復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版 の変更点
Top > 復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版 へ行く。
- 復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版 の差分を削除
#contents *イベント概要 [#af35915b] むかしむかしあるところに─── まるでお伽噺からそのまま抜け出してきたような 奇妙な形の島がありました。 特殊な特異点を発見し、鬼の巣くう島へとレイシフトしたマスター。 ゴールデンなお供たちと、鬼退治に挑む! お伽噺の終幕はめでたしめでたしと相成るでしょうか・・・? ~ 期間限定イベント「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」を開催いたします! イベント限定報酬サーヴァントとして「★4(SR)[[坂田金時(ライダー)>坂田金時(騎)]]」が登場! メインクエストを進め、鬼ヶ島を攻略し、[[坂田金時(ライダー)>坂田金時(騎)]]を手に入れましょう! このイベントではメインクエストの進行にあわせて、すべてのマスターと一緒に強大な敵の討伐に挑む特別なクエスト、討伐戦が発生していきます。 討伐戦にて強大な敵を攻撃すると、与えたダメージ量に応じた「ダメージポイント」が獲得できます。 ダメージポイントをたくさん獲得して、坂田金時(ライダー)専用霊基再臨素材など豪華報酬をゲットしましょう! また、「&color(Red){終局特異点};」および「&color(Red){復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版};」のメインクエストをすべてクリアしたマスターのみが参加可能となるチャレンジクエストもあります。 ~ ※このイベントは、2016年に開催された「[[天魔御伽草子 鬼ヶ島]]」を、一部イベントアイテム交換の交換数などを調整して遊びやすくした「&color(Red){復刻ライト版イベント};」となります。 ※イベント限定サーヴァント「★4(SR)[[坂田金時(ライダー)>坂田金時(騎)]]」およびイベント限定概念礼装は、2016年開催時と同様に獲得可能です。 *イベント開催期間 [#m88c8e9a] 2017年6月14日(水)18:00~6月28日(水)23:59 *イベント参加条件 [#y172c801] 「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア *イベント礼装とドロップアイテムの獲得数 [#s8e4f988] #region(クリックで展開) -''イベント特攻サーヴァント'' LEFT: |~クラス|~★|~サーヴァント|~攻撃力&br;増加率|h |BGCOLOR(#f1f1f1):CENTER:50|BGCOLOR(#f1f1f1):CENTER:20|LEFT:195|CENTER:70|c |~剣|5|[[沖田総司]]、[[両儀式(剣)]]、[[宮本武蔵]]|60%| |~|4|[[鈴鹿御前]]|60%| |>|>|>|| |~弓|4|[[エミヤ]]、[[織田信長]]、[[クロエ>クロエ・フォン・アインツベルン]]、[[エミヤ(オルタ)]]|60%| |~|3|[[俵藤太]]|60%| |>|>|>|| |~槍|5|[[玉藻の前(槍)]]|60%| |~|4|[[清姫(槍)]]|60%| |~|2|[[武蔵坊弁慶]]|60%| |>|>|>|| |~騎|4|[[坂田金時(騎)]]|&color(Red){''100%''};| |~|3|[[牛若丸]]|''80%''| |>|>|>|| |~術|5|[[玉藻の前]]、[[イリヤ>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]|60%| |>|>|>|| |~殺|5|[[酒呑童子]]|''80%''| |~|4|[[両儀式(殺)]]、[[エミヤ(殺)]]|60%| |~|3|[[風魔小太郎]]|''80%''| |~|1|[[佐々木小次郎]]|60%| |>|>|>|| |~狂|5|[[源頼光]]|&color(Red){''100%''};| |~|~|[[坂田金時]]|''80%''| |~|~|[[土方歳三]]|60%| |~|4|[[茨木童子]]|''80%''| |~|~|[[茶々]]|60%| |~|3|[[清姫]]|''80%''| |>|>|>|| |~裁|5|[[天草四郎]]|60%| ~ -選出条件は恐らく本作における「地域」パラメータが日本のサーヴァント。勘違いしがちだが日本人・日本生まれ限定というわけではない。 --このため、玉藻の前のアルターエゴである[[タマモキャット]]や、恐らく純日本人であろう[[殺生院キアラ]]は(地域が日本ではないため)該当していない。 -''イベント礼装'' |CENTER:200|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |~イベント礼装|~増加量|~入手方法|~ドロップ&br;クエスト| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(dodgerblue):SIZE(20):''攻撃力上昇(最大解放)''| |★5(SSR)[[ゴールデン相撲~岩場所~]]|自身+100%&br;(+200%)|アイテム交換、ポイント報酬|''フリクエ羅刹級、討伐戦''| |★5(SSR)[[月の湯治]]|味方全体+50%(+100%)|ポイント報酬|''討伐戦''| |>|>|>|BGCOLOR(White):| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7fffd4):SIZE(20):''ドロップ数増加(最大解放)''| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#454545):SIZE(20):&color(Gold){''鬼印のつづら''};| |★5(SSR)[[花より団子]]|+1個(+2個)|聖晶石ガチャ|''なし''| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(khaki):SIZE(20):''錦の反物''| |★4(SR)[[忠犬待ったなし]]|+1個(+2個)|聖晶石ガチャ|''なし''| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightcoral):SIZE(20):''竜宮珊瑚''| |★3(R)[[秘剣・雉子返し]]|+1個(+2個)|聖晶石ガチャ&br;クエスト報酬(1枚)|''なし''| #endregion *イベント攻略 [#scd3934e] #region(クリックで展開) -特異点名は「人外跋扈怪界」 -羅生門イベントより少し間を開けてこちらも復刻、レイドボスイベント第二弾。