深窓の麗人 の変更点

Top > 深窓の麗人

*ステータス [#n434573a]
|~R|>|>|>|>|~No.914|
|&attachref(./w914.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/60|
|~|~HP|>|>|>|300/1500|
|~|~ATK|>|>|>|0/0|
|~|~COST|>|>|>|5|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|---|
|~|~解説|>|>|>|遠坂家の佳人は、その名を冠した花言葉にあるように&br;「穏やかな美」に満ちた女性であり、遠坂時臣との間に「豊かな才」を持つ娘たちを授かった。&br;&br;温和で愛情深い理想の母であるが、魔術師家系の妻としてはあまりにも繊細なその心は、残酷に進む現実の中でか細い悲鳴を上げ続けた。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|深窓の麗人|×0~3|>|>|>|自身の被強化成功率を10%アップする|
|~|×4|>|>|>|自身の被強化成功率を15%アップする|
&br;

**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|300|0||40|1093|0|
|10|482|0||50|1296|0|
|20|686|0||60|1500|0|
|30|889|0||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆3概念礼装。2018年11月27日に実装。2020年4月23日以降はフレンドポイント召喚でのみ入手出来る。
-効果は被強化成功率10%、最大開放で15%。「[[同調]]」の上位版である。
--他の同効果付き礼装は期間限定の[[クイーンズ・ドリーム]]のみで、効果量が本礼装と同じため、同効果を求める場合は本礼装がベストとなる。
--他の同効果付きでレアリティが高い礼装は期間限定の[[クイーンズ・ドリーム]]のみ。そちらも効果量が本礼装と同じため、同効果のみを求める場合は本礼装の方がコスト面で有利となる。
--「皇帝特権」等の確率付与スキル持ちの[[オジマンディアス]]など特定のサーヴァントと非常に相性が良い。
--[[張角]]のフィールド変化の確率も上昇できる。
--限定的な場面だが''被''強化成功率アップのため、装備者が確率付与スキルを所持していなくても、[[蘭陵王]]や[[アンデルセン>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]ら他者に確率でバフを付与するユニットがいる場合に礼装の効果を享受できる。
--被強化成功率アップについて詳しくはコマンドコード[[羅竜の面]]を参照。
&br;
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-カードイラストは「遠坂&ruby(あおい){葵};」。『Fate/Zero』の登場人物。
[[遠坂時臣]]の妻であり、[[遠坂凛>ガンド]]と[[間桐桜>虚数魔術]]の母。
-旧姓は「&ruby(ぜんじょう){禅城};」。
禅城家は数代前まで魔術師を輩出しており、一般人となった後も魔術的に優れた子供を生み出す遺伝的特質を残していた。そこに着目した遠坂時臣に見初められ結婚する。
-[[間桐雁夜]]とは3つ違いの幼馴染みで、彼の想い人。
しかし『Fate/Zero』までの8年は、月に1回会えるかどうかの関係になっており、葵は彼の恋心に気付いていない。
--雁夜と葵の出会いは、同じく禅城家の優れた遺伝的特質に目を付け間桐の再興に利用しようと考えた[[間桐臓硯>マキリ・ゾォルケン]]のセッティングによるもの。
だが、時臣の求婚により臓硯の目論見は叶うことがなかった。
-『Zero』本編では聖杯戦争に巻き込まれないようにと凛を連れて実家に帰省していた。しかし終盤で、不幸な偶然とすれ違いが重なり精神と身体に深刻な障害を負う。10年後に当たる『stay night』では既に死亡している。
-内もも。
-キャラクターが描かれている概念礼装においてイラストレーター名が公開されていない珍しい礼装。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム