南溟弓張八犬伝 の変更点

Top > 南溟弓張八犬伝

#contents
*イベント概要 [#a5031087]
それはカルデアに1匹の仔犬が迷い込んだある日の事。
駆けまわる飼い主不明の仔犬に、
犬好きサーヴァントたちは大騒ぎ。~
騒動が落ち着いたころ、仔犬の主人を名乗る
見知らぬサーヴァントが現れるも、
霊基の状態がどうにもおかしい…。~
現れたサーヴァントの解析を始めるスタッフたちだが、
そこへ轟音が鳴り響き、激震するカルデア!
どこからか飛来した1本の矢によって、
カルデアに予想外の甚大な被害が発生する。
次の第2射が届く前に、この危機を解消しなくては!
と判断したマスターたちは、襲撃者探索チームを編成し、
新たに発見された微小特異点群へとレイシフトを開始!~
はたしてマスターたちは次なる矢がカルデアに飛来する前に、
矢を射た襲撃者を見つけ、撃退することができるのだろうか!?
~
期間限定イベント「南溟弓張八犬伝」を開催!
何者かの砲撃により甚大な被害を受けたカルデア。もう一撃を受けたら壊滅を免れないと判断した一行は追撃を防ぐため、発射地点である微小特異点群へとレイシフト。現地で遭遇する八犬士の力を借りつつ、マスターたちは襲撃者の撃退を急ぐ!~
本イベントでは、ストーリーを楽しめるメインクエストは日ごとに開放され、「犬士ポイント」を一定数集めることで進めることができます。
さらにメインクエストをクリアすると開放されるフリークエストは、クリアすることでさまざまな報酬と交換できるイベントアイテムが手に入ります。~
また、イベントを進めていくと&color(Red){八犬士の遠征がおこなえるようになります。};
犬士を選んで遠征に出発させると、一定時間後にアイテムや犬士ポイントを拾って帰還します。
遠征に出せる八犬士たちはイベントを進めていくことで徐々に増えていきます。待機している犬士がいる場合は、ぜひ遠征に出発させてみましょう。
~
&color(Red){※一部のクエストは後日開放されます。};
&color(Red){※本イベントでは、メインクエストを進めることで獲得できるサーヴァントはございません。};

*イベント開催期間 [#c4020d50]
2022年6月29日(水) 21:00~7月20日(水) 12:59

*イベント参加条件 [#j7e6f1a6]
第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」をクリア

*イベント特効サーヴァント・礼装 [#aa8a5096]
**特効サーヴァント [#jee72e0a]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|~クラス|~★|~名称|~攻撃力|~絆|h
|BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''剣''|4|[[妖精騎士ガウェイン]]|''+50%''|''+20%''|
|''弓''|5|[[源為朝]]|&color(Red){''+100%''};|&color(Red){''+50%''};|
|~|>|為朝以外の弓サーヴァント|+30%|''+20%''|
|''騎''|5|[[曲亭馬琴]]|&color(Red){''+100%''};|&color(Red){''+50%''};|
|''殺''|3|[[岡田以蔵]]|''+50%''|''+20%''|
|''EX''|5|[[葛飾北斎]]|''+50%''|''+20%''|
|~|4|[[新宿のアヴェンジャー]]|~|~|
#endregion

**特効礼装 [#ub9bff1f]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~イベント礼装|~増加量&br;(限凸)|~入手方法|~ドロップクエスト|h
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''犬士ポイント''|
|★5(SSR)[[ハートブレイカー]]|+30%&br;(+60%)|アイテム交換|''フリークエスト''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''転々手毬''|
|★5(SSR)[[冨嶽巡り]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''噛々縄策''|
|★4(SR)[[武の櫓]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''白々御飯''|
|★3(R)[[草原の雄士]]|+1&br;(+2)|イベント報酬&br;聖晶石召喚&br;フレンド召喚|''なし''|
#endregion

*イベント攻略 [#id18b594]
-新しいイベント要素として遠征機能が実装された。
--犬士を遠征に出すことで、所要時間の経過後に特定のアイテムを獲得できる。
--遠征開始時に要求される素材アイテムは''帰還時に&color(red){&size(20px){戻ってくる};};''ため、手持ちの素材数は気にせず積極的に遠征させた方がよい。
--遠征先により犬士の相性が異なり、相性が良いと所要時間が少なくなる。
---戻ってきた犬士が複数いる場合はまとめて報酬受け取り操作が出来るが、同じ遠征に再度送ろうとしてどの遠征に誰を送るか迷いそうな場合は1匹ずつ受け取り→出発をこなした方が良いと思われる。
--&color(red){サーヴァント所持枠が上限の場合、報酬を受け取れず消失する。};
報酬を受け取る際は所持枠を空けておくべし。
---遠征で獲得できるアイテムに種火が存在するための仕様だと思われる。
---この時に表示される警告ダイアログを閉じると進行不能になる不具合があったが、7月1日のアプリアップデートで解消された。
ただし、所持枠が上限の場合に報酬が消失すること自体に変更はない。
//必要な素材を持っていない遠征を選択できないのかは要検証。
-メインクエストの進行には「犬士ポイント」が必要になる。
こちらはフリークエストに加えて''遠征でも得ることができる''。
--シナリオ完走に必要なのは50万ポイント。

**周回のポイント [#s5e92817]
LEFT:
|~クエスト|~敵|BGCOLOR(tan):~御飯|BGCOLOR(silver):~縄策|BGCOLOR(gold):~手毬|BGCOLOR(gold):~犬P|~素材|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(tan):CENTER:|BGCOLOR(silver):CENTER:|BGCOLOR(gold):CENTER:|BGCOLOR(gold):CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~初級|弓|△|×|-|△|鈴||
|~中級|騎|-|△|×|△|オーロラ||
|~上級|剣|×|-|△|△|宝玉||
|~J.CH級|狂|△|△|△|◯|杭、糸玉||
|~V.CH級|術狂|◎|×|-|◯|髄液、矢尻||
|~T.CH級|殺|-|◎|×|◯|小鐘、血涙||
|~Wo.CH級|弓狂|×|-|◎|◯|氷、根||
|~Wi.CH級|剣|-|-|-|◎|冠、酒||
|~G.CH級|術狂|◯|◯|◯|◎|ランタン、鏡|3-1-1|
**遠征のポイント [#dogrun]
LEFT:
|~場所|~必要|>|~獲得|~時間|>|>|>|>|>|>|>|~相性|
|~|~|~アイテム|~犬P|~基本(短縮)|~&ruby(ソウスケ){荘助};|~&ruby(シノ){信乃};|~&ruby(ドウセツ){道節};|~&ruby(コブンゴ){小文吾};|~&ruby(ダイカク){大角};|~&ruby(ゲンパチ){現八};|~&ruby(ケノ){毛野};|~&ruby(シンベエ){親兵衛};|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(beige):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(beige):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(beige):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(beige):CENTER:|c
|~野原|証x1|鎖x1|2000|8h(6h)|◯||◯|||◯|◯||
|~森|骨x1|矢尻x1|3000|12h(9h)||◯||◯|◯|||◯|
|~山|勾玉x1|業火x8|2000|8h(6h)|◯||◯||◯|||◯|
|~城下町|鈴x1|勾玉x1|3000|12h(9h)||◯||◯||◯||◯|
|~洞窟|ランタンx1|杭x1|2000|8h(6h)||◯|◯|||◯|◯||
|~雪原|種x1|氷x1|3000|12h(9h)|◯|||◯|◯|||◯|
|~ジャングル|鎖x1|種x1|3000|12h(9h)||◯||◯|◯|||◯|
|~砂漠|氷x1|スカラベx1|4000|16h(12h)|◯||◯||◯||◯|◯|
|~賭場|指輪x1|300万QP|2000|8h(6h)|◯||◯|||◯|◯||
|~火山|炉心x1|指輪x1|3000|12h(9h)|◯|◯||◯|||◯||
|~海底|杭x1|霊子x1|3000|12h(9h)||◯|◯||◯|◯|||
|~歌舞伎町|頁x1|髄液x1|2000|8h(6h)|◯|||◯|◯||◯||
|~閻魔亭|脂x1|酒x1|4000|16h(12h)||◯|◯|||◯|◯|◯|
|~邪馬台国|鏡x1|鬼灯x1|4000|16h(12h)|◯|◯||◯||◯||◯|
|~チェピ城|スカラベx1|逆鱗x1|4000|16h(12h)|||◯|◯|◯|◯|◯||

**新たに登場するエネミーの特徴 [#i3374629]
#region(+クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfcfcf):CENTER:~大百足|
|~クラス|狂|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|3|
|~特性|>|>|>|>|LEFT:地属性、魔性|
//人型、人間、男性、女性、竜、猛獣、神性、死霊、悪魔、超巨大、人類の脅威、巨人、機械、妖精ではない
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''百足踊り''|>|>|>|自身の攻撃力をアップ|3T|
|~|>|>|>|+敵全体の防御力をダウン|3T|
|~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''ただれる息''|>|>|>|敵全体に攻撃|-|
|~|>|>|>|&毒状態を付与(-300)|3T|
|~|>|>|>|&やけど状態を付与(-300)|3T|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ|
|BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:禍罪の矢尻|
|BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:狂の魔石|
|BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfcfcf):CENTER:~化け猫|
|~クラス|術|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|2|
|~特性|>|>|>|>|LEFT:地属性、猛獣、魔性|
//人型、人間、男性、女性、竜、神性、死霊、悪魔、超巨大、人類の脅威、巨人、機械、妖精ではない
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''猫なで声''|>|>|>|敵単体に確率で魅了状態を付与|1T|
|~|>|>|>|&攻撃力をダウン|3T|
|~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''猫かぶり''|>|>|>|敵単体に攻撃|-|
|~|>|>|>|スターを減らす(-10個)|-|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ|
|BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:ゴーストランタン|
|BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:術の秘石|
|BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT:|
#endregion

*イベント交換アイテム [#z546c267]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''転々手毬''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[ハートブレイカー]]|2|200|400|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):400|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|九十九鏡|10|30|300|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|黒獣脂|20|20|400|~|
|枯淡勾玉|20|15|300|~|
|忘れじの灰|30|10|300|~|
|伝承結晶|1|400|400|スキル強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,700|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイバーモニュメント|20|20|400|霊基再臨素材|
|アーチャーモニュメント|20|20|400|~|
|ライダーモニュメント|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|1|200|200|HP強化素材|
|日輪のフォウくん ALL★4|1|200|200|ATK強化素材|
|コードリムーバー|1|100|100|コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):500|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|QP|∞|2|∞|10,000|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''3,800''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''噛々縄策''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|[[ハートブレイカー]]|1|200|200|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|暁光炉心|20|20|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|禁断の頁|20|15|300|~|
|巨人の指輪|20|15|300|~|
|世界樹の種|20|15|300|~|
|伝承結晶|1|400|400|スキル強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,700|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイバーピース|20|20|400|霊基再臨素材|
|アーチャーピース|20|20|400|~|
|ライダーピース|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|日輪のフォウくん ALL★4|1|200|200|ATK強化素材|
|コードリムーバー|1|100|100|コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):300|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|転々手毬|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''3,400''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''白々御飯''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[ハートブレイカー]]|1|200|200|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|閑古鈴|20|15|300|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|禍罪の矢尻|20|15|300|~|
|凶骨|30|10|300|~|
|愚者の鎖|30|10|300|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|1|200|200|HP強化素材|
|星のフォウくん ALL★3|20|20|400|HP強化素材|
|太陽のフォウくん ALL★3|20|20|400|ATK強化素材|
|叡智の業火 ALL★5|50|10|500|経験値素材|
|叡智の猛火 ALL★4|100|6|600|~|
|叡智の大火 ALL★3|100|3|300|~|
|コードリムーバー|1|100|100|コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,500|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|嚙々縄策|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''3,900''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
#endregion

*ポイント報酬 [#n1c72389]
**ポイント報酬 [#n1c72389]
#region(詳細はこちら)
-''報酬アイテム総計''
--[[カヴァスⅡ世(指令紋章)]]x1、[[火車の絵筆]]x1、[[行き場なき愛の刃]]x1
--呼符x3、流星のフォウくんx2、日輪のフォウくんx2
--赤銅の果実x10、白銀の果実x9、黄金の果実x11、QAB各オープナーx1
--6,450万QP、マナプリズムx990
--英雄の証x15、ゴーストランタンx13、呪獣胆石x10、伝承結晶x3

-''報酬一覧''
#region(~52万)
LEFT:
|RIGHT:|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:||RIGHT:|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:||RIGHT:|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c
|CENTER:~累計|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~報酬||CENTER:~累計|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~報酬||CENTER:~累計|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~報酬|
|''1,000''|赤銅の果実x1||''100,000''|呼符x1||''258,500''|マナプリズムx10|
|''2,500''|マナプリズムx10||''105,000''|黄金の果実x1||''263,500''|2,000,000QP|
|''4,000''|500,000QP||''116,500''|500,000QP||''267,500''|英雄の証x2|
|''5,500''|英雄の証x1||''121,500''|呪獣胆石x1||''272,500''|白銀の果実x1|
|''7,500''|赤銅の果実x1||''127,500''|マナプリズムx10||''276,500''|マナプリズムx20|
|''9,500''|マナプリズムx10||''132,500''|赤銅の果実x1||''281,500''|1,000,000QP|
|''11,500''|500,000QP||''138,500''|1,000,000QP||''286,500''|赤銅の果実x1|
|''14,000''|ゴーストランタンx1||''143,500''|英雄の証x1||''291,000''|ゴーストランタンx1|
|''17,000''|白銀の果実x1||''150,000''|バスターオープナーx1||''300,000''|呼符x1|
|''20,000''|マナプリズムx20||''155,000''|マナプリズムx20||''309,000''|マナプリズムx30|
|''22,500''|1,000,000QP||''159,500''|1,000,000QP||''319,000''|黄金の果実x1|
|''25,500''|英雄の証x1||''164,500''|白銀の果実x1||''327,500''|2,000,000QP|
|''28,500''|マナプリズムx10||''169,500''|ゴーストランタンx2||''337,500''|マナプリズムx20|
|''32,000''|赤銅の果実x1||''174,000''|マナプリズムx10||''349,500''|英雄の証x1|
|''35,000''|500,000QP||''179,500''|赤銅の果実x1||''359,500''|2,000,000QP|
|''38,000''|英雄の証x1||''184,000''|2,000,000QP||''368,000''|赤銅の果実x1|
|''41,000''|マナプリズムx10||''188,500''|マナプリズムx30||''377,000''|マナプリズムx30|
|''44,000''|500,000QP||''193,000''|英雄の証x1||''386,000''|白銀の果実x1|
|''46,500''|白銀の果実x1||''200,000''|呼符x1||''400,000''|アーツオープナーx1|
|''50,000''|ゴーストランタンx1||''204,500''|赤銅の果実x1||''409,000''|マナプリズムx20|
|''54,000''|マナプリズムx20||''209,500''|マナプリズムx10||''420,000''|呪獣胆石x1|
|''58,000''|1,000,000QP||''214,500''|1,000,000QP||''430,000''|マナプリズムx30|
|''62,500''|英雄の証x1||''219,000''|ゴーストランタンx1||''442,000''|ゴーストランタンx1|
|''66,500''|マナプリズムx10||''224,500''|マナプリズムx20||''453,000''|2,000,000QP|
|''71,500''|赤銅の果実x1||''229,500''|黄金の果実x1||''464,000''|マナプリズムx30|
|''76,000''|500,000QP||''234,000''|1,000,000QP||''476,000''|英雄の証x1|
|''80,500''|英雄の証x2||''238,500''|マナプリズムx30||''487,000''|黄金の果実x1|
|''84,500''|マナプリズムx20||''243,000''|呪獣胆石x1||''500,000''|[[カヴァスⅡ世(指令紋章)]]x1|
|''89,000''|1,000,000QP||''250,000''|クイックオープナーx1||''510,000''|白銀の果実x1|
|''94,000''|ゴーストランタンx1||''254,000''|赤銅の果実x1||''520,000''|マナプリズムx50|
#endregion
~
#region(~300万)
LEFT:
|RIGHT:|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:||RIGHT:|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:||RIGHT:|BGCOLOR(#f0ffff):LEFT:|c
|CENTER:~累計|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~報酬||CENTER:~累計|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~報酬||CENTER:~累計|BGCOLOR(#f5f5f5):CENTER:~報酬|
|''529,000''|ゴーストランタンx1||''1,045,000''|英雄の証x2||''2,045,000''|黄金の果実x1|
|''539,000''|2,000,000QP||''1,100,000''|3,000,000QP||''2,090,000''|マナプリズムx50|
|''550,000''|マナプリズムx30||''1,145,000''|白銀の果実x1||''2,140,000''|ゴーストランタンx1|
|''562,000''|黄金の果実x1||''1,190,000''|マナプリズムx50||''2,220,000''|日輪のフォウくんx1|
|''572,000''|呪獣胆石x1||''1,240,000''|2,000,000QP||''2,250,000''|マナプリズムx30|
|''585,000''|マナプリズムx30||''1,300,000''|[[行き場なき愛の刃]]x1||''2,300,000''|呪獣胆石x1|
|''600,000''|日輪のフォウくんx1||''1,345,000''|黄金の果実x1||''2,345,000''|3,000,000QP|
|''620,000''|3,000,000QP||''1,405,000''|呪獣胆石x1||''2,390,000''|黄金の果実x1|
|''645,000''|白銀の果実x1||''1,435,000''|黄金の果実x1||''2,440,000''|マナプリズムx50|
|''670,000''|英雄の証x1||''1,500,000''|流星のフォウくんx1||''2,500,000''|流星のフォウくんx1|
|''700,000''|マナプリズムx50||''1,550,000''|3,000,000QP||''2,555,000''|黄金の果実x1|
|''730,000''|2,000,000QP||''1,590,000''|白銀の果実x1||''2,605,000''|ゴーストランタンx1|
|''760,000''|ゴーストランタンx1||''1,635,000''|3,000,000QP||''2,655,000''|マナプリズムx50|
|''800,000''|[[火車の絵筆]]x1||''1,690,000''|マナプリズムx30||''2,710,000''|3,000,000QP|
|''830,000''|マナプリズムx30||''1,750,000''|呼符x1||''2,760,000''|呪獣胆石x1|
|''860,000''|2,000,000QP||''1,800,000''|ゴーストランタンx1||''2,810,000''|マナプリズムx50|
|''900,000''|呪獣胆石x1||''1,845,000''|マナプリズムx30||''2,865,000''|5,000,000QP|
|''930,000''|黄金の果実x1||''1,895,000''|呪獣胆石x1||''2,925,000''|呪獣胆石x1|
|''960,000''|マナプリズムx30||''1,940,000''|5,000,000QP||''3,000,000''|伝承結晶x1|
|''1,000,000''|伝承結晶x1||''2,000,000''|伝承結晶x1|>|>||
#endregion
#endregion

*ストーリー [#r5bed79a]
#region(詳細はこちら)

[[編集はこちらから>./ストーリー]]

[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./ストーリー,notitle)

[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion
*フリークエスト [#xbffd83b]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>./フリークエスト]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./フリークエスト,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion

*高難易度クエスト [#d5a9feb2]
#region(詳細はこちら)
チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更するなどして、何度でも挑戦できます。
&color(#ff0057){''※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。''};~
&color(#B95557){◆};''チャレンジクエスト解放日時''&color(#B95557){◆};
2022年7月6日(水) 18:00~~
&color(#B95557){◆};''チャレンジクエスト参加条件''&color(#B95557){◆};
&color(#ff0057){''・期間限定イベント「南溟弓張八犬伝」のエピローグをクリア''};
~
LEFT:
|CENTER:80|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:200|c
|>|BGCOLOR(red):SIZE(20):''Challenge''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''【高難易度】喧嘩するほど仲がいい''|
|~推奨Lv|90+|~クリア報酬|>|>|伝承結晶×1|
|>|>|>|>|>||
|~AP|5|~周回数|∞|~場所|---|
|~絆P|915|~EXP|38,190|~QP|9,400|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1|
|~Battle&br;1/1|>|LEFT:[[葛飾北斎]] Lv90&br;(降:224,910) →&br;(降:304,290) →&br;(降:410,130)|>||LEFT:[[曲亭馬琴]] Lv90&br;(騎:270,864) →&br;(騎:356,400) →&br;(騎:456,192)|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ|
|BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:煌星のカケラ×3、九十九鏡×3、ライダーモニュメント、バーサーカーモニュメント|
|BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~攻略の&br;ヒント|>|>|>|>|LEFT:・バトル中に付与される〔読本熟読〕と&br; 〔浮世絵鑑賞〕が味方全体で一定数溜まると&br; 付与されている味方は魅了されてしまう。&br;■〔読本熟読〕と〔浮世絵鑑賞〕の付与と解除&br;・エネミーの通常攻撃時に1つ付与&br;・2回目のゲージブレイクでエネミーの&br; 通常攻撃時に付与される数が1つ増加&br;・特殊なスキルによって付与されることも&br;・味方の通常攻撃時に1つ解除&br;・「弱体解除」が有効|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:|
-''エネミー情報''
#region(詳細はこちら)
・''曲亭馬琴''
特性:サーヴァント、人属性、秩序属性、人型、女性、騎乗、神性~
スキル
''「名栓自性 B」''
自身のチャージを1増やす+自身を除く味方全体のチャージを1増やす+自身のクリティカル発生率をアップ(1T)
''「仁義八行 A」''
味方単体のQuickカード性能をアップ(3T)&Artsカード性能をアップ(3T)&Busterカード性能をアップ(3T)&クリティカル威力をアップ(3T)&宝具威力をアップ(3T)&HPを回復(+600)&回避状態を付与(1回・3T)&弱体無効状態を付与(1回・3T)
''「戯作三昧 A」''
自身のArtsカード性能をアップ(3T)&「Arts攻撃時に味方全体の攻撃力を少しアップ(3T)する状態」を付与(3T)~
宝具''『&ruby(なんそうさとみはっけんでん){''南総里見八犬伝''};』''
自身に〔魔性〕特攻状態を付与(1T)+敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃+自身のクリティカル発生率をアップ(2T)~
・''葛飾北斎''
特性:サーヴァント、人属性、混沌属性、人型、女性、神性、人類の脅威~
スキル
''「森羅万象 A+」''
自身に回避状態を付与(1T)&チャージを1増やす
''「父娘の絆 A」''
自身のArtsカード性能をアップ(3T)&強化解除耐性をアップ(1T)&弱体耐性をアップ(1T)
''「雅号・異星蛸 A」''
自身にArtsカードによる攻撃時に対象に防御力ダウン(3T)を付与する状態を付与(3T)~
宝具''『&ruby(ふがくさんじゅうろっけい){''冨嶽三十六景''};』''
敵全体に強力な〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃~
#endregion
-''特殊バフ''
『''攻撃時追加効果(読本熟読付与)''』
通常攻撃時に敵単体に〔読本熟読〕を1つ付与
『''攻撃時追加効果(読本熟読解除)''』
通常攻撃時に自身の〔読本熟読〕を1つ解除
『''読本の魅力''』
味方全体に〔読本熟読〕が計7個以上ある時、〔読本熟読〕状態の味方全体に魅了状態を付与&〔読本熟読〕状態を全て解除する効果を発動する
※〔読本熟読〕はQuick攻撃耐性ダウン(永続)~
『''攻撃時追加効果(浮世絵鑑賞付与)''』
通常攻撃時に敵単体に〔浮世絵鑑賞〕を1つ付与
『''攻撃時追加効果(浮世絵鑑賞解除)''』
通常攻撃時に自身の〔浮世絵鑑賞〕を1つ解除
『''浮世絵の魅力''』
味方全体に〔浮世絵鑑賞〕が計7個以上ある時、〔浮世絵鑑賞〕状態の味方全体に魅了状態を付与&〔浮世絵鑑賞〕状態を全て解除する効果を発動する
※〔浮世絵鑑賞〕はArts攻撃耐性ダウン(永続)~
〔読本熟読〕と〔浮世絵鑑賞〕はどちらも弱体無効・解除が有効。防御弱体解除の対象でもある。
~
-''特殊行動''
--戦闘開始時
馬琴''「テツゾウの業突張りめ!」''
馬琴に回避状態を付与(4回・5T・解除不可)
+味方全体のクリティカル威力をダウン(3T・解除不可)
+北斎のArtsカード性能をダウン(3T・解除不可)
馬琴''「読本推奨」''
自身に攻撃時追加効果(読本熟読付与)を付与(永続・解除不可)
+味方全体<控え含む>に攻撃時追加効果(読本熟読解除)を付与(永続・解除不可)
&〔読本の魅力〕を付与(永続・解除不可)~
北斎''「おめえこそわからずやじゃねえか!」''
自身に弱体無効状態を付与(永続・解除不可)&防御力をアップ(3T・解除不可)
+味方全体のNP獲得量をダウン(3T・解除不可)
+馬琴のクリティカル発生率をダウン(3T・解除不可)
北斎''「浮世絵推奨」''
自身に攻撃時追加効果(浮世絵鑑賞付与)を付与(永続・解除不可)
+味方全体<控え含む>に攻撃時追加効果(浮世絵鑑賞解除)を付与(永続・解除不可)
&〔浮世絵の魅力〕を付与(永続・解除不可)
~
--毎ターン敵の行動開始時
奇数ターンに馬琴、偶数ターンに北斎が特殊スキルを発動する。スキル封印は無効。~
馬琴・北斎どちらも未ブレイク
馬琴 ''戯作者の拘り''
馬琴の防御力をアップ(3T)+北斎の強化状態を1つ解除
北斎 ''画工の意地''
北斎の攻撃力をアップ(2T)+馬琴の強化状態を1つ解除~
馬琴・北斎どちらかのブレイク1回目以降
馬琴 ''戯作者の才''
馬琴のクリティカル発生率をアップ(2T)
北斎 ''画工の一筆''
北斎のArtsカード性能をアップ(2T)~
馬琴・北斎どちらかのブレイク2回目以降
馬琴 ''戯作者の本領''
馬琴のチャージを1増やす&北斎の攻撃力をアップ(2T)
+味方全体の防御力をダウン(2T)
北斎 ''画工の神髄''
自身の防御力をアップ(2T)&馬琴のクリティカル威力をアップ(2T)
+味方全体のNPを減らす(-10%)
~
--ブレイク時
曲亭馬琴
1回目''「戯作はわしにまかせおけい!」''
自身のクリティカル威力アップ(5T)
+味方全体の防御力をダウン(3T)&〔読本熟読〕を1つ付与
2回目''「テツゾウはわしの言葉に聞く耳持たぬ!」''
スターを減らす(-30個)+味方単体の防御強化状態を1つ解除
+馬琴のクリティカル発生率をアップ(3T)&攻撃時追加効果(読本熟読)を付与(5T)~
葛飾北斎
1回目''「浮世絵なら俺に描かせやがれ!」''
北斎の攻撃力をアップ(3T)&回避状態を付与(3回・5T)
+味方全体に〔浮世絵鑑賞〕を1つ付与
2回目''「これぞ俺と倉蔵の違いってもんよ!」''
味方全体のNPを減らす(-50%)
+自身の宝具威力をアップ(1T)&チャージを最大にする&攻撃時追加効果(浮世絵鑑賞付与)を付与(5T)
~
--味方全体に〔読本鑑賞〕が計7個以上ある時、味方の行動終了時
''読本熟読後の余韻''
〔読本熟読〕状態の味方全体に魅了状態を付与(1T)&〔読本熟読〕状態を全て解除
~
--味方全体に〔浮世絵鑑賞〕が計7個以上ある時、味方の行動終了時
''浮世絵鑑賞後の余韻''
〔浮世絵鑑賞〕状態の味方全体に魅了状態を付与(1T)&〔浮世絵鑑賞〕状態を全て解除
~
-''攻略''
--行動順は馬琴 → 北斎 → 馬琴。
毎ターンの特殊行動やブレイクで付与されるバフ・デバフはどれも解除可能。解除・無効の手段を用意しておくと戦いやすい。
どちらかのブレイク2回目以降、北斎が特殊行動で全体のNPを減らしてくるので、宝具Lv1だと宝具発動を阻害されやすいことに注意。
開幕で馬琴、ブレイク1回目で北斎に回避状態が付与されるので、アタッカーには必中か無敵貫通の手段を用意しておきたい。幸い今回の報酬礼装である[[ハートブレイカー]]は必中効果を持っているので、選択肢の少ないマスターでも安心。
ブレイク2回目のギミックがかなり厄介。速攻を目指す場合はNP50%減少とスター30個減少が痛い。しかし北斎のチャージMAXによりデスチェンジできるので、控えにNP付与などができる者を置いておこう。
耐久で挑んだ場合も味方単体の防御強化解除とチャージMAXからの全体宝具で事故を起こしやすい。幸い解除される防御系のバフは1つのみなので、強化解除耐性だけでなく回避や無敵に追加で防御系のバフを重ね掛けすることでも対処可能。とはいえ、なるべく馬琴と北斎のブレイクをずらした方がリカバリーがききやすいだろう。
--オススメアタッカーは[[太歳星君]]。どちらにも相性有利かつ宝具が〔人の力〕特攻で火力を出しやすくArts宝具なので連射もしやすい。さらにスキル2に強化解除耐性を持つのでギミックの防御強化解除も対処できる。惜しむらくは対象が味方単体のみであり、味方全体をカバーすることができない。
同じく全体Arts宝具の[[殺生院キアラ]]もオススメ。宝具に無敵貫通を持ち、強化解除で厄介なバフを消し去ることができる。宝具のHP回復や無敵スキルで耐久力が高いのもポイント。
サポーターはArts主体なら[[キャストリア>アルトリア・キャスター]]。北斎に対して〔人類の脅威〕特攻が入るので火力アップが期待できる。耐久に対粛正防御を用いる場合は防御強化解除に注意。
Buster主体なら[[光のコヤンスカヤ]]。〔人の力〕特攻を付与でき、こちらは馬琴・北斎両名に対して有効。
#endregion
*小ネタ [#h0f41d42]
#region(クリックで展開)
-&ruby(なんめい){南溟};とは、南方の大海を指す。
弓張は『&ruby(ちんせつゆみはりづき){椿説弓張月};』、八犬伝は『&ruby(なんそうさとみはっけんでん){南総里見八犬伝};』からと思われる。両作ともに[[曲亭馬琴]]によって書かれた小説。
-ショップの遠征タブの左下で待機している犬士はタップすると反応する。
-犬士はそれぞれモデルと思われる実在の犬種がある。詳細は[[曲亭馬琴]]の小ネタに一覧あり。
-ハートの6のハートを全て撃ち抜く曲芸
--アニー・オークレイの逸話の一つ。
彼女はその卓越した射撃の腕によりワイルド・ウェスト・ショーの花形としての地位を確立していた。
オークレイは『Fate/Requiem』でサーヴァントとして登場している。
-「では初撃はそちらに」
かつて[[アーチャー>エミヤ]]と[[そのマスター>ガンド]]が共に戦った時のセリフのオマージュ。
BGMもオマージュ元のシーンで使われた曲のアレンジBGMが合わせられている。
-特定章をクリアしていると、シナリオがちょっとだけ変化する。
今回はかなり細かくフラグ管理がされているようだ。
(なお、例によって変化差分を読み返すことはできない)

#region(変化条件(ネタバレ注意) +クリックで展開)

-2部3章クリア(本イベント参加条件)
背景:ノウムカルデア。
説明役:ホームズ。
--『プロローグ』にて、説明役がホームズの時のみ、レイシフト直前のゴッフのセリフ『もう停止不能で手遅れ?いつもこれだ!』の後にセリフが追加される(シオン時にはコレに該当するセリフはない)。
---ホームズ「&ruby(りんこう){燐光};をまとう&ruby(・・・){魔の犬};には それ相応の理由がそなわる、というわけだ。ふっ。」
バーゲスト「……(ムッ)。」
(2部5章後編クリア、2部5.5章以降未クリアで確認)
---ちなみにここで言う『魔の犬』はシャーロック・ホームズシリーズの長編小説『バスカヴィル家の犬』ネタと見られる。
-2部5.5章 or 6章 or ツングースカエピローグクリア?
背景:ノウムカルデア→ストームボーダーに変わる。
説明役:ホームズ。
-2部6.5章クリア
背景:ストームボーダー。
説明役:ホームズ→シオンに変わる。
--『プロローグ』にて、[[源為朝]]の名前が出た後、マシュからの説明(『大規模特異点で受けた遠距離攻撃から』云々)が加わる。
-イベント[[『虚数大海戦』>虚数大海戦イマジナリ・スクランブル ~ノーチラス浮上せよ~]]クリア
--『南征 一の矢』にて、北斎を怪しむバゲ子のシーンでモノローグが少し増える(『フォーリナークラスは英霊本人の意志に関わらず』云々)。
#endregion
#endregion
*イベント専用掲示板 [#bc3bbdbb]
イベント専用雑談掲示板です。
**雑談 [#b74f41a9]
RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]]
#scomment(./雑談,15)
&aname(chat_commentbox);
#includex(注意事項,section=(num=5),titlestr=off,firsthead=off)
**攻略 [#h0bfe5aa]
#region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'')
RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]]
#scomment(./攻略,15)
&aname(ci_commentbox);
-&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''};
-&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''};
#endregion

// 愚痴コメントに関する記述はこの下からです
// 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。
// ****************************************

//&aname(guti);
//#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。)
//&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''};
//&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''};
//&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''};

//#pcomment(:愚痴掲示板/<イベント名>,10,noreply,)
//#endregion

//RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]

// 愚痴コメントに関する記述はこの上までです
// ****************************************



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム