嘆きの杭園 の変更点
Top > 嘆きの杭園
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 嘆きの杭園 へ行く。
- 嘆きの杭園 の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.1695| |&attachref(./w1695.png,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|1/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|400/1500| |~|~COST|>|>|>|9| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|ari| |~|~解説|>|>|>|闇夜に櫛比する慟哭の乱杭。&br;永久の別れを汚さぬため、死者を暗渠に縫い付ける。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |&ruby(なげ){嘆};きの&ruby(くいぞの){杭園};|×0~3|>|>|>|〔宵哭きの鉄杭〕のドロップ率を5%アップする<元のドロップ率に対して乗算>| |~|×4|>|>|>|〔宵哭きの鉄杭〕のドロップ率を?%アップする<元のドロップ率に対して乗算>| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h |BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c |~1|0|400||~55|0|1151| |~10|0|524||~60|0|1220| |~20|0|664||~70|0|1360| |~30|0|803||~80|0|1500| |~40|0|942||~90|---|---| |~50|0|1082||~100|---|---| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。 2022年9月3日に「[[【アドバンスドクエスト】デッド・ハザード>アドバンスドクエスト#stake01]]」のクリア報酬として実装。 -''素材のドロップ率を増加''させる効果を持つ。本礼装の対象は宵哭きの鉄杭。 本礼装を付けることで、付けない時と比較してドロップ率が1.05倍になる。 加算ではなく乗算なので注意。 その他のドロップ率アップ礼装については「[[無尽の塵山]]」を参照。 -現在は無凸を1枚まで入手可能。 2枚目以降は今後の施策で入手可能になる予定。 *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -宵哭きの鉄杭が複数打ち付けられた棺が描かれている。 -テキストにある『&ruby(あんきょ){暗渠};』とは地下に埋設したり、上から蓋をしたりした水路や川のこと。暗渠マニアの中では、既に水の流れていない地下の水路や川の跡も暗渠に含める方もいる。 --『永久の別れを汚さぬため、死者を暗渠に縫い付ける』とあるが、生活排水を流すための暗渠も多いので、そのタイプだとむしろ汚れる。 そもそもなぜ暗渠に縫い付けるのか、気になるところである。 -宵哭きの鉄杭は[[亜種特異点Ⅳ]]と共に追加実装された銅素材で、グール系エネミーがドロップする。 先に実装された[[魔術髄液>緋髄の工房]]と同様、保有スキルやアペンドスキルの育成に216個要求するサーヴァントが多くいる素材である。 --2022年時点での単独最多要求サーヴァントは上述の216族として、保有スキルについては[[エレシュキガル]]と[[司馬懿(ライネス)]]の2騎が、アペンドスキルについては[[ヴラド三世(狂)]]、[[ジャック・ザ・リッパー]]、[[クー・フーリン(オルタ)]]、[[“山の翁”]]、[[イヴァン雷帝]]の5騎がいる。 --最大要求数は7000強、うちアペンドスキルの育成に4000強要求されている。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)