星の海の航海証 の変更点

Top > 星の海の航海証

*ステータス [#d5fc12bb]
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#FCD45C):~SR|~No.63|
|&attachref(./commandcode_02.png,nolink,???,234x400);|~|
|&attachref(./c063.png,nolink,???,234x400);|~|
|~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス|
|~|~保有スキル|
|~|LEFT:''星の海の航海証''&br;刻印されたカードによる攻撃時にスターを2個獲得+&br;自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除|
|~|BGCOLOR(#FFFFFF):|
|~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報|
|~|~イラストレーター|
|~|LEFT:呂娥|
|~|~解説|
|~|LEFT:『船』を意味する言葉が刺繍されたワッペン。&br;&br;星の間を旅する少年の胸に光るそれは、&br;遠ざかる故郷から託された、&br;&br; ───夢と希望の証。|
&br;
*ゲームにおいて [#i4c77e79]
-☆4指令紋章。
イベント「[[『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録]]」の報酬。
-効果は刻印されたカードによる攻撃時にスターを2個獲得+自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除。
「[[コード:キュアー]]」の上位版。スター獲得効果がついているため、状態異常がなくても積極的に刻印したカードを切れる性能となっている。
*小ネタ [#ff16cc04]
#region(+クリックで展開)
-イラストは[[ボイジャー]]の霊基再臨3段階目衣装のジャケットに付けられているワッペン。
&ruby(ナウス){ναυς};は古典ギリシア語で船を意味する。
-ボイジャー計画のミッションエンブレムは、実機の制御を行っているNASAの[[ジェット推進研究所(JPL)の公式サイトで見ることができる。>https://www.jpl.nasa.gov/missions/voyager-1/]]
--こちらの図案はボイジャー計画の本来のエンブレムとは異なるが、ボイジャーとして人型の英霊となるにあたり%%大人の事情から%%ワッペンを自前で新調したというところだろうか。
#endregion
&br;
*このコマンドコードについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム