絡繰素体(無貌) の変更点
Top > 絡繰素体(無貌)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 絡繰素体(無貌) へ行く。
- 絡繰素体(無貌) の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.1991| |&attachref(./3BE22724-FFCF-4379-942C-8E72DDEA5267.jpeg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |&attachref(./w1991.jpeg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|はよせな| |~|~解説|>|>|>|果心居士からの贈り物。&br;&br;漆塗りの木箱に納められた、等身大の木製人形。&br;球体関節人形であり───無貌。&br;一見すると木箱が棺のように見えてしまうのは、&br;やはり、人形が有している独特の存在感のせいか。&br;&br;この人形は、肉体の「スペア」なのだという。&br;手のみ、足のみ、といった一部分のみを置き換えることも可能ではあるものの、果心居士の語るところによれば全身……五体の換装が最も効率的であるらしい。&br;&br;なお、全身換装した場合には、&br; ・強化された反射神経&br; ・出力(筋力)の増加&br; ・痛覚の遮断(恒久的)&br; ・防刃防弾性能(衝撃時のみ)&br; ・内蔵武器の埋め込み(左右の腕、脚に)&br;等々がもたらされる、とのこと。&br;べんり!| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |絡繰素体(無貌)|×4|>|>|>|効果無し| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|0|0| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。2024年2月14日より開催のイベント「[[バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」の報酬。 [[果心居士]]の所持履歴がある人のみ入手可能。 *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -バレンタインなのに急にお出しされたホラーな贈り物。のっぺらぼうの人形。 --彼女曰く「マスターに何かあった時の為のスペアの身体」で、''身長・体重・四肢の長さ等は全て主人公と同じサイズ''との事。 見た目こそ顔無しのマネキン人形ではあるが、その実態は[[果心居士]]謹製の様々なカラクリ技術が組み込まれており、これを用いて「改造」すれば強靭なカラクリサイボーグになれるそうだ。 この様子だと別の[[被害者>杉谷善住坊]]も似たノリで改造された可能性が高い。 -なお、型月作品において「体の機械化」や「義体への人格移植」は''割とよく行われている。'' --[[蒼崎橙子>冠位人形師]]がその最たる例で、彼女も果心居士と同じように肉体のほぼ全てを人工物に置き換えている。 ただし、魔眼である片目以外が機械である果心居士とは違い、橙子の身体は「文字通り人間と寸分違わぬ人形」なので血の通った肉と骨で構築されている。 --[[コルネリウス・アルバ>リピート・マジック]]も[[荒耶宗蓮>三重結界]]と共同で行った実験の為に、カラクリ仕掛けと人に近しい血肉で作られた人形を製作し、そこへ[[元となった人間の人格を完全移植>スプリンター]]している。 --[[エインズワース家>燈光の少女]]も「置換魔術」の応用により人形へ人間の人格を移植した「[[ドールズ>見敵必殺]]」という存在を作っている。 ただし、置換魔術のデメリットによってドールズ達は生前から何かしらの歪みが生じており、上述の人形に比べると「本人の再現」という意味では劣る。 --聖堂教会のハンザ・セルバンテスも死徒狩りの為に聖別済みの機械で体を改造したサイボーグであり、腕部から聖水グレネードランチャーを展開したり、脚部からチェーンソーを展開できるといったトンデモギミックを搭載している。 -さりげなく明かされる[[GENJI武者>源為朝]]設計の[[&ruby(ルーツ){起源};>安倍晴明]]。 -%%カルデアマスター藤丸立香は、改造人間である。%% -%%科学ノ進歩、発展ニ犠牲ハツキモノデース%% #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)