二神三脚 の変更点
Top > 二神三脚
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 二神三脚 へ行く。
- 二神三脚 の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SSR|>|>|>|>|~No.661| |&attachref(./w661.jpg,nolink,???,210x360);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|1/100| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|500/2000| |~|~COST|>|>|>|12| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|CanceR| |~|~解説|>|>|>|「やるじゃない、ケツァル・コアトル!&br; 私の脚に合わせられるなんて、風の神性もあった&br; のかしら! これなら翼竜になんて乗らなくても&br; いいんじゃない!?」&br;「それはこちらの台詞よイシュタル。舟にたよりきりで&br; 軟弱な足腰だろうと思っていましたが、インパラの如&br; き末脚、感心したわ。いいわ、お姉さん火がついた!&br; ちょっと本気出そうと思いマース!」&br;&br;ともに金星の加護を持つ女神たちの共闘。&br;負けず嫌いな彼女たちが目指す先はひとつ。&br;&br;誰よりも速く、その手に勝利を掴むまで。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |二神三脚|×0~3|>|>|>|自身にガッツ状態を付与(1回・HP1回復)&宝具威力を15%アップ| |~|×4|>|>|>|自身にガッツ状態を付与(1回・HP1回復)&宝具威力を20%アップ| |「[[ネロ祭再び ~2017 Autumn~]]」&br;イベント限定効果|×0~3|>|>|>|自身の攻撃の威力を100%アップする| |~|×4|>|>|>|自身の攻撃の威力を200%アップする| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|0|500||60|0|1392| |10|0|635||70|0|1544| |20|0|786||80|0|1695| |30|0|938||90|0|1847| |40|0|1089||100|0|2000| |50|0|1241||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆5概念礼装。 2017年9月6日より開催の「[[ネロ祭再び ~2017 Autumn~]]」の報酬。 ボックスガチャ景品として五枚入手できる。 --クエストからのドロップ報告は現状存在しておらず、獲得アイテム一覧においても本礼装が含まれていないことから、ボックスガチャ景品以外の入手手段は存在していない可能性が高い。 ---復刻開催時にはドロップ入手も可能になった。 --2024年10月4日より3000万DL記念として「概念再想」から''マナプリズム交換による恒常入手が可能''となった。 レートはマナプリズム1000個で1枚、最大まで限界突破する場合は5000個必要。 -効果は自身にガッツ1回状態を付与(HP1回復)&宝具威力15%アップ。ガッツの復活時のHPは1なので「呪い」や「やけど」状態だと復活後即退場となる点に留意。 NP補助効果については存在しないため、宝具威力アップを生かすためには自前でNPを賄えるアタッカーに装備させたい。 -また、復活時のHPの低さと宝具威力アップ効果、礼装のATK補正から[[土方歳三]]や[[アン&メアリー>アン・ボニー&メアリー・リード]]、[[アシュヴァッターマン]]の宝具によるダメージ大幅アップが狙える。 その場合は[[諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]や[[マシュ・キリエライト]]等の仲間にNPを付与できるサーヴァントと組ませたい。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -カードイラストは「[[ケツァル・コアトル]]」と「[[イシュタル]]」。第七特異点を戦い抜いた金星の女神二柱。 基本的に似た者同士で実際お互いにわりとフレンドリー…だが、イシュタルにとっては敵に回したくない存在。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)