[[魔力計]]
-ライダー用のバイクも同時実装だし、七騎分出るんだろうな… -- &new{2016-02-04 (木) 20:26:43};
--6年経った今でも2クラス分しかないのはなんでだろう… -- &new{2022-02-11 (金) 07:28:00};
-キャスターいじめですか -- &new{2016-02-04 (木) 20:30:48};
-説明のゴーストはアサシンじゃないかな?、ラミアやスペルブックの間違いじゃないかな。 -- &new{2016-02-04 (木) 20:57:29};
-8%特攻ってゴミじゃないですかね? -- &new{2016-02-04 (木) 21:44:09};
--1万当てたら800やで。師匠ニキ礼装並の威力やで! -- &new{2016-02-04 (木) 21:52:52};
--所詮☆3だからねぇ。鍵シリーズが特定カード8%(10%)だから5枚全部にかかるこっちのほうがまぁ使える -- &new{2016-02-07 (日) 19:45:47};
---鍵はNPも星獲得もあがるんだが・・・これは多分あがらないと思うからゴミだと思う 誰も使わないまである -- &new{2016-02-08 (月) 13:53:37};
---星+10%にそこまで極端な優位性は無いと思うが…。10hitして星1個増える程度でしょ? NPはA多めで高効率なら差が出るか? -- &new{2016-02-22 (月) 16:49:51};
---いやカードバフはカード補正に乗算するから、Quickupの星増加量はほとんどの場合同値のスター発生効果を上回る。Bupでの星増加量はほぼ無意味だが -- &new{2016-03-16 (水) 10:53:31};
-通常ではありえない魔力の高まりに反応するって書いてあるけど、小説版Zeroだと風の流れとか潮の満ち引きにも反応してたが -- &new{2016-02-05 (金) 09:50:22};
--当時の冬木はそこら辺にサーヴァントが居るわ、海魔が潜んでるわと魔境化してたから大気中の魔力量にも干渉が起きてたんじゃないか?潮も風も魔術的には大切なモチーフだし。 -- &new{2016-02-05 (金) 10:37:12};
--聖杯戦争中の冬木に行く前にロ凛はこれで魔力の流れが風の流れとか潮の満ち引きにもあるって学んだんだじゃなかったか? -- &new{2016-02-06 (土) 17:19:38};
-星5と星4はもちろん、星3も星2もライダーが優秀すぎてあんまり使い道無い気もするなこの礼装。キャスターにあんまり強敵も居ないし。 -- &new{2016-02-07 (日) 19:48:29};
--いや・・・確定してるくろまくさんが一人いるじゃない・・・ -- &new{2016-02-08 (月) 08:29:28};
---グランドキャスターでもキャスター特攻は効くのかな。 -- &new{2016-02-08 (月) 17:51:44};
---敵で出てくるバベッジは中々強いぞ、無敵あるバフある全体火力宝具あるで -- &new{2016-02-22 (月) 17:35:53};
--星4で25星5で35となると今出てたら15あったかもなあ -- &new{2016-07-22 (金) 22:19:49};
-同じ特攻系でもホラー・コンシェルジュの約半分の倍率とか泣けますよ。魔力計くんが何したって言うんだよ! -- &new{2020-09-04 (金) 20:03:02};
--そら対象の汎用性の差よ -- &new{2020-09-04 (金) 20:05:55};
---悲しいね -- &new{2020-09-04 (金) 20:11:24};
-そういやこのクラス別特攻☆3礼装ってこれとライダー用のバイクしかないのか。あってもいらんけど -- &new{2020-09-04 (金) 20:24:03};
-この種の特効付与系は、ルーラー他のEXクラスに使わせる想定だと思う。相性不利でも当てなければならない事情が出てくるケースも少なくはないし、聖杯戦線がある環境下ではコスト面からも必要性は高まってくるかと。 -- &new{2023-01-14 (土) 12:20:44};
--なるほどなって思ったので記事に反映させてみたんだぜ -- &new{2023-01-14 (土) 12:49:47};