今回もBP上限は8。 //--ただしレイドボスの取り巻きであるサーヴァントはクラス変更されている場合がある(チャージゲージは変更前クラスに準拠)。 -''イベント配布サーヴァントの中でも最優候補に挙げられる[[坂田金時(騎)]]''や、同じく汎用性トップクラスの概念礼装「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」が入手出来る。 ただし金時の再臨アイテムは25,00万~1億ダメージポイントとそこそこ高めの位置に設定されているうえ、彼の成長タイプはきつめの凹型タイプに当たる。 --金時は仮加入形式。開催中に[[丑御前>源頼光]]のとどめ戦までをクリアできなかった場合、イベント終了時に回収される。宝具レベルアップも丑御前討伐まで持ち越し。 ---余談だが、前回開催時は再臨アイテムの入手に要求されるポイントがイベント途中で下げられる措置がとられていた。 &color(Silver){でもなんだかんだ元のポイントでも余裕だったという声も結構挙がっていたけど…}; --なお、概念礼装「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」はDPで1枚、アイテム交換で4枚入手できる。 &color(Red){鬼印のつづらで2枚交換できるのを見落とさないようにしよう。}; -最終再臨後のレベル上限を上げる''聖杯''が入手可能なイベントのひとつ。 過去のハロウィン2015復刻時と同様に、前回開催時に聖杯を入手していたマスターは代わりに伝承結晶が手に入る。 -今回のイベントはレイド戦とフリークエスト周回の2重構造。レイド戦でダメージポイントを稼ぎつつ、フリークエストでイベントアイテムを集めよう。 --開幕とチャレクエ以外は全てBPで賄えた羅生門と異なり、鬼ヶ島のアイテム交換や各種素材ドロップは主に''APを消費するフリークエスト''でも回収することになる。 **攻略のポイント [#r25a9e6b] +初めに「項垂れ峠 超級」を回り、竜宮珊瑚を集めて味方単体の与ダメージが2倍になる礼装「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」を交換する。 1枚手に入れてメインとなるアタッカーに装備すれば、レイドクエスト攻略が格段に楽になる。 後は「錦の反物」「鬼印のつづら」を集めつつ限界突破を目指そう。 -レイド戦は味方全体の攻撃力が上昇する「[[月の湯治]]」が2000万、その次の2500万が再臨アイテムとなる。最初の目標はそのあたりで **レイド戦のポイント [#la7fa819] -今回のレイド戦も''「ボスの撃破または15ターン経過」''でクリア。 -敗北時はコンティニュー不可能だが、各種報酬は鬼ヶ島~復刻羅生門と同様に「絆ポイントと獲得EXPが減少」「クエストクリアQPが0になる」以外は問題なく手に入る。 ただし''「&color(Red){任意で撤退};した場合は加算されない」''ので注意が必要。 --公式では「戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントも一部加算されます」(=満額より一部減算された量が手に入る)とあるが、今回もドロップアイテムには手を出されず全て持ち帰れる。 --ドロップ増加礼装を装備して取り巻きだけ倒し、交換アイテムを手っ取り早く集める''全滅周回''も可能。 この場合できるだけ弱いサーヴァントでパーティを組んだ方が戦闘時間を長引かせずに済む ただし、弱すぎて取り巻きを倒せないと本末転倒なのである程度の火力は必要。 --羅生門での茨木童子と違い大鬼はドロップ品がある。また鬼ボスはバーサーカーではなくなっているため、上の級で全滅周回するより下の級で普通に倒した方が効率が良かった、ということもあり得る。 -レイドボスの鬼たちにはそれぞれ同じ色のカードによるダメージを50%減らす耐性がある。 ブーストアイテム(迅犬豆・賢猿豆・剛雉豆)は性能+50%アップのため、これによりちょうど耐性を打ち消すことができるが、耐性とは別属性の豆とパーティーで、通常時よりもさらに性能を引き上げて突破するという手もある。 -レイド戦ばかりやっていると豆が足りなくなるので、フリークエストを周回してドロップを狙う必要がある。 --確定報酬では豆はそれぞれ22個手に入る。(アイテム交換とドロップを除く) 余りがちなので積極的に使用していこう。 -今回手に入るゴールデンきびだんご・勇気のきびだんごはそれぞれ19個・20個。1日1個ずつ使うなど計画的に使っていこう。 -&color(Red){''だんご・豆はイベント終了後にQPと交換可能''};。 **日程表 [#z4b02fc0] -大鬼ボスのトータルHPが尽きた後に出現する「とどめ戦」を終えると、すぐに次のストーリークエスト及びレイドボス戦に移行する。 -&color(Red){丑御前のみ、とどめ戦を終えた後は「継続戦」に移行し、19日の23:59まで戦い続けることが可能。}; -'''全ての討伐スケジュールが終了しきった後'''に大鬼ボス再来戦が始まるが、丑御前との再戦はない。 --すなわち出来るだけ早く大鬼達を倒すことで、丑御前でのDP稼ぎに使える期間が伸びるという仕組みとなる。 --再来戦を除く討伐戦そのものに参加できなかった場合、とどめ戦のみがストックされた状態となる。これは再来戦期間に入っても有効。 -再来戦でもトータルHPおよびとどめ戦が存在する。報酬となる呼符を忘れずに回収しておこう。 LEFT: |~&color(Red){日};|~月|~火|~水|~木|~金|~&color(Blue){土};|h |BGCOLOR(#a8a8a8): |BGCOLOR(#a8a8a8): |BGCOLOR(#a8a8a8): |&color(Green){14};|&color(Navy){15};|&color(Maroon){16};|&color(Blue){17};| |&color(Red){18};|19|BGCOLOR(#98fb98):20|BGCOLOR(#98fb98):21|BGCOLOR(#98fb98):22|BGCOLOR(#87ceeb):23|BGCOLOR(#87ceeb):&color(Blue){24};| |BGCOLOR(#87ceeb):&color(Red){25};|BGCOLOR(#ffb6c1):26|BGCOLOR(#ffb6c1):27|BGCOLOR(#ffb6c1):28|BGCOLOR(#a8a8a8): |BGCOLOR(#a8a8a8): |BGCOLOR(#a8a8a8): | &br; LEFT: |~日付|~敵|h |CENTER:|CENTER:|c |6/14(水)~19(月)|%%風越丸→技喰丸→剛力丸→丑御前%%| |BGCOLOR(#98fb98):6/20(火)~22(木)|BGCOLOR(#98fb98):%%風越丸(再来戦)%%| |BGCOLOR(#87ceeb):6/23(金)~25(日)|BGCOLOR(#87ceeb):%%技喰丸(再来戦)%%| |BGCOLOR(#ffb6c1):6/26(月)~28(水)|BGCOLOR(#ffb6c1):剛力丸(再来戦)| **パーティー考察 [#t6d7138f] [[プレイレポート]]ページへ -低レア限定パーティ、高速周回パーティ募集中 -レイドボスの鬼たちは地属性・男性扱いであるため、男性特効を持つサーヴァントは本来の特効キャラに勝るとも劣らない相性を持つ。 天属性と男性特効+Arts宝具を持つアーチャーの[[エウリュアレ]]と[[オリオン]]は、Arts耐性も有利クラス補正で打ち消しているため実質どの鬼相手にも有効。 -[[丑御前>源頼光]]にだけは騎乗、神性、天属性に有利判定を取れる[[織田信長]]が手っ取り早いか。全体宝具なのでDPは稼ぎにくいが、ステータスと礼装が十分なら取り巻きの処理の手間を省ける。 -これらのボス敵に有効なアタッカーに「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」を持たせ、仲間は「[[月の湯治]]」と他者を強化するスキルでアタッカーを補佐して戦う手法が有効だろう。 |CENTER:100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:200|c |~レイドボス|~クラス|~耐性|~性別|~天地人|~その他の属性、備考など| |風越丸|術|Quick|男性|地|魔性| |技喰丸|剣|Arts|男性|地|~| |轟力丸|騎|Buster|男性|地|~| |[[丑御前>源頼光]]|狂|無し|女性|天|騎乗、神性、+魔性| **フリークエストのイベントアイテムと素材アイテム一覧 [#teb1bbc0] -イベントアイテムは基本的に後半のクエストの方がドロップ数は多い上に、最高効率である''羅刹級は再来戦開始(6月20日(火)0:00)まで開放されない''。序盤は素材回収を焦らずとも良い。 -各イベントアイテム単品ドロップお勧め場所 --竜宮珊瑚・・・集落エリア:山道(死出の坂 羅刹級) ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~ドロップ増加|+0|+1|+2|+3|+4|+5|+6| |~平均ドロップ数|51個|68個|85個|102個|119個|136個|153個| --錦の反物・・・集落エリア:塔(猿返しの塔 羅刹級) ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~ドロップ増加|+0|+1|+2|+3|+4|+5|+6| |~平均ドロップ数|44個|60個|76個|92個|108個|124個|140個| --鬼印のつづら・・・温泉エリア:温泉(雉休みの湯 羅刹級) ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~ドロップ増加|+0|+1|+2|+3|+4|+5|+6| |~平均ドロップ数|44個|60個|76個|92個|108個|124個|140個| -複数ドロップお勧め場所 --海岸エリア:森(犬隠れの森 羅刹級)・・・錦の反物、鬼印のつづら --頂上エリア:洞窟(奈落の穴 羅刹級)・・・竜宮珊瑚、錦の反物、鬼印のつづら --頂上エリア:頂上(天の階 羅刹級)・・・竜宮珊瑚、錦の反物、鬼印のつづら ||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~ドロップ増加|+0|+1|+2|+3|+4|+5|+6| |~一種あたり|32個|40個|48個|56個|64個|72個|80個| -奈落の穴、天の階 羅刹級のドロップ数が多く、ドロップ礼装の所持数が少ない場合は個別に集めるよりもここでまとめて集めた方が効率が良い。 --天の階はほぼ確定で24枠(平均各8枠)で、1枠あたり4個落ちる。 (8枠×(4個+ドロップ増加数)=1周あたりの獲得数) 天の階3周と単品クエスト3つを1周ずつが同じ120APなので、単品クエスト1周の獲得数が天の階3周の獲得数より少ないなら、天の階を周回した方が効率が良い。 -また、素材アイテムもドロップするのでそちらを目的に周回してもよい。 蛮神の心臓など最高レアの素材が複数同時にドロップしたとの報告もある。 -3周ごとの総数比較 --全てのドロップ礼装が+7以上あるほどでなければ、天の階でどれか1つでも必要数に達してから単品クエストに切り替えればいいだろう。 |||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~羅刹級クエスト|~ドロップ品|>|>|>|>|>|>|>|~ドロップ増加| |~|~|+0|+1|+2|+3|+4|+5|+6|+7| |~死出の坂 3周|竜宮珊瑚|153|204|255|306|357|408|&color(Red){459};|&color(Red){510};| |~猿返しの塔 3周|錦の反物|132|180|228|276|324|372|420|&color(Red){478};| |~雉休みの湯 3周|鬼印のつづら|132|180|228|276|324|372|420|&color(Red){478};| |~天の階 3周|3種合計|288|312|336|360|384|408|&color(Blue){432};|&color(Blue){456};| |~|~|>|>|>|>|>|>|>|※天の階は3種なのでドロップ増加の影響を1/3にして計算| ***海岸エリア [#cbd2560c] |CENTER:60|CENTER:100|CENTER:180|CENTER:50|CENTER:320|c |~MAP名|~クエスト名|>|>|~ドロップアイテム| |~|~|~イベントアイテム|~豆|~素材| |浜辺|嘆きの浜|''竜宮珊瑚''、錦の反物|迅犬豆|凶骨(小鬼)| |森|犬隠れの森|''錦の反物''、鬼印のつづら|迅犬豆|隕蹄鉄(ケンタウロス)、戦馬の幼角(バイコーン)| |峠道|項垂れ峠|''竜宮珊瑚''、鬼印のつづら|迅犬豆|竜の牙(ワイバーン)、混沌の爪(キメラ)| ※バイコーンは羅刹級のみ、キメラは上級以上のみ出現。 ***集落エリア [#qd62a3c2] |CENTER:60|CENTER:100|CENTER:180|CENTER:50|CENTER:320|c |~MAP名|~クエスト名|>|>|~ドロップアイテム| |~|~|~イベントアイテム|~豆|~素材| |集落|囚われの村|竜宮珊瑚|賢猿豆|世界樹の種(ウェアウルフ)| |塔|猿返しの塔|錦の反物、''鬼印のつづら''|賢猿豆|鳳凰の羽根(アマゾネス)、蛮神の心臓(デーモン)| |関所|命乞いの関|竜宮珊瑚、''鬼印のつづら''|賢猿豆|ゴーストランタン(ゴースト)| |山道|死出の坂|竜宮珊瑚|賢猿豆|無間の歯車(キリングドール)| ※塔(羅刹級)は錦の反物のみドロップ、またデーモンは鬼級以上で出現。 ***温泉エリア [#p4defddc] |CENTER:60|CENTER:100|CENTER:180|CENTER:50|CENTER:320|c |~MAP名|~クエスト名|>|>|~ドロップアイテム| |~|~|~イベントアイテム|~豆|~素材| |茶屋|三途茶屋|錦の反物|剛雉豆|蛇の宝玉(ラミア)、黒獣脂(ソウルイーター)| |温泉|雉休みの湯|鬼印のつづら|剛雉豆|虚影の塵(影鯖)、血の涙石(ゲイザー)| ※ソウルイーターは上級のみ、ゲイザーは鬼級以上で出現。 ***頂上エリア [#pffd7e7e] |CENTER:60|CENTER:100|CENTER:180|CENTER:50|CENTER:320|c |~MAP名|~クエスト名|>|>|~ドロップアイテム| |~|~|~イベントアイテム|~豆|~素材| |洞窟|奈落の穴|全種|全種|八連双晶(ゴーレム)、精霊根(スプリガン)| |頂上|天の階|全種|全種|竜の逆鱗(ドラゴン)| ※スプリガンは鬼級以上で出現。 ※サーヴァントは該当クラスのピースとモニュメント、[[相撲礼装>ゴールデン相撲~岩場所~]]をドロップ。 #endregion *イベント交換アイテム [#pdb519c4] #region(クリックで展開) -''ダメージポイント報酬'' ''【イベント限定概念礼装】'' ★5(SSR)「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」-1枚(500万) ★5(SSR)「[[月の湯治]]」-6枚(2000万、4000万、6000万、8000万、1億1000万、1億2000万) ''【[[坂田金時(騎)]]専用霊基再臨素材】'' ゴールデンベアライターx4(2500万、4500万、7000万、1億) ''【スキル強化素材、霊基再臨素材】'' 蛮神の心臓x10 精霊根x10 戦馬の幼角x20 鳳凰の羽根x20 八連双晶x20 ''【その他アイテム】'' 英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)x4(3000万、6500万、1億500万、1億2500万) 英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)x4(1500万、5000万、8500万、1億4000万) 伝承結晶x3(1億3000万、1億5000万、2億) ゴールデンきびだんごx15 勇気のきびだんごx20 黄金の果実x10 白銀の果実x10 赤銅の果実x10 呼符x5 マナプリズムx610 7300万QP ~ DP報酬一覧 #region(~2500万) |RIGHT:120|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c |CENTER:~獲得BP|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~獲得アイテム| |50,000|ゴールデンきびだんご| |1,000,000|50万QP| |2,500,000|八連双晶| |3,500,000|マナプリズムx10| |4,500,000|勇気のきびだんご| |5,000,000|[[ゴールデン相撲~岩場所~]]| |5,700,000|鳳凰の羽根| |6,400,000|100万QP| |7,100,000|マナプリズムx20| |7,800,000|戦馬の幼角| |8,500,000|ゴールデンきびだんご| |9,200,000|八連双晶| |9,600,000|200万QP| |10,000,000|鳳凰の羽根| |10,900,000|マナプリズムx50| |11,900,000|勇気のきびだんご| |12,600,000|八連双晶| |13,400,000|50万QP| |14,000,000|ゴールデンきびだんご| |14,500,000|戦馬の幼角| |15,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・日輪のフォウくん};''| |15,500,000|マナプリズムx10| |16,200,000|八連双晶| |16,900,000|勇気のきびだんご| |17,600,000|100万QP| |18,300,000|鳳凰の羽根| |20,000,000|[[月の湯治]]| |21,000,000|500万QP| |22,000,000|蛮神の心臓| |23,000,000|ゴールデンきびだんご| |24,000,000|マナプリズムx10| |25,000,000|''&color(Red){ゴールデンベアライター};''| #endregion #region(~4500万) |RIGHT:120|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c |CENTER:~獲得BP|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~獲得アイテム| |25,500,000|鳳凰の羽根| |26,000,000|50万QP| |27,000,000|勇気のきびだんご| |28,000,000|マナプリズムx20| |29,000,000|戦馬の幼角| |30,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・流星のフォウくん};''| |30,500,000|勇気のきびだんご| |31,000,000|100万QP| |32,000,000|戦馬の幼角| |33,000,000|ゴールデンきびだんご| |34,000,000|マナプリズムx50| |35,000,000|八連双晶| |35,500,000|精霊根| |36,000,000|ゴールデンきびだんご| |37,000,000|100万QP| |38,000,000|戦馬の幼角| |39,000,000|マナプリズムx10| |40,000,000|[[月の湯治]]| |40,800,000|50万QP| |41,600,000|鳳凰の羽根| |42,400,000|勇気のきびだんご| |43,200,000|マナプリズムx20| |44,000,000|蛮神の心臓| |45,000,000|''&color(Red){ゴールデンベアライター};''| #endregion #region(~7000万) |RIGHT:120|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c |CENTER:~獲得BP|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~獲得アイテム| |45,700,000|ゴールデンきびだんご| |46,400,000|100万QP| |47,100,000|八連双晶| |47,800,000|勇気のきびだんご| |48,500,000|50万QP| |49,200,000|勇気のきびだんご| |50,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・日輪のフォウくん};''| |50,800,000|鳳凰の羽根| |51,700,000|100万QP| |52,600,000|勇気のきびだんご| |53,100,000|戦馬の幼角| |54,800,000|50万QP| |55,600,000|ゴールデンきびだんご| |56,400,000|八連双晶| |57,200,000|鳳凰の羽根| |58,000,000|戦馬の幼角| |60,000,000|[[月の湯治]]| |60,800,000|ゴールデンきびだんご| |61,600,000|鳳凰の羽根| |62,400,000|勇気のきびだんご| |63,200,000|100万QP| |64,000,000|八連双晶| |65,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・流星のフォウくん};''| |65,800,000|勇気のきびだんご| |66,600,000|マナプリズムx20| |67,400,000|鳳凰の羽根| |68,200,000|50万QP| |69,100,000|ゴールデンきびだんご| |70,000,000|''&color(Red){ゴールデンベアライター};''| #endregion #region(~1億) |RIGHT:120|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c |CENTER:~獲得BP|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~獲得アイテム| |70,800,000|戦馬の幼角| |71,700,000|黄金の果実| |72,600,000|200万QP| |73,500,000|八連双晶| |74,400,000|勇気のきびだんご| |75,300,000|精霊根| |76,200,000|マナプリズムx50| |77,100,000|ゴールデンきびだんご| |78,000,000|戦馬の幼角| |78,900,000|勇気のきびだんご| |80,000,000|[[月の湯治]]| |80,800,000|蛮神の心臓| |81,600,000|ゴールデンきびだんご| |82,400,000|200万QP| |83,200,000|勇気のきびだんご| |84,000,000|鳳凰の羽根| |85,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・日輪のフォウくん};''| |85,900,000|勇気のきびだんご| |86,800,000|マナプリズムx50| |87,700,000|ゴールデンきびだんご| |88,600,000|戦馬の幼角| |89,500,000|黄金の果実| |90,400,000|八連双晶| |91,300,000|100万QP| |92,200,000|白銀の果実| |93,100,000|マナプリズムx10| |94,000,000|鳳凰の羽根| |94,900,000|勇気のきびだんご| |95,800,000|精霊根| |96,700,000|50万QP| |97,600,000|戦馬の幼角| |98,500,000|赤銅の果実| |100,000,000|''&color(Red){ゴールデンベアライター};''| #endregion #region(~1億3000万) |RIGHT:120|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c |CENTER:~獲得BP|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~獲得アイテム| |100,400,000|蛮神の心臓| |100,800,000|50万QP| |101,200,000|鳳凰の羽根| |101,600,000|精霊根| |102,000,000|黄金の果実| |102,500,000|八連双晶| |103,000,000|勇気のきびだんご| |103,500,000|蛮神の心臓| |104,000,000|戦馬の幼角| |104,500,000|呼符| |105,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・流星のフォウくん};''| |105,500,000|精霊根| |105,900,000|白銀の果実| |106,300,000|100万QP| |106,700,000|黄金の果実| |107,100,000|八連双晶| |107,500,000|赤銅の果実| |108,000,000|戦馬の幼角| |108,500,000|勇気のきびだんご| |109,000,000|50万QP| |109,500,000|黄金の果実| |110,000,000|[[月の湯治]]| |110,500,000|鳳凰の羽根| |111,000,000|勇気のきびだんご| |111,500,000|八連双晶| |112,000,000|蛮神の心臓| |112,500,000|赤銅の果実| |113,000,000|戦馬の幼角| |113,500,000|白銀の果実| |114,000,000|鳳凰の羽根| |114,500,000|ゴールデンきびだんご| |115,000,000|呼符| |115,500,000|黄金の果実| |116,000,000|八連双晶| |116,500,000|勇気のきびだんご| |117,000,000|戦馬の幼角| |117,500,000|白銀の果実| |118,000,000|精霊根| |118,500,000|鳳凰の羽根| |118,900,000|ゴールデンきびだんご| |119,200,000|八連双晶| |119,500,000|赤銅の果実| |120,000,000|[[月の湯治]]| |120,800,000|鳳凰の羽根| |121,600,000|戦馬の幼角| |122,400,000|蛮神の心臓| |123,200,000|赤銅の果実| |124,000,000|八連双晶| |125,000,000|'''&color(Blue){英霊結晶・日輪のフォウくん};'''| |125,600,000|白銀の果実| |126,200,000|精霊根| |126,800,000|黄金の果実| |127,400,000|鳳凰の羽根| |128,000,000|赤銅の果実| |128,600,000|戦馬の幼角| |130,000,000|''&color(Blue){伝承結晶};''| #endregion #region(~3億) |RIGHT:120|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c |CENTER:~獲得BP|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~獲得アイテム| |130,800,000|蛮神の心臓| |131,600,000|八連双晶| |132,400,000|精霊根| |133,200,000|戦馬の幼角| |134,000,000|呼符| |134,800,000|精霊根| |135,600,000|白銀の果実| |136,400,000|鳳凰の羽根| |137,300,000|蛮神の心臓| |138,200,000|黄金の果実| |139,100,000|八連結晶| |140,000,000|''&color(Blue){英霊結晶・流星のフォウくん};''| |140,900,000|蛮神の心臓| |141,800,000|戦馬の幼角| |142,700,000|200万QP| |143,600,000|鳳凰の羽根| |144,500,000|赤銅の果実| |145,400,000|精霊根| |146,300,000|八連双晶| |147,200,000|500万QP| |148,100,000|黄金の果実| |149,000,000|戦馬の幼角| |150,000,000|''&color(Blue){伝承結晶};''| |151,000,000|白銀の果実| |151,800,000|200万| |152,700,000|鳳凰の羽根| |153,600,000|黄金の果実| |154,500,000|呼符| |155,500,000|100万QP| |156,300,000|八連双晶| |157,200,000|500万QP| |158,000,000|白銀の果実| |159,000,000|赤銅の果実| |162,000,000|白銀の果実| |165,000,000|500万QP| |168,000,000|呼符| |171,000,000|赤銅の果実| |175,000,000|マナプリズムx100| |179,000,000|マナプリズムx100| |183,000,000|赤銅の果実| |187,000,000|500万QP| |191,000,000|マナプリズムx100| |195,000,000|白銀の果実| |200,000,000|伝承結晶| |210,000,000|200万QP| |220,000,000|200万QP| |230,000,000|200万QP| |240,000,000|200万QP| |250,000,000|200万QP| |260,000,000|200万QP| |270,000,000|200万QP| |280,000,000|200万QP| |290,000,000|200万QP| |300,000,000|500万QP| #endregion ~ -''アイテム交換報酬'' |CENTER:200|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#454545):SIZE(20):&color(Gold){''鬼印のつづら''};| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換&br;必要数|~アイテム説明| |[[坂田金時(騎)]]|2回|600|1,200|イベ限定★4サーヴァント&br;※正式加入後に解放| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): | |[[ゴールデン相撲~岩場所~]]|2回|300|600|イベ限定★5概念礼装| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |竜の逆鱗|10回|80|800|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |原初の産毛|20回|60|1,200|~| |混沌の爪|20回|60|1,200|~| |ホムンクルスベビー|20回|40|800|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):4,000|BGCOLOR(#BFEFDF): | |ランサーモニュメント|20回|40|800|霊基再臨素材| |ライダーモニュメント|20回|40|800|~| |アサシンモニュメント|20回|40|800|~| |バーサーカーモニュメント|20回|40|800|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):3,200|BGCOLOR(#BFEFDF): | |剛雉豆|20回|20|400|イベ限定消費アイテム| |マナプリズム|500回|2|1,000|―――| |QP|∞回|2|∞|10,000QP| |>|>|>|>|~ | |>|>|~''総計''|~10,400|~ | &br; |CENTER:200|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(khaki):SIZE(20):''錦の反物''| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換&br;必要数|~アイテム説明| |[[坂田金時(騎)]]|1回|600|600|イベ限定★4サーヴァント&br;※正式加入後に解放| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |[[ゴールデン相撲~岩場所~]]|1回|300|300|イベ限定★5概念礼装| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):300|BGCOLOR(#BFEFDF): | |血の涙石|20回|60|1,200|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |蛇の宝玉|20回|40|800|~| |無間の歯車|20回|40|800|~| |ゴーストランタン|20回|40|800|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):3,600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |ランサーピース|20回|40|800|霊基再臨素材| |ライダーピース|20回|40|800|~| |アサシンピース|20回|40|800|~| |バーサーカーピース|20回|40|800|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):3,200|BGCOLOR(#BFEFDF): | |賢猿豆|20回|20|400|イベ限定消費アイテム| |鬼印のつづら|--|10|--|---| |>|>|>|>|BGCOLOR(White):| |>|>|~''総計''|~8,100|~ | &br; |CENTER:200|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightcoral):SIZE(20):''竜宮珊瑚''| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換&br;必要数|~アイテム説明| |[[坂田金時(騎)]]|1回|600|600|イベ限定★4サーヴァント&br;※正式加入後に解放| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |[[ゴールデン相撲~岩場所~]]|1回|300|300|イベ限定★5概念礼装| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):300|BGCOLOR(#BFEFDF): | |万死の毒針|30回|30|900|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |虚影の塵|30回|30|900|~| |竜の牙|30回|30|900|~| |凶骨|30回|30|900|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):3,600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |太陽のフォウくん ALL★3|20回|40|800|HP強化素材| |星のフォウくん ALL★3|20回|40|800|ATK強化素材| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |叡智の猛火 ALL★4|100回|6|600|経験値素材| |叡智の大火 ALL★3|100回|3|300|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):900|BGCOLOR(#BFEFDF): | |迅犬豆|20回|20|400|イベ限定消費アイテム| |錦の反物|--|10|--|---| |>|>|>|>|BGCOLOR(White):| |>|>|~''総計''|~7,400|~ | ''※ゴールデンきびだんご・勇気のきびだんご・迅犬豆・賢猿豆・剛雉豆はイベント終了後にQPと交換可能'' &br; #endregion *ストーリー[#v9146ad4] #region(詳細はこちら) [[ページトップへ>#TOP]] [[編集はこちらから>./ストーリー]] #include(./ストーリー,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *フリークエスト [#k4d5a1f1] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>./フリークエスト]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(./フリークエスト,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *レイドクエスト [#d0039113] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>./レイドクエスト]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(./レイドクエスト,notitle) #endregion *チャレンジクエスト [#q37ad769] #region(詳細はこちら) LEFT: |CENTER:80|CENTER:100|CENTER:80|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:150|c |BGCOLOR(red):SIZE(20):''難''|>|>|LEFT:SIZE(20):''【高難易度】母という名の鬼''|~推奨Lv|90+| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|--|~クリア報酬|呼符×1| |~絆P|915|~EXP|38,190|~QP|9,400| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/2|>|LEFT:蒼雷石 Lv47&br;(術:150,369)|>|LEFT:剛力丸 Lv55&br;(騎:202,522)&br;(騎:200,590)|LEFT:碧雷石 Lv47&br;(術:157,210)| |~Battle&br;2/2|>|LEFT:技喰丸 Lv60&br;(剣:222,059)&br;(剣:209,875)|>|LEFT:[[源頼光]] Lv80&br;(狂:1,068,230)&br;(狂:1,044,870)&br;(狂:1,025,140)|LEFT:風越丸 Lv60&br;(術:203,697)&br;(術:218,420)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:蛮神の心臓×2、黒獣脂×2、ホムンクルスベビー×4、大騎士勲章×2、バーサーカーモニュメント×2| |BGCOLOR(#c0c0c0):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#815a2b):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#454545):&color(Gold){''交換''};|>|>|>|>|LEFT:| |~備考|>|>|>|>|LEFT:大鬼のブレイク時にスキル『鬼太鼓』が発動(全体チャージ増&自身のカード耐性解除)。&br;源頼光のブレイク時にスキル『朝家の守護』が発動(自身に3ターン防御アップ&プレイヤー側全体に3ターンスター発生アップ)。| |BGCOLOR(#5a4498):&color(Silver){''攻略''};|>|>|>|>|LEFT:前後半の二部に分かれ、前半戦で&color(Red){轟力丸};・&color(Blue){蒼雷石};・&color(#00ac9a){碧雷石};、後半で&color(Purple){頼光};・&color(Teal){技喰丸};・&color(Green){風越丸};との対決となる。&br;大鬼をブレイクに追い込むと敵陣営のチャージが加速するため、相手のチャージアタックとのタイミングを計りながら叩きに行く必要がある。&br;イベント礼装をガン積みにしていけば、まず攻撃面で後れをとることはないので、防御面での対策を上手く途切れさせないように立ち回ればいい。&br;後半戦では最初から頼光をピンポイントで撃破し、大鬼は後から始末するパターンが安定する。&br;また下手に宝具封印やチャージ減少を利用すると、全体攻撃を連続or断続して仕掛けられる恐れがあるため、使いどころを見極める必要がある。&br;特に後半の大鬼2体はスキル封印と宝具封印のバステを付与してくるため、どう受けるかで勝負の明暗も分かれてくる。 | #endregion *イベント専用掲示板 [#dca1f03f] イベント専用雑談掲示板です。 #region(過去ログ(+クリックで展開)) #ls(./) #endregion **雑談 [#j227a422] RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]] #pcomment(./雑談,reply,20,) &aname(chat_commentbox); -&color(Red){''質問の前に公式イベントページや当ページ内の項目を読んだり過去ログを探すと、質問をするより早く疑問・問題が解決するかもしれません。''}; -&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''}; -&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''}; **攻略 [#n82010b2] #region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'') RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]] #pcomment(./攻略,reply,15) &aname(ci_commentbox); -&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''}; -&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''}; #endregion