沖田総司(剣オルタ) の変更点
Top > 沖田総司(剣オルタ)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 沖田総司(剣オルタ) へ行く。
- 沖田総司(剣オルタ) の差分を削除
//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。 META:keywords,くらす,つうしょう #pulldown(,---見出しへ移動---) *ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~SSR|>|>|>|>|~No.317| |&attachref(./317_2-1.jpg,nolink,オルタちゃんズのコンビネーションを見せてやります,234x400);|>|>|>|>|>| |~|~クラス|>|>|>|セイバー| |~|~属性|>|>|>|中立・中庸| |~|~真名|>|>|>|魔神(人)・沖田総司| |~|~時代|>|>|>|幕末| |~|~地域|>|>|>|日本| //真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。 |~|~筋力|A|>|~耐久|B| |~|~敏捷|B|>|~魔力|B| |~|~幸運|D|>|~宝具|A| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|1999/13635| |~|~ATK|>|>|>|1926/12465| |~|~COST|>|>|>|16| |~|~コマンド&br;カード|Quick×2|>|Arts×1|Buster×2| |>|>|>|>|>|~特性(霊基第一・第二段階)| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、中立属性、中庸属性、人型、性別不明、アルトリア顔、セイバークラスのサーヴァント、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、新選組のサーヴァント、七騎士のサーヴァント、複数で一騎のサーヴァント| |>|>|>|>|>|~特性(霊基第三段階)| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、中立属性、中庸属性、人型、性別不明、アルトリア顔、セイバークラスのサーヴァント、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、新選組のサーヴァント、七騎士のサーヴァント| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |魔神(人)剣[A]|>|LEFT:自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]|3|8|LEFT:初期スキル| |~|>|LEFT:自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |~|>|LEFT:自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |煉獄[B]|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|-|7|LEFT:霊基再臨×1突破| |~|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]|3|~|~| |~|>|LEFT:自身のスター集中度をアップ[Lv.1~]|1|~|~| |日月[A]|>|LEFT:自身に無敵状態を付与(2回)|3|8|LEFT:霊基再臨×3突破| |~|>|LEFT:自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |対魔力[A]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ| |単独行動[A]|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ| |~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果| |追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]| |魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]| |対バーサーカー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]| |特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]| |スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]| |>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){''絶剱・無穹一閃''};|Quick|>|A+|対界宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:自身のQuickカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体の防御強化状態を解除&敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|1,999|1,926||70|12,366|11,316| |10|2,348|2,242||80|13,332|12,190| |20|3,383|3,180||90|13,635|12,465| |30|4,966|4,613||>|>|~聖杯転臨| |40|6,886|6,352||100|14,938|13,645| |50|8,934|8,207||110|????|????| |60|10,842|9,935||120|17,556|16,016| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:武内崇 (+クリックで展開)) &attachref(./317_2-1.jpg,初期状態,145x250);→&attachref(./317_2-2.jpg,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./317_2-3.jpg,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./317_2-4.jpg,霊基再臨4回目,145x250); #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:50||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:60| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |セイバーピース|5|~|セイバーピース|12| |||~|追憶の貝殻|8| |~QP|10万|~|~QP|30万| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:70||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:80| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |セイバーモニュメント|5|~|セイバーモニュメント|12| |ホムンクルスベビー|10|~|枯淡勾玉|10| |枯淡勾玉|5|~|九十九鏡|5| |~QP|100万|~|~QP|300万| #endregion //☆1 1万、3万、9万、30万、ピース&モニュメントの必要数→2、4 //☆2 1万5千、4万5千、15万、45万、ピース&モニュメントの必要数→3、6 //☆3 3万、10万、30万、90万、ピース&モニュメントの必要数→4、8 //☆4 5万、15万、50万、150万、ピース&モニュメントの必要数→4、10 //☆5 10万、30万、100万、300万、ピース&モニュメントの必要数→5、12 &br; **保有スキル強化 [#Skill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~煉獄[B]|~日月[A]|~備考|h |~|~|~|~NP増加量|~NP獲得量|~| |CENTER:|RIGHT:||>|>|CENTER:|c |~1|---|---|>|+20%|| |~1⇒2|20万|剣の輝石×5|>|+21%|| |~2⇒3|40万|剣の輝石×12|>|+22%|| |~3⇒4|120万|剣の魔石×5|>|+23%|| |~4⇒5|160万|剣の魔石×12、ホムンクルスベビー×5|>|+24%|| |~5⇒6|400万|剣の秘石×5、ホムンクルスベビー×10|>|+25%|CT-1| |~6⇒7|500万|剣の秘石×12、追憶の貝殻×5|>|+26%|| |~7⇒8|1,000万|追憶の貝殻×10、暁光炉心×4|>|+27%|| |~8⇒9|1,200万|暁光炉心×11、奇奇神酒×10|>|+28%|| |~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|>|+30%|CT-1| #endregion //☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12 &br; **アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対バーサーカー攻撃適性|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%| |~1⇒2|20万|剣の輝石×5|+32%|+11%|+21%| |~2⇒3|40万|剣の輝石×12|+34%|+12%|+22%| |~3⇒4|120万|剣の魔石×5|+36%|+13%|+23%| |~4⇒5|160万|剣の魔石×12、英雄の証×15|+38%|+14%|+24%| |~5⇒6|400万|剣の秘石×5、英雄の証×29|+40%|+15%|+25%| |~6⇒7|500万|剣の秘石×12、八連双晶×5|+42%|+16%|+26%| |~7⇒8|1,000万|八連双晶×10、閑古鈴×6|+44%|+17%|+27%| |~8⇒9|1,200万|閑古鈴×18、永遠結氷×24|+46%|+18%|+28%| |~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%| #endregion //☆1 1万、2万、6万、8万、20万、25万、50万、60万、100万、石の必要数→2、4 //☆2 2万、4万、12万、16万、40万、50万、100万、120万、200万、石の必要数→3、6 //☆3 5万、10万、30万、40万、100万、125万、250万、300万、500万、石の必要数→4、8 //☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10 //☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12 &br; *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:悠木碧&中村悠一 (+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|悠木碧(沖田総司、&ruby(れんごく){煉獄};)| |~開始|~1|沖田「オルタちゃんズのコンビネーションを見せてやります」&br;煉獄「オルタちゃんズってなに……?」| |~|~2|沖田「渚の守護者、魔神(人)沖田総司・オルタナティブ!」&br;煉獄「その保護者、煉獄!」| |~|~3|沖田「行きます、煉獄」&br;煉獄「ああ。どこまでも一緒だ──」| |~スキル|~1|沖田「煉獄の秘めた力をお見せします」&br;煉獄「いや、下ろせよ……」| |~|~2|沖田「どうです? よく見えます?」&br;煉獄「おかげさまでな……」| |~|~3|沖田「全開で行きます」&br;煉獄「ああ、手加減なしでな」| |~|~4|煉獄「zzz……はぁっ?! ね、寝てないぞ!」&br;沖田「そうですか」| |~コマンドカード|~1|沖田「わかりました」| |~|~2|煉獄「いい判断だ」| |~|~3|沖田「ここは」&br;煉獄「任せろ!」| |~宝具カード|~1|沖田「魔神(人)の絶技、お見せしましょう」| |~|~2|煉獄「主よ、気合い入れて掛かるぞ!」| |~|~3|沖田「私と煉獄の力が今、一つに!」&br;煉獄「そういうのいいから……」| |~アタック|~1|沖田「はっ」&br;煉獄「てりゃ!」| |~|~2|煉獄「1、2の」&br;沖田「どおーん」| |~|~3|沖田「せぇーの……」&br;煉獄「よいしょー!」| |~|~4|沖田「必殺ぐるぐる剣!」&br;煉獄「安直?!」| |~|~5|煉獄「頼む!」&br;沖田「煉獄スラッシュ!」| |~|~6|煉獄「ていていていていていてい!」&br;沖田「はっ!」| |~エクストラアタック|~1|沖田「借りますよ煉獄」&br;煉獄「こいつはおまけだ!」| |~|~2|沖田「オルタズ・コンビネーション、&ruby(ベータ){β};!」&br;煉獄「&ruby(アルファ){α};を知らんのだが!?」| |~|~3|沖田「&ruby(しんまいっつい){神魔一対};──&ruby(しょうじょうこうけん){清浄光剣};!」&br;煉獄「&ruby(むたいこうけん){無対光剣};!」| |~宝具|~1|二人「無敵合体、魔神(人)セイバー!」&br;沖田「ズババババーッと行って!」&br;煉獄「スパーッと決めるぞ!」&br;二人「『&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){絶剱・無穹一閃};』!!」| |~|~2|二人「何処までも共に──」&br;沖田「空を超え、時を越え……」&br;煉獄「無穹の彼方へと!」&br;二人「『&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){絶剱・無穹一閃};』!!」| |~|~3|煉獄「祈りを繋ぎ、人を繋ぐ……」&br;沖田「繋いだこの手は離さない!」&br;二人「『&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){絶剱・無穹一閃};』!!」| |~ダメージ|~1|沖田「この程度!」| |~|~2|沖田「っ……!」| |~|~3|煉獄「ここは私が引き受ける!」| |~|~4|煉獄「ちいっ!」| |~戦闘不能|~1|沖田「や、やられました……。帰ったら反省会ですね……」&br;煉獄「割と余裕ある、な……」| |~|~2|煉獄「すまん、私の戦術ミスだ……」&br;沖田「いいえ、あなたはよくやってくれました……」| |~|~3|沖田「すみません、マスター……」&br;煉獄「私が付いていながら……!」| |~勝利|~1|沖田「せーの、オルタちゃんと煉獄ー?」&br;二人「ウルトラ大勝利~!」&br;煉獄「……って、何やらすんだまったく……!」| |~|~2|沖田「終わりましたね、マスター。煉獄と一緒にかき氷を食べましょう」&br;煉獄「イチゴミルクで頼む!」| |~|~3|沖田「また、ヤバいものを斬ってしまいました……」&br;煉獄「そだね、やりすぎたね……」| |~レベルアップ|~1|沖田「オルタちゃんレベルアップ! ですね」| |~|~2|煉獄「ありがとさん……。にしても、この体もう少し動きやすくならんかな……」| |~|~3|沖田「たくさん食べて元気に育つんですよ?」&br;煉獄「おいやめろ! 誤解されるだろ!」| |~霊基再臨|~1|沖田「おや? 水着が変化しました」&br;煉獄「そうみたいだな」&br;沖田「煉獄の水着かわいいですね。かわいみです」&br;煉獄「な、何をいきなり……。別に嬉しかないぞ!」| |~|~2|煉獄「まあ、主の水着もなかなかだと思うぞ?」&br;沖田「そうですか。ありがとう煉獄……。マスターも喜んでくれるでしょうか」&br;煉獄「もちろん喜んでるよなぁ?」| |~|~4|沖田「煉獄! さあ、あなたもマスターと一緒に遊びましょう!」&br;煉獄「わーかった、わぁかったから! なんにせよ、どうせ夢なら楽しんだ方が得だしな? おい、主のマスター。特別に私を抱き上げる権利をやろう!」&br;沖田「そ、それは私にしか許されない筈の特別な役割……。さすがはマスター。もう煉獄とも仲良しこよしですね……。せっかくなので、私も抱き上げてもらえればと思います……」&br;煉獄「いやさすがに重量オーバーだろ……。……まあいいか。この一時を楽しむぐらいは、主に与えられて然るべきだろ? なあ、主のマスター?……いや、もう一人の私の主よ──」| |~絆Lv|~1|煉獄「なんだ、主のマスターとやらか……。あっち行け」&br;沖田「どうしたんです、煉獄? もしかしてマスターが苦手?」&br;煉獄「そんなんじゃないから、私に構わないでくれ……」&br;沖田「すみません、マスター。難しい年頃なんですね。難しみです」&br;煉獄「だからそういうんじゃないって!」| |~|~2|煉獄「何だよ? まだ私に用があるのか?」&br;沖田「マスター。煉獄はご機嫌斜めのようです。アイスでも買ってくれれば機嫌が直るかもしれないのですが……」&br;煉獄「それは主が食べたいだけだろ!」&br;沖田「どっ、どうしてそれを……」&br;煉獄「ああ〜……。いいからアイス買ってやってくれ、主のマスター」| |~|~3|沖田「どうして煉獄は、マスターと仲良くしてくれないんですか?」&br;煉獄「いやしてるだろ……。ほら、アイスとか買ってもらってるし」&br;沖田「そういうのではなく……。何というか、壁を感じます。マスターと煉獄には」&br;煉獄「気のせいだ! 気のせい! な! 主のマスター。仲良しだよな私たち? 何なら揃いのステップでも踏んでやろうかぁ? ふん、ふん、ふーん、っと!」&br;沖田「むぅ……。何だか釈然としませんが……。まあ、良しとします」| |~|~4|沖田「煉獄と私は一心同体。どちらが欠けても魔神(人)セイバーとしての力は発揮できないでしょう。ですから、煉獄ももっと、マスターと仲良くですね……」&br;煉獄「わーかった! わかったから主のマスターに押し付けるのをやめろ!&br;沖田「くっつくのは嫌ですか? では手を繋ぎましょう。手!」&br;煉獄「いや、それは何というか……誤解されないか?」&br;沖田「さあ! 三人で手を繋いで食堂に行きましょう!」&br;煉獄「主のマスターよ、覚悟しておけ? 何をとは言わんが……」| |~|~5|煉獄「主のマスターよ、ちょっといいか? なに、真面目に聞く必要はない……。子供が見た夢の話をすると思って聞いてくれればいい。……それでだ。主が……少しいつもと違うというか、若干性格が変わっていることについてだが……。あれは、変わっているんじゃない。何というか、『戻っている』というべきか……。本来の主は、人の身から全てを削ぎ落とした決戦英霊。……そう、言葉や感情すら必要としない、そういったモノだ……。だが、私にその力を分けたせいか、削ぎ落とされたものが、少し帰ってきたんだ。……本来ならそう生きられたかもしれない、ほんの少しの可能性……。幻のような時間だ……。いつまでこの状態でいられるかわからないが、どうかこの&ruby(ひととき){一時};だけでも、今の主を、あるがままにさせてやってくれ。……いやぁすまんな。わけのわからんこと言って……」&br;沖田「おや。煉獄とマスターで内緒話ですか? 私も混ぜてくださいよ」&br;煉獄「いや? もう終わった」&br;沖田「ええ……? そんなぁ……」| |~会話|~1|沖田「さあ、魔神(人)セイバーの出番です。煉獄も、準備はOKですか?」&br;煉獄「ん? ああ……ちょっと眠いが、問題ない」&br;沖田「さあ、行きましょう、マスター!」| |~|~2|沖田「何と言っていいか分かりません。マスターとの契約は、なんだかとても温かいです」&br;煉獄「へーそうなの?」&br;沖田「またそんなことを言って。煉獄も同じ気持ちでしょ?」&br;煉獄「いや全然」&br;沖田「もしかして照れてます?」&br;煉獄「照れてない!」| |~|~3|沖田「マスターと煉獄がいる……。私は幸せ者です」&br;煉獄「そういう台詞を素面で言うな! 主のマスターも面食らってるだろ?!」&br;沖田「でも本当のことですから……」&br;煉獄「あーもう、分かったよ!」| |~|~4|沖田「元私の水着の背中に付いているアレ、カッコいいと思いませんか? 煉獄……」&br;煉獄「いや全然」&br;沖田「剣も光ってますし、さすがは元私……。煉獄も、頑張ってもっと光ってくださいね!」&br;煉獄「ゼンショシマス……」([[オキタ・J・ソウジ]]所持時)| |~|~5|沖田「第六なんとかさんですか……。彼女も水着を持っていたんですね」&br;煉獄「あれもカッコいいかぁ?」&br;沖田「いえあれは別にカッコよくはないです」&br;煉獄「主のセンスはよく分からんな……」([[織田信長(狂)]]所持時)| |~|~6|沖田「煉獄、元私のヘラヘラした知り合いに、お蕎麦に誘われたので、一緒にどうです?」&br;煉獄「ヘラヘラしたって……ナチュラルに失礼な人物評だぞ?」&br;沖田「コロッケを入れると美味しいそうです。一緒に試しましょう」&br;煉獄「かき揚げでいい」([[斎藤一]]所持時)| |~|~7|煉獄「こそこそと何をしてんだ、主よ?」&br;沖田「煉獄ですか。いえ、あの……赤い外套の弓兵をですね……」&br;煉獄「何だ、気になるのかぁ? ……ああ、そうか。あいつは……」&br;沖田「ええ……。あの二刀流、カッコいいから……」&br;煉獄「……え? そっち方面で気になる感じぃ……?」([[エミヤ]]所持時)| |~|~8|沖田「あの方……。煉獄、知っていますか?」&br;煉獄「ん? 確かジャンヌ・オルタだったかなんだか……。で、あれがどうした?」&br;沖田「いえ、そのぉ……何というか……」&br;煉獄「ああ、そうか。在り様が主とは違うから苦手ってことか……」&br;沖田「すごく……カッコいいなって」&br;煉獄「え。あれが……?」(ジャンヌ・ダルク・オルタ([[讐>ジャンヌ・ダルク(オルタ)]]or[[狂>ジャンヌ・ダルク(狂オルタ)]])所持時)| |>|~好きなこと|沖田「好きなものですか? 人間です。ええ、もちろんマスターも。……どういうわけか、これだけははっきりとわかるんです」&br;煉獄「……そうか」| |>|~嫌いなこと|煉獄「夜はすぐ眠くなるから困る……。どうにも我慢できない眠気が襲ってくる。これではいつもの主と変わらんぞ、まったく……」&br;沖田「煉獄は育ち盛りですから、沢山寝ないといけませんから」&br;煉獄「そういうことではないです」| |>|~聖杯について|沖田「知っていますか? 煉獄。聖杯はなんでも願い事が叶うそうですよ。煉獄も、何か願い事を叶えてもらう、というのはどうでしょう?」&br;煉獄「そういう主は、何か願い事はないのか?」&br;沖田「私は昨日おでんを食べましたし、マスターもいますし、煉獄もいます。特に願い事はないので、煉獄が叶えるといいです」&br;煉獄「そういうとこなんだよなあ……。おい、頼むぞ主のマスター。主を、ほんとに頼むからな……?」| |>|~イベント開催中|沖田「分かりますか、煉獄。この、胸がふわふわ、ワクワクする感じ! これはイベント。いえ、お祭りというやつです、きっと!」&br;煉獄「はいはい……。それじゃ出かけますかね、主のマスターよ?」| |>|~誕生日|沖田「今日はマスターの誕生日です、煉獄」&br;煉獄「で、どうするんだ?」&br;沖田「そうですね。せっかくだし、一緒に御飯を食べたり、遊んだりしようと思いますが、どうです?」&br;煉獄「いつもと変わらんだろそれ。……いや、そうだな。そうしてやってくれ」| |>|~召喚|沖田「───久しぶりだな、マスター、&br; 魔神(人)セイバー、無窮の彼方より帰還した」&br;沖田(煉獄)「ん? ちょっと待て、なんだこの感じは……」&br;沖田「こ、これは一体……」&br;煉獄「……何の冗談だこれは」&br;沖田「貴方、もしかして煉獄ですか?&br; こんなに可愛くなってしまって」&br;煉獄「いやいや、可愛いって……なんだこれ?&br; 声まで主みたいになってるじゃないか!?」&br;沖田「そういえば私も少し小さくなっているような……。&br; まあいいです、煉獄ともどもよろしくお願いします、マスター」&br;煉獄「いいわけないだろって、主、なんか性格変わっていないか、主よ」&br;沖田「そうでしょうか?&br; いわれてみればそんな気もしなくもないですが」&br;煉獄「あー、もうわけわからんが、とにかく主のマスター、&br; いろいろと頼むぞ、ホントに!」| #region(イベントボイス)) |~「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」イベントページ|~1|沖田「ようこそマスター。こちらには、とても素晴らしいトレジャーの数々をご用意しているらしいですよ?」&br;煉獄「……店番の主が把握していないのもどうかと思うぞ?」&br;沖田「その辺はほら、煉獄がちゃんとしてくれますから」&br;煉獄「ん、ちょっとは気にしてね?」| |~|~2|沖田「この水着ですか? 実はあの水着は洗濯中でして……」&br;煉獄「主が盛大にカレーをこぼしてしまってな」&br;沖田「ですが、今度は大丈夫です。今夜のカレーうどんには負けません……!」&br;煉獄「&ruby(あした){明日};の洗濯──手伝ってもらうぞ、主のマスターよ?」| |~|~3|煉獄「よくやったな! 沖田オルタちゃんスタンプを押してやろう!」&br;沖田「噂の[[ノッブ>織田信長]]ポイントシステムに対抗したスタンプなんです!」&br;煉獄「ちなみに特典は、主が出来る程度のことだから期待するなよ? 風呂掃除とか、部屋の片付けくらいなもんだ」&br;沖田「いやいや、世界の危機を救ったりも出来ますよ? ……多分」| |~|~4|沖田「マスターの頑張りが実を結んだ結果ですので、遠慮無く受け取って下さい」&br;煉獄「実際、主のマスターはよくやってると思うよ」&br;沖田「珍しいですね、煉獄が素直に誉めるなんて。……むむ! これはそう、デ煉獄!」&br;煉獄「そういうのいいから!」| |~|~5|煉獄「お知らせや注意点はよく確認しておけ。後で後悔しても遅いからな」&br;沖田「ところで、お知らせはどこでしたっけ?」&br;煉獄「……主の分も注意しておいてくれると助かる」| |~|~6|沖田「今年の夏も、もう終わりなんですね……」&br;煉獄「いろいろあったが……というかありすぎたがな。ま、たまにはこんな夏もいいだろう」&br;沖田「ええ。この夏の事は、私──ずっと忘れません」| |~|~7|沖田「あ、マスター。どうです? 最後に、海で一緒に泳ぎませんか?」&br;煉獄「ああ、私は後片付けをしておくから、二人で行ってこい」&br;沖田「むー。そんなのはダメです。みんなで一緒に泳ぎましょう。……ね?」&br;煉獄「わかった、わかったから! ……そうだな。みんなで泳ぐか!」&br;沖田「はい、みんなで!」| #endregion #region(霊基再臨第三段階+クリックで展開(ネタバレ注意)) |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|悠木碧(沖田総司)、中村悠一(煉獄)| |~開始|~1|沖田「我は抑止の守護者、沖田総司・オルタナティブ……。またの名を、魔神(人)セイバー!」| |~|~2|沖田「煉獄、征くぞ」&br;煉獄「心得た! 我が銘に懸けて、主の道行きを斬り拓こう!」| |~|~3|煉獄「まともに当たるのは難儀しそうだが……どうする、主よ?』&br;沖田「真っ向から斬り伏せる!」&br;煉獄「えええぇぇ……。……いや、それでこそ主か」| |~スキル|~1|沖田「はああああっ!」| |~|~2|沖田「煉獄、斬れるか」&br;煉獄「無論だ……。主が振るう俺に断てぬモノなどない」| |~|~3|沖田「フルパワーだ、煉獄!」&br;煉獄「ああ、任せろ!」| |~|~4|沖田「……征くか」| |~|~5|沖田「……征くか」&br;煉獄「寝てたな……?」&br;沖田「……寝てた」| |~コマンドカード|~1|沖田「そうか」| |~|~2|沖田「分かった」| |~|~3|煉獄「主よ、聞いているか?!」&br;沖田「……ん?」| |~宝具カード|~1|沖田「煉獄」&br;煉獄「ああ、いつでもいいぞ──」| |~|~2|沖田「人の祈りを……我が手に!」| |~|~3|沖田「煉獄、起きているな?」&br;煉獄「そりゃこっちの台詞だ……」| |~アタック|~1|沖田「動くな」| |~|~2|沖田「ふっ!」| |~|~3|沖田「そこか!」| |~|~4|沖田「魔神(人)剣!」| |~|~5|沖田「煉獄!」&br;煉獄「応!」| |~|~6|煉獄「主よ!」&br;沖田「せりゃあ!」| |~エクストラアタック|~1|沖田「はああああッ!」&br;煉獄「トぉドメだッ!」| |~|~2|沖田「逃さんぞ──終わりだ!」| |~|~3|煉獄「主よ、そこだ!」&br;沖田「叩き……斬るッ!」| |~宝具|~1|沖田「世の一切を虚空に還す……。&ruby(にちげつ){日月};を超えて光を&ruby(ひら){啓};け!──『&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){絶剱・無穹一閃};』!!」| |~|~2|沖田「&ruby(にちげつ){日月};を超える光よ……。