尾張の大うつけ の変更点
Top > 尾張の大うつけ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 尾張の大うつけ へ行く。
- 尾張の大うつけ の差分を削除
*ステータス [#status] LEFT: |CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#fcd45c):~SSR|~No.42| |&attachref(./c042.jpg,nolink,尾張の大うつけ,234x400);|~| |~|BGCOLOR(#03c1f1):~ステータス| |~|~保有スキル| |~|LEFT:''尾張の大うつけ''&br;刻印されたカードの〔神性〕に対するクリティカル威力を30%アップ| |~|BGCOLOR(#ffffff):| |~|BGCOLOR(#03c1f1):~詳細情報| |~|~イラストレーター| |~|LEFT:Namie| |~|~解説| |~|LEFT:「人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻の如くなり&br;&br; とまあ、滅せぬもののあるべきかというわけで&br; 紅蓮の焔に消えたわしではあるが、&br; 何の因果か、はたまた業か、&br; 斯様な仕儀にかかずらう事になるとはのう。&br;&br; なに、時代がわしを望むというのなら是非もなし。&br; いざ、三界神仏灰燼と帰せ。&br;&br; ───我こそは、第六天魔王波旬、織田信長!」| *ゲームにおいて [#atgame] -☆5指令紋章。 イベント「[[ぐだぐだファイナル本能寺>オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]]」の報酬。 --2025年4月9日より、3100万DL突破キャンペーンとして「レアプリズムを交換」に恒常追加された。ただし''既に入手済みの場合、再入手はできない''。 --2025年4月9日より、3100万DL突破キャンペーンとして「レアプリズムを交換」で恒常的に交換可能となった。ただし''既に入手済みの場合、再入手はできない''。 -効果は「刻印されたカードの〔神性〕に対するクリティカル威力を30%アップ」。 ☆3「[[赤き宝石嬢の令印]]」と同系列のクリティカル威力をアップする指令紋章だが、標的が〔神性〕特性限定な分、より倍率が高くなっている。 --〔神性〕特性の対象については下表を参照。 #region(〔神性〕特性のサーヴァント及びエネミー) #includex(属性一覧表/神性,titlestr=off,permalink=''〔神性〕特性のページへ'') #br #endregion --その他の〔神性〕特性を対象とする効果を持つ指令紋章については下表を参照。 #region(〔神性〕特性を対象とする効果を持つ指令紋章の一覧) #lsx(prefix=指令紋章,except=一覧,include=(section=(filter=コマンドコード一覧),titlestr=off,firsthead=off,permalink=''「指令紋章」のページへ'',filter=[ch]$|〔神性〕,except=尾張の大うつけ)) #br #endregion --「[[神縫いの鎖]]」「[[コード:ニンバス]]」は〔神性〕所持者に対する特攻効果で確実にダメージが増加するが、本指令紋章は「[[竜殺しの剣]]」と同様の仕様で、クリティカルが成立せねば〔神性〕相手でも効果を発揮しない。 ---可能であれば、〔神性〕特攻とスター集中を併せ持つサーヴァントに刻印するのが無難だろう(例:[[信長(弓)>織田信長]]・[[(狂)>織田信長(狂)]]、[[スカサハ]]など)。 --特攻効果ではなく、%%%〔神性〕を対象とした「クリティカル威力アップ」を得る効果%%%なので、地味に%%%「特攻威力アップ」のフィルターに引っかからない%%%のは注意。 *小ネタ [#koneta] #region(+クリックで展開) -イラストは「[[織田信長]]」。%%わしじゃ。%% 〔神性〕相手にクリティカル威力を上げる効果は、〔神性〕特攻とクリティカル威力&スター集中アップのスキルを持つノッブを彷彿させるもの。 #endregion &br; *このコマンドコードについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)