炊けども尽きぬ の変更点

Top > 炊けども尽きぬ

*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.376|
|&attachref(./w376.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|---|
|~|~解説|>|>|>|名刀など要らぬ、名弓など欲しくもない。&br;名槍など物干し竿にでも使えばいい。&br;だが、これだけは。これだけは欲しい。&br;是が非でも欲しい。&br;&br;この俵は、人を幸福にするためだけの代物だ。&br;誰も不幸にならず、誰もが幸福に腹を満たせる。&br;&br;まあ、もちろんこの俵の力を欲しがる無法者が&br;現れるかもしれないが―――。&br;俺が俵を三つ抱えてトンズラすれば済む話だ!&br;ちょいとばかり重たそうだが、そも幸福とは重い物。&br;英雄とは重い物を抱え慣れているヤツなのでな!|
|~|~解説|>|>|>|名刀など要らぬ、名弓など欲しくもない。&br;名槍など物干し竿にでも使えばいい。&br;だが、これだけは。これだけは欲しい。&br;是が非でも欲しい。&br;&br;この俵は、人を幸福にするためだけの代物だ。&br;誰も不幸にならず、誰もが幸福に腹を満たせる。&br;&br;まあ、もちろんこの俵の力を欲しがる無法者が&br;現れるかもしれないが───。&br;俺が俵を三つ抱えてトンズラすれば済む話だ!&br;ちょいとばかり重たそうだが、そも幸福とは重い物。&br;英雄とは重い物を抱え慣れているヤツなのでな!|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|炊けども尽きぬ|×4|>|>|>|[[俵藤太(アーチャー)>俵藤太]]装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHPを毎ターン500回復|
&br;

**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|100|100|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
[[俵藤太]]の絆レベルを10にすることで入手できる。
-効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のHPを毎ターン500回復させる。
[[俵藤太]]装備時のみ効果が発揮される。
&br;

*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-カードイラストは[[俵藤太]]の宝具「無尽俵」。
おいしいお米がどんどん出てくる。
--一度にかなりの量が出せるらしく、六章ではこの米俵を使って''米の洪水''というとんでもない御大尽戦法を使って聖都の[[獅子王]]軍を混乱に陥れている。&color(Silver){食べ物は大事にしましょう};
その代わり、一度放出すると次に出すまでの備蓄に時間がかかるらしい。
--型月時空では、龍神からもらった「山海の珍味が出る鍋」と混成しているらしく、米だけでなく様々な食材を召喚可能。
%%彼一人いるだけで、カルデアの食糧事情は安泰である。%%
基本的に何に対しても淡白な[[両儀式>両儀式(殺)]]も、これには興味を示している。
#endregion
&br;

*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム