次期当主会議 の変更点
Top > 次期当主会議
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 次期当主会議 へ行く。
- 次期当主会議 の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SSR|>|>|>|>|~No.1008| |&attachref(./w1008.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|1/100| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|500/2000| |~|~COST|>|>|>|12| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|森倉円| |~|~解説|>|>|>|エルメロイの姫君とアニムスフィアの後継の対談。&br;&br;傍目には年端もいかない少女たちであるが、&br;互いに魔術師の名家を継ぐ者である。&br;そこで交わされる言葉は決して軽いものでは無い。&br;&br;断じて、互いに美味しいケーキを紹介し合ったり、紅茶の品定めをしながら談笑する場ではない。&br;&br;無いはずである。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |次期当主会議|×0~3|>|>|>|自身のArtsカード性能を8%アップ&NP獲得量を8%アップ&毎ターンスターを3個獲得する状態を付与| |~|×4|>|>|>|自身のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ&毎ターンスターを4個獲得する状態を付与| |「[[レディ・ライネスの事件簿]]」&br;イベント限定効果|×0~3|>|>|>|レアエネミーの出現確率を15%増やす| |~|×4|>|>|>|レアエネミーの出現確率を30%増やす| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|0|500||60|0|1392| |10|0|635||70|0|1544| |20|0|786||80|0|1695| |30|0|938||90|0|1847| |40|0|1089||100|0|2000| |50|0|1241||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆5概念礼装 イベント「[[レディ・ライネスの事件簿]]」の報酬。 アイテム交換で4枚、ミッション報酬で1枚の計5枚確定入手可能の他、イベントクエストでドロップ入手ができる。 --2024年10月4日より3000万DL記念として「概念再想」から''マナプリズム交換による恒常入手が可能''となった。 レートはマナプリズム1000個で1枚、最大まで限界突破する場合は5000個必要。 -効果はArts性能&NP獲得量を8%ずつアップし、毎ターンスター3個獲得。 限界突破でArts&NP効率強化が10%、スター獲得が4個となる。 [[ランスロット(剣)]]や[[柳生但馬守宗矩]]、[[シャーロック・ホームズ]]、[[始皇帝]]、[[ヴリトラ]]らArts型のスター集中持ちと相性が良い礼装。 他、[[司馬懿(ライネス)]]や[[諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]、[[玉藻の前]]らArts型サポーターにも良好な装備となるが、ステータス的にはATK特化のためアタッカーに優先させたい。 --イベント特攻効果としてレアエネミー出現率15%アップが存在。 レアエネミーの出現率がデフォルトで25%のため、五枚装備させると出現率100%となる。 なお、''限界突破時は出現率30%アップ''となるため注意。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -カードイラストは[[ライネス>司馬懿(ライネス)]]と[[オルガマリー]]、[[トリムマウ]]。 オルガマリーは『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』や『路地裏ナイトメア』での少女時の姿。 ライネスとオルガマリーは『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』にて知り合っている。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)