氷結闘熊/コメント の変更点

Top > 氷結闘熊 > コメント

[[氷結闘熊]]

-フレーバーにゴールデンカムイネタが入りそう --  &new{2018-10-23 (火) 18:42:56};
-不死身の李書文・・・というか金カムの時代って李書文先生が生きてる時代じゃねえか(ヱドモン以来二度目) --  &new{2018-10-23 (火) 18:46:24};
-これでカードバフ+無敵貫通が三色揃ったか --  &new{2018-10-23 (火) 18:54:04};
--無敵貫通礼装:氷結闘熊(バランス型・限凸B10)←NEW!、探偵エドモン(バランス型・限凸A10)、首切りバニー(ATK型・限凸Q10)、起源弾(ATK型・限凸術特攻40)、スイートクリスタル(ATK型・限凸NP50)、パイレーツパーティ(ATK型・限凸星4個) --  &new{2018-10-23 (火) 19:46:15};
-赤カブトだこれ --  &new{2018-10-23 (火) 19:05:14};
-李書文先生とアレキ、なのか……? --  &new{2018-10-23 (火) 19:12:53};
--でこをよく見ろ --  &new{2018-10-23 (火) 19:14:20};
--哪吒だぞ --  &new{2018-10-23 (火) 19:14:40};
--哪吒くんだったか。なんかやたらボーイッシュに見えたから見間違えちった --  &new{2018-10-23 (火) 19:23:15};
-銃使えたんですか李さん --  &new{2018-10-23 (火) 19:14:42};
--中国語では小銃(ライフル)を「歩槍」と言ってな? --  &new{2018-10-24 (水) 13:48:43};
-無敵貫通要素が書文でバスターアップ要素が哪吒なのかな? --  &new{2018-10-23 (火) 19:24:01};
-格好良い哪吒が見られただけでも嬉しいけど、よく見ると色んなところにパンダついてるのも好き。 --  &new{2018-10-23 (火) 19:31:43};
-バスター系なのにバランス型ってのが意外。 --  &new{2018-10-23 (火) 19:34:09};
-あの熊がオリオンという可能性は……無いか。 --  &new{2018-10-23 (火) 19:48:39};
-李は攻撃力はともかく杉元みたいに耐久力は高くなさそうな --  &new{2018-10-23 (火) 20:14:23};
--攻撃こそ最強の防御。つまり耐久力なんて(ry --  &new{2018-10-23 (火) 21:27:00};
---透明にもなれるしね… --  &new{2018-10-24 (水) 14:23:27};
---気配探知すら不可能だから単純な透明化よりも質が悪いというか… --  &new{2018-10-24 (水) 15:09:43};
-かっこよ --  &new{2018-10-23 (火) 23:06:09};
-この後クマはカルデアキッチンでおいしく料理されましたとさ --  &new{2018-10-23 (火) 23:07:30};
--イスカンダルゴハン!!心臓焼きましたッ --  &new{2018-10-23 (火) 23:31:32};
---そういえばアニメ版の中の人は征服王だったw --  &new{2018-10-23 (火) 23:49:29};
-書文先生が持ってるボルトアクション式小銃ってなんじゃろ --  &new{2018-10-23 (火) 23:12:06};
--連発式になる前の村田銃かな --  &new{2018-10-23 (火) 23:29:22};
---何か流れ星銀の最序盤でよく見る単語だ>村田銃 --  &new{2018-10-24 (水) 00:00:28};
---村田銃だとして先端形状からして二十二年式ではないから十三式か十八年式だけど、この二つの差は寸法の違いだから並べないと区別がつかねえ --  &new{2018-10-24 (水) 05:28:20};
---たまにいる教養ガチ勢アニキすこ --  &new{2018-10-25 (木) 01:22:49};
-書文先生銃使わない方が楽に熊倒せそう --  &new{2018-10-24 (水) 00:11:15};
-先生銃なんか持っちゃって 手加減しすぎやろ --  &new{2018-10-24 (水) 03:07:45};
--銃<<<<<<<<素手≦槍だからね考えうる最大の手加減 --  &new{2018-10-24 (水) 09:42:51};
---どこの東方不敗かな? --  &new{2018-10-25 (木) 00:20:31};
--獲物が微塵に吹き飛んで肉とか毛皮とか利用できなくなるからじゃろ --  &new{2018-10-24 (水) 21:02:02};
---それ腑に落ちるわ 数匹分おじゃんにしちまってしぶしぶと銃を持つところが想像できる --  &new{2018-10-25 (木) 00:15:08};
--史実の書文先生も素手で熊と格闘できそうなくらいの怪力と技量の持ち主だったみたいだしなあ… --  &new{2018-10-25 (木) 00:44:17};
--これは銃剣を付けた方が強いのでは? ボブは訝しんだ --  &new{2018-10-25 (木) 03:44:09};
---无二打どころかただの突きの一撃で銃ごとダメになりそう --  &new{2018-10-25 (木) 06:17:42};
-ライフルは中国語で歩兵の槍と書くから、李先生が銃持ってるのはなるほどなって思う --  &new{2018-10-24 (水) 03:19:44};
-読みは「ひょうけつとうぐま」? --  &new{2018-10-24 (水) 08:32:28};
--ひょうけつとうゆうでは --  &new{2018-10-24 (水) 09:50:24};
---そうなのか!ありがとう --  &new{2018-10-24 (水) 20:20:25};
-「儂は不死身の李書文だぁ!」 --  &new{2018-10-24 (水) 12:39:44};
--「勃 起 ッ !!」とか言い放つ書文先生は嫌だ・・・ --  &new{2018-10-24 (水) 19:33:08};
---無い無い --  &new{2018-10-24 (水) 20:13:00};
---勃起って叫ぶのはイスカンダルやろ --  &new{2018-10-24 (水) 21:09:15};
-どう見てもガトーが色っぽい! --  &new{2018-10-25 (木) 01:10:43};
--え、ガトーいんの? --  &new{2018-10-25 (木) 01:51:24};
---ヒント:伊藤健太郎、ゴールデンカムイ --  &new{2018-10-25 (木) 02:14:19};
---なるほど、そうだったのか。 --  &new{2018-10-25 (木) 02:50:53};
-李書文はわかったけど哪吒は本気でわからんかった --  &new{2018-10-25 (木) 01:44:42};
-哪吒も哪吒で多くの宝具があるのにただの短刀使ってるあたり二人とも舐めプなのでは…? --  &new{2018-10-25 (木) 02:39:14};
--猛獣狩りで舐めプはフラグ。ケルトの古事記にもそう書いてある。 -- [[輝く貌の匿名希望]] &new{2018-10-26 (金) 08:17:42};
-アーラシュさんに装備させれば無敵貫通ステラ祭りの再現は可能になる。 --  &new{2018-10-25 (木) 01:40:32};
-「俺は泣かない、何があっても。もしも俺が鳴くならば、それは別れの時だろう」 --  &new{2018-10-25 (木) 04:03:53};
--(次ページで滅多殴りにされるエネミー) --  &new{2018-10-25 (木) 15:55:02};
---ア゛ァ゛ー!! --  &new{2018-10-25 (木) 17:38:09};
-手前が誰かわからなかったけどナタで良かったか(まだ引けてない --  &new{2018-10-25 (木) 04:34:03};
--配布だからイベント進めてけば絶対入手できるぞ、安心しろ。……もちろん参加条件クリアしてれば、だが。 --  &new{2018-10-25 (木) 05:54:57};
---引けてないのは本体の方なのでは… --  &new{2018-10-25 (木) 12:08:39};
-限凸でBアップ10% おともだちポイント60%アップでした --  &new{2018-10-25 (木) 05:55:42};
-イラスト担当鈴木次郎先生だったのか…! --  &new{2018-10-25 (木) 07:08:26};
--ひぐらしコミカライズで知ったが鈴木先生ってホント良い睨み顔描くよなぁ --  &new{2018-10-25 (木) 09:31:42};
---線の細いキラキラ絵も迫真のアクションも描ける凄い人 --  &new{2018-10-25 (木) 21:44:32};
-ナタの口が鼻、腕が胸に見えて獣系の新キャラかと思った --  &new{2018-10-25 (木) 07:20:01};
--自分は髑髏に見えてえっ…ってなった --  &new{2018-10-25 (木) 07:25:48};
--最初みた時逞しくなったロリンチちゃんかと --  &new{2018-10-25 (木) 15:51:03};
--俺最初はドレイクだと思ったわ --  &new{2018-10-25 (木) 18:41:07};
--小さな絵でみえるとなんだこれって慌てた --  &new{2018-10-26 (金) 00:11:44};
--同じ人がいた!「これ誰?」「ナタ」って上の方で出てたけど、さっき手に入れて拡大するまでずっと「なんでケモノ化?」って思ってたんだ。 --  &new{2018-10-26 (金) 02:02:10};
-礼装の解説、熊目線で読むことも出来るよね。「銃と刃を持ったヤツが追いかけてくる」的な --  &new{2018-10-26 (金) 00:07:44};
--ないです --  &new{2018-10-26 (金) 02:47:04};
-銃=きっとハンデだなw --  &new{2018-10-26 (金) 07:53:39};
--???「武器など前座。」 --  &new{2018-10-26 (金) 21:24:11};
-今回の配布礼装3種中2種が刀剣乱舞でキャラ書いてる人だったのか --  &new{2018-10-26 (金) 11:53:19};
--これをシグルドに持たせたらある意味完璧だな 某槍的な意味で --  &new{2018-10-26 (金) 22:24:02};
-厚着で銃構える先生無茶苦茶かっこよくて濡れる --  &new{2018-10-26 (金) 12:07:22};
-なんかこの哪吒 --  &new{2018-10-26 (金) 14:48:44};
--途中で切れた。この哪吒もののけ姫のサンぽい --  &new{2018-10-26 (金) 14:49:18};
-額の印がなければ正直誰か分からなかった…被り物してたせいだろうけど --  &new{2018-10-26 (金) 15:20:01};
-パクリかよ --  &new{2018-10-26 (金) 18:06:29};
--何の? --  &new{2018-10-26 (金) 19:35:53};
---流れ星 --  &new{2018-10-27 (土) 14:06:35};
---にわか乙 --  &new{2018-10-27 (土) 21:05:52};
-後ろの熊は銀牙っぽくもあると思う --  &new{2018-10-26 (金) 19:06:11};
-つーか改めて見ると、ナタの眉間の皺スゲェ描き込み --  &new{2018-10-26 (金) 19:21:26};
-「テッポウは似合わないわね!」 --  &new{2018-10-26 (金) 19:21:32};
-熊の方は頭の毛並から見て、ベオウルフかな? 確か名前に熊の意味があったと思うし、李先生とストーリーで縁があるから --  &new{2018-10-26 (金) 21:11:06};
--頭で見るならベオウルフは無でしょ。モヒカンじゃないぞ --  &new{2018-10-26 (金) 21:21:24};
--流石にコレは只の熊じゃね。名前ネタで見るならアルトリアだって熊って意味あるらしいし。 --  &new{2018-10-26 (金) 21:52:40};
--見た目熊だしオリオンだな! --  &new{2018-10-26 (金) 22:44:13};
-三毛別のあいつとワンゲル部のあいつを混ぜたような、 --  &new{2018-10-26 (金) 21:43:09};
--途中で送信しちまった。伝説級の恐ろしい熊かも --  &new{2018-10-26 (金) 21:44:42};
-なんかお酒の名前っぽい --  &new{2018-10-26 (金) 22:35:31};
-哪吒推しだから告知で見た時から嬉しかったのに、調べてみたら「誰だか分からない」って人がそこそこいて私は悲しい……(ポロロン) いや別に咎めるわけじゃないけどファンとしては切なくはなるんや……俺は氷結闘熊大好きだぞ!!! --  &new{2018-10-27 (土) 11:58:34};
--遠目だと胸があるように見えたから哪吒では無いと思ったわ。 --  &new{2018-10-27 (土) 12:10:01};
--哪吒は額を見た瞬間にわかるから、まだわかりやすい気がするな。 --  &new{2018-10-27 (土) 12:26:18};
--誰だかわかんなくて見に来たけどナタかなぁとは思ってたよ、他に候補思いつかなかったし --  &new{2018-10-27 (土) 21:45:45};
--正直額の印が無かったら分らんかもしれんかった。というか李先生に目が奪われてな……でも2人とも格好いいよね。俺も大好きだぞ! --  &new{2018-10-27 (土) 22:27:42};
-今回HP高すぎてワンパンできなくて回避スキル使われること多いから無敵貫通が地味にありがたい --  &new{2018-10-27 (土) 13:38:16};
-これ最初ヤガの礼装だと思った --  &new{2018-10-27 (土) 13:51:56};
-二人とも武器持ってない方が強そうで草 --  &new{2018-10-27 (土) 16:14:02};
-ちんくま --  &new{2018-10-27 (土) 16:51:09};
-こういう名前のドラマとか舞台とか見てみたいな。 --  &new{2018-10-27 (土) 16:54:57};
-鶏冠のあるヤバい熊……赤アシラ() --  &new{2018-10-27 (土) 17:03:05};
-ナイフ捨てて蹴った方が強い哪吒と銃捨てて殴った方が強い神槍 --  &new{2018-10-27 (土) 21:03:24};
-「書文脳みそ食っていいぞ」 --  &new{2018-10-27 (土) 21:07:14};
-これ腕なのね。なんか体ちょっと捩じってるパイオツに見えてたわ --  &new{2018-10-27 (土) 22:06:32};
--哪吒はこんな胸ないから誰かと思ったわ --  &new{2018-11-03 (土) 14:54:34};
-絵が素晴らしい。二人ともカッコよすぎィ! --  &new{2018-10-28 (日) 13:17:36};
-熊肉ってウマいのかな……… --  &new{2018-10-28 (日) 22:19:35};
--食ってるもんによる。 --  &new{2018-10-28 (日) 22:46:47};
--かなり獣臭がキツいから上手く料理するのが大変だとか。 --  &new{2018-10-28 (日) 23:48:43};
---食撃のソーマでもその辺題材にされてたな --  &new{2018-11-03 (土) 10:46:03};
--肉は知らへんが熊胆はべらぼうに苦くて古くなると魚っぽい臭いが出てくるそうな --  &new{2018-10-29 (月) 20:37:19};
--ドングリとか果物ばっか食べてるやつは美味いよ。比較的臭くない。 --  &new{2018-11-12 (月) 08:09:21};
-哪吒なのもわからなかったけど、開けた口の黒さと歯の白さが、黒い熊の鼻が白く光ってると見間違えると熊耳や顔の影具合もあって、この熊顔のヤツ誰かとずっと謎だった --  &new{2018-10-28 (日) 23:45:06};
--俺は逆に哪吒にしか見えなかったから、熊っぽいって言われる理由が全然わからなかったけど、解説されるとホントに熊に見えて感動したわ --  &new{2018-10-29 (月) 08:17:25};
-無敵貫通付与が強みだしメインだから仕方ないけど、凸ったときの上がり幅微妙だな。 --  &new{2018-10-29 (月) 00:10:28};
-銃剣は付いてないんだな、ちょっと意外 --  &new{2018-10-29 (月) 08:28:12};
--八極拳であるからして当然のように剣は使えるけど書文先生の場合は殴ったほうが早い --  &new{2018-10-29 (月) 11:15:07};
-ああなるほど、遠目にみたらケモノ顔で胸の谷間あるように見えて誰だかわからんかも --  &new{2018-10-29 (月) 20:45:34};
-誰だこの巨乳って思ってたけど胸じゃなくて腕だったのね --  &new{2018-11-02 (金) 07:30:11};
-ちなみに中国プレイヤー中では'中国人'’雪原'’銃’のネタで,解放戦争中期で東北(旧満州)での馬賊掃討戦にテーマした有名ミリタリー実録小説’林海雪原’とちなむで,林海雪原礼装と呼べる事がある。 --  &new{2018-11-02 (金) 14:32:28};
-ちなみに、中国では優れた射撃技術の持ち手を神槍手とよぶです --  &new{2018-11-02 (金) 14:36:48};
-ブリッグズ山かな? --  &new{2018-11-02 (金) 18:14:30};
-細かいけど刃は右手にありません? --  &new{2018-11-03 (土) 11:06:58};
-右下に隠れてるのは七夜なのかな --  &new{2018-11-03 (土) 21:09:08};
--腹に点もないし普通のパンダでは?服のループエンドもパンダになっててどうやら旅装以降パンダブームっぽい --  &new{2018-11-12 (月) 04:43:33};
-初見で誰か分からなかった礼装は初めてだ --  &new{2018-11-10 (土) 16:28:20};
-我が銃剣は是正に一撃必倒! --  &new{2018-11-29 (木) 22:44:55};
-書文さん、素手より銃の方が強いだろってマジレスしてきそう --  &new{2019-07-21 (日) 01:40:02};
-Lv1のHPとATKが逆じゃね? --  &new{2019-10-09 (水) 12:54:30};
-ナタこんなに胸あったっけ?と思ったら錯覚だった --  &new{2019-10-14 (月) 14:33:07};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム