失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟 の変更点
Top > 失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟 へ行く。
- 失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟 の差分を削除
#contents *イベント概要 [#oeaf05c6] 南太平洋上を航海中のストーム・ボーダーに立ちはだかる困難。 それは激しい雷雨と“洪水”をともなう暗雲だった。~ 時を同じくして、ストーム・ボーダー内では ネモ・シリーズの不調が次々と発生。 マリーンやエンジン、ナースはもちろん、キャプテン・ネモでさえ 異常をきたし、艦内は異様な雰囲気に包まれていた。~ 正体不明の暗雲と、原因不明のネモたちの不調─── 一抹の不安がマスターたちの心を蝕むように、 雷雨はゆっくりとストーム・ボーダーを飲み込んでいく……。~ ───暗雲渦巻くその海域の名は“ポイント・ネモ”。 遠大なる航路の果て、あらゆる陸地からもっとも離れた&ruby(ポイント){地点};にて、 新たな試練がマスターたちを待ち受ける。 ~ 期間限定イベント「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」開幕! 遠大なる航路の果て、暗雲渦巻く海域“ポイント・ネモ”でマスターたちを待ち受けるものとは…?~ 本イベントでは、ストーリーを楽しめるメインクエストが特定の日時に開放されるほか、9月7日(日) 18:00以降には&color(Red){ほかのマスターと協力して強敵に挑む「レイドバトル」};が開放されます。 出現するエネミーをほかのマスターと共に撃退することでストーリーを先に進めることができるので、マスター同士の力を合わせてエネミーの撃退を目指しましょう! *イベント開催期間 [#i0c58b6b] 2025年9月5日(金) 20:00~9月24日(水) 12:59 *イベント参加条件 [#of659c2b] 「奏章プロローグ オーディール・コール 0」をクリア *イベント特効サーヴァント・礼装 [#l5ea65da] **特効サーヴァント [#v2ab75d7] #region(クリックで展開) LEFT: |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~イベント限定クラススキル|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''トライ・アーク・ライダー''|h |~ランク|>|~増加量| |~|BGCOLOR(gold):~攻撃力|BGCOLOR(silver):~絆| |~EX|+100%|+50%| |~A|+50%|+20%| |~B|+30%|+20%| ~ LEFT: |~クラス|~★|~名称|~攻撃力|~絆|h |BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |''剣''|5|[[紅閻魔]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[アストルフォ(剣)]]|+30%|~| |~|~|[[伊吹童子]]|~|~| |~|~|[[メドゥーサ(剣)]]|~|~| |~|4|[[妖精騎士ガウェイン]]|~|~| |''弓''|5|[[ティアマト(弓)>ラーヴァ/ティアマト(弓)]]|+30%|''+20%''| |~|4|[[アタランテ]]|~|~| |~|~|[[UDK-バーゲスト]]|~|~| |''槍''|5|[[ヴリトラ]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[坂本龍馬(槍)]]|~|~| |~|~|[[玉藻の前(槍)]]|~|~| |~|~|[[ビショーネ]]|~|~| |~|4|[[清姫(槍)]]|~|~| |~|~|[[ニキチッチ(槍)>ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)]]|~|~| |~|~|[[ドン・キホーテ]]|~|~| |~|~|[[ラムダリリス>謎のアルターエゴ・Λ]]|~|~| |~|~|[[メドゥーサ(槍)]]|~|~| |~|3|[[ジャガーマン]]|~|~| |''騎''|5|[[ネモ/ノア]]|&color(Red){''+100%''};|&color(Red){''+50%''};| |~|~|[[太公望]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[ネモ]]|~|~| |~|~|[[イヴァン雷帝]]|+30%|~| |~|4|[[坂本龍馬]]|~|~| |~|~|[[ニキチッチ>ドブルイニャ・ニキチッチ]]|~|~| |~|~|[[ネモ(サンタ)]]|~|~| |~|3|[[赤兎馬]]|~|~| |~|~|[[メドゥーサ]]|~|~| |''術''|5|[[玉藻の前]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[ミス・クレーン]]|~|~| |~|4|[[ギルガメッシュ(術)]]|''+50%''|~| |~|~|[[キルケー>オケアノスのキャスター]]|~|~| |~|~|[[酒呑童子(術)]]|+30%|~| |~|~|[[大黒天]]|~|~| |~|3|[[アスクレピオス]]|~|~| |''殺''|5|[[クレオパトラ]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[呼延灼]]|~|~| |~|~|[[酒呑童子]]|~|~| |~|~|[[光のコヤンスカヤ]]|~|~| |~|4|[[望月千代女>アサシン・パライソ]]|~|~| |''狂''|5|[[ロウヒ]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[伊吹童子(狂)]]|+30%|~| |~|~|[[項羽]]|~|~| |~|~|[[リリス]]|~|~| |~|4|[[アタランテ(オルタ)]]|~|~| |~|~|[[呼延灼(狂)]]|~|~| |~|~|[[タマモキャット]]|~|~| |~|3|[[清姫]]|~|~| |~|~|[[ダレイオス三世]]|~|~| |~|1|[[アステリオス]]|~|~| |~|~|[[バニヤン>マンガで分かるバーサーカー]]|~|~| |''裁''|5|[[アルトリア(裁)>アルトリア・ペンドラゴン(裁)]]|+30%|''+20%''| |~|4|[[壱与]]|~|~| |''讐''|4|[[ゴルゴーン]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[ヘシアン・ロボ>新宿のアヴェンジャー]]|~|~| |''別''|5|[[キングプロテア]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[ラスプーチン>言峰綺礼]]|~|~| |~|~|[[スーパーバニヤン]]|~|~| |~|~|[[殺生院キアラ]]|~|~| |~|~|[[ティアマト>ラーヴァ/ティアマト]]|~|~| |~|4|[[ジュネス・クレーン]]|~|~| |''月''|5|[[殺生院キアラ(月)]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[BB(水着)]]|~|~| |''降''|5|[[闇のコヤンスカヤ]]|+30%|''+20%''| |''役''|5|[[テュフォン>テュフォン・エフェメロス]]|~|~| |''獣''|5|[[ドラコー>ソドムズビースト/ドラコー]]|~|~| |''否獣''|5|[[U-オルガマリー]]※|~|~| ※霊基再臨第1段階、第2段階時のみ効果が付与される。 #endregion **特効礼装 [#d2b64590] #region(クリックで展開) LEFT: |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''攻撃力アップ&絆獲得量アップ''|h |~☆|~礼装名|>|~増加量&br;(限凸)|~入手方法| |~|~|BGCOLOR(gold):~攻撃力|BGCOLOR(silver):~絆|~| |~5|[[ビヨンド・ザ・フラッド]]|+80%&br;(+100%)|+30%&br;(+35%)|聖晶石召喚| |~4|[[魔女の憩い場]]|+50%&br;(+65%)|+20%&br;(+25%)|~| |~3|[[クイーンズ・ボヤージュ]]|+20%&br;(+30%)|+10%&br;(+15%)|イベント報酬&br;聖晶石召喚&br;フレンド召喚| #endregion *イベント攻略 [#k3a53d25] -「[[冠位戴冠戦:Rider]]」に続くストーリーとレイドクエストのみのイベント。 --レイドクエストは9/7(日) 18:00開放。 --事前告知通りフリークエストはない。そのため周回の方は戴冠戦で行うよう放送で告知された。 また戴冠戦のストーム・ポッド無料期間を経たあと、9/17(水) 18:00にエピローグが開放される。 **レイドクエスト [#ld9ca303] #region(9月7日(日) 18:00~ 終了しました) -敵の特性:天属性、神性、超巨大、巨人、機械 -敵の総数は2000万体。 --9月7日(日) 23:15頃、700万体追加。 --9月8日(月) 07:20頃、500万体追加。 --9月8日(月) 11:25頃、300万体追加。 --9月8日(月) 14:25頃、レイド戦終了。 -敵は開幕にガッツを付与する。強化解除ないしガッツ解除+高レベル宝具の[[ネモ]]なら1T周回も可能。 LEFT: |~推奨Lv|~HP|~クラス|~ドロップ|~備考|h |CENTER:|RIGHT:|CENTER:|||c |~70|46万|術|聖水、月光核、釜、血涙、&br;皮、氷、残滓、&br;秘石、魔石、輝石(術)、&br;☆5種火(全)、QP|開始時に自身に&br;ガッツ(1回・HP25%回復・解除可能)及び&br;ガッツ時チャージMAX(1回・解除可能)付与| |~90|64万|~|~|~| |~90+|76万|~|~|~| |~90++|108万|~|~|~| |~90+++|157万|~|~|~| #endregion **新たに登場するエネミーの特徴 [#y0aef07d] #region(+クリックで展開) LEFT: |CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c |~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcd45c):''ネフィリム''| |~クラス|狂|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|3| |~特性|>|>|>|>|LEFT:天、神性、超巨大、巨人| |~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''腹の虫が鳴く''|>|>|>|自身のクリティカル発生率をアップ|3T| |~|>|>|>|&クリティカル攻撃時追加効果を付与&br;(敵全体のスターを減らす(-15個))|3T| |~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''乱雑切り''|>|>|>|敵単体に攻撃|-| |~|>|>|>|&防御強化状態を解除|-| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:精霊根| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考| |>|>|>|>|>|LEFT:聖書に伝えられる巨人。&br;モーションはスプリガンなどの流用。| ~ LEFT: |CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c |~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcd45c):''オグ''| |~クラス|狂|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|3| |~特性|>|>|>|>|LEFT:天、神性、超巨大、王、巨人| |~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''巨人王の睥睨''|>|>|>|自身のクリティカル発生率をアップ|3T| |~|>|>|>|&チャージを2増やす|-| |~|>|>|>|&HP回復量をアップ(+50%)|3T| |~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''巨人の憤怒''|>|>|>|敵単体に攻撃|-| |~|>|>|>|&防御強化状態を解除|-| |~|>|>|>|&防御強化無効状態を付与|3T| |~|>|>|>|&HP回復量をダウン(-??%)|3T| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:精霊根| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考| |>|>|>|>|>|LEFT:ネフィリムたちの王。ネフィリムより少し大きい。| ~ LEFT: |CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c |~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcd45c):''ドーヴ''| |~クラス|弓|~ゲージ|3|CENTER:~行動回数|3| |~特性|>|>|>|>|LEFT:地| |~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''白の地鳴き''|>|>|>|味方全体の防御力をアップ|3T| |~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''白の閃光''|>|>|>|自身の防御力アップ|3T| |~|>|>|>|+敵単体に強力な攻撃|-| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:世界樹の種| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考| |>|>|>|>|>|LEFT:ノアの使い魔たる白い鳩。&br;レイヴンと違い〔猛獣〕特性を持たず、&br;[[ネモ/ノア]]の〔動物〕対象にならない。