願望の器 の変更点
Top > 願望の器
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 願望の器 へ行く。
- 願望の器 の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.1414| |&attachref(./w1414.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |&attachref(./w1414.jpg,nolink,願望の器,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|1/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|400/1500| |~|~COST|>|>|>|9| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|水溜鳥| |~|~解説|>|>|>|生まれた理由は────消えるため。&br;&br;喩えるならば、&br;梢に降り積もる雪がやがて陽射しで溶け、&br;土へと還るように。&br;&br;それは予め決まっていたこと。&br;そういう存在として、造られたのだから。&br;&br;しかしそれでも彼女は、願う。&br;愛する者の勝利を。&br;それこそがヒトとして生きた証と信じて。| |~|~解説|>|>|>|生まれた理由は───消えるため。&br;&br;喩えるならば、&br;梢に降り積もる雪がやがて陽射しで溶け、&br;土へと還るように。&br;&br;それは予め決まっていたこと。&br;そういう存在として、造られたのだから。&br;&br;しかしそれでも彼女は、願う。&br;愛する者の勝利を。&br;それこそがヒトとして生きた証と信じて。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |願望の器|×0~3|>|>|>|自身の宝具威力を10%アップ&NPを30%チャージして状態でバトルを開始する| |~|×4|>|>|>|自身の宝具威力を15%アップ&NPを50%チャージして状態でバトルを開始する| |願望の器|×0~3|>|>|>|自身の宝具威力を10%アップ&br;&NPを30%チャージした状態でバトルを開始する| |~|×4|>|>|>|自身の宝具威力を15%アップ&br;&NPを50%チャージした状態でバトルを開始する| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h |BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c |~1|0|400||~55|0|1151| |~10|0|524||~60|0|1220| |~20|0|664||~70|0|1360| |~30|0|803||~80|0|1500| |~40|0|942||~90|---|---| |~50|0|1082||~100|---|---| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。 2021年6月11日より聖晶石召喚に恒常追加。 -効果は宝具威力10%アップ&初期NP30%チャージ。 同じくアイリが描かれている「[[ハロウィン・プリンセス]]」の下位版的な効果。 宝具威力が5%低いもののNPチャージに関しては同値、かつステータス補正はATK特化型のため使い勝手は良好。 --ただし、単体だと最大解放した「[[柳洞寺]]」に劣るため、最大解放してからが本領発揮となる。 -効果は「自身の宝具威力を10(15)%アップ&NPを30(50)%チャージした状態でバトルを開始する」。 --同じく[[アイリ>天の衣]]が描かれている☆5「[[ハロウィン・プリンセス]]」の下位版的な効果。 あちらより宝具威力アップの倍率が5%低いものの、NPチャージに関しては同値、かつステータス補正はATK特化型のため使い勝手は良好。 ---ただし、単体では最大解放した☆3「[[柳洞寺]]」に劣るため、最大解放してからが本領発揮となる。 -その他の宝具威力をアップする☆4概念礼装は下表を参照。 (※最大解放前から10%以上アップ可能なものに限定) #region(+クリックで展開) #expand(1100){{ |RIGHT:50|CENTER:30|RIGHT:30|LEFT:120|RIGHT:BGCOLOR(#00bfff):70|RIGHT:BGCOLOR(#00bfff):80|RIGHT:BGCOLOR(#fa8072):70|RIGHT:BGCOLOR(#fa8072):80|LEFT:200|LEFT:200|LEFT:60|c |CENTER:~No|~☆|CENTER:~CO&br;ST|CENTER:~名称|CENTER:~HP&br;(Lv1)|CENTER:~HP&br;(MAX)|CENTER:~ATK&br;(Lv1)|CENTER:~ATK&br;(MAX)|CENTER:~効果|CENTER:~効果&br;(最大解放)|CENTER:~備考|h #lsx(prefix=概念礼装,except=一覧|強化|効果別,include=(section=(filter=概念礼装一覧),titlestr=off,firsthead=off,filter=[|]c$|00.:4[|].*?宝具威力(1[0-9]|[2-9][0-9])[%%]アップ,except=願望の器|絆Lv)) }} #endregion -その他のNPをチャージする☆4概念礼装は下表を参照。 #region(+クリックで展開) #expand(1100){{ |RIGHT:50|CENTER:30|RIGHT:30|LEFT:120|RIGHT:BGCOLOR(#00bfff):70|RIGHT:BGCOLOR(#00bfff):80|RIGHT:BGCOLOR(#fa8072):70|RIGHT:BGCOLOR(#fa8072):80|LEFT:200|LEFT:200|LEFT:60|c |CENTER:~No|~☆|CENTER:~CO&br;ST|CENTER:~名称|CENTER:~HP&br;(Lv1)|CENTER:~HP&br;(MAX)|CENTER:~ATK&br;(Lv1)|CENTER:~ATK&br;(MAX)|CENTER:~効果|CENTER:~効果&br;(最大解放)|CENTER:~備考|h #lsx(prefix=概念礼装,except=一覧|強化|効果別,include=(section=(filter=概念礼装一覧),titlestr=off,firsthead=off,filter=[|]c$|00.:4[|].*?NP.*?[%%]チャージ,except=願望の器|絆Lv)) }} #endregion *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -イラストは「[[アイリスフィール・フォン・アインツベルン>天の衣]]」。 ホムンクルスは魔法陣を敷いて自らの領域を築き、その中で魔力補給することで回復できる。 『Fate/Zero』でのアイリも魔法陣の中で休むことで自身の死をある程度遅らせていた。 --イラストの魔法陣はアニメ版『Fate/Zero』から。原作の魔法陣は二重の六芒星が描かれているなど、冬木におけるサーヴァントの召喚陣に似た意匠であることが窺える。 アニメ版の魔法陣は凝ってはいるのだが、原作の描写とは合わず、何故かルーン文字が入っているなど謎が多い。 この後、言峰綺礼がサーヴァント召喚陣にアイリを寝かせて回復させている為、余計にアイリの魔法陣がアニメオリジナルである理由が分からなくなっていたり。 『Fate/Zero』においてサーヴァントが複数敗退し、聖杯顕現が近づくにつれて衰えていく姿が出典。 --ホムンクルスは魔法陣を敷いて自らの領域を築き、その中で魔力補給することで回復できる。 『Fate/Zero』でのアイリも、魔法陣の中で休むことで自身の死をある程度遅らせていた。 ---イラストの魔法陣はアニメ版『Fate/Zero』から。 原作の魔法陣は二重の六芒星が描かれているなど、冬木におけるサーヴァントの召喚陣に似た意匠であることが窺える。対してアニメ版の魔法陣の意匠は、凝ってはいるのだが原作の描写とは合わず、何故かルーン文字が入っているなど謎が多い。 前述の描写の後、[[言峰綺礼]]がサーヴァント召喚陣にアイリを寝かせて回復させているため、余計にアイリの魔法陣がアニメオリジナルである理由が分からなくなっていたり。 -アイリが描かれた概念礼装「[[天使の詩]]」の排出停止と入れ替えに本礼装が追加された。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)