真・階差機関 の変更点

Top > 真・階差機関

*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.343|
|&attachref(./w343.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|---|
|~|~解説|>|>|>|十九世紀初頭。ケンブリッジ大学を卒業したばかりの&br;青年の折、天体の運動についての計算中に───&br;膨大な量の数字と相対しながら、彼は思った。&br;&br;天体だけではない。政府の研究機関や在野の企業では、&br;殆どすべての実験や事業に於いて必要となる大量計算に&br;際して、数十人の計算手を必要としている。&br;これらの無数の計算すべてを機械によって行うことが&br;できたならば、と。&br;&br;そして、彼は更に考えた。&br;できる。と。&br;&br;蒸気機関を動力として、&br;複雑で高度な計算を可能とする機械。&br;その名は、階差機関(ディファレンス・エンジン)。&br;&br;そう、数学はあらゆる学問で応用されているのだ。&br;故にこの機械が完成した暁には、&br;人類はあらゆる分野で飛躍的な時間短縮を実現し、&br;文明は数世紀分の発展を遂げることとなるだろう。&br;それは誰しもが成し遂げたことのない、夢物語だった。&br; ◆&br;&br;結局、彼の想いはあと一歩のところで実現しなかった。&br;けれど人は言う。彼は確かに偉大な天才の一人であり、&br;文明の礎であり───&br;&br;彼こそは、コンピューターの父である、と。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|真・階差機関|×4|>|>|>|[[チャールズ・バベッジ(キャスター)>チャールズ・バベッジ]]装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】|
&br;

**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|100|100|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
[[チャールズ・バベッジ]]の絆レベルを10にすることで入手できる。
-効果は味方全体のBusterカード性能を20%アップ。デメリットとして、防御力を10%ダウンさせる。
バベッジ装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。
&br;

*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-「階差機関(Difference engine)」とは[[チャールズ・バベッジ]]が考案した計算機械。機械式ではあるが、現代のコンピュータと基本的な考え方はよく似ている。階差機関1号機は約25,000個の部品で構成され、13,600kgの重量で、高さは2.4mとなる予定だった。イギリス政府から10年以上に渡って総額1万7000ポンドの資金援助を受けたが、完成前に資金提供は打ち切られている。
-「階差機関(Difference engine)」とは[[チャールズ・バベッジ]]が考案した計算機械。
機械式ではあるが、現代のコンピュータと基本的な考え方はよく似ている。階差機関1号機は約25,000個の部品で構成され、13,600kgの重量で、高さは2.4mとなる予定だった。イギリス政府から10年以上に渡って総額1万7000ポンドの資金援助を受けたが、完成前に資金提供は打ち切られている。
1991年、バベッジの本来の設計に基づいて階差機関が組み立てられ、完全に機能した。これは19世紀当時の技術の精度に合わせて作られており、バベッジのマシンが当時完成していれば動作していたことを証明した。
#endregion
&br;

*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム