叛逆せよ の変更点

Top > 叛逆せよ

*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.225|
|&attachref(./w225.jpg,nolink,叛逆せよ,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|---|
|~|~解説|>|>|>|陰鬱な瞬間が始まる。&br;熱狂的な観衆、罵声、激励、黄色い悲鳴。&br;それらを無視して、眼前の“同胞”に集中する。&br;餓えた獅子が、牙を剥いている。&br;空腹で兇暴になり、既に三人を食い殺していると聞く。&br;殺さなければ殺されるのは彼も自分も同じ。&br;だから、この獣の死は確定していた。&br;───なんて哀れな。&br;人と獣の命を弄ぶ圧制者ども。今に見るがいい。&br;このスパルタクスが、致命的な一撃を加えてやる!|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|叛逆せよ|×4|>|>|>|[[スパルタクス(バーサーカー)>スパルタクス]]装備時のみ、自身にガッツ状態(HP50%回復)を1回付与|
&br;

**各レベル毎のステータス [#u0f755e7]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|100|100|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
[[スパルタクス]]の絆レベルを10にすることで入手できる。
-効果は復活時にHP50%状態のガッツを付与。
復活時のHPの高さが持ち味で、各種の回復スキルを併用すれば持ち直しは容易。
なお、スパルタクスは自前でガッツ付与スキルを持つため、本礼装の効果が切れる前に使用してスキルを無駄打ちしないよう留意。
-[[始皇帝]]の[[絆礼装>阿房宮模型]]と同じ効果に見えるが、実際は別効果。
始皇帝は「復活後にHP50%分回復」だがスパルタクスは「HP50%で復活」のため、始皇帝の場合は「[[良妻賢狐]]」等のHP回復量アップの恩恵を受けられるがスパルタクスは受けられない。
-効果テキストは微妙に異なっているが、[[始皇帝]]の[[絆礼装>阿房宮模型]]と同じ効果。
「[[良妻賢狐]]」等のHP回復量アップの恩恵は受けられない。
&br;
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-カードイラストは[[スパルタクス]]の腕と思われる。
持っている剣は第二再臨時に所持しているものと同じだが、肌の色が大きく異なる。
--アニメ版『Fate/Apocrypha』では彼の生前の姿が一枚絵として2シーン描かれたが、その一枚絵ではどちらも青白い肌となっている。しかしこれらは蜂起の瞬間と最後の戦闘をモチーフにしたものであり、厳密には剣闘士時代のものではないため一応矛盾はない。%%そもそも体格が違ったとは言ってはいけない。%%
#endregion
&br;

*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム