復刻:栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~ ライト版 の変更点

Top > 復刻:栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~ ライト版

#contents
*イベント概要 [#ted4f171]
カルデアにクリスマスシーズンがやってきた!
今年のサンタクロースに任命されたカルナは、その責務を果たすべく、
クリスマスに色めき立った館内で“&ruby(ロードワーク){プレゼント配り};”に勤しんでいた。
だが、配られたプレゼントの箱がいつの間にか真っ黒な箱に変貌し、
開封できなくなる謎の事態が発生してしまう。~
マスターは原因究明のため、カルナと共に特異点へとレイシフトを敢行。
調査のために訪れた極寒の雪山にて、強大な力を有する謎のサーヴァントに遭遇する。~
「何故、オレのプレゼント配りの邪魔をする? 答えるがいい───“邪竜”よ」~
プレゼントを黒き箱へと変貌させた謎のサーヴァントの正体とは?
人々の笑顔を、そしてあるべきプレゼント本来の姿を取り戻すため、
カルナの拳が聖夜を切り開く!
~
期間限定イベント「復刻:栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~ ライト版」開幕予定!
今年もクリスマスシーズンが到来したカルデア。しかし、館内では配られたプレゼントの箱がいつの間にか真っ黒な箱に変貌し開封できなくなってしまう謎の現象が発生。
マスターはサンタとなったカルナと共に、原因究明のため閉塞特異点と命名された特異点へとレイシフトを敢行するが…!?~
本イベントではメインクエストを進行すると、イベント限定サーヴァント「★4(SR)[[カルナ〔サンタ〕>カルナ(サンタ)]]」が期間限定で仮加入します。
さらにメインクエストを進めて、「★4(SR)[[カルナ〔サンタ〕>カルナ(サンタ)]]」を正式加入させましょう!~
イベント期間中はストーリーを楽しめるメインクエストが開放されていきます。
各クエストで入手できるイベントアイテムを集めることで各種報酬と交換できるほか、&color(Red){さまざまなアイテムが貰える抽選};にも挑戦できます!
各クエストでイベントアイテムを集め、クリスマスプレゼントを貰いましょう!~
本イベントは、2020年に開催された期間限定イベント「[[栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~]]」を、遊びやすく一部を再調整した「復刻ライト版イベント」です。
&color(Red){※一部のクエストは後日開放されます。};

*イベント開催期間 [#m6f07149]
2022年12月7日(水) 18:00~12月19日(月) 12:59

*イベント参加条件 [#ve08fb1e]
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア

*イベント特効サーヴァント・礼装 [#e4f962f3]
**特効サーヴァント [#pb2d1971]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|~クラス|~★|~名称|~攻撃力|~絆|h
|BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''剣''|5|[[モードレッド]]|+30%|''+20%''|
|~|~|[[シグルド]]|~|~|
|~|4|[[ジークフリート]]|~|~|
|~|~|[[カルナ(サンタ)]]|&color(Red){''+100%''};|&color(Red){''+50%''};|
|''弓''|5|[[アルジュナ]]|''+50%''|''+20%''|
|~|4|[[アルテラ(サンタ)>アルテラ・ザ・サン(タ)]]|~|~|
|~|~|[[アシュヴァッターマン]]|+30%|~|
|~|~|[[ナイチンゲール(サンタ)]]|''+50%''|~|
|''槍''|5|[[カルナ]]|''+50%''|''+20%''|
|~|~|[[ヴリトラ]]|&color(Red){''+100%''};|&color(Red){''+50%''};|
|~|4|[[エリザベート>エリザベート・バートリー]]|+30%|''+20%''|
|~|~|[[ジャンヌリリィ>ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]|''+50%''|~|
|~|~|[[パールヴァティー]]|~|~|
|~|~|[[謎のアルターエゴ・Λ]]|+30%|~|
|''騎''|4|[[マルタ]]|+30%|''+20%''|
|~|~|[[アルトリア(サンタ)>アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)]]|''+50%''|~|
|~|3|[[赤兎馬]]|+30%|~|
|~|2|[[ゲオルギウス]]|''+50%''|~|
|''術''|5|[[スカサハ=スカディ]]|+30%|''+20%''|
|~|4|[[ナーサリー・ライム]]|~|~|
|~|~|[[ジーク]]|~|~|
|~|~|[[マルタ(サンタ)]]|''+50%''|~|
|''殺''|5|[[刑部姫]]|+30%|''+20%''|
|~|~|[[カーマ]]|~|~|
|~|4|[[アサシン・パライソ]]|~|~|
|''狂''|5|[[アルジュナ(オルタ)]]|''+50%''|''+20%''|
|~|4|[[ベオウルフ]]|~|~|
|~|3|[[清姫]]|+30%|~|
|''EX''|5|[[葛飾北斎]]|+30%|''+20%''|
|~|4|[[マルタ(裁)]]|''+50%''|~|
|~|~|[[ケツァル(サンバ)>ケツァル・コアトル(サンバ/サンタ)]]|~|~|
|~|3|[[マシュ>マシュ・キリエライト]]|+30%|+5% ※|
※マシュは自前で入れた時のみ「味方全体の絆ポイント獲得量がアップ」する。サポートでは無効。
#endregion

**特効礼装 [#fbe6e8cf]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~イベント礼装|~増加量&br;(限凸)|~入手方法|~ドロップクエスト|h
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''太陽のバンテージ''|
|★5(SSR)[[チェリー・アイシクル]]|+1&br;(+2)|アイテム交換|''フリークエスト''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''ホーリーバナナ''|
|★5(SSR)[[トゥインクル・スター]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''セイントバー''|
|★4(SR)[[レッド・ボックス]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''クールガム''|
|★3(R)[[フリーズ・フレーム]]|+1&br;(+2)|イベント報酬&br;聖晶石召喚&br;フレンド召喚|''なし''|
#endregion

*イベント攻略 [#g50d5c57]
-2020年クリスマスイベントの復刻版。
--復刻に際し、ボックスの上限が''20箱''までとなっている。
交換期限が通常はイベント終了1週間後までだが、今回は&color(Red){''24日(土)までの5日間''};と短くなっている事に注意。
-シナリオ進行には、ボックス開封及びサンタマッチクエストの確定ドロップで手に入る「ブラックプレゼント」を一定数集める必要がある。
シナリオ攻略に最低限必要な数は50個。シナリオ進行で消費するのではなく、所持している個数が条件になっている。
--フリークエストを開放するにはシナリオ進行が必要なので、“ある程度クエストが開放されてから一気に進める”という手法が取りづらい。
凸済みの礼装を出している初回参加者をサポートに借りていけば、自然回復分のAPでも毎日の時限開放に追い付くことは十分可能。この場合、ボックス1箱に入っているブラックプレゼント5個では足りないため、サンタマッチを積極的に攻略していこう。
--サンタマッチは素材の他、ブラックプレゼントを一定数確保できる。日毎に開放され、後に開放されるクエストほど得られるブラックプレゼントは多くなる一方、必要なクリスマスゴングの数も増加するため、サンタマッチ用に残しておくとシナリオ進行がしやすくなる。
--ボックスに上限はあるが、ゴングはバンテージと交換(バンテージ150個でゴング1個)できるようになっている。それでもまずはサンタマッチや交換を先に終えておきたい。
ゴングはサンタマッチに28個、交換に最大25個の合計53個が必要となってくる。
-シナリオ攻略後にはブラックプレゼントを消費して回す専用ボックスガチャが開設される。
リセット不可の200枠で、景品抽選1回につき1個消費。
こちらのボックスを空にするには通常ボックス20箱目のブラックプレゼントを回収し、サンタマッチクエスト全7戦を攻略する必要がある。
--聖小片63個(聖晶石9個分)、金素材9種が10個ずつ、レアプリズムや伝承結晶が1個ずつ入った非常に豪華なラインナップになっている。余裕があれば是非とも空にしてしまいたい。
-最終Rのシナリオにて、[[アルジュナ]]の幕間2節をクリアしているか否かでテキストに一部差分が発生する。シナリオの内容自体は変わらない。
**配布サーヴァント「[[カルナ(サンタ)]]」関連 [#b5f7943e]
仮加入はプロローグのクリア報酬、正式加入はメインクエストクリア後にアイテム交換(拳士の交換券1個)となっている。
-霊基再臨
再臨素材「サンタバック」は4個全て太陽のバンテージ交換(箱ガチャ)の景品。1~4箱目に各1。
-宝具レベル上げ
4枚全て正式加入後にアイテム交換。クリスマスゴングが16個(4個x4回)必要。
-[[サーヴァントコイン>サーヴァント強化#coin]]
サーヴァント獲得時にコインが入手できないのは、過去の配布サーヴァントと同じ。
前回はコイン実装前だったが、今回はアイテム交換で計480枚入手できる。
全ての交換には、ホーリーバナナ、セイントバー、クールガムが各320個必要。

**周回のポイント [#t2d4cd68]
LEFT:
|~クエスト|~敵|BGCOLOR(tan):~ガム|BGCOLOR(silver):~バー|BGCOLOR(gold):~バナナ|BGCOLOR(tomato):~包帯|~素材|~構成|h
|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(tan):CENTER:|BGCOLOR(silver):CENTER:|BGCOLOR(gold):CENTER:|BGCOLOR(tomato):CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~初級|槍|△|×|-|×|毒針、宝玉|2-3-2|
|~中級|殺|-|△|×|×|骨、宝玉||
|~上級|弓|×|-|△|△|宝玉、氷||
|~フライ級|狂|△|△|△|△|種、冠、血涙||
|~バンタム級|剣|◎|△|-|△|歯車、冠、炉心||
|~フェザー級|術|-|◎|△|△|頁、冠、ランプ||
|~ウェルター級|騎|△|-|◎|△|牙、霊子、逆鱗||
|~ヘビー級|槍|-|-|-|◯|蹄鉄、霊子、酒||
|~超ヘビー級|弓|◯|◯|◯|◯|勲章、霊子、心臓|2-1-2|
|~Uヘビー級|狂|◎|◎|◎|◎|ランタン、霊子、鬼灯|1-3-2|
|~フライ級|狂|△|△|△|△|種、冠&br;血涙||
|~バンタム級|剣|◎|△|-|△|歯車、冠&br;炉心||
|~フェザー級|術|-|◎|△|△|頁、冠&br;ランプ||
|~ウェルター級|騎|△|-|◎|△|牙、霊子&br;逆鱗||
|~ヘビー級|槍|-|-|-|◯|蹄鉄&br;霊子、酒||
|~超ヘビー級|弓|◯|◯|◯|◯|勲章、霊子&br;心臓|2-1-2|
|~Uヘビー級|狂|◎|◎|◎|◎|ランタン&br;霊子、鬼灯|1-3-2|
|>|>|>|>|>|>|>||
|~拳闘祭&br;&color(red){ゴング消費};|弓|-|-|◎|-|指輪||

**新たに追加されたエネミーの特徴 [#r947d7c8]
#region(+クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#ba9d75):CENTER:''ブジャンガ''|
|~クラス|弓|~ゲージ|3|CENTER:~行動回数|2|
|~|槍|~|4|CENTER:~|2|
|~|殺|~|3|CENTER:~|2|
|~特性|>|>|>|>|LEFT:地属性、魔性、猛獣 ※竜属性は無い|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''足が竦む威嚇''|>|>|>|自身に攻撃時発動(Quickカード性能ダウン)を付与&br; 対象にQuickカード性能ダウン(3T)を付与する。|3回・3T|
|~チャージ技|>|>|>|>|CENTER:~効果|
|''べたつく吐息''|>|>|>|LEFT:敵単体に攻撃|-|
|~|>|>|>|LEFT:&毒状態を付与(-300)|5T|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#fcd45c):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:蛇の宝玉|
|BGCOLOR(#cfcfcf):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:(各クラス)の輝石|
|BGCOLOR(#ba9d75):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:黒い靄を纏った蛇型エネミー|
~
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfcfcf):CENTER:''ブジャンガ・マラナ''|
|~クラス|狂|~ゲージ|3|CENTER:~行動回数|2|
|~|剣|~|4|CENTER:~|2|
|~|術|~|5|CENTER:~|2|
|~特性|>|>|>|>|LEFT:地属性、魔性、猛獣 ※竜属性は無い|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''手が震える威嚇''|>|>|>|自身に攻撃時発動(Busterカード性能ダウン)を付与&br; 対象にBusterカード性能ダウン(3T)を付与する。|3回・3T|
|~チャージ技|>|>|>|>|CENTER:~効果|
|''ひりつく吐息''|>|>|>|LEFT:敵単体に攻撃|-|
|~|>|>|>|LEFT:&毒状態を付与(-500)|5T|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#fcd45c):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:光銀の冠|
|BGCOLOR(#cfcfcf):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:(各クラス)の魔石|
|BGCOLOR(#ba9d75):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:ブジャンガの亜種。|
~
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcd45c):CENTER:''ブジャンガ・ナラカ''|
|~クラス|騎|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|3|
|~|槍|~|4|CENTER:~|3|
|~|弓|~|3|CENTER:~|3|
|~特性|>|>|>|>|LEFT:地属性、魔性、猛獣 ※竜属性は無い|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''身が強張る威嚇''|>|>|>|自身に攻撃時発動(Artsカード性能ダウン)を付与&br; 対象にArtsカード性能ダウン(3T)を付与する。|3回・3T|
|~チャージ技|>|>|>|>|CENTER:~効果|
|''やけつく吐息''|>|>|>|LEFT:敵単体に攻撃|-|
|~|>|>|>|LEFT:&やけど状態を付与(-1,000)|5T|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#fcd45c):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:神脈霊子|
|BGCOLOR(#cfcfcf):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:(各クラス)の魔石|
|BGCOLOR(#ba9d75):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:ブジャンガの更なる亜種。|
#endregion

*イベント交換アイテム [#oe7b1aed]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''拳士の交換券''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[カルナ(サンタ)]]|1|1|1|正式加入|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1|BGCOLOR(#BFEFDF): |
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''クリスマスゴング''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[カルナ(サンタ)]]|4|4|16|宝具強化用|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):16|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|Qオープナー|1|2|2|コマンドコード|
|Aオープナー|1|2|2|~|
|Bオープナー|1|2|2|~|
|コードリムーバー|3|1|3|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):9|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|QP|∞|1|∞|500,000|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''25''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''ホーリーバナナ''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[チェリー・アイシクル]]|2|100|200|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|[[授かりの英雄>授かりの英雄(指令紋章)]]|1|200|200|イベ限定★5コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|サーヴァントコインx10&br;サンタカルナ|16|20|320|サーヴァントコイン|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):320|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|竜の逆鱗|10|30|300|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|暁光炉心|20|20|400|~|
|光銀の冠|20|15|300|~|
|伝承結晶|1|400|400|スキル強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,400|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイバーモニュメント|20|20|400|霊基再臨素材|
|アーチャーモニュメント|20|20|400|~|
|バーサーカーモニュメント|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|2|200|400|HP強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):400|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|QP|∞|2|∞|10,000|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''3,720''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''セイントバー''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|[[チェリー・アイシクル]]|1|100|100|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):100|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|[[竜の聖女の杖]]|1|200|200|イベ限定★4コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|サーヴァントコインx10&br;サンタカルナ|16|20|320|サーヴァントコイン|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):320|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|智慧のスカラベ|10|30|300|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|永遠結氷|20|15|300|~|
|竜の牙|30|10|300|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):900|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイバーピース|20|20|400|霊基再臨素材|
|アーチャーピース|20|20|400|~|
|バーサーカーピース|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|1|200|200|HP強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|ホーリーバナナ|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''2,920''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''クールガム''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[チェリー・アイシクル]]|1|100|100|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):100|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|[[愛知らぬ哀しき竜]]|1|200|200|イベ限定★3コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|サーヴァントコインx10&br;サンタカルナ|16|20|320|サーヴァントコイン|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):320|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|蛇の宝玉|20|20|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|宵哭きの鉄杭|30|10|300|~|
|凶骨|30|10|300|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,000|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|1|200|200|HP強化素材|
|星のフォウくん ALL★3|20|20|400|HP強化素材|
|太陽のフォウくん ALL★3|20|20|400|ATK強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,000|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイントバー|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''2,620''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tomato):SIZE(20):''太陽のバンテージ''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|クリスマスゴング|∞|150|∞|イベントアイテム|
|QP|∞|3|∞|10,000|
#endregion
**太陽のバンテージの景品 [#cfb7771a]
#region(クリックで展開)
-バンテージ2個で1回引けるイベント専用ガチャ。
--1~10箱目は当たりを引いた時点で中身をリセットする事が出来る。
--11箱目以降は一度に最大100個まで開封することができ、全部引き終えるとリセット出来る。
--1箱の中身は300個(=バンテージ600個)
--個数の括弧内の数値は11箱目以降の数
--復刻のため、20箱が上限
-「クリスマス2020交換券」交換アイテム
--閑古鈴、神脈霊子、血の涙石

LEFT:
|~アイテム|~個数|~ |~アイテム|~個数|~ |~アイテム|~個数|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|RIGHT:||CENTER:|RIGHT:|c
|サンタバック&br;(1~4箱目)|1||拳士の交換券&br;(5箱目)|1||>||
|伝承結晶&br;(6箱目)|1||日輪のフォウくん&br;(7~10箱目)|1||>||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|クリスマスゴング|4||クリスマス2020交換券|1||ブラックプレゼント|5|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|黄金の果実&br;(1~10箱目)|1||白銀の果実&br;(1~10箱目)|2||赤銅の果実|3|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|世界樹の種|2||隕蹄鉄|2||>||
|虚影の塵|3||魔術髄液|3||>||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|各クラス秘石|1||各クラス魔石|2||各クラス輝石|2|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|叡智の猛火|25||叡智の大火|15||>||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|マナプリズムx5|1||マナプリズムx2|5||マナプリズム|30|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):合計 45|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|2,000フレポ|3||100フレポ|46|>|>|LEFT:(11~20箱目 48)|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):合計フレポ 10,600&br;(10,800)|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|50万QP|1||10万QP|10||5万QP|30|
|3万QP|35|~|1万QP|37|>|>|LEFT: (11~20箱目 39) |
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):合計QP 443万&br;(445万) |
#endregion

#region(カルナサンタセリフ集)

-イベント開催中
LEFT:
|CENTER:~引く前|CENTER:~引いた後|h
|LEFT:500|LEFT:500|c
|今の俺の拳にはプレゼントが載っている。&br;つまり重いぞ。|外れたとしても、当たるまで繰り返す……&br;まさに人生のようだ。人生のようだ。|
|左、右!&br;そしてっ────|まだだ。&br;打ち続けろ!|
|被弾覚悟での愚直な踏み込み。&br;……あ。当たる。&br;当たるとも……!|お前の望むものではなかったか?&br;そうか……&br;すまない、サンタ修行不足だ。|
|焦るな。&br;距離を取り、体力回復に努めるのも立派な戦術だ。|なに、ペースを掴むためのジャブのようなもの。&br;落胆する事はない。次だ。|
|>|CENTER:~当たりコメント|
|&color(White){KO勝利の予感がする…!&br;見せてくれ、マスター!};|&color(White){いい手応えが返ってきた。&br;今の感触を忘れないようにしよう。};|
|>|CENTER:~10回目の当たりコメント|
|&color(White){クリスマス統一戦、最終ラウンド残り1秒……&br;最後は、オレが打ち砕こう……!};|&color(White){これが、伝説の右……!&br;もはや立ち上がれまい。&br;オレたちの勝利だ!};|
LEFT:

-イベント終了後
|CENTER:~引く前|CENTER:~引いた後|h
|LEFT:500|LEFT:500|c
|||
|||
|||
|||

#endregion
**ブラックプレゼントの景品 [#x17df175]
#region(クリックで展開)
-ブラックプレゼント1個で1回引けるイベント専用ガチャ。
--1箱限定
--1箱の中身は200個(=プレゼント200個)

LEFT:
|~アイテム|~個数|~ |~アイテム|~個数|~ |~アイテム|~個数|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|RIGHT:||CENTER:|RIGHT:|c
|伝承結晶|1||呼符|1||レアプリズム|1|
|聖晶片|63||黄金の果実|5||>||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|精霊根|10||呪獣胆石|10||蛮神の心臓|10|
|奇奇神酒|10||九十九鏡|10||真理の卵|10|
|煌星のカケラ|10||悠久の実|10||戦馬の幼角|10|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|叡智の業火|39||>|||>||
#endregion

#region(カルナサンタセリフ集)
-イベント開催中
LEFT:
|CENTER:~引く前|CENTER:~引いた後|h
|LEFT:500|LEFT:500|c
|ラッシュタイムだ。&br;畳みかけるぞ、マスター!|地味かもしれないが、確実に効いている。続けよう。|
|手を出せば当たる。迷う必要はない。|ナイスプレゼントだ。&br;確実に足にキている。キている。&br;少し休め。|
|不思議だ。全てが有効打となるような、そんな予感がある。|メリークリスマス!&br;……うむ。今までとはキレが違うメリクリだった。|
|フッ……&br;掴めたようだな。|勝利の栄光はカタチにならないものだが……&br;プレゼントとは、いいものだな。|
|サンタ階級をひとつ、あげてみた。&br;このボックスは……重いぞ?|回せば回すほどオレは……&br;いや、オレたちはまだ強くなる。そんな気がする。|
|見るがいい。これがオレのフィニッシュブロー……&br;そしてフィニッシュプレゼントだ。|これが、今年のクリスマスチャンピオンベルト……&br;あるいは、それと同じように輝かしい何かだ。&br;おまえに贈れたことを嬉しく思う。|

-イベント終了後
|CENTER:~引く前|CENTER:~引いた後|h
|LEFT:500|LEFT:500|c
|||
|||
|||
|||
#endregion

*ストーリー [#t6efbb2f]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>復刻:栄光のサンタクロース・ロード/ストーリー]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(復刻:栄光のサンタクロース・ロード/ストーリー,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion

*ファイティング・サンタマッチ [#v1e05a0f]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>復刻:栄光のサンタクロース・ロード/ファイト]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(復刻:栄光のサンタクロース・ロード/ファイト,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion

*フリークエスト [#bd45ae20]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>復刻:栄光のサンタクロース・ロード/フリークエスト]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(復刻:栄光のサンタクロース・ロード/フリークエスト,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion

*高難易度クエスト [#r61f979d]
#region(詳細はこちら)
チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
&color(#ff0057){''※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。''};~
&color(#FF6903){◆};''チャレンジクエスト解放日時''&color(#FF6903){◆};
2022年12月13日(火) 18:00~~
&color(#FF6903){◆};''チャレンジクエスト参加条件''&color(#FF6903){◆};
&color(#ff0057){''・イベントのエピローグをクリア&br;・「終局特異点」をクリア''};
~
LEFT:
|CENTER:80|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:200|c
|>|BGCOLOR(red):SIZE(20):''Challenge''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''【高難易度】エキシビションマッチ 伝説の拳''|
|~推奨Lv|90+|~クリア報酬|>|>|伝承結晶×1|
|>|>|>|>|>||
|~AP|5|~周回数|∞|~場所|---|
|~絆P|915|~EXP|38,190|~QP|9,400|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1|
|~Battle&br;1/1|>|LEFT:[[伝説のセコンド>パリス]] Lv65&br;(弓:1,558,966)|>|LEFT:|LEFT:[[伝説のボクサー>ディオスクロイ]] Lv90&br;(剣:207,536) →&br;(剣:259,420) →&br;(剣:311,304)|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ|
|BGCOLOR(#ffd700):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:煌星のカケラ|
|BGCOLOR(#c0c0c0):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#815a2b):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~攻略の&br;ヒント|>|>|>|>|LEFT:・本クエストはパーティの「1st」「2nd」&br; サーヴァントが「選手」として戦い、&br; 「3rd」サーヴァントは「セコンド」となり、&br; スキルのみ使用できる。&br;・伝説のボクサーはゲージによって&br; 戦闘スタイルを変え、最終ゲージでは&br; 宝具を使用してくるので気を付けよう。&br;・伝説のセコンドは、伝説のボクサーに&br; 応援や助言で強化を行ってくるぞ。&br; ターゲット対象にはできないので&br; 伝説のボクサーを狙って短期決戦に臨もう。&br;※本クエストは「選手」が2騎とも撃破されると&br; 敗北となり、コンティニューが行えません。|
|BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|>|>|>|>|LEFT:|
-''勝敗条件''
伝説のボクサーを倒すと勝利
味方の選手が二人倒れると敗北
-''戦闘開始時''
''選手入場''
伝説のボクサーに〔選手〕を付与(永続・解除不可)
+「1st」と「2nd」のサーヴァントに〔選手〕を付与(永続・解除不可)
 ''選手''
 エネミー側:自身にターゲットを固定する
 パーティ側:敵からの狙われやすさをアップ&手札固定効果を無効にする
''セコンドアウト''
伝説のセコンドに〔セコンド〕を付与(永続・解除不可)
+「3rd」のサーヴァントに〔セコンド〕を付与(永続・解除不可)
 ''セコンド''
 エネミー側:宝具を使用できなくなる
 パーティ側:宝具を使用できなくなる&コマンドカードが選出できなくなる&毎ターン自身のスキルチャージを1進める
''ポルクス「まずは手数で攻めましょう、兄様」''
伝説のボクサーに〔スウォーマー〕を付与(永続・解除不可)
 ''スウォーマー''
  自身の通常攻撃時、自身の攻撃力をアップ(3T)
 &自身の通常攻撃時、クリティカル発生率をアップ(3T)
''カストロ「本気を出すまでもないな、妹よ」''
伝説のボクサーに宝具封印状態を付与(永続・解除不可)
-''ブレイク時''
1回目 ''カストロ「距離を取ってガードで良いのだな、妹よ!」''
〔スウォーマー〕を解除&〔アウトボクサー〕を付与(永続・解除不可)
 ''アウトボクサー''
 確率で攻撃によるダメージを0にする&防御力をアップ
(確率で回避)
2回目 ''ポルクス「本気の一撃をお見舞いしましょう、兄様!」''
〔アウトボクサー〕を解除&宝具封印状態を解除&〔スラッガー〕を付与(永続・解除不可)
 ''スラッガー''
 攻撃を受けると確率で自身の宝具チャージを1増やす
-''特殊行動''
毎ターン敵行動開始時
使用順は「アポロンの助言1 → アポロンの助言2 → パリスの応援」。
「パリスの応援」は最終ゲージで変化する
''アポロンの助言「今が攻撃のチャンスだ」''
伝説のボクサーのクリティカル発生率をアップ&防御無視状態を付与(2T)
''アポロンの助言「ガードが下がっているよ」''
伝説のボクサーの防御弱体状態を1つ解除&被ダメージカット状態を付与(2T)
''パリスの応援「ふれー! ふれーっ!」''
伝説のボクサーのHPを回復(+30,000)
''パリスの応援「がんばれー! 負けるなーっ!」''
伝説のボクサーのHPを回復(+30,000)&ガッツ状態を付与(1回・HP3,000回復・5T)
~
-''攻略''
--いつもの高難易度とは異なるルールの下で戦うことになる。
自前2体+フレンドサポート1体の3体編成、コンティニュー不可
1体目・2体目のサーヴァントは「選手」となり、この2体が倒されるとクエスト失敗。
3体目のサーヴァントは「セコンド」となり、カードが選出されず宝具も使用出来ないが、攻撃ターゲットにならないうえスキルのチャージ速度が2倍になる。
--相手側の編成もほぼ同じ制限で、実質的には選手の[[ディオスクロイ]]とだけ戦う。
---ルール上、単体宝具アーチャーに別クラス(特にキャスターなど)の補助キャラを混ぜる編成が最も有効。
--2~3ゲージ目を速攻できるほどの攻撃力が確保できれば、高難易度チャレンジの中ではかなりラクな方。
---逆に手数がかかるほど、ディオスクロイのクリティカルや終盤の防御不可宝具に苦しめられることになる。
--防御相性が有利なら一度の攻撃で受けるダメージはそこまで大きくはない上、2ゲージ目までは宝具は開放されない。一方で2ゲージは確率回避が厄介なため、必中や無敵貫通で大ダメージを通せる手段を講じたい。
---そこを踏まえて、''&color(red){単体宝具での一撃重視};と&color(green){HP回復でのある程度の耐久};''を軸に置くと安定しやすい。
---パリスの支援スキルに防御無視があるため、防御スキルで固める戦法は効果が薄い。無敵回避で避けつつ、回復やHP増加で立て直すのが防衛手段の基本になる。
--3ゲージ目になると攻撃するたびに確率でチャージが増えるため、チャージ減効果を持つ宝具やスキルと併用していけば、とりあえず宝具を撃たれる心配はないはず。
---逆を言えば、宝具開放を許すと無敵貫通&防御無視のWパンチで確実にK.O を狙ってくるため、出来得る限り宝具を撃たせないことを念頭に置いておこう。
--全体宝具を多用すればセコンドごと倒してしまうことも一応は可能。毎ターンの補助行動を封じる事ができるが、元々そこまで邪魔でもないのでわざわざ倒す必要は薄い。
---余談であるが、宝具でディオスクロイを撃破すると追撃でセコンドだけを攻撃することが可能。特に意味はない。
#endregion
*イベント専用掲示板 [#w7b69f13]
イベント専用雑談掲示板です。
**雑談 [#t540a547]
RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]]
#scomment(./雑談,15)
&aname(chat_commentbox);
#includex(注意事項,section=(num=5),titlestr=off,firsthead=off)

**攻略 [#d0a69a45]
#region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'')
RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]]
#scomment(./攻略,15)
&aname(ci_commentbox);
-&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''};
-&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''};
#endregion

// 愚痴コメントに関する記述はこの下からです
// 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。
// ****************************************

//&aname(guti);
//#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。)
//&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''};
//&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''};
//&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''};

//#pcomment(:愚痴掲示板/<イベント名>,10,noreply,)
//#endregion

//RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]

// 愚痴コメントに関する記述はこの上までです
// ****************************************



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム