目覚めた意志 の変更点
Top > 目覚めた意志
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 目覚めた意志 へ行く。
- 目覚めた意志 の差分を削除
*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.74|
|&attachref(./w074.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/80|
|~|~HP|>|>|>|300/1125|
|~|~ATK|>|>|>|200/750|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|絹田コウジ|
|~|~解説|>|>|>|大切な人を救いたい。&br;決して変わらぬ強い想いが胸にはある。&br;凡俗と揶揄されても、この意志だけは揺るがない。&br;たとえそれが矛盾に満ちた幻に過ぎぬとしても。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|目覚めた意志|×0~3|>|>|>|自身に毎ターン確率でNP12%獲得状態を付与&毎ターンHP500減少状態を付与【デメリット】|
|~|×4|>|>|>|自身に毎ターン確率でNP15%獲得状態を付与&毎ターンHP500減少状態を付与【デメリット】|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|300|200||50|811|541|
|10|393|262||60|915|610|
|20|498|332||70|1020|680|
|30|602|401||80|1125|750|
|40|706|471||>|>||
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4のNP補助礼装。2015年12月28日実装。
--2024年4月3日18:00より、ストーリー召喚のラインナップから外されチュートリアル召喚限定となる。
-効果は毎ターンHPを500減少させ、確率でNPを12%(最大解放15%)上昇させるというもの。
毎ターンNP獲得が見込める礼装であれば☆5に[[プリズマコスモス]]が存在するが、一度に獲得できる量はこちらの方が高い。
NP増加量の多さが目を引くが、あくまで確率による獲得であり、HP減少のデメリット付きとかなり扱いにくい。
HP減少のデメリットを逆手に取った超必殺技をぶちかませる[[アン>アン・ボニー&メアリー・リード(弓)]]&[[メアリー>アン・ボニー&メアリー・リード]]と[[土方歳三]]、スキルや宝具でHP回復が出来る[[スパルタクス]]、[[メイヴ]]、[[玉藻の前]]、[[カーミラ]]が装備候補か。
--特に[[メイヴ]]はレベル1から毎ターン500以上回復できるスキルと素のHPの高さでダメージのデメリットを補え、彼女自身のNP回収の良さから現状では最も本礼装を使いこなせるサーヴァントと言える。%%そして毎ターン喘ぐ。%%
--なお、NP稼ぎが超苦手だが優秀な宝具を持つ[[ランスロット]]とこの礼装の相性は……悪くないような気もするが、ランスロットの低耐久と礼装のデメリット効果が重なり満足なNPを供給する前に倒れるだろう。ある意味納得の相性である。
&br;
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-カードイラストは「[[間桐雁夜]]」。
『Fate/Zero』における[[ランスロット]]のマスター。
-背景に飛ぶ「&ruby(しじんちゅう){翅刃虫};」は、[[遠坂時臣]]との戦いで雁夜が使役していた間桐家の用いる使い魔の蟲。
イベント「[[Fate/Accel Zero Order]]」においてモブエネミーとして初登場。以降もイベントエネミーとして顔を見せるが、虫の癖に何故か「鳳凰の羽根」を落とす。
-彼の描かれた礼装の代替として「[[凡俗の刃]]」が登場した。
-本礼装の恒常排出停止に伴い同じく雁夜が描かれた「[[凡俗の刃]]」が登場した。
時系列的には本礼装の後の場面が描かれたもので、礼装名の対比が雁夜の悲劇的な部分を醸し出している。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント1,reply,15)