見上げた空の星に の変更点
Top > 見上げた空の星に
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 見上げた空の星に へ行く。
- 見上げた空の星に の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SSR|>|>|>|>|~No.1218| |&attachref(./IMG_20200527_195912.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |&attachref(./w1218.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|1/100| |~|~HP|>|>|>|400/1600| |~|~ATK|>|>|>|250/1000| |~|~COST|>|>|>|12| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|Rella| |~|~解説|>|>|>|澄んだ空と満天の星に、&br;きみは何を想うだろう。&br;&br;暗闇に灯る光の軌跡。&br;きっと鈴のように笑って───| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |見上げた空の星に|×0~3|>|>|>|自身のQuickカード性能を8%アップ&NP獲得量を8%アップ&毎ターンスターを3個獲得する状態を付与| |~|×4|>|>|>|自身のQuickカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ&毎ターンスターを4個獲得する状態を付与| |『[[盤上遊戯黙示録>『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録]]』&br;イベント限定効果|×0~3|>|>|>|自身の攻撃の威力を100%アップ| |~|×4|>|>|>|自身の攻撃の威力を200%アップ| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h |BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c |~1|400|250||~55|1053|658| |~10|508|317||~60|1114|696| |~20|629|393||~70|1235|772| |~30|750|469||~80|1356|847| |~40|871|544||~90|1477|923| |~50|992|620||~100|1600|1000| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆5礼装。 イベント「[[『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録]]」の報酬。 アイテム交換で四枚確定入手ができる他、フリークエストのドロップ入手が可能。 限界突破には1枚ドロップ入手必須。 -効果は自身のQuickカード性能を8%アップ&NP獲得量を8%アップ&毎ターンスターを3個獲得する状態を付与。 [[宝蔵院胤舜]]や[[パールヴァティー]]、[[清少納言]]等のQuick型サーヴァントに向いた礼装。 *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -カードイラストは「[[ボイジャー]]」。 -背景で夜空を飛ぶ飛行機は「[[コードロン・シムーン]]」。1930年代にフランスのコードロン社が開発した郵便機で、第二次世界大戦では連絡機としても使われた。 詳細は同項目にて。 -付けているゴーグルもおそらく原作で登場したエリセの私物のバイク用ゴーグル。 原作第1巻末尾の挿絵でボイジャーがそのゴーグルを付けている姿を確認できる。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)