足洗邸の余分な一時 の変更点

Top > 足洗邸の余分な一時

*ステータス [#ec9440b7]
|~SR|>|>|>|>|~No.2135|
|&attachref(./w2135.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|東山雄勢|
|~|~解説|>|>|>|そりゃあ完璧(ノーミス)であるに越した事はないけれど、余分な横道(サブ)も馬鹿にはできない。&br;最短距離でも回り道でも最後のアガリは同じ場所なら、荷物を増やしていた方が最終的には高得点だ。&br;&br;「それは勝負に勝つ事より、勝負を楽しむ事を優先して&br; いるだけですよね?&br; 人間の一生は積み木の箱のようなもの。カタチよく余&br; 分なく、ぴったりと隙間を埋めないと空間がもったい&br; ないじゃないですか」&br;&br;隙間のない箱を作ったらそれこそ中には入れない。&br;上から覗けば大笑い、肝心要の自分がいないってね。&br;散らかすのはよくないけど、綺麗に纏めたらみんな同じカタチになる。それこそ集める意味がないんじゃない?&br;&br;「……まあ、たしかに同じ箱が並んでいると見分けがつ&br; きませんね。みんな同じカタチなら、一つあればいい&br; 訳ですし……って、きゃあああ! “振り出しに戻&br; る”なんてマス、私は作っていませんけど!?」&br;&br;気を利かせて付け足しておきました! 観念してもう一周いってみよう!&br;人生は山あり谷あり遊びあり。&br;賽の目任せの道行きを、うまく乗り越えていく方が、完璧よりよっぽど難しい事だと思わない?|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|足洗邸の余分な一時|×4|>|>|>|[[カズラドロップ(アルターエゴ)>カズラドロップ]]装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&自身のクラスと同一のクラスに対するクリティカル威力を30%アップ<一部の特殊なクラスに対しては無効>|
&br;
**各レベル毎のステータス [#u0f755e7]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|100|100|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#ac05e2d5]
-☆4概念礼装。
[[カズラドロップ]]の絆レベルを10にすることによって入手できる。
-効果は自身の宝具威力30%アップ&自身のクラスと同一のクラスに対するクリティカル威力30%アップ(一部の特殊なクラスに対しては無効)。
カズラドロップ装備時のみ効果が発揮される。
&br;
*小ネタ [#l12cdbf0]
#region(+クリックで展開)
-イラストは畳の上に広げられた巻物に描かれた双六とお茶菓子。

-「&ruby(あしあらいやしき){足洗邸};」
「置いてけ堀」などで有名な、本所七不思議と呼ばれる江戸時代の怪談の一つ。
--毎晩邸の天井から轟音と「足を洗え」という声とともに巨大な''剛毛の''足が降りてきて、従わないでいると天井という天井を踏み抜いて暴れるためほとほと困り果てた邸の主は……というのがおおよそのあらすじである。
--天井や戸から足が……という怪異は類話がいくつかあるが、危険を知らせるためであったり盗人を捕らえたりなど、ただ出てくるだけでなく人間にとって益を為すものであることもある。
--異説として、その正体は「置いてけ掘」に出てくる狸で、狸が巨大な足に変化したものとするお話もある。

-なお、カズラドロップが主張する自身の構成要素は[[ムリアン]]とピクシーのみ。この邸と彼女&color(silver){%%が「いない」と言い張る三つ目のエッセンス%%};の関係はあくまで不明である。
--しかし、彼女の「和風要素」、「本当に踏みつけますよ」「足を洗っても許しません」というボイス、彼女のマテリアルの「陣地作成」にある「相性がいいのは『人の住んでいる家』『生活感のある部屋』であるらしい」というフレーズなどから、隠したがっているのはおよそ間違いなくコレであろう……とファンの間では考察されている。
--しかし、彼女の「和風要素」、「本当に踏みつけますよ」「足を洗っても許しません」というボイス、彼女のマテリアルの「陣地作成」にある「相性がいいのは『人の住んでいる家』『生活感のある部屋』であるらしい」というフレーズなどから、隠したがっている第3の構成要素はおよそコレであろう……とファンの間では考察されている。
もしかしたら彼女のSGである『潔癖症』も「足を洗えと要求する足洗邸」から来ているのかもしれない。なお『妖精双六虫籠遊戯』の第9節では「他人に足を洗わせる趣味はない」旨を話している。
--&color(silver){剛毛要素が反映されなくて良かった};
--&color(silver){仮にコレだとして何故こんなエッセンスを加えたんだBB};
--&color(silver){足洗わせろカズラドロップ};
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム