]]や[[ハベトロット]]の作った渾身の力作である。 設定面は[[モリアーティ>ジェームズ・モリアーティ(裁)]]が考えており、前回に引き続きスケジュールの管理なども担当している。 -SF風のスタイリッシュな衣装はもちろん、[[モードレッド]]が手にした銃がクラレントを模しているなど、武器も非常にこだわりの感じられるデザインとなっている。 #endregion #br *この礼装についてのコメント [#y22663fb] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)