[[日輪しるこ]]
-最後のセリフから溢れ出るママみに尊さ爆発した -- &new{2018-02-01 (木) 10:32:04};
-実は一番母親らしい気がするわ -- &new{2018-02-01 (木) 11:59:08};
-やはり私の母になってくれるかもしれなかった女性なのでは? -- &new{2018-02-01 (木) 20:06:18};
--情けない奴! -- &new{2018-02-02 (金) 22:20:58};
-右下の桜のお皿に乗ってるの何かわかる人いる?植物系の何かなことしかわからない・・・ -- &new{2018-02-02 (金) 00:32:51};
--紫蘇の実の塩漬けらしい。スイカに塩みたいなアクセントになるみたいだよ -- &new{2018-02-02 (金) 11:10:44};
---紫蘇の実の塩漬け、粟ぜんざいと一緒に食べたことあるけど、いいアクセントになって旨かった。プチプチした食感もナイス。 -- &new{2018-02-03 (土) 19:26:03};
-「……どうじゃ、うまいか? そうか、うまいか。ふふ……、それは本当に、──何よりじゃ」に果てしないママみを感じるんだがわかってくれる人いるか? -- &new{2018-02-02 (金) 00:37:18};
--ママというよりお母さんって呼びたくなる… -- &new{2018-02-02 (金) 00:39:42};
--自分の子供のこと思い出してそうなところがね…しんみり。 -- &new{2018-02-02 (金) 11:32:50};
--あのシーンはただただ母性がヤバかった -- &new{2018-02-03 (土) 18:18:14};
-ママン・・・ -- &new{2018-02-02 (金) 00:43:04};
--普段は外見相応に子供っぽいのに、肝心な時は他の追随を許さないおかんっぷりを発揮するお母ちゃんはずるい -- &new{2018-02-02 (金) 00:51:42};
-紅い元帥と黒いライダーが大量に増えそうなシナリオだった… -- &new{2018-02-02 (金) 11:31:44};
-マスターのハートにズキューン -- &new{2018-02-02 (金) 16:22:40};
-また勝手にレイシフトしてーと思ったら、不意に見せる寂しげな表情はずるい。マスターの涙腺に効く -- &new{2018-02-02 (金) 18:41:12};
-バレンタイン専用曲聴きながら礼装の文章読んでたらなんか涙が込み上げてきたんだけど……茶々様……マスターは幸せですよ…… -- &new{2018-02-02 (金) 23:09:37};
-茶々は子供の皮被った大人、らいこーさんは大人の皮被った子供ってどっかで見たな、よくわかる -- &new{2018-02-02 (金) 23:53:43};
--らいこーさん、母性は間違いなくあるんだけど言動は「おままごとの母親役」なんだよねえ。どこまで行ってもオカンにはなれないところに哀しみがある -- &new{2018-02-03 (土) 08:32:41};
---幼少期に実物の『母の愛』を受けられなかったからね……「お母さんはきっとこうする」っていう想像の母の愛なんだよなあ、彼女は…… -- &new{2018-02-03 (土) 09:31:40};
---それでも幼少の頃の金時をあそこまで育ててきたんだから、おままごとではなくてちゃんと母親はしてたと思うよ -- &new{2018-02-03 (土) 17:52:42};
---かかさまみたいだったよ・・・? -- &new{2018-02-04 (日) 00:50:57};
---金時は根っからの根明だし、真っ当すぎるからな…。たまたま養育がうまくいったというか。一番愛が必要だったのはらいこーさんだし、金時だからうまくいったんだと思う。 -- &new{2018-02-04 (日) 19:38:13};
---そんな中、剣豪でままごとの母が普通の子にも母に見えると言われたのが救いだったのかなって。確実に母性はあるけどそれだけじゃいられなかった人なんだよなあ。鬼で武士で人で母で。複雑な人だよ。茶々の方が真っ当に母なのはやっぱり悲劇はあれど親が仲よかったしね…。そんな茶々も子を死なせてしまうのだから乱世は酷な時代だよ -- &new{2018-02-04 (日) 19:42:22};
---おぬいちゃんのセリフは私に利くからやめるんだ…!!!(泣)「母のような存在」だから、自分が「母」じゃないって事は頼光さんが一番わかってて、けど自分の中の母性愛をどう表現したらいいのかもわからないんだよなあ、多分……。そして茶々さまは、あの時代で「母」をやるにはあまりにも真っ当過ぎる「母」だったのかなあとも思う。茶々さまにとって「寄り添える」今が幸せだといいな……。 -- &new{2018-02-04 (日) 19:57:37};
---そうなんだよなぁ…。母として愛を注ぎたいと思いながら子のように愛をもらいたい人でもある気がしてる。FGOいろんな母像があって辛い…。せめてここでは心穏やかであれ… -- &new{2018-02-04 (日) 20:10:51};
-お母さぁん/// -- &new{2018-02-03 (土) 11:35:27};
-なんか、いつも見る笑顔とは違う表情を見せてそう -- &new{2018-02-03 (土) 12:00:51};
-「茶々も食べたかったから!」とか言いつつ、殆ど手をつけないでぐだが食べてるのを眺めてるんだろうなあ…… -- &new{2018-02-03 (土) 19:11:50};
--それで礼装情報に書いてあるセリフ言われたらもう…お母さん… -- &new{2018-02-03 (土) 19:17:11};
-なんというか……もうダメだこれ……(涙) -- &new{2018-02-04 (日) 01:57:02};
-子供の事を思い返してるのが随所から感じられてもうほんともう -- &new{2018-02-04 (日) 02:06:25};
-途中一人称が変わるところとか凄いグッとくる -- &new{2018-02-04 (日) 14:53:42};
-茶々かあちゃん… -- &new{2018-02-04 (日) 18:28:47};
-気を付けて食べないとえっちゃんに強奪されそう -- &new{2018-02-04 (日) 20:16:49};
--最初こそ「こらー!」って怒るけど、もう一杯用意してくれそう。そんで我が子みたいなぐだとその友達が美味しそうにおしるこ食べてるの見てまた微笑む、と…… -- &new{2018-02-04 (日) 20:31:18};
---慈しみの無限ループ -- &new{2018-02-05 (月) 17:46:18};
---なんというか、もうその光景がすぐに浮かんだよ。 -- &new{2018-02-07 (水) 12:06:13};
--えっちゃんも父親代わりのアグラヴェインしかいないようなやつだったからそれはそれでつらい -- &new{2018-02-10 (土) 09:58:38};
---もう、えっちゃんも一緒に食べるといいよ…台所の主な方のエミヤに美味しい緑茶淹れてもらって、茶々様に見守られながらぐだと一緒に食べてたらいいよ…(泣) -- &new{2018-02-13 (火) 20:17:26};
-バレンタインっていうより幕間っぽかった。生前子を持った母親らしさが最後垣間見られるのが印象的すぎる -- &new{2018-02-07 (水) 00:25:27};
-これ最後の一文はボイスも雰囲気全然違うんだろうなーと。絆2や5の落ち着いた雰囲気で言ってくれそう。 -- &new{2018-02-07 (水) 20:49:39};
--見事な三段活用 -- &new{2020-02-14 (金) 19:47:10};
-ぐだが故郷の母ちゃん思い出して涙ぐんでそう -- &new{2018-02-10 (土) 09:55:00};
-これフルボイスはヤバい(確信) -- &new{2019-02-05 (火) 20:28:51};
--件のボイスを聞いた瞬間、思わず「母上」と零してしまっていた -- &new{2019-02-07 (木) 21:35:29};
-かあちゃああああああああああん!! -- &new{2019-02-05 (火) 21:08:31};
-これのフルボイスは…涙腺直撃コースだった -- &new{2019-02-07 (木) 10:35:55};
-ぜひフルボイスで、マジでやばすぎる!!(涙 -- &new{2019-02-07 (木) 21:33:20};
-中の人の茶々モードと淀モードの演じ分けがやばい。こんなん泣いてしまう -- &new{2019-02-08 (金) 13:31:37};
-茶々のボイスに一番ドキドキした -- &new{2019-02-08 (金) 23:51:02};
-目一杯甘やかしたい、子ども扱いではなく親孝行として -- &new{2019-02-09 (土) 10:22:02};
-普通に泣いてしまった やばい(語彙の喪失) -- &new{2019-02-11 (月) 10:23:44};
-醍醐の花見時、秀頼は5歳くらい。おんなじように口元をふいてやったんだろうなぁ… -- &new{2019-02-11 (月) 11:52:50};
-誰からも貰えない、か……(ウシヲミナガラ)むしろそうだったら、何て。口が裂けても言えないけど(タベカケノウシヲミナガラ) -- &new{2019-02-12 (火) 21:28:34};
-フルボイスすげぇなぁ.....すげぇよなぁ.....なんだこれ..... -- &new{2019-02-13 (水) 23:53:26};
-バレンタイン当日にいよいよ交換してきた。ボイスの威力というか、声優さんの凄まじさよ……御母様………………(号泣) -- &new{2019-02-14 (木) 18:04:59};
-今年もこの季節がやってきました・・・。 -- &new{2020-02-12 (水) 09:52:13};
-尊み秀吉 -- &new{2020-02-15 (土) 07:34:58};