&ruby(じんせつ){塵刹};を照らし、蒼き狭間を征け!──『&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){絶剱・無穹一閃};』!!」| |~|~3|煉獄「我が主の道行き……この煉獄ある限り、何者にも阻むことはできん! さあ……今こそ無穹の空を&ruby(ひら){啓};かれよ!」&br;二人「『&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){絶剱・無穹一閃};!!』」| |~ダメージ|~1|煉獄「この程度では俺は砕けん……!」| |~|~2|煉獄「ちいっ!」| |~|~3|沖田「まだだ……まだ……っ!」| |~|~4|沖田「ぬっ……!」| |~戦闘不能|~1|沖田「体が……動かん……」&br;煉獄「せめて……主、だけでも……」| |~|~2|沖田「すまない、マスター……」| |~|~3|沖田「あ、あぁ……ここまでのようだ、煉獄……」&br;煉獄「なぁに……。俺たちは無穹の果てまで道連れさ──」| |~勝利|~1|沖田「魔神(人)セイバー大勝利、だな?」| |~|~2|沖田「マスターと共に在る。いいものだな……」&br;煉獄「だってさ!」&br;沖田「もちろん煉獄もだぞ?」&br;煉獄「俺ぁいいから……」| |~|~3|煉獄「さあて、主のマスター? ご褒美は弾んでやってくれよ?」| |~レベルアップ|~1|沖田「煉獄もレベルアップ、したのか?」&br;煉獄「俺ぇ、見かけによらず成長できるタイプの剣だから……」| |~|~2|沖田「まじんさんレベルアップ、だぞ?」&br;煉獄「あまりそうは見えんが、今後に期待してくれ……」| |~|~3|沖田「ありがとう、マスター」&br;煉獄「俺も素直に感謝しとこうか……」| |~霊基再臨|~3|沖田「ぁ……。そうだった……。私は抑止の守護者、魔神(人)沖田総司。どうも頭がはっきりしないが……この姿の私は頼りになるはずだ、マスター」&br;煉獄「……お? 俺も元に戻ったのか。……そうか。戻っちまったのか。……まあ、これがいいことなのかはさておき、主の手にあるこの姿の方がしっくりくるってもんだ」&br;沖田「小さい煉獄かわいかったのにな……。少しさみしいぞ。さみしみ」&br;煉獄「そういうの、いいからぁ……」| |~絆Lv|~1|煉獄「この姿の主は、言うなら決戦仕様の重装型主だ。通常の主を機動力重視のバランスタイプとするなら、この姿の時は攻撃力重視のパワータイプと言える……。その上高い防御力も兼ね備えている。……まあ、おかげである程度機動力は落ちるがな」&br;沖田「……ということらしい」&br;煉獄「主も自覚してね……?」| |~|~2|沖田「ところでこの鎧、いつもより上半身が動きやすくていいな……」&br;煉獄「防御力が落ちているように見えるが、盾との兼ね合いを考えると、理想的なバランスなんだぞ?!」&br;沖田「そうなのか……?」&br;煉獄「そうなの!」| |~|~3|煉獄「そもそも俺のことを剣だと思っているようだが、それは少し違うぞ? 主のマスター。俺は主の戦闘をサポートする、総合的な戦闘補助システムのようなものだ。与えられた戦況に応じて装備の換装を行い、主を十全の状態で稼働させる……。言うなら……主専用のオペレーションシステムといったところだな」&br;沖田「この格好は煉獄の趣味だったのか……」&br;煉獄「そういう言い方やめて……!? 誤解されるでしょ……?!」| |~|~4|沖田「せっかくなら海に行かないか、マスター。……一応、この姿は水中戦にも対応できると煉獄が言っていたし、浜辺のかき氷も気になるからな」&br;煉獄「主のマスターよ……。この格好で連れ歩くのも見た目にどうかと思うから、鎧は引っ込めとこうかぁ?」&br;沖田「いいのか……?! 今日は妙に優しいな、煉獄。優しみ煉獄だぞ……!」&br;煉獄「まあ、たまにはいいだろう……。浜辺でかき氷食ってたら世界の敵が現れるとかないだろうし。……いや? ありそうだな……。主のマスターなら」| |~|~5|沖田「マスター……。私にとってこの&ruby(ひととき){一時};は、おそらく幻なのだろう……。煉獄は内緒にしたいようだが、私にはわかる……。いずれ無穹の彼方で消え去る私が見た、刹那の夢……そんなところだろう。……だが、それはとても楽しい夢だ……。悲しむことなどなにもない。とても……とても楽しい夢だったんだ──」| |~会話|~1|沖田「ん……この感じは。マスター、私の出番のようだ」&br;煉獄「となると大事だな……。主のマスターよ、気合い入れてかかることになりそうだぞ?」| |~|~2|煉獄「主従ぅ? 俺と主はそういんじゃないだろ? 俺は主の剣。それ以外の何物でもない」&br;沖田「となると、私とマスターもそうなるのか? つまり、私はマスターの剣。魔神(人)セイバーだけに……」&br;煉獄「別に上手いこと言えてないぞ……?」| |~|~3|沖田「マスターのサーヴァントとして戦う……。それが私の在り方だ。それはこの先どんなことがあっても、どんなことがなくても……ずっと変わることのない、私の在り方──」| |~|~4|沖田「セイバーの私。遂に私も、セイバーの私と同じく、剣の英霊として顕現したぞ。……なに? 盾とか私のスタイルじゃない……? いや、そんなことを言われても……。使ってみたら結構いいぞ、コレ。硬いヤツを、殴ったりできるし……」&br;煉獄「主の大元かぁ……。確かに、大分遠くに来たんだな……」([[沖田総司]]所持時)| |~|~5|沖田「ヒ・ジ・カ・タ・ト・シ・ゾー……うん、覚えているぞ。とても優しい何かだ」&br;煉獄「あいつがねぇ??」&br;沖田「うん。とても優しい……」([[土方歳三]]所持時)| |~|~6|沖田「煉獄。お前の名付け親の、なんとか魔王だぞ」&br;煉獄「名付け親の名前ぼんやりしすぎだろ。……しかし、あんた本来は俺の主とは相容れない存在のはずなんだけどなぁ……。まあ、その時が来たら嫌でもわかるか……」([[魔王信長]]所持時)| |~|~7|沖田「邪馬なんとかの女王。あの時は、美味しいおにぎりをありがとう」&br;煉獄「おい待て?! この女王様とやら……こ、こいつはヤバいぞ!?」&br;沖田「どうした煉獄……?」&br;煉獄「ぃ……いや、何でもない!……にしても主の周りはホント……とんでもないヤツばかり集まってんな……?!」([[卑弥呼]]所持時)| |~|~8|沖田「茶々様がそうなると、私も悲しい……。だから茶々様は、今の茶々様でいてくれ。……ん? なんだ? 今、おかしなことを言ったな? 私は……」&br;煉獄「そうか。なら忘れろ……。それでいいんだ──」([[茶々]]所持時)| |~|~9|沖田「お竜じゃないか。久しぶりに見たら、随分変わったな。……うん、変わった」&br;煉獄「へー、アンタそんな事になってたのか。こんな事があるんだな──いや、そう在りたかったのか、アンタは」([[坂本龍馬(槍)]]所持時)| |>|~好きなこと|沖田「好きなものか……。おでん、は知っているか……。となると、マスターになるな」&br;煉獄「ハァイ来ましたぁ! こういうとこなんだよホント……」&br;沖田「どうした煉獄。あとは……そうだな……。…………人間だな」&br;煉獄「ハッ……そうか──」| |>|~嫌いなこと|沖田「嫌いなものはないぞ? 辛子とか山葵とか、そういうの以外は」&br;煉獄「割とあるんだな?」&br;沖田「そういう煉獄は嫌いなものはないのか?」&br;煉獄「俺か? 俺はぁ、別にぃ……。……いや、強いて言うなら世界か──?」&br;沖田「たまに難しいことを言うな、煉獄は……」| |>|~聖杯について|沖田「聖杯はなんでも願い事が叶うんだ。知っていたか、煉獄」&br;煉獄「そりゃいくつも壊してきましたからねぇ……」&br;沖田「そうだったか。煉獄がそう言うならそうなんだろうな」&br;煉獄「ま、それはそうと、願い事があるなら叶えてもらうのもいいんじゃないの?」&br;沖田「そうだな、どうしたものか……。そうだ、マスターの願い事を叶えたらどうだ?」&br;煉獄「えぇぇ……? 主がいいならそれでも……いや、駄目だ。やはり願い事は主が考えろ……。そうするべきだ」&br;沖田「そ、そうか……。たまに厳しみだな、煉獄は」| |>|~イベント開催中|煉獄「主よ、何やら催し物のようだぞ? せっかくだ、行ってこい!」&br;沖田「煉獄がそんなことを言うなんて珍しいな」&br;煉獄「なに、そういう日もあるさ……』&br;沖田「そうか。では往こうか、マスター」| |>|~誕生日|沖田「ハッピー・バースデー、マスター。マスターの生まれた日は、私もとても嬉しい。というわけでプレゼントを……はぁ、すまない。忘れていた」&br;煉獄「だから寝る前に用意しておけと言っただろ……」&br;沖田「そうだった……」&br;煉獄「まあ、主のマスターがそんなこと気にするわけないか。なら、ケーキでも一緒に食べたらどうだい?」&br;沖田「そうだな。そうしよう。ケーキは、私が煉獄で斬り分けるから」&br;煉獄「いやそれはやめて?」| #endregion #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) |~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h |CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c |~1|4,500|4,500|--| |~2|20,000|24,500|--| |~3|2,500|27,000|--| |~4|3,000|30,000|--| |~5|10,000|40,000|--| |~6|110,000|150,000|聖晶石3個| |~7|450,000|600,000|聖晶石3個| |~8|340,000|940,000|聖晶石3個| |~9|330,000|1,270,000|聖晶石3個| |~10|410,000|1,680,000|[[絆礼装>無穹の空の片隅で]]| //礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) ただ一度の輝きのために調整された決戦英霊のはずなのだが、何の因果か水着に着替えて夏を満喫するまじんさんスタイルに謎進化。 別名『水着魔神(人)・沖田総司オルタナティブ』。 #br ところで脇にいる君、誰? もしかして迷子かな? #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:156cm・42kg(第1、2再臨) 163cm・51kg(第3再臨) 出典:Fate/Grand Order 地域:日本 属性:中立・中庸 性別:女性 「煉獄が人形態の時はその分、霊基を分けているので、いつもより少し軽く小さくなっています。ちなみに煉獄のデータはこちらです!」 #br 身長/体重:83cm・13kg(第1、2再臨) ??cm・??kg(第3再臨) 出典:Fate/Grand Order 地域:日本 属性:混沌・善 性別:? 「剣形態のサイズは主の状態に合わせるから特に決まってないぞ。って、剣形態ってなんだよ!? どっちかってーと、この人形態が異常なんだからな」 #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 沖田総司の別側面であり、抑止力の行使のために霊基を改変、調整された極めて特殊な英霊のはずなのだが、今回、戦場を南の島のバカンスと定め、再構成。というか基本ステータスに始まり、外装から武装に至るまで新規金型で作り直したレベルの新英霊としてモデルチェンジ。いうなら、まじんさん玖式ぐらいである。 #br いわゆる水着姿ではあるものの、本来の適性クラスであるセイバーとして顕現。第3再臨は単騎投入による戦線の完全崩壊を目的とする、超パワー型の殲滅形態。 #br 若くしてこの世を去った沖田総司が到達しえたかもしれない可能性の末路の水着姿。 #br ───いやいや、どこに向かってんだよ、俺の主は。 #endregion #region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) ○単独行動:A 抑止の守護者の水着姿として夏休みにおける単独での行動が可能。絶望的な状況下の渚に顕現させ、単騎で目標を殲滅、もしくは駆け落ちでの対消滅を目的として調整されたため高ランク。 #br ○対魔力:A 外装そのものがセイバークラス用に再構成されているため、本来の沖田とか足元にも及ばないレベルの対魔力。 病弱? そんなものは実家に置いてきた。好きなかき氷のシロップはブルーハワイ。煉獄ちゃんは貫禄のイチゴミルク。 #br ちなみに煉獄は良く眠くなっちゃったりするんですよ、可愛いですね。 #br 俺がうとうとしててもなんも可愛くないでしょ? にしても、まったくなんだこの扱い辛い霊基は! #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) ○魔神剣:B++ 沖田オルタが到達するであろう剣の極み。長い、永い戦いの果てに集積された悠久無敗の剣が持つ術理。 完成しつつも未完というよくわからない理念。沖田総司という煌めきから遥か彼方へと至った成れの果て。 #br ○煉獄:B 専用装備である『煉獄』による総合戦闘オペレーティングシステム。そもそも武装というよりは、サポート用の補助システムといった方が近い。 というわけで、わりといいことをいうのだが、肝心の主がよく話を聞きそびれるので十全の効果を発揮してはいない。 #br ○日月:A あらゆる光を束ね黒きに輝く、魔神(人)セイバー専用の概念礼装。日盾と月鎧の形をとり、次元違いの防御力を発揮。 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 『絶剱・無穹一閃』 ランク:A+ 種別:対界宝具 レンジ:1~9 最大捕捉:12 #br ぜっけん・むきゅういっせん。 日月を超える光、塵刹を照らし、蒼き狭間を啓け。 超日月光が虚空を穿ち、無穹の空を斬り開く超絶魔剣の一閃。あらゆるものを両断し無尽へと還す概念としての宝具の一面も持つ。 #br 霊基が安定しない状態で放つのは難しく、その場合(霊基第1、第2)は本体の維持は僅かな時間にとどまる。 #br そんなわけで、煉獄独立行動形態である霊基第1、第2では二人の仲良しお手てつなぎフィニッシュとなり、それはとてもカワイイ! #br ───いや、だからそういうの良いから。 #br ちなみに煉獄の基本人格(人格といっていいのか微妙なところであるが)は雄剣であり、煉獄ちゃん時に持っている短剣はそれが表面化した姿。 それゆえ本来のサポート音声は男性を思わせる凛々しくカッコいいイケメンボイス。……のはずなのだが、煉獄ちゃん時にはとてつもなくカワイイ系ボイスになってんだが、どうしてこうなった、俺! #br ───ふふ、とっても可愛いですよ、煉獄。 #endregion #region(「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」の「夏休み特別企画 ぐだぐだスペシャル2021」クリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) この状態の魔神(人)・沖田総司、いわゆる沖田オルタは後述の霊基が少し斬り離されている関係で、長い戦いにおいて摩耗していく前の、決してあり得ない、あり得たかもしれない姿である。そのため、本来の沖田オルタより、若干、感情や情緒が豊かに見受けられる。それか、ただの夏の海の魔力かもしれない。 #br ……で、ご覧の通り、この度の霊基の再構成において二人に分かれているわけだが、これは武装である煉獄が沖田オルタの霊基の一部を切り離して、自身に融合。独立した霊基として行動を可能にするためである。 煉獄は本来、沖田オルタが暴走した時に、そのあまりに強大な力を封じ、本体を消滅させるための、安全装置というか体のいい自爆装置であった。 #br だが長い年月を共に戦ううちに自我を得て、沖田オルタを殺すための装置である己を消すという意志を無意識のうちに生成することとなる。 #br それが、今回の召喚時に表層化し、自爆分の霊基を沖田オルタから切り離し、独立した小沖田オルタともいうべき姿をとり現界したわけである。 #br ───この機会に俺は消滅する。そうすればもしかしたら主はこのくだらない運命から逃れられるはずだったかもしれない。そのはずだったのに、なんでまた主は俺なんかを使い続けようってのかね。 #br いや、そうか、そうだったな。主はあの長く、とても永い、どうしようもない戦いを続ける運命であっても、あの無穹の空の下で……。 #br はい…… #br 長い、永い刻でしたが、私はずっと…… #br #br ───楽しかったのです。 #endregion &br; *ゲームにおいて [#in_the_fgo] -☆5セイバー。2021年9月8日に「[[カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~]]」開催に合わせて期間限定実装。 -セイバーになったためか「対魔力」のランクが[[アルターエゴの元霊基>沖田総司(オルタ)]]より高く、僅かだがデバフに強くなっている。 --元霊基と比べて敏捷がAからBへ下がり筋力・耐久が1ランクずつ上がっている。[[エルキドゥ]]と異なり単純な足し算引き算ではないのかもしれない。 -カード構成は&color(Green){Quick};:2枚5hit、&color(Blue){Arts};:1枚4hit、&color(Red){Buster};:2枚3hit、&color(Green){Quick全体宝具};:1体8hit。 --Artsは1枚な分NP効率が非常に高くクリティカルでガッツリNPを稼げる。Quickは元霊基よりNP獲得量はわずかに低いがスター生産能力が高く高性能。 -[[本家>沖田総司]]や元霊基と異なり「性別不明」扱い。沖田オルタ本人は変わらず女性設定だが、煉獄の基本人格が「雄剣」、人形態が「性別:?」と設定されているためだろうか。 --煉獄は設定上「混沌・善」属性だが、バトル中に参照されるのは沖田オルタの「中立・中庸」のみらしく、「混沌」属性や「善」属性を対象とする特攻/特効は発動しない。 --元霊基と違い「愛する者」に該当しない。 **スキル解説 [#skill] -クラススキルは「対魔力 A」と「単独行動 A」。 高い弱体耐性とクリティカル威力アップ補正を持つ。 -自己強化が一通り揃いアルターエゴ時に近しい。NP面を補う効果も多く総じて優秀。 --「''魔神(人)剣 A''」 自身の攻撃力をアップ(3T)&Quickカード性能をアップ(3T)&Busterカード性能をアップ(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |攻撃力アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |Quick性能アップ|10%|11%|12%|13%|14%| |Buster性能アップ|~|~|~|~|~| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |攻撃力アップ|25%|26%|27%|28%|30%| |Quick性能アップ|15%|16%|17%|18%|20%| |Buster性能アップ|~|~|~|~|~| #endregion ---主力のカード二種を強化する火力スキル。本スキル単体で二重バフになるため、3ターン継続ながら実質的な効果量も高性能。CTは8-6と若干長め。 ---アルターエゴ時の「極地」に攻撃力アップが追加された構成。カードバフの効果量は「極地」より低いが、総合火力で上回る。 --「''煉獄 B''」 自身のNPを増やす&クリティカル威力をアップ(3T)&スター集中度をアップ(1T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |NP増加|20%|21%|22%|23%|24%| |クリティカル威力アップ|30%|32%|34%|36%|38%| |スター集中度アップ|300%|320%|340%|360%|380%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |NP増加|25%|26%|27%|28%|30%| |クリティカル威力アップ|40%|42%|44%|46%|50%| |スター集中度アップ|400%|420%|440%|460%|500%| #endregion ---アルターエゴ時の「不断」にクリティカル威力アップが追加された構成。「魔神(人)剣」と合わせてクリティカル火力を大きく伸ばせる。 ---NP増加はLv1で20、最大で30。CTが7-5と標準的で回しやすいのが強み。 ---スター集中のみ1ターン限りな点に注意。幸い自身のQuickや宝具でスター生産が容易なので、初動のスターさえ集めてしまえば次ターン以降はスターを溢れさせる形で対処可能。次ターン以降に無駄に星を奪わずアタッカーを他者スイッチしやすい点はメリットにもなりえる。 --「''日月 A''」 自身に無敵状態を付与(2回・3T)&NP獲得量をアップ(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |NP獲得量アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |NP獲得量アップ|25%|26%|27%|28%|30%| #endregion ---無敵2回により耐久力を高めつつ、NP獲得量アップで宝具運用促進を狙える優良スキル。アルターエゴ時の「無辺」のマイナーチェンジ版とも言える。 ---無敵は回数制で3ターン持続する。基本的には自身の攻撃に合わせて積極的に使うのが良い。ただし回数が1回でも残っていると他の無敵を弾いてしまうため、[[マーリン]]や[[ジャンヌ・ダルク]]の全体無敵で敵宝具の連打をかわすような場面では注意したい。 **宝具解説 [#noble_f] -「&ruby(ぜっけん・むきゅういっせん){''絶剱・無穹一閃''};」 自身のQuickカード性能アップ(1T)+敵全体の防御強化状態解除&Quick属性全体攻撃 --事前のQuickバフ付与があるので、「魔神(人)剣」を使えば未強化ながら火力は十分。 --ダメージ前に敵全体の防御バフを解除するため、無敵や回避・対粛正防御等を剝がして攻撃を叩き込める。挙動の詳細は[[オデュッセウスの宝具>オデュッセウス#noble_f]]を参照。 --8hitするQuick全体宝具なのでスター生産力が高い。また、NPのリチャージも一定以上あるのでかなり高性能。サポートによる面は大きいがQuick宝具の中でも宝具連発を狙いやすい部類。 **総評 [#total_eva] -若干の相違点はあるが基本的にはセイバー版[[沖田総司(オルタ)]]と言える高性能なアタッカー。 --高いカード性能と高性能なスキルが揃っており非常に高いポテンシャルを持つ。変わり種の多い水着サーヴァントの中ではスキル構成が非常にシンプルにまとまっており、扱いやすさは流石&ruby(セイバー){最優};といったところ。 ---クリティカルバフと高いスター生産能力を併せ持ち変則周回や高HPエネミーの討伐も狙えるため様々な面で活躍できるだろう。 --宝具も効果・Hit数ともに高性能。事前の防御強化解除により回避持ちの多いランサーへ安心して対処できる。一部の高難易度でも活躍するだろう。 ---宝具によるNPリチャージ量が多く、宝具3連射のいわゆる「スカディシステム」に対応する。サポート編成拡張により[[スカサハ=スカディ]]を借りやすい状勢もあり、クエスト周回への適性はセイバー内でも屈指と言える。さらにバスター2枚とBバフ、スター集中なども持つことから[[水着スカディ>スカサハ=スカディ(裁)]]との相性も非常に良好。変則構成はもちろん3-3-3構成でもQバフの多さから6積みも十分狙えるようになる。 **概念礼装について [#craft_e] -カード性能が高くNPにも星にも困りづらいため選択肢が多い。イベント礼装をとりあえず付ける状況でも活躍しやすいのが利点。 --迷う場合は主力のQuickカードを強化する「[[イマジナリ・アラウンド]]」や「[[真夏のひと時]]」でよいだろう。 --「スカディシステム」による宝具連射を狙う場合は「[[カレイドスコープ]]」が基本。対応力は下がるが未凸でもシステム可能。 ---「煉獄」と「魔力装填」が両方Lv10だと初期NP50%系からスタートできるため格段に編成が広がる。イベント礼装にも多いため努力に見合うだけの価値はあるだろう。 -絆Lv10で[[専用礼装>無穹の空の片隅で]]を入手できる。 **性能比較 [#spec_com] #includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=2),titlestr=off,firsthead=off) ~ *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -水着魔神(人)・沖田総司オルタナティブ。 水着でセイバーな[[まじんさん>沖田総司(オルタ)]]with煉獄ちゃん。 初出時の名称「魔神セイバー」に合致した状態がまさかの水着で実装。 --バトル中の名前表記が「魔神(人)セイバー」になっている。 -召喚時に霊基再臨段階が変わる、という初出の演出がなされている。&color(silver){おかげで不具合が起き、早々に修正された。}; --ちなみに前年の[[水着キアラ>殺生院キアラ(月)]]は「召喚時に"クラスカードを塗り潰す"特殊演出」がなされたが、「同時に召喚した別の☆5サーヴァントにも同演出が伝染する」という%%恐ろしい%%バグがあった。夏の風物詩になりつつある…のか? -身の丈を大きく超えた大太刀「煉獄」。数々の脅威を切り伏せてきた抑止の守護者である彼女最強の愛刀……が───何の因果か、ちみっこ&女体化して顕現。夏の凸凹コンビ、オルタちゃんズの誕生である。かわいみ --顕現するにあたり一つの霊基を二つにしてしまったことで本体の肉体年齢が低下し、引っ張られる形で趣向も少し変化している。かわいみ ---%%FGOでは貴重な後天性性転換キャラ%% --この珍現象にはさすがの[[ノッブ>織田信長]](名付け親)も困惑。&color(silver){刀剣娘}; --CVは悠木碧と中村悠一。再臨状態で異なる。&color(silver){中村氏が少女役ではない。}; ---[[悠木碧氏のTwitter>https://twitter.com/staff_aoi/status/1435599958128816128?s=20]]によれば「中村さんのお芝居をガン聞きしながら、幼女の声で中村さんのお芝居の真似をしました」。%%中村リリィ(CV:悠木碧)%% --ビジュアルモチーフは劇画「子連れ狼」(原作:小池一夫、作画:小島剛夕)を彷彿とさせる。映画やテレビドラマにもなったが、劇画の連載開始は1970年6月となんと今から約半世紀も前だったりする。 --各種セリフからすると主である沖田オルタの絆値はLv5相当まで上がっており、こちらの霊基で上昇する絆値は煉獄のものという説が存在する。 -[[水着オリジナル>オキタ・J・ソウジ]]よりレアリティが高い。 更に二度目の星5抜擢により総レアリティは[[本家>沖田総司]]より高い。&color(silver){私のほうが先輩なんですからね!}; -特定のサーヴァント所持時にマイルームに特殊会話が追加されるが、霊基再臨段階によってそれぞれ相手が異なる。 --第一、二段階時 [[オキタ・J・ソウジ]]、[[織田信長(狂)]]、[[斎藤一]]、[[ジャンヌ・ダルク(狂オルタ)]]所持時。 --第三段階時 [[沖田総司]]、[[土方歳三]]、[[卑弥呼]]、[[茶々]]所持時。 #endregion &br; *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件:未実装 #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''| |~推奨Lv|?|~場所|>|>|:| |>|>|>|>|>|| |~AP|?|~周回数|?|~クリア報酬|?| |~絆P|???|~EXP|???|~QP|???| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | #endregion &br; //*強化クエスト [#w3e7c7eb] //-開放条件:最終再臨 //#region(+クリックで展開) //|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c //|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''| //|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト| //|>|>|>|>|>|| //|~AP||~周回数||~報酬|| //|~絆P||~EXP||~QP|| //|>|>|>|>|>|| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''| //|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''| //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''| //|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //#endregion //&br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] #scomment(./コメント,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]