| ~ LEFT: |CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c |~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcd45c):''レイヴン''| |~クラス|殺|~ゲージ|3|CENTER:~行動回数|3| |~特性|>|>|>|>|LEFT:地、猛獣| |~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''黒の地鳴き''|>|>|>|敵単体のNP減少(-20%)|-| |~|>|>|>|+敵全体のスター減少(-5個)|-| |~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''黒の閃光''|>|>|>|敵単体に強力な攻撃|-| |~|>|>|>|&攻撃力ダウン|3T| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:赦免の小鐘| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考| |>|>|>|>|>|LEFT:ノアの使い魔たる黒い鴉。| ~ |CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c |~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcd45c):''ノアズ・アーク''| |~クラス|術|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|3| |~特性|>|>|>|>|LEFT:天、神性、超巨大、巨人、機械| |~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''嵐の航海船''|>|>|>|自身の宝具に対する防御力をアップ(1回)|3T| |~|>|>|>|&クリティカルに対する防御力をアップ(3回)|3T| |~|>|>|>|&攻撃力をアップ(3回)|3T| |~|>|>|>|&クリティカル発生率をアップ(3回)|3T| |~|>|>|>|&弱体状態を解除|-| |~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続| |''セフィラ・ゾーハル''|>|>|>|敵全体の強化状態を解除|-| |~|>|>|>|&強力な攻撃|-| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考| |>|>|>|>|>|LEFT:ノアの宝具『&ruby(グレートラム・ノアズ・アーク){再創世の試練};』。その巨人形態。&br;通常・クリティカル共に全体攻撃| #endregion *ストーリー [#Stop] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>./ストーリー]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(./ストーリー,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *レイドクエスト[#Rtop] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>./レイドクエスト]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(./レイドクエスト,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *小ネタ [#r8c1e19e] #region(詳細はこちら) -「ひこうタイプのとりサヴァ」 --[[オケアノスのキャスター]]の放った一言。 元ネタはもちろんゲーム『ポケットモンスター』シリーズだろう。 &color(gray){スズメはオニスズメ、ワシはウォーグル、タカはムクホーク。}; -ストーリー第2節のクリアで、マイルームの背景がノアの自室に変わる。 -[[ドーヴ&レイヴン]]は、それぞれ「ハト」と「カラス」を意味する英語。詳しくはあちらの小ネタ参照。 -ストーリー第3節のタイトル「トッカータとフーガとノンアルコール」の元ネタは、17世紀ドイツの音楽家バッハの楽曲「トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565」および、リズムゲーム『太鼓の達人』に収録されている上記のアレンジ楽曲『トッカータとフーガとロック』。 1954年の映画『海底二万マイル』にて、ネモ船長がノーチラス号のサロンに備え付けられたオルガンで「トッカータとフーガ」を演奏している繋がりだろう。 「ノンアルコール」については、「ロック」(音楽)を「ロック」(酒)に見立てたパロディと思われる。 -&ruby(リンゴ){知恵の実};を貪りながら方舟を叩き壊すという、人理のためならば神の所業に真正面から立ち向かうカルデア。&color(gray){方舟は人類が生き残るためのものなのでは……?}; -[[四不相>四不相くん]]「…… モモモ〜モ。……モ〜モモ。」 %%[[某鼻毛ギャグ漫画の>メフィストフェレス]][[キング・オブ・ハジケリスト>オジマンディアス]][[のような語感>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]%% #endregion *イベント専用掲示板 [#p2f9e7cc] イベント専用雑談掲示板です。 **雑談 [#k6117c54] RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]] #scomment(./雑談,15) &aname(chat_commentbox); #includex(注意事項,section=(num=5),titlestr=off,firsthead=off) **攻略 [#h6b44abc] #region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'') RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]] #scomment(./攻略,15) &aname(ci_commentbox); -&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''}; -&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''}; #endregion // 愚痴コメントに関する記述はこの下からです // 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。 // **************************************** //&aname(guti); //#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。) //&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''}; //&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''}; //&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''}; //#pcomment(:愚痴掲示板/<イベント名>,10,noreply,) //#endregion //RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]] // 愚痴コメントに関する記述はこの上までです // ****************************************